2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AFC】 Miami Dolphins #27 【EAST】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 11:55:10.06 ID:1Fmdjxqi.net
球団公式サイト
http://www.miamidolphins.com/

前スレ
【AFC】 Miami Dolphins #26 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1672789493/

前々スレ
【AFC】 Miami Dolphins #25 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1663466536/

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:25:42.20 ID:Sk0WFUXv.net
>>471
しかもTuaが怪我したおかげで5位にディスカウントされた上に、指名順を傷つけずに糞愛国者をWC送りに出来た(そしてWCで敗退)んだから上出来ってもんじゃない・・・・会心の結果だった。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:08:47.41 ID:YusXwbss.net
ところでNEてなんでこんな事になっているんだ?
うちと対戦したときにはW2は接戦だったしW8の時もそれなりに歯応えがあったような気がするんだけどね。BILLSにも勝っているし。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:17:04.31 ID:7aRnVDa4.net
損切りが下手なんじゃないか?
普通のチームならベリかオブライエンが首を差し出すか、もしくはもっと早くマックジョーンズをスケープゴートにしてチームへのカンフル剤にしてると思われ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:48:49.10 ID:YusXwbss.net
なるほどね。ウチが種昼をズルズル引っ張った時の更に劣化バージョンなのか。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:25:50.76 ID:EnOAMcga.net
W13@WAS戦 スナップカウント ( 前週 >>397 )

O#のフルスナップ数61 (ちなみにWASは55)

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
TEスマイス67%、その次がWRワドル61% (ちなみにWRヒル51%)

WRウィルソンJr. _54% (W12 39%, W11 64%, W9 65%, W8 30%, W7 59%, W6 37%)
WRベリオス ___41% (W12 54%, W11 欠場, W9 27%, W8 53%, W7 59%, W6 30%)
WRクレイクラフト39% (W12 34%, W11 30%)

RBエイチェン
W4 60% (RBモスタート43%)
W5 48% (RBモスタート59%)

RBオクメッド(アフメッド)
W6 36% (RBモスタート61%)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)
W8 25% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.25%)
W9 30% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.17%)

RBエイチェン
W11 _4% (RBモスタート79%、RBオクメッド29%)

RBエヴァンス
W12_7% (RBモスタート60%、RBウィルソンJr.33%)

RBエイチェン
W13 61% (RBモスタート38%、RBウィルソンJr.8%)

TEヒル 33% (W12 30%, W11 67%, W9 11%, W8 44%, W7 29%, W6 46%, W5 26%)
(ちなみにTEクロフト9%)

WRクレイプール STのみ (W12欠場, W11欠場, W9 22%, W8 14%, W7 8%)


D#のフルスナップ数55 (ちなみにWASは61)

100% SS Braジョーンズ
_95% FSエリオット、CBハワード、CBラムジー
_89% SlotCBコーフー

ILB:ロングJr. 82%、ライリー 56%、ベイカー 40%
OLB:チャブ 87%、AVG 84%、オグバ29%


RBエイチェンがW4以来2回目の60%超
なので今日はRBモスタートのスナップ率が今シーズン最も低かったので少し休めて良かった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:46:29.43 ID:qRQ4QLbC.net
モスタート、後半ちょっと出たがってたように見えたけどな。
マクダニエルに直談判のような様子写ってたけど。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 20:50:58.06 ID:EnOAMcga.net
RBエイチェン
スナップ率40%以上の4試合ランとパスキャッチ合計

W_3 vs.DEN:22 / 233 yds, 10.6 avg, 4 TDs
W_4 @ BUF:11 / 120 yds, 10.9 avg, 2 TDs
W_5 vs.NYG:12 / 165 yds, 13.8 avg, 1 TD
W13 @ WAS:20 / 103 yds, _5.2 avg, 2 TDs

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 21:04:33.21 ID:RZ0/u3QE.net
モスタートもまだリーデイングラッシャーに手が届きそうな位置にいるんで、そりゃスナップ欲しいだろうな。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 22:00:16.26 ID:EnOAMcga.net
RBエイチェンはオフにもう少し体重を増やすトレーニングをしてほしい
(ちなみにモスタートも昨オフにトレーニングで体重を増やしました)

体重 (身長)
188 エイチェン (5-9)
205 モスタート (5-10)
208 アーロン・ジョーンズ (5-9)
210 CMC (5-11)
215 カマラ (5-10)
216 パチェコ (5-10)

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:57:54.10 ID:nN83Lm2K.net
>>0471 この年のQB1順、バロウ、トゥア、ハーバート、ラブやもんな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:59:32.42 ID:nN83Lm2K.net
>>471 この年のQB1順、バロウ、トゥア、ハーバート、ラブやもんな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 01:04:13.14 ID:rZv2bLvU.net
エイチェンがボール持つとなんかやってくれる感あっていいね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 04:20:07.68 ID:1zTcZkHT.net
>>458
横から失礼

40ヤード4秒71≒6秒2

50だともっと速くないか?5秒9くらいでは

と思ったけど、単なる50m(手動。野球選手とかが公表するやつ)じゃなくて電光計測でならそんなもんか

野球の50mだと5秒6−5秒8とか多いけど、その頂点の松井稼頭央もTBSの番組で電光計測したら6秒05
飯田哲也で6秒14と6秒29(複数回測った。飯田のウィキより)
なので

458の言う形式の50m走だと6秒2でも、手動計測なら5秒8とかになるだろうな

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 04:21:21.38 ID:1zTcZkHT.net

端的に言って、日本のプロ野球盗塁王クラス≒NFLスタメンのうち足だけなら底辺クラス

ってところやろ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:47:07.05 ID:HSgQ9/hY.net
ベイカーは靭帯切断は避けられたみたいだね
すぐには無理だろうけど
ポストシーズンには間に合いそう

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:49:06.77 ID:LPPWo5Gv.net
ジャクソンもアイケンバーグもかなりいいな
信じ続けたコーチ陣すごいわ
しかしOLコーチが優秀すぎて来年いなさそう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:14:16.89 ID:3pJsDKr+.net
Adam Schefter(ESPN Senior NFL Insider)

Miami LB Jerome Baker suffered an MCL injury Sunday
and is now considered “week to week at this point”, per source.

Former 49ers’ first-round pick Reuben Foster,
is scheduled to work out Wednesday for the Miami Dolphins.

ILBベイカーの怪我は精密検査の結果 MCL損傷 (数週間の離脱)

この結果を受けてMIAは現地水曜日に
ILBルーベン・フォスターをファシリティに呼んでワークアウトするとのこと

Reuben Foster 29歳、バマ出身、2017年SFのドラ1(31位)
なのでHCマクダニエルとは旧知の仲
犯罪歴多数、問題児として有名、NFLでプレイしたのは2018年W8が最後
今年は6月までUSFLでプレイ、かなり良いパフォーマンスをしていたとのこと

ちなみに去年の4月にもMIAはフォスターを呼んでワークアウトをしましたが
契約には至らずでした

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:57:46.66 ID:3pJsDKr+.net
W13 WAS戦 PFF評価 ( 前週 >>404 )

20スナップ以上出場した選手で評価が良かった選手 (70.0以上)

O#
 93.1 Tyreek Hill Jaylen Waddle
 91.0 Tua Tagovailoa
 90.6 Robert Hunt
 87.0 Austin Jackson
 83.4 Julian Hill
 83.0 Liam Eichenberg
 81.7 De'Von Achane

パスブロック上位
 85.4 Terron Armstead
 83.6 Kion Smith
 77.7 Lester Cotton
 70.2 Julian Hill

ランブロック上位
 91.1 Austin Jackson
 90.4 Robert Hunt
 81.3 De'Von Achane
 81.0 Liam Eichenberg

スタメンOLの評価 (フルスナップ61)
 87.0 RT Austin Jackson
 90.6 RG Robert Hunt (42スナップ)
 83.0 LG Liam Eichenberg
 68.7 _C Connor Williams
 68.3 LT Kion Smith (31スナップ)
 67.8 LT Terron Armstead (30スナップ)
 42.1 RG Lester Cotton (19スナップ)

高評価(80.0以上)が7人もいたわりに良評価(70.0台)が1人もいないレアな状態

QB TuaはW1以来2回目の超高評価(90.0以上)
RGハントはキャリア2回目の超高評価(90.0以上)

RTジャクソン、LGアイケンバーグは共にキャリア初の高評価(80.0以上)

TEヒルはルーキーながら2回目の高評価(80.0以上)
1回目W5はランブロックが高評価、今回W13はパスキャッチが高評価されています

RBエイチェンは20スナップ以上4試合すべて高評価(80.0以上)でそのうち1回は超高評価(90.0以上)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 10:59:27.77 ID:3pJsDKr+.net
>>489 続き (前週 >>405 )

D#
 91.1 Duke Riley
 90.0 Andrew Van Ginkel
 75.5 Kader Kohou
 75.2 Zach Sieler

ちなみに 81.2 Channing Tindall (3スナップ)
____75.4 Nik Needham (9スナップ)
 
DB陣の評価(スナップ率)
 75.5 Kader Kohou (89%)
 75.4 Nik Needham (16%)
 64.9 Brandon Jones (100%)
 63.8 DeShon Elliott (95%)
 60.6 Cam Smith (5%)
 60.0 Elijah Campbell (5%)
 57.3 Jalen Ramsey (95%)
 52.9 Xavien Howard (95%)

D#が全体的に低評価
なんと良評価(70.0以上)以上が4人しかいないという謎評価

ILBライリーがキャリア2回目の超高評価(90.0以上)
OLB AVGはキャリア3回目今シーズン2回目の超高評価(90.0以上)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:44:36.44 ID:3pJsDKr+.net
>>489 補足

>RTジャクソン、LGアイケンバーグは共にキャリア初の高評価(80.0以上)

今年の年初1月恒例のGM/HC揃っての公式会見でGMグリア・HCマクダニエルが
「ジャクソンとアイケンバーグをスタメン前提と考えている」と言及していたわけですが
2人とも地味ながら着実に伸びてきていますね

>>363 で書き込みしたように
新任OLCバリーさん素晴らしい仕事っぷりなわけですが

OCスミスも現役時マイアミ大オハイオでベン・ロスリスバーガーにスナップを出していた人で
NFLでのコーチ歴もTEC,OLCを歴任してきたOL育成の専門家

そしてアシスタントOLCジャンピエールもいい仕事をしていると評判ですね

ちなみにOCスミスは前スレの965で書き込みしたように人格者として有名で
OCとしてMIAで2シーズン続けて結果を出しているということで
CARの新HC候補として名前が挙がっているとのこと

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 11:57:03.86 ID:3pJsDKr+.net
>>491 続き

てことでGMグリアが結果を出してきていますね

グリアが全権を任された2019年以降の3巡以上指名で現在MIAの戦力になっていないのは
OG/Cディーター、CB Noahの2人だけ (TEロングはトレード)

さらに5巡でAVGを当てています

元HCフローレスがQB Tuaのことを嫌いまくってまったく評価していなかった状況で
GMグリアは逆にTuaを信じてフローレスを解雇

そして他球団どこからもHC招聘の声がかかっていなかったマクダニエルを新HCに雇い

大御所のQBC/パスゲームコーディネーター べべルさん、DCファンジオさんの2人をゲット

WRヒル、LTアームステッド、Cウィリアムズ、RBモスタート、FBインゴールド
OLBチャブ、CBラムジー、SSエリオット、ILBロングJr. らをFA補強

それらの打ち手がここまでは成功しています

今シーズンもこのままプレイオフに進出できるのか否か
進出できた場合そこからどこまで勝ち上がれるのか否かで評価が少し変わってきますけれど

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:06:15.73 ID:hXLUVAuK.net
これまた札付きのワルを…。
数試合でそれなりに活躍できればいいのかな。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 12:06:29.23 ID:HSgQ9/hY.net
>>492
今回のここ数年の再建プランは成功してますよねー
歴代のGMの中でもトップクラスで成功してるかも
ヒルとか良く取れたわ

フローレスが希望したのか分からないけど
ワトソンとTuaのトレードとか今から考えたらゾッとする

やっぱ強いチームに必要なのは
HCやQBより
それを集めてくるGMが1番重要なんじゃないか?と思う今日このごろ…

オーナーはオーナーで裏で勝手に暴れて足引っ張ったりしてるし
グリアは良くやってるわ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 13:59:19.68 ID:kZdtbjjI.net
今日のローレンス見てたらとても他人事じゃないわ…

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 16:50:07.09 ID:0jQ/PE4K.net
暫定とはいえ第一シード。いつ以来なんだろ。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:13:45.43 ID:xTwi1MFH.net
去年もW3終わったあたりでAFC唯一の土がついてないチームになっていた記憶はあるが
この終盤にさしかかった段階でプレイオフピクチャーの1シードにランクした記憶なんてないっすわ。
シュラの晩年頃に親父がスカイポート入れて、小学生からずっとMIA見てるが、多分ないっすわ。

あるとすれば多分パーフェクトシーズンの年なんかな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 20:26:37.05 ID:VxgdN8Y2.net
次の2試合くらいは休んで最後の3試合に戻ってくればみたいな話聞くけど、勝てそうな次の2試合に全力注いでプレイオフ確定したほうがいいと思ってしまう弱小ファンなんだよなー

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:40:37.46 ID:1H5QHhNf.net
PFF
Average Time to Throw on all dropbacks (前週 >>431 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:2.50 (@LAC)
W2:1.98
W3:2.13
W4:2.59 (@BUF)
W5:2.15
W6:2.33
W7:2.24
W8:2.16
W9:2.52 (vs.KC@フランクフルト)
W11: 2.37
W12: 2.18
W13: 2.56 (@WAS)

W1-13:2.32(ちなみにローレンス2.54、パーディ2.67、DAK2.68)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:42:44.62 ID:1H5QHhNf.net
>>499 続き

aDoT (Average Depth of Target) (前週 >>432 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:12.4 (yds)
W2:_8.9
W3:_6.0
W4:_7.1
W5:_4.8
W6:_9.5
W7:_8.7
W8:_7.7
W9:_8.7
W11: _8.2
W12: _5.3
W13: _8.9

W1-13: 8.2 (yds)

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 09:44:30.91 ID:1H5QHhNf.net
>>500 続き

MIA O#のプレイ回数(パス/ラン)(前週 >>432 )
W1:45/20
W2:30/30 (前半終了時 20/14)
W3:28/43 (前半終了時 16/19)
W4:35/19 (前半終了時 18/_7) @BUF
W5:30/23 (前半終了時 19/_8)
W6:32/33 (前半終了時 17/10)
W7:32/12 (前半終了時 16/_4) @PHI
W8:45/26 (前半終了時 26/10)
W9:34/21 (前半終了時 18/_6) vs.KC@フランクフルト
W11: 39/28 (前半終了時 21/13)
W12: 30/37 (前半終了時 23/16)
W13: 25/34 (前半終了時 15/14)

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:01:45.39 ID:1H5QHhNf.net
PFF ポジション別評価順位 (前週 >>433 )

上位ランクされたMIA選手 (20位以内)

最新
_1位 TyreeK Hill (WR)
_1位 Connor Williams (C)
_1位 Jevon Holland (S)
_3位 Tua Tagovailoa (QB)
_3位 Raheem Mostert (RB)
_5位 Robert Hunt (G)
_6位 Andrew Van Ginkel (Edge)
_7位 Jaylen Waddle (WR)
_7位 Alec Ingold (FB)
10位 Jalen Ramsey (CB)
10位 Jake Bailey (P)
12位 Bradley Chubb (Edge)
17位 DeShon Elliott (S)
17位 Terron Armstead (OT)
18位 Jason Sanders (K)←New
20位 Jaelan Phillips (Edge)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 19:12:31.21 ID:Gr/FTP4c.net
>>484
松井稼頭央はテレビ番組の企画で井出らっきょと100m勝負で11秒4くらいだった記憶がある
スパイクじゃなくて運動靴で

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 20:35:42.46 ID:1H5QHhNf.net
PFF
最新 Make Playoffs (前週 >>435
99.9(%) PHI
99.9 SF
99.9 DAL
99 BAL
98 MIA
98 DET
97 KC
93 JAX
66 GB
61 ATL
59 IND
56 MIN
56 CLE
54 HOU
54 PIT

25 BUF
25 DEN
23 CIN


最新POシード順と対戦カード
1MIA
7CLE @2BAL
6IND @3KC
5PIT @4JAX

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:02:08.37 ID:1H5QHhNf.net
PFF
2023 NFL Third-Quarter All-Pro Team

WR: Tyreek HillI, Miami Dolphins
PFFアナリストコメント
WRヒルは今シーズンも2,000ydsレシーブ超のペースを維持しており
ルートラン平均4.27ydsはPFF記録 (次点のレシーバーよりも1yd以上多い)
そしてキャッチ後にミスタックルをさせた回数は22回でリーグトップ

C: Connor Williamus, Miami Dolphins
PFFアナリストコメント
今シーズン最高のセンターを目指してしのぎを削る有力候補8人のなかから見事に選出された
Cウィリアムズはパスブロッキングスナップ276回でわずか6回のプレッシャーを許しただけ
しかもPFFランブロッキンググレード90.3はポジション2位

S: Jevon Holland, Miami Dolphins
PFFアナリストコメント
FSホランドのPFFカバレッジ・グレード90.7はNFLすべてのセイフティのなかでトップ
プライマリー・カバレッジ・ディフェンダーとして許したレセプションはわずか19回
タックラーとしても健全でタックル失敗率はわずか6.9%

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 21:14:37.13 ID:1H5QHhNf.net
>>489 補足

Austin Jackson: highest-graded Tackle in the NFL for week 13

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:12:32.93 ID:1H5QHhNf.net
PFF
Offensive Line Rankings ( 前週 >>436 )

最新
_1. PHI
_2. DET
_3. BAL
_4. ATL
_5. DAL
_6. DEN
_7. IND
_8. MIA (↑UP2)
_9. MIN
10. BUF
11. HOU
12. KC
13. LV
14. GB
15. CLE
16. TB
17. PIT
18. LAR
19. CHI
20. JAX
21. NO
22. SF
23. NE
24. LAC
25. ARI
26. WAS
27. CIN
28. NYG
29. SEA
30. NYJ
31. TEN
32. CAR

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:14:37.48 ID:1H5QHhNf.net
>>507

PFF アナリストコメント (前週 >>437 )

今週も故障者続出のなかでMIAのOLは
25回のドロップバックでわずか3回のプレッシャーを許しただけだった
パスブロッキング効率(Pass-blocking efficiency) でNFL1位をキープした

MIAのベストOLプレイヤーはCウィリアムズ (2週連続)
Cウィリアムズの総合評価グレード85.9はNFLのすべてのセンターになかでトップ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:20:17.60 ID:1H5QHhNf.net
PFF
OL Pass Blocking Efficiency(パスブロッキング効率)( 前週 >>438 )
最新 TOP5
1)MIA
2)JAX
3)IND
4)BUF
4)ATL

同 個人ランキング MIA選手 (Min.snaps 20% of 598)
最新
_3)Terron Armstead
_3)Isaiah Wynn
_6)Robert Hunt
_8)Connor Williams
17)Austin Jackson (↑UP6)
29)Liam Eichenberg (↑UP4)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:25:05.20 ID:1H5QHhNf.net
>>508 訂正

× すべてのセンターになかでトップ
○ すべてのセンターのなかでトップ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:38:57.68 ID:1H5QHhNf.net
Miami Dolphins worked out 12/4

DT Trevon Coley
DT Carlos Davis
NT Justin Elliss

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 22:50:37.65 ID:1H5QHhNf.net
最新パワーランキング(前週 >>434

_5位 NFL.com
_3位 ESPN
_4位 CBS
_6位 PFF
_6位 USA TODAY
_2位 PFN
_4位 FOX
_7位 SI
_4位 NBC
_4位 The Athletic
_5位 The 33rd Team
_6位 The Ringer

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 08:04:19.50 ID:Z4UeDnQW.net
そういえばシーズン序盤によくあったコナー・ウィリアムズのスナップミス、最近なくなった気がするな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:00:46.89 ID:VXpUWTDF.net
>>511 続報

MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

signed (to the practice squad)
NT Justin Ellis

released (from the practice squad)
S Verone McKinley III

Justin Ellis 32歳
ルイジアナ工科大出身、2014年4巡107位(OAK)
OAK→BAL→NYG→ATL→MIA
キャリア通算117試合出場(スタメン54試合)
今シーズンは8/26にATLからリリースされてFAになっていました

FSマッキンリーVがリリースされたのが少し驚きです
ダックスでFSホランドの後輩
ルーキーだった2022年シーズンは11試合(スタメン2試合)252スナップ出場で1INTの活躍
しかし今シーズンはほぼほぼPS契約のまま試合出場無し
ファンジオシステムに合わなかったってことですね

これでPS契約にDT3人となり分厚くなりましたが
逆にSは1人もいなくなってしまいました
53人RosterでもSの控えはBraジョーンズとCB兼任のキャンベルのみ
FSホランドが怪我で離脱しているなかでこの動きは大丈夫なんですかね??

>>488 続報
ILBフォスターはMIAと契約無し
本人がSNSで「契約できなかったけどチャンスを与えてくれたことに感謝」とコメント

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:21:55.37 ID:NXoHdE/l.net
フォスターと契約しなかったって事は
ベイカーの怪我はそんなに深刻では無かったってことかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 09:46:18.34 ID:VXpUWTDF.net
HCマクダニエルの会見や番記者たちからの情報は特にありませんけれど
ILBベイカーの経過が地味に悪くないのかもしれませんね

またはフォスターの体調(状態,パフォーマンス)が契約するに値しないってだけだったのかもしれません
去年も同じようにワークアウトして契約には至らなかったにもかかわらず
今年もまたまたワークアウトに呼んだってことは
フォスターに対するMIA側の評価はそれなりに悪くはないんだろうと思われますけれど

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 18:11:09.88 ID:Z4UeDnQW.net
ベイカー自身も「俺なら心配ない。みんなが思うより早く戻るよ」って言ってる。

https://twitter.com/Lastname_Baker/status/1731458271754473526
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 20:46:22.05 ID:VXpUWTDF.net
Miami Dolphins worked out 12/6

ILB Jermaine Carter
ILB Reuben Foster
OLB Marcus Haynes
OLB Terrell Lewis

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 21:17:11.63 ID:8NbFuQ99.net
>>513
vs KCのラストスナップやな。
あれで反省しなかったらかなりアレって状況だったし、
頑張って修正してくれたんでしょうね。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 21:39:57.30 ID:VXpUWTDF.net
Ian Rapoport(National Insider for NFL Network and NFL.com)

Sources: The Dolphins and RT Austin Jackson
have agreed to terms on a 3-year, $36M contract extension to keep Jackson in Miami.
The max value is $39M, including $20.7M guaranteed.

RTジャクソン契約更改しましたね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 22:06:05.09 ID:p9M2G95x.net
今年の感じならわかるけど今までの体たらくを考えると高いなー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 22:31:00.64 ID:VXpUWTDF.net
>>520 補足

2020年ドラフト同期1巡指名OTのなかで
5年目オプションを行使されなかったジャクソンとNYJベクトンの2人なわけですが
先にジャクソンが契約更改 (NYGトーマスは5年目オプション行使ではなく5年契約を更改)

オフにFAとなるMIAの選手で契約更改したのはこれで4人目
DTシーラー(8/27)
FBインゴールド(9/1)
LSファーガソン(9/7)
RTジャクソン(12/7)

そして4人とも3年契約

ちなみに2年前に契約更改したILBベイカーも3年契約だったので比較
(ベイカーは2年前なので相場が若干違いますけれど)

ILBベイカー_:3年 37.50M apy12.5M 保証金28.4M / 2018年3巡指名(MIA) 26歳
DTシーラー_:3年 38.65M apy12.9M 保証金20.0M / 2018年7巡指名(BAL) 27歳
RTジャクソン:3年 36.00M apy12.0M 保証金20.7M / 2020年1巡指名(MIA) 24歳

3人ともなんとなく似ていますね(詳細は違いますけれど)
ちなみにRTジャクソンはインセンティブ込みで最大39M (ラポポさん情報)

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 00:44:20.61 ID:Nxj9aID0.net
才能が開花したと信じたい
まだ若いしな

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 01:44:20.82 ID:0h3kQnpK.net
オグバ、クロッセン、Jウィリアム、ホワイト、ベイカーあたりは切られるのかな。ベイカーは残してほしいけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 05:21:09.67 ID:emZor3i5.net
>>519
あの失敗は良い薬になったっぽいね
レギュラーシーズンだし
ちょうど良かった
ポストシーズンであれやらかしたら
それで終わりなんだし

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 09:25:57.80 ID:gPPxRQSh.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 14(前週 >>440 )
Thursday, December 7 ,2023

TE Durham Smythe (Ankle) - DNP
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP
ILB Jerome Baker (Knee) - DNP
FS Jevon Holland (Knees) - DNP

WR Tyreek Hill (Ankle / Vet Rest) - DNP
RB Raheem Mostert (Knee / Vet Rest) - DNP
LT Kendall Lamm (Back / Vet Rest) - DNP

RB Chris Brooks (knee) - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り12日)

RB De'Von Achane (Ribs) - Full
FB Alec Ingold (Ankle) - Full
_G Robert Jones (Knee) - Full

故障者人数 推移 (Full参加は含まず)
5→5→10→12→10→7→7→12→10→9→11→15→9

WRヒル、RBモスタート、LTラムの3人はDNPですが
故障を抱えてのベテラン休息

あとは概ね予想通りの故障者ラインナップですが
TEスマイスの足首故障がなかなか回復してこないのが気がかり
RBエイチェンはFullですけれど新たな肋骨の故障な点が気になります
G Robジョーンズの膝の故障は順調に回復してきているようで良かった

TENの故障者11人 (DNP5人、Limited6人)
主力のDTシモンズ、CBフルトン、PストーンハウスなどがDNPとなっています

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 10:55:17.64 ID:J1SXMsN0.net
ハントとウィルキンスは更改したいよなぁ。
Aジャクソンは今年の働きなら更改しない手はない。
開花に時間かかったけどな。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 11:16:00.40 ID:iesCXsi9.net
ジャクソンにせよ、ハントにせよ、遅咲きというよりは初期のOLコーチがポンコツだっただけな気もする。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 11:52:30.05 ID:emZor3i5.net
>>528
絶対それはあると思う
フローレスがあまりにもオフェンスにヤル気がないというか
コーチ人事にしてもいい加減過ぎた気がする

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 14:37:37.36 ID:iesCXsi9.net
ここ数年、FAはともかくドラフトではOLを積極的に補強してこなかったけど、ジャクソン、ハント、アイケンバーグのポテンシャルを評価してたんだろうね。コーチ次第だから大丈夫だと。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 20:47:35.72 ID:gPPxRQSh.net
With Austin Jackson signing a nice extension,
who would be next to sign for this Miami Dolphins team ?

Based on $$ + talent
1)Connor Williams
2)Robert Hunt
3)Andrew Van Ginkel
4)Christian Wilkins

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 21:43:57.82 ID:gPPxRQSh.net
>>228 更新

PFF
Highest-graded QB by each situation

91.3 vs.blitz____:Tua Tagovailoa (MIA)
80.9 under pressure_:Dak Prescott (DAL)
93.9 cleen pocket__:Josh Allen (BUF)

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 22:56:26.64 ID:gPPxRQSh.net
TNFの試合前にコメンタリーアナリストとして
シャーマン、ウィットワースと共に出演している髭さんですけれど
今日はマック・ジョーンズの現況に関する解説コメントのなかで
「QB Tuaも前HCフローレスによって壊されかけていた」と発言(暴露)
全米中継のTNFでの発言なので驚きです

これまで複数の番記者たちによって断片的に報道されてきていることですけれど
Tuaのことを嫌っていたフローレスは、Tuaがチーム内でリーダーシップを発揮することを禁止し
さらにミーティングで発言させなかったり、明らかなパワハラ状態だったと明かされています

現在BALでプレイしているKVNも
1ヶ月ほど前にポッドキャストでフローレスがTuaを嫌っていたことを暴露していました
そのせいでGMグリアとフローレスの関係が悪化して
自分が契約途中で解雇されたのはそのとばっちりをくらったからだと怒っていました

そもそもドラフトでTuaを指名することにフローレスは全く納得していなかったとのことで
GMグリアとの対立は2020年のドラフトから急速に悪化した模様

フローレスはRTジャクソンのことも嫌っていたことが今日発覚しています
Tuaの公式会見にてジャクソン契約更改の感想を求められた際の回答発言のなかで
ミーティング中にでみんなの前でフローレスがジャクソンをクズ呼ばわりしたりして
ジャクソンに対してまともな指導が為される状況ではなかったことを暴露
(ちなみにTuaはフローレスの名前をあえて言いませんでしたけれど
 明らかにフローレスのことだとわかる言い回しなので各メディアはそのように報道)

うーん、なんかフローレスとアダム・ゲイスのキャラが被ってる気がします

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/08(金) 23:49:16.71 ID:RsphCAC0.net
ゲイスいたなあ…
今となってはTENにボコられて発狂し、ダラス・トーマスとビリー・ターナーをカットした人としてしか記憶にない。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 00:00:28.32 ID:PT7kes4u.net
これまた貴重な情報感謝。
でもこれが事実ならフローレス相当ヤバい奴だな。裁判も当てつけに聞こえてしまう。
#Dの専門家としての力量は疑うべくもないが、専門外の#Oにここまで露骨に介入していたとは。
KVNには残ってほしかったなあ。

なんにせよGMとHCは両輪だから噛み合わなかったら絶対に結果が出ないということだね。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 00:45:35.76 ID:ehtlW5Of.net
Gamepassでハードノックスのマイアミ編が見られるようになってるね

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 08:31:52.95 ID:pcRCZxM0.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 14(前週 >>445 )
Friday, December 8 ,2023

RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP - DNP
ILB Jerome Baker (Knee) - DNP - DNP

TE Durham Smythe (Ankle) - DNP - Limited
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - DNP - Limited

DT Christian Wilkins (Groin) - ---- - Limited ←New

WR Tyreek Hill (Ankle / Vet Rest) - DNP - Limited
RB Raheem Mostert (Knee / Vet Rest) - DNP - Limited
LT Kendall Lamm (Back / Vet Rest) - DNP - Limited

RB Chris Brooks (knee) - Limited - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り11日)

RB De'Von Achane (Ribs) - Full - Full
FB Alec Ingold (Ankle) - Full - Full
_G Robert Jones (Knee) - Full - Full

うーん、DTウィルキンスが鼠蹊部を故障して今日はLimited に
状態についての情報が出てきていないのでちょっと気になります

TEスマイス、LTアームステッド、FSホランドの3人がDNPからLimitedになったのは朗報

TENは新たにスタメンRG Daniel Brunskill が足首を故障してLimitedに

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 12:03:43.85 ID:PT7kes4u.net
Miami Heraldで髭発言の記事とYouTubeでツアの記者会見を見た。
ツアが浮かない表情で言葉を選びつつ過去と現在を比較してるのが印象的だった。
マクダニエルに来てもらって本当によかったな。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/09(土) 20:53:20.61 ID:pcRCZxM0.net
現在のオッズ(掛け率)

ESPN (Caesars sports book)
 スプレッド(ハンディ) MIA −13.0、Over/Under: 46.5

The Athletic (MGM)
 スプレッド(ハンディ) MIA −13.0、Over/Under: 46.5

勝利予想 (アナリスト・コメンテーター・ライター)
 NFL Network:TEN_1人、MIA_9人
 The Athletic_:TEN_0人、MIA12人

TENとの直近5試合の対戦成績は3勝2敗
 2023年 @MIA
 2022年 @TEN 3-34 (21年シーズン)
 2018年 @MIA 27-20
 2017年 @MIA 16-10
 2016年 @MIA 17-30
 2015年 @TEN 38-10

TENとは2015年から18年まで4シーズン連続、2020年以降は1年おきに対戦

天気予報は晴れ、夜の気温は22℃くらい
前週のTENはPO進出圏内のINDと対戦してOTにもつれ込む大接戦、調子上がり目なので要注意

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 03:58:29.42 ID:C4F+9hqL.net
結局ベイカーはIR入りって…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:47:22.84 ID:2GImgzCM.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

signed (off New England's practice squad)
ILB Calvin Munson

placed on injured reserve
ILB Jerome Baker

placed on the practice squad/injured list
ILB Alexander Johnson

ILBベイカーをIR登録、さらにPS契約のILBジョンソンもIR登録

という状況となったことでNEとPS契約中のILBマンソンを引き抜きました
(PSからの引き抜きなので自動的に53人Roster契約)

ちなみにマンソンは2018年以降NEとMIA間で行ったり来たりを6回もしています

ベイカーは最短でW18 BUF戦に復帰することが可能

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:50:36.22 ID:tEiV1NSv.net
まぁベイカーはポストシーズンで頑張ってもらいましょう

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 08:52:26.40 ID:2GImgzCM.net
>>441 更新

IR, Reserve/NFI登録からの復帰を目指す練習期間は最大21日(3週間)という規定

RBブルックス:IR登録からの復帰練習中 (練習期間 残り10日)
(この復帰練習を開始すると自動的に復帰可能枠8人にカウントされる規定)

53人Rosterに復帰済
LG Robジョーンズ (10/15)
RBウィルソンJr. (10/22)
CBラムジー (10/29)
LTアームステッド (11/5)
WRクレイクラフト (11/15)
RBエイチェン (11/19)
RBブルックス (未定)

8人マイナス7人=残り枠1人

現在 IR もしくは Reserve/NFI に登録中で
今シーズン中に53人Rosterへ戻される(復帰)可能性のある選手
◯RBブルックス
△LGウィン
△ILBベイカー
 RBオクメッド
 WRエズカンマ (Reserve/NFI)

◎=復帰が確実な主力選手
◯=復帰に向けて21日間の練習中
△=主力選手ながらシーズン中に戻って来られるか謎 (怪我の回復とRosterの状況次第)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:00:08.09 ID:2GImgzCM.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 14(前週 >>450 )
Saturday, December 9 ,2023

Out
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP - DNP - DNP

Doubtful
Not listed

Questionable
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP - Limited - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - DNP - Limited - Limited
RB Chris Brooks (knee) - Limited - Limited - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り10日)

W9 vs. KC:Out2, D0, Q8 @フランクフルト
W11 vs. LV:Out3, D0, Q4
W12 @NYJ:Out0, D1, Q8
W13 @WAS:Out0, D0, Q5
W14 vs.TEN:Out1, D0, Q3

TEN:Out3, D?, Q?

RGハントがOut、ハムストリング故障は癖になるので完璧に治してほしい

今日の練習WRヒル、RBモスタート、TEスマイスはLimitedでしたがQにはなっていません
昨日LimitedだったDTウィルキンス、LTラムは今日の練習Full参加

HCマクダニエルが今日の公式会見でウィルキンスはMNF TEN戦に出場すると明言

TENはスタメンDTシモンズ、CBフルトンがOut、これはかなり影響あり

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:05:13.48 ID:2GImgzCM.net
>>544 補足

QとなっているLTアームステッドとFSホランドは
2人とも「MNF TEN戦に出場するつもりで調整している」と同じような発言をしていますが
コーチ陣が彼らの試合出場を許可しない可能性あり (無理をさせない)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:14:41.47 ID:2GImgzCM.net
>>543 補足

マイアミ・ヘラルドのベテラン番記者ジャクソンさんによると
IRからの復帰枠8人という規定は
PO進出チームに継続して適用される(リセットされない)とのこと

MIAは残り枠1つしかない状況でレギュラーシーズン残りまだ5試合もあるので
ここから重い故障者が出ないことを願うのみ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:27:20.59 ID:vkd5JOhL.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

elevated (to the active roster for tonight's game)
ILB Quinton Bell
OT Ryan Hayes

Dolphins also downgraded Chris Brooks to out.
Dolphins pass on activating Chris Brooks off IR for tonight.

ILBベル、OTヘイズ2人とも試合出場登録されたのは初めて

RBブルックスの53人Roster復帰は先週に続いて今週も見送り

>>541 補足
IR登録されたILBジョンソンがSNSでアキレス腱を断裂したことを報告

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:22:34.65 ID:JCiPnXGY.net
ホランド、アームステッド、ハントはお休みか…
まぁしゃーなしやね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:29:37.10 ID:+mB9LZos.net
勘弁してくれよ…怪我人出過ぎだろ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:48:11.37 ID:IP7uCX8H.net
ワドルとハワードが戻ってきたと思ったらヒルがー…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:16:31.77 ID:bg7lSe9V.net
こんだけ怪我人出るとヤバいかと思ったが、なんとか落とさずに済みそうだ。ファンブル様様。
憑らないでくれよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:43:28.32 ID:bg7lSe9V.net
勝つと思うな、だな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:44:52.01 ID:Y9HXa/UP.net
地区優勝どころかWCも厳しそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:45:35.99 ID:NMncyn5L.net
掌返しが忙しすぎるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:46:29.24 ID:+mB9LZos.net
まだまだAFCトップにいていいチームではないわ
オフェンスが全体的にクソだったけど後半のディフェンスも酷すぎる
どんだけパス通されてるんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:47:13.81 ID:qJQpr712.net
クソゲームだわ!!!!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:48:41.68 ID:BoVQVqRx.net
相手が5割以下チームだからって、絶対に舐めてかかってただろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:49:32.01 ID:IP7uCX8H.net
何と言う醜い試合!
あれだけミスしてもらって勝てないとは…
ホプキンスに良いようにやられた…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:53:10.15 ID:+mB9LZos.net
トゥアもヒルがいなきゃ何もできないってバレたな
OLがあれだったにしてもあんなもんかと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:32:10.95 ID:Qa4LvSDK.net
まあ、冷静に。
PHIだってSFだって格下に負けてる。
でも怪我人の多さはなー。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:36:36.05 ID:vkd5JOhL.net
試合中に怪我人続出、Cウィリアムズが戻ってこられなかったのと
SSエリオットが一旦戻ってきたんですが4Qにまたいなくなっていました

しかしひどい試合でしたね、完全に自滅
この試合いろんな意味で勝たなければならないという心理的なプレッシャー
それに加えてTENを舐めてかかっていたようなところも感じました
OLBチャブのまったく不要な反則でその後TDまでもっていかれてしまったのが典型的

O#のランはコンスタントに出ていたにもかかわらず
自陣からドライブしてのTD無しという見たこともないような低調なO#
4Qの2TDも相手がレッドゾーン内でミスしてボールをMIAにくれたおかげでした

主原因はQB Tuaが不調すぎたこと
カバーリードを上手くできないことで
不用意な危ないパスをいくつも投げたりサックされまくりました

今日久しぶりにスナップエクスチェンジミスで得点機を逃すプレイがあったわけですが
W2@NEのG+中継で解説の森さんが言っていたように
やはりTuaに問題あり=Tuaがタイミングを焦って少し早く動いてしまう

ドイツでのvs.KC戦でショットガンスナップをキャッチできなかったプレイも
スナップは少し逸れていましたが決してキャッチできないような暴投スナップではなく
あの時もTuaが焦って早く左に動きすぎたことでキャッチできなかった

OLもブロッキングコールを出すCウィリアムズがいなくなったことの影響がデカくて
ユニットとしてタイミングがいろいろ合わずバタバタ状態

D#は3Qまではいつもどおり好調でTEN O#をうまくコントロールできていたんですが
4QにSSエリオットがいなくなって急に崩壊していました

まぁ、負けるべくして負けた試合、勝てる要素がなかった…
相手がミスを連発してくれたおかげで接戦になっただけでした

こういう試合もあるさと気を取り直して次戦vs.NYJに臨むしかないですね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:01:00.56 ID:vkd5JOhL.net
>>561 補足

>SSエリオットが一旦戻ってきたんですが
>4QにSSエリオットがいなくなって急に

エリオットは今日FSに入っていました (ホランド欠場により)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:18:30.66 ID:Y9HXa/UP.net
要するにデプスが無いってことね。これじゃあシーズン終盤はきついわな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:43:46.45 ID:8c9b17lc.net
これ10-7でワイルドカード枠逃す可能性も出てきたな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:52:49.88 ID:vkd5JOhL.net
W14 vs.TEN戦 スナップカウント ( 前週 >>476 )

O#のフルスナップ数72 (ちなみにTENは71)

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
WRワドル82%、その次がTEスマイス78% (ちなみにWRヒル47%)

WRウィルソンJr. _56% (W13 54%, W12 39%, W11 64%, W9 65%, W8 30%, W7 59%)
WRベリオス ___46% (W13 41%, W12 54%, W11 欠場, W9 27%, W8 53%, W7 59%)
WRクレイクラフト19% (W13 39%, W12 34%, W11 30%)

RBエイチェン
W4 60% (RBモスタート43%)
W5 48% (RBモスタート59%)

RBオクメッド(アフメッド)
W6 36% (RBモスタート61%)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)
W8 25% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.25%)
W9 30% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.17%)

RBエイチェン
W11 _4% (RBモスタート79%、RBオクメッド29%)

RBエヴァンス
W12_7% (RBモスタート60%、RBウィルソンJr.33%)

RBエイチェン
W13 61% (RBモスタート38%、RBウィルソンJr.8%)
W14 46% (RBモスタート64%、RBウィルソンJr.1%)

TEヒル 21% (W13 33%, W12 30%, W11 67%, W9 11%, W8 44%, W7 29%, W6 46%)

WRクレイプール STのみ (W13 STのみ, W12欠場, W11欠場, W9 22%, W8 14%, W7 8%)


D#のフルスナップ数72 (ちなみにTENは71)

100% ILBライリー、CBラムジー、SS Braジョーンズ
_99% CBハワード
_89% ILBロングJr.
_87% SlotCBコーフー

OLB:チャブ 82%、AVG 77%、オグバ38%、JPP3%

75%SSエリオット(今日はFS) → 25%FSキャンベル

WRクレイプールが故障から復帰後2週連続でSTのみなのが気になります

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 21:20:08.20 ID:aoYjrqYZ.net
今年ワーストの試合。相手から2回連続でTDもらったからってディフェンスゆるめるの早すぎ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:29:33.60 ID:b4hSqv6r.net
最近ちょっと調子付いていたから引き締めるのに良かった

と考えるしか無いね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:49:56.80 ID:vkd5JOhL.net
>>561 補足

そういえば前半残り2分で44ヤードFGをブロックされたのも結果論で痛かった

TEN側が特別なチャージをかけてきたわけでもないのにあっさりブロックされてて
あれも油断というか舐めてた感

で、そのあと前半終了間際にWRホプキンスへ長いの通されて逆にFGを決められ7-10
悪い流れで前半終了でした

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:02:23.88 ID:vkd5JOhL.net
W13@WAS:LTアームステッド、RGハントが負傷退場してもOLは安定感を失わなかった
W14vs.TEN:Cウィリアムズが負傷退場したらOLが不安定に

W13@WAS:FSホランド不在でILBベイカーが負傷退場してもD#は安定感を失わなかった
W14vs.TEN:3QまでD#は安定感あり、4QにSSエリオットが負傷退場したらD#が崩壊

以前も書き込みしましたけれどCウィリアムズとSSエリオットがキーマンなんですよね
この2人の検査結果が気になります

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:07:47.29 ID:vkd5JOhL.net
Next Gen Stats

An updated look at the most improbable comebacks in the Next Gen Stats era (since 2016)

1)0.285% - Jets Over Browns (Week 2, 2022)
2)0.383% - Titans Over Dolphins (Tonight) ←←←New
3)0.389% - Vikings Over Colts (Week 15, 2022)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 06:43:23.69 ID:UrUEe6G0.net
Cウィリアムズ、シーズンエンド
POは出れてもかなり厳しいな。
アイケンバーグに成長してもらうしかない。
昨日の試合は前半しか見てないのでまだコメントできないが、
怪我人多すぎと、O#グダグダまでは分かった。
NYJ戦に勝つことから立て直しでしょう。

総レス数 1001
487 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200