2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西高校アメリカンフットボール Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 07:29:40.17 ID:V9SOeKr0.net
関西高等学校アメリカンフットボール連盟公式サイト
http://www.kansaikoukou-football.com/

関西の高校アメリカンフットボールについて色々語りませんか? Part2


前スレ
関西高校アメリカンフットボール
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1332162647/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 01:03:57.93 ID:52iEYzmR.net
高槻春だけなのは勿体無さ過ぎる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 04:05:33.07 ID:SechJ61I.net
秋から二年生中心のチームになるから、春に力発揮できるんだけどな

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 07:11:49.81 ID:NxxEt6JQ.net
大産大はなんでこんなに弱くなったんだろう?

学校の方針転換かな?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:22:06.93 ID:pdHFztI/.net
>>481
体育会系お馬鹿学校からの脱却か?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 12:25:19.10 ID:NxxEt6JQ.net
そこまで勉強に力も入れてないのに中途半端はよくないと思うんだ・・・

せめてアメフトだけでも頑張れよと・・・

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 19:32:10.80 ID:LPJ/aOw+.net
ラグビーが最近そこそこ強くなってる。
今年は朝高に勝ってたわ大産大。
仰星、常勝、大阪桐蔭が別格に強いから全国は厳しいが
今年は4〜5番手ぐらいだな。
野球も秋ベスト4だったんじゃ。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:25:42.88 ID:NqsThKkL.net
関倉は去年もだけどくじ運がね…
今年なんかは逆サイドならプリンスもいけただろうに
関倉ー箕自は圧倒的関倉優勢

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 22:47:11.82 ID:xR0wemsK.net
京都府大会って、立命館宇治が同志社国際に勝って
平安が紫野に勝ったら勝ち点6で3校が並ぶと思うんだけど
その場合って抽選かなんかで1位を決めるの?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 00:44:19.39 ID:K7O3VuHq.net
>>484
野球は専用球場や室内練習場までもってるんだから当然力いれるだろうね。
野球、ラグビー、サッカーは宣伝効果が大きいしね。
桐蔭のスカウトのおこぼれもあるかもしれないし。
大産大グループは金あっていいね。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 07:08:44.22 ID:zUytcJtP.net
>>487
儲け方にやましいところが無ければ…の話だけどね(笑)

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 08:20:14.61 ID:ew7Fr5V8.net
今春も高槻-関学かねえ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 15:05:59.65 ID:eTMnpRqu.net
ただでも地力の高い高槻が、春にピーク
を持ってくるチームの年間計画。昨年の秋リーグが
新チームの立ち上げ。

他校は、やはり秋にピークを持ってくる計画だから、
新チームの立ち上がりも遅い。

地力差プラス、このピーク間のギャップもあるから、
春に対抗できるチームがない状態になってる。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 15:09:04.06 ID:Ol5T1CMw.net
>>490
高槻のは計画じゃなくて、進学校であることを維持したいだけだからな
今年の春の強さを見てると秋まで引っ張れないものかと悩ましいわ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 16:41:04.09 ID:v8ppSGeH.net
>>486
京都は過去に例がないから分からないけど
大阪は抽選で決めてた

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 18:24:53.00 ID:pQfyyBn3.net
>>491

だから、春強い理由の一因は、昨年夏合宿時には新チーム発足済み、
秋には、その新チームで実戦を踏まえ、課題を克服、待ちに待った本番の春。
計画かどうかは比較の本質ではなく、チームのライフサイクルが、
多くの他チームとは違って春ピークになってるってことだろ。

大半のチームは春、新チーム発足、チーム立ちあげ過程としての
春の公式戦。ここで課題、弱点をしっかり踏まえて
夏合宿、そこから本当の本番、秋クリボウ全国制覇を目指す
って、年間ライフサイクル、このサイクルギャップは、とてつもなく
大きな落差を春秋に産んでるって話だろう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 07:10:54.11 ID:lkbLXd5k.net
春に照準を合わせている割には、秋も強かった高槻。地力もある。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:58:58.30 ID:mpX7nvE5.net
スパイクが定価の35%から60%引きです!!

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 16:30:51.85 ID:Fl1uAV2O.net
>>494

地力があるのは、そもそもこの話の始め(>>490)からの
前提。 其のうえで、春に対抗する側のチームの仕上がりからして、
春ついていける対抗馬が本当に出にくいっていう話。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 01:29:29.18 ID:AKbMfeal.net
というか、一番のビッグゲームを年末に持ってくるこのスタイルが高校部活に合わないんだろな。
普通に進学のことを考えると、どうしても春引退の方がベターなはず。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 02:52:27.41 ID:hJbyEqd0.net
>>497
強豪校は内部進学が多いので春に引退は早すぎない?
それにすべての高校が春引退になれば、現在の春チームは厳しい戦いになると思う。
>>494
春に照準を合わせてても優勝したことないやん。まあ今年はしそうやけど。
>>491
秋まで引っ張ったら?
大学は関学やったらあかんの?
やっぱり国公立?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 11:25:32.32 ID:0NRRpoiR.net
>>498
2014春とはなんだったのか

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 19:12:34.68 ID:H9liR961.net
>>497

アメフトに限らず、ラグビー、サッカー ・・・基本的に
秋から冬が本番。ごく普通、一般的スタイル。

>>498>>499

高槻、今年春関西地区優勝なら春関西2連覇。
春は高槻時代の始まりか?

でも、まあ過去には春、秋含めて何連覇もしてるチームは
あるし、昨年が、ようやく春初優勝ってところなんで、まだこれからの話。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 21:57:51.81 ID:ep5jCJeG.net
スパイクが定価の35%から60%引きです!!

http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 11:00:29.98 ID:w3kDGIjS.net
>>497
スポーツの秋というぐらい。
アメフトは防具から考えても秋から冬のスポーツだよ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:03:09.61 ID:7ZM095yB.net
3年の秋冬が最後ってのは遅すぎかな。
やっぱり進学の事考えたらそこまではやれんもんな。
ただ、春だと早すぎなんだよな。
内部生なんてろくに勉強せんでもいいからやれる部分もあるわけだしな。
まあ、あれだよ。春の大会とは別物だと思えばいいんだよ。
生徒それぞれの環境が違うんだから仕方ない。
どっちが強いとかそこにあんまり拘らんでもいいんじゃないの。
春は春。冬は冬。それでいいじゃないか。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:18:55.22 ID:wFD05+OJ.net
てか野球以外大概冬のスポーツだろ
サッカーで試合中死人が出たろ!?あれも夏に試合なんかするからだよ、また死人出ると思うよ

五輪を夏にするのはプロスポーツなどがシーズンオフで集めやすいから
野球界が五輪を嫌がるのはシーズン中だから。プロ球団は書き入れ時に選手を獲られるのが嫌だから
なにごとにも理由がある

高槻は医者の子どもが多いらしい
だから進学も医学部が多い
医学部なんて狭き門だから春で引退

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:41:54.75 ID:u0H53d3G.net
大半の強豪校は、クリボウを目指して、高校日本一を
目指す。そこに例外校が、たまにあるって構図。

関西でも関東でも、大學の付属校ではない、受験するチームは
沢山あるが春で3年生を、引退させてるところって
高槻以外で、どこがあるの?
 そもそも、これは学校全体ルールで野球とかも夏の甲子園への
 道は2年生以下でやるのかしら?

多分かなりの例外校なんで、高校アメフト界としては、
どうでもいい話なんでは。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 18:50:25.28 ID:WYhK0HEZ.net
進学校だと春で引退する人はけっこういると思うよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:01:50.23 ID:FfwRprsZ.net
それって、個人毎の判断ってこと?

秋3年生ゼロのメンバー表ってあまり見ないけど?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 19:44:46.54 ID:JPssNA1w.net
付属校でない関倉も春で引退する子もいる。もちろん個人の判断。推薦決まっている子は
もちろん秋も続ける

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:30:25.38 ID:cQloH7xV.net
>>505
有名どころでは豊中。
東京では都立戸山。
歴史的に見れば、どちらもそれなりの強豪。

なお、秋までやる進学校でも、3年の夏以降の練習は勉強のために一部免除というところがほとんど。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 21:41:27.76 ID:61x25xs2.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

NIKE vapor carbon elite TD

NIKE vapor carbon fly 2 TD

NIKE vapor talon elite TD

under armour cam highlight mc

under armour blur low mc

adidas crazyquick

などのスパイクが定価の35%から60%引きです。

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/04(月) 23:46:01.99 ID:vOBKGZXc.net
高槻って大阪医科大学が運営してるんやね。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 08:24:57.21 ID:GEKNZ0GT.net
>>511
大阪医科大学と運営が一緒、なだけで医科大学が運営してるわけではない
医科大学にいくのもそんなに多くはない
医学部進学者は多いけどね。
俺のときは6クラス中1クラス半医学部志望だった

3年春で引退するのは学校全体できまってるんじゃなかったかな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 10:56:02.08 ID:mcjbdaOc.net
なんだかんだいって強豪高とされてるところは
付属校で受験しなくてもいい学校がほとんどなのが現実。
そうじゃないとのんびりアメフトなんかやってられないわな。
勉強できなくて推薦狙いの学校なら別だが。
アメフトは他の競技に比べて付属校率が高い気がする。
やってる学校少ない割りにね。
野球とか付属校でもその大学に進学するケースは意外と少ないし。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 17:05:31.53 ID:FECmJhJY.net
>>512
今年も国公立医学部に現役で延べ7人も合格してるんですね。すばらしい。
アメフト部の方も京大や神大等でアメフト続けられるんでしょうね。尊敬します。
>>513
負けた言い訳か?
早大ラグビー部が帝京大に大敗して、「5流大学」と暴言を吐いたのを思い出した。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:30:35.01 ID:7Rd68lvZ.net
高槻高と関学高って、大半がその下の中学からの
選手。3年前まで、たしか高槻中が関学中を7連覇近く連続して圧倒していた。
しかし、
ここ2年は、関西の中学では関学中が、高槻も破り2連覇中。
このあたり、高槻高も今年の春あたりが
ピーク時期の最後に一旦なってくるかも?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 18:30:41.55 ID:R/21K30r.net
>>505
野球部は普通に夏まで3年生もやるよ

アメフトは冬だからさすがにそこまではってことでしょ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:34:10.43 ID:hLSfrYdJ.net
高槻の選手が京大、神大にぞくぞく入ってくれれば、上位校との差が縮まるかも…。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 19:58:19.76 ID:QvQGNvvn.net
高槻の草野、植木ってどこに進学したの?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 20:15:35.41 ID:qP+X6GAr.net
ついでに高槻のQBの小柿(?)さんってどこに進学したの?
アメフトやってるんかな?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/05(火) 21:36:56.41 ID:pa0DOXaO.net
高槻高校からの国立進学者は大学でアメフトやらない人が多い印象。
知ってる面子だけだが、

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:38:49.10 ID:UCSiq7lH.net
箕自、なにやっとんねん…
池田に負けて、関倉にも負けるんやったら、追高に勝ち上がってほしかったわ。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 12:51:35.82 ID:51iIC+zI.net
高槻の草野君は京大で、小柿君は慶大に進学したと聞いた気がする。気がするだけです。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:08:03.27 ID:Gl8l7YcN.net
>>514
なんですぐけんか腰になんの?
負けたいい訳って言われても別に関係者じゃないからどうでも
いいんだけどね。ただ現実がそうなってるって話で。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 16:19:31.06 ID:34ji/h5M.net
草野くんは3年連続TOP BOY選出の逸材なんだが、一度も写真が載らなかったのはなぜだったのか。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:27:50.15 ID:a/B9yCnQ.net
撮影受けなければ名前だけです。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 17:31:04.82 ID:nLij6smK.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

NIKE vapor carbon elite TD

NIKE vapor carbon fly 2 TD

NIKE vapor talon elite TD

under armour cam highlight mc

under armour blur low mc

adidas crazyquick

などのスパイクが定価の35%から60%引きです。

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 19:16:19.52 ID:a/B9yCnQ.net
池田が2本取ったようだが、アジャストしたのか?メンバー変わったのか?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 20:21:43.73 ID:UCSiq7lH.net
広島城北高校、いきなり高槻が相手ですが頑張れ〜!!

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 23:33:20.64 ID:svtli63W.net
>>528
広島城北って崇徳に勝ったのはいつ以来?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 01:21:57.41 ID:jvWWFVi1.net
10年以上前は春も秋も広島城北がときどき広島代表で出てた気が。

そもそも広島代表が関西大会か全国大会で初戦突破したのははるか昔のことのように思う。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 11:11:55.21 ID:i6ybUvd8.net
元気が出るテレビでずっとテレビに出てたのは何年前だったっけか。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 19:00:03.50 ID:vGhP7F+3.net
>>531
詳細頼む

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/07(木) 23:24:55.09 ID:bkQrzamq.net
>>528 大阪決勝でも4クオーターは空気読んで2年生にメンバー落ちさせていたので
その辺りは調整するだろう。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:15:53.97 ID:pEp87i8m.net
>>447
そうやね、チェスナットの優秀な選手を集めてベーシックなプレイだけで勝つというのが山嵜スタイル。
デカいOLと高速RBさえいればQBはボールを渡すだけでプレイが成立できてたな。
試合後に「ベーシックなプレイをやりすぎた」ってやらしく自慢げに言うのが山嵜監督の「至福の時」。
でも最近の高槻や関学を見てたら「組織力」とか「インテリジェンス」のフットボールの時代になってきたように思うね。
となると、大産のスタイルではむつかしくなるのはしゃーないか。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 00:22:41.50 ID:xagNdK3Y.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

NIKE vapor carbon elite TD

NIKE vapor carbon fly 2 TD

NIKE vapor talon elite TD

under armour cam highlight mc

under armour blur low mc

adidas crazyquick

などのスパイクが定価の35%から60%引きです。

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 13:13:23.43 ID:Q2KnGtli.net
高槻の選手はパシフィックリムのセレクション受けてないのかな?
8月は受験モード⁉︎

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/08(金) 19:34:29.55 ID:p3gSMJA7.net
>>536 あれは推薦の箔をつける手段でもあるから、高槻のような受験進学校は
セレクション受けてもあまり取らない傾向あり

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 16:17:53.06 ID:7pw527ho.net
終わってみれば京都は立宇治でした

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 18:21:32.59 ID:xvb7Sci7.net
>>538
抽選とはいえ、立宇治には申し訳ないがつまらんな。平安がどれだけの力か、関西大会で見たかったな。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 20:50:32.06 ID:7UMvPkIk.net
今日の紫野は途中で怪我人が出て10人で試合してなかったか?
公立校で選手集めが厳しいとは思うけど頑張ってくれー

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/10(日) 21:37:37.21 ID:xvb7Sci7.net
ところで、滋賀の決勝の詳細誰か知らん?
てっきり立守と思ってたら長浜やん!

542 :フットボール:2015/05/10(日) 23:28:31.24 ID:XKTJ6MBL.net
今年の平安はラインがとにかくでかいですね!立宇治の強力なラインを圧倒していましたよ!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 09:47:45.60 ID:VUtCjHxR.net
関西大会は滋賀から2校で京都が1校、なんだね
前は滋賀と京都の2位が争ってたような

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 18:19:54.52 ID:qNgDcBtN.net
春の関西大会は滋賀2枠・京都1枠、
秋の全国大会は滋賀1.5枠・京都1.5枠 (京滋の2位同士で代表決定戦)

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 20:27:14.91 ID:AEwellT6.net
大阪の秋のブロックもきまり秋に向けてチームを仕上げていってほしい
決勝は関倉対箕自、産大、関一かな?

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 21:52:45.70 ID:VUtCjHxR.net
>>544
なるほど。情報どうもです。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/11(月) 23:57:21.16 ID:5/9/HC6x.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

NIKE vapor carbon elite TD

NIKE vapor carbon fly 2 TD

NIKE vapor talon elite TD

under armour cam highlight mc

under armour blur low mc

adidas crazyquick

などのスパイクが定価の35%から60%引きです。

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 16:55:10.26 ID:78d5WB/k.net
プリンスボールいつですか?

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 19:58:39.43 ID:Z0GE2CYa.net
第13回プリンスボウル  
6月27日(土) 王子スタジアム

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 20:07:49.17 ID:AGv2WBVu.net
>>549
(*´▽`人)アリガトウ♡

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/13(水) 22:08:46.32 ID:Y0uEcAIf.net
王子あんま好きちゃうねんなー。
駅近で便利なんやけど

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 13:08:46.90 ID:w+Ft+um+.net
大阪選抜vs滋賀選抜かー

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 17:17:00.32 ID:CNbJoY8K.net
今年の立守ってどうなん?
長浜に負けちゃってるけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 18:43:14.50 ID:uAeH+nCl.net
高槻はランだけで、DFはパスには弱いわ。。
池田の4Qは高槻の1本目やで。池田もパス主体に攻撃しておけば
面白い展開になっていたのに。。
QBのマークがキツすぎたな。。
池田のQBの進学先が気になるな。。進学校だけにどこやろ。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 19:00:01.22 ID:9rRfFzPN.net
昨年の池田のQBは関学

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:42:09.10 ID:cT0axJsv.net
>>554
進学校といっても高槻とはだいぶ違うしな
今年、旧帝大現役合格者のべ5人しかおらん
東大・京大・早慶に現役合格なし

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 20:52:09.70 ID:3wiZGIqy.net
一昨年の高槻QBも関学。

立命、関大は大産大高のQBを取る。
今年は立命が取ってる。

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 21:39:37.57 ID:kEoSy6qb.net
>>556
池田から京大なんて10年に一度だから、まあよくて神戸ってとこだろう。
学力的も普通に考えれば、関学が最有力候補だわな。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 22:13:03.48 ID:Y8cpdk6G.net
高槻も大産大も池田も分相応の所に納まってるんじゃね?

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 03:45:36.86 ID:k9YbaMTD.net
>>558
神戸も学年で一人しか入ってない。
アメフトせずに受験に専念しても、池田から関関同立行けたら万々歳。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 08:40:01.09 ID:tvdXT2Rp.net
>>560
毎年関関同立で軽く100人越えてるんだから、万々歳と言うほど困難ではないだろうて。
池田で真ん中の成績を取ってたら、普通に関関同立程度は入れるポテンシャルがある。
アメフト部と言っても所詮は公立高校の部活動程度だから、成績が悪いのを部活のせいにも出来ないし。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 00:49:52.60 ID:3Cyi7rmK.net
関学や立命ってアメフトさえうまかったらアホでも誰でも入れるんですか?
詳しい人教えてください

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 03:04:43.60 ID:NHmkGV/4.net
無理に決まってるだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 04:25:26.90 ID:3Cyi7rmK.net
>>513さんの書き込みをみて勉強できなくてもアメフトがうまければ
入れてもらえるのかなと思いまして。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 04:51:13.43 ID:NHmkGV/4.net
そういう意味なら関学や立命は無理。
ネームバリューのある大学に無条件で入れるなんて都合のいい時代ではなくなった。

野球やサッカーのように将来スターが出たら学校の宣伝になるスポーツならいざ知らず、
アメフトのようなマイナースポーツで勉学の成績を度外視して入学させるメリットが学校側にもない。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 08:44:15.33 ID:3Cyi7rmK.net
そうですか。やっぱり野球やサッカーの方がいいですね。有難うございました。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 16:12:47.69 ID:5wBloXLm.net
>>565
立命は成績関係なしに大産付属をはじめアスリートであれば
無条件で入学可能です。
関学は高校時代の成績が悪いとダメ。さらに試験を受ける必要がある。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:45:58.63 ID:UbwNHF/J.net
立命は、あまりに無審査リクルートの結果、カンニング事件その他
不祥事が続出し、内申書とか一定の審査基準を
設けるようになったって、うわさ話は聞いた。
 例えば、日大に行った某選手(今年副将)とかは、それで日大に
持っていかれたとか? この変更の真偽は知らない。
ただ、
少なくとも昔は、100%合格保証付きリクルートだったから、まさに
立命側がリクルート対象にした選手は、
>アメフトさえうまかったらアホでも誰でも入れた。
って、ことかな。

569 :パナマ:2015/05/17(日) 00:37:53.95 ID:Sc6oEwAF.net
懐かしですな
高校野球スパースター
H投手
田舎底辺偏差値高校野球部
K大に入りたいと願った
K大も喉から出るほど欲しい選手だったが
やはり、大学の品格を守り、不合格
そして
H大学が拾ったが

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 08:10:43.75 ID:R3plfuvs.net
バトントワリングしてた姉が偏差値40満たない高校だったが
余裕で立命行ったw
姉の周りもあほばっかやったけど上手い子は皆立命行ったw

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:03:26.88 ID:d2LVc1Eq.net
立命は選手を平気で使い捨てにする
活躍できてるうちはいいけどね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:16:38.27 ID:F4tknuAG.net
池田は前半からパスしてたで?
ランはライン戦で負けてたから時間流しのために使ってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:38:32.80 ID:So8pLIIF.net
>>571
学生や生徒はコマですから。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:56:56.41 ID:tOhopIxc.net
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/i_love_american_football

NIKE vapor carbon elite TD

NIKE vapor carbon fly 2 TD

NIKE vapor talon elite TD

under armour cam highlight mc

under armour blur low mc

adidas crazyquick

などのスパイクが定価の35%から60%引きです。

チタン製フェイスマスクやアンダーアーマー商品も数十パーセント引きで扱ってます!

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 16:07:40.51 ID:ggvFppRs.net
>>573
立命に行ったら悲劇や。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 18:13:34.63 ID:OVVnfVYO.net
他に行ける所ないんやからしゃあない。
いっそ、高卒でXに。

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 19:27:10.20 ID:nq8uOiR/.net
立命野球部ってアホ多い

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:27:17.95 ID:motbCOOx.net
なんだと、このヤロ―!!









野球部だけだと思うなよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 06:46:48.29 ID:J0YQJh+9.net
2015年大阪府プリンスボウルメンバー
1 DL 中川 浪速
2 DB 岡崎 高槻
3 QB 百北 高槻
4 QB 松尾 池田
5 LB 小倉 大産
6 LB 秋永 追手門
7 WR 神内 高槻
8 WR 村上 池田
9 QB 水落 高槻
10QB 木下 池田
11DB 坂口 芦間
12K 江本 関西大倉
13DB森上 大産
14LB 徳茂 関西大倉
15LB 橘 豊中
16DB 住吉 清風
17WR大鳥 池田
18WR田岡 高槻
19WR平井 高槻
20DB松田 大正
21K 荒尾 関西大倉
22RB増田 高槻
23RB阪田 池田
24LB林 大正
25DB松下 追手門
26DB前田 近大
27DB石田 箕面
28DB小川 高槻
30RB乾 高槻
33WR三田 高槻
41WR木村 池田

総レス数 1000
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200