2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

法政大学オレンジ Part9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 13:13:46.65 ID:WNIWDxqP.net
法政大学アメリカンフットボール部オレンジについて語りましょう。
※前スレ
法政大学オレンジ Part1
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1484740226/
法政大学オレンジ Part2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1505621212/
法政大学オレンジ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1512900936/
法政大学オレンジ Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1537475562/
法政大学オレンジ Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1546479748/
法政大学オレンジ Part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1560806188/
法政大学オレンジ Part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1575468124/
法政大学オレンジ Part8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1636232540/

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:36:46.25 ID:FPiRcngj.net
去年の立教より今年の立教は強い
去年の法政より今年の法政は弱い
今年の立教より今年の法政は強い

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 16:38:13.89 ID:FPiRcngj.net
去年の立教より今年の立教は強い
去年の法政より今年の法政は弱い
今年の立教より今年の法政は強い

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 17:19:46.82 ID:4Qpu81cZ.net
5ちゃん重すぎる

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 22:15:25.18 ID:LrVm8RXR.net
弱くなるのは一昨年〜昨年は星野の個人商店だったんで既定の事。
こうなったら他力本願で、もし立教が早稲田に勝ち、法政が早稲田に負け
他全勝で3校各一敗ずつで並んだ時どうなるの?賢い人教えてほしい。
甲子園は出ても勝てるとはこれっぽちも思ってないので出場さえしてくれればいい。

>>276
新井岩田の4年生や小松に拘らずに廣瀬や悠真がいいパフォーマンスしてるように見えるんで
どんどん使ってほしいです。

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 23:56:40.34 ID:sQBMDzqu.net
去年との違いは、星野が卒業した事が大きいとは思うが、やはりOLのレベルが違いすぎる。今年のOLはサイズは去年までと比べても遜色ないとは思うが、機動力とテクニックが違いすぎる。とにかくランを出さないと。Dがいくら頑張っても、Oで点を取らないと。とにかくOL頑張って。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/02(月) 23:59:31.06 ID:pM7NmxFy.net
>>281
リーグ戦順位順列決定方法
https://www.kcfa.jp/rankingmethod/
1 (1)勝ちを3点、引き分けを1点、負けを0点とし、勝ち点の多いチームを上位とする。

2 『総当たり制』での開催方法で、勝ち点が等しい場合は同順位とし、下記の順序で【順列】を決定する。
(1) 勝ち数が多いチームを上位とする。
(2) 当該校間に限っての勝ち点が多いチームを順列で上とする。
(3) 不戦敗は、順列で下とする。
(4) (1)~(3)の方法を繰り返しても複数校が同順列の場合、当該校間に限っての得失点差の大きいチームを順列で上とする。
   【ただし、1部リーグTOP8で優勝が懸かる場合は、日を改めて変則的なプレーオフを行う。プレーオフの方法は、別途決めることとする。】

とあるので、TOP8の1位のみ、三つ巴になったら得失点差ではなく、優勝決定プレーオフが行われるようだ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 10:00:45.99 ID:yXOPMVKs.net
OLは再建期だからな。シーズン通して成長してほしい。

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 11:13:53.58 ID:Tg+DvE6S.net
OLが再建期?半分以上が4年生だし再建期も糞もない
立教Dは強いと言う前評判とは言えランが出なさすぎ
慶應は前掛かりだからだとは言ってもランが出て無い

次節の東大はともかく、その後の明治、中央、早稲田の3連戦
この厳しい戦いに勝てるんだろうか?
特に個人的には立教以上のD強と思われる明治戦が肝になると思う。

次節で明治はオフの上に立教は早稲田には負けるだろうから2敗となって
その結果を見た明治は一気に優勝戦線に復帰するから手強いよ
逆に立教が早稲田に勝ってくれるなら1つぐらいは取りこぼしても
直接対決勝ちで有利だから少しは楽になるから次節は楽勝だし
ここは立教を応援しとくのが吉だなw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/03(火) 21:21:59.16 ID:5YIm6TwX.net
Youtubeで連盟のダイジェスト見たけど全く見どころが無く鬱。
初っ端の高津佐へのロングパス良かったがあの位置からTD取れないのか。
慰めに去年の立教戦観たが無双すぎて笑ってしもうた。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 05:28:24.09 ID:rL3ziOqQ.net
ゴール前守備の堅さ、ここ一番でターンオーバーを奪取する嗅覚は一日の長あり
立教の星野には決定打を許さなかったが、続く明治の廣長、中央の北原、早稲田の花宮安村と、一流のランナーは封じられるかな

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:59:04.99 ID:mnWVrHk6.net
阿部Jrが見たいんだが

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/05(木) 23:59:37.66 ID:mnWVrHk6.net
阿部Jrが見たいんだが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 18:10:40.36 ID:z8xxklCa.net
【アジア大会】高橋慶帆 中国選出?魅力的な選手?2位に「キムタクより素敵」…1位は女子選手
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4b65b1750328f42dacabb0812762ece02b647d

杭州アジア大会バレーボール男子で銅メダルを獲得した日本代表の高橋慶帆(19=法大)が、中国メディアが選出した全競技を通じた「イケメン選手ランキング」で堂々の2位に入った。

 8日の閉幕を前に、中国メディア「新浪体育」が魅力的な選手を特集。10位から3位まで中国、韓国選手が独占する中、2位に今大会、バレーボール男子で銅メダルを獲得した日本の高橋がランクインした。

「2位の高橋慶帆選手は2003年生まれながら身長は1メートル93センチ。ネット民からは『横浜流星に似ている』『木村拓哉よりもかっこいい』という声もあった。中国のファンも彼を見てとても魅了され、ウェイボーでファンの交流サイトができたほど。客観的に見て本当にハンサムな男性だ」と理由を記した。

 高橋を上回った1位は、バスケットボール女子で金メダルを獲得した中国の楊舒予で、女子選手が選ばれた。身長183センチで、高級ブランドが広告に起用したこともある注目の人気選手。「女性ですがショートヘアがとてもかっこいい。小さな女の子たちが憧れる」と記した。

 高橋慶帆旋風はまだまだ続いている。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 07:36:05.52 ID:RlsQI2J6.net
まだまだ強くなる

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:34:32.77 ID:e5Icc8ic.net
>>291
てか、今がクソ弱いからね。
強くなるベクトルしかない。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 00:32:30.00 ID:zqAdzXas.net
青学ってなんでこんなに司法試験の合格者数少ないの?
誰か知ってる人いる?

★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人
★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人
★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人
★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人
★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人
★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人
★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人
★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人
★新司法試験合格者数(令和元年度)
法政7人>>>青学4人
★新司法試験合格者数(令和02年度)
法政8人>>>青学4人
★新司法試験合格者数(令和03年度)
法政8人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(令和04年度)←New
法政12人>>>青学1人

【旧司17年・新司18年〜令和04年 合格者数合計】
法政350人>>>>>>>>>青学102人

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 17:06:35.15 ID:Oa10GTgl.net
高橋慶帆の人気と実力が凄まじいぞ!

ブラン監督も来年のA代表入りを示唆している。

法政はバレー強化に今後力を入れそうだな。

高橋慶帆動画↓超絶イケメン!
https://www.tiktok.com/@damnmch/video/7281624144259648773
https://www.tiktok.com/@telonoiel/video/7281564158380739846

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 17:38:43.13 ID:Oa10GTgl.net
ブラン監督も活躍期待する横浜流星似の高橋慶帆 イケメン率高い代表に加わるか?
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2023/10/09/kiji/20231009s00070000282000c.html

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 07:52:41.74 ID:CQfZsstM.net
快勝で頼む

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 18:31:17.68 ID:CQfZsstM.net
まだまだ強くなる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:31:07.97 ID:vjJlehUh.net
ラストプレーのレフリングに問題があったようで確定するのかはわからないけど
願ったりの早稲田が立教に負けてくれたので、更に他力本願で明治が早稲田に勝ち
法政が明治中央に勝てば、最終早稲田との直接対決待たずに甲子園確定?になる?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 00:37:29.06 ID:V0t4JfGJ.net
余計な事を考えずに全勝すればいい
眼前の敵を全てなぎ倒せ
サーチ・アンド・デストロイだ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 01:01:12.58 ID:1Gxel7W4.net
法政明治早稲田エグい笑

■志願者数推移 2016 - 2022

     2016  2017  2018  2019  2020  2021  2022
法政 101,976 119,206 122,499 115,447 103,628 -90,956 108,280
明治 108,500 113,507 120,279 111,755 103,035 -99,470 102,426
早大 108,039 114,983 117,209 111,338 104,576 -91,659 -93,843

中央 -75,275 -74,029 -88,182 -92,686 -86,476 -78,534 -64,795
立教 -60,693 -62,691 -71,837 -68,842 -61,308 -65,475 -62,646
青学 -59,850 -60,966 -62,905 -60,404 -57,822 -40,123 -47,839
慶應 -44,797 -44,845 -43,301 -41,875 -38,454 -36,681 -37,894
上智 -27,748 -29,277 -31,181 -27,916 -26,156 -26,270 -22,503

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/16(月) 03:19:16.52 ID:c3+ja5Qo.net
最終戦で早稲田に負けたら
法政、早稲田、立教の3チームでプレーオフ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 02:19:05.96 ID:Nm/Owg31.net
まずは勝ち点で順位決定とのことなので、希望の仮定だけど
法政1敗(早稲田)立教1敗(法政)
早稲田2敗(立教明治)明治2敗(法政立教)
となれば法政立教が勝ち点で同点となり
その場合
(2) 当該校間に限っての勝ち点が多いチームを順列で上とする。
で3-0となり法政優勝と行けたらなと。
もちろん全勝して欲しいが、対慶応東大で見ると、昨日のは天気のせいはあるけど
早稲田の方が点数取れてますしね。明治に勝つのも簡単では無さそうだけどまずは頑張ってほしい。
で早明戦は明治に頑張って欲しいw。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 16:13:49.82 ID:VE12Z/aS.net
普通に全勝すればいい
圧倒的な力で全勝だ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:34:58.94 ID:uEy5Up3A.net
全くその通り
他力本願で関東優勝したって甲子園でボコボコにされる

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:38:45.66 ID:uEy5Up3A.net
全くその通り
他力本願で関東優勝したって甲子園でボコボコにされる
一昨年の47たい

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:40:15.04 ID:4Qw14DIW.net
全くその通り
他力本願で関東優勝したって甲子園でボコボコにされる
一昨年の47対1なんてものじゃない大恥かくつもりか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 17:40:33.53 ID:4Qw14DIW.net
全くその通り
他力本願で関東優勝したって甲子園でボコボコにされる
一昨年の47対1なんてものじゃない大恥かくつもりか?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:07:56.08 ID:4Qw14DIW.net
全くその通り
他力本願で関東優勝したって甲子園でボコボコにされる
一昨年の47対1を超える大恥かくつもりか?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/18(水) 11:50:40.44 ID:cu0SwtZv.net
MARCHは一部の賢い受験上位層しか実際は受からない!

■学習院生のコメント「マーチは雲の上の存在」
https://youtu.be/0dpPnJ3wHDU

■「マーチは上位8%の高学歴大学」
https://youtu.be/Vhz5nmSlVm0

■「マーチは受験生の上位7%〜10%の超難関大学」
https://youtube.com/shorts/aKjEYLaXYSA?feature=share

■「MARCHから高学歴、MARCHは上位12%」
https://youtu.be/BsY43EhlaWo

■「早稲田、慶応、MARCHがAランクで、それ以外は行く価値ない」
https://youtu.be/XE0Q1pf4K4U

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 21:38:20.52 ID:xeVWZEu0.net
リク良い感じかい?めちゃくちゃ強くなれ法政!

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/19(木) 22:56:38.28 ID:M2DYuBzA.net
今年甲子園行けないとなると2、3年暗黒期来るぞ下が育ってない。
今年もなんなら来年に比べて戦力落ちてるけど他も弱い。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 09:27:38.18 ID:U6pHMJhT.net
むしろ今後黄金期だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 12:29:08.34 ID:aTSj/fcw.net
確かに今までだったら日大に進学していたような偏差値の奴らを受け入れられるのはTOP8ではウチだけだな

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 14:42:00.70 ID:uysBNV2x.net
明治もな

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:05:04.10 ID:pEvsrQg5.net
>>314
中央も!

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 18:03:06.26 ID:vid7VpFW.net
日大三高から星野が来たように逸材がまた来てくれたらいいな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:45:10.62 ID:C7+itkmO.net
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)

算出方法:30〜49歳の大学を卒業した男性2900人へのアンケートから該当者を抽出
卒業生の就職先データを基にAFGが試算(一部上場企業のみ、上位20社まで。)

生涯賃金の高い大学ランキングトップ10
https://venture-finance.jp/archives/7003

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/21(土) 10:59:47.38 ID:C7+itkmO.net
全日本大学野球選手権大会の歴代優勝回数ランキング、法政大学が最多8回
https://spaia.jp/column/student/baseball/4838

歴代最多の優勝8回を数えるのが法政大学(東京六大学)。初優勝は第9回大会(1960年)で、延長14回の末、同志社大学を2−1で下した。 その後も大学球界の雄として活躍し、2009年に8度目の優勝を飾った。

歴史のある法政大学はプロ野球に多くの人材を輩出。「法政三羽烏」と呼ばれた田淵幸一氏、山本浩二氏、富田勝氏は1968年の全日本選手権で優勝し、3選手とも同年ドラフト1位でプロ入りした。また、東京六大学最多の48勝を挙げた山中正竹氏、歴代2位の47勝を挙げた江川卓氏は、いずれも法政大学だった。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 10:52:13.98 ID:VW/66JZ8.net
316,317ただの自慢か?
知ってる事の開陳自己満足か?
アメフトの事を書けよ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:48:58.64 ID:MT1MeVF+.net
法政が優勝する気がする

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 11:49:52.13 ID:MT1MeVF+.net
なんかすごい優勝する気がするんだよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 19:20:00.43 ID:I4hkT2xv.net
野球は明治に勝ったな、アメフトも勝ってくれ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 22:04:52.17 ID:4X8RRn6j.net
今日の法明戦は野球が勝ってサッカーとホッケーが負けてた

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 02:15:54.85 ID:Xdqi2JEO.net
相原町に熊が出たな

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 04:15:12.57 ID:2T/u9T7/.net
最近は熊は退治される傾向にあるからな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 07:50:27.03 ID:7Y5bcEUc.net
大熊にやられそうだな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:19:56.80 ID:eYAm2z+U.net
普通に法>立>早だと思う

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 12:31:02.71 ID:TcK05lpi.net
関学>関大>立命>法政

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 15:22:06.81 ID:kKTEs2FW.net
いや、法政>立命>関学>関大でしょ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 15:23:19.09 ID:Vk69T5q7.net
まずは明治にも楽勝出来る力はないのだから
頑張ってほしい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 19:42:49.21 ID:uP9ier7U.net
今年は接戦が多く、横綱相撲の試合がないのが不満
大量得点を取る経験を積ませないと関西では太刀打ちできないのでは?
素人の戯言とは思いつつも不安で…。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:58:35.84 ID:2uMph1Rq.net
>>331
横綱じゃ無いし

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 06:47:56.84 ID:vLKCnA8p.net
パスもランも今一スッキリせず、俺のように便秘気味だな。(笑)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 07:29:59.27 ID:bsOMznhY.net
スター軍団にならないといけない!

良い選手をとにかくごっそり集めるべきだ。

スカウトしっかりやってくれよ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 00:59:24.20 ID:wKJ6WnSR.net
青木監督を呼び戻すべき。
最強は青木監督世代!

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 10:37:10.70 ID:JFfzjgVa.net
竹輪さえ食べてれば必ず強くなる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 09:52:30.52 ID:WivdvRzk.net
血の法明戦アメフトバージョン勝てよ〜!

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:32:19.71 ID:mp28UKCg.net
【アメフト】《関東学生アメリカンフットボールリーグ戦 対明治大学GRIFEINS アミノバイタルフィールド》 ▼1Q終了 法大 7-0 明大 TD WR 高津佐隼世 ☆高津佐のTDでリードを奪う!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 14:56:33.85 ID:pqVeNeak.net
肝心なとこで決められないQBさん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 15:15:49.16 ID:OffKg6/p.net
もう勝ったな
ランだけで時間消費に入ろう

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:00:25.57 ID:mp28UKCg.net
勝った〜!ディフェンスいいな。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:22:12.72 ID:zGte7xmk.net
ホント今年は珍しくディフェンスがいいね
しかしオフェンスがそれを生かし切れず
ちびっこRB達が活躍出来るようラインは頑張ってくれー!

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:44:56.40 ID:Z3TLqDIt.net
QB変わったら?

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 16:47:36.57 ID:NQ4SqUOr.net
菅原みたいな超優秀なQBを獲得しよう
いや、全ポジ優秀な高校生を獲得しよう

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 18:31:17.04 ID:DJ/cXKWD.net
変えられるようなQBはいないのよなあ
とにかくoffenseが情けなさすぎるわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 20:31:47.87 ID:fYdREu6a.net
谷口は実質今年からだから経験は少ないがそんな悪くないと思うよ。
OLが弱いからレベルが近い相手だとパスプロが持たず
ターゲットを見極めたりタイミング合わせる余裕が無い感じ。
かといってそんな局面でも個人技で打開出来る星野のようなRBもおらんし

平井の時は、星野もおったから無理に投げる必要が無く
ここでも散々パスがヒョロヒョロと言われておったけど
レシーバーがキャッチしやすいスピードで投げればいいんであって
パススピードが早けりゃいいってもんでもないだろうに
その点で被インターも少なかったしパス成功率高く安定したQBだったが

むしろ心配なのが控えQBの大橋斎藤がK/Pで活躍しているがw
谷口になんかあったとき代わりができるQBがいるんだろうか?
去年星野が脳震盪で下がってからどうにもならなくなった
最終早稲田戦のようにならんかね〜
まあとりあえず次節は明治を必死で応援しよう

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 21:03:49.29 ID:lVKOj/cJ.net
RB陣のなかに小人が2人いるなあ。
もっと身体作らんと関西では全く通用せーへんよw身体作りの意識が低いとちゃうw

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 21:07:36.58 ID:pBqUbXEm.net
昔のように法政二に京浜地区のガテン系みたいな生徒が入らないから難しいな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 21:43:29.79 ID:DJ/cXKWD.net
>>347 変な関西弁だなあ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 23:34:58.42 ID:0O+2WX62.net
QBは1年の菊地か新人に期待

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 23:40:14.71 ID:0O+2WX62.net
どのポジションも次年度以降のことも考えてスカウト、デプスの整備をして下さい
数年前DBが弱いと思ってたら今はダブついているような

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:00:50.27 ID:ejhPYBw9.net
守備陣いいけどなんか軽いというか浮ついているというか。
1Qのゴール内でのインターセプト、すぐにニーダウンしないとまずいでしょ。
ガッツポーズとってたり、近くにいる選手も手をあげて喜んでたけど。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:23:11.29 ID:oXP0YAwj.net
昨年のOL陣が良過ぎたのもあるが、このままではね

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:45:13.65 ID:A6nSGQy4.net
リクはどんな感じ?各ポジのトップクラスいっぱい取ってくれ!

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:31:57.14 ID:XchJkf+D.net
関東制覇まであと2つか!死ぬ気でやれば優勝出来る!

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 17:23:12.75 ID:hWj6edKD.net
OLもまだまだこれから強くなる!筋トレ〜、猛練習〜!上昇するぞ〜!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 23:09:12.39 ID:uRXpv/37.net
なんかな〜昨日に限らずエンドゾーンまでは楽に行けるんだがな〜
全く得点に結びついていないのはなんでだろ〜

廣瀬君パワーとスピードのバランスが良く、現メンバーの中では
エースになれる素質が一番あるような気がするね。
甲子園も行きたいが、ラグビーもひょっとしたらあり得るかもってなってきた。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 09:30:42.60 ID:TBCBTgSD.net
ラグビーは粘りが出てきた。
接戦を制しての勝利は成長の糧になる

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 12:29:01.34 ID:qqh8zhUa.net
二高はKOに予選で負けたが、プレーオフを勝ち上がる。
次の千葉日大戦は、観に行来たいが?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 09:03:28.20 ID:QY3PQN4u.net
今年の千葉日は佼成と互角と言われてる。
しかも法政はほぼ2年生、厳しい戦いになる。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 15:34:28.00 ID:2CXNG+7I.net
灘から法政経済学部の天才おって草
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1698674213/

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 19:41:18.28 ID:ZYRhvs0g.net
3年くらい前に開成高校から3人法政進学してたよ
その年は法政がマーチ最多だった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/05(日) 17:11:41.82 ID:91Ogsr3r.net
二高惜しかったね。千葉日相手で3年生数人しかいない中よく戦った。
でも来年の大学新入生は二高からの数は期待できないね。どうなるか楽しみ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 07:32:10.86 ID:JONuwQLh.net
リーグも後半まだまだどんどん成長しよう。

中央大学 RACCOONS
11/12(日)17:00
横浜スタジアム
rtv

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/06(月) 10:35:00.98 ID:VTQxNiaP.net
部員の供給先だった2高生激減。他校への勧誘を頼む。
いままでは明治・日大などに進学していた関西圏の高校生を。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/07(火) 15:24:33.18 ID:CaCKgZQ+.net
首都圏有名私立大学立地ブランドランキング
http://brandrank.jp/daigaku-richican.html

MARCHメインキャンパスで立地ブランド偏差値比較

法政大学(市ヶ谷) 78.4

青山学院(青山) 72.7

東洋大学(白山) 58.3

明治大学(和泉) 54.5

立教大学(池袋) 53.1

中央大学(多摩) 43.6


*なお明治は1〜2年次和泉、3〜4年次駿河台とキャンパスが分離しています。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 07:46:15.68 ID:8TcWBZMZ.net
立地とか偏差値とか出身大学とか死ぬほどどうでもいいからアメフトの情報書いてくれよ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:44:30.84 ID:e7qQKwI5.net
アメフトって野球とかと違って進路情報の話題出ないよな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/08(水) 13:48:17.89 ID:e7qQKwI5.net
デカくてパワフルなライン毎年10人以上欲しい。 
法政はRBが毎年優秀だから、デッカイライン揃えて走り回ってほしい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 08:11:05.62 ID:q+8T2Ovu.net
★旧司法試験合格者数(平成17年度)
法政22人>>>青学11人
★新司法試験合格者数(平成18年度)
法政23人>>>青学5人
★新司法試験合格者数(平成19年度)
法政24人>>>青学7人
★新司法試験合格者数(平成20年度)
法政32人>>>青学15人
★新司法試験合格者数(平成21年度)
法政25人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成22年度)
法政24人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成23年度)
法政31人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成24年度)
法政17人>>>青学8人
★新司法試験合格者数(平成25年度)
法政30人>>>青学10人
★新司法試験合格者数(平成26年度)
法政21人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成27年度)
法政29人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(平成28年度)
法政15人>>>青学1人
★新司法試験合格者数(平成29年度)
法政8人>>>青学2人
★新司法試験合格者数(平成30年度)
法政17人>>>青学6人
★新司法試験合格者数(令和元年度)
法政7人>>>青学4人
★新司法試験合格者数(令和02年度)
法政8人>>>青学4人
★新司法試験合格者数(令和03年度)
法政8人>>>青学3人
★新司法試験合格者数(令和04年度)
法政12人>>>青学1人
★新司法試験合格者数(令和05年度)←New
法政15人>>>青学0人

【旧司17年・新司18年〜令和05年 合格者数合計】
法政365人>>>>>>>>>青学102人

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 11:34:35.00 ID:hjj2lV+l.net
明後日は中央戦

タッチダウン4本以上は取ってくれ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 12:26:09.09 ID:2gKRpgYq.net
日大の1年のQB、ライン編入で受入れできないかな?
関西に勝つためにも

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 13:20:10.35 ID:H+4MPe5J.net
なんで日大から編入なんだろう。日大よりバカだから?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 15:45:36.70 ID:hjj2lV+l.net
日大はもう終わってるからどうでもいい、、法政は強化しまくれ!

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 17:25:05.06 ID:JxTC4xJJ.net
谷口はすでに被インセプ5本
平井は昨シーズン通じて2本
パスチームへの変革は見ていて面白くはあるが気つけてくれ
ランは廣瀬主軸で頼む。現状ではベストは廣瀬やろ。
他校は早稲田花宮、立教星野、明治廣長などランのエースがいて羨ましい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:53:46.42 ID:RDVIs/kU.net
日大の学生は、法政に要らない。
薬中だったらどうすんだ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 19:58:17.40 ID:EsuTnw0r.net
日大の集団退部の後、慶應に行った選手がいた


4years.
@4years_media
https://twitter.com/4years_media
#アメフト の早慶戦で、アグレッシブで貪欲なプレーの光ったOLがいました。
#慶應 の#72 #矢矧弘道(やはぎ、1年、#足立学園)です。
一度は #日大 に入ってU19の日本代表にも選ばれましたが、受験し直して慶應へ。
この秋初めてスターターとして出て、気迫のプレーを続けました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/11(土) 00:35:53.25 ID:Im8lX8ld.net
法政やめて慶應に行ったほうが就職で有利になるかな
慶應なら学歴フィルターとか無さそうだし

238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200