2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:30:48.17 ID:bWnpg/K+.net
[前スレ]
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 132
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1658403799/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 133
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1666270908/
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 134
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1669668026/

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 131
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1641361218/

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 130
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1638488078/

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 07:52:45.55 ID:sVndCaAv.net
>>16
CB経験ほぼないトビーにいきなりやらせるのが無理あるわ
QBとしての才能は鎌田、星野を凌ぐ位なので是非DB要員ではなくQBとして育成してほしい

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 08:01:55.56 ID:IxmSsBB2.net
>>17
まー実際kgはdbだけが不安要素だからな
そうとうなポテンシャルがあることだけ
秋までに成長できるかそれとも大穴になるか

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 09:12:25.41 ID:6Jw2hp59.net
リンスコットがマッチアップしてたWRはハドルマガジンの高校オールジャパンの1stチームで去年はオール関東に1年生で唯一選ばれてる有名選手やからやられるのは当然。
波田の反対サイドのCBが埋まれば、あとはNB東田・SF山村・SF中野でDB陣が揃う。
春に山村がサイドラインにもいないのは怪我か何かで、波田がSFやってるのはCBの候補探しということなのか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 12:10:10.86 ID:sVndCaAv.net
KGはDB陣が揃えば、LBはキャプテンの海崎琢と1年からスターターの3年永井がいるから、セカンダリでドリームボウル選抜組の1年倉田雅琉とか入って#Dはだいたい穴が埋まる感じか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:55:12.11 ID:pgmjCDXq.net
今から関関戦見てくるけどスターターでまた小段天響とリンスコット入ってるな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:58:49.60 ID:IxmSsBB2.net
>>19
波田も穴なんやで

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:00:13.62 ID:IxmSsBB2.net
>>19
オール関東とか笑えるな笑

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:37:52.53 ID:IxmSsBB2.net
トビー やられすぎやろ
高橋の方がマシやろ笑

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:17:26.09 ID:IxmSsBB2.net
>>5
はっずこいつw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:50:02.71 ID:2kBkzwA5.net
関関とも低レベルの試合してるから
今年は立命館一強だな。
あの弱い関大から2つしか取れないのは
弱すぎ。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:53:21.06 ID:C4pD37IP.net
あれだけメンバー入れ替えてると関大相手にはきついわな。
大村さんは春の勝ち負けはどうでもいいと考えてそうだけど4回生は坊主かな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:08:44.65 ID:IxmSsBB2.net
>>27
うわっ 負け惜しみきっつ笑
関大も入れ替えとんねん笑 

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:09:28.21 ID:IxmSsBB2.net
>>26
早稲田に負けそうになってたとこがなんか言ったら笑 

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:10:16.65 ID:pgmjCDXq.net
関大17ー関学14

>>18
仰る通りKGはDBが課題の試合だった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 17:18:55.56 ID:IxmSsBB2.net
>>30
まーol圧勝やったし 基本プレーしかない春で勝ってもってとこやな 秋は普通に関学が勝つやろうけど今年も盛り上がりそう

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 18:14:43.31 ID:R36pWG+0.net
ヤッター、がんばれ関大

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:06:02.83 ID:pb5GCASY.net
こう見てみると立命館が体一つ抜け出してる感じやな。
関大は溝口いないし、QBケガしたら
弱っておもてたけど、
ゴキ学の方が2部落ち期待できるな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:11:12.01 ID:IxmSsBB2.net
>>33
安心しろ qbの質 コーチの頭の悪さからして3位やで笑 今年もイキるだけイキっておわるわ笑

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:33:37.46 ID:pb5GCASY.net
>>34 ?お前ら低偏差値同士の
関関戦って盛り上がってるけど、
世間からしたら行かせたくない大学
ワースト1.2だし。
高学歴文武両立立命館を下品な争いに巻き込まないでくれ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 19:40:35.97 ID:IxmSsBB2.net
>>35
毎年毎年負けて悔しいのぉ〜^^
アメフトでも負け 就活でも負け 何で勝てるんや?^ ^

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:10:10.77 ID:8uai/kHc.net
立命は強いぞ!アメフトは前に関大はボロ負けしてるし、ボロ負けしてる関大に関学が力負けしてるところから
今年は立命の圧勝だろう。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:21:55.48 ID:R36pWG+0.net
>>35
いや立命はんもけっこうな低偏差値やでw

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:45:15.38 ID:pb5GCASY.net
アメフト文武両立、にんきランキング西日本偏2023年版

立命館>>>京大>>>>同志社>>近大>>龍谷>甲南>>関学>関大

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:46:58.13 ID:pb5GCASY.net
神戸が抜けてた失礼。
アメフト文武両立、にんきランキング西日本偏2023年版

立命館>>>京大>>>>神戸>>>同志社>>
(一流との壮絶な壁)近大>>龍谷>甲南>>関学>関大

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 20:47:54.38 ID:IxmSsBB2.net
>>39
惨めよの〜^ - ^

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:34:31.51 ID:zybO2S5W.net
8番が完全に穴でそこに投げられまくってた
反則多すぎ
FG春の試合ずっと外してる
先発QB星野をいつまでやり続けるんやろ?
投げる球がしょぼすぎて攻撃がまったく出ない

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:40:34.06 ID:6Jw2hp59.net
関学は反則8回88ヤードは多すぎたな
CBのDPIと最後のレイトヒットは置いておくとしても、それ以外でも6回60ヤードは良くない。
ターゲティングは現地では微妙な雰囲気だったけど録画見たら判定が正しく見える。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 21:56:34.32 ID:6Jw2hp59.net
>>42
FGは大西がK専門でやればもっとよくなると思うけどな。

関大のK中井は成功率次第では過去最高のKかもしれん。
神大OBで現パナの小林が関大戦で46,7ヤードのFG決めて勝ったけど飛距離だけなら軽く凌駕してる。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 22:53:56.50 ID:VBzm9f1h.net
大西も結構外しとるんよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 06:29:05.63 ID:0PEw1ARB.net
関大ってさ、毎年エースWRが抜けてない?
昨日全然ランが出てなかったし、
あれでは神戸、京大にも負けるだろな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 21:18:44.01 ID:t3ADl4v3.net
kgのキッカーがしょぼいって珍しいな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:02:22.13 ID:iNQ+zfBe.net
https://youtu.be/zTlzKNw8nYk

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 23:49:26.88 ID:IRLXo2DA.net
長いのを外すのは仕方ないけど短いのを外しすぎ
高校アメフトでよく見るやつ
あんなのを大学トップレベルの試合で見せられるのはたまらん

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 00:48:15.60 ID:k1GYykQh.net
去年のK/Pもパントは良かったけどFGは成功率1/2くらいで計算できるKではなかったんだよね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 07:14:40.70 ID:WVQ/pgnb.net
関大のランってほとんど出なかったけど、
あれは想定内?♯6は出てなかったし、
去年程度ランが出たら
今年もいいとこ行くんちゃうか?本気の立命には及ばないけど。
今年はヤフコメ見てても立命優勢だな。
関関低偏差値同士3位争いしとけ。
2位は神戸と予想。当然1位は立命
、3位争いが立命と並ぶ高学歴、
高偏差値の京大と関関低偏差値の争いかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:10:31.76 ID:N8K2CUx+.net
>>51
虚しくならんのか?笑

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:26:18.99 ID:mRXlmsbI.net
しかし関学が関大に負けたのは意外、ら
ランは確かに全然出てなかったのにな。
溝口がどうなったのか不思議だけど。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:48:48.40 ID:byIWZudh.net
今年はKGやばいかもね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:00:28.02 ID:byIWZudh.net
今年はKGやばいかもね

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 11:17:18.59 ID:mRXlmsbI.net
関大もラインヤバいのでは?勝ったとはいえ、
関学に押し込まれてたけど。
中央のランが全く出てないからヤバいのでは?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 12:07:06.94 ID:60dnwelh.net
春の風物詩
今年のKGはヤバい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:13:36.33 ID:Xkm/2G2I.net
テスト

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 13:57:55.88 ID:UJBXbq0e.net
今年のKGは無双と誰か言ってなかったか?

関大のOLとRBはやばいが、それに手こずるKGもどうかと思うわ、、

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 14:35:13.03 ID:ZLqcWyGk.net
>>59
関学春は勝敗にこだわってないよ。大村さんのコメント見てみい。メンバーも1.5軍。今年も秋の立命戦位までは本気モードは出さんやろ。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:16:21.64 ID:4nhpkOTN.net
そりゃそうだろう。偏差値度外視、大量スカウトの宗教法人ファイターズが、1軍出して負けるわけがないよ。レイトヒット連発に、FGも決めれないメンバーは1.5軍でもなく、2.5軍だろう。
秋はまだ見ぬ本気モードの1軍が楽しみだ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 16:18:37.32 ID:84Qgfz3D.net
まあでも関大は自信付けたと思うで

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 19:39:58.68 ID:N8K2CUx+.net
秋もリンスコットがスターターならパスオフェンスに定評がある関大はまじであるかもね笑 

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:13:29.48 ID:qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ないトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:13:56.92 ID:qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:14:16.14 ID:qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:15:27.35 ID:qH0QHKsz.net
>>63
KGはあれだけ人数いても高校時代CB経験ない1年のトビーを起用するしかないほど人材不足してるんか?
QBとして育成すべき

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:22:32.64 ID:SGrb2Mm5.net
WRだったらまた投げるプレイを仕込めるしと思うけどDBだからなあ。身体能力が凄いんかな。下回生からスターターになってくれたらコーチは嬉しいだろうけど

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 21:34:21.49 ID:N8K2CUx+.net
終始狙われててメンタルやられるやろなアレは笑

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 22:59:56.67 ID:k1GYykQh.net
QBとして育てないんかな?来年鎌田が抜けたらQBに戻るのか、星野弟とか大産の片桐を取るのかな?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 05:23:17.48 ID:LYnl4cx9.net
https://www.youtube.com/watch?v=-OXgvJKPrEA

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 07:48:51.18 ID:d4N7ZXnf.net
関大は関学に勝っても関学は手抜きしてるし価値はない。
関大は天狗になったら大間違い。秋になったら本気の関学に去年以上にやられる
だろう。
関大は今のままだとラインが弱いし、ランの
攻撃力がショボいから、京大や神戸にもいい勝負になる感じやな。
立命は不気味。QBがヘマしなかったら、
今の関学にも勝ちそうやな。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:15:56.48 ID:AcrYGmp4.net
>>72
勝てるわけねーだろ 自惚れんなw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:53:38.03 ID:J5lZUdDN.net
>>72
関学がこのままな訳ないやろが

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:20:21.50 ID:FWGGChV8.net
>>60
大学の看板背負った伝統ある総合関関戦やで。学院や同窓会倶楽部のバックアップもある試合や。他チームとの春の試合とは意味が違う。勝敗にこだわってないてコメントしてるんか。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 13:17:19.12 ID:AcrYGmp4.net
>>75
まー実際のところ両チーム二枚目だしてたし本気出してないよな。基本的なプレーしかなかったし、関大ももっと勝ちに行くならqbランしてるもんな。まーkgの方が余力がある感じはひしひしと感じる笑

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 14:49:10.05 ID:nORUttNH.net
KGの方が余力あるというのはわかる。トゥロターショーン君いるだけで全然変わるしな。
永井君が資格没収になってからズルズルと3連続で得点されちゃったのが気になる。
小段君は新人離れした上手さだけど須川君に付かれるとさすがにきついな。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:05:19.03 ID:qKmkf0NR.net
>>75
お互いガンチコモードでやってるとでも思ってんの?笑

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:25:55.22 ID:qKmkf0NR.net
お互い総合関関戦を軽視はしてないと思うけど秋ほど勝敗にこだわってないのは確か。見え見えのパスで素人 CBが明らかに狙われてるのに秋本番も自由にやらせてもらえるとは関大も思ってないよ。ゲームの目的が秋とは違うんよ。とは言え終盤逆転した関大は立派やとも思うよ。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 16:30:26.60 ID:wOHFsFuP.net
関大は自信付けたし、関学もこのままで終わらへんやろ
秋の関関戦が楽しみになってきた

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:01:09.95 ID:us9Oczk3.net
春から真剣に試合しないと気が緩んで反則増えたりするし、
ケガしたら危ない。
来年度から春もトーナメントで冠大会を作って優勝チームはシードさせるのは
ありだろう。
優勝チームが神戸ボウルで関西
社会人トップとするとかにしてさ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:06:14.34 ID:AcrYGmp4.net
関学、社会人と試合させられて関大に負けて
前代未聞の今期2敗目とか言われてるのかわいそすぎやろ笑 

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 05:30:18.85 ID:QaGQqmi3.net
ショーン一人いるだけで試合内容がガラッと変わるから
関大は秋に備えるためむしろショーン出てほしかったんじゃないか?
関学がこの時期からOLタイミングあってたら逆に不安になるし実際不安なのはWRちゃうんかな

春はラインの力加減の探りあい

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 07:35:24.19 ID:FdYhN/+V.net
>>83
確かに昨年と比べるとWBが見劣りする。ただ課題だったOLとRBは良くなっる。関大立命ともWRがスーパーなんで相変わらずのDBが最大の課題と思う。ランオフェンス機能するなら主戦QBは鎌田だと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:24:07.00 ID:mLLpApme.net
>>83
wr陣 衣笠、鈴木、前島、小段 どこが不安やねん笑

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:37:51.37 ID:6opZ/jV8.net
川崎、宇佐美、五十嵐もおる

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 11:44:40.18 ID:mLLpApme.net
>>86
そんなやつはしらん 無名出されてもきつい

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:26:13.53 ID:kcuqpsI1.net
その気になったら何時でも勝てるんやと勘違いしてないか、関学?
わざとかも知れないが、大村監督のコメントも他人事だし。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 22:34:31.85 ID:aakZA+ze.net
大村のコメントは毎年他人事だぞ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 17:15:12.50 ID:RuYuy0jG.net
近大、ロースター更新されててフレッシュマン掲載せれてるね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 21:38:33.14 ID:7Gjdl08/.net
小林・笠嶋・森の大産大付属勢は神戸大学戦でも出てたね。
QB小林は1年生の春としては上出来だけど大学のスピードに対応出来てないように見えた。
秋は京大・近大・神大の4位争いの様相だけど、小林の出来に近大の浮沈がかかってるだろう。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:20:41.85 ID:7Gjdl08/.net
立命 3-21-0-7=31
法政 14-3-0-3=20

立命はWR大野TE山下らをメンバー表から外して、QBは全編竹田。
序盤CB橋本がWR高津佐にやられて失点したが、2Q以降はアジャスト。
法政のQBが上手かった。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 01:44:32.40 ID:36XqkEhV.net
JV戦
関学0-0-14-7
神戸0-14-0-0
前半はテストもあったと思うが関学が舐めプして神戸にリード許す展開。3Q早々にギアチェンジしてすぐ同点に追い付くと4Qはジワジワ攻めた。ラスト10秒ちょっとから残り10ヤードちょっとの攻撃は、ニーダウンしないならば、しっかり得点決めないとダメ。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:35:21.72 ID:27DWsyjd.net
>>93
jvに何言ってだ 舐めプもクソもないだろ
ただ試合経験を積ませるためにあるんやから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:49:02.38 ID:kkeKR1jY.net
鎌田JV要員なのか…

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 04:16:05.61 ID:HEAXaW8C.net
>>95
vでイマイチ、不甲斐ない選手をjvで使うことはよくある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 19:43:53.17 ID:6shkt5cr.net
星野のほうがよっぽど不甲斐ないけどな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 23:42:24.31 ID:073hHpB9.net
どっちもどっち 二人とも劣化している
リンスコットに期待していたんだけどなあ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 05:14:15.72 ID:cGiMbHes.net
>>97
どう考えても鎌田だろ 関大sf 落としたけど
後半だけで2本のインセプだったからな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:13:28.59 ID:L1T18J1s.net
奥野みたいな飛び抜けたQBと比較するから不甲斐なく見えるだけで星野も鎌田もよくやってるんじゃないのか
過去の他のQBと比較しても劣ってるようには思えないけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 13:47:23.85 ID:cGiMbHes.net
>>100
鎌田は西野の足遅いバージョン

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 16:10:47.27 ID:lfRXcn55.net
>>98
リンスコットを手薄なDBの穴埋めで使う判断をしたようなので、当面QB出場は無さそう 秋はどうなるか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 20:10:06.10 ID:cGiMbHes.net
関学が大産とらなかったから学生アメフトの均衡はある程度保たれてたけど、最近取りだしたから
もうkg1強すぎてつまらんくなってきたな
立命、関大頑張ってほしいな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 23:09:44.41 ID:88jDkYA9.net
>>88
何だかんだで一発勝負の難しさ、そこに至るまでのチームづくり、準備含めて余念がないのが関学だと思います。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 00:04:16.35 ID:Dj2FuccF.net
今春は立命館が頭ひとつ抜き出ている感じかな。逆に関学は予想に反してグダグダ。秋は面白くなりそう。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 07:04:29.83 ID:0kv4W0/x.net
>>105
全然抜きでてないだろ笑 qbゴミやしむしろ普通に3位だと思うぞ。関大戦勝ってるけど大雨で参考にならん

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:07:25.29 ID:G3/5mIFr.net
立教弱かったなあ
会場のステーキは脂身が多かった

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 17:46:22.90 ID:ooXKLrh3.net
関学 0-3-7-10=20
立教 0-0-0- 0= 0

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 20:07:09.44 ID:W5CIKF4a.net
溝口君って部に籍だけは残してるのかな?秋も出ないのかな?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 21:19:51.09 ID:PThm6W3M.net
>>109
溝口君背番号#2のはずが今日の試合DB21野村くんが#2に変更されてたから正式に退部なんじゃない?


111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 22:43:36.33 ID:VeFTVvGr.net
やっぱ、秋は立命が来るな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:02:57.38 ID:bOLlkXUM.net
>>110
勝手に退部させるな
ゲーム中、グラウンド内で阪口と溝口が談笑していた。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:39:01.91 ID:vdw8emgl.net
足首やってるのかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:41:17.86 ID:e/NtxEmp.net
退部してないんだとしたら、秋のKG、立命だけの限定出場とかなのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:45:22.16 ID:bOLlkXUM.net
すまん
阪下と溝口や

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 23:48:58.25 ID:e/NtxEmp.net
Xリーグの試合に出ながら秋のリーグ戦にスポットで出るって可能なのかな?

256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200