2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 136

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 14:14:00.27 ID:6qTd9/xo.net
■関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/

前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 135
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1684582248/

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:08:32.89 ID:9q4hQyup.net
>>425
三すくみなんだからどこが上がっても変わらない
関大は立命にボロ負けしてるし

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:14.17 ID:5Q7BUQF1.net
>>433
関東は採用してたとおもう
関西の考えとしてはアメフトは得失点を競うものじゃないって考えなんやろな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:16.02 ID:Srlgi7cD.net
法政が勝てる可能性一番あるのはどこやろ?関大?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:48.33 ID:q+xM0RXN.net
>>436
なるほど
Thx

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:49.23 ID:jUWsuDy1.net
すごい、しっかりメイクした眉毛してんなぁ?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:51.69 ID:5Q7BUQF1.net
>>430
今日このあとだと思う
ただ放送はされない気がする

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:09:54.89 ID:Srlgi7cD.net
>>436
そやね。関西のアメフトの考え方の方が好きやけど

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:10:02.75 ID:JhL5x69S.net
結果論だけど
4ダウンで19ヤード残すなんて鳥内さんだったらミスらなかっただろうな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:10:07.39 ID:o6wXWH+a.net
>>437
勝てる可能性はほぼない。
ボコられない確率が減るだけ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:10:11.01 ID:9q4hQyup.net
47ヤードのFGを決めた関大と40ヤード以内のFGに不安で割り切れなかった関学

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:10:37.78 ID:2CPJ/S4s.net
>>426
なぜかパントせずにギャンブルしたり、最後もランでいかなかったり、立命のコーディネーターが来てたんかな笑

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:10:41.13 ID:TCvccaXp.net
>>420
自分が大学生の時に関学立命京大で3校並んだことがあったわ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:11:12.23 ID:Srlgi7cD.net
>>442
鳥内さん、たまに近所で見るんやけど。アメフト興味ない人からしたら、普通の大阪のオッチャン感

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:11:23.92 ID:5Q7BUQF1.net
>>443
ここ数年また差が詰まってるからわからんよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:11:31.01 ID:jUWsuDy1.net
関大はなんで強くなったん?
っていうか、立命はいつになったら以前のように強くなるんだろう?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:11:31.75 ID:2CPJ/S4s.net
>>414
鎌田はよくやる笑

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:11:44.83 ID:5Q7BUQF1.net
>>446
1996やね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:12:19.85 ID:o6wXWH+a.net
>>442
TOとって認識徹底したはずだから完全に鎌田やろ。
一番NGなことをやった。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:12:36.58 ID:9q4hQyup.net
関学はなんでCBに8番を出す舐めプやってたの?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:12:54.26 ID:ltYKlAdc.net
rtbは抽選まで配信するって言ってるで。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:13:00.21 ID:5Q7BUQF1.net
>>445
最初のギャンブルは勿体なかったな
キッキングチームに不安あるんかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:13:26.17 ID:5Q7BUQF1.net
>>454
よかったら結果書いてってほしい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:13:54.47 ID:o6wXWH+a.net
>>448
神戸あたりでも勝てるレベル

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:14:13.05 ID:9q4hQyup.net
山下ジャケット着てこいや

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:14:50.08 ID:5Q7BUQF1.net
関学は伝統的に抽選にアホほど弱い
抽選ほとんど全部外してる

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:15:01.48 ID:jUWsuDy1.net
ちゃんと優勝トロフィー3つ用意してんのね?

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:15:28.88 ID:9q4hQyup.net
抽選は抽選にすぎない
くじ運なんてものは迷信
のはず

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:15:55.61 ID:PZ8s8QUb.net
さっさと卒業しろ関学4回

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:15:59.59 ID:jUWsuDy1.net
抽選ってどうやるの?
ドラフトみたいに箱に当たりが入ってるのかな?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:16:31.23 ID:9q4hQyup.net
グラウンド上でやるのか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:16:42.56 ID:TCvccaXp.net
>>451
そうです
その時はプレーオフがあり、関学と立命が対戦して勝った立命と京大が対戦して京大が勝った

立命京大の試合は観に行きました

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:16:46.93 ID:o6wXWH+a.net
>>460
優勝は関学やろ
>>463

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:17:09.73 ID:o6wXWH+a.net
>>463
昔はトランプ

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:17:16.49 ID:UMW0epYm.net
ちょうど今から抽選みたいです。
RTVで放映してます

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:18:36.59 ID:jUWsuDy1.net
そういえば、前やってた関西の2位と西日本のどっかの1位とやって勝ったほうが
もういちど関西の1位とやるってのはもうなくなったの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:18:54.90 ID:9q4hQyup.net
つまんね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:19:35.80 ID:pztPUp3q.net
関学かよ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:19:41.62 ID:Y5WkDh8z.net
ズコー

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:19:45.65 ID:jUWsuDy1.net
あああ、また関学のつまらんアメフトを甲子園ボウルで見なきゃいけないのかよ
立命推しだけど、どうせなら関大でよかったのに

474 :KG:2023/11/26(日) 16:19:48.80 ID:7Mq5N8Yz.net
うちや!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:20:11.92 ID:o6wXWH+a.net
>>469
プロ野球のCSなみにリーグ戦の価値論で揉めに揉めた結果なくなった

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:20:27.71 ID:UMW0epYm.net
関学当選!!

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:20:39.42 ID:5Q7BUQF1.net
関学おめ
今日負けて良かったと思える結果を甲子園で出してくれ
関学じゃなかったらなとか思わせんよう頼んだ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:20:48.37 ID:TCvccaXp.net
>>469
自分もこれだと思ってた

これはさめるなあ…

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:20:57.62 ID:qNN0vhcD.net
抽選も関学🤣

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:21:56.62 ID:3ughmbhC.net
立命館はまだしも、関大可哀想だな。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:22:09.46 ID:5Q7BUQF1.net
関学弱かったから甲子園不安や
頼むで

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:22:14.87 ID:FvmNtSSn.net
>>466
だから3校だっつの

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:22:37.81 ID:Srlgi7cD.net
法政的には1番嫌な相手だね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:23:09.98 ID:TCvccaXp.net
プレーオフやれば良いのに

つまらんねえくじ引きで決めるて

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:23:13.35 ID:jUWsuDy1.net
>>475
ああ、そうなの?
まあ、99.999%くらい関西1位が甲子園ボウルに出るからあまり
意味はなかったのかも知れないけど、関西以外の大学アメフト部
はそのわずか0.001%がモチベーションになってたかも知れない
のにね

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:23:23.72 ID:5Q7BUQF1.net
>>480
タイミングだけでどこも1敗してるからしゃーない
関大としてもいい形でシーズン終われたし勝ってよかったよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:23:40.02 ID:7Mq5N8Yz.net
来週、KG負けたりして。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:24:11.73 ID:ansqcep0.net
やっぱエースQBは星野だったんだなって内容
甲子園までに治る怪我なら良いが
まぁ甲子園は茶番だから鎌田でも大丈夫か

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:24:16.64 ID:dVBvSr/2.net
2010も3校プレーオフじゃなかった?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:25:23.48 ID:5Q7BUQF1.net
>>489
関大立命関学でなぜか関係ない南山も巻き込んでプレーオフしたやつ?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:26:08.18 ID:NCovh3v1.net
まあ、しゃーないね。3校間の対戦での得失点差が関学+18,関大ー8,立命ー10やからな。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:26:38.39 ID:o6wXWH+a.net
>>485
関西以外の対戦はあるよ。
その後の謎の1位がまたやるやつがなくなった

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:26:57.93 ID:jUWsuDy1.net
>>484
それかさぁ、野球のタイブレークみたいに、3校で特別のシチュエーション
相手陣40ヤードくらいから始めて、得点を取ったらサドンデスみたいな
方式とかどうだろう?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:28:21.23 ID:2CPJ/S4s.net
>>488
最後の整列にも居なかったし無理じゃないかな。
少なくともベストコンディションではないだろうな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:31:18.83 ID:PewP7ep5.net
春も秋も関大に負けても日本一の推薦学院

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:31:41.50 ID:JhL5x69S.net
>>493
2校だったらタイブレークは可能
(っていうか関東では実際やってた)
でも3校じゃ無理だ  

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:31:42.55 ID:DlecV7Qt.net
KGがくじ運に恵まれたのを初めてみた気がする

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:33:04.64 ID:9q4hQyup.net
あの関学に勝った関大にクジでも勝ってほしかったというのもあるし
単に関学以外の甲子園ボウルが見たかったというのもある

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:33:31.06 ID:o6wXWH+a.net
>>493
12/17がケツな上3週ちょいで2試合+αはしんどい

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:33:55.08 ID:ikGNmKpB.net
KG前島って出てなかったよな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:37:13.24 ID:ltYKlAdc.net
一番しょーもない結末

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:38:10.34 ID:Tedy2rHR.net
益々アメフト人気が低落するシナリオ。喜ぶのはKG父兄のみ。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:38:23.72 ID:v6VyT1sB.net
関大のDL相手にランを出せなかったことを考えたら立命のOLってやっぱり強かったんだな
関学は来年は浅浦もショーンも抜けるしランディフェンスしんどいかもね
それにしてもコーチがこれだけ判断ミスする関学は初めて見たかも
去年までの立命のOCが乗り移ったかのようだった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:41:25.30 ID:DUlr5SoS.net
関大に出てほしかったぁ。法政的には関学が出てきてChanceと思っているでしょう。1番嫌な相手は関大。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:41:51.81 ID:C9vLM8iU.net
>>469
コロナ前からコロナ直後のヨドコウスタジアムであったやつかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:41:53.05 ID:T9U5L60n.net
単独優勝しないからしかたない
この制度は前からわかってたし
ただ、関大立命は地力は凄かったな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:45:07.82 ID:ikGNmKpB.net
星野が故障してプランが崩れたんやろね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:46:17.66 ID:qwZUlLEp.net
>>507
関学と言えども主力が欠けると厳しいな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:47:56.86 ID:1YDzaqqz.net
>>503
関大Dは立命戦から守り方を変えたのかな。かなりアグレッシブになってた。サードダウンロングを多く作れてたけど更新されていたからしんどいかなと思ったけどなんとか守りきった。関学は機動力のあるQBが負傷したのが最後に響いたのかな。交代出場の選手も力あるからドライブしてたけどなあ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:49:17.57 ID:o6wXWH+a.net
九大vs東北大とか…ないか

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:53:28.91 ID:+SbvZ1gc.net
抽選でも閑学とかつまんね

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:54:44.42 ID:NCovh3v1.net
関学もケガの欠場が多いな。小段・前島・星野、ショーンはようやく復帰したが。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:55:47.94 ID:Qrs9LMMf.net
リンスコットは来年はQBやなぁ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:00:51.84 ID:1eVY3Obo.net
>>388
有馬、流石に4年秋シーズンはスタメンだっただろう。
立命戦は早々に怪我で退いたが、スタメンでは出ていた。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:01:56.54 ID:BCCcsRRc.net
>>436
得失点差取り入れると怪我のこと考えずに下位校相手に無茶するチームが出てくるから

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:03:15.52 ID:qwZUlLEp.net
辛くも抽選で甲子園ボウルへの道は繋がったが、関大戦は完敗だった。
立命戦に運良く勝っただけで自分たちは強いと勘違いしていたのではないか。
クジで勝っただけなので素直に喜ぶことはできない。
選手もスタッフも今日の試合の反省を活かして甲子園ボウルまで時間は少ないが一から取組みを見直してほしい。
抽選で敗れた関大・立命のためにも全日本大学選手権では関西代表の名に恥じない戦いを見せてほしい。

(みたいな関学ファンのお気持ち表明がありそう。)

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:06:19.22 ID:2CPJ/S4s.net
>>503
全く同意見。解説の鳥内さんもかなり首を傾げてたし。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:12:13.62 ID:Tedy2rHR.net
関学がアタフタしてんの珍しかったな。
オフェンスのコールも意味不明。
最後を鎌田に託すとか、、、。
今年は関東代表は歴代最弱なんやから甲子園で接戦とか勘弁してくれよ。恥かかんように頼むで。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:17:29.93 ID:9q4hQyup.net
引き分けで単独優勝が決まる有利な立場で相手がなぜか短いキック蹴って自陣40ヤードから開始。
完全な引き分け狙いで敵陣20ヤードまで行ってたのに、意味分からんコールで後退してFG圏外に追い出される。
最後はFGでもFD狙いでもなく一発TD狙いのパス投げ込んであっさりカットされる。
関学がこんな情けない負け方したのは珍しいな。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:19:27.19 ID:yjEZiIny.net
関学最強説を唱えていた連中はどこへ行った?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:19:54.43 ID:Czlei69u.net
星野大丈夫かな、甲子園ボウルに間に合えばいいけど。
20年近く前の関学が法政に負けた時の甲子園ボウルもエースQBが故障で欠場だったんだよな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:20:39.04 ID:DGY5WRN/.net
試合には負けたけど抽選で勝った関学はさすが!
立命や関大とはここ一番の勝負強さが違う!おそらく抽選の準備も入念にやってたはず!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:23:53.12 ID:ofLfgHje.net
>>522
あ⭕か

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:33:16.94 ID:vusJnmpr.net
抽選で関学かぁ・・・。
これは関大、立命はやり切れんだろうね。

特に関学に勝ってる関大はショック大きいだろうね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:34:47.87 ID:K87SS6zX.net
>>519
ビックリするくらいプレイコール酷かったな

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:36:27.75 ID:NCovh3v1.net
3校優勝か。3校の対戦では得失点差で関学が勝っていたんだから関学が代表で文句ないよ。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:38:33.86 ID:I+pysk2t.net
今年の甲子園ボウルも関学が関東代表を招いて開催する引退試合になるのか。
最初だけ強く当たってあとは適当に点差を付けてゴール前まで行けば控えの4回生を出してTD。
最後にオフェンスが回ってくれば怪我で走れない4回生を出してニーダウンしてヴィクトリーフラワーで大団円。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:39:37.44 ID:I+pysk2t.net
>>526
得失点差なんて持ち出すまでもなく抽選で関学が当たり引いたんだから問題なんて何もないだろ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:40:39.78 ID:EQBAXOuP.net
くじ引きで勝者決めるってなんかおもしろいなw
幼稚園の運動会みたい

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:42:48.25 ID:Ju8q0rRq.net
そもそもなんで最後の最後にリンスコットをスタメン起用したんやろ?
こんだけ選手集めて部員数もダントツ多いのに他にまともなDBおらんのか?DBコーチがあかんのか。
こんなヘボい負け方を関学がするとはな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:44:45.63 ID:9q4hQyup.net
>>530
アンチ乙
アクロスのパスにちゃんと付いて行ってカットしてたから

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:55:53.22 ID:I+52nUSD.net
アメフト人気の為にも東西代表対決やめませんか?協会さん
ライスなくなったんだから、正月に甲子園ボウル、12月に全国リーグでラグビーみたいにトーナメントしたらどうでしょう?
今日、勝った関大とかかわいそうだったでしょう?古い考えから脱却しようよ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:56:46.74 ID:vwiJdiyq.net
>>526
ラグビーワールドカップで点差をつけると勝ち点をもらえるというシステムは見てる方としては面白いと思った。
でも学生スポーツでそれをやると選手が危険。主力選手がずっと試合に出なければいけない。それに関西としても関東との試合前に手の内を隠したいでしょうから得失点で決めたいという不合理な意見は出ないでしょう。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:56:47.77 ID:5QJkvztu.net
最後に正義は勝つんだな
青いヒーローと2人の邪悪なデビル

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 18:00:54.07 ID:vusJnmpr.net
>>533
大学ラグビーの関西リーグ戦はポイント制採用してるけどね。   

205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200