2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.368

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 06:57:52.24 ID:VjbNJWbHM.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

NFL大本営 http://www.nfl.com/
NFL JAPAN http://www.nfljapan.com/
NFL on 日テレG+ http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレG+NFL イレブンスポーツ http://elevensports.jp/ntvgtasu
DAZN NFL http://www.dazn.com/ja-JP/nfl

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加してください

※前スレ
NFL総合 Vol.367
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1661932101/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 07:12:04.06 ID:dSZMxtmbM.net
乙シンコ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 356c-+OXN [180.16.29.138]):[ここ壊れてます] .net
乙アンゼルスラムズ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-ey6i [49.98.67.211]):[ここ壊れてます] .net
マイクマー乙

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 08:43:29.64 ID:8QuvRgjC0.net
終盤に踏ん張りきれないLACD#と、終盤に帳尻合わせてくるスパグニョロD#という印象そのものだった。

マホームズは去年よりはかなり良いね。
ハーバートにはゴリゴリRB付けてあげて欲しい。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 09:20:49.18 ID:Ke2bLa6Y0.net
ハイライト見ててよくわからないシーンが2つあったんだけど

2min前の3&1で前が空いてて少し走れば更新できるのにハーバートが投げ捨てたのは何故

10点差の4&ゴールで距離もあるのにギャンブルにいったのは何故

どっちも成功したから響かなかったんだけどさ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 10:37:19.96 ID:12scodrI0.net
>>6
どちらもハーバートの状態
スライディングもままならずまたヒット受けるリスクあった

FG→オンサイト→TDじゃOT、とてもハーバートに投げさせられない

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 10:56:16.85 ID:dLoGXKQ90.net
4thダウンがハーバートのミドルネームみたいになってて草
それまでになんとかしろよ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb9a-Qua6 [217.178.88.105]):[ここ壊れてます] .net
>>7
なるほど。そんなに状態が悪かったのね
でもそこまで悪いなら引っ込めても良かったんじゃないかと思ってしまう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM93-eBBJ [119.243.194.1]):[ここ壊れてます] .net
足が痛いカトちゃんが引っ込んだら叩かれただろ
QBはタフじゃないとダメなのよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd43-Pq9k [49.105.92.33]):[ここ壊れてます] .net
なんなら軽い怪我ぐらいはして欲しいとすら思ってそう
アメリカそういうの好きでしょ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-lbsD [153.234.224.213]):[ここ壊れてます] .net
マホームズってモバイルかポケットパサーかに分類したらモバイルなんだろうけど
ただラン獲得ヤードが400超えたこともないのにモバイルなのか?って言われると微妙に思える

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 12:10:48.91 ID:DxRiGyqup.net
>>6
②はどの道その後オンサイドなので先にTD取る方にしただけっしょ
取れなきゃそれまで

>>7
LACはOTやるつもり無かって事?
それなら2pやってFG狙った方が良くない?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 13:29:55.29 ID:+z8qMiFz0.net
>>10
カトちゃんだから
SB目前のCCだから
しかもソルジャーフィールドだから

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:10:07.96 ID:+GCv20Hu0.net
特にDEN時代好敵手(?)だったリバース兄貴がMCLやった身でCC戦い抜いたその数年後だったからねえ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:10:08.61 ID:+GCv20Hu0.net
特にDEN時代好敵手(?)だったリバース兄貴がMCLやった身でCC戦い抜いたその数年後だったからねえ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:37:03.51 ID:LT7SMpo90.net
そういやリバースって今どこで何してんだろ
どこかの解説?住まいはサンディエゴに戻ったのだろうか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:43:06.33 ID:mxI5U3o/0.net
アラバマで楽しそうにハイスクールフットボールのコーチやってるよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 14:57:51.88 ID:M/962or90.net
ショーン・ペイトンが出場停止だった年に息子の高校のコーチやった
けど負けて悔しくて眠れなかった
とか言ってたな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:10:17.84 ID:12scodrI0.net
>>17
故郷のハイスクールのコーチやってる
去年セインツがQBいなくなったときブリーズと共に復帰打診されたけど断ったとか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:11:08.07 ID:vgswbv8t0.net
>>19
ttp://www.netflix.com/title/81414099 な

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 15:11:26.67 ID:LT7SMpo90.net
そうなんか
フットボールに関わる仕事してて
幸せそうなら良かった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:05:23.33 ID:74Pa5/yB0.net
チャージャーズ、ブラウンズが強くなりだしたけど
ジャガーズ、ライオンズは今年は頑張ってくれるかな

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:55:10.32 ID:fNogxXmc0.net
>>12
比較的若いQBは去年でいうと典型的なポケットパサーがマックジョーンズ、バロウ、モバイルがアレン、ハーツ、ラマーでマホームズはその中間

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 17:59:13.23 ID:bU82o4gF0.net
>>24
ランスはさらにRBよりだね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:00:17.72 ID:0gnmDSC70.net
マックジョーンズはアンダーニースへパス捌く能力は新人離れしてるが、ミドル、ディープのパススピード遅いし、バロウと同じスタイルとは言い難い
ハーツやラマーはラン能力は疑いないがパス能力は見劣りするから、アレンと同じカテゴリーというのは無理があるな
モバイルとポケットに分けてもスタイルを表さない気がするね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:02:16.88 ID:6crNFbl+d.net
晩年になって走り出すブレイディとかいう変態

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:05:05.22 ID:p4PA70eMd.net
晩年になってキャリアハイ出すブレイディとかいう山羊

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:05:33.31 ID:fNogxXmc0.net
>>26
いやいやポケットパサーやモバイルでも能力差あるのは当然でスタイルやカテゴリの分類はできるだろ、何言ってんだ
そもそも能力差をスタイルで分類する方が変。低速型とかコントロール難型とか、そんな呼び方を定着させたいんか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b8-guZj [126.51.245.253]):[ここ壊れてます] .net
マホームズってコンバインの時の40ヤード走は4秒8なのよね
遅くはないが現代の先発QBとしては縦のスピードはそんな速くもない
凄いのはあくまで横軸の動きなので純粋なモバイルって印象はない

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/17(土) 18:47:44.95 ID:DFhA3Ay2M.net
ポケット外でのプレー時間が比較的多いQBを全部一纏めにモバイルって呼ぶから分かりづらい気もするな
個人的にはコンスタントにシーズン500超えてくのを自力突破重視タイプ
シーズン1000ヤード突破はRBタイプ
500行かないのはスクランブル中心のあくまで保険タイプみたいな印象

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200