2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb8-NBqh):2023/09/18(月) 10:16:26.42 ID:RVlFdVCD0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

1行目に書いてね。


■関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/

前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1684582248/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a669-pyZ0):2023/10/25(水) 12:30:35.32 ID:njydbnD70.net
>>505
うそつけ どっちも怖くないだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 14:30:23.80 ID:cvJba4wq0.net
>>502
どちらかというと気をつけるのは関大の方なんじゃないか?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa69-p7Ur):2023/10/25(水) 16:06:28.78 ID:Rrm31GK30.net
関大も立命館も上り調子だからなあ
特に攻撃陣は仕上がってきた
今年は僅差で立命館が勝つような気がする
対する関学はシーズン初頭からあまり上向いていない 京大相手に内容ある勝ち方しないと、立命館に足を掬われるかも

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa61-pyZ0):2023/10/25(水) 16:28:50.32 ID:XBQnA1HR0.net
>>508
関学は立命、関大戦までは春の延長。例年通りじゃないの?
本気の関学は立命戦以降でないの。
個人的にはショーン戻った本気のD見てみたい。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-sc5c):2023/10/25(水) 16:33:34.26 ID:T1X1boF50.net
>>505
同意します。
立命館は変な奇策やらギャンブルせずに
基本プレーでゴリゴリ来られた方が余程
怖いですね。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 17:51:13.78 ID:idLWta2q0.net
関学はパワーバック系の大槻が出てきたからさらにランプレイのバリエーションが増えて相手にとってら守りづらいな。
前島一人いるだけで厄介なのに。
伊丹も速いし。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 17:51:23.97 ID:G1NGMTOC6.net
立命が基本プレーでゴリゴリいけるのは相手よりフィジカル上位の時ですね。最近はそんなこと無いのにフィジカル上位を前提としたプレー群なのが長いこと優勝出来ない原因だと思うな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 18:17:25.71 ID:XBQnA1HR0.net
圧倒的なフィジカル差ないと勝った事ないでしょ立命は。組織力とか戦略とか元々弱いと思う

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-sc5c):2023/10/25(水) 19:13:21.91 ID:T1X1boF50.net
>>512
確かにそうですね!個人的には2020年あたりも
ライン戦(OL)では圧倒できていたのに、随所での判断ミス(3点で良かったのにゴール前パスでTO献上、OL押せてたのに立川)で負けた印象です。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-sc5c):2023/10/25(水) 19:14:30.12 ID:T1X1boF50.net
>>512
確かにそうですね!個人的には2020年あたりも
ライン戦(OL)では圧倒できていたのに、随所での判断ミス(3点で良かったのにゴール前パスでTO献上、OL押せてたのに立川走らせずパント等)で負けた印象です。長年勝ててないことから来る勝ち癖、勝ちパターンを見失って迷走してるんですかねー

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a669-pyZ0):2023/10/25(水) 19:25:12.32 ID:njydbnD70.net
>>515
3点で良かった? 関学13-14立命やったから
3点とっても1タッチダウンで逆転やから
あそこはタッチダウン欲しい場面や

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41e3-12EG):2023/10/25(水) 19:43:54.17 ID:TwfhpOJW0.net
>>496
関京戦を王子でやるのは2015年からやってて混乱もしてないので
もうここでもええやんって感じなんだろう。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac2-sc5c):2023/10/25(水) 19:49:00.71 ID:T1X1boF50.net
>>516
これも個人的な主観ですが、当時のKGのOLの
力量やオフェンススタイルからもQBの回避能力とミドルパスで敵陣まではいけてもタッチダウン
取るのはかなり難しかった様に思います。
(特にゴール前オフェンスに課題あり)
でも確かにタッチダウンとればその時点で勝利
確定ではありましたよね。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a669-pyZ0):2023/10/25(水) 20:02:10.58 ID:njydbnD70.net
>>518
KG舐めすぎやろ笑
2Qの終わりにゴール前オフェンスでタッチダウンとってるけどな

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b9-f0DH):2023/10/25(水) 20:08:45.27 ID:l+k916rG0.net
>>509
同感。 今年のKGは主力選手のケガやインフル蔓延の影響で仕上がりが若干遅れ気味だが
たぶん立命戦ではキッチリ仕上げて来るやろ。今春の対戦での力関係は立命>関大>関学、
さて本番ではどうなるか? 楽しみやな。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/25(水) 22:40:47.36 ID:njydbnD70.net
竹田剛(2年、大産大附)
関大戦では全シリーズTDに持っていきたいです

なかなか強気でいいね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b8-pyZ0):2023/10/25(水) 23:13:58.27 ID:8bi6qgEw0.net
>>516
あの場面は点数より時間消費でしょ。
関学ならあの場面でパスは100%ない。
そもそもハドルで時間消費もっとしてたら
1点差で立命勝ってた試合

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 00:10:38.65 ID:ZmWdjUor0.net
>>521
どっからその自信が湧き出てくるねん笑
こういうとこやろな立命の悪いところ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 00:21:43.86 ID:cdmH6bCl0.net
気持ちで負けないことは重要や。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 00:23:29.34 ID:pqK9ngJ60.net
別に相手をディスっているわけでも無いしいいと思うけどな。オフェンスがTD狙うの当たり前だし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 00:38:37.00 ID:ZmWdjUor0.net
アサイとアメフトフリークが躍動してきたぞw
こいつらは冬の季語やな

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 09:06:36.40 ID:9BhNA5kp0.net
>>498
早稲田慶応を始め、東京の私学は入学者の7〜8割が
推薦や簡易なOA入試で占められているのが現実で偏差値は
見かけ倒しのもの。
立命や同志社は今も入学者の半数が一般入試合格者。
近年、関学も推薦学院の綽名を頂戴している。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 09:52:27.75 ID:A2l+jsP/0.net
>>527
OA入試!!笑

関東は一般入試が6ー7割な。逆!笑笑

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 09:56:19.18 ID:ZmWdjUor0.net
>>527
OA入試wwwww高卒なのが露呈してるわ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 11:55:19.11 ID:bnmoyMwO0.net
O オバカ
A アホ
入試

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 12:18:03.90 ID:KoGAk3zYa.net
2022年 一般率 (夜間部は除く)

一般率   大学  一般入学/4月入学者
65.8% 東京理科  2252/3425
63.5% 駒澤大学  2164/3410
62.1% 成蹊大学  1209/1946
61.2% 東洋大学  4084/6675
61.0% 立命館大  4862/7973●
59.5% 青山学院  2807/4714
58.4% 専修大学  2535/4344
57.7% 武蔵大学   696/1207
57.6% 法政大学  3870/6717
57.1% 国学院大  1509/2505
56.9% 早稲田大  4934/8674
56.7% 中央大学  3894/6867
54.4% 関西大学  3763/6919●
53.4% 同志社大  3428/6424●
51.1% 成城大学   712/1394
49.2% 学習院大  1134/2304
48.6% 上智大学  1334/2745
48.4% 関西学院  2965/6128
47.8% 明治学院  1465/3064●
44.0% 日本大学  7039/15997

不明   慶應義塾  非回答/6553
不明   明治大学  非回答/8129
不明   立教大学  非回答/4652

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 14:04:13.80 ID:jz1O3DoN0.net
関大-立命は意外とロースコアなゲームになるのでは?と思っている。
今年は関東もロースコアなゲームが多いけど、あれは守備が良いのでは無く単に攻撃がショボいだけのような気がする。これぞ関西のフットボールというような守備戦が見たい。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/26(木) 15:36:49.37 ID:u/uTYJf80.net
なんで土曜日に王子スタ3試合?

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-pyZ0):2023/10/26(木) 17:21:07.27 ID:ZmWdjUor0.net
>>533
京大が4連勝すると思わんかったんやろ笑
ほんと運営終わってるよな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1c6-vv4r):2023/10/26(木) 20:11:54.70 ID:6Mu+N1oZ0.net
今年の京大は強いぞ!!!
関学よ、久しぶりにファイトオン歌えよ!!!







嘘です、すみません。m(_ _)m
手抜いてください。
穏やかな点差で終わらせてくださいますようよろしくお願い申し上げます。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a662-pyZ0):2023/10/26(木) 22:30:06.28 ID:ZmWdjUor0.net
竹田祐指名漏れかい
弟にとっては縁起が悪いの

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ff-WPgu):2023/10/27(金) 00:18:33.89 ID:Om+cQG690.net
いちいち腐すなよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 00:50:47.27 ID:ltI27DlB0.net
竹田今年も大ポカ頼むな
庭山を切ってまで竹田を使うの謎や
来年以降の為といってもタッパがあるだけで
将来性感じへんわ
肩が悪いだけでコントロール悪くないし
試合経験あるし 庭山でいい気するけどなら

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 05:01:48.96 ID:wdsm4LyKa.net
>>538
日本語を勉強しましょう。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 06:36:10.63 ID:ltI27DlB0.net
>>539
(ニチャァ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 07:51:31.65 ID:ki+u97aQ0.net
私も庭山君の方が良いと思います。竹田君は頭が.....

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 08:28:54.47 ID:vFCIhz0Aa.net
ショーン礼の復帰は今週末?
浅川も好調のようだし復帰するとDLは盤石だな
https://4years.asahi.com/article/15036188

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 08:29:14.52 ID:NKz2Xe8s0.net
>>535
京大が勝つとは殆どの人が思っていないだろう。
せめて2TD差で終わってくれたらいいと思っている。
京大のパスディフェンス力では関学のパスは防げない。
最終学年を迎えた泉が2TDパスでも決めてくれたら
それで良い。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 08:32:16.26 ID:ltI27DlB0.net
>>541
コメントもアホそうやしな
立命は大産でもってるようで
破滅させてるだけだな

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 08:35:41.33 ID:ltI27DlB0.net
>>541
もう、いっそのこと

主将TE山下憂(4年、立命館宇治)
部では数少ない国際関係学部生。昨年の秋学期は全科目で最高評価の「A+」卒業後は立命館と海外の大学院で「ダブルマスター」を目指す

と関大戦の前で成績自慢しているタコキャプテンがQBしたほうがええかするな 頭ええみたいやし

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 08:40:23.50 ID:HJTd0VYZM.net
ここから激戦が続くのでどのチームも怪我人が復帰して万全な状態で戦ってほしいですね。ナイスゲーム期待しています

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 09:15:19.65 ID:tNsYdQCr0.net
立命山嵜・竹田、関学小段はアスリートには違いないが、コメントを聞くとトホホな気分になる

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ baee-WOvj):2023/10/27(金) 09:30:59.84 ID:LkXR/49M0.net
関学31-14京大
甲南14-28近大
神戸31-21龍谷
関大17-21立命

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a683-pyZ0):2023/10/27(金) 09:46:41.07 ID:ltI27DlB0.net
>>548
龍谷が21点も取れるわけねぇだろ笑
関学35-7京大
関大13-14立命

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-pyZ0):2023/10/27(金) 10:56:24.67 ID:Af8mxFBH0.net
>>547
そやな
俺が俺がって言ってるようじゃあかんわな
特に小段、ミルズ杯とか言うなよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8):2023/10/27(金) 11:50:12.47 ID:L5LWLzzSa.net
>>550
小段は2年、3年と進むに連れ劣化するタイプ。個人で目立ちたいなら立命、関大に行った方が良かった。そもそも関学向きではない。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa0f-pyZ0):2023/10/27(金) 11:59:18.83 ID:Af8mxFBH0.net
>>551
確かに
これから人間的に成長できるかですね
今のままだとジリ貧

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 12:39:38.55 ID:ykO7xAfo0.net
KGのvs京大戦はQB星野、DLトゥロターショーンが出るかどうかに注目したい。
ケガから復帰後いきなり立命戦ではキツイ。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:05:17.90 ID:vFCIhz0Aa.net
大産出身はこのあたりに思慮の浅さが見えてしまう
箕自出身なので少し違うけど糸川も一年時からビッグマウスで批判はあったものの貫き通して結果も出し続けて評価された
なのて小段も結果出し続ければよい

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:14:42.31 ID:PScv5pqX0.net
やることやるなら、ビッグマウス上等
それよりも、関学で腰に手を当てて試合開始のセレモニーに臨む幹部の居ることの方が気になる 少々礼節に欠ける態度だと思うが 

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:16:37.06 ID:ykO7xAfo0.net
>>554
有言実行! 1年生でミルズ杯が目標と公言するのは素晴らしい。実際、可能性あるよ。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:18:17.12 ID:L5LWLzzSa.net
関学35-10京大
立命28-17関大

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 13:19:13.14 ID:qalXNeTia.net
>>542
ショーン復帰でDLは万全、LBは海崎、永井、倉田あたりでランディフェンスは万全、一年の倉田がスターター2人よりパスカバー領域まだ少し狭い位
やはり春からの課題であるDB次第で立命、関大戦がどうなるか決まる ここ最近スターターの一年藤田が期待できそう

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 14:06:54.88 ID:qalXNeTia.net
>>542
×浅川 ○浅浦な

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db8-ANn9):2023/10/27(金) 14:40:53.96 ID:tjK6hjgW0.net
>>551
糸川みたいに成長できればいいんだがな
まああいつも4年までかなり危うかったが

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c147-wKQ8):2023/10/27(金) 14:47:12.17 ID:RRInXgmD0.net
関学28-14京大
京大が先行して関学を本気モードにさせる展開を期待を込めて願うが、、

関大24-21立命 逆もありかと

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19fe-dytz):2023/10/27(金) 14:54:38.17 ID:3/2/8Ek30.net
まーた3年後に篠原が小段使って関学でのアメフトは楽しくなかった記事書く流れか

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8):2023/10/27(金) 16:17:11.58 ID:L5LWLzzSa.net
>>562
まさにそれ。
関学のアメフトは楽しくない。糸川は正直で好感持てた?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 17:45:47.22 ID:ltI27DlB0.net
ミルズ杯は今の所、浅浦やな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 18:19:58.55 ID:ltI27DlB0.net
>>563
それおまえが 関学ファンじゃないか頭悪いかのどちらかだろ 関学のアメフトは緻密でおもろいよ
お笑い的なおもしろさで言えば立命も面白いけど

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 19:45:04.42 ID:Af8mxFBH0.net
>>565
同意
おもしろいの意味違うって事

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 20:31:02.09 ID:KGVcjnGV0.net
ゴキ兄弟は負けて偏差値高い立京が勝つな。マジで。
ゴキ3-10京大
ゴキ0-49立命館

場合によっては立命館は50点ゲームいけそうや。早くゴキ2匹退治されますように。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-wKQ8):2023/10/27(金) 21:11:47.04 ID:L5LWLzzSa.net
>>565
おまえ何言ってんの?
オモロイとかじゃなくやってて楽しくなかったって糸川本人が答えてただろ。見てないのかよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 21:58:18.29 ID:Af8mxFBH0.net
>>568
4年連続で甲子園行けたんだから楽しいかったんじゃないの?
だから糸川はもっと自由にやりたかっただけの事。
それで負け続けた後、楽し勝ったって言えないだろうよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/27(金) 23:24:06.84 ID:MqwT4UK40.net
関東学連の言い訳酷いな
本来ならば早稲田が勝っていたが立教の勝ちってどうなの

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 00:00:00.51 ID:gA2tJ9KA0.net
>>567
関学選手の悪質プレー動画という格好のネタが出た際はダンマリだった自称立命ファンさんちーす

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 08:05:12.03 ID:quVihlj80.net
京大は時間ギリギリまで使って
ロースコア狙うしかないな
ワンチャンあるかもしれないって期待できる
今年の関京戦は最高だな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2929-6k2c):2023/10/28(土) 09:07:06.00 ID:TZszfHWF0.net
ワンチャンね。
京大のランオフェンスにもう一つ迫力があり、
パスディフェンスが進歩していたらと思うが
残念ながら京大は善戦しても勝ちはないだろう。
かっての様に、今はない西宮スタジアムに4万人を
越えた観客を集めた実力の伯仲していた関学京大戦は
もう過去の語り草になっている。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2929-6k2c):2023/10/28(土) 09:07:11.74 ID:TZszfHWF0.net
ワンチャンね。
京大のランオフェンスにもう一つ迫力があり、
パスディフェンスが進歩していたらと思うが
残念ながら京大は善戦しても勝ちはないだろう。
かっての様に、今はない西宮スタジアムに4万人を
越えた観客を集めた実力の伯仲していた関学京大戦は
もう過去の語り草になっている。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ee-dz/Y):2023/10/28(土) 09:34:18.16 ID:eqIbqdQJ0.net
どう考えても兄弟無理だろ
おもしろくもなんともないわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bee-t4f0):2023/10/28(土) 09:34:47.44 ID:Wz3Y9ND80.net
>>543
わかっとるがな。知ってるがな。ご教授してくれてるん?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 09:45:11.82 ID:5DVLwzMA0.net
>>558
ショーンは京大戦もロースターに入っていないな。立命戦で秘密兵器として使うつもりか。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-CP9B):2023/10/28(土) 09:57:56.31 ID:kjojwURH6.net
秘密でも何でもないな。最終兵器。間に合うのか

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-CP9B):2023/10/28(土) 10:01:57.66 ID:HVqxrNr30.net
故障明けでいきなり立命相手に実戦とか

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-gCdM):2023/10/28(土) 10:32:17.18 ID:eLhnQPnv0.net
トゥロターは今シーズンは無理ということだろう 凄い選手だったのに、短い学生選手生命だったな 惜しい

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-lgyH):2023/10/28(土) 10:56:02.72 ID:iKQ6aVnhM.net
今日もスタイルすらしてないね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-CP9B):2023/10/28(土) 11:37:50.03 ID:kjojwURH6.net
どこかでテキスト速報していないかな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-CP9B):2023/10/28(土) 11:37:51.56 ID:kjojwURH6.net
どこかでテキスト速報していないかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 068b-CP9B):2023/10/28(土) 11:37:51.89 ID:kjojwURH6.net
どこかでテキスト速報していないかな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-CP9B):2023/10/28(土) 11:50:42.32 ID:HVqxrNr30.net
KG7−7京大

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 11:57:30.25 ID:quVihlj80.net
京大Dざこすぎわろた
泉可哀想やな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:00:26.64 ID:HVqxrNr30.net
1Q終了
KG14−7京大

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:02:08.11 ID:quVihlj80.net
dbチンカスやなほんま

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:03:12.20 ID:QW9k/G900.net
>>566
それな!
なんぼ点とってもあんな感じで失点してたら
まぁ勝たれへんわな

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:07:36.15 ID:quVihlj80.net
泉ほんまえぐいな
カスOLずっとやられてんのに
泉1人で打開してるわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:10:56.22 ID:quVihlj80.net
てか、観客全くベンチ座れてないやん
せっかくの好ゲームをクソ環境にした
運営は死罪やな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:12:57.34 ID:I15RgY3w0.net
京大のディフェンス、ザルやん

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:13:12.45 ID:quVihlj80.net
京大OLおもろすぎやろ
全く動けてないやんwm
ただの豚でわらえる
身体能力ガン無視
でかいだけのやつをOLにせざるおえない
京大、、、

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:20:15.77 ID:o3FZ13PP0.net
バスプロは頑張っていると思うがな

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:31:25.20 ID:HVqxrNr30.net
前半終了
KG21-7京大
京大のパス好調だけどだんだんアジャストされてきてるね
京大ディフェンス力不足かな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/28(土) 12:38:15.19 ID:2OUXU7iK0.net
京大はこの守備では立命、関大戦も
かなり厳しい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2931-5HeQ):2023/10/28(土) 12:38:21.56 ID:2OUXU7iK0.net
京大はこの守備では立命、関大戦も
かなり厳しい

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-gCdM):2023/10/28(土) 12:58:59.78 ID:eLhnQPnv0.net
関学DB抜かれまくり

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53bb-qL8q):2023/10/28(土) 13:24:50.96 ID:I15RgY3w0.net
関学メンツ落としてきたな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-wL8D):2023/10/28(土) 13:39:47.51 ID:quVihlj80.net
浅浦 トゥローター エンド強すぎて
関大立命勝ち目ないやろこれ
関大のOLじゃ無理やな
立命はOLましだけどQBしょぼいしな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b96-wL8D):2023/10/28(土) 13:40:24.69 ID:quVihlj80.net
>>594
どこがやねんww
ま、KGDLが強すぎることにしといたるわ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b187-CP9B):2023/10/28(土) 13:51:06.58 ID:HVqxrNr30.net
試合終了
KG45-20京大
見どころあったけどせやろなって試合でした

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53d9-BvvQ):2023/10/28(土) 14:02:34.44 ID:6ApmyRVK0.net
これが 限界!

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be6-CP9B):2023/10/28(土) 14:03:25.88 ID:gA2tJ9KA0.net
>>593
×せざるおえない
〇せざるを得ない

煽りコメで学力不足を露呈する間抜け

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-lgyH):2023/10/28(土) 14:53:50.30 ID:iKQ6aVnhM.net
関学は立ち上がりやな
関大立命はバタバタしてるうちに2ポゼつけられればワンチャン

DLOLは隙ない
東田がえげつない

RBもWRもメンツ揃い過ぎてて前島衣笠出てなくても問題ない
QBとDBだけがアナ、小段の怪我だけが心配
ってとこか

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200