2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AFC】 Miami Dolphins #27 【EAST】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 11:55:10.06 ID:1Fmdjxqi.net
球団公式サイト
http://www.miamidolphins.com/

前スレ
【AFC】 Miami Dolphins #26 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1672789493/

前々スレ
【AFC】 Miami Dolphins #25 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1663466536/

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:10:59.60 ID:Vlw5nMtG.net
うーん、MIA O#の生命線であるランが45ヤードしか進まなかったので
やっぱりこれじゃ勝てないんですよね

反則9回で65ヤードも下がったことも敗因 (パント時の反則はわざとだったので除外)

反則(コットン)と落球(ヒル)でTDパスが2つ無かったことになったのが痛かった
あと残念な反則(ウィルキンス)で15ヤード下がってその流れからTDを取られた
てことでこれだけで21点失っています

D#はよく頑張っていましたけれど
Pick6で同点とした直後
PHIのドライブを止められず勝ち越されて流れを失ったところが残念

そして勝ち越された直後のMIAのドライブ
QB TuaのINTがめっちゃ痛かった、この流れで負けが確定してしまいました

負ける時はこんなもんて感じですけれど、すべてが上手くいかなかった
今日のPHIは先週と違っていつもの強さに戻っていましたね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 13:14:50.41 ID:Vlw5nMtG.net
長文の2重投稿になってしまい申し訳ありません
投稿のクリックは1回しかしていないのになぜなのか…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 15:20:05.08 ID:XkaspXBo.net
4thdown1とかでラグビーみたいに何度も押し込まれるのも見た目が良くない
止めてほしかった

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 20:09:14.84 ID:P68q8/KN.net
あのDL相手にOLスターターが3人もいなくなったらそりゃ厳しいわな

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/23(月) 22:57:55.68 ID:Vlw5nMtG.net
W7 PHI戦 スナップカウント出ましたね ( 前週 >>47 )

O#のフルスナップ数49

ランが出なかったせいでポゼッション負けしてO#のスナップ数が少なかった

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
いつものようにTEスマイス92%

直近2週続けてスナップ数が少なかったWRヒルがW4までの水準に戻って78%

WRワドルが途中故障で下がっていたこともあって
WRウィルソンJr.とベリオスが共に59%に増加

WRウィルソンJr. 59% ( W6 37%、W5 54%、W4 35%)
WRベリオス __59% ( W6 30%、W5 37%、W4 49%)

RBエイチェン
W2 10%
W3 41% (RBモスタート51%)
W4 60% (RBモスタート43%)
W5 48% (RBモスタート59%)

RBオクメッド(アフメッド)
W6 36% (RBモスタート61%)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)

FBインゴールドは恐らく故障の影響で今シーズン最少の24%

先週多かったTEヒルが下がって29% (W6 46%, W5 26%, W4 15%)

MIAで初出場となったWRクレイプールは8%


D#のフルスナップ数72

100%は4人:SSエリオット、CBコーフー、ILBベイカー、CBアップル

いつも100%のFSホランドはILBロングJr.と衝突した影響で94%

OLB:チャブ90%、フィリップス69%、AVG 60%

CBニッカーソンがニッケルのスタメンで62% (W6 ニッケルとダイムで29% )

CBスミスはD#での出場は無し (W6 キャリア初のD#スナップ出場6%)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 00:17:07.65 ID:DYUJ3BJU.net
>>109
これはマイアミだけでなく、どのチームも止められていない。このイーグルスのプレーは今のところどうしようもない。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 00:18:15.70 ID:VB7aSaXK.net
マジでラクビーみたいなのつまんねーよ。ルールで禁止にしてくれ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 07:56:08.66 ID:PrZey8pw.net
ホランドが…次の試合は厳しいかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:52:55.24 ID:w9oNav9/.net
NFL (@NFL 公式)

HardKnocks In Season is heading to Miami!Coming soon to stream on max.

Cameron Wolfe (National NFL reporter, NFLNetwork)

HBO and NFL Films produce Hard Knocks. Episodes will begin airing on MAX later this fall.

This is the 3rd year for in-season Hard Knocks (Colts, Cardinals).
Dolphins are a huge get as one of the NFL’s most interesting teams w/ top-ranked offense

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 09:57:07.06 ID:w9oNav9/.net
今日の公式会見、HCマクダニエルの発言

FSホランド:試合翌日の今日症状が出たので脳震盪プロトコル入りした
ILBロングJr.:症状は出ていないので通常モード、水曜からの練習に出られる見込み
LGウィン:故障からの復帰に数週間かかる見込み
WRワドル:重症ではなく日々のメンテナンス、水曜からの練習に出られる見込み

HBO, NFL Filmsによる「Hard Knocks In Season」の撮影はドイツ遠征後から始まる予定

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:18:18.98 ID:KmHF4iVq.net
この先勝っていきたいなら補強が必要だな。CBとOL。@BUF同様選手層の薄さがハッキリと出た。
@PHIはハワードとCウィリアムズ抜きの時点で結果は見えていた。切り替えて行くしかない。
実際AJブラウンに良いようにフリーになられ、DLに押し込まれまくった。次同じように凶暴なのはKC。そこにCBとOL揃わないとズルズルやられる。

でも見方を変えれば、@PHIはよくやったとも思う。
あのメンバー落ちでスレイのINTなければ完全に接戦。
ホランドのプロトコルが短いと良いな。
ウィンの足はガッツリとラムのスパイクでやられてるから長いだろう。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:30:46.31 ID:U4EbUjj9.net
ウィンがダメでロバートジョーンズを戻すとすると復帰人数ヤバイな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 10:56:06.87 ID:zaYXKcrO.net
ラムジーが水曜の練習で良い感じだとNE戦で復帰あるかも?
って感じらしいですけどねー

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:44:36.23 ID:w9oNav9/.net
W7 PHI戦 PFF評価 ( 前週 >>52 )

20スナップ以上出場した選手で評価が良かった選手 (70.0以上)

O#
 89.1 Jaylen Waddle
 85.7 Tua Tagovailoa
 84.5 Robert Hunt
 77.7 Tyreek Hill
 77.0 Raheem Mostert
 73.1 Cedrick Wilson Jr.

パスブロック上位
 87.3 Robert Hunt
 81.2 Durham Smythe
 74.2 Raheem Mostert
 
ランブロック上位
 80.0 Robert Hunt
 
スタメンOLの評価 (フルスナップ49)
 84.5 RG Robert Hunt
 54.0 LT Kendall Lamm
 52.6 LG Isaiah Wynn (5スナップ)
 47.8 _C Liam Eichenberg
 46.9 RT Austin Jackson
 33.4 LG Lester Cotton (44スナップ)

O#はもちろん全体的に低調、ランブロックで高評価されたのはRGハント1人のみ

これまで良評価が続いていたパスブロックも揃って低調 (RGハントのみ高評価)
OLユニットのパスブロック評価が今シーズンで最も低い試合になってしまいました

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 11:46:01.64 ID:w9oNav9/.net
>>120 続き ( 前週 >>53 )

D#
 79.1 Parry Nickerson
 78.9 David Long Jr.
 78.4 Andrew Van Ginkel
 76.2 Jaelan Phillips

DL陣の評価
 62.2 Raekwon Davis
 62.0 Da'Shawn Hand
 57.4 Emmanuel Ogbah
 49.6 Christian Wilkins
 43.6 Zach Sieler
 
DB陣の評価(スナップ率)
 79.1 Parry Nickerson (62%)
 67.5 Elijah Campbell (7%)
 67.4 DeShon Elliott (100%)
 61.7 Jevon Holland (94%)
 61.5 Brandon Jones (6%)
 54.6 Eli Apple (100%)
 51.6 Kader Kohou (100%)

D#も低調で高評価 (80.0以上) がひとりもいません

そんななかで今シーズン3試合目のD#出場
初めてニッケルでスタメン出場したSlotCBニッカーソンがD#で最も高い評価をゲット

ILB2人の今シーズンここまでの評価
ロングJr.:ランストップはプロボウラーレベル、しかしパスカバレッジめっちゃ悪い
ベイカー:すべてが平均かそれより少し低いレベルで期待に応えられていない

CBコーフーはやはり外CBだと低評価、反対側の外CBアップルも安定の低評価

OLユニットがスタメン3人欠いていたことで
低調なパフォーマンスだったのはまぁしゃーなしとしても
フルラインナップだったDLがPHIのOLユニットにボコられたのは悪い意味で衝撃
主力のウィルキンスとシーラーに対するPHIの対策が完璧で
2人はこれまで見たこともないような低評価に

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 15:58:32.83 ID:TXgxRN4z.net
それにしてもレフリーはひどかったな。ペナルティ0ってことはないだろ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/24(火) 23:01:25.61 ID:w9oNav9/.net
PFF ポジション別評価順位 (前週 >>64 )

上位ランクされたMIA選手 (20位以内)

最新
WR:1位 TyreeK Hill
RB:1位 De'Von Achane
RB:2位 Raheem Mostert
_S:2位 Jevon Holland
QB:3位 Tua Tagovailoa
FB:5位 Alec Ingold
_C:5位 Connor Williams
_P:5位 Jake Bailey
_G:6位 Robert Hunt (↑UP5 )
Edge: 7位 Andrew Van Ginkel
_S:8位 DeShon Elliott
WR:9位 Jaylen Waddle (↑UP9 )
DL:14位 Christian Wilkins

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 04:11:47.71 ID:scBdrwX5.net
クッシェンベリーかPS2のトレード補強が望まれる。
個人的意見な。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:09:07.11 ID:3sduOTEz.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)
The Miami Dolphins announced they have

activated (off the physically unable to perform list) CB Nik Needham
placed (on injured reserve) LG Isaiah Wynn

>>97 更新
シーズン中にIR登録から53人Rosterに戻せる(復帰できる)のは8人まで
53人Rosterに復帰済
 Gジョーンズ (10/15)
 RBウィルソンJr. (10/22)
 CBニーダム (10/23) ←New
8人マイナス3人=残り枠5人

現在IR登録中で今シーズン中に53人Rosterへ戻される(復帰)可能性のある選手
 ◎CBラムジー
 ◎LTアームステッド
 ◎RBエイチェン
 ◎LGウィン ←New
  WRクレイクラフト
  RBブルックス
  WRエズカンマ (Reserve/Non-Football Injury)
◎=戻されることがほぼ確実な主力選手4人
なので戻せる(復帰)枠は実質的には残り1人

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 09:18:12.14 ID:3sduOTEz.net
>>125 訂正

× CBニーダム (10/23) ←New
○ CBニーダム (10/25) ←New

日にちは日本時間

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:43:30.22 ID:3sduOTEz.net
PFF
Average Time to Throw on all dropbacks (前週 >>70 )

2023 W7
1)2.20(秒) Mac Jones (NE)
2)2.24 Tua Tagovailoa (MIA)
3)2.25 Brian Hoyer (LV)
4)2.45 Kirk Cousins (MIN)
5)2.46 Jordan Love (GB)
6)2.53 Trevor Lawrence (JAX)
7)2.55 Brock Purdy (SF)
8)2.57 Gardner Minshew (IND)
9)2.59 Derek Carr (NO) 
10)2.60 Sam Howell (WAS)

21)3.07 Patrick Mahomes (KC)
21)3.15 Josh Allen (BUF) 

Tua Tagovailoa 推移
W1:2.50
W2:1.98
W3:2.13
W4:2.59
W5:2.15
W6:2.33
W7:2.24

W1-7:2.30(ちなみに、バロウCIN 2.36、パーディSF 2.46)

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 21:49:34.64 ID:3sduOTEz.net
>>127 続き

aDoT (Average Depth of Target) (前週 >>71 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:12.4 (yds)
W2:_8.9
W3:_6.0
W4:_7.1
W5:_4.8
W6:_9.5
W7:_8.7

W1-7:8.5 (yds)

ちなみにMIA O#のプレイ回数(パス/ラン)
W1:45/20
W2:30/30 (前半終了時 20/14)
W3:28/43 (前半終了時 16/19)
W4:35/19 (前半終了時 18/_7)
W5:30/23 (前半終了時 19/_8)
W6:32/33 (前半終了時 17/10)
W7:32/12 (前半終了時 16/_4)

W7@PHI 前半終了時
MIAのランプレイは4回のみ
ポゼッション PHI 19:59 / MIA 10:04 ←これでは無理

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 22:31:17.38 ID:3sduOTEz.net
PFF
Offensive Line Rankings ( 前週 >>75 )

最新
_1. DET
_2. PHI
_3. ATL
_4. BAL
_5. DAL
_6. IND
_7. MIN
_8. KC
_9. CLE
10. TB
11. BUF
12. MIA (↓ Down4 )
13. DEN
14. GB
15. HOU
16. LV
17. JAX
18. PIT
19. LAC
20. ARI
21. WAS
22. NE
23. CIN
24. SF
25. LAR
26. CHI
27. NYJ
28. SEA
29. NO
30. NYG
31. CAR
32. TEN

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/25(水) 22:35:08.84 ID:3sduOTEz.net
>>129

PFF アナリストコメント (前週 >>76)

SNF(@PHI) においてLGウィンが試合開始早々に負傷退場したことで
C, LG, LTの3人がバックアップ選手という状態に陥った

シーズン最初の6試合でわずか32プレッシャー
1試合平均5.3プレッシャーしか許していなかったMIAのOLだったが
SNF(@PHI)では10プレッシャーを許した

MIAのW7ベストOLプレイヤーはRGハント (2週連続)
パスブロッキング評価グレード87.3はW7のNFLすべてのGのなかでトップ
37回のドロップバックパスで1回もプレッシャーを許さなかった

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 09:34:32.64 ID:pFNNnJJF.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 8(前週 >>80 )
Wednesday, October 25 ,2023


WR Tyreek Hill (Hip) - DNP
FS Jevon Holland (Concussion) - DNP
FB Alec Ingold (Foot) - DNP
RB Raheem Mostert (Ankle) - DNP

CB Xavien Howard (Groin) - Limited
CB Kader Kohou (Neck) - Limited
CB/S Nik Needham (Achilles) - Limited
CB Cam Smith (Foot) - Limited
WR Jaylen Waddle (Back) - Limited
C Connor Williams (Groin) - Limited

CB Jalen Ramsey (Knee) - Limited
WR River Cracraft (Shoulder) - Limited

ILB David Long (Knee / Gameday Concussion Protocol Evaluation) - Full

RG Robert Jones (Not Injury Related - Personal) - DNP

故障者数推移 (Full参加は含まず)
5人→5人→10人→12人→10人 →7人 →7人 →12人

うーん、また故障者数が二桁に…

IR登録からの復帰を目指す練習期間は最大21日(3週間)という規定
CBラムジー:先週から練習開始=残り13日
WRクレイクラフト:今日から練習開始=残り20日

クレイクラフトが今日から練習開始=53人Rosterに戻すということになるので
これでIRから戻せる8人枠を実質的にすべて使い果たすということに ( >>125 参照)

ということは今後数週間の治療期間を要する故障者が出たとしても
IR登録にはできなくなります (53人Rosterに残したまま治療する)

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:07:51.03 ID:pFNNnJJF.net
最新パワーランキング(前週 >>73

_5位 NFL.com
_4位 ESPN
_7位 CBS
_4位 PFF
_9位 USA TODAY
_3位 PFN
_5位 FOX
_8位 SI
_4位 NBC
_4位 The Athletic
_5位 The 33rd Team
_5位 The Ringer

ちなみにSNF(@PHI)で敗戦したにも関わらず
PFFとPFNはMIAのランキングを1つ上げています

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 10:22:10.30 ID:pFNNnJJF.net
>>131 補足

NEの故障者は11人 (DNP 1人、Limited 10人)
O# 5人、D# 6人

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:32:05.91 ID:pFNNnJJF.net
>>125 続報

昨日IR登録されたLGウィンですが今日の公式会見でHCマクダニエルが
「ウィンの復帰には長い時間がかかりそう」と発言

このままシーズンアウトになるかもしれないってニュアンスでしたが
「(ウィンがシーズン中に復帰する) 可能性がゼロとは言わない」と発言

LGウィンのパスブロッキングは
NFLすべてのGの中でトップレベルのパフォーマンスだったので大打撃

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/26(木) 20:33:13.55 ID:p/JJq4KO.net
うおうマジか…それは辛い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 08:37:37.85 ID:sf+t0CzT.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 8(前週 >>88 )
Thursday, October 26 ,2023

CB Cam Smith (Foot) - Limited - DNP

WR Tyreek Hill (Hip) - DNP - Limited
FS Jevon Holland (Concussion) - DNP - Limited
FB Alec Ingold (Foot) - DNP - Limited
RB Raheem Mostert (Ankle) - DNP - Limited

CB Xavien Howard (Groin) - Limited - Limited
CB Kader Kohou (Neck) - Limited - Limited
CB/S Nik Needham (Achilles) - Limited - Limited
WR Jaylen Waddle (Back) - Limited - Limited
C Connor Williams (Groin) - Limited - Limited

CB Jalen Ramsey (Knee) - Limited - Limited
WR River Cracraft (Shoulder) - Limited - Limited

ILB David Long (Knee) - Full - Full

昨日の練習中に故障を悪化させてしまったCBスミスが今日の練習を欠席

昨日の練習を欠席した4人が揃ってLimitedながら練習に戻ってきたのは朗報

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 10:57:42.62 ID:aKc1AvII.net
ラムジーがついに今週開幕?!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 11:42:39.94 ID:XcjVdc6A.net
ホランドのプロトコルが解けると良いな

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/27(金) 21:56:02.75 ID:sf+t0CzT.net
現在のオッズ(掛け率)

ESPN (Caesars sports book)
 スプレッド(ハンディ) MIA −9.5、Over/Under: 47.0

The Athletic (MGM)
 スプレッド(ハンディ) MIA −9.5、Over/Under: 47.0

勝利予想 (アナリスト・コメンテーター・ライター)
 NFL Network:NE_0人、MIA_10人
 The Athletic_:NE_0人、MIA_11人

NEとの直近5試合の対戦成績は4勝1敗
 2023年 @MIA?
 2023年 @NE 24-17
 2023年 @NE 21-23 (22年シーズン)
 2022年 @MIA 20-7
 2022年 @MIA 33-24 (21年シーズン)
 2021年 @NE 17-16

@MIAのNE戦は相性が良いのでオッズがかなりMIA有利となっています…が

NEは先週BUF相手に試合終了直前残り12秒で逆転TDして競り勝ちました
OLユニットが盤石なパフォーマンスだったのでQB Macジョーンズが能力を発揮
シーズン半ばで熟成が進んできていよいよ調子を上げてきた?なので油断ならない相手

MIAはO#D#共に故障者続出の流れが止まらず不安しかない状況

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 09:32:06.50 ID:jNRnaUF2.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 8(前週 >>91 )
Friday, October 27 ,2023

Out
Not listed

Doubtful
Not listed

Questionable
CB Cam Smith (Foot) - Limited - DNP - Limited
FS Jevon Holland (Concussion) - DNP - Limited - Limited
FB Alec Ingold (Foot) - DNP - Limited - Limited
RB Raheem Mostert (Ankle) - DNP - Limited Limited
CB Xavien Howard (Groin) - Limited - Limited - Limited
CB/S Nik Needham (Achilles) - Limited - Limited - Limited
C Connor Williams (Groin) - Limited - Limited - Limited
CB Jalen Ramsey (Knee) - Limited - Limited - Limited
WR River Cracraft (Shoulder) - Limited - Limited - Limited

W1 @LAC:Out2, D0, Q2
W2 @NE:Out0, D0, Q4
W3 vs.DEN:Out0, D1, Q7
W4 @BUF:Out1, D0, Q4
W5 vs.NYG:Out2, D0, Q3
W6 vs.CAR:Out1, D2, Q3
W7 @PHI:Out1, D0, Q4
W8 vs.NE:Out0, D0, Q9

NE:Out0, D0, Q7

Out、D共に0人、しかしQが9人という状況
このなかでRBモスタートのみ本人が「NE戦に出場する」とコメント

今日の公式会見、HCマクダニエルの発言
・モスタート以外のQ8人、彼らの出場可能性に関して
 「なんともいえない、ギリギリまでいろんなことを勘案して判断する」と発言

・PHI戦でLGウィンが負傷退場した後にコットンがLGでプレイしましたが
 発言ではNE戦も先発LGにコットンを起用するというニュアンスに聞こえました
 「Robジョーンズも高く評価している」と言っていましたが彼はRG2という位置づけかと

・アイケンバーグはC2として練習に専念しているので今のところLGでの起用は想定していないとのこと

NE
Out、D共に0人、Q7人というMIAと少し似た状況、Qのなかに主力もいるのでどうなるか微妙なところ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:11:11.69 ID:jNRnaUF2.net
>>140 補足

Robジョーンズ 24歳
2022年シーズン:先発出場LG7試合、RG1試合(WCP)

コットン27歳
2022年シーズン:LVでRG先発出場1試合、MIAでLG先発出場1試合(WCP)

2022年シーズンWCP@BUF 先発OL
LTアームステッド
LGコットン
Cウィリアムズ
RG Robジョーンズ
RTハント

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/28(土) 10:49:49.79 ID:jNRnaUF2.net
>>140 補足

NFL Network ウルフさんのレポートによると
FSホランドは昨日の練習でレッドジャージ着用だったんですが
今日の練習では通常ジャージになっていたとのことで順調に回復傾向

NE戦に出場できるかどうかは明日もしくは試合当日の脳震盪専門医による診断次第
しかし練習不足だしまだW8なので無理はしてほしくないという気がします

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 05:06:18.07 ID:ROZhwQ3c.net
ホランドOUTか、これはヤバいなー

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 05:07:59.02 ID:ROZhwQ3c.net
ラムジーINでニッカーソン、リリース。PSで契約できるといいけど

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:29:04.10 ID:J6bjVZNh.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)
The Miami Dolphins announced they have

activated (off injured reserve)
CB Jalen Ramsey

released
CB Parry Nickerson

>>125 更新
シーズン中にIR登録から53人Rosterに戻せる(復帰できる)のは8人まで

53人Rosterに復帰済
 Gジョーンズ (10/15)
 RBウィルソンJr. (10/22)
 CBニーダム (10/25)
 CBラムジー (10/29) ←New

8人マイナス4人=残り枠4人

現在IR登録中で今シーズン中に53人Rosterへ戻される(復帰)可能性のある選手
 ◎LTアームステッド
 ◎RBエイチェン
 ◎WRクレイクラフト
 △LGウィン
  RBブルックス
  WRエズカンマ (Reserve/Non-Football Injury)

◎=復帰がほぼ確実な主力選手
◯=復帰に向けて21日間の練習中
△=主力選手ながらシーズン中に戻って来られるか微妙

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:37:40.07 ID:J6bjVZNh.net
>>140 続報

Dolphins WR River Cracraft and S Jevon Holland
are downgraded to out for the Patriots game.

FSホランドは今日の診断で脳震盪プロトコルから抜けられず
NE戦を欠場することが決定

なのでNE戦はエリオットがFSに、SSはBraジョーンズって感じでしょうかね
あるいはSSはエリオットのままでニーダムをFSで起用する可能性も

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:48:50.17 ID:tTaAeaVa.net
ラムジーが復帰してどれぐらいディフェンスは上がるかなぁ
やはりハイパーオフェンスに頑張って貰うしかないか
クドいけどTuaが終わったら終わるチームなんで
Tuaの大怪我だけは勘弁してください

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 08:54:59.45 ID:V0tgxXv1.net
ラムジーの復帰はありがたい。ニーダムも戻ったし。
これで無理なCB補強の可能性が下がった。
同時に無理して再発だけは勘弁。
KC戦に万全で臨みたいからね。
エイチェンがbye明けからで、アームステッドは間に合うんだっけ?
Cウィリアムズは何とかなりそうだけど。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:03:28.72 ID:J6bjVZNh.net
>>145 補足
NE戦はPSからの試合出場登録者0人
(ちなみに先週まで2週続けてTEコナーが登録されていました)

>>145 補足
CBラムジーと入れ替わりでリリースされたCBニッカーソンは
PHI戦にニッケルでスタメン出場してPFF評価がD#で最も高かった ( >>121 )

彼はウェイバー無しで即FAに、他球団から53人Roster契約の声がかかりそう
MIAはPS契約を打診するでしょうけれどどうなるか微妙ですね

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 09:22:48.88 ID:J6bjVZNh.net
>>145 補足
LTアームステッドは10/7にIR登録されたので
最短で来週のドイツ遠征 W9@KC(@フランクフルト) から復帰可能

しかしチーム練習に参加無しでいきなりKC戦の出場があり得るのか微妙かと
(彼は故障からの復帰に慣れているのであり得るのかもしれませんけれど無理はしてほしくない)

RBエイチェンは10/12にIR登録されたので
最短でBYE明けのW11ラスベガス遠征からの復帰が可能

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 11:47:19.27 ID:J6bjVZNh.net
>>11 >>150 訂正

W11 LV戦はラスベガス遠征ではなく@MIAの間違い

ちなみに W10 BYE ですが
BYE明け後のスケジュールは@MIA5試合、遠征3試合

遠征3試合がいずれも北東部 (寒冷地) の屋外フィールド
W12 11/24 @NYJ
W13 12/_3 @WAS
W17 12/31 @BAL

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 12:25:01.87 ID:tTaAeaVa.net
今年もBALと…
ホントに毎年やってんじゃん
いい加減にしてくれよ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:14:39.21 ID:eTX/vonL.net
負けちゃったけど、@BUFがないだけマシよ。
@NEも終わってるし。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 16:15:45.24 ID:eTX/vonL.net
vsBALはほんといい加減にして欲しい。
万年2位だとこうなるよな。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:14:36.50 ID:J6bjVZNh.net
直近11シーズン(2013-2023)で9回目の対戦

2013年 ●23 - 26 @MIA
2014年 ●13 - 28 @MIA
2015年 ○15 - 13 @MIA
2016年 ●_6 - 38 @BAL
2017年 ●_0 - 40 @BAL
2018年 ー
2019年 ●10 - 59 @MIA
2020年 ー
2021年 ○22 - 10 @MIA
2022年 ○42 - 38 @BAL
2023年 ____@BAL

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 18:37:07.96 ID:J6bjVZNh.net
PベイリーはW7終了時点で
PFFポジション別ランクで5位という高評価 ( >>123 )

平均Hang time(滞空時間)がNFL全てのPのなかで1位です

Hang time (平均)
1)4.67(秒) Jake Bailey (MIA)
2)4.64 JK Scott (LAC)
3)4.59 Tommy Townsend (KC)
4)4.58 Daniel Whelan (GB)
5)4.57 Jack Fox (DET)

9)4.48 Thomas Morstead (NYJ)

ちなみにPベイリーが
All-Pro 1stチームに選出された2020年の平均Hang timeは4.37秒
なので現時点での4.67秒は彼のキャリア最高値です

ただ、気になるのは inside the 20 yard line がここまで3回のみ(現在31位)
これはキャリア最低ペース

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:05:04.55 ID:HSRQRbXQ.net
勝ったのは良いけどまたOLに怪我人が…

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:10:23.25 ID:xPsoYar2.net
ハント大丈夫かなぁ…
ラムも倒れた時はハラハラした

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:16:05.20 ID:bt1CTksv.net
ハント、痛いなぁ。
あと二日あるしOL補強した方がいいんちゃうか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:25:12.91 ID:jhXoNHxM.net
まぁまぁ快勝なんですけれど
ここ数試合レシーブ落球が多いのが気になります

相変わらずランが出ない、今日も100ヤード行きませんでした
OL4人が控え選手という状態で仕方がないのかもしれませんけれど

RGハントが負傷退場してしまいました
故障者続出の流れが止まりません…SS Braジョーンズの状態も心配

CBアップル、今日は左側の外CBをプレイしたんですけれど
これまでの右側よりもパフォーマンスが安定していた感じ

MIAデビューのCBラムジーは流石のINTパフォーマンス
あれで試合の流れが変わったのでめっちゃデカかった

前半はLGコットン、RG Robジョーンズだったんですが
後半はLG Robジョーンズ、RGコットンと逆になっていましたね

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 05:30:40.21 ID:bt1CTksv.net
今日はブリッツ入れてきたね。

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:48:07.43 ID:o+/Zh4XA.net
ハントって2021シーズンにタッチダウン狙ったかわいい奴だっけ?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 13:54:52.60 ID:UfVFjdSR.net
>>162
そうです。
あのときはエレベータードアの画像にもなった。
(あのエレベーターってどこなんだろう。ハートロックスタジアムかクラブハウスだと思うけど)

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 14:08:15.52 ID:o+/Zh4XA.net
>>163
マジか…
プレイ中にあんなに必死にチームのことを考えるイカした奴が離脱するなら痛過ぎるぞ…

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 16:50:23.67 ID:ltAyud3R.net
自分で歩いてたから極端には長引かないのでは?

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 19:18:50.20 ID:UVqoFZOb.net
クレイプールが地味にブロッキングとか良い仕事してなぁ
ホントにWRというよりTEみたい
案外良い買い物になりそう

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 20:56:25.36 ID:/AKDCiPI.net
ハワードとホランドが復帰したときの最強DB陣考えただけでもゾクゾクするぜ!

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:14:53.63 ID:EItDvKex.net
なんかトゥアは悪くないけど以前程の凄みを感じないな
確かに落球もあったけどミススローが多くなった印象

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:32:59.88 ID:HSRQRbXQ.net
相手のD#にも依存するからトゥアのせいかどうかは分からんと思う

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:39:49.27 ID:jhXoNHxM.net
いま現地は試合翌日の月曜日朝8:30
通常だと休日なんですが
今日全員ドイツに移動してフランクフルトで休日を過ごすとのこと
時差ボケ対策も兼ねている模様

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 21:58:31.22 ID:jhXoNHxM.net
マイアミからフランクフルトまでフライト時間:約9時間
マイアミとフランクフルトの時差:5時間

試合開始日時
11/5日曜日:マイアミ朝9:30、フランクフルト昼14:30、日本夜23:30

試合会場:DEUTSCHE BANK PARK
屋外、天然芝
試合当日の天気予報:雨、気温12℃

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 22:27:57.26 ID:jhXoNHxM.net
W8 NE戦 スナップカウント出ましたね ( 前週 >>111 )

O#のフルスナップ数77

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
WRヒルとワドル75% (ちなみにTEスマイス66%)

WRウィルソンJr. 30% (W7 59%, W6 37%, W5 54%, W4 35%)
WRベリオス __53% (W7 59%, W6 30%, W5 37%, W4 49%)

RBエイチェン
W2 10%
W3 41% (RBモスタート51%)
W4 60% (RBモスタート43%)
W5 48% (RBモスタート59%)

RBオクメッド(アフメッド)
W6 36% (RBモスタート61%)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)
W8 25% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.25%)

TEヒル44% (W7 29%, W6 46%, W5 26%, W4 15%)

WRクレイプール14% (W7 8%)


D#のフルスナップ数53

100%は4人
FSエリオット、SS Braジョーンズ、SlotCBコーフー、ILBベイカー(ロングJr.89%)

外CB:ラムジー92%、アップル89%

CBニーダム8%
CBスミスはD#での出場無し

OLB:フィリップス85%、チャブ81%、AVG 26%
フィリップスは故障が完治したようですね

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/30(月) 22:49:12.42 ID:jhXoNHxM.net
>>170 補足

KCは現地木曜日にドイツ(フランクフルト)へ移動するとのこと

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 07:51:35.69 ID:zToU/ffa.net
ティンドールは守備での出番なしか…うーん

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 09:18:28.99 ID:pRyBmUDF.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

signed (to the practice squad)
CB Parry Nickerson

released (from the practice squad)
CB Mark Milton

CBニッカーソンと無事PS契約できました ( >>149 )

今日のHCマクダニエルの公式会見発言

・LTアームステッドはドイツ遠征に帯同している
 KC戦に出場するか否かはまだ未決定

・RGハントの故障については検査結果待ち、経過観察しながら日々対応していく
 LTラム、ILBロングJr.、DTシーラー、TEスマイスら新たな故障者たちも同様

・FSホランドの脳震盪プロトコルは順調に進行中(経過良好)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:43:09.19 ID:pRyBmUDF.net
W8 NE戦 PFF評価 ( 前週 >>120 )

20スナップ以上出場した選手で評価が良かった選手 (70.0以上)

79.7 Tyreek Hill
72.4 Tua Tagovailoa
71.1 Cedrick Wilson Jr.

ちなみに75.3 Chase Claypool (11スナップ)

パスブロック上位
 83.0 Austin Jackson
 79.3 Lester Cotton
 77.7 Raheem Mostert
 74.7 Alec Ingold
 73.3 Liam Eichenberg
 
ランブロック上位
 82.1 Chase Claypool (11スナップ)
 81.3 Cedrick Wilson Jr.
 72.0 Tyreek Hill
 
スタメンOLの評価 (フルスナップ77)
 65.6 RT Austin Jackson
 64.0 LT Kion Smith (5スナップ)
 59.1 LT Kendall Lamm (72スナップ)
 58.3 LG Lester Cotton (71スナップ)
 56.8 Robert Jones (56スナップ)
 53.9 _C Liam Eichenberg
 53.5 RG Robert Hunt (27スナップ)

快勝だったにも関わらずO#の評価がめっちゃ低いですね

パスブロッキングでOL3人が良評価されているのが良い傾向ですが
OLのランブロッキングの評価がめっちゃ低い
(試合中に故障者が複数出てフルスナップが2人だけなので仕方ないですが)

ランブロッキングで高評価されている3人はすべてWR

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 12:46:20.33 ID:pRyBmUDF.net
>>176 続き ( 前週 >>121 )

D#
 90.0 Jalen Ramsey
 88.4 David Long Jr.
 85.5 Jaelan Phillips
 78.6 Eli Apple
 76.3 Bradley Chubb
 74.9 Christian Wilkins
 72.1 DeShon Elliott
 
ちなみに69.9 Emmanuel Ogbah (9スナップ)
 
DB陣の評価(スナップ率)
 90.0 Jalen Ramsey (92%)
 78.6 Eli Apple (89%)
 72.1 DeShon Elliott (100%)
 68.0 Kader Kohou (100%)
 63.8 Nik Needham (8%)
 57.2 Brandon Jones (100%)
 31.8 Justin Bethel (8%)
 
MIAデビュー戦でCBラムジーがいきなり超高評価(90.0以上)
ILBロングJr.が今シーズン2回目の高評価(80.0以上)
OLBフィリップスは今シーズン初の高評価(80.0以上)

ホランド欠場によってエリオットがFSを務めたんですがブレずに良評価ゲットはさすが

CBアップルは >>160 で書き込みしたように左側の方が合うようで初の良評価 (高評価に近い良評価)

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:26:47.10 ID:PPt/uLm4.net
脳震盪の兆候出てたQB出し続けてリーグからお咎めなしなのか?
ビルズ戦に続いて今季2回目だろ・・・

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 17:26:51.03 ID:PPt/uLm4.net
脳震盪の兆候出てたQB出し続けてリーグからお咎めなしなのか?
ビルズ戦に続いて今季2回目だろ・・・

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:08:02.73 ID:s98DWMRx.net
ラムジーハワードホランドエリオットが揃い踏みしたディフェンスを早く観たいな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 18:08:08.59 ID:s98DWMRx.net
ラムジーハワードホランドエリオットが揃い踏みしたディフェンスを早く観たいな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:13:44.19 ID:pRyBmUDF.net
>>36 >>59 続報

The Pats blitzed Tua more than double the rate of any defense this season;
they sent an extra rusher 23 times (48%, per PFF).

QB1 Tua against the blitz yesterday:14/20 144 yards 2 TD

QB Tua はブリッツに強いことがここまでの統計的に明らかなんですが
昨日のW8 NE戦でもその真価を発揮

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:51:32.88 ID:7H9/MRyp.net
さあオグバのトレードはあるのか?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 23:52:27.96 ID:pRyBmUDF.net
PFF ポジション別評価順位 (前週 >>123 )

上位ランクされたMIA選手 (20位以内)

最新
WR:1位 TyreeK Hill
RB:1位 Raheem Mostert
QB:2位 Tua Tagovailoa
_S:2位 Jevon Holland
FB:6位 Alec Ingold
_C:6位 Connor Williams
Edge: 7位 Andrew Van Ginkel
_P:7位 Jake Bailey
_S:8位 DeShon Elliott
_G:9位 Robert Hunt
DL:10位 Christian Wilkins (↑UP4)
WR:12位 Jaylen Waddle
Edge:17位 Bradley Chubb ←再
ILB:20位 David Long Jr. ←New

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 07:51:21.15 ID:uOw6vtSf.net
何もなしか
オグバー出してヤング取れたら最高だったけどそんな美味い話はないわな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 08:46:31.62 ID:HwJokByq.net
With the NFL's trade deadline now behind us,
any player that is released from this point on for the rest of the season is subject to waivers.

Any veteran of 4+ years
that is cut will now have to go through waivers before he is able to sign with a team again.

今シーズンのトレード可能期限が過ぎました、なので以下のようになります

NFLキャリア5シーズン以上のベテラン(現地時間)
10/31 16:00まで:球団からリリース=即FA
10/31 16:00以降:球団からリリース=ウェイバーにかかる→クレームされなかったらFA

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 09:12:28.79 ID:HwJokByq.net
>>186 訂正

× NFLキャリア5シーズン以上のベテラン
○ NFLキャリア4シーズンを満たしているベテラン
 ※53人Rosterに6週間以上登録されるとキャリア1シーズンとカウントされます

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:16:00.32 ID:GrI+PP5r.net
ラムジーとのトレードでラムズに行ったハンターロングはどうしてるんだろう?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:44:43.55 ID:WCIaSXiI.net
まぁ、ラムジーの復帰と仕事ぶりから、CB補強はなし。
Edgeもブリッツ増やして来てサックも稼ぎ始めてる。
懸念はOLの怪我人ぐらいだがGやCの出物は不作。
多少交渉はしてたんだろうけど、対価に見合う条件がなかったんだろうね。
LGに不安残るけど、今シーズンはこのまま行けるとこまで行くしかないね。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 18:17:35.73 ID:uW+nr+4v.net
ILBの控えが弱い。ロングが怪我で下がったときヤバかった

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:58:39.35 ID:HwJokByq.net
PFF
Average Time to Throw on all dropbacks (前週 >>127 )

2023 W8
1)2.16(秒) Tua Tagovailoa (MIA)
2)2.26 Trevor Lawrence (JAX)
3)2.29 Derek Carr (NO)
4)2.36 Josh Allen (BUF)
5)2.45 Jared Goff (DET)
6)2.46 Justin Herbert (LAC)
7)2.48 Sam Howell (WAS)
8)2.51 Mac Jones (NE)
9)2.56 Geno Smith (SEA)  
10)2.57 Tyson Bagent (CHI)

27)3.09 Brock Purdy (SF)
28)3.41 Patrick Mahomes (KC)

Tua Tagovailoa 推移
W1:2.50
W2:1.98
W3:2.13
W4:2.59
W5:2.15
W6:2.33
W7:2.24
W8:2.16

W1-8:2.28(ちなみに、バロウCIN 2.40、パーディSF 2.55)

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:08:21.83 ID:HwJokByq.net
>>191 続き

aDoT (Average Depth of Target) (前週 >>128 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:12.4 (yds)
W2:_8.9
W3:_6.0
W4:_7.1
W5:_4.8
W6:_9.5
W7:_8.7
W8:_7.7

W1-8:8.3 (yds)

ちなみにMIA O#のプレイ回数(パス/ラン)
W1:45/20
W2:30/30 (前半終了時 20/14)
W3:28/43 (前半終了時 16/19)
W4:35/19 (前半終了時 18/_7)
W5:30/23 (前半終了時 19/_8)
W6:32/33 (前半終了時 17/10)
W7:32/12 (前半終了時 16/_4)
W8:45/26 (前半終了時 26/10)

W8@NE ポゼッション NE 24:05 / MIA 35:55
ポゼッションで圧倒したわりに31得点止まり aDoT 7.7 (yds)

比較対象 W1@LAC ポゼッション LAC 32:41 / MIA 27:19
ポゼッション負けしたのに36点ゲット aDoT 12.4 (yds)

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 20:30:13.21 ID:RpoaYw7F.net
>>188
ハムの怪我でIR(最近の練習はフル参加してる)入ったままアクティブになってないから、どんな選手なのかよくわからない
デプスには既に3人埋まってるため、どうするつもりなのか不明
上手なトレードだったとは思わないけど、同時にもらった3巡指名権で今年獲得した選手は有望株になってる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:21:10.39 ID:HwJokByq.net
>>192 補足

W1@LACは初戦ということで
MIAが今シーズン多用しているショートモーションがまだ対策されていなかったうえに
LACのDB陣が絶不調だったこともあっての結果でした

W8NE戦はもう8試合目なのでMIA O#がかなり研究対策されていて
基本3Highという独特な守り方からの
クォーター、Cover6(半分クォーター半分マン)、タンパ2
などに変化しながらのパスカバレッジ
(NEはブリッツかなり多めでしたがこれはMIA対策ではなくデフォ)

NEに限らずだいたいどのチームもこういう守り方をするようになってきて
それがある程度効果ありでQB TuaのaDoTが下降気味になってきてる感じですね

スタメンOLが戻ってきてまたランを出せるようになればaDoTも少し伸びるのではないかと

あとQB TuaはCover2だと見抜いた時にオーディブルしてWRヒルにロングを投げ込んでいますね

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:50:22.62 ID:HwJokByq.net
PFF
Offensive Line Rankings ( 前週 >>129 )

最新
_1. DET
_2. BAL
_3. ATL
_4. PHI
_5. DAL
_6. IND
_7. BUF
_8. MIN
_9. MIA (↑UP3)
10. KC
11. TB
12. CLE
13. HOU
14. DEN
15. GB
16. JAX
17. LV
18. LAC
19. WAS
20. CIN
21. PIT
22. ARI
23. NE
24. SF
25. NO
26. LAR
27. SEA
28. CHI
29. NYG
30. TEN
31. CAR
32. NYJ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 21:55:01.24 ID:HwJokByq.net
>>195

PFF アナリストコメント (前週 >>130 )

センターのCウィリアムズがアクティブ登録だったが先発せず
試合中にRG Robハントが負傷退場したので
MIAはOLを組み替えざるを得なくなったがそれでも彼は途中出場しなかった
しかしW9@フランクフルトKC戦には出場するだろう

MIAのオフェンスラインはW8NE戦において
48回のドロップバックパスでわずか2回のプレッシャーを許しただけ
パスブロッキング効率はNFL全チームのなかで最高評価だった

MIAのW8ベストOLプレイヤーはCウィリアムズ
Cウィリアムズが復帰すればMIAのOLにとって大きな追い風になるはずだ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 22:16:22.05 ID:HwJokByq.net
PFF
OL Pass Blocking Efficiency(パスブロッキング効率)

最新
1)MIA
2)BUF
3)JAX
4)DET
5)TB

同 個人ランキング MIA選手 (Min.snaps 20% of 369)
最新
6)Connor Williams
9)Isaiah Wynn
10)Robert Hunt
24)Austin Jackson

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 23:34:41.58 ID:HwJokByq.net
時差があるのですでにドイツでの初日練習中 (もしくはすでに終了)
練習前に行われたHCマクダニエルの公式会見の発言と現地から番記者たちの報告

・LTアームステッドがIRからの復帰練習(最大21日)を今日から開始
・FSホランドの脳震盪プロトコル解除
・SS Braジョーンズが脳震盪プロトコル入りしてドイツ遠征に帯同していない
・CBハワードとCウィリアムズは練習に参加
・RGハント、TEスマイス、RBモスタートはサイドラインで別メニュー
・KC戦に出場資格が無いRBエイチェンとブルックスもドイツ遠征に帯同している

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 01:02:10.35 ID:v/+afELw.net
モーステッドが週間MVPとってるじゃん。なんでカットしたんや。ベイリーはちょっと不安定なんだよな

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 06:53:50.05 ID:txTmf8xS.net
あのパンターだけは意味不ですよね
距離の出ないクソパントばっかり…
マクダニエルは何が気に入ったんだろ?

モーステッドってそんなにサラリーが高かったのかな?
NEのパンターのパントの後に
相変わらずの短いクソパントを見せられて辛かった

ホランド復帰は朗報だなぁ
これでハワードが復帰したら
DB陣もほぼ完全体といえるのかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:47:07.82 ID:Dzla8W+R.net
Pベイリーの話題が出ているので
>>156 の書き込みを最新数値に置き換えて再掲しますね

Pベイリーは最新(W8終了時点)で
PFFポジション別ランク7位 ( >>184 )
(ちなみにPモーステッドは8位)

平均Hang time(滞空時間)がNFL全てのPのなかで1位です

Hang time (平均) W8終了時点最新
1)4.68(秒) Jake Bailey (MIA)
2)4.64 JK Scott (LAC)
3)4.59 Jack Fox (DET)
4)4.58 Braden Mann (PHI)
5)4.56 Nolan Cooney (ARI)

14)4.40 Thomas Morstead (NYJ)

ちなみにPベイリーが
All-Pro 1stチームに選出された2020年の平均Hang timeは4.37秒
なので現時点での4.68秒のハングタイムは彼のキャリア史上最高値です

ただ、気になるのは inside the 20 yard line がここまで5回 (現在30位)
これはキャリア最低ペースですが
直近W8NE戦でインサイド20yrdラインパントを2回決めていました

飛距離に関しては最高63ヤード、これは物足りないわけですが

MIAはO#が好調なので蹴る回数がNFLのすべてのスタメンPのなかでダントツで最少レベル
蹴る地点が自陣深い位置からのケースが少ないので長いパントを蹴るよりも
ハングタイム(滞空時間)とコントロール(インサイド20yrdライン)が重要

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:50:45.92 ID:Dzla8W+R.net
>>201 補足修正

× 長いパントを蹴るよりも
○ 距離の長いパントを蹴るよりも

あくまでもケースbyケースですが

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 07:56:59.57 ID:Dzla8W+R.net
>>201 補足

さらにPベイリーはパントリターン率が25%
これもNFLすべてのPのなかで1位です

ハングタイム(滞空時間)がリーグトップなので
相手にパントリターンをされる回数もリーグ最少

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 09:14:52.19 ID:Dzla8W+R.net
>>121 続報

>ロングJr.:ランストップはプロボウラーレベル、しかしパスカバレッジめっちゃ悪い

最新 PFF
David Long Jr.: 92.2 run defense grade this season
1st among all LBs

ILBロングJr.
ランストップはほんとプロボウラーてかAll-Proレベルなんですよね
しかしパスカバレッジの今シーズン通算評価グレードは49.0で最低レベル…
(ILBのパスカバレッジはますます重要度を増しているので…)

ちなみにILBベイカーのPFF今シーズン通算評価グレード
ランストップ55.6 (平均より少し悪いレベル)
パスカバレッジ62.5 (平均より少し良いレベル)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 10:45:59.58 ID:Dzla8W+R.net
>>176 補足

>ちなみに75.3 Chase Claypool (11スナップ)

W8NE戦、わずか11スナップ出場ではありましたが
PFF評価グレードはWRヒルに次ぐO#のなかで2番目に高い評価をゲット
MIAで初となるパスキャッチをしたうえにランブロッキング評価82.1はチームトップ
さらにSTでのパフォーマンス評価80.3、これもチームトップでした

前スレの1000で書き込みしましたが
空き番になっている19を選ばずノートルダムで着用していた83をチョイスしたのは
初心にかえってやり直すって感じで (PITでは11、CHIでは10でした)
馴染めずトラブっていたCHIでの態度とは打って変わって
MIAでは地味ながら重要なランブロッキングとSTで全力パフォーマンスして高評価ゲットは好発進

ちなみにちょうど1年前にPITからトレードに出された時は
GBとCHIから今年の2巡指名権対価でオファーが来たとのこと ( >>23 )
ちなみにトレードで2巡指名権が対価というのは
All-Proもしくはプロボウラークラスの評価ってことなので
その潜在ポテンシャルが錆びついていないことをこれからもっと証明してほしい

ちなみにクレイプールとドラフト同期の全体2位指名だったDEチェイス・ヤングが
昨日SFにトレードされましたが対価は来年(2024年)の3巡指名権でした
クレイプールの対価今年のCHIの2巡指名権は全体32位という高い指名順となりましたが
来年のSFの3巡指名権は全体58位くらいになりそうなのでめっちゃデカい差があります

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 11:42:57.93 ID:SupgnPd3.net
パントに距離も大事だけど滞空時間も大事だよね。距離だけならキッカーが兼任してもいいわけで。
イマイチに見えるMIAのSTにあってリターンが少ないのは意外。

クレイプールはマジでいい仕事してたと思う。OBJみたいいにパス寄越さないとむくれるタイプと思ってたけどチームプレイしっかりやってくれそうで手薄なTE的活躍を期待したい。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/02(木) 12:38:06.86 ID:wfVZuJPp.net
自陣深い位置からのパントが少ないのにインサイド20が少ないのは致命的では?

総レス数 1001
487 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200