2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part27

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 18:57:14.83 ID:tk6UR65X.net
>>700
まあ、信じるかどうかは知らんが俺は明治を応援している立場で
心情的には立教が負けてくれれば、残り全勝で自力優勝できると思っていたので
早稲田が負けてしまった結果は残念に思ってる

立教に審判に猛抗議とかしてゴネて判定を覆したとかなら
お前さんの言う立教擁護という言い分も分かるがそうじゃない

もしかすると説明に時間がかかってたのをゴネてる思ってるのかもしれんが
事実はCJが時計止めちゃった。これだよ?
レディーフォーが早かったのかCJがドジったのかは知らんが審判がミスをした。

で双方に説明する前から主審は1秒で再開と明確に言っていて、その通りに実行した。
だから判定に立教は関与していないし出来ない。
だからそもそも立教を擁護などしていないし、する必要もない。
それを立教擁護と感じるのは負け犬の遠吠えというんだよw

何度も書かれているが審判内の認識に齟齬があるのにレディフォーを
かけたことがミスなのか、CJが止めたことがミスなのか?これはわからない。
前者なら恩恵を受けたのが早稲田になるんだよ。
主審の裁定で決まる。それも含めてアメフトだ。
お前さんのアメフトじゃなくなるという言い分は
自分に都合の悪いミスジャッジが起きたらアメフトじゃないという言い分に他ならないよ。

単に審判がミスをしただけ。
そのミスで得た1プレーをモノにしたのが立教だった。
防げなかったのが早稲田だった。ただそれだけ。
大体へイルメリーなんてそうそう決まるもんじゃないのに止められなかったのを
棚に上げてどっちを擁護とか意味が解らん。

その理解力の無さこそいい加減にしろw

総レス数 1001
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200