login:Penguin<><>2020/02/29(土) 12:57:07.12 ID:OUX4ui03.net<> ドライバーが揃っているといいよね
最新型から手に入れやすい中古まで <>Linuxに適したノートパソコンについて語ろう login:Penguin<><>2020/02/29(土) 12:58:09.31 ID:OUX4ui03.net<> ちなワイは

ThinkPad X1Carbonの5thにUbuntuを入れてます <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:02:51.83 ID:Z11Vbv7w.net<> アマゾンで見たら中古で一万円台で結構スペックの高いノートパソコンがあったよ。
自分も購入を検討中。HP,Lenovo,DELL、TOSHIBAの製品がお値打ちだった。
CPU:Core i 5 メモリ8GB SSD320GBのものが17800円で売っていたよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:06:13.56 ID:7TVRjHME.net<> Dynabook Satellite B65

これで問題は発生してないよ <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:13:36.23 ID:h4PzkdBf.net<> ThinkPadにLinux入れて失敗することはなかったけど
6段のキーボード付きに変わってから中古を買う意欲が失せた
今後は小型ケースの据え置き型にするしかないかな
古いThinkPadをキーボード代わりに使う <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:22:30.00 ID:BrChPQYO.net<> wifiは5GHz対応が望ましい
ストレージはemmcでも十分 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:26:18.27 ID:Z11Vbv7w.net<> ドスパラで今見たらアマゾンより安いわ。ここで買うことにするわ。
ちなみに今Linux Mintを入れて使っているパソコンはディスプレイ一体型パソコンだわ。
ディスプレイが大きくて画面が見やすいのは良いんだが、ややスペック不足に感じて不満だわ。
10年前のパソコンだから仕方ないわね。

FMV ESPRIMO FH550/3A FMVF553AB [エスプレッソブラック]
Core i3 350M/4GBメモリー/1TB HDD/DVDスーパーマルチドライブ/IEEE802.11b/g/n対応無線LANなどを備えたタッチパネル式20型ワイド液晶搭載一体型PC(エスプレッソブラック)
https://kakaku.com/item/K0000118606/spec/ <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 13:51:11.81 ID:yh+RM63a.net<> FMV-BIBLO NF/B75D使ってるけどUbuntu18.04ベースのディストロは全部GUI映らなくてダメ
ハードウェア的にはそれ以外の何の問題も無し
Ubuntu系から別の系統に乗り換え検討中 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 14:02:03.14 ID:t/TqOpeG.net<> Core iシリーズってだけで飛び付くようなレベルのやつもLinux使ってるんだな… <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 14:07:07.08 ID:7TVRjHME.net<> >>4 さっきの補足ね。
製品名 dynabook B65/H
仕様 PB65HNB41R7AD11

dynabook の法人向けの実売価格は、定価の2〜3割くらいかな
購入するときの参考までに。 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 15:05:50.95 ID:QmufMG20.net<> Linux入れるのに日本企業のパソコン買うやつはバカ <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 15:17:04.22 ID:apHIt/M8.net<> >>8
core2おじいちゃんはそろそろ退役で <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 15:21:29.72 ID:5b0goyFz.net<> VivoBook S13でWin10とUbuntuのデュアルブートしてる
指紋センサは使えないけど他は特に問題ない <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 15:39:11.38 ID:x2pTndvK.net<> >>10
ディストロは? <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 15:46:59.77 ID:7TVRjHME.net<> >>14
Debian/GNU Linux 10 (Buster) だね。他のでも問題ないと思うな。 <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 15:47:32.18 ID:MfpvYSkP.net<> 1万ぐらいのお手頃な中古PCに試したことが無いディストリビューションを入れたい <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 15:48:12.90 ID:x2pTndvK.net<> >>15
サンクス <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 16:13:08.98 ID:PFkB437i.net<> >>10
ごめん、定価の2〜3割ってどういう…? <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 16:19:16.02 ID:7TVRjHME.net<> >>18
法人向け販売の希望小売価格は極端に高いけども、市場で流通している分は安いんだよ。
ネットで検索したらすぐ分かるから <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 16:21:49.03 ID:7TVRjHME.net<> NEC 動作確認情報
https://www.express.nec.co.jp/linux/distributions/confirm/genelic_linux.html

Linux動作確認情報 | パソコン工房
https://www.pc-koubou.jp/pc/linux_confirm.php

Linux Information:動作確認情報
https://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/linux/product/confirm/

FUJITSU Server PRIMERGY
未サポートOS動作確認情報
https://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/software/linux/products/distribution/free-os.html

linux 動作確認 で検索したら色々と引っかかるので、これも参考にどうぞ <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 16:29:30.24 ID:tD6fEs2R.net<> >>20
これは凄いね

案内しとくかな>>1 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 16:41:55.99 ID:Q2bfCDqw.net<> >>19
希望小売価格見つけた
なるほど、ありがとう <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 17:39:14.57 ID:7TVRjHME.net<> >>22
ただ、官公庁や会社向けじゃなくてコンシューマー(一般のユーザ)なら、
こんな廉価モデルもあるよ

EZ15/L 2019冬価格.com限定モデル
https://dynabook.com/direct/kakakucom/black-w6ez15clbb.html

AZ25/G 2018夏価格.com掲載モデル
https://dynabook.com/direct/kakakucom/luxe-white-paz25gw-snj.html

ディスプレイがノングレアなので、文書作成などの事務作業にも向くよ。
未だこのモデルは実際に試したことがないけどね <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 19:42:46.55 ID:czWsWO6Q.net<> >>16
usbメモリをSSD代わりにインストールして、いろいろ試すのはどう?
気に入ったらSSDにdd してインストール。
mint lubuntu, Q4OS, Androidx86 をUSBメモリにインストールして
使ってみてる。 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 20:06:36.11 ID:jifEkk1G.net<> Chromebookは普通にLinuxアプリ使えるけど、Linuxディストロを入れるには向いてない <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 20:21:53.03 ID:kERQCIn+.net<> めんどくさいんでいつもUEFIは切ってしまう <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 21:01:29 ID:wccu0dZw.net<> >>26
ほんとそれ <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 21:01:47 ID:wccu0dZw.net<> しかしそれが正しいのかはわからないがw <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:12:57 ID:lDcMidvg.net<> UEFIを切る って何のことを言ってるの? <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:15:27 ID:1z66u2Cm.net<> 仮に彼らが言う通り「UEFIを切」れたとして、それでは一体何者がそのノートPCを初期化しブートローダーを読み込んでくれるのだろうか… <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:28:20 ID:nHFADnMb.net<> 単にセキュアブートのことではないだろうか <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:29:25 ID:nHFADnMb.net<> ちなみにわたくしは Lenovo ThinkPad T480
Debian GNU/Linux 9
10はちょっと問題が生じたのでテスト環境待ち <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:42:09 ID:7TVRjHME.net<> UEFIは、OS であるlinux とは直接関係しないんじゃないのかな。
技術的に高度なことでもあるし <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 21:42:33 ID:7TVRjHME.net<> UEFIとは?BIOSとの違いとは?
https://pcinformation.info/pcparts/uefi.html

『UEFI(Unified Extensible Firmware Interface)とは、マザーボードに保存されているプログラムです。パソコンの電源を入れると、最初に起動します。

最初に起動するのは OS というイメージがありますが、OS が起動する前にパソコンに搭載されているハードウェアを制御しなければならず、その後 OS を起動させなければなりません。これらを行うのが UEFI です。

BIOS は新しいインターフェース UEFI に対応しなければなりません。UEFI に対応するように作られた新しい BIOS は古い BIOS とは違うものであり、この新しい BIOS は UEFI と呼ばれることが多いです。』

------------------------------------------
自作パソコンのBIOSとUEFI
https://www.pc-master.jp/jisaku/bios-uefi.html <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 21:43:45 ID:U+yocII5.net<> >>29
>>30
自分の言葉の使い方が厳密でないのかも知れないが
メーカーによってはUEFIの機能を切って「レガシーBIOSのみ」にすることができる <> login:Penguin<><>2020/02/29(土) 22:14:58.64 ID:H1vhnCcV.net<> core iシリーズ以上
メモリ4GB以上
HDD40GB以上 <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 22:41:25.17 ID:GgWlf+HB.net<> レガシーBIOS互換のブートシーケンスは「UEFIを切」っているのではなく
UEFIにBIOS互換レイヤーを実行させているので、UEFI単体より余計に複雑な真似をさせているのだが

ついでに言うと、UEFI自体がもうすでに一つのOS <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 22:56:44.82 ID:bH+2phEa.net<> あのさぁ
じゃあそういうことやるとして
お前らはなんか違うことやってんの?やることは同じじゃねぇの?
ホントうぜぇな <> login:Penguin<>sage<>2020/02/29(土) 23:07:59.99 ID:d0G/FkBc.net<> >>37
なるほど <> login:Penguin<><>2020/03/01(日) 11:36:04 ID:xwDgHRq+.net<> >>35
メジャーなlinuxディストリはどれもUEFIブート対応済みなのに
なんでそんなことしてんの?
使っている人間にとってデメリットしかないよね

宗教上の理由はなんかで
EFIパーティーションつくったら死ぬ病気なの? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/01(日) 12:43:40 ID:Q/5zItZX.net<> linuxってUEFIにしてもなんの恩恵もないよね <> login:Penguin<><>2020/03/01(日) 12:54:41 ID:Ax1bXsJ2.net<> >>24
余ってるUSBメモリが見つかったのでそれでやってみます <> login:Penguin<>sage<>2020/03/01(日) 13:33:49 ID:b7WPMD7T.net<> UEFIは、レガシーbiosの完全上位互換なんだが
恩恵がないとか
むしろ恩恵しかないんだが <> login:Penguin<>sage<>2020/03/01(日) 13:34:04 ID:8GRMO5E1.net<> >>40
デメリットって何があるの?これマジで知りたい

いまのとこ嬉しい要素が全然ないので移行する気にならんのです
GPTからブートできないのはどうでもいいです <> login:Penguin<>sage<>2020/03/01(日) 14:10:48.88 ID:Q/5zItZX.net<> >>43
なんの恩恵があるの? <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 01:38:00.48 ID:Adnqqsak.net<> Linuxが満足に動いてMacbook並みの精度のトラックパッドが乗ってるノート

…なんてないか <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 01:41:46.10 ID:8zTbyjYH.net<> >>46
ThinkPadの赤ポチは慣れるとやめられなくなるけどな
TシリーズかX1Cおぬぬめ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 09:10:58.06 ID:doyWa617.net<> >>46
MacbookにLinux入れればよろし <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 09:25:25.57 ID:tr4TUtGh.net<> そもそもMacBookを使ったことがないからわからん
上でも言われてるようにMacBook使えばいいんじゃ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 09:41:27.82 ID:uNPaa3oL.net<> macbookにlinux入れる意味がない <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 09:52:59.58 ID:ujONZCp9.net<> >>46
Chromebook <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 12:27:48 ID:qetK/+kI.net<> 俺はChromebookのLinux機能で十分満足
ノートPCはブラウザとシェルと、少しGUIアプリが動けばいい
Chromebookはタッチパッドの精度が良く電池持ちも良いのでおすすめ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 12:39:43.53 ID:IfPvYsAS.net<> >>46
MacのタッチパットジェスチャーをLinuxのthinkpadで設定すればいいよ。俺はそれで使ってるし、dotfileにまとめてる。
精度は問題ないよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 17:40:55.40 ID:dg+94qMn.net<> それよかグレア・ハーフグレアな選択肢がほぼ皆無なのが痛い
古いMacBook探すのが妥当か <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 20:32:57.80 ID:LRRLrpVs.net<> コンシューマー向けは、ディスプレイでグレアが多いけど、グレアを嫌う人は多いな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 20:34:35.50 ID:LRRLrpVs.net<> NEC のVersaProもいいと思う
http://nec-lavie.jp/shop/versapro/

Linuxで活用するなら、型落ちの普及タイプを狙うのがおすすめ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 21:56:03 ID:kRcMzzOm.net<> Linuxに対応していると表明されてない場合に
買う前にLinuxで問題なく動くかを確かめるには
どうしたらいいだろうか? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 22:11:24 ID:OeaGN1e0.net<> >>57
ここで聞いてみるとか? <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 22:17:56 ID:5lNXvNGa.net<> >>57
事前に調べて対応されているのを買えば? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 22:24:54 ID:FmanpVxK.net<> Intelの2〜3世代前のCPUとチップセットで、変な独自ハードウェアなどが搭載されていないものなら、
よほど変な構成のPCでもない限り、Linuxが動作しないものなんかまず無いだろう。

無線LANやBluetoothも、採用モジュールを事前に調べるくらいはしろよ。
そんなものわからない、調べる気がないというなら、そういう奴らには(Linuxを使うことは)難しい。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:08:04.91 ID:qetK/+kI.net<> CloudReady(ChromiumOSフォーク)のサイトにある動作確認済機種リストは他のLinux入れる際にも参考になるかも?
https://guide.neverware.com/supported-devices <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:13:56.81 ID:sW5U7R2I.net<> >>57
現物が置いてある店に行ってインストール済みのUSBデバイスで起動してみる <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 23:27:00 ID:fLVOl6MW.net<> >>61
おー面白いね <> login:Penguin<><>2020/03/02(月) 23:27:20 ID:fLVOl6MW.net<> >>62
猛者すぎる <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:29:29 ID:FmanpVxK.net<> LiveUSBとかで起動した試用画面はデバイスドライバ等の導入が最適化されていない可能性が高いので
LiveUSBで動いたからと買って帰って直でインストールしたら画面がきちんと出ませんとかWiFi/BTが動きませんとかあるある <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:42:34 ID:uNPaa3oL.net<> Debian non-free live最強伝説 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:45:51 ID:ZrjpJ5WF.net<> ネタだとは思うけどガチで店頭ではやるなよ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/02(月) 23:52:08 ID:1C+AtT64.net<> CPU は対応してるから、Xを諦めればどれでもいいんじゃね? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 01:23:21.31 ID:tNqkRTqt.net<> zen+なapuだとXやWaylandは厳しいのだろうか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 01:40:10.69 ID:YBbtYyX7.net<> エックス動くよ。カーネルが新しければ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 01:49:00.74 ID:61avQ4CT.net<> お前らああああえあ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 01:49:05.21 ID:61avQ4CT.net<> おい <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 01:49:09.58 ID:61avQ4CT.net<> 不幸です <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 01:49:11.89 ID:1y+coeXO.net<> ThinkPadだとArch Wikiにどのモデルはドライバーがここまでは当たったるとかが書いてある
他のノーパソでもあるんジャマイカ
酒飲んでしまったのでリンクは今度調べて張ってみる <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 08:16:13 ID:/lSjNMZu.net<> >>52
Androidはセキュリティパッチのサポート期間短くない? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 08:42:50 ID:VO/bi5yl.net<> >>68
製品のカタログや仕様表にマザーボードやグラフィックボードのメーカーや型番が
出ているので、それでおおまかな確認できる。
過去に操作実績のあるのと同じ部品を搭載してれば、動作する可能性が高いよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 08:45:10 ID:4jX8iPuE.net<> >>75
Androidは1〜3年
ChromeOSは5〜8年 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 08:45:17 ID:VO/bi5yl.net<> >>57
同じようにして、カタログの仕様表で大まかなことはつかめるな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 08:48:36 ID:/lSjNMZu.net<> >>77
あ 別なのか
実機触ってくる <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 17:03:42 ID:+llxPSzp.net<> ノートPCにLinuxを直に入れたいなという欲望はあるのだけれども、
以下のような点が定かでは無いので躊躇している。

1.電源とくにバッテリー関係の制御がちゃんと正しく動くだろうか?
  これが不正だと、バッテリーが早く死んだり、過充電で爆発したり、
  発火や、バッテリーの残量を間違って示して大事なプレゼンが破綻など
  するかもしれない。
2.内蔵のネットワーク、特にいろいろな無線機能がまともに動くだろうか?
3.タッチパネルの機能がついているマシンではどういうことになるのか?
4.マウスがパネルを指でなぞるようなのとか、USBの外付けとは違う
  ノートPCに組み込みになっているタイプでまともに機能するのだろうか?
5.画面の解像度が普通の液晶などとは違っているタイプはまともに動くだろうか?

6.内蔵のSSD(特にsataではないやつ)はちゃんと動くかどうか。

などなど、疑問は尽きない。 <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 17:18:21 ID:VO/bi5yl.net<> >>80
手元にあるPCで、あなたが直に試したら分かることですよ
何も難しいことではありません <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 17:22:46 ID:ck4kWEfH.net<> >>80
手持ちのノートならUSBメモリとか外付け光学ドライブにインストールしたもので
確かめてみればいいかと。
未購入なら・・・・まぁたいていなんとかなるはずだけどある程度冒険のつもりで
えいっとダメ元で買う必要あるかもね。 <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 17:37:15 ID:VO/bi5yl.net<> ノートPCにLinuxを入れようとする場合に大切なことは、

データのバックアップを外部メディア(USBメモリなど)に残すこと。

Windows リカバリメディアを確認しておくこと。これは、万一Linux
のインストールが失敗したときの善後策です。

要は、いきなりインストールしないことです。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 17:46:05.85 ID:PYrWoNyu.net<> >>80
そんなこと言ったらWindowsでもまともに動いてないぞw <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 18:18:49.46 ID:HUKTMqcT.net<> >>84
特にWindows7から強制update されたのは最悪。
なんとか動くレベル。
あらためてクリーンインストールしか道は無い。
ただライセンスは有効なのでカネはかからない。
手間はかかるけどな。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 19:11:11 ID:CvDBQyu9.net<> 独自のカスタマイズが強く出る国産の高級PCはそのお金掛けて追加した機能が概ね使えない
パーツ寄せ集めた安いのはいい感じで動く <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 20:03:01.04 ID:61avQ4CT.net<> >>85
アホ使うなWindows使っとけゴミカス <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 20:03:17.51 ID:61avQ4CT.net<> >>83
イン <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 20:03:44.45 ID:61avQ4CT.net<> >>86






W
i

n
d
o
u
z



L
e
n
o
v
o
G
5
7
1 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 21:00:03 ID:vftz6xc7.net<> 今のところ一番無難なノートパソコンはThinkPadということでいいのか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 21:08:35 ID:6HRhJ8ML.net<> cpuがintelかAMDかの違いで挙動に違いあるのかねぇ。
こんなサイトあったけど。
ttp://sai2s.seesaa.net/article/301266416.html <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 21:11:05 ID:d01HzzAP.net<> >>90
修理や換装が楽ちんちんなのは間違いないけどディスプレイは好きじゃない個人的に <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 21:20:00 ID:4jX8iPuE.net<> UbuntuエディションがあるDELLのXPSが良いんじゃね <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 22:13:52.04 ID:VO/bi5yl.net<> >>90
Thinkpad L520や ThinkPad L530 辺りのCeleron プロセッサー
搭載なら稼働するんじゃないの。あとは知らないよ
ThinkPad R61e は動作確認した <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 22:50:08 ID:F5ELZgzz.net<> 去年からWindowsからUbuntuに移動したが
2011年発売のdynabookQosmioD710が
全ハード自動認識したから、普通は全部認識するんじゃないの?

いがいに認識しないもんなの? <> login:Penguin<><>2020/03/03(火) 23:05:11 ID:U31ZAYQn.net<> >>95
前VAIOに入れた時は時々スリープに失敗して物凄い熱持ったな
リュックの中で燃えたのかと思った <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 23:07:03 ID:hlrnHLwz.net<> やっぱソニー独自形式は癌だったか
普通にWindowsソフトでも不具合起こしてるからなあれ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 23:24:07.28 ID:dE9wNpsj.net<> Windowsと比べると電池持ちが悪い気がする
X11が犯人なきがする <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 23:28:04.85 ID:h48kJR5q.net<> 互換性で一番安心なのはDellかな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/03(火) 23:36:09.09 ID:tNqkRTqt.net<> ASUS E203NAにWindows10をクリーンインストールする前に
試しにDebian non-freeをliveで起動したらwi-fiまで問題なく認識した

atherosだとラクだね
蟹だと今もgit clone必須なのかな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 00:52:51 ID:Sgpw4YSA.net<> 機種ごとに、動く動かない一部動かない、○×△の表を作ればいいのに
自分で調べるとか時間の無駄やろ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 01:49:29.93 ID:96DCdZsr.net<> >>101
「おまえが作れ」
「おまえが運営しろ」
「おまえが報告を受け付けて表に反映させろ」
「おまえが表のミスを修正しろ」
「おまえは気に食わない」


…誰もやりそうにないだろう? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 02:04:34.59 ID:GN38lsAl.net<> cherry trailとかはちょっと危ないかな、音が出なかったりするし

linuxでは一般的にyoutube再生支援が効かないので最新世代のデコーダも無力
もしyoutube 4K再生したいなら超パワーなノートしか適していないと言えようw <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 02:22:08.23 ID:8qpMrsMg.net<> >>103
ちなみに何でなの?
技術的にできない理由でもあるのかな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 02:50:52.00 ID:+zdwuKUu.net<> プロセッサやGPUに搭載されている動画のデコードエンジンは機密保持契約しないと技術情報の提供を受けられなかったりするので、オープンソース界隈では基本的に使えない。

メーカー直々にプロプライエタリ版のドライバや付随ソフトウェアの提供を受けられる環境(ディストリ)なら、全機能をフル性能で発揮できるかもしれないが…

ノートPCで省電力関連の最適化がWindowsと比較して甘いのも、基本的には同じ問題。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 09:45:36 ID:DqKOMmM7.net<> geforce のlinux用デバイスドライバは nvidia が作ってるし、Radeon のlinux用のデバイスドライバも amd が作ってるけどそれじゃないと? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 09:56:58 ID:8+6nVozt.net<> IntelもIntel謹製ドライバ使わないとダメだし
馬鹿がデスクトップ用途に使いたがるラズパイ系はプロプラ版ドライバの供給が無いのでSoCの内蔵GPUを活かし切れていない
フリー系のAndroidやChromeOSクローンもそう

こういうのをポンコツPCに突っ込んで、デスクトップ用途問題なし!さあ脱Windows!!みたいに煽る奴らは、粛正しないとダメだ <> login:Penguin<><>2020/03/04(水) 11:26:55.64 ID:Ecv8wJ7j.net<> >>91
少し以前の話だろうけど面白い <> login:Penguin<><>2020/03/04(水) 11:27:52.27 ID:Ecv8wJ7j.net<> >>102
ワロタ <> login:Penguin<><>2020/03/04(水) 11:29:41.36 ID:Ecv8wJ7j.net<> >>90
ThinkPad X1C 5thだと問題ない
6thだとこんな感じ

Lenovo ThinkPad X1 Carbon (Gen 6) - ArchWiki

https://wiki.archlinux.jp/index.php/Lenovo_ThinkPad_X1_Carbon_(Gen_6) <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 11:45:06.64 ID:teca6GAJ.net<> >>105
Intelのドライバはごく一部(libvaの一部分)以外はopenだよ。
free部分のみを使用して、freeなドライバをコンパイルして再配布もできる。
archでもqsvでエンコードできる

だが、世代の古いのはダメかも <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 11:51:28.44 ID:ZY71dSmo.net<> ClearLinuxなら最初から少電力なのだろうか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/04(水) 13:30:21.51 ID:Y/SqhoOU.net<> ltpで自動でやってくれるよ。ThinkPadなら! <> login:Penguin<>sage<>2020/03/05(木) 08:47:49 ID:nekTXYbP.net<> GNOME 電源管理 というのがあるけど

https://access.redhat.com/documentation/ja-jp/red_hat_enterprise_linux/6/html/power_management_guide/gnome-power-manager <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 18:55:43 ID:mjSZtbXD.net<> みんなに試してほしいんだけど、サスペンドとハイバネートがうまく行かなくて、ずっと悩んでたけど、systemdの実装から使うの諦めて直接するようにしたらめちゃめちゃキビキビ動く。
諦めてた人にもおすすめ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 20:03:30 ID:QIIpF1Sn.net<> >>115
日本語で頼む <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 20:07:14 ID:hHumXvLV.net<> >>115
具体的にどんなコマンド使ったの?
「直接する」って良く分からん <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 20:16:12 ID:ja4/RZLs.net<> systemctl suspend のコマンドよりも、echo mem > /sys/power/state のほうがキビキビ動いてくれる。
systemd にまかせるよりもacpidで制御してる。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 20:37:35.03 ID:ja4/RZLs.net<> 蓋と電源ボタンで設定したから家帰ったら設定乗せるわ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 21:03:29 ID:ja4/RZLs.net<> /etc/systemd/logind.conf
HandlePowerKey=ignore
HandleLidSwitch=ignore
これでsystemdの制御を無効にして、

/etc/acpi/handler.sh
の設定の中の
logger 'PowerButton pressed'の下に
echo -n disk >/sys/power/state
logger 'LID closed'の下に
echo -n mem >/sys/power/state

これで電源押したら休止状態、蓋を閉じたらサスペンド。
もっと良い方法があるかもしれん、知ってるやつは教えてくれ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 21:49:48 ID:hHumXvLV.net<> resume失敗とか昔あったような気がするから
復帰させるのに何すれば良いか分からんので原始的な方法に躊躇

復帰させる手順とか何処かにあるのかな
グラフィックとネットが復旧すれば良いだけなんだけど <> login:Penguin<>sage<>2020/03/06(金) 22:39:47 ID:mQITxL31.net<> わからん時点でキミには無理
無理ということが自覚できない時点で関わるべきではない
まあ無理を自覚できない時点で、言われても理解できないだろうが… <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 00:02:07.70 ID:UI/S2k7N.net<> >>122
「俺はマウント取りたい」まで読んだ
実際には失敗している訳だが自覚できないらしい <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 00:41:05.00 ID:RAUe80eH.net<> >>121
サスペンドは有効になってるイベントでいいけど、ハイバネートは電源切れるから普通に電源ボタン。
昔と違ってnvmeのディスクめっちゃ早くてハイバネートもありな気がしてる。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 01:59:22.57 ID:XRrhv0hg.net<> 移動時は(誤作動の抑制・回避の意味も含めて)ハイバネート、
構内・屋内の短時間の移動や、卓上で画面を閉じただけの場合はスリープかな。

スリープ時に並行してハイバネーション動作も行い、
たとえば1時間後にはRAMへの電源供給を遮断してハイバネへ移行、とかできると尚良いが
Windowsにはハイブリッドスリープという機能があったが、Linuxで実現しているものは見たことがない…。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 06:58:18 ID:7fvkWJkG.net<> ハードウェアによっては、スリープとハイバーネートのどちらか一方しか
有効にできないことがあるようだね。その辺は詳しくないけど。
グラフィカルなGNOME電源管理でおおかたは設定できるから、
こちらとしたら設定ファイルまで書き換えようとは思わないな。

gconf-editor という設定ツールはある。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 07:53:12 ID:8BKGhcQg.net<> 聞いたことないけどね。
gnome電源管理は低機能だし、
gconfeditorはGNOME環境の設定ツールであって、ACPIやBIOSの機能には関与しない。

まあわざとすっとぼけた話をして、相手が釣れたところで引っ掻き回したい例のパターンなんだろうけど
話にならないんで、出直しておいで。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 08:48:07 ID:7fvkWJkG.net<> >>127
こちらの書き込みは初心者に向けたものだから <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 09:40:26.74 ID:8BKGhcQg.net<> 初心者向けにデタラメを書いて居直る神経が知れんわ
まあこいつの話は聞くなと言い続けるしかない

技術的な根拠がまるでおかしい奴が、スレ初期から住み着いてるよねここ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 10:00:28.07 ID:7fvkWJkG.net<> >>129
誤解のないように書いておきますよ。

技術的なことが十分かっていて設定するなら構いません。
分からないまま、設定ファイルをいじるのはシステムを壊すかも知れません。
そのためにグラフィカルな電源管理設定ツールが用意されてあります。
BIOSにも電源管理の設定項目があるので、それも確認したほうがいいよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 10:14:40.65 ID:8BKGhcQg.net<> gconfeditorは関係ないし、引き合いに出す意味すら不明なんだよ
自分じゃわかりやすく説明したつもりで悦に入っているのだろうが、その結果がデタラメではやはりこういう輩は放逐するしかないし、抗弁するなら止めるまで叩き続けるしかない <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 13:18:48.87 ID:7fvkWJkG.net<> >ノートPCで省電力関連の最適化がWindowsと比較して甘いのも、基本的には同じ問題。

どういう意味かわかりませんよ?

ライブCDの MX Linux を試してみることをおすすめします。
電源管理の仕組みが比較的優れてたディストリビューションですね。
MX Linux という新しいディストリがなぜ最近人気が高いのが納得できますよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 14:42:53 ID:RAUe80eH.net<> >>125
ハイブリッドスリープも遅延ハイバネートもできるよ。systemdならシステムファイル書くだけだよ。
カーネルのスイッチするのも、systemctlのコマンド叩くだけでそんな神経質にならなくても良いのに。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 14:49:20 ID:8BKGhcQg.net<> >>132
お前の愚にも付かない与太話はもういいから、黙るか出て行くか、どちらかにしてくれ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 15:25:24 ID:UI/S2k7N.net<> >>132
busterに対するアドバンテージを端的に <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 15:45:47 ID:7fvkWJkG.net<> 電源管理についてこんな優れた意見があるなら、コントリビュートしたら良いのに <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 16:06:20.29 ID:UI/S2k7N.net<> >>130
> グラフィカルな電源管理設定ツールが用意されてあります。

>>127
> gnome電源管理は低機能だし、
> gconfeditorはGNOME環境の設定ツールであって、ACPIやBIOSの機能には関与しない。

反論どうぞ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 16:58:14.48 ID:7fvkWJkG.net<> >>135
ハードウェアの認識に優れているらしいし、その細かな設定も可能らしい。
Debianのインストーラーとして使ったらアドバンテージがあるね。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 21:38:40.35 ID:Kg6sxlHp.net<> このキチガイ何とかならんのか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 22:36:10.78 ID:RAUe80eH.net<> 自分はよくわからんから設定をテキスト単位で触るのが怖いってのはわからんでもないけど、無駄に批判しすぎ。
Linuxの各種ディストリはまだまだ自動でデバイスを最適に管理するのはできないから、設定ファイル書いたりするんやで。

つまり、仕組みがわからんのが無駄に怖がるのは自由だけど、仕組みがわかるもの同士の話に割って入ってトンチンカン言うなよってこと。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 22:41:53.77 ID:RAUe80eH.net<> >>115
のレスの趣旨は言葉が足りなかったかもしれないけど、systemdのサスペンドやハイバネートでも動くんだけど、カーネルの機能を直接触ったほうがキビキビ動くわってこと。
Linuxカーネルの実装が怖いならLinux使うなまで言えるぞ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 22:59:17.80 ID:UI/S2k7N.net<> >>138
ふむ

所詮派生鳥なのでインストーラの自動検知機能だけ使ってみて
差分を抽出できたらbusterに戻すだけじゃね

「busterですんなり認識できなかったものが検出できるかも」インストーラとしての意味しかなくねえか
どの程度の差が出るのか知らんし実例も知らん


具体的なメーカー型番が出て来れば説得力も出て来るけど <> login:Penguin<>sage<>2020/03/07(土) 23:00:59.37 ID:4Coz43g9.net<> マジかよ
カーネル・サンダースサイテーだな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 06:32:12 ID:4csv4Ahn.net<> >>1
Kona Linux お勧め! <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 13:06:19 ID:5b6lAPwY.net<> モバイルノートにWin10久々に入れてみて使ってみたけど
winのほうが電池もち2倍以上長いわ
CPUクロックの制御が細かいっぽい
インテルはLinuxにも反映させろや <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 14:57:13.60 ID:+e4PQme2.net<> intel「おたくらAMD↑するからダメ」 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 18:02:52 ID:irkyKWps.net<> IntelもLinux向けに省電力アプリPowertopを提供してる
他にTLPという電源管理アプリもある <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 18:15:16 ID:DLpHWvoy.net<> tlpまじで細かく設定できるよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 20:03:03 ID:MavkH65h.net<> そうだね、電源の設定にこだわりたい人は TLP を利用するのがベターかなと思うよ。
Debianでも公式なパッケージとしてメンテナンスされてるから、実績もあるから。

amebloのブログにも記事があるよね
https://ameblo.jp/gokurakuhaze/entry-12301425743.html

上の方で設定ファイルを公開した者がいるけど、それを実行してパソコンが壊れても
一切保証してくれないしな。素人にパソコンの改造を勧めるスレじゃないし。
ここは、Linuxに適したノートパソコンを語るスレだからね。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 20:59:45 ID:ieOAVyIg.net<> >>149
グロ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 21:04:48 ID:ieOAVyIg.net<> ・初心者向けに要約したものだと言ってデタラメを書く
・他人の話に現れたキーワードから適当にぐぐって出てきたクソブログを、自分の手柄とばかりに書き出す ← new!!

本当に何とかなりませんかこのキ○ガイ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 21:45:41 ID:f/wS85dB.net<> synaptic って今でもメジャーなものとして使われてるの?
「Debian使ってるけど横着するときはGUI使う」とか? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/08(日) 23:30:59.24 ID:MavkH65h.net<> >>152
synaptic というグラフィカルなツールはメジャーだよ。
複数のディストリビューションで採用されてるから。
コマンドラインの APT と等価。内部処理は同じと考えていいよ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 00:26:14.23 ID:mzBrkNd/.net<> >>74
ノートパソコンについて Linux のハードウェア互換性
https://wiki.archlinux.jp/index.php/ノートパソコン

このページのことなんだろうと思うよ。 <> login:Penguin<><>2020/03/09(月) 08:11:32 ID:oxAKtMNE.net<> 春から大学生で、今までデスクトップでarch使ってました

希望:ssd or m.2 250gb
  cpu 7世代以上で高性能(デスクトップは6700k使ってる
からそれに近いパフォーマンスが欲しい)
メモリ 16〜32gb(増設できるなら16で買う予定)
軽くて、バッテリー長持ち
  画面綺麗(13〜15インチ)

軽く調べたら、
lenovoのx1 caibon
dell xps
asusのzenbook
lg gram
xiaomiのコスパの良いノーパソ
Appleのmacbook etc...って感じが候補です

教えて詳しい人‼︎ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 08:14:28 ID:9YKBEhAT.net<> >>155
検索対象言語を英語にしてそれぞれの機種名とLinuxで検索 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 09:13:26 ID:mzBrkNd/.net<> >>155
Lenovo ThinkPad X1 Carbon
https://wiki.archlinux.jp/index.php/Lenovo_ThinkPad_X1_Carbon

-------------------------------------------------------------
>>149
TLP > Arch Linux
https://wiki.archlinux.jp/index.php/TLP

TLP – Linux Advanced Power Management
https://linrunner.de/en/tlp/tlp.html <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 09:18:59 ID:98ajCxtI.net<> ArchWiki最強だよね <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 11:21:02.83 ID:3MJ0Xn3/.net<> Archは独力でできる人にとってはたしかにいい選択だと思うが、
既存ユーザーが基地外過ぎる。
なにかの宗教に取り憑かれてるみたいなえんがちょ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 11:47:20.26 ID:XAbhBk4f.net<> >>155
個人的なケースだけど、thikpadのe495でアーチ使ってる。2017のMacBook置き換えで困ってない。
家にデスクトップあるなら、cpu性能を抑えて電池持ちよくしても不便ないよ。
ガリガリ使うときはアダプタ繋げばいい。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 11:47:20.49 ID:mzBrkNd/.net<> Archは使ってないし、こちらは勧めていないよ。
テクニカル・データが参考になりそうだから。参考になるものは活用したいな。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 16:14:03 ID:UMXZOL1j.net<> >>155
pinebook使ってみたら? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 17:19:32.42 ID:M7Q6XJ6+.net<> >>159
利用してるOS教えてくれw <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 18:33:13.76 ID:+nArQVFg.net<> 日本語キーボードは気が狂ったような配列になってるのがあるから
英語キーボードのほうがいいよね <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 18:43:14.96 ID:VFpiFDnm.net<> Delete と BS がちょっと嫌だけどね <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 19:18:25.14 ID:uGJVtL81.net<> USキーボードをベースに、スペースキー/変換キー/無変換キーだけJISがいい
親指にIME on/offを割り当てたい <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 19:35:05.68 ID:Vtjm8DPU.net<> 韓国配列がちょうどそんなんだろ
最近はL字enterが主流かもしれんが <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 20:10:58 ID:6m1rAnIO.net<> unix配列の日本語キーボードが良い。
思想的にじゃなくて手が覚えてて使いやすい。HHKBとか。 <> login:Penguin<><>2020/03/09(月) 20:18:26 ID:PouXnsvT.net<> remapkey使えや <> login:Penguin<><>2020/03/09(月) 20:57:55.95 ID:m/LPHdK+.net<> >>159
そんな、あなたにオススメなのが
manjaro
archベースだから、archwikiそのまま
鵜呑みにできる
例の電源管理のTLPも最初から入ってるし <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 23:04:14.11 ID:rmOdOHgN.net<> >>159
それはない
どちらかというと、そうやってArchを妙に毛嫌いしてるやつの方が
コンプレックス拗らせてやばいイメージあるわ

少し前に「それならwikiに書いてあるよ」と伝えただけなのに
いったい心の何に引っかかったのか、急に火病発症して暴れたやつがいたっけなあ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/09(月) 23:22:35.31 ID:sBX0Ky65.net<> とりあえずレノボのThinkPadが安定と勝手に思い込んでるけど
例えばWiFi認識しないとかあるのか?
とかいってたらvineがインストール出来ない事が昔あったな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/10(火) 00:28:01.17 ID:TI4zuKXq.net<> 糞みたいなblogに汚染されてなくていいと思います <> login:Penguin<>sage<>2020/03/10(火) 01:59:52 ID:GcsTD8T0.net<> thinkpadはカスタマイズしてintelのnicにしておくのが定石 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/10(火) 22:34:04.03 ID:VeWKrca/.net<> WiFi/BTのドータカードはユーザーレベルで差し替えることもできなくはないが
NICを交換できるノートPCなんて代物はもう20年くらい見たことがないな
ThinkPad本体側のLANポートはIntelでも、dock側はRealtekとかあるあるだし

ThinkPadではM.2やminiPCIeのWiFiカードもBIOS側でプロテクトされていて
数種の選択肢の中から選ぶことしかできないのが習いだし <> login:Penguin<>sage<>2020/03/10(火) 22:38:09.03 ID:VeWKrca/.net<> ISS(国際宇宙ステーション)に持ち込まれるPC機材も長らくThinkPadが定番だったのだが
2015年頃からThinkPadが排除され、HPのノートPCやワークステーションが使われるようになった。

レノボによる買収直後からあれこれ難癖つけられていたのは正にイチャモンでしかなかったと思っているが、
ISSから密かに排除されたというのはまあそういう事かな、と思っている…。

ThinkPadはもう、IBMだった頃よりもLenovoの1サブブランドになり下がってからの時間の方が長い… <> login:Penguin<><>2020/03/11(水) 00:15:20.31 ID:ltlc73y7.net<> >>159
UbuntuユーザーだけどArchのwikiにはいつもお世話になってるが <> login:Penguin<><>2020/03/11(水) 00:18:31.54 ID:ltlc73y7.net<> >>175
>>176
ThinkPad X1C 5thだがNICはIntelだった <> login:Penguin<>sage<>2020/03/11(水) 01:03:38.09 ID:8omWMJza.net<> >>178
そうですか。よかったですね。

(なにが言いたいんだコイツ...) <> login:Penguin<>sage<>2020/03/11(水) 08:02:08.64 ID:5gvLCUy4.net<> りちゃーどすとーるまんが
てぃんくぱっど改をつかっている
という言説がそんざいする

事実はどうなの? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/13(金) 07:40:10 ID:nXXOhqEW.net<> 真実は何時も一つ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/13(金) 07:40:48 ID:Daq69gA8.net<> なにそれ欲しい <> login:Penguin<>sage<>2020/03/13(金) 07:44:24 ID:RTovAw46.net<> >>182
はいあげる

https://dic.pixiv.net/a/%E5%8F%8C%E6%B5%B7%E7%9C%9F%E7%BE%8E <> login:Penguin<>sage<>2020/03/13(金) 07:45:50 ID:2r/PzZX9.net<> これがIBMか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/15(日) 06:35:49.10 ID:WKJmyeHP.net<> >>46
xps13 2017にUbuntu18.04+fusumaでMBp並みの操作感再現できてるよ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/15(日) 07:07:31.72 ID:9bKvwb+g.net<> 💩 <> login:Penguin<><>2020/03/17(火) 21:47:58.76 ID:kFfXZAkr.net<> Linux用にと安いノートを買う
とりあえず買ったまま使ってみる
案外使えるじゃん、とそのままWindowsノートになる <> login:Penguin<>sage<>2020/03/18(水) 22:19:46 ID:Ww8rELwC.net<> かといってWindows 10が動かないぐらい古いノートは厳しい <> login:Penguin<>sage<>2020/03/18(水) 22:28:51.01 ID:7zQN4GLz.net<> Vista 32bitプレインストールのAMD Turion ultra世代だと
Firefoxだけは速度的に厳しい

KDEは意外とスムーズ


むしろgtkインストーラだと発熱との闘いがRTA状態 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/18(水) 23:47:08.46 ID:dvxAF6eA.net<> ん?IntelだとFirefoxの方がが負荷が掛からない
KDEが有利でもない <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 00:34:15.96 ID:92DQxgKW.net<> そんな話をしているようには見えない <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 16:02:52 ID:Ze/YDAKx.net<> KDEやAMDを推すためにGNOMEやIntelを腐す奴の話は、5割引きでもまだ盛ってる <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 19:06:06.61 ID:0MBwCcwG.net<> >>189だけどAMD Turion ultra世代でもKDEが意外とスムーズに動くと書いただけ

何か過剰反応してる人が居るみたいだな
その時期のintelノート持ってないし、gnomeを使いたいと思ってないし(好みの問題) <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 19:15:20.81 ID:Ze/YDAKx.net<> 自称「支持政党はありません」の騙る政治ツイートと変わらん <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 19:26:18.49 ID:0MBwCcwG.net<> オレがgnome使えば満足するのか <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 19:29:20.94 ID:Ze/YDAKx.net<> いいえ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 20:37:32 ID:0MBwCcwG.net<> 「とにかく気に入らない」と? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 20:51:25.24 ID:uIIJG+5f.net<> その誇大妄想と被害妄想を改めるか、LANケーブルで首吊って死ねよってこと <> login:Penguin<><>2020/03/19(木) 20:53:46.21 ID:jG9CR/2B.net<> xfceとpantheon以外に興味はない <> login:Penguin<>sage<>2020/03/19(木) 20:57:08.96 ID:0MBwCcwG.net<> 春だな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/20(金) 08:41:57 ID:JKAdkVaA.net<> Pinebook <> login:Penguin<>sage<>2020/03/20(金) 11:31:00.15 ID:VI3VCShF.net<> ノートpcじゃなくてデスクトップだけど、
system76のデスクトップ試してみたい

あとヨーロッパの会社でカタナとか出してるとこの
一体型も試してみたい

誰か金持ちの人試してみて <> login:Penguin<>sage<>2020/03/20(金) 12:18:18.01 ID:Axnul4fF.net<> GPDWIN2 <> 十円玉 ◆ZzHmfXMmRApz <>sage<>2020/03/25(水) 04:41:16 ID:m0urp1rE.net<> ThinkPadS320?にCloudReadyを入れて持ち歩いています・・・。
VSCode使えるしChromeの多々ある拡張でクライアントとの連絡が取れていいよ・・・。 <> login:Penguin<><>2020/03/25(水) 22:13:22.87 ID:SMDyJ/PI.net<> >>204
UbuntuでもDebianでもVS Code入るけど?
もちろんVSCodiumも <> login:Penguin<>sage<>2020/03/27(金) 00:49:58.22 ID:W/0a06yQ.net<> VSCodeなんざ使う気しねぇ
無駄に重くて不安定 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/27(金) 07:45:14.12 ID:bVdrsj6R.net<> 何使ってるの? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/27(金) 08:21:06.54 ID:KJYt6kgT.net<> thinkpad 235 <> login:Penguin<><>2020/03/28(土) 09:11:49 ID:SH+z+U+z.net<> 235より535使えよ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/28(土) 12:00:56.18 ID:pIa2UMcW.net<> やだよ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/28(土) 12:16:42.68 ID:op1Oq5+5.net<> einkディスプレイとLinuxターミナルの相性良いと思わん?
バッテリー持ちかなり良いモバイル端末になるのではないかと <> login:Penguin<>sage<>2020/03/28(土) 13:46:19.24 ID:/9YJtl/a.net<> thinkpad 220派なので大丈夫です <> login:Penguin<>sage<>2020/03/28(土) 14:04:29.30 ID:zB20lfxF.net<> お金があるなら560買うだろ <> login:Penguin<><>2020/03/29(日) 23:03:17 ID:Df+GlmF1.net<> waylandがポンコツすぎるから

xwaylandで我慢しよう <> login:Penguin<>sage<>2020/03/30(月) 02:14:14 ID:cDsZkkr1.net<> ウェーイ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/30(月) 22:42:53.17 ID:T9OTQecd.net<> >>52
ハゲドゥ <> 十円玉 ◆ZzHmfXMmRApz <>sage<>2020/03/31(火) 09:42:33 ID:Zu62jiSW.net<> >>205
亀レス申し訳
何分CPUがCore-i3と貧弱なので、プラットフォームもそれなりに省エネのものを選んでいます・・・。
目的が限られていないなら、そのままUbuntuをボンと入れちゃってもいいんですけどね。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 09:57:40 ID:ee52Baj3.net<> Celeron N3350ですが。。。 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 11:46:48.64 ID:tOuQG6pa.net<> >>217
WMがメモリを食うだけであって、
スペックは何とかなる。
まず一番軽いAntiXを試してから別のを考えれば、と <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 12:15:19.10 ID:ee52Baj3.net<> 試すのはxfceが定番 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 12:29:22.92 ID:P3BlkmRi.net<> でもxfceって見た目が安っぽいですよね <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 12:49:11.01 ID:4okLE1v2.net<> 確かにXfceが安定してて使いやすいんだよな <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 13:16:08.20 ID:E68QSbdG.net<> 見た目なんていくらでも変えられる
リソース食っても派手なのがいいって言うなら重量級のDEでも使え <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 13:20:24.46 ID:ee52Baj3.net<> https://www.google.com/search?q=xfce+%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%BA%E4%BE%8B

Xfceをモダンで美しいものにする4つの方法
https://ja.enterpriseunix.org/4-ways-you-can-make-xfce-look-modern


当然、この辺は試した上で地味とか安っぽいとか何とか言ってるんだよね? <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 14:57:57.28 ID:0FIJuXKa.net<> マウスオーバーで選択できないと快適とは思えないんよー <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 18:44:32.66 ID:E8/sd8E6.net<> 快適でないですう <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 18:47:48.88 ID:ee52Baj3.net<> >>225
何をマウスオーバーで選択したいの?
なおデフォルトのWindows環境で「マウスオーバーで選択」できるものは存在しない模様 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 19:37:21.40 ID:f//ayPCo.net<> XFCEは厨用 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 20:04:13.88 ID:0FIJuXKa.net<> >>227
スタートメニュー開いたらマウス挙動とスクロールだけで選択できる
CinnamonとKDEのメニューが一番使いやすいかな今の所 <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 20:15:35.05 ID:ee52Baj3.net<> >>229
メニューをたどるのを「選択」という用法があるのか
ちょっとびっくり

個人的には「スタートメニュー」は
仕事の制約で使わされる場面以外全く使わなくなって10年以上経過してる
そのせいかWindows8で何も不満を抱かなかったっけ <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 21:11:09 ID:E68QSbdG.net<> >>229
XfceにもCinnamonと同じメニューが有る <> login:Penguin<>sage<>2020/03/31(火) 22:49:31.57 ID:vzgWkRIs.net<> xfceが好きなのは

・比較的軽い
・Thunarが使いやすい
・Dock?が使いやすい
・ホイールでスクリーンの切り替えができる

個人的には四つ目がすごくありがたい <> login:Penguin<><>2020/04/02(木) 01:48:11 ID:BCNQ/ocD.net<> ホイールでスクリーン切れ換えはi3でも可能だよ

やはりi3が神だな 

arch-i3-urxvt-tmux-vim最強だべ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/02(木) 06:23:54.41 ID:hG1JbpKq.net<> まわりがfvrm使ってた頃からおもうが
そんなにマルチスクリーンって必要か??

Windows10でも実装されているようだが <> login:Penguin<>sage<>2020/04/02(木) 12:47:08.58 ID:QLFpY1qi.net<> 貧乏くさい構成の激安ノートPCはどうでもいいから
30万〜50万クラスの最新製品に対応してほしい <> login:Penguin<>sage<>2020/04/02(木) 17:00:52 ID:c7aaCkFp.net<> openboxもいいですよ軽さと機能の丁度いいバランス <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 20:15:27.73 ID:TfPuEofY.net<> 逆にlinuxで避けるべきはC60とか古くてクソ安いGPU内蔵AMDCPU搭載の奴
ユーザーが超少なくてフリーなGPU再生支援が使えないに等しい
プロプラなんて当の昔に見捨てられてる
でもWindows10だとCPUの非力さが足をひっぱり過ぎて結局どっちにしてもちょっとねぇ
激安中古はなんだかんだでintelで探した方が良い <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 20:30:58.56 ID:iTX3RA33.net<> CとかEとかE1とかWindowsでも敬遠されてたから
そもそも中古流通が稀少ではないかと <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 22:00:16.13 ID:TfPuEofY.net<> ブラウザでつべを見ないならlinuxでそこそこいけるけどね>C60
ツールでmp4に落としてコマンドラインでmplayerとかmpvでハードウェアデコードしてopengl出力すれば1080pでもイケるが面倒だよな <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 22:26:41.41 ID:iTX3RA33.net<> https://www.cpubenchmark.net/compare/AMD-C-60-APU-vs-AMD-E2-3000-APU-vs-Intel-Atom-N270/244vs2159vs614

C60はXPで使うならそれなりに動きそうな数字だな
E2は時期的にXPで動くかどうか。。Windowsだと拷問環境のような <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 22:28:45.02 ID:Y4eu3jst.net<> 大体i5のm乗ってれば問題なさげ? <> login:Penguin<>sage<>2020/04/03(金) 22:29:55.94 ID:iTX3RA33.net<> https://www.amd.com/ja/support/apu/amd-c-series-processors/amd-dual-core-c-60/c-60-radeon-hd-6290

すごいな
Firefoxとか重いブラウザ使わない前提ならLinuxワンチャンなのかな
Turion ultra世代のノートでもFirefoxは重かったからな
※感覚には個人差あります <> login:Penguin<>sage<>2020/04/05(日) 21:10:53 ID:ocFgYCjF.net<> >>237
先日のAcerタブレット放出祭りで買ってえらい目に合った。
なんとか動くようにして万が一用にこれまた処分祭りのWindows10タブレット買ったら32bitかつUEFIの糞面倒くさいシリーズで萎えたわ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/05(日) 21:52:26.18 ID:8HDOScpk.net<> >>243
> 32bitかつUEFI
ASUS E203MAとかのスレで解決方法があった筈
USBメモリに普通に突っ込んだあとファイルを追加するだけ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/06(月) 04:18:58 ID:wYP2v4fP.net<> >>242
それあんまし使えない プロプラだが出来悪し
インテルマシンでフリーなドライバの方が全然速い <> login:Penguin<>sage<>2020/04/06(月) 08:18:04 ID:J4iTu4Po.net<> >>244
マジですか。Ubuntuはブート用のファイル追加で無理やりインストールしましたが、Debianは起動直後ネットワークが謎死で諦めました。

結局Ubuntuで使ってますが。 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/06(月) 17:22:19 ID:mBwc7z+M.net<> >>246
> Debianは起動直後ネットワークが謎死

Debianでもブートできたのですね
おめっとさん <> login:Penguin<>sage<>2020/04/06(月) 18:48:05 ID:8rmgBuUe.net<> DebianのWifiはnonfreeのfirmwareで提供しているから仕様。違うね。 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/06(月) 18:52:28 ID:mBwc7z+M.net<> 去年初めてdebian触ったけどnon-free知らずにインスコした
入れてからfirmware追加した <> login:Penguin<><>2020/04/09(木) 06:05:30.92 ID:RRO/LFhM.net<> >>248
知らなかった
ubuntuとDebianて低レベルほど同じなんだと思ってた
勉強になる <> login:Penguin<><>2020/04/09(木) 06:07:24.52 ID:RRO/LFhM.net<> これか

6.4. 見つからないファームウェアの読み込み
https://www.debian.org/releases/stable/mips/ch06s04.ja.html <> login:Penguin<><>2020/04/09(木) 06:09:17.47 ID:RRO/LFhM.net<> non-freeって何だろう - 拡張チラシの裏
https://e-ricky.hatenadiary.org/entry/20100117/1263717973 <> login:Penguin<><>2020/04/09(木) 06:10:05.00 ID:RRO/LFhM.net<> Debian -- パッケージ
https://www.debian.org/distrib/packages.ja.html <> login:Penguin<><>2020/04/25(土) 17:19:20 ID:ATDByRS4.net<> Coming soon: Fedora on Lenovo laptops!
Posted by Matthew Miller on April 24, 2020
https://fedoramagazine.org/coming-soon-fedora-on-lenovo-laptops/ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/26(日) 07:42:03 ID:pfXqv+ZR.net<> レノボなんかぜってーつかわねえ
生爪剥がし3枚までは我慢するわ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/26(日) 08:47:41.22 ID:Ei3F3Pjg.net<> しばらく外行かないんだし(監禁されたりしない限り)
デスクトップでいいんでないかと思う。
AMD のCPU 使うなら新しいカーネルのディストーションがいいけど。 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/26(日) 10:04:13.25 ID:IwrukGPt.net<> Linuxのいち形態よりギターのペダルの方が変換候補として上なんだという侘びしさ <> login:Penguin<><>2020/04/27(月) 20:16:19 ID:r3GCs6GL.net<> >>257
ワロタ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/27(月) 21:03:16 ID:iM6O1rOS.net<> >>256
> ディストーション
ゆがめてどうする <> login:Penguin<>sage<>2020/04/27(月) 23:03:34 ID:VyNJPkgz.net<> ひずみ、ね
ここ重要 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 00:03:02 ID:YdoGpFDB.net<> >>260
google 翻訳で「ゆがみ」ブッ込んでみ <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 08:07:26 ID:duNZGC7u.net<> >>261
音楽関係ではひずみでないと間違い扱いだよん <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 08:48:04 ID:+Kaonis4.net<> >>261
デュストーションでぶっ込んでみてww <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 08:54:31 ID:IwlBlkph.net<> お願いですもうブッ込まないでください
立ち上がると勝手に漏れるようになってしまいます <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 09:00:36.72 ID:beIMxS6I.net<> >>262
オーバードライブは真空管マーシャルアンプのまろやかな歪
ディストーションは石アンプのようなハッキリした歪
かな? <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 09:16:15 ID:zYyaYyqr.net<> 上手い人が扱うプレキシのサウンドは至高 <> login:Penguin<><>2020/04/28(火) 16:49:27 ID:eLd4ZY9n.net<> けっこうギター民多くて意外 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 17:01:23.13 ID:IwlBlkph.net<> もたつくリズムギター
先走るリードギター
と呼ばれ諦めました。 <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 19:29:59 ID:Z0ZUzs7b.net<> Windowsをベースのように見るのやめて <> login:Penguin<>sage<>2020/04/28(火) 19:46:53 ID:zYyaYyqr.net<> いいベースがあってこそのウワモノだよ <> login:Penguin<><>2020/07/23(木) 16:41:27.51 ID:RRO2NBGR.net<>  \ 🇰 🇪 🇳 🇲 🇴 🇲 🇪 🇳 /

     ✨    /⌒ ヽ    ✨
        c-、(ヽ´ん`)っ
         `ヽ   ヽ'´
   ✨      )    )-、   ✨
          / .ノ⌒U
          (/´ <> login:Penguin<><>2020/07/29(水) 17:16:02 ID:DUA2Pr7b.net<>   ┏┓      ┏┓               ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓/⌒ヽ ┗━┓           ┃  ┃ ┃  ┃
┗┓┏ ( つ´ん`)┏┓┃┏━━━┓ ┃  ┃ ┃  ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ /     \┓┃          ┏━┓ ┏━┓
  ┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛          ┗━┛ ┗━┛ <> login:Penguin<><>2020/08/22(土) 12:09:43 ID:8ODOUSEv.net<> Ryzenノートって使える?
intelの方が良い? <> login:Penguin<>sage<>2020/08/22(土) 12:41:22.21 ID:UGOIBTQX.net<> DELLのPrecision 5750を買おうと思ってるですがVideoがVIDIA Quadro T2000なのですがLinuxMint20との相性はどんなものなのでしょか? <> login:Penguin<><>2020/08/26(水) 18:22:27.72 ID:cXaEWW5t.net<> 参考情報です。

EZ15/P 2020春価格.com限定モデル ブラック Windows 10 Home 64ビット/15.6型HD/W6EZ15JPBB-K/インテル Celeron プロセッサー 4205U/500GB HDD/Officeなし
型番:W6EZ15JPBB
¥44,880
https://dynabook.com/direct/kakakucom/black-w6ez15jpbb.html <> login:Penguin<>sage<>2020/08/26(水) 19:24:24.57 ID:g1ebskmn.net<> >>275
CPUはセレロン
SSDではない
メモリは4GBしかない
特別軽い訳でもない

https://www.dell.com/ja-jp/shop/cty/pdp/spd/inspiron-14-5405-laptop
コレをクーポンで買った方が良いだろ。。。
Dellが嫌いなら仕方ない <> login:Penguin<>sage<>2020/08/26(水) 20:46:56.21 ID:cXaEWW5t.net<> >>276
選択の視点が違うのです。
>CPUはセレロン
>SSDではない
>メモリは4GBしかない
ので価格がずっと安い。高度な作業をやらないのならこの仕様でも実用的。

購入する際の基準を間違うと買った後で後悔することになります。 <> login:Penguin<>sage<>2020/08/26(水) 21:32:39 ID:syo/15Xa.net<> >>277
なぜ価格がずっと安いことに意味があるんだ
このパソコンを定期的に買い続けるのか? <> login:Penguin<>sage<>2020/08/26(水) 21:47:33.72 ID:cXaEWW5t.net<> ノートパソコンは基本的に修理に出さないから
壊れたら買い換えるね
気に入ったシリーズなら定期的に買い続けてもいいね安心できるから <> login:Penguin<>sage<>2020/08/27(木) 00:45:59.06 ID:QYlpiyDP.net<> >>277
いまさらHDDのみなんて無えわ
まさしく「安物買いの銭失い」だわ

> 購入する際の基準を間違うと買った後で後悔することになります。
えっ? <> login:Penguin<>sage<>2020/08/27(木) 14:38:13 ID:UHVnIVYc.net<> >>279
アホだなw
部品Aliexpressで売ってるだろ
交換すれば済む <> login:Penguin<>sage<>2020/08/28(金) 19:08:54.31 ID:YfJqkGkU.net<> ubuntuで無線lan動かなくて
再インストールしても公式から拾って当ててもだめでセキュアブートをdisableであっさり動いたわ
半日返して <> login:Penguin<>sage<>2020/08/29(土) 11:10:55.51 ID:B639U27y.net<> フォートナイト、macOSもアップデートの対象外に iOSに続き
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/27/news093.html <> login:Penguin<>sage<>2020/08/29(土) 15:28:43 ID:9OCwlGaa.net<> >>282
あら。
覚えとこう……その辺りがブロックしてるのね。 <> login:Penguin<>sage<>2020/08/30(日) 18:21:46.72 ID:JFXs6U4t.net<> >>282
これって無線ランチップ側が弾いてるのかね? <> login:Penguin<>sage<>2020/08/30(日) 20:24:18.26 ID:M+o5rvbU.net<> フォートナイト、macOSもアップデートの対象外に iOSに続き
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2008/27/news093.html <> login:Penguin<><>2020/09/02(水) 15:51:31.54 ID:dA8ymE0c.net<> age <> login:Penguin<><>2020/09/25(金) 20:04:36.48 ID:c6Gwy64V.net<> 13インチ以下でLinux入れて楽しめるラップトップ教えて!
Lenovoのスリムなんとかってヤツが安くて良いかな
っていうか、中古pcで良いかな、、 <> login:Penguin<>sage<>2020/09/25(金) 21:09:33.48 ID:sokTQb0O.net<> ASUS E203MA <> login:Penguin<>sage<>2020/10/04(日) 05:12:42.83 ID:x0/ce+di.net<> Chromebookにubuntuいれるのってどうなんだ?

Winが入ってるノートPCと比較して割安だし <> login:Penguin<>sage<>2020/10/04(日) 16:35:27.20 ID:qgIEeOcK.net<> >>290
ここ数週間、chromebook がアップデート直後から起動できず(天塩にかけたLinux 放棄して)復元するかどうかで悩んでる。

たぶん、Linux 放棄すれば復元は可能だが……むぅぅ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/10/05(月) 09:01:49.30 ID:RxcGygMc.net<> chrome OSを諦めるとか <> login:Penguin<>sage<>2020/10/12(月) 00:36:16.87 ID:7+SnXhPAk<>稼げるブログの始め方をブロガーが解説!副業や不労所得を作る
https://www.youtube.com/watch?v=CHn6tNCYAZM
第1回 ブログをどうやって始めるのか?初心者の頃に知りたかったことをブロガーがわかりやすく解説【ブログで稼ぐ】
https://www.youtube.com/watch?v=TEMUZvQSM1Q&t=708s
第2回 ブログで不労所得1億円!?ブログでお金を稼ぐ仕組みを解説〜
イケダハヤトさんはブログで年間1.5億円の収入!【ブログで稼ぐ】
https://www.youtube.com/watch?v=eWw-RfbNP1g
第3回【学生向け】ブログで月1万円を稼いでいる実例をわかりやすく紹介〜
ブログやアフィリエイト入門。【ブログで稼ぐ】
https://www.youtube.com/watch?v=mjHp2Fqj9OE&t=190s
第5回 月100万円を稼げるようになった体験談!副業でブログを開始し不労所得に!【ブログで稼ぐ】
https://www.youtube.com/watch?v=nwrlcNSdw0U&t=523s
第6回 ブログで初心者が勘違いしがちなこと!副業で月に100万円稼ぐブロガーが解説
https://www.youtube.com/watch?v=GZyCuuVHhbY
サラリーマンをやりながらどうやって副業をやっていたのか?スケジュールや作業量などを解説
https://www.youtube.com/watch?v=FGlGur0XC_k<> login:Penguin<>sage<>2020/10/12(月) 18:10:34.46 ID:9GAkBVdR.net<> ASUSのA17(Ryzen 7 4800H / GTX 1660 Ti)が即納なんで買おうかと思ったらLinuxのインストールに難あるようで見送った
デスクトップではRyzen+Nvidiaで結構使われているみたいだけどノートだとIntelの方がいいのかな <> login:Penguin<>sage<>2020/10/13(火) 01:24:59.13 ID:cLwLFdbR.net<> 1660Tiが必要になる用途でノートって…??
負荷がぜんぜん一定しないゲームだったらアリなのかな <> login:Penguin<>sage<>2020/10/13(火) 04:09:18.65 ID:LSosPmo9.net<> ampere世代がくれば電力効率向上で
1660と同性能で1650/1050くらいの発熱になるかな? <> login:Penguin<>sage<>2020/10/13(火) 06:53:28.97 ID:Hvqc1rEK.net<> >>292
chromebook に他のOS入れるのは、期限切れてからで良いかなぁと。 <> login:Penguin<>sage<>2020/10/14(水) 01:34:36.07 ID:KVxWjr1o.net<> dellのノートって全ハードウェア自動認識する?
最近のね <> login:Penguin<>sage<>2020/10/14(水) 04:11:25.26 ID:XM4RSECF.net<> DellはUbuntuインストールモデルがあるよね <> login:Penguin<>sage<>2020/10/14(水) 23:40:30.52 ID:eBRhH91X.net<> リーナスが大学に入る娘にdellのinsp~買って
linux入れて与えたらしいからふつうに認識しまくるんだろうな <> login:Penguin<>sage<>2020/10/16(金) 11:03:49.99 ID:c0Ta9oZ+.net<> 2代目Kubuntu Focusどうだろう?

CPU 第10世代Intel Core i7-10875H(8C/16T, 2.3GHz, 最大5.1GHz)
GPU iGPU: Intel UHD 630 Graphics dGPU:NVIDIA GeForce RTX 2060/2070/2080(CUDA/cuDNNのサポート)
メモリー 最大64GB(DDR4 3200 MHz)
チップセット Intel HM470 Express Chipset

Ryzen+NVIDIAだと問題多そうだけどKubuntuが動くってことは殆どのディストリ動くってことよね? <> login:Penguin<>sage<>2020/10/18(日) 03:56:16.64 ID:K03mBw40.net<> あれこれどう設定しても治らなかった問題が
CPUやマザボやメモリを変えたりRMAしたら
設定関係なくすんなり問題なく動いたって話はあるので
ハードウェアが原因の問題は少なくないのかも
メーカーはWindowsしか見てない場合も多いので
その点初めからLinuxを載せているなら問題は少ないのかなあ
そう言っても細かく分けるとディストリは数百にもなるので
他のディストリで動作するのかは保証することは難しそうな気がします <> login:Penguin<>sage<>2020/10/30(金) 20:42:44.27 ID:HCmVSDn5.net<> ubuntu入れたらニコ動視られなかった
Mintなら再生できるのかな? <> login:Penguin<>sage<>2020/10/30(金) 20:49:17.07 ID:qSRd8uo9.net<> 見れない原因によるんじゃない?
mintで見れるとすればたいていubuntuいじっても見れると思うけど。 <> login:Penguin<>sage<>2020/10/30(金) 21:19:23.49 ID:ygxdtCIQ.net<> 名前は聞いたことが有ったけどそんな特殊なの?と思って見てみたけど
普通に見られた。
Mint20+Chrome <> login:Penguin<>sage<>2020/10/30(金) 21:20:53.92 ID:YxeAc+bj.net<> >>303
ubuntuだから、じゃなかったりして

18.04での話だったら
https://rehctacedalb.hateblo.jp/entry/2019/02/26/121027
とか


https://www.google.com/search?q=ubuntu+%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E5%8B%95%E7%94%BB+%E8%A6%8B%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84
が参考になるかどうかは知らない <> login:Penguin<>sage<>2020/11/01(日) 17:17:21.57 ID:rpttfvwE.net<> mintってアプリの名前? <> login:Penguin<>sage<>2020/11/01(日) 17:37:23.63 ID:esNQTq9I.net<> そのレベルの初心者がなぜここに <> login:Penguin<>sage<>2020/11/06(金) 14:25:16.75 ID:hG/VvENu.net<> 中古のほうがいいのかな? <> login:Penguin<>sage<>2020/11/06(金) 14:55:17.42 ID:3s3tVL/o.net<> >>309
 ×中古のほうがいいのかな?
 ○中古でいい <> login:Penguin<>sage<>2020/11/06(金) 15:20:51.25 ID:3s3tVL/o.net<>  Linux Mint Wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/Linux_Mint#%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E8%A6%81%E6%B1%82 <> login:Penguin<>sage<>2020/11/07(土) 14:46:17.77 ID:Amz9SiAC.net<> 蓮おじで良いんじゃね
最近よくあるガチャ業者で買うのは止めといた方が良いとおもうけどな <> login:Penguin<><>2020/11/12(木) 01:02:50.86 ID:TFiw1TsM.net<> もう ヤフオクも テキトウナPC・・高くなった <> login:Penguin<>sage<>2020/11/12(木) 10:10:28.65 ID:5OAECHk6.net<> 何で中古の PC が高くなってんの? <> login:Penguin<><>2020/11/12(木) 18:01:47.44 ID:wK9B0+t6.net<> ヒキコモリには分からないのさ。 <> login:Penguin<>sage<>2020/11/12(木) 18:12:08.33 ID:9GUo/KNq.net<> そこそこの性能のLinuxノートなら数年前のノートパソコン買えば良いんだろうけど
出来るだけ高性能でLinuxが安定して運用できるノートパソコンとなったらどんなのを選んだら良いのでしょうか? <> login:Penguin<>sage<>2020/11/12(木) 19:02:28.67 ID:3l+syIVV.net<> >>316
Ryzen 5 3500UにDebian 10 busterとか
参照:https://wiki.debian.org/AMDGPUDriverOnStretchAndBuster2 <> login:Penguin<>sage<>2020/11/12(木) 20:48:11.45 ID:oKcRT7By.net<> ノートパソコンと言わず、コア数の多いCPUを選ぼうズ。
Apple のM1 に負けたくない。
あれが、4コア8スレッド相当なのか8コア8スレッドなのかわからんが。 <> login:Penguin<>sage<>2020/11/12(木) 21:22:53.74 ID:3l+syIVV.net<> きっと4モジュール8コアなんだよ <> login:Penguin<>sage<>2020/12/09(水) 02:34:54.46 ID:73LB7YUT.net<> New Inspiron 15 3000 (3501) スタンダードプラス(8GBメモリー・SSD・Office付)
買おうと思ってるのだが、
11世代corei3とryzen5 3500U with Radeon Vegaグラフィックス
ってどっちがすごい?

ryzen5 3500Uモデルはなぜかssdが512GBとなってるが(corei3モデルは256)

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-15-3000-3501-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B98gb%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC-ssd-office%E4%BB%98/spd/inspiron-15-3501-laptop/cai1017hlb3t08oo3ojp?view=configurations

https://www.dell.com/ja-jp/shop/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3/new-inspiron-15-3000-3505-%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%9F%E3%82%A2%E3%83%A0-%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8Fssd-office%E4%BB%98/spd/inspiron-15-3505-laptop/cai229rhlbaa08oo3ojp <> login:Penguin<>sage<>2020/12/09(水) 02:38:08.09 ID:73LB7YUT.net<> 今のPCが2世代?corei5だが
やっぱAMDだと安定しないとかあるの?

今のはubuntu18.04で安定してる

それとryzen5 3500Uもcorei3と一緒でメモリー最大8GBだっけ? <> login:Penguin<>sage<>2020/12/09(水) 04:43:43.04 ID:40PelE3v.net<> Ryzenの方は今から3000番台はちょっと
モバイルRyzen3000番は12nm zen+
モバイル4000番は7nm zen2
3000番で負荷掛けるとかなり熱くなる
4000番は性能も発熱もグラフィック性能も向上
軽作業しかしないなら価格最優先で
3000番もありかもしれないけども…
メモリは16GBほしいところ
一応CPU仕様では32GBまでいける
ただハード側がメモリ増設可能ならですが
hpのRyzenノート使ってますがlinux走らせるのはかなり骨が折れます
distroによってはまともに起動もしなかったり
intelのほうが無難なところかなあ <> login:Penguin<><>2020/12/09(水) 06:22:06.38 ID:jX5TNW7f.net<> これといった用途のないデスクトップLinuxなのに、そんなにRAM積んで何をするの?w <> login:Penguin<>sage<>2020/12/09(水) 18:14:38.54 ID:73LB7YUT.net<> >>322
マジで?
リーナスが大学生になる娘に買い与えたPCは
Dellのryzenバージョンだよ

この話聞くと相性いいのかと思うわ

ryzen4000番代かあ
値段あがるしなあ、
今のノート壊れたので下がるの待つ分けにはいかんしなあ

メモリーはマジで8GBで十分だわ
vmwareでOS一つ動かすには余裕だし

まあ、debian,ubuntu,tails動いてくれればいいが <> login:Penguin<>sage<>2020/12/11(金) 04:46:53.86 ID:qrG90s7Q.net<> グラフィック用のメモリが共用だから、8GBだとメモリ6GBと同じになる感じ <> login:Penguin<>sage<>2020/12/12(土) 06:56:18.34 ID:7Qo/YstW.net<> 32GBメモリモジュールだけなら1万前後で買えるけどdell公式16GBモデルだとぼったくり価格なんだよな
HPのほうは8GBから+5000円で16GBモデルがあるけど納期が地獄らしいね
ひどいと半年待ちになるとか <> login:Penguin<>sage<>2020/12/13(日) 18:33:12.62 ID:5BRiP4po.net<> DELL insprionのノート買ったのだが、
これにDebian,ubuntu,tails入れても
なにも設定せずに認識する外付けDVDドライブある?

cpuはryzen5ね

ビックで売ってる2500円の外付けDVDドライブでも認識する? <> login:Penguin<>sage<>2020/12/14(月) 10:20:40.43 ID:/xsJbS+c.net<> DVDは技術的に十分枯れてるし特殊形式を扱わなければほとんどのドライブで問題ないのでは
気になるなら商品名+Linuxで同製品を使ってるユーザーレビューを検索して確認してみるとか
最悪の場合Linuxで動かなくてもWindowsでは動くだろうから <> login:Penguin<>sage<>2020/12/15(火) 16:48:22.35 ID:cIzSD8Hx.net<> >>326
hpは、即納かピンク色なら買い

そうでなければ納期不明
そもそも「手に入らない」 <> login:Penguin<><>2021/02/08(月) 03:49:02.14 ID:UfNSFpW9j<>デキる人ほどフリーランス化する?★働き方改革
https://www.youtube.com/watch?v=ALflcwYOJtQ
年収890万円以下は社会のお荷物★騙される労働者
https://www.youtube.com/watch?v=CAp-ZrJpF54
騙されたくなかったら勉強しろ★他人のルールは損をする
https://www.youtube.com/watch?v=s176O6qKuPw
底辺の99%は一生底辺★10年後が見えない同僚たち
https://www.youtube.com/watch?v=4Mfiwn2sPD8
稼ぎたければ働くな★4千万円ぽっちも稼げないのはなぜ?
https://www.youtube.com/watch?v=Fi7bILN4wes
サラリーマン思考では儲からない理由
https://www.youtube.com/watch?v=iW6oAo0q0ZI
「頭使えよ貧乏人」に思う、寝てても金入るシステムを作る人
https://www.youtube.com/watch?v=VEB6M_s6abs<> login:Penguin<>sage<>2021/02/13(土) 23:20:06.37 ID:RkDmna+g.net<> ワッチョイ導入に賛成の方も反対の方も議論にご参加ください。

Linux板ワッチョイ導入議論スレ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1612610722/ <> 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中<>sage<>2021/03/07(日) 10:09:50.98 ID:m/+7Fkzl.net<> Yggdrasil Linux以来何10年ぶりかでLinuxを余ったThinkpad X40にインストールしようと思う。
一番軽くて、面倒が少ないのを探している
chrome-extension://oemmndcbldboiebfnladdacbdfmadadm/https://mxlinux.org/wp-content/uploads/2019/01/Thinkpad-Linux-Table-Summary.pdf <> 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中<>sage<>2021/03/07(日) 15:26:03.24 ID:TLNXOrDj.net<> >>332
> Thinkpad X40
> 一番軽くて、面倒が少ない

Baniasコアだったら、PAE必須のUbuntuは使えないな


https://pc-freedom.net/basic/32-bit-linux-running-on-non-pae-pc/
Debian 10.2.0は行けたらしい

https://debiandog.github.io/doglinux/zz01debiandogjessie.html
も行けるはず <> 運用情報臨時板でワッチョイ導入議論中<>sage<>2021/03/07(日) 16:27:28.16 ID:m/+7Fkzl.net<> >>333
ありがとう。
antixかMS Linuxあたりが本命かなと思っています。
https://www.ura-no-ura.com/2020/10/lets-start-linux-40.html
今、mSATA SSD→1.8インチIDE(3.3V) 44pin変換アダプターが届くのを待っているところ。
ATOK X3 for Linux 動かしたいかも。
http://www.yamamo10.jp/yamamoto/comp/linux/X40/index.php <> login:Penguin<>sage<>2021/03/13(土) 10:25:20.97 ID:40oVf5l7.net<> >>334
antixのスレ無いね。
あんまり人気無いんだろうか。 <> login:Penguin<>sage<>2021/03/13(土) 12:09:03 ID:tFLkBiEo.net<> Debian派生だと、Kali Linux使い続けてる人が多いんじゃね

MX Linuxさえ存在感うすいからな
SparkyLinux使ってる人なんてもっと少ないだろう <> login:Penguin<>sage<>2021/03/13(土) 12:16:22 ID:tFLkBiEo.net<> Kona Linuxか
まちがえた <> login:Penguin<><>2021/03/14(日) 15:30:57 ID:uOV1Ts9V.net<> キーボード考えるとThinkPad一択になってしまう <> login:Penguin<>sage<>2021/03/24(水) 20:16:06 ID:mwqGKYT9.net<> chuwiとかの格安中華ノートに入れた人いますか? <> login:Penguin<><>2021/04/03(土) 16:54:22 ID:ceROGYhf.net<> 格安のGoogle ChromebookにLinuxインストールするといいよ
ちょっとコツがいるけど <> login:Penguin<><>2021/04/11(日) 08:42:16 ID:+DiKNj8x.net<> ディストリビューションの公式サイトからとべるとこから輸入するのが一番まともに動くよね <> login:Penguin<><>2021/04/11(日) 09:40:40 ID:+DiKNj8x.net<> ここ気になる
https://starlabs.systems/pages/about-us <> login:Penguin<>sage<>2021/04/19(月) 00:39:36 ID:hmFVgLvM.net<> dell inspiron15 3505 ryzenモデル使ってるんだけど、
これでdebian10Live起動できた人いる?

Liveじゃないubuntu,debianでもいいけど、これLinux動く?

debian liveをUsbから起動してるのだが、
途中で画面真っ暗になってusbの読み込みも止まるぞ <> login:Penguin<>sage<>2021/04/19(月) 12:40:05 ID:tleRuudL.net<> UEFIのやつはちょっと要注意かも
俺のLinuxマシンは昔のBIOSのやつだからあまり詳しい事わからんけど <> 341<>sage<>2021/04/20(火) 01:30:32 ID:JUj7iCvf.net<> >>344
ubuntu18.04(dvd起動)ならliveモードで動いたわ

debian10 xfce liveはusb,dvdともにだめ

なにが違うんだろう
gnomeじゃないと動かんのかなあ?
そんなことってあるの?

debはbios errorって出てた気がするが <> 341<>sage<>2021/04/20(火) 01:31:32 ID:JUj7iCvf.net<> しかし、dvd起動すげえ遅いなあ
usbにubuntu20.04入れるかあ <> login:Penguin<>sage<>2021/04/20(火) 01:36:03 ID:kbyqbA0d.net<> いまどきDVDに焼く人が居ることに驚いた <> login:Penguin<>sage<>2021/04/20(火) 02:22:15 ID:LGJuO7Zc.net<> ventoyいいよ
コピーするだけ <> login:Penguin<>sage<>2021/04/20(火) 12:48:07 ID:OMOFjXyE.net<> >>345
Ryzenは3500U?
それならカーネル4.20以降が必要みたい。
Ubuntuの新しいやつ(20.04とか)なら大丈夫だけどね。 <> 341<>sage<>2021/04/20(火) 21:25:36 ID:JUj7iCvf.net<> >>349
ああ、多分それだわ

debian11がもうすぐらしいし、
11では対応するのかな?

まあ、それまでubuntu20.04で凌ぐわ <> login:Penguin<>sage<>2021/04/21(水) 20:43:06 ID:Zc2kaXj+.net<> やっぱmacでいいや <> login:Penguin<>sage<>2021/04/24(土) 15:11:17 ID:G38/A5DV.net<> >>345
最近のカーネルを採用したディストリビューション
を試したら良いと思います
MX にはゲーマー向けにある <> login:Penguin<>sage<>2021/04/24(土) 15:16:53 ID:G38/A5DV.net<> MX-19.4.1_x64 ahs
MX-19.4.1_x64 KDE <> login:Penguin<>sage<>2021/04/24(土) 16:07:11 ID:G38/A5DV.net<> Dell PC に Ubuntu Linux をインストールする方法
dell.com/support/kbdoc/ja-jp/000131655/dell-pc-に-ubuntu-linux-をインストールする方法

こんなサイトもあります。
おそらく、ウブンツに限らず他のディストリでも大丈夫でしょう。 <> login:Penguin<>sage<>2021/04/26(月) 08:32:51 ID:b9cwjzIt.net<> kernel5.11-12のログ見てると
未だに多くのamd系パッチが
あてられてるんだよね
Ryzenも十分お勧めできるまで
コードが枯れるにはまだかかる感じ <> login:Penguin<>sage<>2021/05/06(木) 18:58:13 ID:LW+Bawxk.net<> FMVA500FW1
Core™ i7-10510U MEM32GB(増設) M.2. 1TB(サムスン製に換装)

centos7.7はタッチパッド認識せず
ubuntu20.10は今のところ問題なし

メモリはグラフィック処理や動画編集のため32GB必須かと
富士通さんこれ以降のモデルはメモリやm.2.は全て基盤付けになるらしい
ノート改造マニアには厳しい時代になったね <> login:Penguin<>sage<>2021/05/06(木) 19:07:31 ID:LW+Bawxk.net<> >>299
それな
自分も同じ型番買おうかと思ったがメモリ32にして1TB積むと30万超えちゃうんだよね

ちな富士通さんのは追加部品含めて15万円台に収まった
安価にてハイスペックLinuxノートPC作れたと思ってる <> login:Penguin<>sage<>2021/05/06(木) 19:28:18 ID:LW+Bawxk.net<> 初心者(自分もだけど)さん用に覚え書き

Windowsパソコンを別に一台用意
USBメモリ(USB3.2)を用意
UbuntuオフィシャルサイトよりUbuntu10.04のISOをダウンロード
Rufusというフリーソフトウェアにて上記USBメモリにISO焼きする

Linux用ノートPCのBIOSを立ち上げ(富士通さんのはF2押し起動)てUSBメモリの起動順位を1番にして電源オフの状態へ
ISO焼きしたUSBを差し込んだ状態で電源オン
あとは正直Windowsより簡単だった(タルコフとかしゃしゃり出てこないから) <> login:Penguin<>sage<>2021/05/06(木) 20:20:52 ID:LW+Bawxk.net<> あとFMVA500FW1はネジ1個で簡単にバックパネル外せる
外すとメモリスロットとm.2.スロットとバッテリーパックがあらわに
自分のはm.2.のネジがきつく締められてた上に十字溝が最初からちょっと潰れていた

ちょいとお値段高めのメガネ用の精密ドライバーが必要かもしれない
作業に前にバッテリーパックを必ず外しておく事推奨 <> login:Penguin<><>2021/05/31(月) 10:35:23 ID:r6Kfu2wF.net<> >>1
これ参考になるぞ

カテゴリ:ノートパソコン - ArchWiki
https://wiki.archlinux.jp/index.php/%E3%82%AB%E3%83%86%E3%82%B4%E3%83%AA:%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3 <> login:Penguin<><>2021/05/31(月) 12:15:53 ID:udYq/1bV.net<> でもまあ、メーカーが動作保証してる機種は、Mac以上に高くなってもしょうがないか
パソコンの返品理由1位が「Officeが入ってない」の国じゃ、Ubuntuノートが安かったら「Windowsが入ってねえ!」とかそういうクレームだらけになって商売にならないだろう <> login:Penguin<><>2021/05/31(月) 18:40:50 ID:eNcu/5Cg.net<> Linux入れたらメーカー保証は無いがThinkPadもHPもDELLもたいていはMacより安い

>>361
板違い <> login:Penguin<>sage<>2021/05/31(月) 21:04:52 ID:Lp6syEp0.net<> A software bug let malware bypass macOS’ security defenses
https://techcrunch.com/2021/04/26/shlayer-mac-malware-macos-security/ <> login:Penguin<>sage<>2021/05/31(月) 21:24:03 ID:mF6rO4qz.net<> >>360
古すぎね? <> login:Penguin<>sage<>2021/06/16(水) 01:05:56 ID:4KkLoFfr.net<> VMware「現状M1 MacでIntel版Winサポートしない」、仮想環境どうすべき?
https://news.mynavi.jp/article/20210503-1882583/ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 13:33:30 ID:1A4BTVvD.net<> 遅くてもいいからファンレスで静かで低消費電力のをもう一台手に入れたいんだけど、
このスレ的にはどんな機種がお勧め?
電源入れっぱなしでphpとMySQLの動作検証用にしたいだけなんで、
タブレットにキーボードがついたようなスペックでいいんだけど。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 14:51:47 ID:xEytDCRk.net<> >>366
E210MA <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 19:08:55 ID:t0zJRmwt.net<> >>366
asus x101ch

win10動かないから安い
Mods biosdで64bitにできる
chrome remote desktopが使える <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 19:12:34 ID:xEytDCRk.net<> >>368
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1552708094/965 の方法でも64bit化不可能でBIOS変更不可避? <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 19:37:06 ID:t0zJRmwt.net<> >>369
bios変更必須

ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1420412156/52
この辺 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/21(月) 22:33:57 ID:xEytDCRk.net<> >>370
あらら。。
困った子ですね <> login:Penguin<>sage<>2021/06/22(火) 02:01:00 ID:s1iXh3P0.net<> >>367
E210MAはスペック的には申し分ないんだけど、オークションの相場が2.5万くらいみたい。
俺のような貧乏人にはちょっと苦しいかな。
ASUSのVivoBookシリーズはノーマークだったけど、意外と希望に近そう。
E200HAの4GBモデルかE203MAを狙ってみるよ。

>>368
それ検索してみたら冷却ファンがついてるみたい。
ストレージがHDDだし。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/22(火) 06:32:31 ID:QstIafMd.net<> >>372
ちょっと前は新品E210MAがそのくらいの価格だったからなー <> login:Penguin<>sage<>2021/06/24(木) 00:22:47 ID:pu9PttM5.net<> 結局E200HAの4GBモデルを落札したよ
Windows10がクリーンインストール済みとかのやつで落札価格は4000円ちょい
ストレージがeMMC32GBだからWindowsでは大型アップデートが厳しいはずなんだけど
バリバリ使えるみたいな事書いてWindows入れて平気で出品してんのねw
来たら綺麗サッパリ消してLinuxマシンにするつもり
また報告します〜 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/24(木) 08:42:55 ID:Br5O0U4U.net<> Debian 10 buster LXQtあたりだとガチでサックサクだろうなあ
環境構築できたら失敗談ふくめ報告よろしく〜 <> login:Penguin<><>2021/06/28(月) 11:23:15 ID:G3gXQajF.net<> 落札したPCキタ〜
外観はまぁまぁキレイでWindows10が入ってた。
とりあえずWindowsのまま立ち上げて動かしてみると、Cドライブの空き容量がたった5.5GBしかなかったw
ストレージ容量が32GBしかないとはいえ、これじゃ何もできんしWindowsUpdateも乗り切れるか怪しい。
とりあえずEaseUSでWindowsのフルバックアップを取った後、色々なディストリビューションを試してみた。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 11:31:23 ID:G3gXQajF.net<> 間違えて上げてしもたw

debian-MATE

インストール時にキーボードとタッチパッドが効かない。
USB接続のマウス&キーボードを差してインストール続行。
ハードウェア認識の所で、内蔵WLANアダプタを認識できないみたい。
手動でドライバを選べ、みたいな画面が出てきたので、この機種のWLANチップを他のPCで調べる。
どうやらQualcom Atherosの製品らしいので、リストからそれっぽいのを選択して進もうとするが、やっぱダメ。
USB接続の有線LANアダプタをつけると自動認識OK。
でも内蔵WLANが使えないんじゃどうしようもないのでdebianをこの機種で動かすことは断念。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 11:37:04 ID:G3gXQajF.net<> ubuntu 20.04.2

特に何も気にせずインストール終了した。
内蔵デバイスはBluetooth以外は全部OKで、やっぱ人気のディストロだけの事はある。
しかしDEの使い勝手が俺的にはイマイチ。

EaseUSでフルバックアップした後に次へ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 11:45:13 ID:G3gXQajF.net<> lubuntu 20.04.2

インストール時に家の無線LANにつながらない。
調べてみると、どうもセキュリティがWEPだとつながらないみたい。
家のルータのセキュリティをWPA2に変更してインストール続行。
インストーラの自動パーティショニング機構がちょっと旧式すぎ。
マウントポイントを手動で設定してやる必要がある。
UEFIに割り当てられている512MBの領域を /boot/efi に、その他の領域を / に割り当ててインストール続行。
インストール完了していじってみると、前回インストールしたdebianの ~/ の内容が残ってた。
これをクリーンインストールする時にはeMMCを手動で領域開放してからする必要があるんかいな。
めんどくせー

これはバックアップ取らずに次へ
ディスクを削除して <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 11:48:00 ID:G3gXQajF.net<> Peppermint OS

面白そうなのでインストールしてみた。
インストール自体は問題なく完了したが、起動しようとしても GRUB コマンドラインで止まる。
他の機種ならうまく行くのかもしんないけどE200HAはダメなんかいな?
問題外なのでバックアップ取らずに次へ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 11:58:59 ID:G3gXQajF.net<> xubuntu 20.04.2

インストーラの出来はよく、何も問題なくインストール完了。
内蔵デバイスもBluetooth以外は全部使える。
DEはXfceだが、本家ubuntuのgnomeとは違ってUIがWin/Macと似ていて使いやすい。
しばらくいじってみて気になったのが、タッチパッドでの二本指スクロールがWin/Macとは逆方向なのと、
表示ウィンドウの四隅をマウスカーソルで掴んでリサイズする時に掴みにくいのが気になった。
1ピクセルくらいの大きさしかスイートスポットがないんじゃなかろうか。

バックアップして次へ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 12:01:46 ID:fNEZwKbq.net<> いや、パーティション決める時のオプションで前回のやつ残すかどうか
指定する項目がある。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 12:10:44 ID:G3gXQajF.net<> LinuxMint cinnamon 20.1

特に問題なくインストール完了。
内蔵デバイスもBluetooth以外は全部使えた。
緑を基調にしたデフォルトのデザインとフォルダの色がちょっと野暮ったいかな。
DEもなかなか使い勝手がいい。Winからの乗り換えには結構いいんじゃなかろうか。

バックアップして次へ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 16:51:09 ID:G3gXQajF.net<> LinuxMint Xfce 20.1
LinuxMint MATE 20.1

特に問題なくインストール終了。
MATEの方がDEとしての出来はいいみたい。
メモリ消費量は、MATEの方が45KBほど多いけど、まぁこの程度なら誤差範囲。
昔はMATEはメモリ食いで有名だったが最新のMATEはかなり改善されている。

こりゃ本命DEはMATEかな。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 17:01:39 ID:G3gXQajF.net<> ubuntu MATE 20.04.2

インストールは問題なく終了。
デバイスもBluetooth以外は完璧。
メモリ消費量はLinuxMint MATEよりも10KBほど少ない。
ただデフォルト状態でパネルが上下に2つあり、邪魔w
パネルの項目を移動して一個消せばいいんだけど、めんどくせー。

最終的にはLinuxMint のどれかかubuntu MATEにするつもり。 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 17:13:04 ID:G3gXQajF.net<> ストレージ消費量

ubuntu MATE

user@ubuntu:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 896M 0 896M 0% /dev
tmpfs 189M 1.8M 187M 1% /run
/dev/mmcblk0p2 29G 8.5G 19G 32% /
tmpfs 941M 0 941M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 941M 0 941M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/loop0 56M 56M 0 100% /snap/core18/1988
/dev/loop1 32M 32M 0 100% /snap/snapd/11036
/dev/loop2 15M 15M 0 100% /snap/ubuntu-mate-welcome/575
/dev/loop3 128K 128K 0 100% /snap/software-boutique/54
/dev/mmcblk0p1 511M 15M 497M 3% /boot/efi
tmpfs 189M 16K 189M 1% /run/user/1000 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 17:13:45 ID:G3gXQajF.net<> LinuxMint Xfce

user@lmx:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 897M 0 897M 0% /dev
tmpfs 189M 1.8M 187M 1% /run
/dev/mmcblk0p2 29G 8.0G 19G 30% /
tmpfs 941M 0 941M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 941M 0 941M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1 511M 12M 500M 3% /boot/efi
tmpfs 189M 24K 189M 1% /run/user/1000 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 17:14:28 ID:G3gXQajF.net<> LinuxMint MATE

user@lmm:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 897M 0 897M 0% /dev
tmpfs 189M 1.8M 187M 1% /run
/dev/mmcblk0p2 29G 8.5G 19G 32% /
tmpfs 941M 0 941M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 941M 0 941M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1 511M 12M 500M 3% /boot/efi
tmpfs 189M 48K 189M 1% /run/user/1000 <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 17:15:53 ID:G3gXQajF.net<> LinuxMint cinnamon

user@lmc:~$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 897M 0 897M 0% /dev
tmpfs 189M 1.8M 187M 1% /run
/dev/mmcblk0p2 29G 8.5G 19G 32% /
tmpfs 941M 0 941M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 4.0K 5.0M 1% /run/lock
tmpfs 941M 0 941M 0% /sys/fs/cgroup
/dev/mmcblk0p1 511M 12M 500M 3% /boot/efi
tmpfs 189M 48K 189M 1% /run/user/1000

ubuntuはsnapが数個あるけど、何だろ?
ディスク専有量はcinnamonとMATEが同等でXfceが一番少ない、がその差は500MBくらい。

ということで、LinuxMint MATE を入れることにしました。
長々と駄文スマソ <> login:Penguin<>sage<>2021/06/28(月) 21:58:17 ID:NmRJdvh8.net<> いきなり挑戦しまくったなw
まあLinuxMint MATEなら初めのディストリとして無難だろうね。
慣れて来たら手堅すぎて他のディストリに行きたくなるかも。 <> login:Penguin<><>2021/07/14(水) 05:56:44 ID:D2EDp0TC.net<> tuxedoにsle入れて使ってる
以前は蘭slimbook使ってた <> login:Penguin<>sage<>2021/07/15(木) 11:28:41 ID:siECBWuI.net<> >>371
自分の子だろしっかり面倒見とけ <> login:Penguin<><>2021/07/16(金) 01:30:48 ID:CQyQf4kv.net<> やっぱPCはファンレスよの
高性能でもうるさいのはいらん <> login:Penguin<>sage<>2021/07/20(火) 15:30:16 ID:gy8zCpPp.net<> Thinkpad e595のようなメモリ沢山積めたり、拡張性のある製品ないですかね? <> login:Penguin<><>2021/07/22(木) 18:17:25 ID:hNjr1zx/.net<> 山ほどあるだろ
価格コムで調べろよ <> login:Penguin<>sage<>2021/08/25(水) 08:27:21 ID:md4INJoY.net<> LinuxMint xfceだけど、ブラウザ立ち上げようとしたら毎回毎回毎回毎回パスワードを聞いてくるようになった
WEBで調べてパスワードを消しても次回起動からまたパスワードを要求される
サッパリわかんねw
やっぱxubuntuに入れ直そうかな <> login:Penguin<>sage<>2021/08/25(水) 14:14:02 ID:JSJ1+gmh.net<> >>396
自動ログインをやめてみたら <> login:Penguin<>sage<>2021/08/29(日) 12:18:55 ID:s+ZSG7t0.net<> >>397
自動ログインはしてない
更新の後、ブラウザ立ち上げる時に何かパスワードを決めてくださいみたいなメッセージが出たので
ついつい入力してしまったらそれ以後どうやっても消せなくなってしまった。
ネットには何例か対処法が出てたんだけど、全部ダメ。
でもいいんだ、もうxubuntuに入れ替えちゃったから。

xubuntuはやっぱええわ。
デフォルトのデザインはダサいのでかなり手を入れたが。 <> login:Penguin<>sage<>2021/10/15(金) 15:42:33 ID:2JQIBouL.net<> 電源管理というか熱くなりすぎないように自動的にCPUクロック周波数を調整するサブシステムはまともになったんか? <> login:Penguin<><>2021/10/15(金) 19:43:47 ID:oPVwoaRw.net<> 男は黙ってフルロード! <> login:Penguin<>sage<>2021/10/16(土) 01:07:23 ID:NaKvhVlU.net<> ワラタ
まだまだかなw
火事にならないようにねw <> login:Penguin<><>2021/10/16(土) 18:21:26 ID:YMBtkZAe.net<> ブラウザをroot権限でインストールしたから、立ち上げ時パスワード求められる <> login:Penguin<><>2021/10/19(火) 18:56:01 ID:9Aajl1Dg.net<> >>399
ubuntu系しか知らんけど、今のはバッチリオンデマンドでCPUクロック変わってまっせ。 <> login:Penguin<>sage<>2021/12/13(月) 21:50:03 ID:J2nRPQxJ.net<> system76



終了 <> login:Penguin<>sage<>2021/12/13(月) 22:15:34 ID:jQeTkcdI.net<> System76無駄に高くね
StarLabs、TUXEDO Computers、Entrowareあたり気になってる <> login:Penguin<>sage<>2021/12/14(火) 06:31:55 ID:STpaS3p3.net<> 今はslimbook使ってる <> login:Penguin<><>2022/02/05(土) 11:01:49 ID:Xn8RTtk6.net<> >>396
shehose <> login:Penguin<><>2022/07/15(金) 18:54:26.14 ID:arQvcCNg.net<> いきなりあげてごめんなさい。
エンジニアの方いればお話したいのですが、年々業務に対する要求スペック下がってないですか?
ローカルで作業する機会とかあります?
そんなお話がしたいです。
自分はThinkpad A285/Ryzen7/16GB/256GBで十分すぎる感じです。
Teams用に会社支給のMacありますが会議以外使ってません。 <> login:Penguin<>sage<>2022/07/16(土) 12:22:31 ID:n13/d3tU.net<> >>408
それはクラウドに移行してローカル環境は低スペックでいいという事?

開発内容次第でしょう。
今でもAndroidアプリ開発とか性能めっさ要求されるし。 <> login:Penguin<>sage<>2022/07/17(日) 16:42:14.95 ID:6vY00UoS.net<> Windows11、ラム8GB、指紋認証、SSD256GBだと、2秒でWindowsDesktop
FedoraLinux は15秒から20秒 マシンが古いからかな
Chromebook は ラム4GB ストレージ32GB 8秒でDesktop <> login:Penguin<>sage<>2022/07/17(日) 16:44:57.06 ID:6vY00UoS.net<> >>379
fedora36ならそんな知識は必要ない
ディレクトリ割当も自動

なんで、lubuntuなのか分からない。 <> login:Penguin<>sage<>2022/07/17(日) 17:30:23 ID:HGSJ67K2.net<> Windowsを引き合いに出すなら高速スタートアップを無効にした状態じゃないと同条件にならないぞ <> login:Penguin<>sage<>2022/07/17(日) 18:28:55.48 ID:AnT+tPW+.net<> 比較上げるならせめて端末の性能は同じにしてくれ <> login:Penguin<>sage<>2023/10/26(木) 01:00:52.91 ID:9VcoL96I.net<> Linuxを使うゲーマーの7割が「AMD製CPU」を選んでいることが判明、オープンソースへの取り組みが結実
https://gigazine.net/news/20230703-amd-cpu-linux/

Linux 6.5リリース ―Ryzen Zen 2以降のパフォーマンスが大幅アップ
https://gihyo.jp/article/2023/08/daily-linux-230830 <> login:Penguin<>sage<>2023/11/20(月) 22:03:14.71 ID:+J5tk4eI.net<> やる気なくなるわ、マジで <> login:Penguin<><>2023/12/31(日) 16:51:55.01 ID:YxYpGyTg.net<> Linuxにしたけど、いいね。 <> login:Penguin<><>2024/01/02(火) 11:34:34.20 ID:OUKqwvu6.net<> 市販のノートPCは? <> login:Penguin<><>2024/01/23(火) 22:18:55.74 ID:/MDBm4sg.net<> >>417
Windows+WSLにしろ(9割マジレスでスマン <> login:Penguin<><>2024/01/26(金) 11:07:36.50 ID:L4PmoN0w.net<> >>417 Thinkpad E15 中古で使ってるけどm.2二つあるからwindows捨てずにデュアルブートできていいよ <> login:Penguin<><>2024/03/23(土) 14:19:14.47 ID:wLUYFYEB.net<> 難波 〜 和歌山市 64.2km 970円 
天王寺 〜 和歌山 61.3km 900円
難波 〜 橋本 44km 740円

難波 〜 関西空港 42.8km 970円
天王寺 〜 関西空港 46km 1,080円 <> login:Penguin<>sage<>2024/03/23(土) 15:13:32.80 ID:DbL0gNLi.net<> ThinkPad X1 Carbon <> login:Penguin<>sage<>2024/03/23(土) 15:23:17.01 ID:86Ltf1rs.net<> vaioは割と素直で良いよ <> login:Penguin<><>2024/03/23(土) 16:27:09.82 ID:A3o/hJud.net<> Linuxに最も適しているのは、Dellだと思う <> login:Penguin<><>2024/03/23(土) 19:58:40.16 ID:vSlKi8k/.net<> 箕面萱野 〜 梅田 14.8km 480円
なかもず 〜 梅田 18.1km 340円

箕面萱野 〜 なかもず 32.9km 630円 <> login:Penguin<><>2024/03/24(日) 17:11:27.11 ID:hd96dvxR.net<> Dellはubuntuの公式に認めたベンダーだからね <> login:Penguin<><>2024/04/21(日) 01:46:14.05 ID:n2LdE7hc.net<> 公式に認めるか否かはハードウェアが適しているか否かではなかろうw
単にコミュニティが金もらってるか否か

個人的にはDellはハードウェア故障が多いイメージで好きじゃないな
某企業で数百台のPCの管理やってたけどパーツ品質が低いイメージ <> login:Penguin<><>2024/04/21(日) 07:26:32.52 ID:cBYOI82u.net<> G580 Ubuntu24.04とらいしたらBIOSが壊れた
インストール出来た人も多いようだが、 <> login:Penguin<><>2024/04/21(日) 17:56:01.10 ID:NkYNh1LA.net<> HPは?HPもubuntuが認めた公式ベンダーだよ たしか <> login:Penguin<><>2024/04/22(月) 06:36:12.83 ID:ExQLdMIn.net<> 故障が少ないノートといえばASUSだろう <> login:Penguin<>sage<>2024/04/22(月) 08:29:12.46 ID:lwb2I+Ty.net<> 嘘でしょ <> login:Penguin<><>2024/04/22(月) 11:49:16.54 ID:ExQLdMIn.net<> ASUSは良いパーツ使ってるよ
デスクトップのマザボなんかで同価格帯の他社製品と見比べるとよくわかる <> login:Penguin<>sage<>2024/04/22(月) 12:14:42.97 ID:uQmK7v8j.net<> 日曜日だからデイゲーム <> login:Penguin<><>2024/04/27(土) 13:27:40.81 ID:Zpv98Qg8.net<> >>409
それはトライ&エラー方式で開発方式がダメだからだ <> login:Penguin<>sage<>2024/04/28(日) 03:14:15.90 ID:IxXPkEqh.net<> ASUSはいまでも安かろう悪かろうで、しかも国内に整備拠点が無いので修理対応だと大陸まで1往復1ヶ月コースだし
自分の道具として選ぶことはないし、選択肢にあるなら回避する。選択の余地が無ければ選定者の不見識を呪うわ… <> login:Penguin<><>2024/04/28(日) 14:42:28.01 ID:aMc8G2f+.net<> vpro付きノートPCって買って大丈夫なんだっけ?
linux導入で邪魔になったりしない? <> login:Penguin<>sage<>2024/04/28(日) 20:35:48.57 ID:PshBThCN.net<> 他人に聞かないとわからない奴がわざわざvPro対応機を購入する意味はないが、べつにつかわなければ何の意味もないので無害、という意味では問題ない
ただ中古だとどうなるかな <> login:Penguin<><>2024/04/28(日) 22:22:57.61 ID:aMc8G2f+.net<> >>436
ありがとう
最近ノートパソコン高いから70万円とか無駄にすんのもなって <> login:Penguin<><>2024/04/29(月) 16:43:59.45 ID:T7isKPEl.net<> DELLとかLenovo以下のゴミやん
製造拠点が中国になってから特に酷いわ
どんだけ原価をケチってんのかと <> login:Penguin<><>2024/05/04(土) 04:35:29.69 ID:WCqd5XIE.net<> そういえばDELLのサポートって中国人だったな
一応日本語を話すんだけど話が全く通じないw
あんなメーカーは駄目 <> login:Penguin<>sage<>2024/05/05(日) 17:51:52.76 ID:C85j6ls0.net<> なんでサポートの人の国籍とかわかるんだろう… <> login:Penguin<>sage<>2024/05/05(日) 17:58:01.23 ID:2PfNJgMw.net<> HPのサポートもけっこうなまってて日本人ではなさそうだったけど話は通じた
少し聞き取り肉買ったが <> login:Penguin<>sage<>2024/05/06(月) 15:53:39.16 ID:+m00nfz3.net<> >>440
中国人が話す日本語と韓国人が話す日本語は割と分かりやすい
厳密には話す言葉と国籍は独立した概念ではあるがね <> login:Penguin<><>2024/05/06(月) 17:20:20.95 ID:O5GB2PEr.net<> >>440
中国人の話す日本語を聞いて中国人だと気づかないやつは日本人じゃないと思うわ。 <> login:Penguin<><>2024/05/07(火) 16:56:49.99 ID:5jCIjiZW.net<> コールセンターが複数の国や地域にあるのに
なぜそれらの日本語話者の母語がそれぞれ識別できるのだろうか? <> login:Penguin<><>2024/05/08(水) 13:16:51.35 ID:LeEh0phW.net<> フィリピン語圏の日本語話者
インドネシア語圏の日本語話者
北京語圏の日本語話者
広東語圏の日本語話者
区分できるのか?

日本以外のアジア諸国(非先進国?)を中国に代表させる単純化 <> login:Penguin<>sage<>2024/05/08(水) 13:59:46.79 ID:MyerqbEx.net<> Linuxに適したノートPCってどういうことなん?
使い方によるとしか言えん。
Windowsに適したノートなんて断定できないように <> login:Penguin<>sage<>2024/05/08(水) 14:03:27.83 ID:+3ScoIdK.net<> Linuxで動作しない特殊なハードウェアを搭載してなければ問題ない <> login:Penguin<>sage<>2024/05/08(水) 15:28:37.63 ID:vDle5TZR.net<> >>444
母語の発音の偏りが日本語の発音に一定の傾向で影響を与えるから <> login:Penguin<>sage<>2024/05/08(水) 15:31:14.85 ID:MyerqbEx.net<> Linuxを入れることだけを目的にするなら、Pen4でもいいけどな。
実際、Linuxをインストールしただけで、目的達成する人も多いし。 <> login:Penguin<><>2024/05/10(金) 19:17:43.60 ID:mh1csh7Y.net<> 日本語と発音が異なるだけでなぜ中国語が母語と分かるのか
他の言語の可能性は無いのか <> login:Penguin<>sage<>2024/05/10(金) 19:21:41.09 ID:d42OBN12.net<> >>450
>>448
訛りって分かる? <> login:Penguin<><>2024/05/10(金) 20:37:10.40 ID:mh1csh7Y.net<> 中国語母語話者の日本語訛りと
フィリピン語話者の日本語訛りと
具体的になにが異なるのか <> login:Penguin<>sage<>2024/05/10(金) 21:23:45.57 ID:d42OBN12.net<> >>452
それを言うなら中国語訛りの日本語
フィリピン語訛りの日本語
フィリピン人は周りにあんまりいないので俺はわからんが
中韓で日本語喋る人なら結構いるだろ?
都市部ならコンビニのレジで会えるので喋ってみれば直ぐ分かる <> login:Penguin<><>2024/05/10(金) 22:48:19.89 ID:X059wFVP.net<> AMDノートでlinuxは微妙に地雷なんだよな
13世代14世代Intelもアレだし
待つか <> login:Penguin<><>2024/05/11(土) 01:57:21.02 ID:Dgm80Lg7.net<> 俺はWindowsがロクに動かないATOM機を全部Linuxにしてる
Winと違ってyoutubeもスコスコ動いてエエ感じや <> login:Penguin<><>2024/05/11(土) 11:08:01.95 ID:dPe7Hv8x.net<> 声だけ聞いて出身地や母国語が分かるのかよ
ワイドショーの犯人像なみだな <> login:Penguin<>sage<>2024/05/11(土) 12:12:57.73 ID:LG1/FKYs.net<> 関西人の話す英語も分かる <> login:Penguin<><>2024/05/12(日) 07:19:35.95 ID:k/wW1Z54.net<> 360pで見てるのか? <> login:Penguin<>sage<>2024/05/12(日) 08:56:13.60 ID:pzVVw2ZN.net<> 指紋センサーでのログインやロック解除はできんの? <> login:Penguin<>sage<>2024/05/17(金) 21:17:02.29 ID:/UkoTnGS.net<> >>440
ネトウヨ謹製・国籍透視術 <> login:Penguin<>sage<>2024/05/17(金) 23:41:07.22 ID:SWlq5NJS.net<> 二言目にはネトウヨネトウヨってなんなん <> login:Penguin<>sage<>2024/05/18(土) 13:14:20.32 ID:oMvn5KqM.net<> >>460
泣くなよざいちょん <> login:Penguin<>sage<>2024/05/18(土) 19:13:57.96 ID:0CjmZNto.net<> >>461-462
韓国製の統一協会と自民党との癒着についてダンマリのエセ愛国ネトウヨ乙 <>