2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:30:48.17 ID:bWnpg/K+.net
[前スレ]
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 132
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1658403799/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1666270908/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 134
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1669668026/

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1641361218/

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638488078/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 21:31:26.79 ID:R5/BAduY.net
関学vs中央
24 − 13

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:48:50.80 ID:qwcf8HBO.net
https://youtu.be/54_fW5px9G4

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:27:03.65 ID:f0c/ZHd/.net
関学、関大戦は手抜きで勝ちに行くかな?
関大は手抜きされて負けたら下位決定だな。

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 23:03:25.56 ID:m31qZsEf.net
今年の関大はそれでも負ける

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:10:11.64 ID:sCvGUCx4.net
ほんとカスだなお前ら、div1でアメフトやったことないんやろ?笑 春の試合は本気とかそういうのないから基本プレーを試すだけな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 11:22:44.93 ID:9PIB2U+u.net
関学って前はゴキブリ関学の略でKGと言われてたけど今はなくなったの?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 17:21:41.56 ID:7ve443dO.net
>>7
リッチャン久しぶり

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:39:18.87 ID:RVDxFfHe.net
前スレ終盤にファイターズ現役が降臨してたが、また来るかな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 22:52:11.62 ID:8Y1Sk9bP.net
関大のQB須田君は回復したの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 23:54:49.82 ID:sCvGUCx4.net
TwitterのT.Asaiっていう名前の痛すぎる立命ファンって何者なん? チーム関係者じゃないのにあんなんやってるん?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 01:28:09.84 ID:7lZkzVjd.net
アサイ大明神様は関西盟主も崇めている神である。
失礼なこと言うなシッシッ。

ゴキ学は今年こそ2部落ち祈願。弟分の皇帝ゴキと一緒にな。
高学歴立命館と京大の二強で関西は盛り上がるねん!

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 06:56:19.50 ID:w82iJUMx.net
>>12
さっぶ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 15:35:16.42 ID:7lZkzVjd.net
立命館王朝はアサイ大明神様のお告げもあるから本来なら5連覇くらいしてるはずが、
なぜかゴキ学が横取りしてるところ。
コロナも収まったし今年から立命館王朝復活かな。
ライス3勝の立命館が甲子園勝ったらライスに出られるよう要望したほうがいいな。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 23:30:27.96 ID:9yMdbV8S.net
>>9
関学新入生のドリームボウル高校生選抜組の評価聞いたら、谷内志郎以外は微妙 誰も試合には出れないとのコメントだったが、先日の中央大戦で小段天響はWRでスターター、タッチダウンレシーブ一本、リンスコット•トバヤスもDBでスターターだった。春の交流戦とはいえ、選抜組がいきなり実力示し始めたってことなんかな?

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200