Baltimore Ravens Part26
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/02(水) 19:33:31.93 ID:RzZ/qVIR.net 過去スレ Baltimore Ravens Part24 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/ Baltimore Ravens Part23 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1599300295/ Baltimore Ravens Part22 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1576604848/ Baltimore Ravens Part21 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1557827232/ Baltimore Ravens Part20 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1544751030/ Baltimore Ravens Part19 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1522875179/ Baltimore Ravens Part18 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1508321075 Baltimore Ravens Part17 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1493513882/ Baltimore Ravens Part16 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1483709537/ Baltimore Ravens Part15 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1471758099/ Baltimore Ravens Part14 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1458986723/ Baltimore Ravens Part13 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1445226518/ Baltimore Ravens Part12 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1425541197/ Baltimore Ravens Part11 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1410275797/l50 Baltimore Ravens Part10 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1384396814/l50 Baltimore Ravens Part9 http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1359550638/l50 Baltimore Ravens Part8 http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1335532411/l50 Baltimore Ravens Part7 http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1324366463/l50 Baltimore Ravens Part6 http://engawa.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1304508848/l50 Baltimore Ravens Part5 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1285074195/l50 Baltimore Ravens Part4 http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1261787352/l50 Baltimore Ravens Part3 http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1232446574/ Baltimore Ravens Part2 http://schiphol.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1207999040/l50 Baltimore Ravens http://sports11.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1127106411/l50 Team HP http://www.baltimoreravens.com/ 地元紙 baltimoresun(Ravens/Football) http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/ Carroll County Times http://www.carrollcountytimes.com/sports/ravens/ 前スレ Baltimore Ravens Part25 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644064245/
2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/03(木) 21:10:36.58 ID:SWt8Cb4k.net >>1 乙
3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 04:32:27.94 ID:bPY6t9IG.net Batemanシーズンエンド
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 05:46:59.82 ID:bvM4sKvs.net デショーンに期待するしかないという悲劇
5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 08:13:07.92 ID:6hZAvXzt.net スケジュール考えると致命的ではないがプレーオフを勝ち抜くのはかなり厳しくなった印象だな
6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 08:35:09.51 ID:d/3nnzFz.net 時系列的にはトレードデッドラインより前に要手術でシーズンアウトなの知ってたはずだけどなあ まあDENのジュディもHOUのクックスも2巡+4巡の付け値で売りに出されてたらしいからロクアン取った時点でもうベイトマンの代役足りうるような格のWRは買えなかったけども
7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 12:25:51.71 ID:Tm9tw6Ym.net マダビケ・ジョーンズ・キャンベル JPP・ラクアン・クイーン・ヒューストン フロント7は歳は食ってるが錚々たるメンバーだな(笑)
8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 13:19:45.70 ID:Y6WaNNuF.net 3teが現実味を帯びてきた
9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/04(金) 19:45:42.04 ID:LQ0S/w1Y.net ベイトマン完全離脱となると#1WRとなったデュバニーをこのままKR/PRとして使い続けていいのか?って問題も発生するな プローシェは当初デュバニーより優先的にリターナー起用されてたのに成果が上がらずに取って代わられた身 そしてデショーン・ジャクソンがリターナーとしてバリバリに働いてたのは実に2010年が最後
10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 07:40:56.23 ID:y2Q1HPiv.net ガス、マンドリュースが欠場見込み NOはLB強烈だからライクリーじゃ荷が重いかな プロシェイ、ウォレスあたりがステップアップできないと点取れなさそう
11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/06(日) 08:11:33.95 ID:2nBFttjg.net アンドリュースは痛いね。オリバー辺りが頑張って欲しいわ。控えにはチャンスだからね。
12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 00:13:02.06 ID:V8FBvRTr.net 控えメンバーにしては活躍してステップアップするチャンスだしせっかく補強したD#で勝ってほしいとも思う 欲張らずに我慢できればチャンスはあるはず……
13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 00:31:17.39 ID:qEvbvwwa.net bye前のゲームは大敗や凡戦が多いから全く期待しない。大怪我だけは避けてくれ。
14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 08:00:17.84 ID:Y92FxLbm.net >>9 ジャスティスヒルってリターナーしてなかったっけ
15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/07(月) 08:31:09.93 ID:XiRbyhO9.net チャブが22Mかー。スミスの再契約はキツいのー。
16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 13:09:55.49 ID:p+YakJnY.net 最後は気を抜いたとはいえD#かなり良かったんじゃね?ロクアン入るだけでガラッと変わったな。これだけ良いとラマーのO#でもお釣りが出るよな(笑)
17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 13:10:40.71 ID:sfUCsmVp.net ヒューストンはどうなってんだ ロクアンもいきなりフィットしてたな
18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 13:26:48.24 ID:ENNVFpAu.net ローマン冴えてたなあ ラマーがミスしなきゃ3Qで終わってた
19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 13:56:27.56 ID:ne4R2B2X.net ヒューストンとスミスがやばすぎたけどドレイクも本当いい仕事してるなあ〜。最後油断した2人は要反省。
20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 14:09:39.75 ID:3tnT9z6Q.net 上の3人は特に目立ってたけど、リカードやハミルトン、ライクリー、モーゼスなんかもいい仕事してたな。ライクリーは本当にお買い得だったな。
21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 18:07:25.28 ID:b4f7dDDV.net 勝ってお休みに入れるのうれしい
22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 19:05:42.75 ID:sfUCsmVp.net どうもOBJは来なそうだな デショーンは速攻でハムやってたみたいだが
23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 19:11:10.93 ID:WUeqbPzN.net 最後に変なのあったとはいえ常にこういう試合展開でいってほしいもんだ
24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 22:34:17.84 ID:IcfBGOAy.net >>16 気を抜いたというかピータースとクラークの2人ともNOのジョンソンはサイドライン割ったと思ったみたいだな 本当に割ってたならその後にさらにヒットしたらパーソナルファウルになるので当たりに行くのを躊躇して取り逃がした
25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/08(火) 23:29:22.54 ID:p+YakJnY.net 戦術モーゼスみたいな感じだったな(笑) とにかくドレイクもラマーもモーゼスの後ろからの一辺倒で笑ったわ。
26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 07:54:53.97 ID:ZpsCVRg0.net 手首脱臼でIR入りしたマーカス・ウィリアムズは12月中に復帰できる見通しだそうな ガス・エドワーズはバイ明けの次戦は出られる、昨日の試合で若干傷んだJPPとデショーンも大した問題にはなってないと またライクリーより先に指名されたがヘルニアでキャンプ全休になったTEチャーリー・コラーがIR明けて53人枠に入った
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 09:17:20.75 ID:2G7mZ5XH.net ラマー除いても平均4.7ヤード近く出てる。実質ガスと土瓶出てないこと考えればOL整備の効果だね 狙い通りに19、20年パターンになってきた。後はやっぱりレシーバーだな
28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/09(水) 22:35:41.92 ID:iYDaUrLM.net ロクアンやっぱりいいね BALの選手はタックルのアングルが悪いのかヒットしてもそのままボールキャリアーに引きずられてゲインされる奴ばかりだけどロクアンはバチン!と音がするようなタックルでその場で敵を撃墜できる
29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 10:36:59.58 ID:EbProhx3.net ロクアン補強で出番減ると思われてたハミルトンがスロットで出続けて今年最多スナップ NOのレシーバーがショボかったのもあるのかな
30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 11:39:35.49 ID:rdfF2Ob6.net D#の穴らしい穴はピータースの所くらいしか現状無さそうだな。それもウイリアムズ戻ればそれなりにカバーするだろうし。 アンドリュースとスターターRB2人無しでこれなら、相手が楽な後半は楽しみだわ。
31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/16(水) 11:02:27.91 ID:pdTMZ/vk.net 今後の対戦相手が緩いから、シード1の可能性も高いな。
32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/16(水) 14:37:52.36 ID:26Fd++PF.net GBクビになった甘利ロジャースってWRコーチの息子なんだな 少しだけザワついてるがTE5人もいるし取りに行くことはないやろな
33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/16(水) 22:28:27.59 ID:iohsJn/A.net ロジャースってPRもやってるけど今季だけですでにファンブル5回だからな そしてWRがいねえWRがいねえんだよ!と血眼になってるGBにいながら今季4レシーブしかしてない ウェーバーを通過した後に練習生で拾う可能性はゼロじゃないとは思うがハーボウが好まないタイプの選手なのも間違いない
34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 06:41:34.93 ID:0yl6+VUI.net Dで勝ったのはとても嬉しいけど怪我が………大事にならないでほしい
35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 06:56:49.80 ID:kxCm0S5N.net スタンリー。。。 モーゼスがボーンヘッドでフリーラッシュ許したから酷いことになったな
36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 10:24:27.03 ID:AIprF4wo.net ラマーのパント笑ったわ 蹴るのは左なんだな
37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 16:25:44.17 ID:PTJhr+1b.net ハミルトンとスタンリーが軽傷でありますように。
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 17:02:18.49 ID:pdW/9oBm.net ハミルトンはゲーム後のロッカールームには普通にいたので大丈夫だと思いたいな。
39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/21(月) 17:35:59.58 ID:tFKUgS1N.net ハーボウはまだ2人の負傷に関して確定情報はないと言ってたけどその後のラマーの会見での発言からするとスタンリーも軽症っぽいかな 試合後のロッカールームにおいてスタンリーからはまあ大丈夫だけどもう俺の足の上に乗るんじゃねーぞと言われたって軽い感じで笑ってた
40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/22(火) 12:50:34.82 ID:fJBct8Ks.net ハミルトンも深刻じゃなさそうでよかった ロクアンとPQが非常にいい感じで久々に心躍るD#だわ ラマーのルーキーイヤーも良かったけど、怪我人出なきゃ越えるかも
41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/22(火) 12:58:21.42 ID:+hmJVl7z.net クイーンはラクアン入ってからさらに良くなってきたな。
42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/22(火) 15:26:13.78 ID:2DB8VeoI.net 今後チーフスに次いで2番目に楽なスケジュールらしいな。順位が下のチームとやるのが多いという意味で 変に調子崩さなければプレーオフいけるはず
43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/22(火) 21:16:29.88 ID:ZN0P+2xn.net まだ同地区と4戦も残してるから安心はできないかな 地区優勝争いだとCINに対してタイブレークではかなり有利な状況 CINの対戦相手も考えると残り7試合勝ち越しペースでもだいたい上回れそうではある
44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 05:15:22.03 ID:FG138odC.net 試合見てるとJAX結構強いな トラップゲームにならんよう油断せず臨んでほしい
45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/26(土) 07:03:07.13 ID:va2CvDjf.net とはいえ、CINはTEN・KC・BUF残しているからBALは余裕だな。今のD#なら大崩れしないだろう。
46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 06:49:32.92 ID:OY4YEAHn.net ピータースはもうオワコンなのか?
47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 06:58:39.20 ID:OY4YEAHn.net つうかこれPIT2戦どちらか、ワトソンが戻る@CLE、最終戦の@CINの3つ落としたらタイブレーカー負けして地区優勝逃すんじゃねえの?
48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 08:00:25.14 ID:5B10vlic.net びっくらこいた ラマーはオープンに決めれないし D#は相変わらずやらかすと
49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 08:27:39.83 ID:7tGHOUkk.net 何というか納得の負けだわ ゼイジョーンズにあれだけやられるD#なら 決めるとこ決めたローレンスとミスし続けたラマー&レシーバーの差
50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 08:42:03.31 ID:7tGHOUkk.net というか普通にCINの方が強いな
51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 08:58:09.70 ID:BOZv0guP.net bye明けのチームとawayなんで、こんなもんだろ。 次から気を引き締めて欲しいな。
52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/28(月) 10:38:35.19 ID:iqCJQfn9.net スケジュール強度とかで浮かれずにまた来週からしっかりと勝ち上がらないとね
53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 08:11:00.15 ID:aX106aFc.net スタンリーよりハミルトンの不在が響いた印象。ピータースの延長はないだろう
54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 12:52:57.51 ID:bL0kLQkL.net あのチョンボからピータースは駄目だよな。
55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 19:48:26.81 ID:SIwLUI9f.net PFFによるとJAC戦におけるラマーのパフォーマンスは今週のQB部門2位の高レーティングになるそうで んなわきゃねえだろ!パス不成功全部レシーバーの落球扱いにでもしてんのか?という不信の声が上がってる
56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 19:57:28.37 ID:NM8khOCj.net この記事を読むとハーボーってそれなりに人格者なんだね QBジャクソンの投稿について本人と話し合ったとレイブンズHCハーボー https://nfljapan.com/headlines/83247
57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 20:46:29.14 ID:SIwLUI9f.net ハーボウは人格者と言うより極めてよく訓練された政治家よ 記者会見とか見てても言葉の選び方が実に巧みで本当に失言しないし言質を取られたりもしない
58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 21:49:50.44 ID:0ho/SEHL.net ラマーのレッドゾーンからタッチダウン取れない問題どないしよ。
59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 21:55:31.60 ID:NM8khOCj.net >>58 KCみたいに凝りすぎなプレーコールばかりやるとか
60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/29(火) 23:40:11.55 ID:ykZnRV31.net まぁカレッジ超えたトップリーグで長年やってるHCだから言葉選びとか振る舞いとかはダウトする段階にはもういないと思ってるよ そうなるとチームコントロールの中で本当にちゃんとしたチームを作り上げて欲しいし今年こそはと思うけど
61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/01(木) 07:54:43.25 ID:TK7UV/cm.net スタンフォード大が長年HCを務めたデビッド・ショーの辞任を受けて後釜を探しているがOCグレッグ・ローマンがその候補の一端に挙げられてる 単なる噂話ではなくハーボウの記者会見コメントによると実際にローマンの元に内々の打診が来ているそうな ローマンはジム・ハーボウがスタンフォードのHCだった頃にアシスタントコーチとして在籍して評価が高かった経歴を持つ
62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 08:34:18.91 ID:OMsKLfUt.net オジャボはいつデビューするんだろ
63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 06:01:04.64 ID:eWNJIfaw.net グッダグダでけが人も出たけど勝ったよ ラマーとクイーンが軽症であることを願う
64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 07:56:10.63 ID:rYhziN29.net ゴミみたいなトリックプレイでINT献上してたな。マジでローマンいらんわ
65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 08:35:54.36 ID:HhToR4kx.net ハントリーのミスしてもめげないメンタリティは凄いな
66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 10:05:26.02 ID:0n6Ff1oJ.net ハントリーはラマーの怪我のせいで経験値はそこそこあるからな。このまま経験値を上積みして成長してくれるのも有りだな(笑)キャップ的に。
67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/05(月) 18:47:54.30 ID:mmkgfaa1.net ハイライト見ただけだけど、よく勝てたな 途中から諦め半分で見てたわ
68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 06:49:05.89 ID:qLutfhGe.net ハーボー「最後は気持ちの強い方が勝つんやで(震え声
69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 08:43:31.80 ID:rZ6aiTUZ.net week to weekでIR放り込まないんだから2-3週は休ませる感じかな @CINの前にケリつけたかったが無理そうだね
70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 11:23:18.64 ID:3em2/LVl.net 昨年は同じようにラマー怪我以降本格的に終わった 今年また同じような状況を迎えてハントリー自身もだけどチームとして本当に試されるね
71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 11:42:23.58 ID:ourLq4Yv.net ラマーやローマンと袂を分かつのも全然ありだなと思い始めちゃってる
72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 16:08:01.88 ID:oCmPCsDl.net その通りだな。スミスとの再契約を優先してD#の強化。ラマーはタグ貼ってフラッコの最終年みたいな感じでポケットパサーを探す、ってのも有りかなと俺も思い始めてるわ。
73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 19:39:13.13 ID:tSsNtOWw.net ラマーが身の丈価格で妥協してくれるのが一番だけど全額保証の拳振り上げちゃったからなあ とはいえハントリーでスーパーたどり着けるとも思えん
74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 19:59:53.75 ID:GSO00Tgv.net メイフィールドとOBJ拾ってきたらSB行けそうだけどな(笑)
75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:23:50.93 ID:z8Cp0FHz.net そんな良いレシーバーが揃っているわけでもないしQBランみたいな個人技は必要となってくるんじゃないの
76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:36:34.71 ID:+fO7QvlM.net >>73 ハントリーではスーパーボウルどころかレギュラーシーズン勝ち越しも無理だよ 5ヤード以下の短いパスしか投げないQBではDENみたいな攻撃力皆無のチーム相手にしか勝てない
77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 21:59:33.43 ID:aLCYBNPL.net ディルファーでSB勝ったチームはどんな魔法を使ったんだ
78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/06(火) 23:40:25.20 ID:iIhZMUkM.net 暗黒魔法:Ray Lewis(物理)
79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 09:17:47.96 ID:AilDzxnq.net スヌープはビッグゲイン生むマジックはないけどショートパスの精度とdecision make についてはラマーより上じゃないかな。もちろんラマーみたいなスクランブル能力あったらもっと長くボール持ってると思うけど
80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 09:38:03.07 ID:Tm9IvHVx.net 使われると成長しそうだけどね。一週空けてラマー戻りそうだけど。
81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 10:02:40.61 ID:Au1Bz4p6.net ラマーPCLでした、大怪我じゃなくて良かった ハントリーも悪くはないと思うけどラマーに完全に取って代われるかというと……
82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 18:25:05.02 ID:lWtofazH.net カレッジで過去13年間にわたって複数チームでHCを務めてきたウィリー・タガートが職探し中で今週BALを訪問するという話 ジョンとジムの父であるジャック・ハーボウの元でコーチとしてのキャリアを始めた人なのでその縁での来訪なのだろう オフェンス畑の者でプレーコールもできるのでもしかすると来年以降ローマンに取って替わる地位を与えられる可能性はあるがただし得意とするスキームはほぼローマンのそれと同じものだったりもする
83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 18:13:12.49 ID:Cujy424d.net 今シーズンBALのWRがTDレシーブしたのは第3週のNE戦が最後だそうな…
84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 19:17:01.03 ID:w9XwKeOm.net PQもスタンリーも出れそうだな 土瓶が戻れれば一応まともなオフェンスになるか
85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 17:04:53.14 ID:GHAU8wfM.net 明日はちょっと不安だなー。
86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/11(日) 18:57:48.70 ID:WvCbyCpU.net 対PIT4連敗中だからなあ ついにようやくやっと天敵のロリがいなくなったのにこのピンポイントなタイミングでこちらもラマーがいなくなるという
87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 05:53:11.22 ID:fPyrzkRQ.net 勝ったーーーー ランゲーム支配してこの結果は御の字だと思いたい
88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 08:50:03.47 ID:S/5OowXo.net オフィシャル酷かったな ハントリーの上下ヒットは何でアンネセならんのや
89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 09:16:21.23 ID:4jPlNUjo.net ラマーは次節も無理そう ハントリーが出れないと緊急事態
90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 12:23:10.55 ID:X5eSzUIm.net ハントリーのあれはやばかったよな。
91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 17:12:18.14 ID:Bzz3TMRy.net 足首ぐにゃりだったからスタンリーの悪夢再びかと思ったが脳震盪疑いか 体柔らかいな
92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/12(月) 20:15:39.79 ID:Dj1R4vM3.net この2試合見る限りハントりーでプレーオフは厳しいな
93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 07:18:19.79 ID:Hgo//dhy.net マーカスのINTの後のドライブは何で1ヤードからになったの
94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 15:51:12.22 ID:Ccb6XJnW.net ドビンズはまだ本調子ではない感じだったね。歩幅も狭いしスピードも上げていなかった。POまでに上がってくればいいけどな。
95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 12:11:46.38 ID:7214UQOH.net ワトソンもブリセットもどっちも変わらんな。ワトソンが調子を戻す前に叩けそうだ。 それにしてもハリウッドは出ないほうが良かったんじゃね?出ないとリンダーバウム居なかったから、BALにとっては良かっけどな。
96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/14(水) 12:48:36.95 ID:MhPuKKrj.net 今季は勝てそうだった試合の取りこぼしが多いね
97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 11:49:55.63 ID:1HGTV/Rt.net SFのゲーム見るたびにシャナハンをOCに雇ってたらどうなったろうと思うわ
98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 08:06:13.67 ID:JiLWAK3H.net オジャ坊がデビューの見込み
99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 22:49:41.94 ID:RFTIaVQ1.net オジャボ本当に楽しみだが誰の替わりにアクティベートされるんだろな 今季さっぱりな働きようで最近はスナップ数が減ってきてるオウェーが外されたりして
100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 08:36:43.40 ID:Z7+rFD4A.net うーん酷い 頼りないけどTBにとら退治期待
101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:10:47.71 ID:db+g8Ikx.net 無様なO#でございました
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:23:57.86 ID:72ZLUx8p.net 悪いところしかなかったO# 流石に守備が可哀想を超えてたわ
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:35:53.75 ID:Z7+rFD4A.net さすがにタイムアウト明けのディレイはゴミ過ぎる
104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:10:45.08 ID:DpswMDcG.net パントリーは放出だろうな。
105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:11:32.93 ID:DpswMDcG.net その前にローマンだな。
106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:14:06.69 ID:kUiw6NaY.net 今季とかじゃなく過去10年くらい遡ってもワーストゲームの筆頭になる試合だったな
107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:17:46.23 ID:BcLaIEb1.net こんだけ走って3点て キック決まってても一桁
108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:24:00.12 ID:Z7+rFD4A.net ブラウンをハンドオフマシーンにしてたら普通に勝ってたんじゃね
109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 12:08:37.78 ID:fK+HZFFl.net ドラフト下位の若手だけじゃなくて、経験のあるベテラン控えQB用意出来なかったのかな
110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 18:32:47.85 ID:kUiw6NaY.net ずっと不思議なんだがこのオフェンススタイルでどこまで勝ち上がれると思ってチーム編成してるんだろな プレーオフ出るレベルの強豪チームとハイスコアの撃ち合いになったら100%負けるだろ レギュラーシーズン10勝するのが目的でその先は目指してないのかね
111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 19:09:57.38 ID:BcLaIEb1.net 実質3Qで200ヤード近く走ってるしオフェンスは機能してる。RZターンオーバーと焦ってパス偏重になったプレーコールが全てでしょ 撃ち合いにならないレベルのD#にするためにつぎ込んで実際に抑え込んでる
112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 19:48:25.27 ID:rHcRrjfi.net KCやBUFやPHI相手にこのスタイルでは確実に打ち負けるという話でしょ
113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 20:02:52.36 ID:2VQ0mtn+.net >>112 OLに最強レベルの選手が揃っているか、レシーバーやRBに最強レベルの選手が一人以上いないとその上位チームに対抗できる戦力には届かんね
114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 20:08:36.12 ID:BcLaIEb1.net だからそのレベル相手でも撃ち合いに持ち込まないためにD#につぎ込んだんでしょ。そもそもOLのテコ入れを望んだのはラマーだし実際ベイトマンがいたときは25点以上取ってる AJブラウンやアダムスがラマーを進化させる可能性もあったかもしれないが、そこまで信じ切れなかったからコスパ重視になったと思ってる 今のNFLでその方針が正しいかはまた別の話。今日に関していえばミスとプレーコールだと思う
115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 20:27:54.30 ID:Z7+rFD4A.net ラマーがレシーバーを育てられないことは今年で明らかになったように思う そんなQBに最高給全額保証は無理 タグ&トレードできたら御の字くらいで考えた方がいい
116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 20:43:50.47 ID:2VQ0mtn+.net ベイトマンでも体調万全ならある程度活躍できていたんじゃないの。それ以外もスーパーレシーバーがいればなお良いが、いたことないのにWRいても宝の持ち腐れかは分からん
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 21:22:46.20 ID:mBk1iJBg.net BALはまずオーナーが「SBリングはひとつ持ってるから何年かタンキングしてまでもうひとつ欲しいとは思ってない。それより毎年プレーオフ争いをして欲しい」って言ってるんだよな でハーボーは「派手なプレーはいらない。60分終わった時に1点多く取ってたら勝ちなんだ」って考えらしい 地味な試合運びでプレーオフ争いを目指すのが今のBALで、それ以上は期待しない事にしてる
118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 16:02:50.77 ID:ZRy4RAgZ.net あっちのBALファンたちがTBの敗北に激怒してるw まあこれじゃあな https://i.imgur.com/VMQF506.png
119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 20:45:20.58 ID:X56xrHW0.net CINの勝敗はどうでもいいな プレーオフ行くとしたらワイルドカードしかないと思ってるから他地区の2位の方が気になる
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 07:30:15.12 ID:sww+u4dh.net 今日の会見でハーボウはローマンその他スタッフへの全面的な信任の意志を表明し、ローマン批判とも取れるSNS投稿をしたバウザーを咎めた
121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 07:57:33.87 ID:kt6fZO2u.net 批判とも取れるっていうかクビにしろってそのまんまやん
122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 08:47:23.98 ID:h0r868lL.net こ、これはファンの意見を紹介しただけだから…!
123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 09:15:36.44 ID:kt6fZO2u.net まあどの道ランでゲーム作っていくしかないのにここでローマン代えるとか悪手でしかないわな シーズン後ならともかく
124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 09:56:55.87 ID:I2o157Ft.net やっぱりディビジョナルでBUFに負けた時が見切り時だったな
125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 12:15:10.16 ID:4PAUvnb9.net 不満がないわけじゃないけどこの前の試合なんてミスが一番の敗因だからなぁ ただカレッジのHCのお誘いもあるみたいだしシーズン後には変わるのも十分ありえそうだけど
126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 19:06:43.25 ID:sww+u4dh.net 以前に出てたスタンフォード大の話ならもう後任決まったからローマンの目はないぞ
127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 19:58:13.66 ID:7KYRdFUM.net 課題はレッドゾーンと4thダウンの生産性なんだよな もうそこは練習しろとしか
128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 21:06:41.95 ID:DXeKID85.net >>126 あら、知りませんでした ありがとうございます
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 06:41:35.27 ID:f7/WM1Fb.net デュバネイが逝った…
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 07:53:15.20 ID:laFfQ42r.net 替わりにはならんだろうがGBをクビになった古馴染みのサミー・ワトキンスをウェーバークレームで獲った
131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 09:13:44.20 ID:qnSNQrdF.net 先週ポロリしてたし最近はキックリターンでも判断ミスが目立ってたから、さほど影響なさそうなのが悲しい デショーン当たりに横走らせてデコイにすりゃいいんじゃね
132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 10:53:34.12 ID:NsULzMzO.net 昨シーズン並みに怪我人増えてきたなぁ
133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 07:03:34.80 ID:ewAcghXD.net ラマー練習できずハントリーもlimited 先週ケガしたキャンベル、ピータースもダメっぽい 酷いことになってきた
134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 07:06:33.43 ID:jrlLiwkN.net デュバニーは脚の骨折だったそうでIR入りは最短の4週間ではなくシーズンエンドとなった
135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 11:29:01.62 ID:SKeygJ0Z.net 結局、去年と同じになったな。 ラマーの再契約をしなかったのはラッキーと言える。
136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 14:34:44.99 ID:nV0vpnGy.net OCローマン、QBラマーの2人とも来年の開幕にはチームにいなかったりするんだろうか 怪我と年齢で順位落としそうなhendon hookerあたりを1巡下位で指名するのはどうでしょうか?
137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 19:11:45.45 ID:udUox6SX.net いくらなんでも来年こそはローマンはいないと思いたい もしローマンとラマーが両方ともいるのならローマンに固執してるのはハーボウじゃなくて実はラマーだったのだと考えるしかなくなるな 現実問題としてNFLでもダントツで最弱のWR陣である以上は仮にラマーを見切るとしても後任QBはやはりラマーと同等に脚で1stダウン稼げる奴じゃないとオフェンスが回らないだろう
138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 06:17:42.48 ID:MfHKHIRM.net BAL3連敗CLE3連勝がプレーオフ逃す唯一のシナリオみたい 全然ありそう 今週何とかしたい
139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 08:16:18.56 ID:Q5DjACuc.net フラグ立てるなよorz BALスレで「大丈夫」「ここは勝って当然」なんて言ってると負けるんだよな CLE3連勝は無いと思いたい
140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/23(金) 09:08:16.57 ID:0DBymja/.net 今年のチームからはリカード、アンドリュース、ロクアン・スミス、ハンフリー、タッカー、KR/PR枠でデュバニーの6名がプロボウルに選出された ファン投票でOG部門の1位だったザイツラーはコーチ選手間で票を集められずに落選 また元BALではSFのユーズチェック、KCのブラウン、MINのザスミス、NYJのモズリー、NEのジュドン、TENのLSコックスが選ばれてる
141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 03:45:59.79 ID:0D8++XAd.net ローマン&ハントリー先発の絶望的な展開。この試合でボロ負けして2人とも見限られるのが今後にとっては良いかもしれんな。
142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 07:48:49.98 ID:ErmyZYzs.net 勝ったけどなんでレッドゾーン入りした途端にパス一辺倒なプレイコールになるのかね
143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 08:36:31.42 ID:Kj9EdQBu.net もっと楽に勝てたろうに
144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 12:12:31.85 ID:TQOzPUk4.net へなちょこO#に関してはもう何も期待してないからどうでもいいんだけど タッカーさんがまたブロック食らったのが気になる キックが低いのか相手に押し込まれてんのか
145 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 13:18:24.48 ID:/nsDTF6y.net 向かい風だったから距離出そうとして低く蹴ったんだろう 現地実況でも50ヤードが限界みたいな話だった 55ヤードから蹴らせたハーボーのミス
146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 13:25:01.75 ID:YRx7bFZk.net このままプレーオフ行っても惨めな姿を晒すだけになってしまいそうなのが辛い
147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 13:25:55.36 ID:/nsDTF6y.net 今週はオフィシャルに助けられたな ラマーの戻る戻る詐欺が発動しないよう願う
148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 13:26:53.22 ID:a2Fj6HhK.net >>146 初戦の相手はおそらくAFC南だからまだ楽そうではある
149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 14:29:05.28 ID:0D8++XAd.net ラマーはもうPOまでは出てこないだろ。 適当に流しつつ怪我人を最小限にしベストな布陣で挑めるようにするだろうね。
150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 15:08:22.36 ID:7IwtauW6.net 勝つたびに内容は酷いけど結果が大事って言い張り続けてる気がするが仕方ないよね O#もパスは諦めてるに近いけどRZだけもう少しなんとかしてほしいなぁ
151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 15:29:44.26 ID:Z2eRSNAk.net 対戦相手恵まれたシーズンで何とかなっているだけで、CINとは結構な差があると思うな。
152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 15:46:03.14 ID:SGXEAvZu.net 具体的にはOC・QB・WRだな。間違っちゃいけないのがOCとQBがこのままの状況でWRとっかえひっかえしても何の意味もないということ。
153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 15:56:10.39 ID:a2Fj6HhK.net 他チームから出てトレード等で獲得できそうなQBって誰かいる?そいつと新OCがいれば今のWRでもだいぶ違うってこと?
154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 17:42:41.56 ID:Kj9EdQBu.net QB1、WR1、2がいないんじゃそりゃ得点力は落ちる。前半はガス、土瓶いなくても2、30点取ってたし、今年はどうしようもないけど、怪我人戻ってくればそれなりだろう そもそもプロボウルレシーバーは市場に出てこないし出てきても最低20M。ラマーを延長するなら指名し続けるしかない
155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 18:11:01.23 ID:4IWbuXNp.net デュバニーはベイトマン不在でエース格に繰り上がった際に敵の#1CBとマッチアップして何もできなかったのがな 指名すると言っても来年は2巡がないし、ピータースがそろそろ限界っぽいのでアウトサイドCBの優先度もWRと同等レベルで高い
156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 12:49:08.75 ID:NpmnyXyp.net 保険でロビンソン延長してほしいわ 複数年なら格安でいけるやろ
157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 17:19:45.02 ID:0wrmzdgr.net 来オフはWRのFAめちゃくちゃショボいよ KCのスミスシュスター、NEのメイヤーズ、GBのラザード、DETのチャークといった辺りがトップランカーになるレベル あまりにも人材が欠乏しててロビンソン程度でも格安の契約で抑えられるものなのか不明瞭な感じ
158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 18:54:33.32 ID:z5LbQ9/a.net 今年はオダフェ、プロシェイ、スタウトが期待外れトップ3だな
159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 19:34:51.24 ID:0wrmzdgr.net オウェーはほんとどうしたんだろな 単にサックなど数字に出ないだけじゃなくてポカまで多い それで参加スナップ数をどんどん減らされてる
160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 20:01:18.34 ID:zTalz4r4.net 地区優勝逃してもPO初戦に限れば対戦相手が南優勝のTENかJACで、LACかMIAなどよりも勝算多少高くなりそう
161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 20:29:06.77 ID:9Y+zBHZJ.net BALファンだけどなんでRosburgが前提HCになったの?
162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 20:30:23.46 ID:9Y+zBHZJ.net DENスレに書こうと思ったの誤爆
163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 20:13:09.18 ID:xjFBXry2.net 可及的速やかにロクアンの延長頼む もう欠かせない存在
164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:19:24.22 ID:XzzZID2p.net その通り。 ラクアンとクイーンのペアはもはや外せない。
165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 21:37:39.93 ID:GMcTtWT+.net O#が点取れなくて明らかに守備で頑張ってる中で目立ってるからね 延長ならとても嬉しい
166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 22:14:20.57 ID:/WU3gvaj.net ARIのマクソーリーって聞いた名前だと思ったらBALにいた選手か
167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 11:23:07.53 ID:O4dRr4Dw.net ラマー練習復帰せず 結局は試合勘戻すより少しでもヘルシーにしたいってことか 今週勝てば地区Vかかる来週は出るのかな
168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 11:44:54.64 ID:BdGbr9RY.net LACに抜かれない限り今の位置キープしておけばPO初戦がJACかTENだし。ホーム開催ができなくなるくらい
169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 12:13:49.16 ID:6+fjfWDA.net 今週のPIT戦はホームだけど、PITにはまだPOの可能性があるからモチベーションで負けるだろうな。残りは2敗だろうね、多分。
170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 12:22:00.64 ID:O4dRr4Dw.net 連敗連勝でLACに抜かれたらBUFとかCINになるのか まあどっちにしろ2年連続この時期ケガしてるようでは
171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 13:21:33.18 ID:k1ANTXlk.net チーム状況は最悪だけど、どんな時でもPITにだけは負けて欲しくない
172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 17:00:21.48 ID:LrYIhGfO.net ハーボウの数々の発言聞く限りではいつ出られるのかは医師とラマーの間の判断に委ねられててチームとして主体的に出欠を決められる状況ではなさそうだな 負けててもいちおうなんとかなるから温存してるって感じはしない
173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 08:55:43.34 ID:7bM0jsdP.net プレーオフ間に合うかも怪しくなってるな
174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 15:30:16.09 ID:6GjDkjb4.net 間に合わないと2年連続だし、再契約はかなり怪しくなるだろうな。ローマン共々放出でも良いけどな。
175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 15:45:28.68 ID:ue0rehoA.net もっと見ていたいのは間違いない気持ちだけど今のこの状態じゃ本人が求める契約には見合わないってなるのは………
176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/30(金) 16:10:13.82 ID:VXUziYM/.net ハントリーにそれほど可能性を感じないのがなあ ラマ―とお別れになるとすればドラ1QBが必要になると思う
177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 13:15:20.68 ID:dVEj+Bdc.net QBタグとハントリーのRFAで来年のキャップスペース消えるな ロクアンなしのD#はもはや考えられないから真っ先に延長してほしいがラマーがヘソ曲げなきゃいいが
178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/31(土) 14:00:35.37 ID:z1L96dOd.net ヘソを曲げるも何も、2年連続で途中離脱しているんだから、多少は自分の立ち位置を考えてもらいたわな。
179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 13:13:01.33 ID:PY1f6zf6.net よわい
180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 13:15:12.62 ID:U0ijYTyu.net まあ、無理しなくでいい
181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 13:16:02.57 ID:wR6mKkl3.net ハントリーはもういいだろ イップスか何かなのかってくらい投げ込めないし、プレーに勇気とかガッツとか根性とかそういうものをまったく感じられない あんなのに期待をかけるくらいならそこら辺でなんか拾ってきた方が数段マシだわ
182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 13:18:59.63 ID:0Lq9Xuxo.net HillのビックリターンからFGすら蹴れずにパントしたの見て察したわ
183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 13:40:46.29 ID:wR6mKkl3.net ハントリーの最後のパスはとにかく何かしようとsomebodyに投げたってさ somebodyてそんなレベルでしかフィールドを見れてないのかよ
184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 14:19:04.49 ID:Gj3n+xl1.net 見れてないよな。どフリーのレシーバーをかなり見落としてたし、そもそもポケットから出たらレシーバーを全然見てない。ランルート探すのに手一杯って感じだったな。
185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 15:10:00.02 ID:nw6EyLFm.net 負けたのは残念だけど無理しないなら来週もラマー出ないならブラウン先発QBでもいいのかな?
186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 19:19:20.74 ID:e3WqO55B.net あんだけラン出されたらキツいわな 最後ロクアンがTDされたのは何とも象徴的だった
187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 19:37:35.68 ID:MJqzq0p6.net こんな試合してたらラマー戻ってきたところでどうにもならんわ
188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/02(月) 21:05:29.37 ID:wR6mKkl3.net ってもキャンベルおじさん帰ってくれば敵のランは多少止まるでしょ そしてラマーがいればたぶん後半の攻撃でもうちょっとダウン更新できてて守備陣はあそこまでの電池切れ状態にはならなかった
189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 00:20:58.82 ID:eC+gxd7H.net 大事なところでの2回連続3&OUTは本当にガッカリした
190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 08:19:11.38 ID:mBhNVpXJ.net 唯一の収穫はハントリーではどうにもならんのがハッキリしたってことだな
191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 09:32:57.37 ID:WWsvSnbG.net ランスでももらっておくか
192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 10:01:03.19 ID:0zXmFJbh.net ハントリーはパスだけじゃなくてランもあんまり期待できないのがなあ これがラマーならこのタイミングこの攻守の配置で発進したら7ヤード8ヤードは軽く行けるってスクランブルがハントリーだと3ヤードくらいで止まる ラマーはスピード落とさずに身体半分ずらして敵のヒットをすり抜けるみたいな芸を持ってるけどハントリーはそのまま当たってその場で潰れちゃうからそうなる
193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 09:04:46.29 ID:RZm0afJ0.net week18は何時からなのだろう?
194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 07:01:10.84 ID:gVhQcs69.net もうダメやな WCにラマーが戻ってきたところでボコられるだけだわ
195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 22:29:29.51 ID:3yiUHHj6.net 他チームのファンだけど、ラマーをトレードして、ドラフト一巡を3つぐらい獲得しそうなGMが怖い。 あのハリウッドを一巡に化けさす手腕なら、いとも簡単にやり遂げそう。 ラマーと身動きが取れないほどのメガ契約を結んでくれるのが一番嬉しいんだけど、そんなに甘いチームじゃないよね。
196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 12:04:40.47 ID:V+pJajaw.net 中断状態だったBUF@CINは公式にキャンセルとなりCINがBALを勝率で上回って地区優勝となることが確定 ただしBALが最終戦でCINを破り、なおかつプレーオフにおいてBALとCINとが対戦する事になった場合はコイントスによってどちらのホームスタジアムで試合開催するかを決めるとのこと 地区優勝そのものは動かせないがCINがBUFに負けてればBALにも地区優勝の目があったことを考慮しての玉虫色な決着となった
197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 20:06:50.08 ID:Ts9d23Ej.net 今のチーム状態見て地区優勝がどうとか言われても鼻で笑うレベル
198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 20:51:53.73 ID:OE0lOa32.net CINはこうなった以上はガチモードで来るだろうからな 悲惨な試合になりそう
199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 21:06:24.28 ID:B/kfXGNi.net ラマーが月間MVP取った頃に比べると悲惨すぎるO#だから仕方ないかも D#で勝つとはいえいくらなんでも得点できないとどうにも
200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 19:40:32.36 ID:1/MI8JbV.net もうトレードでどんだけピック搾り取れるかしか楽しみないな
201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/07(土) 19:48:12.74 ID:ZfK2FK9F.net 割と楽な対戦相手に負け続けていつの間にかPO初戦の対戦相手が少しはやりやすそうな南首位ではなく西東北のどこかという苦戦予想される相手になってしまったね
202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 05:14:32.77 ID:RkTrZkpF.net ラマーで行く以上、昨年今年と続いた怪我による低迷は続く。それに見合ったラマーの活躍があるなら良いが。希望する契約が欲しければPOでそれなりに働いて貰わないとな。
203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 08:20:18.01 ID:To6hob9B.net デショーン、ボイルが切られた ボイル今までありがとう あのケガがなければなあ
204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 09:00:20.01 ID:bM6q4pke.net 再契約に向けた動きだな。ラマーと心中する気かな。
205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 18:52:13.24 ID:LjC4XaWK.net ボイルも怪我明け以降はSTですらってなったのは残念だったなぁ というかいよいよWRグループ面白いことになるがOC含めてどうするんだろうか
206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 20:42:01.96 ID:IeowAI5u.net ドビンスはプレーオフに向けての温存のために最終戦出ないそうだ ハントリーも多分出られないし今夜はCINじゃなくてこちらが消化試合モードで臨む事になりそうだな
207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/08(日) 20:51:59.37 ID:az6GEWag.net ローテーションするためにとりあえず動けるのをロースター入れたみたいね
208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 07:39:51.78 ID:YTbV3MD5.net CINに負けて第6シード確定、BUFが勝った事でCINの第3シードも決まって次週また@CINで再戦となる これまで出番のほとんどなかった新人オジャボとコラーがプレータイムを与えられて、オジャボはプロ初サック&ファンブルフォース、コラーもプロ初レシーブで4回49ヤード
209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 09:27:05.84 ID:bl36RpWz.net ロビンソン酷すぎだろw 神に誓ってキャッチ 赤旗失敗 直後にドロップ
210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 09:45:33.66 ID:bl36RpWz.net 何気にDEN勝ったのか
211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:13:56.79 ID:o090lwsp.net ラマーいないとは言え、こんだけ楽なシーズンで第6シードとか大丈夫なんか? QBも含めて抜本的な改革が必要だとおもうんだが。
212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 10:32:48.23 ID:MUYDIpVd.net ガスコンカで来週出れんのじゃね 大の字なってた
213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 16:28:42.17 ID:YTbV3MD5.net >>211 後半戦の守備が前半戦の時点であったらMIA、BUF、NYGの負けのうち1つか2つは拾えてたかもね この頃は単にロクアンがいないからってだけじゃなくて崩れた守備をどう試合中に建て直すかって点でDCマクドナルドがまだ不慣れなところを露呈してた 後はやっぱりローマンにつきる まずここを変えないとQBだろうがWRだろうが誰を補強しても同じままだろう
214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:27:48.92 ID:Oyk1lTYe.net O-JA-BO! いいねえ。サック未遂が多過ぎてイライラしてたが一気に吹き飛ばしてくれた
215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 19:45:08.15 ID:fuEIOFgl.net フラッコはもうBALと1日契約して引退してどうぞ 出てくる度にそのチームのファンから罵声を浴びるのをもう見たくない
216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/09(月) 21:57:55.88 ID:rBkfzrt2.net バックアップはブラウンでいいかな ラマー売っ払ってさっさとまともなQBに乗り換えよう
217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:01:06.88 ID:XLvHXo6m.net MIAまたかよ当たり過ぎだろ Ravens Official Opponents for next season: Home: Bengals, Browns, Steelers, Colts, Texans, Rams, Seahawks, Lions, Dolphins Away: Bengals, Browns, Steelers, Jaguars, Titans, Chargers, 49ers, Cardinals
218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 07:47:50.09 ID:Ce81zfgZ.net ラマー云々よりもO#コーチングの問題感凄すぎてヤバイよね 去年も怪我でいなくなって得点出来なくなったのに全く同じじゃ流石にね ラマーも勿論このままじゃ望むような契約をすぐにっては難しいだろうけど
219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 11:00:18.17 ID:O7M4tbXu.net ラマーは満を持してPOに出てきて大きな契約を勝ち取るか、或いは結局このままシーズンエンドか。 POまで体調を整えてたとしても初戦のCINに勝つのが精一杯じゃないかな?ラマーにはもうあんまり期待できないわ。
220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/10(火) 22:58:48.17 ID:O7M4tbXu.net 結局、BUF@CINのノーゲームで貧乏くじを引いたのはBALだけってことか。
221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 04:32:51.56 ID:/KTqapFO.net Roquan Smithと再契約できたのは良いことだけどILBもついに 年平均20Mに到達して 5y 100M 60M保証か~ サインボーナス22.5Mで45M分は完全保証ってことは最初の2-3年保証付きで計22.5mの年俸辺りかな Lamarにタグ張って誰か買わないかい?ってフラグが
222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:08:00.79 ID:948rE2xo.net >>221 その内容から推測すると初年度がサインボーナス22.5Mとサラリー1M、来年がロースターボーナス20Mとサラリー1.5M、再来年が来年3月に保証発動するサラリー15M、プラス無保証のサラリー20Mが2年分みたいな作りかな これだと23年のキャップヒットは5.5M、24年は11Mになる
223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 07:52:50.96 ID:InqO96T6.net もちろん嬉しいが、実際に数字を目にすると引くレベルだな
224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:32:32.53 ID:CmKunf90.net これじゃ、WRに投資はできんな。今年もドラフトで取ってくるしかないな。
225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 08:37:36.86 ID:4lut7c6j.net 再契約で揉めてBALに来たわけだから、早めにいい契約を出して誠意を見せたんだろうな。 ラマーは年40Mくらいで妥協してもらって、他で稼いでもらいたいわ。
226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:35:55.58 ID:rmjYeHja.net 今年のUFAで主力級は便力、MPくらいか。PFF評価の高い便力には是非ともいい契約をつかんでもらいたい
227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 09:53:22.87 ID:InqO96T6.net >>224 FA組は今いるのと大差ない ベイトマンデュバネイ戻れば形にはなるだろうし、OBJ試すくらいかな
228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 11:15:07.61 ID:LCB5SgCM.net ラマーは場合によっては3回目のタグまでありそうだな(笑)
229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 17:42:11.44 ID:r1jg2fME.net 今年のWRクラスはここ数年でも不作 1巡レベルのTrue-XはTCUのJohnston だけで他はスピード、クイックネスに優れたタイプが目立つ多い Batemanの補完としてディープスレットタイプとしてBostonのFlowersや TennesseeのHyatet辺りがDay1-2辺りで今のところ名前見るかな
230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 18:50:41.36 ID:ra+Kj16u.net >>229 flowersもhyattも良いですね lamarは競り合ってはところに投げ込むのは苦手なようなのでjohnstonよりも前述の2人の方がセパレートできてるし相性良さそう
231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 19:43:18.22 ID:Mx8E3VvU.net スティーブンズがピータースの替わりにアウトサイドCBを担えると判断するかどうかだろね 足りないと考えれば1巡はCBになり、WRは3巡で指名するだろう その場合ならミシシッピ大のミンゴとか面白そうかなと あと地元メリーランド大のジャレットも欲しがる現地ファン多そう
232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/11(水) 20:52:53.08 ID:H3R/sKne.net CBといえば先週ウォーリーをチェイスとマッチアップさせてたのは何だったんだ。負けるに決まってるだろ
233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 08:25:09.31 ID:vf6b05C7.net 今にして思えばラマーが全額保証にこだわってくれてラッキーだったかもね
234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 08:27:04.62 ID:J9Crkg/o.net マーカスP+の後釜が務まるかのテストじゃないの?
235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:35:08.41 ID:0gAk+j4v.net ラマーアウトっぽいな。 ハントリーじゃなくてブラウンでいってくれないなかなー。
236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:48:09.63 ID:u1fQyBdY.net 場合によっては、今年のドラフトで一巡QBがあるんじゃないかな?
237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 14:51:05.42 ID:Txgh/utf.net 一巡QBあるとしたらラマー売って一巡確保してそれを元手に上位買う位しか無いのでは?
238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 20:48:34.54 ID:2nTt+Nf3.net 今年ドラフトオーダー上位が軒並みQBニーズあるからYoung、Levis、Stroudはトレードしても厳しそう FloridaのRichardsonは場合によっては現時点の23位でも手が届くけどデュアルスレットでダイナミックなプレーの一方パス精度とメカニクスの難ありとどこかで見たような評価 トレードで1巡3つとタグ分の'23キャップスペース、荒削りの'18(下位互換)Lamarだったらタグ付けLamarでもう一年頑張った方が夢があるかと
239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:28:43.74 ID:Fd6QXwqX.net リチャードソンはあかんよな 野球の二塁手みたいな投げ方してる そして走れるって言っても明らかにラマーより落ちる
240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/12(木) 21:35:13.78 ID:jcG8J7QS.net タグでのプレーを嫌がらないのであればOC交代してラマーのほうがまだ夢がありそう
241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 07:36:56.93 ID:d7RDtb0i.net BALは一巡3つも出す何処かのドアマットじゃないから、タグ貼って場合によってはタンク気味でいって来年の上位で取る方が良いわな。
242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 11:44:40.61 ID:EMvXcUP/.net 次戦はディフェンスに完封してもらってタッカーがロングを決めるしかない しかしラマーの去就どうなるかな タグ貼りからのトレードでもらった1巡がTOP3ピックとかに化けて、来年caleb williamsとれたりしないかな 2023シーズンはマリオタあたりのベテランで凌ごう
243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 13:26:40.67 ID:d7RDtb0i.net ラマーに関するここのところの動きを見ていると、契約を見据えた欠場であっても出られない怪我であっても再契約の可能性は限りなく下ったんじゃないかな? そもそもBALは金銭でゴネるプレーヤーは例えプロボール級でもさっさと放出してきたし、怪我ならなお新たなQBに目がいくだろうしな。 スミスとの大型契約はそれを見据えたものじゃないかな。 先の見えないラマーとローマンとはおさらば出来る可能性が出てきたのは光明と言える。
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 19:28:06.85 ID:SrWYv/SN.net 高額のタグ貼られたラマーをあえて買おうとするほど入れ込むようなチームは今年のドラフトですでに上位指名権持ってるでしょ この怪我の状況でそんなチームが本当にいるものなのかはなはだ疑問だが仮にトレード成立するなら単純にそれをもらってヤング、ストラウド、リービスのトップ3QBのどれかを獲ればいいだけ
245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 21:50:26.61 ID:2PqOBqUo.net タンクみたいなことはやらないチームだとは思うけど、2023のprospectより2024の方がQBは層厚そう drake maye、caleb williams筆頭に
246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 15:13:23.07 ID:o+Io1c0r.net スタンリーがヘルシーなら弁栗ファーレレの成長も見込んでもう2、3年はこのOL維持できそうだからな ルーキーQB&新OCがやりやすい環境ではありそう
247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 16:55:30.68 ID:sKPqBMnN.net 一連のPO前のラマーの一件がすべてブラフということはないだろうな(笑) 練習来てないからないだろうけど。
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:25:06.56 ID:ZXKPj1w3.net いちおうハントリーは投げられるようになったようでCIN戦は出てこれそうな雰囲気 ピータースがインジュリーレポートから外れて復帰するが一方でスティーブンスが今週ずっと何らかの体調不良で練習参加できずに欠場が確定
249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:39:05.25 ID:ZXKPj1w3.net あとエドワーズはコンカッションプロトコルを通過したので出られるようになった
250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 23:51:52.44 ID:T+zzohPI.net シーズン中からSean PaytonがLamarがFAになったら自分だったら迷わず取りに行くという発言してたけど Foxの番組で(昨今のニュースから)Lamarは来季BALにいないと思うと発言 これPaytonの行き先がHOUだと自身のNOへの対価除いてもトレードするだけのドラフト資産あるんだよね
251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 13:17:41.01 ID:3v1DYrZc.net 良い試合だった あのズッコケプレー以外は本当によくやったよ
252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 13:18:48.98 ID:Nj8BICCq.net まあ頑張ったよ
253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 13:21:10.94 ID:5zNr61GX.net 良く追いすがった 特にD#はプラン以上にできたと思う それだけに悲しいミスが本当に残念だった オフシーズンは課題が山積みだね
254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 13:31:43.53 ID:GQPqEbc8.net 守備陣のがんばりに報いるだけのチームを作ろう。ローマンじゃレッドゾーンに入った時の引出しが少なすぎる。
255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 14:34:36.67 ID:KaW5tJLP.net あのスニークについては試合後にコールはロースニークったことをHarboughが発言(結果Huntleyは飛んでファンブル)
256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 14:58:46.06 ID:C8tEzrkA.net >>254 なんでローマンはゴール前に来るとドビンズ使わなくなるんだろな
257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 17:21:19.28 ID:B4tQL719.net レッドゾーンに入ると途端にバタバタする感じが拭えない。ローマンはさっさとカットしてほしい。
258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 20:34:37.66 ID:7apUvqfd.net これでローマン生き延びたら弱み握ってるとしか思えない
259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 20:54:38.20 ID:yO66Wa3V.net 何試合目だよ勝てる試合落すの なんぼ何でも酷過ぎる
260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 21:16:20.54 ID:7apUvqfd.net The Ravens are the 2nd team in the last 15 seasons to lose a playoff game where they ran for 150-plus yards and allowed fewer than 250 yards. The other was the 2020 Ravens against the Bills. もうハーボーもいらんわ マジで切ってほしい
261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 06:30:15.87 ID:xY2TlgQR.net 兄弟揃って勝負弱い印象しかないよね
262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 08:33:05.53 ID:+K3UFEn6.net ローマンより先にラマーとお別れになりそう
263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 08:46:55.57 ID:PyF/ywAc.net まあ土瓶が公然と反旗翻したし、このままってことはないだろう 個人的にはラマー騒動以降のハーボーが明らかに精彩欠いてて他人事みたいなコメント繰り返してるのが気になるな
264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 17:27:38.47 ID:enF851aM.net >>263 kwsk
265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/17(火) 21:07:26.11 ID:KZN4A7dG.net James Proche 2022 Stats: 8 Receptions for 62 yards 5 Penalties for 39 yards 0/1 Passing with an Interception
266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 02:17:57.46 ID:NmYj4wB5.net >>264 俺はフィールドに出ればチームが勝つためにどんな時だって貢献できる。 でも俺はあそこにいなかったんだ、プレーオフだぜ。 なぜ俺がいないんだ、たった12キャリー、プレーオフだぜ。
267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 06:58:06.07 ID:pfl1EDqk.net ハーボーやローマンの更迭とか自身のトレードを要求したとかじゃないの? 単なる不平不満にしか見えないんだけど
268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 07:24:24.55 ID:kXyo7rUy.net 怪我で出てないわけじゃないってことか
269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 07:26:59.99 ID:VRGECO5i.net 2023年にQBジャクソンが戻ってくることを望むレイブンズの選手たち https://nfljapan.com/headlines/85389
270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 08:01:25.27 ID:4DV2dReG.net ハーボーのシーズン終了会見にデコが同席予定 何か発表があるのではと憶測
271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 08:16:06.93 ID:0oxCFQg+.net 何年か前まではオーナーも同席してたんだがな
272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 09:18:26.43 ID:pfl1EDqk.net 毎年ハーボーがクビになるのを望んでる人たちってビリック信者なのかな? 2007年12月31日にビリックがクビになったのは、地区最下位の成績以上にロッカールーム の雰囲気をオーナーが嫌ったからなんだとか 今は会見を待つしかないんだけど
273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 09:21:35.62 ID:pcjdrtEK.net >>266 ありがとうございます ローマン続投はなさそうだな
274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 09:29:21.50 ID:4DV2dReG.net HCはDCマクドに禅譲じゃないの リーグの傾向としてはO#畑の人が多いけど
275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 11:16:14.89 ID:0oxCFQg+.net >>272 そりゃハーボウの2ポイントコンバージョンや4thダウンギャンブルの選択に納得行ってない人たちでしょ 年々酷くなってるからな こないだのCIN戦のラストドライブだって初めの頃に変に時間を悠長に使っていたのはなぜなのかと試合後に問われてTD取れた後でCINに勝ち越しドライブの時間を与えたくなかったからわざとそうしてたとか真顔で言ってたからな 勝ち越してるか同点ならまだしも7点負けてる状況、さらにはラマー欠場後は6戦連続で最大17点しか取れてないオフェンスをもってしてそれは優先順位が違うだろと
276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 11:56:12.84 ID:jMz/Pv1A.net タイムマネジメントしょうもなかったけど、それ以前にあれだけディレイ取られるスキームでハリーアップO#はムリだわな スヌープもスニークのやり方間違えるくらいだし理解力ないんだろう タグか延長かはともかく少なくとも今オフにラマー出すことはないと思う ケガさえなければコンテンダーなれるロースターなんだから
277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 13:15:05.21 ID:NmYj4wB5.net 多分ここでは数少ないHarbough&Lamar残留支持派 ギャンブルについてはデータから平均よりは良いと見なせるので気にしない [1] チームの掌握のついては話半分にBanksの記事[2]を見るにLamarの契約やそれに関わる色々はFOが情報を意図的に絞ってるかその意図を汲んでるか コールについてはHarboughの責任ってよりOCなので不問 Lamarについてはやれ熱意がないとかリハビリに出てこないと言った記事があったがWC後の選手のコメント見る限りそこまで酷い状態ではないと見ている 特にCampbelとMarloというコアプレーヤーの発言から和を乱すような状態ではないと見てる 個人的にはLamarのドラフト時のコメントから19シーズンに夢を見た1ファンとしては(現実的なチームづくりができる範囲で)延長してほしい [1] https://twitter.com/benbbaldwin/status/1610645797216862210?s=46&t=VLBRxOilCo90MUcqBm94Wg [2] https://www.barstoolsports.com/blog/3452210/hot-tea-out-of-baltimore-sammy-watkins-has-a-ton-to-say-about-lamar-jackson-sitting-out-this-playoff-run-and-so-do-i (deleted an unsolicited ad)
278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 18:49:39.46 ID:0oxCFQg+.net >>277 ギャンブルを選択する前提がおかしいんだわ ハーボウの思考はオフェンスは高い可能性でギャンブルなり2ポイントを成功できるがディフェンスは高い可能性でその後の折返しの敵の攻撃を防ぎきれないというもの FGで3点勝ち越してもどうせ7点取り返されるに決まってるから今ギャンブルで7点取りに行くしかない(BUF戦)、PATで同点にしてもどうせオーバータイムで撃ち合い負けするに決まってるから今2ポイントで勝ち越すしかない(昨年のPIT戦GB戦) でことごとく失敗して負けてる
279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 19:50:47.20 ID:4DV2dReG.net 終わり方はショボかったがD#の復活が来年への光明になるな オダフェは最後に帳尻合わせたしハミルトンはオールプロになると思う MPをジスミスのように格安で確保したい
280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 20:04:14.88 ID:9NrQO/kP.net まぁ、デコスタが言うのはオフシーズン中のラマーとの契約延長に全力を尽くすっていうコメントだろうな。
281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 21:06:46.25 ID:WtsXbfdx.net >>277 自分も大筋では賛成なんだけどラマー維持した先とO#全体のタレント考えないといけないなとは思う 具体的にはOC人事とWRルームどうするんだろうかとかね
282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/18(水) 21:07:36.07 ID:sGAukKXS.net あとはローマンの去就だな BALはコーチたちの契約内容を公表していないので推測にしかならないが契約は今年限り説とチームオプションの1年がまだ残ってる説とがある
283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/19(木) 01:11:52.70 ID:WZDgfR6P.net >>278 言わんとしてることは分かるがチャートからBALは第1象限にいるのでアグレッシブ組なのは間違いないが 全チームのトレンドからみてもそこまでx軸に強くないので判断としてはおかしくは見えない 判断はそこまでおかしくなかったとして結果はどうだったか近年のデータをまとめてみた https://imgur.com/a/LykbpuY 年々悪くなるというより今年が酷い これを踏まえてコンサバになれというのは分かるが少なくともHarboughの判断というよりコールやデザインが悪いと考える
284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 03:24:55.52 ID:KaAfIYFd.net 正式にRomanがOC職を辞しました 誰がここの後任にくるかなー?
285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 08:07:28.78 ID:7LJbLaT5.net SFみたいなO#が見たい
286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 08:15:09.78 ID:pPjbg0o3.net ならQBも探さないと
287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 10:27:56.71 ID:c/e8aDft.net 辞職しなければ、まだやってたのかが気になるな(笑)
288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 11:55:34.11 ID:1STKs1WF.net 誰くるかな?
289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 12:01:50.63 ID:1STKs1WF.net SFで言うとBobby Slowik の名前が出てるけど。 どのみちLamarはOC選定に関与するみたいなので残留前提で話は進めるのかな。 OCが決まるのが先か、QB去就が決まるのが先か
290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 21:16:01.61 ID:jfAokXLU.net ネット上で最も待望論多いのがINDの前HCのフランク・ライク、ただしこのオフすでにARIやCARからHCの面接を受けてて今さらOCの仕事には応じないだろう SFのパスゲームコーディネーターのボビー・スローウィック、ジョージア大のOCトッド・モンケン、BUFのQBコーチのジョー・ブレイディなどの名前も挙がる 元BALのアシスタントでミシガン大のQBコーチのマット・ワイスにも強い待望論あったが彼は3日ほど前に大学構内でのなんらかの犯罪に関わって捜査を受けてるとかで休職処分を受けてる身
291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 09:10:28.54 ID:hLlzAGGQ.net LARのQBコーチ/パスゲームコーディネーターのザック・ロビンソンと面接、元選手~PFFのシニアアナリストからLAR入りした興味深い経歴 LARの次期OC候補でもあるし、LACからもすでに面接を受けてる
292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 14:44:38.92 ID:zBEsGlcZ.net 今年はOC探してるチーム多いねえ 焦って突撃は止めてほしいが
293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 16:25:40.18 ID:S5cWeghD.net ラマーがOC人事に関わるみたいだけど契約締結しないと無意味どころかマイナスに振り切りかねないしそこはしっかりして欲しいね そしてラマー以外でFA組でキープしたいのはPowersだと思うけどどうも本人は出ていきたい方向なのかな、あんま感触なさそう ピータースはお安くなるなら良いけどここ次第でドラフト戦略もだいぶ変わるね
294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 18:40:33.87 ID:zBEsGlcZ.net そもそもラマーのタグ代で現状のスペースなくなるからね 便力はどう考えてもキープできない
295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 03:57:34.28 ID:34Pxi+Eo.net CLEのWRコーチ兼パッシングゲームCのChad O'Sheaへインタビューをリクエスト 経歴としてはNFLで20年現在50歳 うちNEが1番長くWRコーチとして09-18在籍 19シーズンにMIAに行ってOCになるも1年でカット それ以降は現職のCLE MIA時代の指標は悪いんだけどあの年タンク疑惑の年なので判断難しい
296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 15:22:37.06 ID:5ykUKUJO.net 今のところドラフトで取らなきゃいけないのはCB WR OLB G QBかな。QBはラマーが残る残らないに関わらず。
297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 17:33:21.73 ID:sAw3fED1.net キャンベルとの契約は2年だったんだな。これは以外と大きいな。
298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 20:56:04.17 ID:CulkxtSo.net >>296 ラマー残ったらQBはまたドラフト外でモバイルQB拾ってくるだけじゃね? なんにせよ現時点では指名権5つしかなく、しかも今年は補償ピックが手に入る見込みが全くない
299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/22(日) 22:04:35.63 ID:S1SU/8Vu.net しかもWRトレードするなら1巡消えるかも
300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 03:37:36.35 ID:eMnC/Bq5.net モバイルQBだとルイビル大のマリクカニンガムとか来年のUCFジョンリスプラムリーなんかハーボーが好みそう
301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 09:01:07.26 ID:pIOVn4QC.net CINすげえな コーチ陣優秀だし、バロウが全盛期ブレイディ化してる
302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/23(月) 10:12:48.06 ID:yOhlcMDz.net そのCINをラマー抜きで追い詰めたんだから、BALもそれなりに強かったんだな(笑)
303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/24(火) 09:09:17.58 ID:ulb6zJJy.net まずありえないだろうけどKCのビエニミー来たらワクワク止まらんな
304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 15:04:49.60 ID:t8vawUMB.net OvertheCap見たらおそらくインセンティブやら何やらで30M弱しかスペースないな このままだとタグ貼りどころじゃない キャンベル叔父貴は引退するとしてチャックとかデュバネイ、ガスあたりはトレードの可能性がありそう
305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 19:05:38.10 ID:5AhgiNjK.net M.Humphreyが日本に遊びに来るらしいぞ。 DMでも送って写真でも撮ってもらえよ。
306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 18:29:40.01 ID:7x1x1cnD.net 次から次へと報道出てくるがOC候補のインタビューもう何人目なんだ? 10名は軽く超えてるだろ 若い人材が欲しいと考えてるのは判るが上がる名前のほとんどがNFLレベルでのプレーコール未経験者ばかりで本当にこの方針で大丈夫なのか?と思っちゃう
307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 19:56:41.44 ID:GfV+prXr.net Kubiakの時は非公表含め30人以上面談したしそんだけ候補者がフラットなんだろうね ある意味Harboughの人脈でお茶を濁すと言った形にはならないからそこは良いのでは?
308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:26:13.92 ID:IEAaCwLE.net 今のところ面接を行った、もしくは面接の許可を求めたとはっきり報じられてるのはこの11名 早くから話が出てたSFのボビー・スローウィックに関しては具体的な動きがないようだ ・チーム内からQBコーチのジェームス・アーバン(プレイコール経験なし)、TEコーチのジョージ・ゴドジー(HOUとMIAでプレイコール経験あり)の2名 ・ジョージア大のOCトッド・モンケン、ただしTBのOCでほぼ決まりと言われている ・アクロン大のHCのジョー・ムーアヘッド(選手としてもコーチとしてもNFL経験なし) ・KCのOCのエリック・ビエナミー ・DENのOCのジャスティン・オットン ・CLEのWRコーチのチャド・オシェイ(MIAでプレイコール経験あり) ・LARのQBコーチ兼パスゲームコーディネーターのザック・ロビンソン(プレイコール経験なし) ・SEAのQBコーチのデイブ・カナレス(プレイコール経験なし) ・MINのTEコーチのブライアン・アンジェリチオ(プレイコール経験なし) ・BUFのWRコーチのチャド・ホール(プレイコール経験なし)
309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:27:30.89 ID:cT6iqRxU.net まさかのハントリーブロボウラー PITのピケットは怪我してたっけ
310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 20:39:12.98 ID:IEAaCwLE.net >>309 なんでかは知らんが元から交代要員としての順位がピケットより上だった まったく意味が判らない話だがまあ昨年も働いてくれてたんだしとりあえずよかったねと言う他ない
311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/01(水) 22:10:51.73 ID:F6zGEWqQ.net 本人にとっては紛れもなく光栄なことだとは思う けど周りみんなが納得できるかというと……とはなるの仕方ない 来季もここにいるかは分からないけどなにか掴んでくれると嬉しいなあ
312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 05:57:37.28 ID:esVuxRWz.net SEAのカナレスと2度目の面談をするらしい
313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/02(木) 18:56:32.60 ID:C2UCdS7s.net ハントリーってマジかよ ガチ試合じゃ無いとはいえ実力差が顕著に出ちゃいそうだが・・・
314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 08:16:26.16 ID:nCY3PMB8.net DALのQBコーチとも面談 なんつーか節操がないな
315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 13:04:48.69 ID:GSHMnbaU.net ハントリーでピックもらえる そう思ってた時期もありました
316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 16:42:53.46 ID:Zf/2gtyT.net 今シーズンで馬脚を現してしまったからな。
317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/03(金) 20:42:30.41 ID:1eNxK2zk.net スタッツだけ見るとハントリーは昨シーズンと今シーズンとでほとんど変わらんのだけどね でもなんか今シーズンはようやっとらん感が強いよね チームがいろいろとボロボロだった昨シーズンと違って守備とランオフェンスがかなり向上してるから後はハントリーさえマシだったら…!って感じになるんだろな
318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 07:27:24.13 ID:VdzHMd6k.net カナレスに続いてモンケン、オットン、アンジェリチオとも2回目の面接を行う予定だそうな
319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/04(土) 08:14:43.38 ID:g3xYrn3Q.net レフトウィッチも候補みたい Not sure of the timing of it, but another OC candidate that John Harbaugh has spoken to is Byron Leftwich. Isn't clear whether he's part of the second interview rotation. — Jeff Zrebiec (@jeffzrebiec) February 3, 2023
320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 19:42:03.91 ID:xE35hbEz.net ラマーとBALの契約交渉は保証額において100Mもの巨大な隔たりがあると報じられてる 以前にBALは133Mの契約時保証を提示したって話があるので仮にそれをベースに100Mプラスとなると要するにラマーはワトソン同様の全額完全保証を求めてるのだと考えざるを得ない
321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:24:02.11 ID:dDdhzjwx.net Lamarに全額保証をプッシュしてるのNFL PAなのがタチ悪い PAの立場からすれば当たり前だけどいかんせんコンタクトスポーツと完全保証は相性が悪い あと完全保証=CLE&Watsonだったという例外をLamarという実績で置き換えたいNFL PAの思惑があるかと シーズン前のPAリークとLamar本人談からBALの提示は 5年総額250M(50M/Y) 契約時保証133M 保証全体160-180M と見られるので今回のFowlerの100Mの差って総額と契約時保証の話としてみると情報のアップデートが無いんだよね
322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 21:47:14.89 ID:n7hHun4F.net 負傷欠場が続いていたのに全額保証は厳しいか。他で好条件で取ろうとするチームはどこかあるかね。トレードで一巡何個も差し出すより金出して取った方が得と考えるチームいるか
323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/06(月) 22:13:37.27 ID:xE35hbEz.net そもそも昨季も今季もパスプレーで怪我してるからな 走るのを控えてポケットパサー化すれば安全、とすらならんわけでやっぱり商品価値は下がるよね
324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 06:18:05.81 ID:EgMNkuzi.net それ去年夏のオファーを元にした憶測じゃね 2年連続シーズンエンドで今年は膝やったし、そんなチキンレースするかなあ
325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 09:51:36.80 ID:GkKkEuIK.net 落ち所を考えないと貰えるもんも貰えなくなる。2年連続膝の故障で途中離脱したモバイルに最高額の完全保証するチームなんて無いし、故障がなかったとしてもPOで勝ちきれない実績のQBだからな。 BALも譲らないだろう。完全保証したらファンからも総スカンだからな。
326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 19:17:54.46 ID:pvKyueSY.net 昨季までWRコーチやTEコーチとして在籍し、今季はウィスコンシン大のOCやってたボビー・イングラムとも面接 しかもいつの間にやったのかもうこれが2回目の面接だという ウィスコンシンはイングラム加入でそれ以前と比べて別にオフェンス力がアップしたわけでもなく元BALって以外に評価するポイントは何もない またどういうつもりだったのか契約期間中のJACの現職OCプレス・テイラーとの面接を望んでJACから拒否されたりもしてたとか
327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 12:10:21.58 ID:IxnsJZKE.net マンドリュース泣ける どんだけラマー好きやねん
328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 21:38:29.81 ID:clxRbBT3.net ラマーの為なら、アンドリュース自分の給料削っても良いって言ったんだね ラマーも早いとこ折れて契約延長してくれ〜
329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 21:44:29.77 ID:o19NvClB.net ラマーは、もっとくれ…で チームと平行線なの?
330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/08(水) 22:43:58.49 ID:ki1xyGcm.net >>328 ラマー「じゃあ、とりあえず全額寄こせ。で、他の選手の申し出は?」
331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 00:11:55.13 ID:j1G1qJn3.net Lamarの焦点は契約時点での保証額だからもっと金をくれっていうのはちょっと違うな 今のQBトレンドだとAAVでNYGのダニジョンすら30M、放出話のあるCarrで40M、LamarやBurrow、Herbertは50M前後が予想 現在の空きがざっくり27MなのでLamar諦めてドラフト行く以外は玉突き再構築は必須 完全保証じゃなくてもキャップヒットに傾斜つけるのもだいぶ厳しい
332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 02:10:04.57 ID:zC1wi26v.net > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。 > なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。 > イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。 > > 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。 > 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。 > > ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。 > それらの写真は、集団ストーカーに使用される。 > 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 07:32:10.40 ID:DAZzHi+B.net 5年契約で今年サインボーナス50M+サラリー1M、来年ロースターボーナス50M+サラリー1Mなら両年ともに支給額は51Mだけどキャップヒットは11M→23.5Mじゃん もちろんこれは67.5M分のキャップ計上が再来年以降に先送りされてるからこうなるわけだがどこかでリーグ全体の経営破綻が起きない限りキャップ上限は増え続けるのでいずれ吸収される そもそも仮にBALが全額保証を飲むならラマー側にとっても支払われ方はあまり問題ではなくなる 今のBALにとって1番問題なのは完全保証ではなく3月のFA解禁日までに契約延長が成立しなくてラマーにタグ貼ったままになること
334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 18:52:07.28 ID:c3h9/rBR.net >>333 frachise tag deadlineの3/7までにタグ貼って、3/15のnew league year/free agency以降にトレードor契約延長ではダメなのでしょうか? タグ貼ったまま3/15を迎えるとキャプオーバーの問題が発生するとか
335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 19:24:35.98 ID:DAZzHi+B.net 普通のタグで32M、他チームからの手出し不可なタグなら45Mにもなるからなあ >>331 が書いてるように本当のスペースは27MそこらでFA解禁日にはちゃんと上限に合わせておかなけりゃならんルールだからラマーにタグ貼ったままにするなら誰か切るか再構築するかして空きを作らないとならない もちろんFA補強もしたいから単に金額ピッタリ程度にするではなくもっと空けなきゃならないが取れる手段は結構限られてる
336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/09(木) 23:27:10.39 ID:g+X2H+qy.net Roquan,Humphrey,Bowser,Stanleyが来日中みたいだね
337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 19:36:28.70 ID:P++hfixV.net ハンフリーはゲテモノ食いでも知られてたりするが日本で何か話のネタを見つけるかな
338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/10(金) 22:14:55.78 ID:AUatk3s3.net もんじゃ焼きなんかゲロみたいに見えるしそれ以外にもアメリカ人からしたらおかしなもんに見える代物あるだろうさ
339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 06:51:52.82 ID:1wGS2XAL.net ロクアン先生のファンだから生で見れた人うらやましい かわいい顔してんだよな
340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:36:21.98 ID:InFoX4DC.net 投げれなきゃリングは取れないよな。 いちいちワンプレーで憤慨しているメンタルじゃリングは取れないよな。 勝負所で冷静にプレー出来ないとリングは取れんわな。
341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:41:39.57 ID:KiCXIfSs.net キャンベルおじさん現役続行表明でキャップスペース空かない
342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 14:50:19.65 ID:nNcw9RxE.net キャンベルは元々2年契約でしょ? チームはタグ貼る気満々なんじゃないか。 貼った上でドラフトでQB取るかもと予想。
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 15:04:34.28 ID:KiCXIfSs.net ドラフト前まではnon-exclusive扱いで32.5Mらしいけどそれすら足りてないからなあ。どうすんだろ
344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 20:17:47.89 ID:arw7G0sJ.net 結果論でもなんでもなくローマンは1年前に切っておくべきだったよなあ そうすればラマーがパサーとしてどれだけやれるのか見た上で契約延長の交渉に臨めたのに
345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 20:32:37.24 ID:8tCII7vp.net SB前半を見てPHIのやってるO#がうちがやりたかったランスタイルだったんだろうなぁ と思いつつ良いWRもやっぱ必要だし…… からの後半以降最後までのプレー見てホントどうにかしないとD#潰すだけだなってなった ラマーの契約どうするんだろね
346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 22:24:44.59 ID:zzeFsuN6.net ラマーはタグ貼ってトレードな気がする NFC南あたりのどこかが出血大サービスしてくれないかなぁ ラマー本人もSBに出るためにAFCから逃げたいと思ってるかも・・・
347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 23:13:35.99 ID:arw7G0sJ.net あとはあれだな、ブランドン・ウィリアムズとオーランド・ブラウンは優勝おめでとうと あんな形で出ていったゼウスはともかくとしてもウィリアムズはキャリアの最後の方になって報われてよかったと素直に思う
348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/13(月) 23:39:06.47 ID:AYhcxaaT.net なんだかんだQBのパス精度なんよな。WR活かすも殺すも。なんならスクランブルさえも。
349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 12:07:29.12 ID:i5EqKoCm.net 俺は謙虚な日本人だから、リングを2つ持っているマホームズと同等もしくはそれを超える年俸なんてのは恥ずかしくて要求できんよ。
350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 00:52:28.41 ID:npKQ8EH+.net OCはGeorgiaのMonkenに決定
351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 03:03:26.49 ID:npKQ8EH+.net いくつかの記事を見たけど概ね高評価かな NFL時代の成績を気にしてるのがちらほらあるがGeorgiaでは2年連続ナショナルチャンピオン 平均500ヤード積み上げてレッドゾーン成功率はNo.1 その中心となるQB Stetson BennettをウォークオンからHeismanファイナリストまで育て上げる プレーはTE/RBを重用しているがTEのBrock Bowersが異次元なレベル(来年のTop5-10候補)なのとそもそもWRの層が薄い、すごく薄い Athleticsの記事のインタビューとか見るとオフェンスマインド(ランへの一家言)も今のBALというかHarbaughにあってると思う > ゲームプランを練る時はランでボールを回しながら如何に爆発的なプレーができるかを考えるんだ > 上手くランを出せない時は試合をコントロールできない、無理なんだ。見栄えの良いスタッツを積み重ねたとしても上手くランを出せないことには試合に勝てない > WR/QB畑出身でパスプレーをコールしたいし楽しみたいパスプレーが好きな私の意見だよ
352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 07:03:17.01 ID:o988DNmm.net SFのスローウィックには御縁がなかったし、KCのビエナミーはHCの話しか受けないと言ってたからこれまで挙がった名前の中ではベストの人材じゃないかな エアレイドオフェンス出身でOCレベルでのNFL経験も豊富だし、カレッジではQBコーチとしてもWRコーチとしても高い実績がある ただしこれまではTBではダーク・コッター、CLEではフレディ・キッチンスの両HCにプレイコール権限握られててNFLで自分の色を出せる機会は少なかった とはいえネットでの現地民の反応見ると失望してるBALファンが多いみたいでジョージア大のファンはかなりそれに憤慨してるな
353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 08:09:54.37 ID:AcX+h2Ph.net TBと天秤でBALにしたらしいが、ラマー残留の可能性が高いのかな
354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 09:03:02.56 ID:o988DNmm.net すぐにもTBで決まりそうと言われてた頃はまだブレは引退を宣言してなかったからね
355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/15(水) 14:00:52.88 ID:MVfNGScE.net 後はラマーだけか どうなるか
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 02:58:58.70 ID:vJMarwTK.net このOC人事ならラマー残留は反対かな。当然ドラフトでもモバイル以外のQBピックをお願いしたい。既存の人材にあった柔軟性が採用の決め手ってラマー残ったらローマンと似たようなオフェンス構築しかしなさそう。今シーズンまでのランとTE(というかアンドリュース)へのパス偏重傾向を変えてほしいBALファンは多いと思うし自分もその一人なので。
357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:32:38.20 ID:o1dY3DbK.net クイーンが自身のインスタグラムからBAL関連の画像をごっそり削除 彼もまた昨年のハリウッド同様に去ってしまうのか
358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 12:40:20.93 ID:YmJTizBy.net トレードだろうな。昨年のハリウッドで味をしめたか(笑) まさかの一巡QB取りに行ってるとか。
359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 13:05:00.42 ID:loxP9wrU.net 5年目オプション行使しないことの通達からの不満だろうけどまぁトレードだろうな トレードでキャップは2.2Mセーブ 対価でDay2ピックが手に入れば最高だけどどうだろう FOとしてはWillはRoss(HarrisonはOLB扱い)で下位/UDFAで補充かな
360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 18:08:39.82 ID:R6szTVgP.net クイーンの5年目オプションは12.7Mとそれほどの額じゃないから行使しないって選択はほとんどないのでは ロクアンが大型契約した以上はもはやBALがクイーンと長期契約する可能性は相当に低くなったのでそれでこれなんだと思う 売るとしたら狙い目はマーティンデイルがDCやっててしかも都合よくILBが手薄なNYGになるだろう 彼らは今年のドラフトで3巡以内に25位、57位、89位、100位を持っている
361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 19:20:59.56 ID:IHEn4qD4.net BALと長期契約でないとしても折角ロクアンと組んで自分の成績も伸びたんだしもっと成績伸ばしてその上でFAすればいいのにと思っちゃう
362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/16(木) 21:29:20.86 ID:/4falzIF.net 主力級のオフボールLBのトレードってあまりないからどのくらいの値付けになるのか見当がつかんな ロクアンは2巡+5巡だったけどあれは契約延長できなきゃ半年分のレンタルで終わっちゃうのもコミでの価格だったろうからいまいち参考にならない
363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 08:08:05.88 ID:LAXqCGK1.net ビエネミーがwasのOCなるみたい BALはインタビューリクエストしてなかったんじゃね
364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/18(土) 09:58:11.99 ID:7U89Mp0E.net スーパーボウル後にKCに申請出してたよ NFL行くなら行くでなるべく早く決めてくれとモンケンがジョージア大から言われたのでBALとしてももうビエナミーを待てないとなったらしい
365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 23:52:08.48 ID:3StUc66i.net なんかラマーと契約延長出来そうな雰囲気だ ラマーはパス精度良くないけど、走力やロングパスのタッチなどスペシャルな物もたくさん持っているからTodd Monkenに上手く導いてもらって大型契約して良かったと言われるような躍進のシーズンにして欲しいね
366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 09:09:18.78 ID:NKdmTATk.net そんな情報どこにも出てないけど
367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/23(木) 19:34:25.39 ID:V8saabYg.net WRコーチだったティー・マーティンをQBコーチに異動させ、RBコーチにカレッジでのHC経験豊富なウィリー・タガートを任命 ただしこれまでQBコーチだったジェームズ・アーバンやRBコーチだったクレイグ・ヴァンスティーグは別にチームを退団したわけでもないようで彼らの処遇は不明だし、マーティンに替わるWRコーチの後任も不明 そしてここ2年間Sコーチを務めてきたダントン・リンがカレッジのUCLAにDCとして招かれる運びに またコンディショニングコーチのスティーブ・サウンダースが解任されてスコット・エリオットが昇格 サウンダースはトレーナーの身でありながら一昨年のコロナ禍の中で反マスクをやってチーム内に感染拡大を引き起こした事でファンからは嫌われ者の筆頭だった
368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 12:04:43.93 ID:pDg54EP6.net 230M/5yrの完全保証はムリだろうなぁ
369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 18:49:22.62 ID:hRJ6BQ6F.net ラマーが要求したのはワトソン以上の額の完全保証って話だから230どころか240Mとかの可能性も 加えてEDCからの直電に全く出ようとしないとも別途に報じられてる これらを受けて少なくともネット上の世論はもはやトレードあるのみに染められた感があるが一方でこの2つの報道はトレードにファンからの支持を得たいフロント側の意図的なリークなんじゃないかとも思う
370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:22:44.63 ID:w/curav0.net フランチャイズどころかNFL選手全ての利害ー背負ってるかのような全額保証へのこだわりぶりだな 責任感じるのは勝手だがまず試合出てから言えよとは思う
371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 22:29:30.28 ID:vQwaozjb.net 全く同意。 2年間半分しかプレーしてないににも関わらず全額保証とかチームを壊すとか考えないのかね。
372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 23:29:43.41 ID:hRJ6BQ6F.net まあここまで来たらもう売るんだろう 非独占型のタグ貼ってラマーには自身でよそと契約交渉してもらっておいて話がまとまったらその相手先とチーム間でトレード対価を決めるみたいな流れで はたしてラマーが望むような契約を出すチームがいるものなのかどうか
373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:48:25.50 ID:g7hP37p+.net Lamar関連のニュースは基本全部クリックベイトだと思ってるので来季タグでプレーしてる可能性まで否定できないのでドラフトの予想が立てづらい コンバイン前の個人的な1巡22位希望は Devon Witherspoon CB Iowa Christian Gonzalez CB Oregon Jaxon Smith-Njigba WR OSU Quentin Johnston WR TCU 今のビッグボードだと運が良いと残ってるかもぐらいだけどまぁこの時期なので
374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 20:58:13.52 ID:g7hP37p+.net あと3-4巡でMarylandのWR Rakim Jarrett が取れたらいいな MarylandネイティブのTerrapinsファン 5-starリクルートでLSUを蹴ってMarylandへ 怪我の影響もあり今年は成績落としたけどアジリティ、スピード、ブロッキングと全体的に高評価(悪くいうとエリートレベルの武器がない器用貧乏) Monkemのスキームは正直まだわからないけどパーソネルからのディスガイズを誘うことを考えるとランパスどちらも上手く使えるのではないかと思う
375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 22:06:40.31 ID:fCQtmsFG.net ラマーとの蜜月も終わりか まあいい夢見させてもらったよ
376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 05:12:46.68 ID:i+oilfSp.net 色々にお互いに求めるものがあるのは分かるし そうあるべきと思うからどうなってもそれぞれを応援できる関係だといいね
377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 06:11:55.06 ID:8HrWFC6p.net 出ていくと仮定して、QBをどうするか議論した方が面白いんじゃね?
378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/26(日) 23:23:43.47 ID:X+Dx7Cuq.net ラマーの話ばかりで他の選手をどうするのかも出てこないな タグ貼るとしてもキャップ空けが必要でそのためには誰かを切るか延長するか再構築するかしないとならんはず NOとかいくつかのチームはもうその辺に着手してるのにBALはまだ何の動きもない
379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/01(水) 19:04:46.59 ID:EUeTrCRL.net >>374 今年は結構メリーランド大のドラフトプロスペクト多いね CBのバンクスは1巡すらもありうるし、ジャレットやCBのベネットやOTダンカンがそこそこの評価受けてる
380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 04:56:15.84 ID:yBS02SNs.net PAが多くの選手に行った調査が公表されたけどストレングスコーチのSaundersどんだけ酷かったんだろ ストレングスコーチへの評価は30チームがB以上で31位のATLでD-評価 BALは32チーム中ぶっちぎりで最低評価のF- https://nflpa.com/nfl-player-team-report-cards https://nflpa.com/baltimore-ravens-report-card
381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/02(木) 18:41:06.09 ID:0sp33QdN.net 家族への待遇がC+評価なのが関係者にはかなりショックだったみたいね 観戦に来た家族を試合後に寛がせてやれるような部屋がスタジアムのバックヤード側にないとかでそれが減点材料になってると あと単にサウンダースの存在だけでなくウェイトルームの設備やトレーナーの頭数にも不満があるようだ
382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 06:23:38.77 ID:0BiZMmeI.net BAL時代の怪我でキャリア終わったって恨み節があちこちから
383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 07:22:08.54 ID:10irCWcG.net ノースウェスタン大のAdetomiwa Adebaworeいいなー
384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 15:31:22.94 ID:T5jgaKZ+.net そろそろだろ。
385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/03(金) 18:36:29.45 ID:Is+kn9yF.net >>382 ただ出てるのはサウンダースの前のストレングスコーチの頃の選手たちなんだよね
386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 12:02:06.67 ID:/wXIRCxb.net BALが出せる“ベストオファー”がラマーに提示され、現在ラマーの陣営がそれを精査中だと報じられている
387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/04(土) 22:25:34.12 ID:rZ5vQrgt.net なんとか合意に至ってくれ ラマー契約してドラフトでWR加えたらスーパーボウル狙える戦力はある
388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 12:06:50.63 ID:5UwirTgO.net オハ州大のエンジグバがジャマールチェイス以来の20yシャトル4秒切り 怪我する前は今年No. 1の評価だったのは伊達じゃないなー
389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/05(日) 12:25:16.39 ID:NtqRUYFU.net 22位まで落ちてきたら良いな 実力はTOP10だけど、昨シーズン休んだのがどう影響するか
390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 22:18:25.11 ID:SiBz+lmm.net ラマー1巡2枚だけで出ていかれたらデコはクビだな
391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 22:31:33.72 ID:SU+ccA43.net 上の方の一巡なら
392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 23:31:29.88 ID:xh3xdjus.net 多分出すんだろうな。 それがいいと思うが、拾うところが有るかだな。最低一巡3枚は欲しいがな。
393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 23:34:23.36 ID:DgqmfCbQ.net 今のところラマー獲りの意思があると囁かれてるのはATLだな 彼らの今年の1巡は8位、そして攻防ともにあまりにも戦力不足なのでたとえラマー取れてもプレーオフにはたどりつけないだろうから来年の1巡もそれなりに高いはず
394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/06(月) 23:56:11.56 ID:jBIcEF1v.net 出すとしてQBをどうするかだよな~。
395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 15:44:07.64 ID:7VNxPiPo.net 8位だとWill Levis取れるかもしれんな。
396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 01:12:59.85 ID:zz7rLffa.net >>394 キャップスペース的に新人以外無理でしょ。
397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 01:29:38.49 ID:Cu+pKuwz.net 在野で済ますならおそらくMayfieldに2年契約インセンティブ増しと予想 元々あの年のBALの狙いはMayfieldだったし昨年のCAR戦の試合前にわざわざBisciottiが談笑するために足を向けた程度には評価が高い
398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 05:07:12.25 ID:GhkhymnF.net ラマー本当にいなくなりそう
399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 05:21:36.68 ID:Cu+pKuwz.net Lamarに非制限タグ付け BALのキャップでマッチできないオファーが現状できるのはCHIとATLだけ CHIは取りに来るメリットがない ATLは延長再構築前提で2年120Mオファー(1年目80M、40M)がきたら無理 それ以外は現実的な範囲でマッチは可能ではある FOがどこまで考えたかによるけど現状非制限タグだと抜け穴的な解釈はいくつかありそうなうなので出し抜かれてお手上げにならないことを祈る
400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 05:23:19.26 ID:tb/F54wz.net Roquan Smithと再契約した時点で、これタグ張ってトレードじゃ?って年始に書き込んだけど予想通りの展開になってしまった 今一番噂になってるATLはキャップスペースからみても全力でいらっしゃい~ってできるもの ここ2年良い所で怪我されてるBALサイドからすると、45M/y位で3年目までは切れず4年目には切れるよって位の契約じゃないと再契約しにくいQBだよ
401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 07:06:12.04 ID:OdENJpLZ.net まあよそならラマーに全額保証出すと決まった話でもないし、BALより高く彼を評価するチームなんかどこにもなかったって現実をラマーが思い知らされるだけのオチになる可能性も結構あるとは思うがね
402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 07:23:10.75 ID:cS7SchJy.net 自分もその可能性が一番高いと思う というかBALはそう見てるってことだろう
403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 08:06:17.38 ID:cnwh+bMh.net 2022年シーズン中のESPN.comは、ボルティモア・レイブンズのクォーターバックであるラマー・ジャクソンが、クリーブランド・ブラウンズがデショーン・ワトソンに支払う金額に沿った完全保証付きの契約を望んでいたと報じた。 先週、ESPN はまったく逆のことを報告しました。スティーブン A. スミスは、ジャクソンが完全に保証された取引を求めたことは一度もないと主張しました。 だってさ
404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 08:33:24.69 ID:cS7SchJy.net 保証額で過去最高ってのがラマー側の譲れないラインなんだろう
405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 09:15:40.63 ID:ryhQWCv7.net ダニジョンの契約を見ても、先発QBは40Mという相場になってしまったから、LJが要求している額もあながち高いとは言い難いんだよな。幾らかは知らんが。 ということで、シブチンのBALを上回る額を出すところはあるだろうね。
406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 13:50:03.39 ID:wIOn9ji2.net 今んとこラマーに興味ありとするチームなし
407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 15:21:46.49 ID:zz7rLffa.net これ『オフの勝ち組・負け組』みたいな特集記事で負け組にラマー入っちゃう流れだ。
408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 16:04:05.82 ID:ryhQWCv7.net 怪我で2年連続でシーズンリタイヤしているモバイルに完全保証するチームなんて無いだろ(笑) BALだってそんなに信用してないだろう。
409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 19:04:45.17 ID:OdENJpLZ.net >>405 総額に関してラマーとBALにそんな開きがあるとは思わないな あくまで保証額をめぐる争いだろう 代理人を持たないラマーに対して選手会が入れ知恵して完全保証を主張させているという噂は根強い
410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 21:34:59.92 ID:X+0qyfNH.net ラッコの更改のときもフロントは強気だったような記憶 でもエリートさんは結果をだしたからフロント折れたんだよな LJはエリートさんより怪我がちだし、結果ないし、どうなることやら
411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 06:46:10.87 ID:y1YhuXYc.net それでも丸一年全く稼働してなくて、今後も出場停止の可能性があるQBに年45M完全保証の5年契約与えたチームいたよね。
412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 08:27:27.09 ID:s87zkYGT.net 他チームからすればラマーの求める契約出せば1巡2枚で済む訳だから、今オフのトレードはなくなったってことでいいのかな
413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 09:38:56.29 ID:ZBZKtiUW.net ただ、ラマーが求める完全保証を出さないといけないけどな。 ポケットに入って良いWRがいればそれなりに点を取れるというQBじゃないから、O#に投資しないとどうにもならんよ。完全保証してそれができるかだな。
414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 11:11:34.11 ID:wHL20mOD.net ラマーがトレードされるパターンは下記2パターン 1ラマーにマッチする契約を他チームが行使後に5日以内に同じ契約を行う権利をチームが更新し、一巡2枚以上の対価を求めてチームがトレードを行う場合。 2ラマーがフランチャイズタグ契約にサインした後にトレードを行う場合。 チームにとって最悪なのはラマーが何もサインを行わずホールドアウトすることだが、非独占タグとしたことでそのリスクは減った。 ドラフト下位指名権を持つチームが、キャップスペース上チームがマッチできない契約を提示するのも嫌なパターンだが、ドラフト前にチームより下位指名権を持ってるチームでQBニーズがありそうな所はない。ドラフト後に来年以降のドラフト指名権でSFやMIAが取りに来るのも嫌っちゃ嫌な感じ。
415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 13:43:47.08 ID:93m4zN62.net >>414 SFとMIAは無いと思うよ シャナハン系列のO#は、クイックリリースで正確にパスを積み重ねていく必要があるから、 ラマー向きのシステムとは思えない あと、SFもMIAも今期はQBの故障に泣かされたから、なおさらラマーには手を出さないだろう
416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 18:15:09.96 ID:QLBraPBy.net >>415 確かにそうかもしれませんね。。 ドラフト前に動くチームがあるとすれば19位のバッカニアーズあたりですかね?他のチームは来年以降のドラフトピックを交換としてドラフト後に動くのかな?
417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 18:33:11.30 ID:PgRP3T8S.net ATL、CAR、LVR、WASと有力候補と目されるチームの番記者たちが相次いで否定的な見解を述べた事によって現時点ではラマーの移籍先のオッズはこうなってる https://i.imgur.com/sqEULTb.png
418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 21:19:28.61 ID:0rtfs6mA.net Lamarの話で埋もれてるけどOLBコーチChuck Smithにすごい期待してる NFL選手として引退後から始めたパスラッシュのコーチングで20年以上の実績 クライアントの1人であるPITのHeywardは彼が高校の頃からコーチングしてる また多くのNFL選手やコーチも参加してるVon Miller主催のイベント パスラッシュサミットにも初回の17年からフィールドワークはもちろんフィルムセッションコーチとしても参加 NFLでのコーチ実績はないけどフリーのコーチとしては非常に期待ができるのでOwehの復活とOjaboのさらなる躍進に期待 https://www.usatoday.com/story/sports/nfl/2022/12/31/chuck-smith-teaches-nfl-pass-rush-to-next-generation/10653579002/
419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 22:55:39.53 ID:Nu2E9gaD.net >>418 2人のEDGEが成長したらディフェンスすごいことになりそう
420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 23:20:22.36 ID:xaJH7n8q.net というか実はこの2年間ベテランパッチワークで誤魔化してたけどいい加減成績残してもらわないと素材型といえど困る……ってなるしね そしてラマーの契約問題ばっかり取り沙汰されるけどキャップ関連どうすんだろ
421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 01:30:04.00 ID:Jh+q+Zcm.net ClarkをNYJの24'7巡とトレード 今年4Mのキャップセーブだが対価が安すぎる。。。 ClarkはETIIIのゴタゴタからグリーンドット取得後の活躍含め本当に感謝しかない
422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:02:20.24 ID:d80ur5+O.net クラークを控えに置いておく余裕は無いか スターターのどちらかが怪我したら終わりそうだが
423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 05:15:46.48 ID:l1m0clh6.net 状況的に足元見られるわな プレーコーラーはロクアンだろう クイーンも残さないなら早く決断しないと
424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 06:24:23.90 ID:7nBS/8f0.net ラマーにタグ貼った以上は誰か切ってキャップスペース作らないとならんからな たぶん次に犠牲になるのはキャンベル、エドワーズも可能性あるしリカードも切られるだろう
425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 16:34:29.19 ID:svQcU6S8.net クラークはファン的には凄い有り難い選手なんだけどリーグ全体で見たら……ってなるんよね ウィリアムスとハミルトンへの投資具合と契約具合考えるとどうしても割を食うのは仕方ないのが残念
426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:01:52.30 ID:l1m0clh6.net 去年もトレード画策してまとまらなかったみたいだしな 仮に勤め上げても補償ピックもらえたか怪しいし値段付いて御の字だろう
427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:12:08.47 ID:7nBS/8f0.net 守備全体の指揮を取れるフットボールIQに価値があるのであって単体で見れば平均レベルのボックスセーフティだからねえ いつの日か現役引退した後にコーチとして戻ってきてくれたら嬉しい
428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:21:09.69 ID:WG0RF/Z+.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:21:25.87 ID:WG0RF/Z+.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:21:33.91 ID:JxEzq+2U.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:54:55.53 ID:yIUxZejP.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:48:07.50 ID:HSCyN0Xs.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 22:16:42.57 ID:QBVzmre9.net モスビー無き後、頑張ってくれたよ。
434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 22:50:45.50 ID:oUzjsauE.net キャップの開ける為に次は誰がトレードorリリースされるんだろうね デコスタが色んなチームと交渉してるんだろうな
435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 22:52:41.76 ID:VTZUkLyB.net ピアースがペイカットを呑んだみたいだね
436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 07:19:19.56 ID:1KFftrYq.net ガスもペイカット チャックの分は正式にトレード決まった後でないと反映できないらしい
437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 09:15:36.86 ID:39OmY78S.net ラマーの要求する契約に応じるチームはないみたいね。 このままオファーがなかったら、流石に条件を下げてくると思いたい。
438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 10:22:11.92 ID:UfoCIF84.net ホールドアウトしても1年無駄にするだけだし本人の性格とか言動踏まえるとタグでプレーする可能性が一番高いかな どっちにせよデコの非独占ギャンブルは成功か
439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/12(日) 20:47:32.89 ID:F3OzmikK.net 結局のところBALがマッチする気満々でいるなら他のチームのGMにとってみればオファーするだけ時間の無駄な感じはあるからな 別に全額保証出してもいいが世間体として自分たちの手からは出したくない、よそが全額保証出してくれればそちらに責任転嫁しながらマッチする形で目的達成できる、BALフロントはそういう思惑でいるんじゃないかと疑われてるっぽい
440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/13(月) 14:00:19.73 ID:L2pEASEz.net タグでプレーしたとしても、来期も怪我が有れば契約延長しないんじゃないかな~。
441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 01:59:19.76 ID:4blQriah.net Campbelリリース 出戻りの可能性もあるとのこと WPMOYでもあり人格者なのでぜひとも戻ってきてほしい 一方PowersはDENに4年52Mで移籍 今年のGではトップ評価ポジション的にもAAVでTop10
442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 02:02:38.67 ID:4blQriah.net Moが指名読み上げたのもあってリリースになったらどうしようと一時は心配したけど4巡補償になりそうなので良かった
443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 05:05:38.52 ID:4blQriah.net Josh Oliverは3年21M(6巡補償相当)でMINへ
444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 06:50:37.00 ID:UEgMLDNt.net - $133 million due at signing - $175 million with injuries - $200 million springing guarantee if on roster on 5th day of 2026 league year シェフターが昨シーズン前のBALオファーをリポートした。最終オファーはこれに色付けた程度だったと思われる
445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 07:43:35.40 ID:s+8mhAnu.net オリバー高杉て笑う 普通単年3Mとかだろ 良かったなあ
446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 08:06:27.11 ID:KBaCeaZa.net NFLで最高のブロッキングTEの1人って評価で密かに争奪戦になったボイルでも年6Mだったのに 相場が上がったとはいえオリバー君も優秀だったのかな
447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 08:17:00.65 ID:lxQB+6je.net インフレーションが収まらないからね。ボイルの時とは社会情勢も物価も格段に違うから。ラマーが固執しているのもそういうことも考えているんだろう。 今後、サラリーキャップを大きくしないとどこも苦しくなるだろうね。
448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 12:53:59.05 ID:ZkAgzt6x.net オーランドブラウンLTにこだわって契約延長拒否からのトレードでSB制覇からの大型契約更新オファー拒否かあ。銭闘士として最高の人生歩んどるなあ。
449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 17:46:53.98 ID:6lrMtnEc.net >>447 毎年15~20Mくらいのペースで上限上がってる 今の労使協定を結んだ際の暫定的なスケジュールでは協定最終年の2027年度に328Mになる予定だった 実際にはコロナ禍による減収で若干ペースダウンしてて今年度は最低でも231Mになる予定だったのが224Mになってしまってるがそれでも前年比で16M増
450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 15:31:43.95 ID:ZE/KtUVu.net LJはベルと同じ道を歩むと思うな。間もなく始まるシーズンではプレーしない可能性が高いと思う。新しいQBは用意しておいた方がいいだろうね。
451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 17:20:35.73 ID:6L3fIZXz.net それはないなw スペ属性以前に投げるRBにすぎないと思われてるのがどこからも獲得への名乗りが上がらない最大の理由 ようやくローマンから逃れられた今季こそパサーとしてもやれると世間に見せつけて評価を覆すチャンス
452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 21:49:24.40 ID:2unKVlca.net ダメだったらドビンスに投げさせよう
453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 00:35:10.24 ID:iJETmXP+.net マリオタでも取って1年様子見してみよう
454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 01:00:56.39 ID:six5vdkp.net 変な入れ知恵されて1年プレーせずに、キャリアを台無しにしないことを願う モンケンのもとで実力を証明する1年にして欲しい それともあと3時間後に何か起こるのか
455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 05:31:43.22 ID:/e4EKhV9.net WRには目もくれずジャスティスヒルと再契約
456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 07:24:47.91 ID:bFd7F1e9.net ハントリーにロウテンダー ジーノストーン残すと思ってたから意外
457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 09:21:42.41 ID:bFd7F1e9.net ワトソンのキャップヒット見るととてもじゃないけど、これ以上保証積むの無理だな 再構築したのもあって来年から65Mが3年続く
458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 10:41:16.21 ID:3cKV4DF+.net ハントリー残す意味あるのか……?
459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 11:58:44.96 ID:RZN7eedB.net 怪我持ちで過去2シーズン離脱しているのに3年133Mの完全保証の何が不満なのかが分からんわ。
460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 15:11:04.14 ID:TQqWIKiH.net StoneはStephensを1年目の時のようにSとして考えてるかと そんなに差がないけどSの方が評価は良かった
461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 19:31:38.99 ID:qqCd0w/6.net オーランドブラウンがCINに 意外と安く取られたな
462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/16(木) 19:56:09.93 ID:odr3Rmjo.net >>456 ロウテンダーでも2.6Mよ? ストーンやコロンカスティーヨたちに対してはミニマムサラリーにちょっと足したくらいの金額で再契約目指すと思う
463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 07:22:38.53 ID:rQoK3Da2.net ジーノとLSムーアが戻ってきた
464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 11:47:24.80 ID:kKH4Zoac.net BALがガロポロとかロジャースにオファーを出したらどうだったんだろうな? 特に欲しいわけではないけど、スターターQBが今のBALをどう思っているのか分かるかもなと。
465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/19(日) 20:13:05.85 ID:CwjkARPP.net ラマーがYou Tubeで何かぶちまけるらしい
466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/20(月) 00:33:30.40 ID:FbbJdhAi.net 自分で自分の評価を下げていくスタイル。 高く売れる時に売っておかないと、ABみたいに対価が3巡とかになりそう。
467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 08:54:43.99 ID:+65y/Dbl.net アゴラーのチーム訪問セット ショボ過ぎる
468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 11:40:20.49 ID:S/pY5Ygr.net 契約周りの報道についてメディアがだいぶ誇張してたことに対して不満だったしぶちまけるというよりは自身の考えと要求を公にしたいんでしょ 同じくPA認定の代理人のいないRoとTunsilは昨夏話題になったSaint Omniがブレーンとして自身の狙いを常に公にしてたし戦略変更だろうね
469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/21(火) 19:35:11.89 ID:ITB0SbL2.net アゴラーがチーム訪問するってニュースに対するBALファンたちの拒否反応なかなか強いものがあるなw 気持ちは判るけどアゴラーにはちょっと気の毒w
470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 05:34:20.92 ID:QJrdjzCL.net 日に日に在野あるいは売出し中のWRの人材が落ち着き先を決めて市場から消えていってる 今日は前KCのハードマンがNYJに行き、そのNYJがムーアを2巡でCLEに売った 今年もまたスペのベイトマン、リターナー以上の存在ではないデュバニー、おまえいったい何ならできるの?なプローシェ、安物買いの銭失いなロートル、3巡指名の新人、こんなWR陣で戦うつもりなんだろな ここまで軽視してるならたぶん1巡ではWR指名しないだろ
471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 06:58:17.42 ID:7gz6lESO.net Mock Draft Databaseを見てると一時期RBのビジャンロビンソンを推す謎の勢力がいたけど、最近はWR、CB、EDGEの予想で固まってるね
472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 07:35:27.30 ID:6auTxYHc.net といってラマーが決着しない限り動けんもんな ハードマンの値段見ると何とかなったのではと思うが、そこまで欲しいかと言われると微妙
473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 08:26:15.87 ID:29EgJ28j.net 交渉持ちかけたところでスタッツが伸びないBALには来ないし。せいぜい引退間際のベテランか引き取り手のないレベルのWR。 この話はずーーーーーと続いているからするだけ無駄。 ただし、一巡WR無しというのは無い。 全体的にWR不作年の一巡はWRを取っている(笑)
474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 08:30:04.34 ID:6auTxYHc.net ここまで動きがない、動けない年も珍しいな ピックも少ないし、プロスペクトを調べる気も起きん
475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 09:30:12.26 ID:6RsqNR2m.net BALはドラフト補償ピックが大事だから、とるとしたら補償ピック明けにベテランWRだろう
476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 18:40:09.16 ID:cT9QUXO4.net 動かないのはドラフト上位で取る算段が付いてるからなのか
477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 20:26:58.99 ID:m6EbHCIN.net >>472 でも言ってるけどラマーのことが決まらないとどうにもならないんじゃない? フリーのプレイヤーが他所と同程度の条件でわざわざうちを選ぶ理由がなさすぎるし トレードにしたってまず間違いなく足元見られるの分かりきってるし
478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/23(木) 21:07:07.22 ID:dgDhTBpp.net クックスの代償見るとお得感あるな ホプキンスの対価も同レベルと見られてるし、スペースさえ空けば突撃できるんだが
479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 07:09:59.93 ID:TjRRhAiw.net NFL選手会認定の代理人資格を持たない人物が事実上の代理人としてラマーの意を体して複数のチームに接触してるとの報道が数日前にあった 先ほどリーグ事務局はケン・フランシスなるこの人物を特定し、ラマーとの契約に関して彼と交渉を持つのは労使協定違反であると名指しで警告する通達をNFL全球団に向けて発行した
480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 07:48:23.67 ID:5UR0a06L.net ラマーの代理人はママーじゃなかったのかよ
481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 07:50:35.24 ID:3u4sZpkT.net きな臭い輩がラマーの周りにもたくさんたかってるんだな 変な入れ知恵もされてるんかな
482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 08:24:13.19 ID:d9JbWApY.net ロクアン・スミスも公認代理人雇わずにセイント・オムニなる怪しげな通称を名乗るファイナンシャルプランナー使ってトレード交渉や契約交渉をやってた 先の報道の時点では名前までは出てなかったのでラマーもセイント・オムニの顧客なのか?と言われてたが別人だった ケン・フランシスはフロリダ在住で以前はトレーニングマシン販売をやってた者であるらしい
483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 08:51:24.58 ID:bwGu7xSM.net ラマーは一応否定してるな
484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 11:34:05.68 ID:rBiaUXcR.net OmniはクライアントにTunsilもいるのでPA認定外とは言えLB、Tにおいてポジション最高給の契約を引き出した実績あるので一緒にするのは流石に失礼かなぁ Francisは自身のトレーニング器具のPVにLamar出てるしビジネスパートナーと言ってるので騙りではないがこのタイミングで接触は胡散臭さすぎるだろ
485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/24(金) 19:25:31.53 ID:TjRRhAiw.net >>483 交渉に関わらせた事は否定したけどその後すぐに別なツイートでフランシスのトレーニング器材の宣伝やってたから語るに落ちるというかもうこいつツイッター触るの辞めろよって感じに 「1言ツイートするごとに100万ドルを失う男」とかレディットで言われてて笑ったわw
486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 02:11:16.30 ID:rH3SgR3X.net Agholorと3.5Mインセンティブ最高+3Mで単年契約 インセンティブは翌年のキャップヒットになるので今年度は3.5Mでまぁ悪くはない
487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 08:43:14.43 ID:yYn+3Ee2.net 昨年NEと戦った時に試合最終盤の致命的な場面でハミルトンのヒット食らってファンブルロストした奴だがな 3M超は高すぎでベテランミニマム程度の価値しかないと思うが契約してしまったならしかたない
488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 14:10:25.59 ID:gW/gbWiH.net DJ Charkの契約と比較されてるけど向こうは怪我がちってことを考えると試合に出れるのラインの重要性をどう取るかだけど…… うーん、他にも候補いた気もするけど
489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/25(土) 16:53:35.47 ID:iF12MWR5.net どっちにしろロートル
490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 12:30:46.27 ID:kgtcRSXp.net TeeがUSC時代、Greg LewisがPHI時代にそれぞれWRコーチだった縁だろうね 内外つけることはプラスだろうけどWR3/4レベルなのは間違いないな
491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/27(月) 23:57:41.05 ID:kgtcRSXp.net Lamarが自身のTwitterで3/2時点でチームにトレードを要求したことを公表 ビジネスとして、ということなのでやっぱり金額感の乖離がポイント 奇しくもオーナーミーティングでのHarbaugh会見に被せてきた
492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 00:15:08.68 ID:5p0/56fI.net 結局こじれまくってる以外の反応が出来ないんだけどどうするのかなぁ
493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 00:15:55.25 ID:O3uHIhx4.net ここ最近の騒ぎで叩かれまくって鍵アカにしたばかりだったのにわざわざこれだからなw もうBALファンに支持者はいなくなるだろ
494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 00:44:46.29 ID:wjjYNBn+.net 奇しくもって書いたけど意趣返しなのは明白か 会見中Harbaughの機嫌はBALファン比で少し悪くなってた程度だからあんまり効果はなかったかな Harbaughとしては変わらずLamarにコミットする姿勢は見せたけどLamarのスタンスは明確になったのでトレード(BALがマッチしないための根回しも込めた'19 Clarkパターン)も選択肢としては出てきたかな 他所が接触しやすくなったの市場としては健全
495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 02:39:09.90 ID:5p0/56fI.net 22位で残ってたらAR15か()
496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 07:27:00.89 ID:hSMfAAHM.net ホントにカネしか要求してなくて笑った
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 08:10:03.26 ID:a8/OvuCy.net ここまでこじれてたんなら非独占にした意味が良く分からんな その時点で代償の上限が決まってしまうのに
498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 08:56:39.33 ID:tPYSAU/H.net 銭闘してればファンの心が離れるってのがわからんのかね? フランチャイズQBってのはファンあって成り立つと思うんだがな。
499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 09:16:39.85 ID:hSMfAAHM.net 何かデコになってからゴタゴタ続きだな せっかくD#がいい感じなってきたのにまたやり直しか
500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 10:29:02.18 ID:hSMfAAHM.net これで1巡2枚すら怪しくなったんじゃね ラマーはカネを選び、誰も得しない結末か
501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 10:43:14.69 ID:MasUuRFx.net 開幕戦のセレモニーでヒザついてるんだろうなぁ
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 13:25:04.03 ID:bM2HOsH0.net チーム側やファンとしては 近年のラマーは、ケガさえ無ければ…、 それに伴うパフォーマンスの低下 さえ無ければな…みたいな評価だったのかな?少し信頼が置けなくなってたみたいな。
503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 13:29:33.84 ID:fptXQMcG.net >>497 代償の上限は厳密には決まってない。 他チームの契約にマッチした上でそれ以上の対価を求めてトレードを持ちかけるのはあり得る。 がしかし今時点で1巡2枚以上の価値があるとは思えないけど。。コルツあたりがドラフト前にマッチしてくれないかな。。
504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/28(火) 22:20:29.19 ID:XN658tlb.net ラマーが金を欲しがったって1巡2個出して欲しがるチームがいなきゃ、不本意でもBALと契約するしかないんでしょ? プレー拒否するのが悪手であることくらいは理解してるだろうし
505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 01:21:17.61 ID:Hv0gF3Rr.net そうなんだけどドラフト後であれば狙ってくるチームがあるかもしれないって噂も 23/24の一巡でなく24/25になるしなんなら7/17までに纏まらなければOTAとかミニキャンプでQB怪我したとこが突っ込んでくるかもしれないし どうなるんだろうなぁ、ほんとに
506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 11:12:56.84 ID:dZHQ4oCk.net ラマーのプライドはズタズタだな 買い叩かれるよりBALで見返す決断をしてほしい
507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 15:08:18.81 ID:hcGGAIi+.net 客観的にみたらプレイオフで一勝しかしてないQBに、完全保証制度5年300Mは正気の沙汰じゃないよ 3年135M完全保証のボルティモアの提示でも十分過ぎる評価だと思う 二回くらいSB制覇したなら考えられなくもないが
508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 16:52:53.01 ID:9AptnfME.net 300Mじゃなくてワトソンの230M保証を超えたいって話じゃなかったか そしてATLのオーナーに暗にラマーはワトソン以下と言われる始末 気の毒になってきたわ
509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:34:49.29 ID:qI16WECS.net 顕在化する前からずっと言われてるけどラマーを一番評価してるのはBALで一番ラマーを求めてるのはBALでって言葉にすると相思相愛のはずなんだけどねぇ
510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 17:42:50.16 ID:KuA2C3kH.net え?その書き方だと片思いにしか見えないけどw
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 20:19:36.39 ID:mRww2h+L.net まあラマーをQBに据えとけばWRに投資しないで済むからな 他のパサー型のQBだったらあんなクソショボいレシーバー陣では勝ち越しも容易じゃなかっただろう
512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 21:44:45.58 ID:6m/i+yAU.net WRに投資しない事がラマーがゴネてる原因のひとつなんだよな ハリウッドをトレードした時に自身の放出を要求したとか
513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 22:02:29.48 ID:dZHQ4oCk.net そんな話初めて聞いた マジかよみたいなツイートしてたけど、あれはそもそもハリウッドが要求したもんだし、ラマーも事前に伝えられて了解してたような
514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/29(水) 22:11:44.25 ID:HHH1uwib.net >>512 自分が完全保障の高額契約したら、キャップに調整幅がなくなって、WRの補強どころで無くなるのはわかってて、金でゴネてるようにしか見えないけど WR補強して欲しいなら、キャップ空けるのに協力しないと無理だよ
515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 01:13:58.18 ID:/9sba/IL.net 昔河口正史がハーボーは20点しか取る気がないって言ってたけどQBがラマーでも同じなのかも ラマーは自分のランを頼りに20点取るだけのO#だからゴネてると思う
516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 07:32:34.91 ID:aP1hDGLb.net Lamarマジでtweetやめてくれ。 そして公式代理人雇ってくれ。 このままだと価値が落ちてくだけだ。。
517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 08:46:18.92 ID:XoBMNbSO.net オプションがなくなってきてるから最後のあがきだろう コルツも勝手に自爆してくれてラッキーくらいにしか思ってないんじゃね
518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 14:28:15.74 ID:wltP7QRW.net キャンベルはATLか…… 戻ってきて欲しかったけど仕方ないしDL陣は奮起してもらわないと そしてひっそりとボイルがもうTEは無理ってLSやってる あの怪我さえなければなぁ
519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 15:26:43.85 ID:M5Yeu6d1.net Lamar以外のオーナーMTGのトピック ・LGは混戦、Faaleleも候補 ・WRはまだ足りない ・WRのドラフト候補は40人以上チェックしてる ・O#はもっとアップテンポに ・ユニフォームについて何かやる予定は当面ない
520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:05:38.48 ID:cvjzWxe2.net 選手たちはどう思ってるんでしょうね? リーダーたるQBが銭ゲバしてチームを出たがっていて 仮にこのままチームに残っても求心力だだ下がりでは?
521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 20:45:43.69 ID:M5Yeu6d1.net >>520 BALの選手ざっくりフォローしてるけどネガティブなものはないよ ファンも求めるチームフレンドリーな契約とか経営者側に阿るものでしかないからね サラリーマンの立場で考えても仕事できる人間が買い叩かれるとか如何に不健全かと言えば然もありなん
522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 21:08:28.54 ID:18jlFl/9.net >>521 NFLはサラリーキャップがあるから、単純に経営者だけの問題じゃないんじゃない?
523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/30(木) 21:14:11.24 ID:cvjzWxe2.net チームに残る可能性があるエースに対してTwitterでネガティブなこと書かないよね普通 買い叩いてると決めつけているけど、もしそうなら他チームからオファーがあるよね
524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 05:04:15.43 ID:RPUiguUn.net >>523 契約更改における交渉を銭ゲバと評したことに対しての例えであってBALのオファーが買い叩いてるということを意図したわけではないよ
525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 07:40:47.92 ID:ijh/Dhpo.net ラマー不在だとどうなるか痛いくらい思い知らされてるのに彼がカネを追い求めるのを不満に思う選手はおらんだろ
526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 09:45:24.21 ID:nTQu4hFR.net ベイカーにオファーしてたらしい もう迷走といっていいのでは
527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 10:55:29.99 ID:D4PkpDfC.net でも俺はメイフィールドの方がいいな。銭ゲバよりも。
528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 11:49:52.09 ID:MiJ/LHu2.net 230M超え認める代わりに年平均安くするとかできんのかね。10年400-450Mとか オーナーが許さないってんならそれまでだが
529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 12:42:06.94 ID:BDqyPw1b.net 金を求めるのは勝手だけど BAL以上の条件でオファーするチームが無いってことは過大評価ということでは 本人はワトソンを基準にしているのだろうけど、NFL全体がワトソンを基準にするとは限らないしね
530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 12:58:04.98 ID:2u3HxcdJ.net どこも手を上げなかったらどうなるの?普通に残留するのかね
531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:49:51.66 ID:ijh/Dhpo.net そりゃタグ貼ってるから残留しかない 7/15過ぎたらよそだけでなくタグ貼ったBALも長期契約結べなくなってこのまま32Mの1年契約が確定する もしラマーがそれを不服でホールドアウトするならそれすらも支払われなくなるだけ
532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:56:14.29 ID:akLZEBmk.net ホールド・アウトするんじゃね? BALでプレーする気無いだろ、もはや。
533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/31(金) 17:59:09.36 ID:wetvEU+H.net せっかく高年俸要求しようとしているのに逆に所得減らしていないか
534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/02(日) 07:42:24.83 ID:zXjPSvyG.net キャップセーブのためにPHIをカットされる寸前まで行ってたCBダリアス・フライに対してBALは年平均14Mの複数年契約の打診をおこなっていてほぼ決まるところだったという フライ本人がインタビューに答えてオールモスト…オーーールモスト、ベェリークローーゥズとどれほどBALとの契約が成立間近だったか語ってた
535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 12:08:43.75 ID:8Nj1Nos0.net OBJにオファーしたようだ まあでも普通に考えて来たがる理由がないな
536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 13:09:13.98 ID:k+XbcsBc.net メイフィールドとOBJの両取りを狙ってたんだねー。
537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/04(火) 20:05:44.30 ID:Oq67evDI.net CLEで不仲だったような OBJがメイを批判したんだっけ?
538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 08:17:43.58 ID:MUGH2MUb.net まさか本当にOBJがくるとは思わなかったよね
539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 08:31:19.35 ID:EDR6Bwnm.net うおぉおお と思ったが15Mて高くね
540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 09:02:37.25 ID:IEQjoSC2.net これでようやくプロシェ見なくて済むな
541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 09:03:18.77 ID:cLd6Px/O.net キャップスペース無いだろ(笑) まぁこれで今年はWRに突撃しなくていいというメリットとラマーにトップWRを用意したという大義名分は手に入れたよな。
542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 09:13:35.82 ID:EDR6Bwnm.net void yearを4年追加して今年は4M弱で済むらしいが、FAで出られたら残りはデッドマネー。今年再構築しまくってるし、これでラマーと延長したら近いうちにリビルド迫られそう
543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 12:55:06.82 ID:mY6wFhaH.net これで1巡はWR必須ではなくなり、残ってるメンツ次第でCBやエッジに行く選択肢が出てきた またその辺のポジションでいいのなら指名権増やすためのトレードダウンもまたかなり現実味を帯びてきた
544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 13:17:50.56 ID:n/0QUQym.net 清々しいほどのパニックムーブだな ポンコツに15M
545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 18:51:30.76 ID:OW5DWOqC.net とりあえずこれでベイトマン、OBJ、アゴラー、デュバニーのWR陣になるわけだ これ全員揃って出られるのいったい何試合だ?って気もしないではないがそれなりにメンツは集めた
546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/10(月) 23:33:12.97 ID:tHL2QeWR.net 最後に1,000y超えたのが2019年の選手にそこまで投資するんだ
547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 00:01:36.20 ID:PscvD3j4.net ラマー残留の目が出てきたね OBJの契約高い気もするけどラマーが残ってくれるなら良いじゃないか
548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 04:25:00.32 ID:RYjcumbi.net 怪我明けのベテランにオーバーペイとかBALらしくない。手玉に取られてる感じだな。ラマーにここまで誠意示す必要あるのかね
549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 08:18:44.35 ID:XhojZCyH.net 他のチームに行きそうなのをオーバーペイで強奪するのってアールトーマスを思い出すなw 今度はうまくいくのかいな・・・
550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 13:48:12.98 ID:q7H2ptvL.net 逆に痺れを切らしてラマー抜きのチーム作りを始めてるように思えるけど。
551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 14:48:33.61 ID:CfkYNiCj.net 公式うっきうきでOBJの動画作ってるの可愛い
552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 17:33:52.26 ID:Rttp5UHH.net 先週シャナハンがラマーを褒めたから SFあるんじゃないかって見方があるけど OBJとるなら残留しかないよなぁ
553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/11(火) 19:17:38.30 ID:FCMVwM3N.net >>552 ランスはともかくパーディ下げてラマジャク使いはしないでしょ ダーノルドもいるし
554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 08:39:47.37 ID:Xk1DlhFr.net 他所に関係なくラマーにはSB勝つ事がノルマになったんじゃないの? D#で勝つBALがポンコツとはいえOBJとアゴ獲ってSB勝てなきゃラマーいらないだろ それでも不満なら後は好きにしろよって最後通牒なんじゃないかな
555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/12(水) 10:35:59.99 ID:stU6vzIY.net アゴラーとOBJ取ってキャリアを伸ばせればいい契約をBALでも他でも得られるよっ、ていう親心。それを理解できないほど幼稚ならば要らないよ、と言う毅然とした対応だな。 俺は1ファンとしては要らないけどな。
556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 08:40:04.90 ID:gvBklXSg.net 公式はしゃぎ過ぎだろw
557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 10:36:43.48 ID:Tnp04qKh.net 一巡ダウンしてHookerとかMcKeeに行くとかあるのかな~?
558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 15:26:32.97 ID:oqaDa3ra.net hooker いいと思うんだけどな〜 なんかロングの球筋がラマーと似てる
559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 15:34:37.99 ID:Edr1RqEa.net 俺はMcKeeの方がいいな。 ポケットパサーが良い。
560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 20:41:31.44 ID:As2CckpX.net 技術的なことは分からんけどフッカーはガッツがあって応援したくなるね
561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/13(木) 20:41:37.77 ID:As2CckpX.net 技術的なことは分からんけどフッカーはガッツがあって応援したくなるね
562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 00:33:37.27 ID:6/qsZ2sP.net モックスレがそろそろだけどスレ的にはどう? WRはFlowersとAddisonのどっちかは残るはず RBは来シーズン以降HillしかいないのでRobinsonもあり EdgeはVanNessかNolan SmithだけどインサイドできるVanNessの方がスキーム的に有利 CBは上位陣売り切れでSlotのCam SmithかWideのForbesあたり 個人的にはトレードダウン1択だけどBPAでRobinsonは許される選択肢だと思う
563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 08:21:12.39 ID:3dDkB+yp.net オジーだったらヒューストン大のクレイトントゥーンも候補になりそうだけどなー
564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 08:26:52.44 ID:wc0+uVbd.net 残っているならばだが個人的にはバンクスが1番欲しいかな 次いでヴァンネス、フラワーズの順 このどれもいなければキャム・スミスでもリンゴでもターナーでも誰かCBの残ってる奴 ノーラン・スミスはこのチームの守備には向かないと思うし、RBをそこまで急ぐ必要は感じない
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 09:04:58.87 ID:y8CFYSnb.net 林檎でいいんじゃね
566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 09:21:28.90 ID:RBIBqfRY.net というか、モックスレ始まるのかな(笑)
567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 09:24:02.00 ID:RBIBqfRY.net というか、始まってたのね(笑)
568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 11:58:01.59 ID:vZmWTh7D.net なんで笑ってるの?
569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/14(金) 12:19:59.25 ID:wc0+uVbd.net DENからコートランド・サットン買おうとしててほとんど交渉成立しかかってたそうな だがDEN側がやっぱり売るのやめようとなってオリちゃったのでOBJ獲得に動いたんだと サットンは3年前にACL切って以降はあんまり内容はよくないし、今季サラリーは14Mなので金銭的な負担もOBJとそんなに変わらない
570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 09:38:31.84 ID:5/VBqByw.net キャンベルの穴は埋まってるの?
571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 10:47:37.21 ID:b5G919/V.net ミシガンの58番取ってほしい。オジャ坊のテープ見てて、むしろこっちが気になってた まあでもこれ以上NTはいらんかな
572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 15:27:56.35 ID:YSWcmNhM.net >>562 個人的にはVanNessだけど、当てにいくならRobinsonかCam Smithだろうな。
573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/15(土) 17:56:36.54 ID:xWPu1+rU.net というかなんであのモックスレはヴァンネスがこんなところまで残ってるんだろな 本当に獲れたならそのままキャンベルの後継者になれるけど今月に入ってからは世間のモックで彼がBALの22位まで指名されてないのなんかほぼ皆無だと思うんだが
574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 07:43:29.61 ID:jtvMOmc1.net ラマーが歩み寄って5年契約とかしたらしたで地獄だな。理想はトレードなんだが、相手がいない(泣)
575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/18(火) 11:05:42.23 ID:QzCEAhyU.net トレードあるとしたらPQだろう 本人も異存あるまい 状況はゼウスの時と一緒だし
576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 08:01:16.94 ID:qi47hBVY.net ロクさんのお陰で活躍できたPQって売れるの?
577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 21:17:41.33 ID:enD2ClJ9.net BALファンの評価がやたら辛いだけでクイーンはWLBとしてはスミス加入以前から普通にいい選手だよ
578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/19(水) 22:01:26.86 ID:5QBPlmnQ.net そう言えばクイーンのインスタ削除ってその後どうなったん?
579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/20(木) 14:24:38.00 ID:gDEhOvm+.net PQプラス5巡とかでホプキンスゲットできんかな
580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 18:43:24.06 ID:wNB+hmUw.net OBJ獲ったし、ラマーにはタグでプレイしてもらって今年もスーパーボウル目指してオールイン体制を継続 今年の1巡22位はワシントンとトレードして来年の1巡+今年の中巡のピックに変えとこ ワシントンのピックは全体1位のcaleb williamsに化けるでしょ 来年以降はOBJのデッドマネーもあるし、ルーキー契約のcaleb williamsで引き続きプレーオフ争いする強豪みたいなドリームシナリオにならないかな
581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 19:30:55.21 ID:nb7srNm+.net OBJはすぐに怪我をして、LJはホールド・アウト、一巡22位はダウンも出来ず、ハントリーがそこそこの活躍でPO逃しての来年ドラフトは中位、ってのが可能性が高いんだけどな。 Caleb Williamsなんてのは夢のまた夢よ。
582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 21:22:49.03 ID:cxrLD035.net OBJは、CLEでメイフィールドが自分にパスを投げないといって揉めてたけど、 本当の原因はCLEのランヘビーなO#で、そもそもパスのコール自体が少なかった うちは、ローマンをクビにして新OCを招いたから、今年のO#の傾向がどうなるのか 判らないけど、ローマンが留任してたらOBJはシーズン途中でブチ切れてたと思う OCが替わったとはいえ、急にパスを投げまくるシステムにはならないだろうから、 OBJ加入はむしろ不安要因のような気がしてならない
583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/21(金) 21:38:59.97 ID:EbAE83AL.net ローマンが留任してたらそもそも契約すらしてないだろう 新OCのモンケンは2019シーズンにCLEでOCやっててOBJはそこでプレーしてたので元から旧知の仲 その当時実際にオフェンスを指揮してたのはHCのキッチンスでモンケンの権限は限られてたがOBJは1000ヤードシーズンを達成してる 翌年からCLEはHCスタファンスキOCヴァンペルト体制に変わって怪我やらそのモメ事やらで途中解雇に至る
584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 02:03:53.37 ID:6BpRI3+2.net モンケン+OBJってのは今のBALにできる最大限の誠意じゃないかな 俺はパサーだ走りたくないとか我が儘ラマーにこれ以上どうしろって言うんだって このO#ならハントリーでもプレイオフ争いはできるだろ
585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 08:20:22.03 ID:oXGgwkvg.net プロスペクトたちをチーム施設に呼んでワークアウト等を行うトップ30ビジットだがBALは以下のメンツを試した QB アンソニー・リチャードソン、ショーン・クリフォード RB ロニー・ブラウン、ドウェイン・マクブライド、オーウェン・ライト WR ジャクソン・スミスジバー、クエンティン・ジョンストン、ゼイ・フラワーズ、ジョーダン・アディソン、ジョナサン・ミンゴ、デビッド・ダーデン OL ジェイリン・ダンカン、チャンドラー・ザバラ DL ガーボン・デクスターjr,マイルズ・マーフィー、ノーラン・スミス、ケロン・ホワイト、バイロン・ヤング LB アマリ・バーニー、マルテ・マプー DB ジョーイ・ポーターjr、エマニュエル・フォーブス、キャム・スミス、ジュリアン・ブレンツ、コーリー・トライス、コーリー・メイフィールド、タイリク・スティーブンソン、ジアイール・ブラウン https://twitter.com/rhormes_/status/1648880209142194176 WRのラキーム・ジャレットにも来たような噂がある (deleted an unsolicited ad)
586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 18:30:22.66 ID:IswC9Fga.net 1週間切ったのに全く盛り上がってないな
587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 20:34:51.13 ID:JMC5T0x9.net 今年は枚数が少ないしダウン濃厚だからなー。相手が有ることだけど。
588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 21:11:09.29 ID:UBTrGtbG.net 結局、ラマージャクソンは他所から声が掛からず、タグ張って残留?
589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/26(水) 15:23:27.03 ID:WjwELNQt.net バンクス欲しいけどアップしないと無理っぽいな 最近はCBもあっという間に売り切れるし
590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 15:25:35.14 ID:RejS/tUb.net 順位も微妙だし全く読めんな ダウンできれば一番だが、めぼしいWRもコーナーもOLBも売り切れってパターンもありそう
591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 15:28:01.58 ID:sT/oqQsM.net ダウンできれば、Hookerも有ると思っている。
592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 17:53:05.63 ID:XbhEqmTK.net ニーズじゃないけどバマのRBいいなあ 1巡モックもあるのか
593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 20:42:13.10 ID:TPa6dyj0.net プレミアムポジション、特にCBとWRは欲しいけど一巡間違い無しで欲しい人たちは残らなさそう かと言ってトレードダウンに付き合ってくれそうなとこもあるのかな?ってレベル キャップも指名権もないしドラフト後の動きもどうなるやら まぁ、楽しみなんで明日は見るんだけど
594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 21:57:29.18 ID:dBRbi19e.net ドラフトを明日に控えて現時点でのデプスを QB ラマー・ジャクソン、タイラー・ハントリー、アンソニー・ブラウン RB JK・ドビンズ、ガス・エドワーズ、ジャスティス・ヒル、パトリック・リカード WR オデル・ベッカムjr、ラショド・ベイトマン、デビン・デュバニー、ネルソン・アゴラー、ジェームズ・プローシェ、タイラン・ウォレス、アンディ・イザベラ TE マーク・アンドリュース、アイザイア・ライクリー、チャーリー・コラー、ベン・メイソン OT ロニー・スタンリー、モーガン・モーゼス、ダニエル・ファエレレ OG ケビン・ザイトラー、パトリック・メカリ、ベン・クリーブランド、ジョン・シンプソン OC タイラー・リンダーバウム DE ブレント・アーバン NT マイケル・ピアース、トラビス・ジョーンズ DT ジャスティン・マデュビーケ、ブロデリック・ワシントン OLB タイアス・バウサー、オダフェ・オウェー、デイビッド・オジャボ、ダーリン・ヘイズ ILB ロクアン・スミス、パトリック・クイーン、マリク・ハリソン、クリスチャン・ウェルチ、デルショーン・フィリップス CB マーロン・ハンフリー、ブランドン・スティーブンス、ジェイリン・アーマーデイビス、ダマリオン・ウィリアムズ、ダリル・ウォーリー、トレイボン・マレン S マーカス・ウィリアムズ、カイル・ハミルトン、ジーノ・ストーン、アーダリアス・ワシントン K ジャスティン・タッカー P ジョーダン・スタウト LS ニック・ムーア KR デビン・デュバニー PR デビン・デュバニー 今オフに流出または放出したのがTEジョシュ・オリバー、OGベン・パワーズ、OCトリスタン・コロンカスティーヨ、DEカライス・キャンベル
595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 22:00:18.68 ID:dBRbi19e.net 以上を踏まえてドラフト需要をA~Fでランク付けしてみる QB 要補強度B 動向不明なラマーと契約残り1年のハントリーに未来への期待を持てないと見ればあえての上位指名もあるか RB 要補強度C 現有戦力は実力十分だがドビンズ、エドワーズ共に契約が残り1年、下位で育成枠を拾う可能性はある WR 要補強度B OBJ獲得でグレードアップはしたが戦力バランス的にスピードスターも欲しい、上位指名は予想の範囲内 TE 要補強度F レシーブに関する限り不安要素は何もないがブロッカー型は去った、とは言え昨年に続いて指名権を使うとは思われない OT 要補強度D 揃っていれば問題ないメンツだがスタンリーの健康を信用しきれないなら下位でLTに入れそうな控えを探すかも OG 要補強度D メカリは使えるだろうが彼を固定すれば他が薄くなる問題が発生する、即戦力が欲しいなら新人を獲らずにベテランを拾うかも OC 要補強度F リンダーバウム獲得で安定を得たがメカリがLG先発なら控えは皆無、だがチームの傾向としておそらくドラフト外で探すだろう DE 要補強度B キャンベル放出でスクリメージ外側を制圧する力強さは失われた、サイズとパワーに優れた人材が欲しい NT 要補強度F ピアースが復帰すればジョーンズと併せて過不足ないユニット、指名権を使う必要は感じられない DT 要補強度C 若い2人は成長著しいがどちらも契約最終年、次に備えて下位で何か考える余地はある OLB 要補強度D オウェーの期待外れな2年目が話を面倒にしている、ヒューストンの呼び戻しで事足りそうにも思えるが何らかの指名はあるかも ILB 要補強度D こちらはクイーンのSNSでの動きが話を面倒にしている、何もなければ問題はないがもし本当にトレードがあるなら深刻に替わりを探す必要に迫られる CB 要補強度A 昨年指名した2人はいずれも戦力にならずピーターズの契約切れに加えてハミルトンがスロットCBから外れるなら戦力は激減する、上位指名はマスト S 要補強度D ハミルトンがクラークの後釜に収まるならこのポジションに損失はないが彼を昨年同様スロットで使うならボックスSの補充がいる ST 要補強度F 4巡使ってまで獲ったスタウトはやや期待外れだったが今年はそれほどの動きは必要ないだろう
596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/27(木) 22:25:47.49 ID:21CQbVbo.net 希望も込めて明日はjoey porter jrを指名と予想
597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 05:39:41.20 ID:2Vr6zdmx.net ラマーとの5年契約合意!!! https://twitter.com/Ravens/status/1651685266136899584 (deleted an unsolicited ad)
598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 05:53:12.49 ID:Pxr7VHfz.net 良かったなあ もしかしてこれでホプキンス取るスペースできたんじゃね
599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 05:56:47.02 ID:rSrSvVja.net 喜ぶのは契約内容次第。
600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 05:58:05.45 ID:2Vr6zdmx.net 5年260Mで保証185Mだと報じられてる 先日のPHIとジェイレン・ハーツの5年255M保証179Mをちょっと上回るという形 全額保証の白日夢を捨ててラマーがようやく現実的なところまで下りてきてくれた感じ
601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 05:58:16.10 ID:Pxr7VHfz.net さすがにハーツに色付けた程度じゃね
602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 06:08:24.86 ID:0mqb+Nx7.net 素晴らしい
603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 06:10:44.35 ID:A/d8ENXw.net ヴァンネス無理そうだからバンクスかアディソンかトレードで頼む
604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 07:03:10.45 ID:hbVPAWrQ.net ダウン出来なかったとしてCBならポーターかバンクスか林檎で残ってるの WRはハイアットかフラワーズあるかも
605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 09:21:56.99 ID:vHKXbEVI.net VanNessかRobinsonが落ちてくるのがベストじゃね?その次はダウンして2巡1つと3巡1つかな。
606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:48:26.95 ID:/r0BvyZz.net フラワーズかあ
607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:48:54.25 ID:RUsoAWbf.net 3/5の一巡をWRに注ぎ込んだけど今年こそは目を出してほしい
608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:52:18.75 ID:Pxr7VHfz.net 税て うーん
609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:53:16.38 ID:dG/2bykL.net ラマーが契約してくれたお礼指名
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:54:23.49 ID:RUsoAWbf.net ピータース戻すのかヤシンと契約するのか CBはまだまだ課題だね
611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:55:10.83 ID:/Zl4CojK.net 2巡ないのにWRて。CBとパスラッシャーどうするんや。
612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:56:44.81 ID:/Zl4CojK.net べイトマン信用されてないのが一番ショックだわ。ハリウッドみたいに不満分子化しなきゃいいけど。
613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 11:56:58.86 ID:/r0BvyZz.net >>607 そんな不吉な喩えはやめろw
614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 12:08:31.53 ID:Pxr7VHfz.net 顎以外はいつ離脱してもおかしくないし、OBJと再契約できなきゃ来年またWR足りなくなるから理解はできる
615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 12:10:45.09 ID:Fr8PIFNA.net ニーズポジション残ってたけどトレードできなかったか
616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 12:23:14.27 ID:w8QtFcOh.net CBはYa-SinかMPのFA補充が前提かな DLは怪我前のPierceパフォーマンスは良かったのとWashington が後半かなり成長してた Edgeは1枚補充はいるけどOjaboとOwehの成長は>>418 に書いたOLBコーチのSmithに期待したい
617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 12:59:14.41 ID:/r0BvyZz.net >>612 フラワーズは俊敏小型なスロットWRだからベイトマンとはかぶらないぞ この指名でもっとも割を食うのはデュバニーとプローシェ
618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 13:09:50.37 ID:RUsoAWbf.net デュバネィはリターナーの道もあるしまだしもプロシェは印象面含めてロースター大分厳しそう
619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 13:14:24.59 ID:/Zl4CojK.net キャラクターは被らんでもOBJに1巡目指名に同じポジの選手これだけ補強されたら信用されてないと思うだろ普通・・・。実際ラマーからターゲットにされる回数減るのは確定だし。
620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 13:15:54.89 ID:dG/2bykL.net 去年はWR全然取ってねーと言われたのに一年で様変わりしたね
621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 13:18:52.32 ID:vHKXbEVI.net ドラフト前にはWR、WRと言われる割には実際に指名すると不満が出るとは(笑)
622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 13:34:36.60 ID:rOC79xbV.net まともに試合出てないのに不満持たれても
623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 14:04:06.92 ID:w8QtFcOh.net ダウンの打診はあったけどFlowerをパスするに値しなかったとのこと 人柄周りをAthleticsのレポートから適当に抜粋すると 14人兄弟の11番目 元3-starでACCやBig-Ten、SECのチームからオファーをもらってたけど学業面を考慮してBoston Collegeを選択 ポジティブで自信に溢れるキャラクター (BC自体が弱いが)どんな状況でも闘争心を持ってプレー負け確の状況でも腐らず(終盤のランブロックのような状況でも悔し涙を堪えながらやり切る)常に努力を忘れない 柔和で魅力的なためコーチ、チームメイトからも信頼されている シニアでは強豪からのトランスファーの誘いも複数あったが大学を卒業すること(14人兄弟で唯一の大卒)を目標に断る その結果BCのレコードを更新(REC/YDS/TD)する活躍
624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 15:04:14.53 ID:/Zl4CojK.net >>621 え?別に言われてなかったけど笑ここのスレはドラフトの時期になるとWRの話しかしなくなるのは恒例行事だけどさすがに今年はラマーがどうなるのか不安でドラフトどころじゃないって感じでしたよ。CB(バンクス)もしくはトレードダウンの意見もちらほらあったし。
625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 15:14:12.93 ID:ogeZ0Dcs.net フラワーズはガジェット寄りのハリウッドって感じかな スロット限定みたいだし
626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 15:54:46.61 ID:FwwekfnL.net フラワーズがリターナーできればさらによかったんだがな 大学ではPRはちょこっとやってたけど売りになるような成績ではなかった これだけ集めるとデュバニーは事実上KR/PR専業の5番手WRになるがそれでサラリー4Mは重い あとフラワーズ指名はデュバニーだけじゃなくてライクリーにもかなり影響が出るだろう
627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 16:18:16.46 ID:ogeZ0Dcs.net リターナーはジャスティスヒルにやらせればいいんじゃね 一応プロボウラーだしデュバネイで5巡くらい貰えんかな
628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 17:42:59.73 ID:2Vr6zdmx.net ベイトマンの信用に関してはもう3月くらいの記者会見で自身のこれまで行ってきたWRドラフトはあまり成果を挙げられていないとEDCが言っちゃってるからな その時点で彼は怒りの反応してたけど現実問題としてプロ入り2年間の通算で61レシーブ800ヤード3TDしか稼いでないんだからそう言われてしまうのは是非もないところ
629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 17:44:07.59 ID:vHKXbEVI.net ベイトマンは怪我が多過ぎる。
630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 17:54:49.89 ID:dG/2bykL.net >>629 ラマーもね
631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 20:30:04.11 ID:Pxr7VHfz.net 一巡WR4人て こんなのBALじゃない
632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 20:43:29.74 ID:/Zl4CojK.net WRにポンポンパスが飛んでくるチームならまだしもランとTEへのパス中心のチームなのにその環境下でのWRのスタッツ出されてもねえ。OC変わって今後は分からないけどさすがにローマン時代でWRに結果出せは無理があるよ。ラマー自身も自分で前進したがるしね。でもWRは謎に1巡で取りたがる不思議な方針ていう。
633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 22:37:04.40 ID:vzWhlYn7.net レイブンズファンじゃないが、迷走してると思う
634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 22:48:23.67 ID:jE8xZHp3.net そうかなあ?今オフは一貫してると思うがな エアレイドのバックグラウンドを持つモンケンを雇い、ラマーの周りにレシーバーを集めた ハイスコアの打撃戦になっても渡り合える形を作ろうとしてる 守備に関してはラマーと契約延長結べた事でキャップスペース空くからピータースやヒューストンの呼び戻しができるようになった
635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 22:55:32.40 ID:vzWhlYn7.net >>634 ラマーへの評価が、僕の場合高くないからそう見えるのかも ただ契約延長はここ五年はラマージャクソンと心中と言うことなんでしょうから、どう揃えるかと言うことなんですね
636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 23:41:56.28 ID:dG/2bykL.net 仮にラマーがいなくなったらしばらくの間は確実に順位落とすだろ。それでタンクして上位指名したQBがマホームズ級にでもならん限り
637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/28(金) 23:50:34.69 ID:0mqb+Nx7.net 49ersがラマーのトレード検討してるって噂がドラフト前日ぐらいに出た時、シャナハン×ラマーはやばいオフェンスになりそうって思ったな ラマーの規格外の身体能力を上手く活用出来るシャナハンみたいなコーチがディーボ・アユーク・CMCみたいなおもちゃと組み合わせてオフェンス作ったら物凄いことになりそうな予感はする モンケンがどんなオフェンスを作るのか知らないけど、ゼイフラワーはとても面白いスキルセットを持っているし上手く使ってあげて欲しいね あとキャラクターも良いみたいで応援したくなる選手だ
638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 00:59:04.18 ID:N5rg0hM1.net Lamar擁護派がデータから適当に長文 TL;DR Lamarはイメージより走りません。パサーとして成長はしています。 Lamarはランよりパス投げたい派なのはインタビュー含め周知の通り 確かにデザインランはずば抜けて多いけどスクランブルは減ってきてる(11%→10%→7%) 昨年はAllenやMahomesより低い さらにTIP(Time In Pocket)が2.5秒以内のパス評価もかなり改善(下位25%→上位25%) これは決め打ち系のパスデザインや、ファーストリードへのプレー遂行力の成長 一方TIP2.5秒以上については悪化 PAやデザインが崩れた時に足で時間稼いでなんとかパスを通してた所謂Lamarの個人技による打開が対象 昨年はレシーバー陣がボロボロ(Hollywood流出で奥を取れるレシーバーがいない、DevとBateman怪我)な影響は明白 というのもTIP2.5秒以上のTWP(Turnover Worthy Plays=インターセプトくらいそうな危ないプレー)%は下がっていて投げ捨てが増えている つまり粘ってもレシーバーが空いていないため無茶投げはせずに投げ捨てを選択してることがわかる 以上よりLamarは走りたがっていないしデザイン通りのプレーを遂行できる 個人技に頼らないコンサバなパサーとして判断力もある 昨年の問題はレシーバー陣の層の薄さと考えたFOがWRを補充するのは筋は通っている ただこんだけ成長したと言っている今時点でもパサーとしてエリートどころかリーグ平均ぐらいでしかないとは思う それでも身体能力やカリスマ性、キャラクター、現CBA諸々を踏まえるとフランチャイズQBとして5年260Mは妥当であると考える
639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 01:19:13.48 ID:UgxAk0Sh.net この最高額も来年には確実に塗り替えられるんだから今のインフレでは妥当でしょうね。あとは期待通りの働きができるか、怪我を少なくできるか。 パサーとしての数字が上がってきていると同時に怪我が多くなっている点は気になるけど。なんなら走らした方が怪我が少ないのがラマーの特徴かもしれない、と思い始めている。
640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 05:25:39.12 ID:J/LDHdIt.net 3巡はあわよくばデクスターかCBのブレンツ、トライス、スティーブンソン辺りを狙うのかな 残ってそうなEDGEだとヒューストンやピエポー呼び戻せばいいんじゃないかと
641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 07:22:02.33 ID:hGs6Mnvt.net 今年のデコはアンドラで動く
642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 07:52:33.10 ID:YAu4930n.net 最初は真顔なったけど、ダウン含めた選択肢ある中で指名したんだから期待しておこう 選手比較でスミスパパだけじゃなくてクレイジーじゃないABとか言われてて笑った
643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 11:30:17.11 ID:MKqNO4fs.net ILBかよ、いい選手だしこの順位なら文句なしにお買い得ではあるんだが しかもESPNの寸評では類似プレイヤーがクイーンになってるw
644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 11:32:59.73 ID:yQ26f1N0.net BPAの見本みたいな感じだけどニーズと乖離しすぎな気しかしないよ PQRSといるなかでこれはクイーンさん……
645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 11:33:32.41 ID:YAu4930n.net 多分OLBとしての指名でしょ
646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 12:33:37.19 ID:RYkLIDGe.net ハイキャラクターな選手の指名が続くね
647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 15:37:48.71 ID:oyplXZh2.net シンプソン指名嬉しい とにかくバーサタイル 確かにプレースタイル似てるし、PQは納得の値段なら売るだろうけど共存も全然可能だと思う
648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 16:18:27.11 ID:cG1U5/pA.net ヒューストン、キャンベル、ピータース辺り呼び戻す気満々なのかな?
649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 16:30:39.93 ID:8bnE9cUP.net いやキャンベルは・・・
650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 19:53:02.14 ID:+V0134V2.net 本人が上げてるのも含めてシンプソンの映像いくつか観たけどこれクイーンとWLBを争わせるんじゃなくてエッジラッシャーとしてオジャボとかと争わせた方がいいのと違うか?と思ったな ブロック処理をもう少し改善できればBALにとってのマイカ・パーソンズになりうる
651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 20:42:44.92 ID:YAu4930n.net スカウンティングリポート漁ると現状はプレーリードの悪さを瞬発力やスピードで補ってて、オープンフィールドのタックルが下手、レンジは広いけど直線的でオーバーパシュートなりやすいって感じかな STはもちろんだけど役割を限定してエッジラッシュやインサイドブリッツで突っ込ませるくらいならいきなり通用しそう 欲の部分でハミルトンとの使い分けでスロットとかボックスSでもいけるなら、大当たりになるかも
652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 21:33:57.52 ID:K97Li8Wd.net BALが招待した選手で残ってるのが QBクリフォード RBロブラウン、マクブライド、ライト WRダーデン OL談かん、ザバラ LBバーニー DBトライス、メイフィールド 個人的には OLブラッドフォード、シディソウ DEアデ坊 DTマトロック CBラッシュ、ミッチェルを推したい
653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/29(土) 21:43:32.61 ID:UyGcxJFd.net >>650 確かにPQってより廉価版パーソンズの方がしっくりきますね ニーズではCBは野心かMPで手当てすると思うので、残ってるかは知らんけど5テクのデプス要員を優先してほしい
654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 06:36:33.05 ID:mPWN8RB9.net コーナーはめぼしいのがほとんど売り切れたっぽいな
655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 06:41:48.77 ID:FK6AURGD.net Day3終了 Week1から期待できるのはFlowersだけでそれ以外はデプス最下位だから戦力の上積み感はない印象 今年はアナリスト受けも良くない感じじゃないかな カンファレンスでのEDCの表情や言葉の選び方見るとFOとしても満足はしていないの明白 FA/UDFAで20人ぐらい必要だからそっちに期待したい
656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 07:01:48.91 ID:mPWN8RB9.net まさかのトレードバック
657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 07:11:23.18 ID:CoN9q1+Q.net 結局こうなった 1巡22位 WR ゼイ・フラワーズ 3巡86位 LB トレントン・シンプソン 4巡124位 DE トレビウス・ロビンソン 5巡157位 CB キュー・ブルー・ケリー 6巡199位 OT マラエサラ・オマベーラル 7巡229位 OG アンドリュー・ボウヒー 個人的には5巡ではケリーじゃなくてメリーランド大のOTダンカン獲るべきだったと思う…… ケリーはおそらく6巡でも残ってただろうし、獲れなきゃ獲れないでCB指名はトライスで行けただろと あと来年の6巡使って今年の7巡229位をゲット、そこでUSCのボウヒーを指名したが彼はコンバインでACL断裂の重傷を負ったために順位が下がっただけで健康なら3巡くらいでもおかしくない選手
658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 09:31:16.99 ID:mPWN8RB9.net 微妙だな今年は グレードはB-
659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 22:38:49.11 ID:FK6AURGD.net Simpsonのフィルム見たけど21シーズンのSam/Nickelでプレーしてた方が良い感じ 22シーズンは新しいコーチ陣の下Willへ移動した結果少し評価が落ちた Willって評価だから1年塩漬けかと思ったけどこの感じならSimpsonをNickelにおいた4-2-5でも MikeにRo、WillにQueen、SamにSimpsonの3-3-5のサブパッケージでも使う機会は多そう 洞察力や認知がマイナス要素に上がってることについては3年で学位取ってもいるので地頭も良いこと、ロールモデルであるというぐらい尊敬している(Georgiaファン)Roがいることもあるので環境としては改善できる要素があるのでMacDonaldに期待 初年度そこそこ使えて来期以降はWillとしてQueenを置き換えるのかQueenを残してさらに増量してSamとしてBowserの後継とするのかまで悩めるぐらい光るものがあれば最高だな
660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/30(日) 23:00:33.97 ID:bdjFt0td.net ドラフトで4巡以下に限って言えば オジーは前評判の高さより身体能力に優れたロマン枠の選手を好んで指名してたんだよな デコは目の付け所が違うのか下位指名に期待してないのかオジー目線で「え?それ獲るのかよ」って選手を指名する傾向があるね どっちが正しいかは分からないけど
661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 12:12:15.71 ID:iIZJXAue.net キャップスペースって今年どのくらい残ってるの?
662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 19:21:31.51 ID:GAmsBM2n.net オフシーズンには90名まで契約できるがその内の上位51名のキャップヒットのみ反映する特例な計算が行われてそれだと現時点では3.9Mのプラス ただしレギュラーシーズン仕様の計算を用いると現時点でマイナス5.1Mになるし、さらにその上にルーキー契約や練習生契約の分やらが加わる ただしラマーより一足先に契約延長したPHIのハーツはすでに契約の詳細が判明してて今年のキャップヒットは6.1M ハーツと見た目の契約額が似てるラマーもそのあたりになるのだとするとタグの32Mから大幅に浮くわけでピータースらベテランに対してざっと15Mくらいは使えてもおかしくない
663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 21:06:04.54 ID:+08m+FPq.net ここのところ指名権が基本の7つ以上ある年が多かったから6人で終わるのはちょっと消化不良
664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/01(月) 22:10:33.17 ID:9vNvpOUB.net それも指名した選手が本当にニーズだったのか明確じゃないから戦力アップする期待感がまるでない。初めてEDCのピックに疑問を持った年だった。
665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 04:53:54.05 ID:yj+D5Qc+.net >>662 詳しくありがとうございます。 Lamarの契約詳細次第とはいえ、FAでCB取りに行くのかな。。目ぼしいのは残ってないような気もするけど。
666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 05:05:51.76 ID:U5zZEG17.net フィジカル重視の指名以外にも人間性重視というところある。 なので、事前の予想が難しいしハマれば下位でも良いのが育つし、逆に上位でも使えない場合が出てくるな。 これまでのデコスタのドラフトは優秀と思うけど面白みはないとは感じる。
667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 07:07:38.11 ID:I0IkDT48.net PQのオプション破棄 想定通りの流れ
668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 08:30:50.31 ID:KoiTAh+C.net >>665 まずはピーターズやヒューストンとの再契約 また元INDの2巡で昨年はLVRでプレーしてたCBロック・ヤシン、ボルチモア市出身でCHIやGBでプレーしてきたSSエイドリアン・エイモスの2人は3月にBALの施設を訪問してその後どこともまだ契約してないので噂のタネになってる
669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 10:53:56.01 ID:VNF0e/bH.net 結局PQは契約延長打診してあまり良い返事が無かったからインスタ削除したってことでいいのかな?
670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 11:40:43.49 ID:hquAMv8b.net いい返事も何もPQはルーキー契約下だし何もできない。BALとしてはロクアンを選んだというだけでしよ 今年のプレー+再来年の補償ピックを上回るようなトレードの見込みもないんだろう
671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 12:00:50.78 ID:KoiTAh+C.net クイーンは市場に出たら普通に4年60Mくらいの値はつく選手だよ 売らなかったのは単に替わりがいないからにすぎない
672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/02(火) 19:12:30.81 ID:lPIoc6vD.net OBJ獲得とか明らかに今季を勝つつもりでいるからそりゃクイーンは売らんだろな
673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 06:52:23.32 ID:ZBBS+kUO.net ヤシンの獲得は必須だな~。
674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 08:50:36.41 ID:kxq82gU5.net OLBもヤバい 実質バウザー、オジャ坊、オダフェしかいない
675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 20:54:01.94 ID:rDziz9sW.net ロビンソンはザスミスやジュドンになれる可能性はあるけど今年すぐ活躍できるかは微妙
676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 23:27:56.14 ID:1UuK1FDp.net ラマーの契約構築次第でいくらなんでもCBとDLはそれなりに手を付けると思うけどどーなるかなー?
677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 06:11:05.79 ID:gDZZjYlZ.net とりあえず手始めにロック・ヤシンを確保、インセンティブ込みで最大で6Mになる1年契約
678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 07:24:55.34 ID:uWakFW48.net いくつか見てみたけど、ドラフト評価が思ったより高いな 特にシンプソンの獲得を評価してる人が多い印象
679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/04(木) 08:45:00.67 ID:Qzk1sdEy.net ヤシン6Mか。お得感もないが高くもない 後はエッジ一人とできればS欲しいかな
680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 07:05:02.32 ID:0gwTOmaX.net ラマー・ジャクソンが正式にBALとの契約を締結してその詳細が明らかになった サインボーナス72.5Mで23年度サラリーは7.5M、24年と25年の春にオプションボーナスがそれぞれ17.5Mと22.5M支払われる 現時点で完全保証されてるのは23年と24年の分の併せて112.5M、25年のサラリーやボーナスは現時点では負傷時保証だが24年の春を以て完全保証に変わる、26年度のサラリーの内の29Mも現時点では負傷時保証だがこれは25年の春を以て完全保証に変わる オプションボーナスのキャップ計上を引き延ばすために契約上は仮想の28年度29年度が存在しているがこれは28年度の春に自動的に解除される というわけで各年度のキャップヒットは以下のようになって今年度の負担はタグの状態から10M減る https://i.imgur.com/tfQJ7sK.png
681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 07:15:06.70 ID:0gwTOmaX.net 26年度27年度の74.5M!という巨大なキャップヒットに目を奪われるが一方で早ければ26年度の春でクビを切れる内容でもある ただし今年のキャップヒットはそんなには減らないのであれもこれも買えるとはならなそう
682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/05(金) 07:46:28.03 ID:UeX2ADi/.net 25年まで頑張らないといけないな。 あと3年でリングが取れれば、再構築で更に上乗せが出来るから本人にとってもやりがいはあるだろうな。
683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/06(土) 08:49:21.87 ID:Gf44CPcK.net ドラフトデイの映像見たけどシンプソン電話切ってたのかw
684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 17:55:05.10 ID:TVNrUatE.net ハーボウによると今季はスティーブンスをCBではなくSとして使う予定なのだそうな そしてヤシンが獲れた後でもまだピータース復帰の可能性はあると匂わせてる ただし彼の言うSってのがクラークの替わりなのか昨季の後半にハミルトンがやってたスロットのカバーの事なのかいったいどのポジションを指してるのかがよく判らない
685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 18:48:19.55 ID:+blf9iLZ.net CBはフォーブスを評価してたみたいだな
686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/10(水) 20:22:22.65 ID:UZO+4EUY.net 第6週はBALにとって2017年以来となる海外試合となった ロンドンのトットナム・ホットスパースタジアムでのTEN戦で扱いとしてはTENのホームゲームとなる
687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/11(木) 06:05:14.26 ID:VwsFf/7r.net 2017年のロンドンゲームはエリートさんがパス8/18で28yって伝説レベルでボロ負けしたんだよな 笑うしかなくて無料配信最後まで観たわ
688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/12(金) 09:27:29.87 ID:Z/5Eo5cG.net 西海岸ゲーム多いしロンドンあるしbyeは遅いし、今年はかなり厳しいな
689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/12(金) 09:44:14.60 ID:k6x8+l2s.net 同地区はCINに1勝、他に2勝、AFC南相手に大半勝つ、NFC西相手もSF以外には勝つ、が目標か
690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/12(金) 09:56:12.02 ID:5N3kzl4f.net ここまで厳しいスケジュールちょっと見た記憶がないな ロンドンゲーム含むロード3連戦なのに休みなしでその後DETやらCINやらLAC相手に6週間戦わなければならない そしてバイウィーク後の年末はLAR→@JAC→@SF→MIA→PITで締め
691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/12(金) 14:27:49.98 ID:l2vvA8YO.net 10勝できたら御の字か
692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 08:43:25.16 ID:vu06Z58u.net CLEにザスミスが来た ギャレットとのコンボは凶悪やな
693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 10:02:29.93 ID:MIab6Grv.net @ARI含めると西海岸で4試合か 誰か一緒に行かん? awayで1人は不安
694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 13:05:32.07 ID:yJUbWNOP.net >>693 むしろボルティモアより安全では?
695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/13(土) 21:31:55.26 ID:wM6e9gMB.net ドラ1は絵の才能も1位 それにしても画伯多いな……
696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/16(火) 19:52:59.98 ID:tYVeoKR6.net ピータースはLVRでワークアウトする予定らしい 再契約はなしなのかな…
697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 21:11:29.28 ID:Ci+r/aRr.net 1万超えのフォロワー持ってた有名なBALファンが亡くなったみたいでラマーなどが弔意を寄せてるね 本人の最後のツイート見るに自殺っぽい様子でなんだか悲しい
698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/23(火) 14:54:29.31 ID:l0xzUVtM.net 21年5巡のHayesがリリース どっちにしろOLBの補強が必要か
699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 03:33:42.18 ID:cIxzqcZQ.net LamarがOTA2日目から参加 Monkenとは現時点でプレーブック含め非常に良い関係 曰くオフェンスの鍵を任された、との感想 これはRoman時代のパーソネルの変更やメンバーの入れ替わりの多さ、モーションの多用からQBの意思でプレーが変更をする余裕(時間)が与えられていなかったことへの感想かと あとTony Jeffersonが引退 引退後はスカウトとしてBALに戻ってくる Weddle-TJのSコンビは好きだったので第2のキャリアがBALから始まるのは嬉しい ちなみに現役時代からEDCと良くスカウティングの話をしていたWeddleは現在HSのHCをやってる
700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 09:07:40.81 ID:6jB81trM.net PQのママが亡くなったみたい
701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/26(金) 11:06:14.91 ID:cIxzqcZQ.net 母親は亡くなったのはProcheでしょ?
702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/29(月) 10:29:28.96 ID:kT2zAZc4.net ホプキンスはKCに決まりかけてたがBALがOBJに15M払ったことで頓挫したと報じられてる
703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/08(木) 22:25:31.85 ID:EsffumnA.net ホプキンズ獲得をまだ諦めてはないみたいな話があるな ARIをリリースされた直後はKCかBUFで決まりだろと言われてたがどうもその2チームは高額を払うほどホプキンズを評価してはいないようで彼は今はTENと接触してる BALも積極的に働きかけてるわけではないが状況を注視していると
704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 08:27:34.56 ID:TOoN37yS.net AmosはNYJが持っていった
705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 09:19:57.40 ID:tc4ydDZL.net ベイトマン早々に離脱w
706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 12:20:49.40 ID:/qG8Byrv.net >>704 トレードで譲り渡したチャック・クラークが怪我して今季絶望の可能性があって今セカンドオピニオン待ちなんだと それで急遽カネを積んでエイモスをさらっていったらしい
707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 13:43:21.24 ID:S3rAeKdr.net 中心選手にスペの多いチームは勝ち残れないよ
708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 13:48:03.20 ID:atqO/EEK.net >>705 ま・た・か・いっ!
709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/14(水) 14:40:56.33 ID:1Lndb7av.net また何かあったのかって思ったらそもそもまだ回復途中で焦らせてないだけみたいね
710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/16(金) 08:00:36.35 ID:d5/Q6Llh.net リカードはケツ手術してPUPスタート
711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/22(木) 08:24:10.46 ID:mlYfRVS2.net 今年の6巡OLがLGのポジション争いに加わってるらしい 大学時代OTだし他のメンツがショボい可能性の方が高そうだな
712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/28(水) 14:30:24.70 ID:UUu0PSk/.net 控えエリートの控えQBだったマレットが溺死したみたいだね。離岸流でやられたみたい。俺も若い頃に離岸流で沖に流されたけど、あれはヤバイんだよなー。
713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/28(水) 17:39:55.57 ID:8LYGx58l.net Mallettは近年で最悪の15シーズンか KubiakからTrestmanの落差に怪我人祭り 5-11だけどPITスイープしたのだけは盛り上がった記憶
714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/29(木) 01:42:31.74 ID:rVr4iV6X.net ■https://whitecomet973687962.wordpress.com/ ■https://www.facebook.com/profile.php?id=100013899733447
715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/04(火) 18:17:58.26 ID:NBuqNNOt.net >>712 何mくらい流された?
716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/04(火) 19:43:23.92 ID:TI0DQ4Fk.net 最初は波際まで10mくらいで、上がろうとして歩いていてもどんどん沖に流されて、ヤバいと思って横に歩いて、そのうちに足がつかなくなったので横に泳いでいるうちに抵抗が無くなったから戻れた。 九十九里浜だったけど、眼の前にあった海の家が小さくなってたよ(笑) 水も冷たいし黒くなってたから200m以上は流されたと思う。泳ぎが得意だったから助かったわな。
717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/05(水) 02:23:16.81 ID:bkS+paNI.net すげえ俺なら死んでた 海怖いな
718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/05(水) 04:01:01.05 ID:hwrbPCgk.net 離岸流って膝下くらいの所で帰れるとおもっていても帰れないんだよな。波の抵抗だけじゃなくて、下の砂ごと沖に流されているから横に移動しなければ脱出できない。恐ろしいよ。
719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/12(水) 16:44:34.47 ID:ZmvTg2YB.net てすとっ!
720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/19(水) 08:55:57.56 ID:ra0Dy0BU.net ホプキンスやっぱりOBJより安くなったか KC行かれなかっただけマシと思うしかないな
721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/22(土) 07:07:43.04 ID:+Bc38ePP.net ベテランRBメルビン・ゴードンと1年契約 ドビンスがPUPリスト入りな上にホールドアウトの噂も流れてる状況で保険が必要だったのだろう またダウアン・スムートやカイル・ヴァン・ノイといった名の通ったベテランパスラッシャーのチーム訪問が予定されている
722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/22(土) 11:13:50.02 ID:YlBjgnQu.net スムートはJACと再契約したみたいね ヴァンノイよりはヒューストンの方が良さげだが
723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/22(土) 15:38:56.71 ID:+4YIivSj.net ゴードンに3.1Mとかアホか って思ったけどインセンティブ込みか それよりベイトマン
724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/23(日) 01:08:05.21 ID:Ry7K16NA.net 去年も狙ってたらしいけど怪我のイメージ割とある感じ はたしてどうなるかなー?
725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/25(火) 08:20:16.12 ID:Mu/Pe/P3.net ベイトマンはPUPでキャンプ入り 怪我人出ませんように
726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/25(火) 10:17:27.31 ID:hRrAVYKw.net 怪我人ならもう出ててロングスナッパーのニック・ムーアがアキレス腱断裂でシーズンアウトだと それで元SEAのタイラー・オットーと契約しようとしてると報じられた 一昨年のプロボウラーだが昨年は肩を負傷してまる1年棒に振ってる
727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/25(火) 19:18:37.59 ID:dmgFeJYI.net シーズンエンド1号 ロングスナッパーですって
728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/28(金) 07:34:27.48 ID:WLtyi6uT.net ハーバートにあっという間に抜かれたね。
729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/30(日) 08:47:29.22 ID:eYESbJ1U.net スタジアム練習見た感じだとオフェンスは時間かかりそうだな
730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/30(日) 16:46:29.32 ID:7hqYTI8Z.net RGヤバそうだな めちゃ漏れてきてた
731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/07(月) 08:50:16.28 ID:vgU44JPG.net Houston先生はCARへ行ったのか まぁ高順位の二人にそろそろ目立ってもらわないといけないし仕方ないかぁ
732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/09(水) 06:22:02.33 ID:ZNPt9ZZo.net クラウニーがチーム訪問 あどリカードがpupから復帰したがOLの練習してるらしい。人材不足が懸念されるな
733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/09(水) 19:14:46.23 ID:9c8nerfl.net リカードはそもそもキャリアのスタートがDTだったからね キャンプであまりにもいい動きしてたのでチームに残したかったがその時はDTの層が厚かったので彼に割く枠がなかった それでFBとしての練習もさせてそちらでロースターに入れた形だったのが今になって流れが逆行してラインマンに戻る事になったと OBJとフラワーズ加入で今季は3WRセットが増えそうだし、TEも昨年は怪我してたコラーが好評だしでついにBALにおいてですらFBというポジションそのものが居場所を失いつつある中で最大限にリカードを活かすための起用法だと思う もちろんクリーブランドがどうやらハズレな感じでLGの先発がいまいち決まらないってのがあっての話なんだが
734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/10(木) 09:15:56.51 ID:CSy2lNMB.net DLブロワシと3年15.75Mで延長
735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/10(木) 18:48:22.81 ID:Gl851U+O.net Madubuikeのほうが先に更新すると思ってたけど今季次第でチームより本人が保留してるのかな? いつの間にかプレシーズンになったなぁ
736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/10(木) 19:53:21.92 ID:nF/KvR8+.net 単に交渉してる金額のベースが違っててワシントンの方がまとまりやすかっただけじゃね? パスラッシュのスタッツで上回る分、マデュビーケはワシントンより強く出られるんだろう
737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/10(木) 20:05:27.55 ID:IfBTsaj1.net QB捕まえられるIDLは普通に20M超えてるるし今年スナップ増えそうなマダビケも簡単にはサインしないでしょ ワシントンはスクリメージでのパスデフレクトが多いし、ランストップも堅実。後々お得な契約になるかも
738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/12(土) 06:40:20.54 ID:E98X+JvU.net クラウニーにオファー FAのCBウィリアムジャクソンのチーム訪問セット 練習拒否続ける土瓶と延長交渉
739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/13(日) 11:04:21.61 ID:JoKcdOG8.net 絶対に負けられないプレシーズンがそこにはある
740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/13(日) 11:26:42.15 ID:y4dgCms/.net 別にそんななんとしても勝とうとしてるわけでもないと思うんだがなんでここまでプレシーズンの連勝続くんだろな
741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/13(日) 13:50:42.67 ID:1RZYZ3gF.net プロシェと便栗が悪目立ちしてた以外はあんま見どころなかったな 2番手相手だと税がモノが違うことは分かった おジャボはランDちゃんとしないと使ってもらえなさそう
742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/13(日) 14:52:03.58 ID:vMjh8KFK.net 鷹さんの60ヤード弾が一番盛り上がったな
743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/14(月) 04:57:13.99 ID:7I4OchAh.net 今年も鷹神健在でシーズン2勝は確定だな
744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 08:27:57.47 ID:v05x8ucr.net 今年も例によってCBに怪我人続出 アーマーデイビスとヤシンとモーレットはわりとすぐに復帰できるそうだがダマリオン・ウィリアムズはくるぶしを手術する事になって10月まで戻れない 一方で契約延長うんぬんでモメてたRBドビンスは今日から練習に参加、デコからなんらかの言質を取れたのか単に諦めただけなのかは判らない
745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 09:47:25.29 ID:IUCpD407.net アレックスコリンズが亡くなったようだ ポロリイメージだが活躍してくれた RIP
746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 11:58:10.36 ID:zlJin2Kg.net コリンズは交通事故死だそうな バイク走らせてて交差点でSUVの側面に衝突、身体がSUVのガラス突き破って車内に飛び込むほどの強い当たり方して亡くなったと BALで活躍してたのはずいぶんと以前の事のように思えるが今月末でやっと29歳になるばかりの若さだった ご冥福を
747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 15:46:59.44 ID:FcJy+6Vq.net のんかこの二年くらいこういう訃報多い気がする でも実はただ表になってないだけでってのは多そうだけども
748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/15(火) 21:24:11.87 ID:cANV7Lbr.net 直近14ヶ月の間にトニー・シラグーサ、ジェイロン・ファーガソン、ライアン・マレット、それにこのたびのアレックス・コリンズだからそりゃ多い感じはするわね
749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/17(木) 00:18:25.85 ID:5oCbWgB7.net ハンフリー足の手術受けることになって1ヶ月超戻れないってさ つまり補強がないままなら少なくとも9月いっぱいはヤシンとアーマーデイビスの先発CB陣になる 昨年のMIA戦並みかそれ以上に守備は崩壊するだろな
750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/17(木) 07:05:39.16 ID:wmdQXXn4.net 野心もJADも怪我でしょ 今動けるトップコーナーはシーモアw
751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/17(木) 09:54:57.80 ID:Eu9hWjlU.net ベイトマンパターンにならないことを祈る
752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/17(木) 22:50:46.20 ID:VGrfHhgs+ 男のクセに歌とか歌う時点て゛身の毛がよた゛つほと゛キモチワ儿イものを枕営業か゛どうたら耳を疑うな、炎上商法た゛ろうけど,遠い國の争い同様 どうて゛もいい話だか゛、国連のショ夕コン担当か゛人権がと゛うたらノコ丿コ地球破壊しなか゛ら介入しにきて、そんなことた゛から國連はクソの役にも 立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団た゛と言われんだろ.家でオトナしくしている者の生活どころか地球まで破壊しながら人を殺し まくって私腹を肥やしてるテロリス├放置しておいて.わさ゛わざ出向いて何か巻き込まれてるハ゛力の人権ガ―とか救いようか゛ないな,力による ‐方的な現状変更によって大量破壞兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まて゛騒音まみれにして静音が生命線の知的産業壞滅 させて孑供の学習環境破壊して、鉄道の3Ο倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして気候変動させて海水温上昇させて,かつてない量の 水蒸氣を曰本列島に供給させて土砂崩れ,洪水.暴風.突風、灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最悪の脱炭素拒否のテ□ 国家に送られる化石賞連続受賞にハ゛カ丸出しプ□パカ゛ンタ゛放送で國民を洗脳し続けるテ□政府にAВCD包囲網のような制裁を科すのが先だろ 創価学会員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を 池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるそ゛! hТТРs://i、imgur.сοm/hnli1ga.jpeg
753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/18(金) 08:32:06.68 ID:9tqICenY.net 元BUFの2巡でその後PHIなどを渡り歩いてるCBロナルド・ダービーとサラリー1.75M+インセンティブ1.5Mの1年契約 アウトサイドCBとして実力に定評はあるがいかんせん怪我が多い選手でDENにいた昨年も10月にACL断裂してシーズンアウトになってる また長年DALでスロットCBとして働いてきたアンソニー・ブラウンもBALでワークアウト受けててまずまずの評価を得たと報じられてる ただしこのブラウンもまた昨年12月初頭にアキレス腱断裂しててそこからの回復過程にある
754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/18(金) 08:44:09.65 ID:ASsLIMSK.net この程度の手当てってことはハンフリーは大丈夫そうだな ラマー、ベイトマンと裏切られ続けてるから何とも言えんが
755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/18(金) 12:07:32.36 ID:X9T4Clm5.net キャップ的にも動けるのがこのくらいって気もする
756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/19(土) 08:27:00.79 ID:df0UUkSX.net ジャデボン・クラウニーとインセンティブ2.5Mを含む最大6Mの1年契約で合意
757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/19(土) 08:31:55.50 ID:6NNRHCCB.net 来たか パスラッシュ力は疑問だがオジャ坊がエッジ守れないぽいから、ちょうどいいかな
758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/19(土) 09:43:39.18 ID:MtNhIkJr.net 今年は怪我しなきゃラッキー的なのを安くかき集めた感じだね 何とかバウザー戻ってくるまでは稼働してほしい
759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/19(土) 12:23:07.17 ID:v5iQTO/4.net なんか、スタート前にパッチワークになってねーか?
760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/20(日) 12:59:25.81 ID:yyI7iZ+X.net スヌープ欠場か 無意味な記録にようやく終止符かな
761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/22(火) 12:34:22.91 ID:wxGWtnu7.net ついに負けたか、さすがにDB陣がスカスカ過ぎたな
762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/22(火) 13:01:25.99 ID:B+K2Huqf.net 前半だけ見たけど去年までとはO#のスピード感が全然違うね これ下手したらリカード切られるんじゃね
763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/22(火) 18:16:34.79 ID:cWLZl3Ex.net 先週に引き続きWalleceが自身の活躍をウキウキでリツイートしまくってるのがかわいい
764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/23(水) 07:48:13.31 ID:FZlvBmQa.net おジャボにはガッカリだ 控え相手なら無双するかと思ってたが
765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 11:50:01.66 ID:5GaUpzlH.net TEST
766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 12:00:39.73 ID:S76lbsoA.net プレシーズン負けて良かったんじゃない? 余計なプレッシャーも無くなったし、主力の怪我の心配も薄れて。
767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 12:20:08.30 ID:RSkoEEGp.net 懸念材料はパスラッシュだな クラウニー、マダビケ、トラビスあたりがインサイドからプレッシャーかけれればいいが
768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/27(日) 13:43:03.75 ID:9vzhvg+O.net ラマーは出場志願してたんだよね。スタンリーに至ってはWASとの合同練習も休ませてたし今年は特に徹底してる印象 とはいえ怪我期間含めると10か月プレーしてないし試合勘の面で不安はある
769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/30(水) 09:52:18.86 ID:E954qvGa.net Ravens 53-man (offense) QB: Jackson, Huntley RBs: Dobbins, Gus, Hill, Mitchell WRs: OBJ, Flowers, Bateman, Duvernay, Agholor, Wallace TEs/FB: Andrews, Likely, Kolar, Ricard OL: Stanley, Simpson, Linderbaum, Zeitler, Moses, Faalele, Mekari, Sala, Cleveland
770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/30(水) 09:52:56.11 ID:E954qvGa.net Ravens 53-man (def.) OLB: Ojabo, Oweh, Clowney, Robinson, Hamm ILB: Roquan, Queen, Harrison, Simpson, Phillips IDL: Madubuike, Pierce, Washington, Jones CB: Humphrey, Ya-Sin, Darby, JAD, D.Williams, Stephens, Washington, Maulet S: Hamilton, Williams, Stone ST: Tucker, Ott, Stout
771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/30(水) 09:58:12.98 ID:E954qvGa.net 今年のドラフト5巡CB kellyがカット UDFAをIRに置いてアーバン、セーモア、QBジョンソンあたりが再契約候補と見られてる
772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/30(水) 11:20:06.14 ID:UcqXkA4q.net クラウニーはあと2・3年はやれそうな気がするから多少期待したい。
773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/30(水) 20:42:10.02 ID:j+lr7UAT.net 今年はサプライズなしだな OLでクリーブランド残してサム・マストフィアーを切ったくらいか ケリーはプレシーズン散々だったからロースター落ちはやむを得ないところ
774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/08/31(木) 13:26:27.22 ID:1kmZNDwO.net ケリーはSEAが拾ったみたいね バウザー復帰が早くてW5とはいえドラ外のハムが残ったのは層の薄さを表してるな フィリップスはおめでとう
775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/02(土) 10:28:24.11 ID:98ESIKpe.net LJ、OBJ、ラクアン、クラウニー、タッカーと攻守共に名前負けしないチームになったが、名前通り活躍してくれればPOには行けると思うんだな。
776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/04(月) 21:53:15.16 ID:DRXjyHIe.net NFC 南 だったら確実にプレーオフ行けると思う。
777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 05:18:31.53 ID:q7zpFY2e.net 色々変化を試そうとしてるのはわかった それでもW1の勝利に対して怪我人と黄旗の数が多すぎて吐きそう
778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 05:38:18.94 ID:bbPktgMq.net とりあえずフラワーズは相当に使えそう 守備は反則の多さを除けばかなりいい感じだったがHOUの攻撃陣の能力もあるからなんとも そしてドビンスはアキレス腱断裂で早々とシーズンが終わった
779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 08:37:28.45 ID:qqMBgXMZ.net マーカスまたかよ… ラマーも酷かったしプレシーズン出さなかった影響か特に前半のバタバタぶりが酷かった
780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 08:48:11.45 ID:gEO613uW.net 前半はあまりにもOLが酷すぎてな… スタンリーとか相次ぐ怪我でオワコンになったのかと思うほど押し込まれてた 何をどうしたことで後半あんなに立ち直ったのかよく判らない
781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 12:42:46.17 ID:bbt8z50H.net 相手が急造OLとはいえマダビケが圧倒してたしクラウニーもかなり良く見えた CINもOL酷いっぽいしプレッシャーかけてDBの負担を軽減してほしい
782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 16:06:12.62 ID:SJljP7/q.net マーカスとスタンリーとリンダーバウムがMRIですかー。あいかわらす主力の怪我が多いなー。どうなってんの、毎年毎年。
783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 17:31:29.31 ID:gEO613uW.net スタンリーとリンダーバウムはロッカールームに下がらずにサイドラインを自力歩行してて試合終わるまでいたからたぶん大丈夫 マーカスはラポポートによると動作に不都合は全くない、痛みもそれほど酷くない、でも腫れ上がり方が凄いとか言う話で大胸筋の断裂が疑われてMRIでの確認待ち 本当に断裂ならシーズンアウト NOでは5年間プレーして5試合しか欠場がなかった選手がなぜBALに来るとこうなるのか
784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 23:36:04.74 ID:GhjGcHOf.net マットバーク先生のストレッチ教室をまた開催するしかない
785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/11(月) 23:54:47.65 ID:NmGIeO14.net 柔軟体操や柔道を練習に導入してみては?選手離脱は負けるのと同じくらい悲しいよ。
786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/12(火) 08:44:49.60 ID:bp0f4Qmy.net BALは泥臭く気持ちで闘うチームだから無傷では居られないんだよな それがハー坊イズムなのよ
787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/12(火) 09:38:46.79 ID:2J1C9trj.net 筋断裂してて、なぜ普通に動かせるのか良く分からんがマーカスは終了 スタンリー、リンダーバウムもweek to weekとのことで同地区3連戦が一気に苦しくなった
788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/12(火) 10:40:06.46 ID:ty6+GAbM.net マーカスアウトかー ほんとに>>783 の通り怪我の少なさとかも期待してたのに W1勝利の代償が凄い
789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/12(火) 21:12:43.06 ID:RHFLm1xx.net 実は過去2年間でラマー、ドビンス、ベイトマン、アンドリュース、スタンリーの5名が全員同時に試合に出た事は一度もないのだそうな そして今年もアンドリュースが欠場してる間にドビンスがシーズンアウトしたからやはりこれが継続する ほとんどの離脱が試合中の怪我だから致し方ないところはあるんだがやはり何かがおかしい そりゃ選手たちが選手会の調査でストレングスコーチ部門にF評価をつけるわけだな
790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/13(水) 18:05:39.24 ID:wATSEiC4.net とりあえず今日のIR入りはドビンズだけ 空いたロースター枠に練習生契約だったCBダリル・ウォーリーが入り、NEなどで活躍したFSのデュロン・ハーモンと練習生契約した
791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/13(水) 20:32:08.71 ID:6xvZP5p6.net オダフェは相変わらずホールディング見逃されてるな
792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/14(木) 07:34:53.27 ID:T/MxccJC.net 明るい材料で言えば、owehはかなりいい感じだったし、BUST濃厚説もあったojaboもサックを記録。Roquanは16タックルの無双状態。あとは怪我さえなければついに当たりWRを引き当てたか。。って感じかねー。。
793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/14(木) 08:14:05.65 ID:Qgby+++7.net あと、OBJのキャッチングは流石だったね。あれがあれば、ラマーも投げやすいと思うわ
794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/14(木) 08:22:36.37 ID:tVbx5wru.net OBJ存在感凄かっな 2つ目のPIはオデルの名前でもらったようなもんじゃね。素人目にはナイスカバーに見えた
795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/14(木) 10:05:13.21 ID:CYfUxbWe.net あれはスティングレーも納得してなかったな(笑)確かに名前で取ったPIだったな。
796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/17(日) 20:13:13.83 ID:MZmL4Gc0.net アンドリュースは今日の試合に出られそうだと LTは誰がやるんだろな、やっぱりメカリなのかそれとも
797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/17(日) 20:39:58.89 ID:yZe8utl/.net DBの状況考えると結構不利に近いので殴り勝てるオフェンスをするしかなさそう な、はずなのにOLも怪我でさらにきつくなってるのが辛い それでもなんとか打破して勝ってほしい
798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 05:17:03.37 ID:ZzV++eY5.net 冷や冷やさせられたがよく勝ちきったわ 反則もあったけど継ぎ接ぎなOL陣は本当に頑張った
799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 05:20:08.83 ID:K60TeC2E.net なんだかんだ勝ったからとりあえずヨシ!
800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 07:52:55.43 ID:3Z4ZS0Mh.net 総体的にWR整備したのが大きかったね。DBに怪我人が出ても打ち合えるようになってきた。RBやLJの負担も減っていると思う。
801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 09:28:00.00 ID:CWoaRQAR.net まさかあそこまでOL持つとは OBJとオダフェが怪我したみたいね
802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 15:33:58.28 ID:Oq6UystP.net バロウが本調子なる前に2ポゼ離せたのが大きかったな アダワシのスロットCBは不安過ぎるので@鉄までにハンフリー戻れればいいが
803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 17:23:30.04 ID:ZzV++eY5.net あとラマーのファンブルロストが直前のCINの反則で取り消しになったのが大きかった フィールドポジションもヤバかったし、ラマーのメンタルにも影響しただろう
804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 22:51:41.05 ID:ZCh4gvUn.net WR不毛の地をようやく返上できそうな感じか
805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 08:15:42.46 ID:jCpCaRN1.net OBJとオジャボの負傷はそれほどのものではなさそう また開幕戦で大胸筋断裂を負ったマーカス・ウィリアムスだが手術を行わずに自然回復を待つ方針となり、しかも再登録まで4週間かかるIR入りもしないと すなわちここから第6週のTEN戦までのどこかで早々と実戦復帰が可能という話でこれはなかなかの朗報
806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 13:46:48.39 ID:o6//gJpD.net メカリの便利屋ぶりは異常
807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 13:57:01.16 ID:o6//gJpD.net 後クラウニー、顎は早くも給料分働いた感じだな
808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 13:58:28.01 ID:fdYybpzl.net バロウはふくらはぎ怪我で不調、ワトソンもピケットも期待値以下でCLEはチャブも失った。 とにかくBYEまでは突っ走ったほうがいいな。
809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 15:10:59.55 ID:8wrHsBt9.net 開幕前はA北はディビジョンランキングでトップと言われてたが、蓋を開ければ現時点では全く当てはまってないな。とかいう我らも、現地放送で2022年のWEEK3以降、28点以上を得点したことがないって揶揄されてたが。来週こそは28点取れるかしら。。
810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/19(火) 16:36:13.74 ID:k1ewBP2D.net AFCは他の地区もスタート悪いチームが多い感じ。地区的にはNFC東がきつそう
811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/20(水) 07:14:40.00 ID:DB4Knrs7.net 試合中別に何もなくて、試合後も特に問題ありそうでもなかったと言うし、ハーボウの会見でも触れられてなかったのに唐突にCBアーダリアス・ワシントンがIR入りした 肘の負傷となっているがいったい何があったのか
812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/20(水) 08:43:10.20 ID:fmqVquTS.net 試合後に痛くなったんじゃね RBは今年のドラ外ミッチェルの復帰持ちかと思ったがドレイクと契約するかもって
813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/20(水) 15:58:42.21 ID:hxU5DaKO.net PQ完全に覚醒したな 今一番見ていて楽しいディフェンダーだわ 延長は無理だろうが、どうせなら最高給つかむくらいの活躍してほしい
814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/20(水) 17:12:15.32 ID:1nOk3E15.net PQと六安先生居てくれたら安心なんだけどなー。
815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/21(木) 10:52:03.19 ID:0B/0eZd1.net LARとCam Akersのトレードに興味あるチームとして挙げられてたけど 軽症とは言えHillが来週出られそうにない対応としてPSにKenyan Drakeを追加したことでそれもなさそうだね
816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/21(木) 13:08:29.58 ID:1TR1tZ56.net エイカーズはミネソタ。
817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/21(木) 17:09:05.67 ID:0B/0eZd1.net MINとの合意出てたんだね 気付かずに遅れたこと書いて申し訳ない
818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/23(土) 06:34:18.90 ID:1MXxxrwy.net さすがに怪我人多過ぎませんか
819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/23(土) 09:06:19.81 ID:iWRCOsR+.net 多すぎるねー。。 Stanleyとlinderbaumはいつ帰ってこれるのかしら。
820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/23(土) 15:44:36.32 ID:7LCzVgdG.net なんか熱低が来てて東海岸は大雨予報らしい 泥仕合のTO合戦になりそう
821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 03:08:43.56 ID:zk2Rvl0I.net 久々のリアタイ視聴なのに酷い有り様
822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 05:30:27.71 ID:ucbiUFJh.net ひどしぎてわらえない
823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 05:36:55.83 ID:g89CbS/K.net 守備は頑張ったよ守備は 敗因は4Q終盤でのラマーのサックくらったプレーだな 投げ捨てる事を覚えろよマジで頭空っぽかよ
824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 07:57:48.69 ID:3+SSKcBN.net 負けたのも痛いがRB全滅かよ
825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 08:06:08.59 ID:zk2Rvl0I.net 近年最もストレスのたまる試合だったな あれだけミスってもなお勝つチャンスあったのにことごとくつぶした
826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/25(月) 08:18:59.64 ID:Nk66JjKQ.net ベイトマンが軽症ぽいがハムやったみたい オジャ坊も消えたしもはや異常だよ
827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/26(火) 07:39:02.12 ID:g2OpbBAY.net CLEのD#絶好調だな またしても悪夢のようなパスラッシュに晒されるのか
828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/26(火) 18:58:55.38 ID:l3G5ktk9.net 同地区全部勝つし最悪の週だわ
829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/27(水) 08:24:01.40 ID:GOeekvCy.net ほんまにもう、なんじゃこりゃ
830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/27(水) 21:37:05.81 ID:NP+D/9gQ.net OGやってたアーシェルがMITで数学の教授なったって。出世頭やな
831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/28(木) 06:57:59.41 ID:QduRuEJo.net アーシェル本人は「フットボールは数年だけプレイして、脳にダメージを受けない内に引退して数学の研究に没頭したい」って言ってたから、毎日計算ドリルでもやるのかよとか思ったけど、遥かにレベチだったな 取り敢えず秋山仁よりは強そう
832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/29(金) 08:42:19.20 ID:cBbKRr/Q.net わんこDガチ過ぎて引くレベルだわ 4メンでも余裕でプレッシャーかけれるし、要所ではブリッツ入れてポケット釘付け狙ってくるだろうな ガスヒル戻れれば何よりだが、サックとTO減らすためにプレーコールで工夫してほしい ラマーもこういう相手を攻略しないとエリートとは言えん
833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/30(土) 10:42:54.20 ID:4nigpULM.net 次の試合にはリンダーバウムとマーカス・ウィリアムズが戻ってくる見込み ガス・エドワーズの脳震盪はクリアになり、背中を痛めてたハミルトンも問題ない ただしOBJとベイトマン、オウェーとオジャボはすでに欠場が確定した
834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/01(日) 08:17:38.65 ID:mfAaMlE+.net おジャボIR…
835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 06:37:19.25 ID:ZHo1Gb5i.net 今日はワトソン欠場でCLEが火力不足だったこともあって楽勝だった おかげで4Qはもう見ずに安心して一寝入りできた ただ途中で痛んだRTモーゼスとDBウォーリーは心配
836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 07:28:09.26 ID:c9WFhm+3.net 先週とは真逆で北の他3チームは全部負けたね!いい感じ。
837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 08:36:33.37 ID:dL7JUahM.net 3チームともボロ負けなのが草
838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 09:36:58.55 ID:NQCsYsLL.net モーゼス抜けたらかなり痛いな ランゲームで不可欠 ケガといえばアーマーデイビスが知らないうちに出てて知らないうちにハムやったらしい
839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 09:37:22.81 ID:FR/wDl4F.net お得意の新人イジメ発動したか
840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/02(月) 22:14:22.48 ID:AqDYhnT/.net ハンフリーがクラウニーのことMr.Almostって煽ったら割とガチギレされてて笑った
841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/03(火) 07:06:52.48 ID:WtqVA4DS.net 凄い迫力で接近するのにサックまであと一歩届かないクラウニーをこれ以上なく適切に表現したあだ名だと思ったがそれだけに図星すぎて刺さっちゃったかw
842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/03(火) 08:45:16.08 ID:hQ6CdUPm.net 税のジェットモーション効いてたな ラマーも必要な時にパス通せるようになってるし、相手としては守りにくい
843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/03(火) 12:29:07.77 ID:88Z1/8wC.net Ojaboはもしかするとシーズンエンドみたいな話も…… 怪我との戦いがチームに蔓延してるの辛い
844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/03(火) 13:18:41.62 ID:iq247zPa.net AFC北はザコばかりでもないが、そんな周りを常時圧倒する強豪チームもいない感じ
845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 00:07:04.90 ID:jehLJJim.net BAL戦はハイライト視聴が主なので、ファン目線で教えてほしいのだが、今年のラマーはできる限りパスを通そうとしてて、さらに精度も上がってるように感じるんだけどたまたま? 数年前ブレイクした後、パス向上を図ってどっちつかずで成績が停滞したことがあったと思うけど、その頃より遥かに良くて、この出来なら以前以上にチーム、ラマー共々脅威だと感じるんだけど
846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 07:18:59.69 ID:XjikEN35.net 今年はOLが比較的時間を作ってくれるし、レシーバーの質も上がっているのもあると思う。
847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 07:54:33.09 ID:tICx3vG6.net 怪我人多過ぎるのもあるだろうけど、プレーデザインがローマン時代と大きく変わった印象はないな 成功率高いのはチェックダウン増えてるのもあるだろうし ラマーの進化というより単にレシーバーの質が上がっただけでは ゼイフラワーズだけじゃなくアゴラーですらアップグレードになるというレベル
848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 11:39:18.69 ID:vsJ4O6Kq.net ハドルが短くなってLamarがD#読む時間が増えたのも大きい
849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 12:07:33.11 ID:zlLIJCgt.net >>848 確かにそれはあるね 昨年まではセット入るの本当に遅かったもんなあ
850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 12:34:25.27 ID:mMPuavmp.net 言うてD#がルーキーQB2人と絶不調の虎ボコっただけでしょ オフェンスは一度も30点取れてない レッドゾーンの決定力上がったのはレシーバー補強の効果だと思うが
851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 16:30:32.76 ID:hSaEOnm/.net カバーチームのやらかしもあってそこまで目立ってないけどスタウトがいい感じだね これならドラフトした価値はある
852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/04(水) 18:04:47.86 ID:7Cp01NyK.net >>850 まあ、BALは相手なりに戦うチームだからな。相手が強くても弱くても僅差で勝ち星を積み重ねるところは変わってないわな。
853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/06(金) 00:11:06.29 ID:YklIXOoI.net マーロン、ベイトマン、OBJ、ミッチェルが戻ってきたね
854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 07:35:31.55 ID:FH+6hnX5.net >>852 以前30点しか取れないO#と16点も取られたD#を批判してる人がいたけど、ハー坊に満点解答を求めてもストレス溜まるだけなんだよな もっとやさしく大きな愛で、ひ弱なBALを包んでほしいなァ
855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/07(土) 08:06:24.09 ID:Y2XztxZ1.net アンダードッグの鉄ほど嫌な相手はないな ロード2勝してるし負けてもいいからケガだけは勘弁
856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 04:54:09.31 ID:sBoGpWEa.net 無様でございました
857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 05:00:22.98 ID:3Q/WIF5U.net O#のミスが多すぎる 今日だけで過去4週の倍のドロップとか酷かったし毎回TO3回はしてるんじゃいくらなんでもね
858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 05:09:15.46 ID:sHpfA8a0.net ラマー以外のすべてのせいで負けた レシーバーは問題外だし、前半最後に4thダウンギャンブルを命じたハーボウは狂人だし、今年のPITオフェンス相手に右往左往する守備陣にも失望した
859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 08:15:47.44 ID:16UeQv8h.net OBJの影薄すぎて草
860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 08:54:02.74 ID:rZR1nHUc.net こんなもんじゃね 試合勘戻ってないのが多過ぎた
861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 09:19:55.17 ID:rZR1nHUc.net >>858 ギャンブルは時間使ってTO後にキックの予定だったがリンダーバウムがオフサイドと判断してスナップしたらしい 見直したら#54がブリッツかけるふりしてるが、あれをジャンプと判断するのは明らかにリンダーバウムのミスに思える
862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 09:21:37.37 ID:jyb1RrHf.net 負けたことよりメカリ大丈夫かよ 怪我人だけは勘弁って
863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 18:47:05.46 ID:sHpfA8a0.net >>861 それこそコーチングの問題だわね 審判が確実にオフサイド取ってくれるかどうかは判らないんだからスナップせずにエンクローチメントやニュートラルゾーンインフラクションがコールされるのを待つだけ 別に特別な話じゃなくNFLでもカレッジでも普通に見られるプレー いったいこのチームのコーチは何を教えてるんだ?
864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/09(月) 21:28:46.61 ID:UITG/utg.net ここ数年スペシャルチームが弱点になってないか? 以前はチームの強みだったと思うのだが
865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 04:41:30.57 ID:7LhIWBAU.net ラマーだけは擁護したいところだが、相変わらずレッドゾーンからのパス精度低いのどうにかなんねえのかな。相手おせおせの状況でやらかしてくれたのに。
866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 06:12:22.47 ID:E/Kjvnd/.net >>864 ラマーに払うsalary考えたらエリートさんの頃みたいなSTは望めないんじゃないかと
867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 09:35:47.53 ID:OUUafrIQ.net Lamar Jackson (Week 5) 22 of 38 for 236 yards and 0 touchdowns Lamar Jackson if every dropped pass was actually caught (Week 5) 29 of 38 for 353 yards* and 2 touchdowns * at an absolute minimum (assumes 0 yards after the catch) これ見るとそんな心配いらないでしょ むしろSTの方がシーズン後半に向けて気になる。致命傷になりかねない
868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/10(火) 21:54:04.20 ID:xJf4MhJD.net リターンTDやFGブロックは無くてもいい 相手のリターンを確実に止めるスペシャルチームが欲しい
869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 01:02:29.39 ID:kuYC/usx.net >>866 スペシャルチームはカネ掛からないポジションだからラマーの契約なんかまるで関係ないぞ 1番の原因はWRとCBにあまりカバーチーム向きじゃないフィールドプレーヤーを集めてるせいだろな たとえばWRだとOBJとベイトマンはSTには出せない、サイズのないフラワーズなんか使えない、アゴラーもST経験ほとんど無い、となるとウォレスがIR入りした今やカバーチームでアテにできるのはデュバニー1人だけになる ドビンス故障でヒルのオフェンスでの重要度が増して彼をカバーチームに投入できなくなってるのも響いてる
870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 04:14:29.60 ID:jbPcAzQX.net >>869 ラマーと大型契約結んだからこそSTは力入れないんだろ 契約でゴネてWRまで獲って貰ったんだからSTの分も働けよって
871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 08:19:55.78 ID:8VO2z7zO.net デコスタがドラフトで失敗しまくってるから先発クラスを外から取ってこざるを得なくなってSTまで手が回らなくなってる
872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 08:36:06.11 ID:qDbj6vGN.net 先週の負けはドロップとOL崩壊のせいだけど、クリーンポケットでないと決めれないなら50Mは明らかにオーバーペイだわな スローイングも成功率ほど安定してないって言われてるし
873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 08:48:09.71 ID:zuk2npcE.net ドラフト失敗は明らかに言い過ぎ 失敗はラマーに対して当初値切り過ぎて結果的にぼられたことじゃね
874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/11(水) 13:02:08.51 ID:I0OiKvIk.net 失敗し過ぎってのは言い過ぎだわな。
875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 10:02:32.88 ID:FZp7mWbo.net \(☆_・)/びくったぁぁぁ~~~~~
876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/14(土) 11:29:34.79 ID:hcwmY2Q+.net https://i.imgur.com/t5HEGhd.jpg 更に家族友人等など紹介して更に\4000×人数を入手できる。 tk..tk [あぼーん用]
877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/15(日) 10:48:39.28 ID:fEFpzvLP.net AMだと思ってたらPMだった…
878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 02:00:05.68 ID:wtKBmXqO.net もっと楽に勝てたはずの相手にグダりすぎだったな ラマーのインターセプトのせいで流れが変わってしまった それとOCのモンケンは前任のローマンと肩を並べるレベルでレッドゾーンにおけるプレーコールがおかしい
879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:20:00.90 ID:yhw37e55.net ここ2週が特にちぐはぐだね 怖くて投げさせられんのかな てかマーカスはもうダメだろ。満身創痍
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:22:42.46 ID:eGZ/1FVR.net クラウニーがボーナスステージて稼ぎまくりか
881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:33:31.64 ID:eGZ/1FVR.net ロクアン先生のタイムマネジメント素晴らしいわ。あんなの初めて見た
882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 07:35:47.60 ID:lPWvtATP.net マデュビケとジノストーンの成長っぷりがすごいな。
883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 08:45:21.96 ID:VPFF1JsT.net 2020のドラフトメンバーがしっかりと活躍してるの嬉しい
884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 09:28:49.86 ID:yhw37e55.net PQは無理だしジーノは延長してもいい気がするな。マーカスがまともに稼働できないし
885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/16(月) 20:41:12.84 ID:iqF2H5Vo.net 今季終わったら誰と誰がFAになるんだ?と思って調べたらヤベえなw https://i.imgur.com/rmliQLa.jpg オジャボやファエレレやトラビス・ジョーンズら昨年のドラフト組が奮起してくれないとロースターがスカスカになる
886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/17(火) 09:22:12.08 ID:o7Y8XYMK.net DETはこれまでの相手とはレベルが違うな 得点力落ちてる現状でD#がラン抑え込めないとボコられる可能性もある
887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 10:28:00.25 ID:zepOwZPp.net バウザーはメディカルクリアしてるのに練習拒否してると伝えられてる
888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/18(水) 11:48:00.17 ID:uz5btlV7.net マーカス・ウィリアムスとかインジュリーリポート上では大胸筋は完治した事になってるけど見てすぐに判るレベルで片腕しか使わずにプレーしてるしな かようにこのチームのメディカルは全く信用できんからバウサーが自己防衛に動くのを責める気にはなれないな
889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 05:09:36.99 ID:01s2fr/H.net 危なげなかったな。 やはりDETは相手に恵まれてただけだったな。
890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 05:12:45.30 ID:oNG6D3JS.net ここまで攻防ともにキマる試合もなかなかないな 文句なしにベストパフォーマンスだった
891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 09:17:55.44 ID:PoG6j+hD.net マダビケは手の届かないはるか高みに登っでるな。市場出たら20Mは下らないだろう
892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 09:44:35.64 ID:DV33WIaI.net 爆勝の月曜の朝
893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 09:44:44.28 ID:DV33WIaI.net 爆勝の月曜の朝
894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 10:00:44.40 ID:ltII+2SU.net 最初のリードオプション+RPOから何か違う感じがあったな ロンドン帰りでしっかり準備してたのは凄い
895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 12:09:35.69 ID:eChZD+eQ.net DCマクドあっという間によそに持ってかれそう ハーボー禅譲してくれ
896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 12:09:40.23 ID:eChZD+eQ.net DCマクドあっという間によそに持ってかれそう ハーボー禅譲してくれ
897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 20:20:38.75 ID:/dA/RvPR.net ハイライト見て驚いた こんな試合ができたのか ちょっと期待しちゃうぞ
898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/23(月) 21:05:53.25 ID:t6OCHYPN.net なんやかんやドラフトした選手達が花開いていってるな オジーが引退してからは、あまり補償ドラフト貰ってないイメージだけど、今年FAになる選手達の分は期待できそうだね
899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 06:57:07.91 ID:CVpjJcBt.net >>885 この中で現実的かつ残留希望なのはOGザイトラとシンプソンの最低一人、ガス、顎。D#だとバウザー切るならクラウニーとは再契約しそう。ルーキーのシンプソンがダメならマリクハリソンも必要かな モーゼスはもう2年追加してもいいと思う ラマーはOL揃えればある程度仕事してくれる
900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/24(火) 08:49:48.15 ID:cIPfz01Z.net DLは総じて頑張ってるよな。 マダビケも良いけど、ヴァンノイがいい感じでラインを壊してる。
901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 08:13:37.03 ID:kR6RqYGF.net ヘンリー取る噂があるな
902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 10:04:28.96 ID:RROiN8r7.net 他にもチェイスヤングとか出てるけど来年のキャップ状況やロースターのスカスカぶり見るとピックはできるだけ持っておきたいかな バウザーの状況考えれば、もし取るならエッジかなとは思う
903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 11:46:45.03 ID:2LCXoYAP.net >>901 あれ? オールイン中だっけ?
904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 14:14:53.14 ID:Us4BtI2I.net 他にも今年で契約切れるそれなりに有名どころ、WASのC.youngとかはトレードの噂になってるみたい 2020のNgakoueよろしく活躍してもしなくてもその後補填ピックに変えれるからって話 ただ本当に今そのレベルの思い切りが必要とは思えないけども
905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 18:38:38.25 ID:HGt8B7sH.net っても先にTENがPHIにバイヤード売った時の対価からするとヘンリー獲得がそこまでオールインな感じになるとは思えんがな 手放す指名権の心配よりもむしろヘンリーって今のBALのオフェンスに合うRBなのかなあ?って疑問があるわ
906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/29(日) 20:07:27.18 ID:BXKzzt0/.net TENはヘンリーに対してとりあえず今回は彼をトレードには出さない旨を通知したそうだ 本当にBALがなんらかの提示をしてたんだとしたらおそらくそれはTENの想定よりも相当に安かったんだろな
907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 08:38:32.22 ID:8foJrPed.net ダメなりに勝った感 タッカー様の50yrd超えが決まらないのがちょっと不安
908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 10:31:23.43 ID:WPCBL+dG.net ジーノは味方からもINTするのか
909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:42:22.87 ID:2BS+fCwD.net スタウトが非常にいいね
910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 11:49:11.82 ID:gdKfOOVq.net byeまでの残り4ゲームをなんとか1敗で乗り切ってくれれば、POは大丈夫だろ。
911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 13:22:07.20 ID:2MW/4snB.net スティーブンスとストーンのサプライズコンビとマデュビケが躍動してる。クイーンは無理だろうけどストーンとマデュビケどうにか引き留めできんだろうか?
912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 18:47:00.53 ID:WPCBL+dG.net マダビケはタグ貼ればいいけどジーノはキャリア最大の稼ぎ時だからケガでもしない限りは市場出る方を選ぶんじゃないかな
913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 21:13:28.26 ID:gCkpVZc8.net ハイライトが酷いな TDシーン飛ばしちゃいかんだろ
914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 06:07:23.40 ID:CMNKLCAy.net おいおいSEAにレナードウィリアムス来ちゃったよ
915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/31(火) 07:57:10.42 ID:CMNKLCAy.net ヘンリー破談かー ガス壊れるとランゲームかなり苦しそうだからムリ使いしないでほしいな
916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 02:40:12.10 ID:m4Vzz9AF.net ジェイコブスあたり来ねえかなー
917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:11:08.51 ID:IsWN7k0m.net 何も起こりませんでした!!!
918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/01(水) 07:58:40.45 ID:m4Vzz9AF.net さすがに2巡は出せんわな ガスがケガなくシーズン終えることを祈る
919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 08:03:33.42 ID:Ey+/6qrg.net アナリスト予想BAL一色だな 割れるかと思ってたが対NFCてのが効いてるのか
920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 11:46:23.02 ID:91yA5E/A.net そこで負けるのがBALなんだよな
921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 17:08:09.92 ID:lXUn5KnG.net いやいや、負けるも何も、シアトルつえーから(笑)
922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/02(木) 19:15:27.49 ID:47SS5MF5.net というかこの前の試合ですらD#のTOのおかげであってO#だけで見たら良いとは言えないのが DET戦も実は結果良かったけど内容はまだまだミス多かったよねみたいな指摘あるし D#のスナップ増加を見てももちょっとバランス良くやらないとなんとも
923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/03(金) 08:03:48.28 ID:Nqq3FCUe.net 今週はCB陣の真価問われるな 特にスティーブンス
924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:31:13.47 ID:BAi2yY/u.net チェイスヤングのトレード狙ってたらしい てことは4巡しかオファーしなかったのか 個の力で勝てるラッシャーは勝負どころで必要だと思うが
925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 07:31:27.04 ID:uVg/tACl.net チェイスヤングのトレード狙ってたらしい てことは4巡しかオファーしなかったのか 個の力で勝てるラッシャーは勝負どころで必要だと思うが
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 08:44:25.48 ID:7r2zN3+C.net チェイスヤングを4巡はさすがに買い叩こうとし過ぎでは
927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 09:48:32.36 ID:O15TBGt1.net しかし、ヤングはここ2年まともに働いて無いからな。スペの可能性も高い。
928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 10:34:57.68 ID:BZucf36x.net バウザー復帰にメド立ったから買えたら儲けものくらいの感覚だったのかも
929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:08:21.11 ID:HULAQ+Z+.net っても大量流出すらありうる今オフを考えたらここでヤング取っても再契約できるメドが立たないんだからそんなに出せないよ CHIは容易に契約延長に持ち込めるキャップ状況だからスウェット獲るのに2巡出せたんだし
930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/05(日) 12:28:24.66 ID:NSRsGHhD.net PITは本当にしぶといなあ
931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 06:05:19.59 ID:1F1ePsPs.net 1Qは苦しかったけど相変わらずのD#の素晴らしさとランゲームで勝ててよかった 怪我してたKeaton Mitchellも素晴らしい掘り出し物に OBJ誕生日TDの裏でとにかくO#のファンブルだけは修正しないとね
932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 06:13:20.05 ID:2BdAVLRZ.net 直前にSEAが怪我人出したからなんだろうけど負けてる側がニーダウンして試合終わらせるのなんて初めて見たわ ラマー途中でちょっと足気にしてたけど圧勝モードで4Qはまるまる休めてたし問題もなさそう
933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 09:21:20.56 ID:8TQ0URey.net ミッチェルいいなー。粘ってロングゲインできるRBはライス以来に感じるわ。
934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 09:53:01.59 ID:KjTH6Jum.net 足首やったかと思ってびびったわ 大丈夫そうで良かった
935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:02:10.79 ID:KjTH6Jum.net BUF使えねー
936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 12:25:47.60 ID:2BdAVLRZ.net >>933 ガスとの比較でヒルまあまあ速いとか思ってたけどミッチェルはそれ以上だったね ゼロ発進からの加速が段違いだからホールが閉じる前にスパッと切り裂くように突破できる
937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 13:08:21.50 ID:c+wH8CyD.net 知らないRBが大活躍してると思ったがドラ外新人か ヘンリーに手を出さなくて大正解だった
938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 16:49:29.80 ID:8TQ0URey.net northつえーな。離れんわ(泣)
939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 19:22:36.67 ID:N30lzecB.net ミッチェルにメド立ったらヒル使わないで済むな 今日もあったけど今季はハンドオフで呼吸合わなくてラマーがファンブルするのたびたび見かけるがあれはRBがヒルの時にばかり起きるし そしてスタウトの自陣ゴール前からのロングパントでウォレスが素晴らしいタックルで相手のリターンを1人で止めてたけどヒルをRBのローテから落とせば彼もSTに戻す事ができる
940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 20:18:43.02 ID:mhW2IXRD.net 2020ドラフトクラスのメンツえぐい OLは外したが、それ以外は大体みんな先発クラスまで育ってる 1クイーン2ドビンズ3マダビケ3デューバネイ3マリクハリソン3フィリップス4ベンブレッドソン5ブレワシ6プロシェイ7ジーノ
941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/06(月) 21:24:09.31 ID:DHH0s0gb.net 2022もエグいで。
942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 06:39:47.21 ID:JeRfT5RO.net その22年組オジャ坊がシーズンエンドぽいな。大ハズレだろ
943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 08:50:02.85 ID:Gg/utckP.net ルーキーシーズンを怪我で棒に振る奴って結局その後のキャリアも微妙な感じで終わっちゃうイメージがあるな
944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/07(火) 16:31:44.07 ID:eFGNSr4w.net BALハイプが凄い わんこ相手に30点取って今のバロウ20点以内に抑えたらいよいよ盛り上がるな
945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 08:36:29.64 ID:G72xLVBS.net 何となく調子に乗りすぎてるからこの辺で負けてもいいんじゃないかな スケジュール見てもKCが圧倒的に有利 どの道No1シードは無理だろう
946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 11:36:04.64 ID:tLyb2zdo.net 例年のようにbye前の@LACは負けるから、地区内の次からの2戦は負けられないよ。
947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/09(木) 11:53:52.65 ID:EqVAlDmC.net ホーム同地区戦に負けていいはアンチ活動にもほどが……
948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 00:11:29.65 ID:PSQGaHVZ.net むしろドラフトや補強をまあまあ上手くやってきて戦力ある割にこれまで負けすぎていたんじゃないの。おそらくケガなどのせいか
949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 09:25:48.19 ID:wScV/uZR.net パスラッシュスキームの解説動画見てると、4メンプレッシャーかけるためにいかに工夫してるか分かるな マダビケのスタッツももちろん本人のハッスルもあるけど、ピアースとかPQがOL引き付けて1on1になってるのも効いてる 来年はマダビケのタグ代捻出すら難しいみたいなのでヴァンノイの延長してほしいな
950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:27:14.82 ID:OWojIfIC.net とりあえずスタンリーはもう諦めるしかなさそうなのと次の一巡はOTかな
951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:37:51.67 ID:7BW+PhO1.net まあ今日は負けるべくして負けたな ラッキーなピック6で得たリードでなんとか生き延びてただけで攻守全てにおいて優ってるポイントが何1つなかった
952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:48:00.28 ID:7BW+PhO1.net あとマーカス・ウィリアムスは大胸筋が完治するまで試合に出すなよ 誰の目にも明らかに片腕だけでプレーし続けてるじゃねえか なんでインジュリーリポートに載ってないのか全く理解できないし、そんなんだから選手会のアンケートでメディカル部門にFランクつけられるんだよ
953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 09:36:21.20 ID:yB+bUj0Z.net 鷹さん今年不調やな 攻守ともにやられたから負けたのはしょうがないが怪我人が
954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 09:39:30.03 ID:F9Yj8u9L.net せっかくプロシェイが恩返ししてくれたのに… CIN負けたのが救いか
955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 11:28:05.12 ID:8Pb4ql/4.net Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中! ※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。 1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する 2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない) https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/ 3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ 4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄 5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます 家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 11:41:42.14 ID:8gPeJWdF.net ついにD#攻略されたな これまで止めてた球際でやられた フィジカル負け 今後の相手もラン中心に攻めてくるだろう
957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 12:55:02.40 ID:H+dK7C1C.net >>955 おー、これはワクワクするな
958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 08:37:32.14 ID:nib0w1fS.net ハーボウによれば昨日の試合で負傷退場したCBハンフリーとLTスタンリーはいずれも長期間かかる負傷ではなくdat to dayだと 次の試合は木曜のCIN戦だがそれすら現時点ではステータスは未定で欠場確定ではないそうな そうは言ってもわざわざTNFに彼らを起用はしないだろうが朗報は朗報、特にスタンリーなんてシーズンアウトだと思ってた
959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 12:10:58.37 ID:xpxPtOyB.net day to dayがシーズンエンダーなるのがBALクオリティだから当てにはならん バウザー、オジャ坊の発表もないし選手からよっぽど信頼されてないんだろう
960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:39:00.94 ID:hS3U6VAy.net スタンリーOUTでハンフリーDOUBT CINは負けたらほぼ終了だから死にものぐるいでくるだろう
961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:48:17.33 ID:W1SSuDTx.net >>955 これ良いなあ
962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:40:03.86 ID:gx7FXoJB.net 勝つには勝ったがバロウが傷んでなければもっと苦しい戦いになっただろうな それと序盤で負傷したアンドリュースはどうなったのか、ロッカールーム近辺で松葉杖使って移動してたレポートもあって実に心配な話
963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:54:16.72 ID:gx7FXoJB.net てやっぱりシーズンアウトか……
964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:03:38.31 ID:qaHRaGmB.net あまりにも痛すぎる
965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:14:00.13 ID:TDw50WIa.net まぁ、他のTEとOBJに頑張ってもらうしかないわな。アンドリュースには少し休んでもらいたいな。蓄積されたものも有るだろうし。
966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 15:35:49.16 ID:vRX1dQWo.net 結果だけ見て勝ったー!ってきたがシーズンアウトマジですか 勝利の代償が大きすぎる
967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:14:45.27 ID:qojsb3e1.net 足首骨折かな スタンリーみたいにならないことを願う しかしローガンウィルソンにやられまくっな バーフィクトかよ
968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:38:09.19 ID:6seuxPuQ.net 虎の♯55 に受け継がれる系譜じゃね。 ここまで怪我が多発するの来年からhip drop タックルは何らかの反則になるかもね。。今年も議論にはなってたみたいだし。。
969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:47:51.10 ID:QBcRVhtx.net >>967 MRIの結果は脛の亀裂骨折と足首の捻挫だったそうだ 受けたタックルの形も含めてDALのRBトニー・ポラードが今年の1月に負った怪我と類似したもの 受傷当時全治3ヶ月と診断されたそのポラードはキャンプに頭から参加して今季の試合にもフルに出てるが昨季に比べてスタッツに若干の低下が見られる
970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 07:49:19.35 ID:wkm1WkOb.net ワトソンとバロウがBAL戦後にシーズンアウトとか、BALが悪いことしちゃったみたいになってるな(笑)そんなことはないんだけど。 アンドリュースは早めに復帰してくれることを祈るばかりだな。
971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:21:44.98 ID:6S8g8ILS.net 鉄負けたか わんこDはハマると手が付けられんな
972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:23:42.43 ID:dCPeIwXe.net ヒビならPO間に合うかなと思ったけど、駄目みたいね。今年のPOはかなり期待してたんだが(泣)
973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:40:30.10 ID:x/kvXLMF.net アンドリュースいないだけでかなりショボくなるな ライクリーは尻すぼみだし
974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 09:32:25.96 ID:KRAQV/f4.net 当初見込みより軽いとのことで希望的観測だがCCでアンドリュース復帰とかなったら胸熱だな OJハワード含むTEのワークアウトを実施の模様
975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:44:33.87 ID:TXGojoKr.net ビデオを見返すとライクリーはいつもフリーになっているのが判る、だから彼はきっとこの機会にステップアップしてくれるはずとラマーは記者に語った うん?つまりおまえさんはフィールド上ではライクリーが常にフリーになってるのに全く気づいてなかったって事か?
976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:45:46.98 ID:5E45GQHl.net 近年最高のチャンスかなと思ってたけど、アンドリュース抜きだとプレーオフ勝ち抜くのは難しくなったな
977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 10:54:11.99 ID:9O5QCFol.net POの対戦相手次第だな。地区首位同士でも上位側に入ってCCまでにはいきたいところか
978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:11:08.20 ID:XSlY967Y.net 今年おかしいよ鷹さん 勘弁してくれ
979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:28:01.72 ID:XSlY967Y.net 良かった こういうゲーム勝ち抜かないとスーパーだなんだって言ってられん 鷹さんはしっかり立て直してほしい
980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 13:42:29.59 ID:48QstVdV.net zayくんは最後TD取らない方が良かったんですかね?
981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:31:14.88 ID:J5FXNgKl.net やっぱりファーストチョイスがいなくなるとキツくなるな。ともあれ、勝ったことは良かったな。これでbyeでゆっくり過ごせるわ。
982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 14:42:24.02 ID:G9bBV7pR.net 4th&6の重大局面でピアースをカバーに下げてて笑った やっぱりDCマクドは変態だわ
983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/27(月) 21:25:49.40 ID:V0a/9Jcx.net Zayは EZ手前でダウンしないとな コーチに説教されてたし D#メンバーも呆れてた
984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 00:04:19.69 ID:vatRf6Of.net 通して試合見れたのは今シーズン初めてだったが、ハミルトンが良いタックル決めていたのが印象に残った スタッツでは目立ってないけど、良い選手だな
985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 07:31:57.42 ID:PEwTDMSs.net 税がダウンしなかったことを批判するコメントってそんなに出てるかね ハミルトンがやんわりって程度じゃない? もちろん勝ったからってのが大きいと思うが 後タッカーはプレークロックの問題でかなり急かされていたようだ
986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 19:28:10.51 ID:E6FqrlEV.net Ojaboはやっぱりシーズンエンドだったか IRの二人もだけど怪我に悩まされてるしこのbyeでしっかり休んで欲しい
987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:26:44.90 ID:2NE/iedr.net もともと怪我を承知で指名した選手ではあるが2巡指名が初めの2年間で出場5試合ってのはキツいね
988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 22:53:02.55 ID:GS6jS8j5.net まぁ、それでもアイツよりはマシだろ(笑)
989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/28(火) 23:40:58.46 ID:B/WbXP6T.net セルジオ越後
990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/29(水) 06:07:21.65 ID:tQb0WiRP.net ギャレットはどうしようもないがマック一人にあそこまでやられるのはヤバいな 来年は上位指名マストだが幸いOTは層が厚いらしい
991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/01(金) 07:41:14.93 ID:niSXgvn7.net ARZのeartzがリリースされたけど、取りに行くかな?、
992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 10:13:53.29 ID:1eQAMIDd.net ネット民はライクリー使え派が多いように見える それにアーツの古巣だったPHIが動いてるって噂が本当なら争奪戦に勝ち目はないだろう
993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/02(土) 13:31:16.00 ID:LCWVdVXN.net うーん、1番手でなくなったから放出を求めた選手を必死に求める必要はないかなぁと そのLikelyも昨シーズンTBとかNOみたいにAndrewsがいないときにちゃんと数字残せてたしそっちに期待したい
226 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★
本文 スレッドタイトル 投稿者