2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AFC】 Miami Dolphins #27 【EAST】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 11:55:10.06 ID:1Fmdjxqi.net
球団公式サイト
http://www.miamidolphins.com/

前スレ
【AFC】 Miami Dolphins #26 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1672789493/

前々スレ
【AFC】 Miami Dolphins #25 【EAST】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1663466536/

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:00:08.09 ID:2GImgzCM.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 14(前週 >>450 )
Saturday, December 9 ,2023

Out
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP - DNP - DNP

Doubtful
Not listed

Questionable
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP - Limited - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - DNP - Limited - Limited
RB Chris Brooks (knee) - Limited - Limited - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り10日)

W9 vs. KC:Out2, D0, Q8 @フランクフルト
W11 vs. LV:Out3, D0, Q4
W12 @NYJ:Out0, D1, Q8
W13 @WAS:Out0, D0, Q5
W14 vs.TEN:Out1, D0, Q3

TEN:Out3, D?, Q?

RGハントがOut、ハムストリング故障は癖になるので完璧に治してほしい

今日の練習WRヒル、RBモスタート、TEスマイスはLimitedでしたがQにはなっていません
昨日LimitedだったDTウィルキンス、LTラムは今日の練習Full参加

HCマクダニエルが今日の公式会見でウィルキンスはMNF TEN戦に出場すると明言

TENはスタメンDTシモンズ、CBフルトンがOut、これはかなり影響あり

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:05:13.48 ID:2GImgzCM.net
>>544 補足

QとなっているLTアームステッドとFSホランドは
2人とも「MNF TEN戦に出場するつもりで調整している」と同じような発言をしていますが
コーチ陣が彼らの試合出場を許可しない可能性あり (無理をさせない)

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/10(日) 09:14:41.47 ID:2GImgzCM.net
>>543 補足

マイアミ・ヘラルドのベテラン番記者ジャクソンさんによると
IRからの復帰枠8人という規定は
PO進出チームに継続して適用される(リセットされない)とのこと

MIAは残り枠1つしかない状況でレギュラーシーズン残りまだ5試合もあるので
ここから重い故障者が出ないことを願うのみ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 08:27:20.59 ID:vkd5JOhL.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

elevated (to the active roster for tonight's game)
ILB Quinton Bell
OT Ryan Hayes

Dolphins also downgraded Chris Brooks to out.
Dolphins pass on activating Chris Brooks off IR for tonight.

ILBベル、OTヘイズ2人とも試合出場登録されたのは初めて

RBブルックスの53人Roster復帰は先週に続いて今週も見送り

>>541 補足
IR登録されたILBジョンソンがSNSでアキレス腱を断裂したことを報告

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 09:22:34.65 ID:JCiPnXGY.net
ホランド、アームステッド、ハントはお休みか…
まぁしゃーなしやね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:29:37.10 ID:+mB9LZos.net
勘弁してくれよ…怪我人出過ぎだろ…

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 10:48:11.37 ID:IP7uCX8H.net
ワドルとハワードが戻ってきたと思ったらヒルがー…

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:16:31.77 ID:bg7lSe9V.net
こんだけ怪我人出るとヤバいかと思ったが、なんとか落とさずに済みそうだ。ファンブル様様。
憑らないでくれよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:43:28.32 ID:bg7lSe9V.net
勝つと思うな、だな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:44:52.01 ID:Y9HXa/UP.net
地区優勝どころかWCも厳しそう

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:45:35.99 ID:NMncyn5L.net
掌返しが忙しすぎるな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:46:29.24 ID:+mB9LZos.net
まだまだAFCトップにいていいチームではないわ
オフェンスが全体的にクソだったけど後半のディフェンスも酷すぎる
どんだけパス通されてるんだよ

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:47:13.81 ID:qJQpr712.net
クソゲームだわ!!!!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:48:41.68 ID:BoVQVqRx.net
相手が5割以下チームだからって、絶対に舐めてかかってただろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:49:32.01 ID:IP7uCX8H.net
何と言う醜い試合!
あれだけミスしてもらって勝てないとは…
ホプキンスに良いようにやられた…

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 13:53:10.15 ID:+mB9LZos.net
トゥアもヒルがいなきゃ何もできないってバレたな
OLがあれだったにしてもあんなもんかと

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:32:10.95 ID:Qa4LvSDK.net
まあ、冷静に。
PHIだってSFだって格下に負けてる。
でも怪我人の多さはなー。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 14:36:36.05 ID:vkd5JOhL.net
試合中に怪我人続出、Cウィリアムズが戻ってこられなかったのと
SSエリオットが一旦戻ってきたんですが4Qにまたいなくなっていました

しかしひどい試合でしたね、完全に自滅
この試合いろんな意味で勝たなければならないという心理的なプレッシャー
それに加えてTENを舐めてかかっていたようなところも感じました
OLBチャブのまったく不要な反則でその後TDまでもっていかれてしまったのが典型的

O#のランはコンスタントに出ていたにもかかわらず
自陣からドライブしてのTD無しという見たこともないような低調なO#
4Qの2TDも相手がレッドゾーン内でミスしてボールをMIAにくれたおかげでした

主原因はQB Tuaが不調すぎたこと
カバーリードを上手くできないことで
不用意な危ないパスをいくつも投げたりサックされまくりました

今日久しぶりにスナップエクスチェンジミスで得点機を逃すプレイがあったわけですが
W2@NEのG+中継で解説の森さんが言っていたように
やはりTuaに問題あり=Tuaがタイミングを焦って少し早く動いてしまう

ドイツでのvs.KC戦でショットガンスナップをキャッチできなかったプレイも
スナップは少し逸れていましたが決してキャッチできないような暴投スナップではなく
あの時もTuaが焦って早く左に動きすぎたことでキャッチできなかった

OLもブロッキングコールを出すCウィリアムズがいなくなったことの影響がデカくて
ユニットとしてタイミングがいろいろ合わずバタバタ状態

D#は3Qまではいつもどおり好調でTEN O#をうまくコントロールできていたんですが
4QにSSエリオットがいなくなって急に崩壊していました

まぁ、負けるべくして負けた試合、勝てる要素がなかった…
相手がミスを連発してくれたおかげで接戦になっただけでした

こういう試合もあるさと気を取り直して次戦vs.NYJに臨むしかないですね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 15:01:00.56 ID:vkd5JOhL.net
>>561 補足

>SSエリオットが一旦戻ってきたんですが
>4QにSSエリオットがいなくなって急に

エリオットは今日FSに入っていました (ホランド欠場により)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 17:18:30.66 ID:Y9HXa/UP.net
要するにデプスが無いってことね。これじゃあシーズン終盤はきついわな。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:43:46.45 ID:8c9b17lc.net
これ10-7でワイルドカード枠逃す可能性も出てきたな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 20:52:49.88 ID:vkd5JOhL.net
W14 vs.TEN戦 スナップカウント ( 前週 >>476 )

O#のフルスナップ数72 (ちなみにTENは71)

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
WRワドル82%、その次がTEスマイス78% (ちなみにWRヒル47%)

WRウィルソンJr. _56% (W13 54%, W12 39%, W11 64%, W9 65%, W8 30%, W7 59%)
WRベリオス ___46% (W13 41%, W12 54%, W11 欠場, W9 27%, W8 53%, W7 59%)
WRクレイクラフト19% (W13 39%, W12 34%, W11 30%)

RBエイチェン
W4 60% (RBモスタート43%)
W5 48% (RBモスタート59%)

RBオクメッド(アフメッド)
W6 36% (RBモスタート61%)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)
W8 25% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.25%)
W9 30% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.17%)

RBエイチェン
W11 _4% (RBモスタート79%、RBオクメッド29%)

RBエヴァンス
W12_7% (RBモスタート60%、RBウィルソンJr.33%)

RBエイチェン
W13 61% (RBモスタート38%、RBウィルソンJr.8%)
W14 46% (RBモスタート64%、RBウィルソンJr.1%)

TEヒル 21% (W13 33%, W12 30%, W11 67%, W9 11%, W8 44%, W7 29%, W6 46%)

WRクレイプール STのみ (W13 STのみ, W12欠場, W11欠場, W9 22%, W8 14%, W7 8%)


D#のフルスナップ数72 (ちなみにTENは71)

100% ILBライリー、CBラムジー、SS Braジョーンズ
_99% CBハワード
_89% ILBロングJr.
_87% SlotCBコーフー

OLB:チャブ 82%、AVG 77%、オグバ38%、JPP3%

75%SSエリオット(今日はFS) → 25%FSキャンベル

WRクレイプールが故障から復帰後2週連続でSTのみなのが気になります

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 21:20:08.20 ID:aoYjrqYZ.net
今年ワーストの試合。相手から2回連続でTDもらったからってディフェンスゆるめるの早すぎ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:29:33.60 ID:b4hSqv6r.net
最近ちょっと調子付いていたから引き締めるのに良かった

と考えるしか無いね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 22:49:56.80 ID:vkd5JOhL.net
>>561 補足

そういえば前半残り2分で44ヤードFGをブロックされたのも結果論で痛かった

TEN側が特別なチャージをかけてきたわけでもないのにあっさりブロックされてて
あれも油断というか舐めてた感

で、そのあと前半終了間際にWRホプキンスへ長いの通されて逆にFGを決められ7-10
悪い流れで前半終了でした

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:02:23.88 ID:vkd5JOhL.net
W13@WAS:LTアームステッド、RGハントが負傷退場してもOLは安定感を失わなかった
W14vs.TEN:Cウィリアムズが負傷退場したらOLが不安定に

W13@WAS:FSホランド不在でILBベイカーが負傷退場してもD#は安定感を失わなかった
W14vs.TEN:3QまでD#は安定感あり、4QにSSエリオットが負傷退場したらD#が崩壊

以前も書き込みしましたけれどCウィリアムズとSSエリオットがキーマンなんですよね
この2人の検査結果が気になります

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/12(火) 23:07:47.29 ID:vkd5JOhL.net
Next Gen Stats

An updated look at the most improbable comebacks in the Next Gen Stats era (since 2016)

1)0.285% - Jets Over Browns (Week 2, 2022)
2)0.383% - Titans Over Dolphins (Tonight) ←←←New
3)0.389% - Vikings Over Colts (Week 15, 2022)

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 06:43:23.69 ID:UrUEe6G0.net
Cウィリアムズ、シーズンエンド
POは出れてもかなり厳しいな。
アイケンバーグに成長してもらうしかない。
昨日の試合は前半しか見てないのでまだコメントできないが、
怪我人多すぎと、O#グダグダまでは分かった。
NYJ戦に勝つことから立て直しでしょう。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:05:28.36 ID:xEh0mDu+.net
•WR Tyreek Hill is day to day with his ankle injury, per head coach Mike McDaniel.
•C Connor Williams is out for the season with a torn ACL, per McDaniel.
絶望しか無い。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:09:38.26 ID:zUqvBH7J.net
例年通り9−8で終わりだろうね、残念!!

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:28:26.64 ID:X7/2JCOk.net
メルビン・イングラム戻ってくるみたいだけど補強ポイントそこなのか?OLとSの方がヤバい気がするけど

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:31:55.88 ID:oiZdDOA9.net
Ian Rapoport (National Insider for NFL Network and NFL.com)

Source: FA pass-rusher Melvin Ingram is signing with the Dolphins.

複数の番記者たちの情報によれば53人Roster契約ではなくPS契約とのこと

ちなみに昨日TEN戦のスナップ率 ( >>565 )
OLB:チャブ 82%、AVG 77%、オグバ38%、JPP3%

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 08:51:28.47 ID:oiZdDOA9.net
今日の公式会見 HCマクダニエルのコメント

・Cウィリアムズは検査の結果ACL断裂 (つまりシーズンアウト)
・現状、CのデプスはC1アイケンバーグ、C2コットン
・FAのCと新たに契約する可能性がある

・SSエリオットはTEN戦前半に脳震盪を負った
 いったんプロトコルをクリアしてフィールドに戻ったが
 試合後半になって症状が出たため再び脳震盪プロトコル入りして退場した

・WRヒルの故障に関しては重症ではないが毎週経過観察を続ける必要がある

・LTアームステッドはW15 NYJ戦に出場できる可能性がある
 RGハントはまだなんとも言えない

・(記者からの「なぜWRクレイプールをO#で起用しないのか?」との質問に答えて)
 現状ではWRウィルソンJr.の方がクレイプールよりもわずかに上回っている

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 09:00:32.40 ID:JZt/VzaO.net
オールドファンならおなじみの12月に凍りつくイルカが帰ってきたな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 09:02:06.98 ID:oiZdDOA9.net
Next Gen Stats

Dolphins were down center Connor Williams for much of loss to Titans.
Tua Tagovailoa was sacked 5 times
and pressured on 40% of dropbacks, highest rate of season per Next Gen Stats.

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 09:54:44.51 ID:oiZdDOA9.net
PFF
Average Time to Throw on all dropbacks (前週 >>499 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:2.50 (@LAC)
W2:1.98
W3:2.13
W4:2.59 (@BUF)
W5:2.15
W6:2.33
W7:2.24
W8:2.16
W9:2.52 (vs.KC@フランクフルト)
W11: 2.37
W12: 2.18
W13: 2.56 (@WAS)
W14: 2.74 (vs.TEN)

W1-14:2.35(ちなみにローレンス2.53、パーディ2.66、DAK2.68)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 09:58:03.45 ID:oiZdDOA9.net
>>579 続き

aDoT (Average Depth of Target) (前週 >>500 )

Tua Tagovailoa 推移
W1:12.4 (yds)
W2:_8.9
W3:_6.0
W4:_7.1
W5:_4.8
W6:_9.5
W7:_8.7
W8:_7.7
W9:_8.7
W11: _8.2
W12: _5.3
W13: _8.9
W14: _7.6

W1-14: 8.1 (yds)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:00:12.91 ID:oiZdDOA9.net
>>580 続き

MIA O#のプレイ回数(パス/ラン)(前週 >>501 )
W1:45/20
W2:30/30 (前半終了時 20/14)
W3:28/43 (前半終了時 16/19)
W4:35/19 (前半終了時 18/_7) @BUF
W5:30/23 (前半終了時 19/_8)
W6:32/33 (前半終了時 17/10)
W7:32/12 (前半終了時 16/_4) @PHI
W8:45/26 (前半終了時 26/10)
W9:34/21 (前半終了時 18/_6) vs.KC@フランクフルト
W11: 39/28 (前半終了時 21/13)
W12: 30/37 (前半終了時 23/16)
W13: 25/34 (前半終了時 15/14)
W14: 33/31 (前半終了時 12/15)

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 10:11:37.98 ID:oiZdDOA9.net
>>578 >>579 補足

TEN戦のQB Tuaは明らかに不調だったわけですが
Cウィリアムズが早々に負傷退場したことでMIAのOLユニットが不安定になってしまい
QBプレッシャーが過去一で多かった

あとTEN D#の3Highを基本としたパスカバレッジもかなり効いていました
(とはいえこの守り方はMIA O#対策として対戦D#の多くがやってきていることではあります)

なのでTEN戦のTuaはカバーリードを上手くできない状態となり
TTTが2.74秒という今シーズンここまでで圧倒的な最長タイムとなってしまい被5サック
(ちなみにTTTが2番目に長かったのはW4@BUFの2.59秒)

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:16:55.84 ID:CeZafrDN.net
あんまり受け身もしてなかったな。
ボール持って受け身はしずらいが

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:25:57.88 ID:IVAhAwTr.net
Sはホランドが戻ればなんとかなる。昨日は2人ともいなくなって瓦解した。問題はCだよ。
Cウィリアムズがサイドラインでアイケンバーグをコーチしてくれれば少しはマシかもしれんが。

まぁこの怪我でCウィリアムズの更改は短期で安めに済むかもね。嫌な見方だけど。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 11:39:46.28 ID:w6TxbnDe.net
どのポジションもだけど、主力レギュラーと控えとの実力差には雲泥の差があるね

レギュラーに近しい力を持つ控えを抱えておければ安心だけど、レギュラーと遜色ない選手ならレギュラーで出られる他チームに行っちゃうだろうし

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:23:18.51 ID:VaAfzEpK.net
>>584
オマー先生のポストだと
ウイリアムズは治療に9-12ヶ月かかりそうで最短でも復帰は来年10月頃とか…
ウイリアムズ本人にとっても不幸なかなりの大怪我みたいやね…

今日もマクダニエルの会見では
Cの補強はあるかも知んない的な事は言ってたみたいだけど…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 12:25:53.02 ID:zUqvBH7J.net
俺がオーナーなら試合後DCかOCを首にするわ!

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:53:18.49 ID:UwfEK5pl.net
70点とったOCをクビにしてたら、いくつクビがあっても足りんだろ(笑)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 19:59:15.01 ID:qfoNzskO.net
まぁCはFAドラフトの筆頭候補だね。
ビアダス、ハンフリー、クッシェンベリーとFAも豊富なはず。
ハンフリーはまだか?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:47:12.60 ID:oiZdDOA9.net
W14 TEN戦 PFF評価 ( 前週 >>489 )

20スナップ以上出場した選手で評価が良かった選手 (70.0以上)

O#
 86.7 Cedrick Wilson Jr.
 81.2 Tyreek Hill
 80.3 Jaylen Waddle
 78.3 Raheem Mostert
 73.6 Lester Cotton

パスブロック上位
 76.1 Raheem Mostert
 75.0 Lester Cotton
 74.3 Durham Smythe
 73.0 Kendall Lamm

ランブロック上位
 89.7 Cedrick Wilson Jr.
 79.4 Austin Jackson
 73.5 Robert Jones
 69.6 Lester Cotton

スタメンOLの評価 (フルスナップ72)
 73.6 LG Lester Cotton
 68.8 LT Kendall Lamm
 68.4 RG Robert Jones (66スナップ)
 64.8 _C Connor Williams (6スナップ)
 64.6 RT Austin Jackson
 51.4 RG→C Liam Eichenberg
 
O#全体的に低調、超高評価(90.0以上)が0人

O#で最も評価が高かったWRウィルソンJr.は自身のキャリア2番目の高評価

RBエイチェンは20スナップ以上5試合目にして初めて67.9という平凡な評価

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 20:48:54.33 ID:oiZdDOA9.net
>>590 続き (前週 >>490 )

D#
 87.1 Bradley Chubb
 87.1 Raekwon Davis
 74.9 Emmanuel Ogbah
 74.1 Zach Sieler
 72.7 Christian Wilkins
 70.7 Brandon Jones
 
DB陣の評価(スナップ率)
 70.7 Brandon Jones (100%)
 66.9 Kader Kohou (87%)
 65.6 Nik Needham (11%)
 64.1 Xavien Howard (99%)
 55.4 DeShon Elliott (75%)
 50.8 Jalen Ramsey (100%)
 42.0 Elijah Campbell (25%)

D#も全体的に低調、超高評価(90.0以上)が0人

NTデイヴィスはルーキーだった2020年シーズン以来の高評価(80.0以上)

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:06:52.21 ID:oiZdDOA9.net
PFF ポジション別評価順位 (前週 >>502 )

上位ランクされたMIA選手 (20位以内)

最新
_1位 TyreeK Hill (WR)
_1位 De'Von Achane (RB) ←再
_1位 Connor Williams (C)
_2位 Jevon Holland (S)
_4位 Tua Tagovailoa (QB)
_4位 Raheem Mostert (RB)
_4位 Robert Hunt (G)
_6位 Jaylen Waddle (WR)
_7位 Andrew Van Ginkel (Edge)
_8位 Jake Bailey (P)
_9位 Alec Ingold (FB)
12位 Bradley Chubb (Edge)
18位 Terron Armstead (OT)
18位 Jalen Ramsey (CB)
18位 Jason Sanders (K)
19位 Jaelan Phillips (Edge)
20位 Christian Wilkins (DL)
20位 DeShon Elliott (S)

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:17:59.84 ID:oiZdDOA9.net
PFF
最新 Make Playoffs (前週 >>504
99.9(%) PHI
99.9 DAL
99.9 SF
99.9 BAL
97 KC
96 DET
94 MIA
86 JAX
76 CLE
71 MIN
54 GB
53 DEN
47 TB
45 IND
43 BUF
36 HOU
36 NO
36 ATL
35 CIN
31 PIT
27 SEA
22 LAR


最新POシード順と対戦カード
1BAL
7IND @2MIA
6PIT @3KC
5CLE @4JAX

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:41:22.44 ID:oiZdDOA9.net
最新パワーランキング(前週 >>512

_5位 NFL.com
_5位 ESPN
_5位 CBS
_6位 PFF
_6位 USA TODAY
_5位 PFN
_6位 FOX
_7位 SI
_5位 NBC
_7位 The Athletic
_5位 The 33rd Team
_7位 The Ringer

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 01:11:20.49 ID:+VFiaKMI.net
やっと見終えた。
確かに最大の敗因はエリオットの離脱後のS陣なんだけど、
逆転TD前のシリーズのO#にもかなり問題があって、押せないOLの下で保守的にランにこだわってダウンを更新出来なかったのが1番いただけない。3ハイで早いショートパスを繋げない状況じゃなかったと思う。極端な話、レシーバー全員スラントでよかった。
D#はベイカーとフィリップスの離脱で実は浅い外側へのパスカバーが弱体化していて、そこにしつこくスクリーンっぽく通されて押し切られてる。ホランドはこういう時果敢に上がってくるけど、キャンベルやジョーンズは後ろ抜かれることばかり考えて動いてる。誰が見るのか確認が不十分でT/O取って落ち着かせるべきだったんじゃないかな。この時点で逆転されることを恐れて二の足踏んで、自らモメンタムを手放したんだと思う。
ゲーム全体として怪我人が多く、トゥアの調子が悪くというのもわかるけど、ベンチに問題があるように見えるな。

まぁ後から見て言うのは簡単だから、上で誰か書いてる通り、こんな試合もあると切り替えてNYJにはきっちり勝ってDAL戦を迎えたいね。
この1週間、OLは大変だろうな。ウィン、戻ってこれないかなぁ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 08:52:59.16 ID:onqRARQe.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

signed (to the active roster)
C Jonotthan Harrison

placed (on injured reserve)
C Connor Williams

signed (to the practice squad)
C Matt Skura

Jonotthan Harrison 32歳
ゲーターズ出身、2014年UDFAからINDと契約(入団)
IND→NYJ→BUF→NYG→ATL→MIA
キャリア通算84試合出場(スタメン42試合)
最後に試合出場したのは2019年シーズンNYJ14試合(スタメン10試合)679スナップ

Matt Skura 30歳
デューク大出身、2016年UDFAからBALと契約(入団)
BAL→MIA→NYG→LAR
キャリア通算77試合出場(スタメン73試合)
最後に試合出場したのは2022年シーズンLAR8試合(スタメンLG8試合)466スナップ

53人Roster契約=ハリソン:2020年以降の試合出場が無い
PS契約=スクラ:2022年試合出場有り(しかしLGでの出場)

CウィリアムズがIR登録(シーズンアウト)となったことで新たに2人のCと契約しました

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 09:25:04.25 ID:onqRARQe.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 15(前週 >>526 )
Wednesday, December 13 ,2023

WR Tyreek Hill (Ankle) - DNP
RB De'Von Achane (Toe) - DNP
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP
OL Liam Eichenberg (Calf) - DNP
CB Xavien Howard (Hip) - DNP
SS DeShon Elliott (Concussion / Ribs) - DNP

RB Raheem Mostert (Knee / Vet Rest) - DNP

RT Austin Jackson (Oblique) - Limited
OLB Andrew Van Ginkel (Oblique) - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - Limited

RB Chris Brooks (knee) - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り6日)

故障者人数 推移 (Full参加は含まず)
5→5→10→12→10→7→7→12→10→9→11→15→9→12

通常は練習する日ですがMNF明けの週なので今日の練習は休み
なのでこのInjury Reportは (もしも練習していたとしたらという) 仮定で
球団が公式発表したものです

概ね想定通りというかすでに発表されていた情報通り、故障者が減りません
RBエイチェンは毎週新たな箇所を故障する感じですね…

NYJの故障者10人 (DNP5人、Limited5人)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 10:05:02.07 ID:kgMbdlCt.net
とりあえずCを補強してきたか
どれくらい頑張ってくれるかな…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:06:06.99 ID:onqRARQe.net
PFF
Offensive Line Rankings ( 前週 >>507 )

最新
_1. PHI
_2. BAL
_3. DAL
_4. DET
_5. DEN
_6. ATL
_7. IND
_8. MIN
_9. BUF
10. HOU
11. KC
12. LV
13. MIA (↓DOWN 5)
14. GB
15. PIT
16. CHI
17. TB
18. LAR
19. CLE
20. SF
21. NO
22. CIN
23. NE
24. LAC
25. JAX
26. ARI
27. WAS
28. SEA
29. NYG
30. CAR
31. TEN
32. NYJ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:10:20.54 ID:onqRARQe.net
>>599

PFF アナリストコメント (前週 >>508 )

MIAのOLユニットは故障者の連鎖に苦しみ続けている
すでにLGウィンを失っているが、今週もまたLTアームステッドとRGハントが欠場し
さらに悪いことにCウィリアムズがACL断裂の重傷を負ってシーズンを終えてしまった

その結果W1からW13まで1試合平均5.5回しかプレッシャーを許さなかったMIAのOLが
W14TEN戦では5回のサックを含む12回のプレッシャーを与えてしまった
しかしそれでもパスブロッキング効率(Pass-blocking efficiency) はNFL1位をキープした

MIAのベストOLプレイヤーはRTジャクソン
過去4週間のランブロッキンググレード90.1はNFLすべてのOTのなかで2位

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/14(木) 21:18:41.38 ID:onqRARQe.net
PFF
OL Pass Blocking Efficiency(パスブロッキング効率)( 前週 >>509 )
最新 TOP5
1)MIA
2)ATL
3)JAX
4)IND
4)BUF

同 個人ランキング MIA選手 (Min.snaps 20% of 598)
最新
_2)Terron Armstead
_2)Isaiah Wynn
_6)Robert Hunt
_7)Connor Williams
21)Austin Jackson
29)Liam Eichenberg

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 07:24:44.12 ID:8UseYr6H.net
アイケンバーグも怪我とか…呪われてるな
フィジカル担当の責任問われてもいいんじゃ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 08:57:01.51 ID:vKfTcGLb.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

signed (to the practice squad)
OLB Melvin Ingram

released (from the practice squad)
C Alama Uluave

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 09:31:25.11 ID:vKfTcGLb.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 15(前週 >>597 )
Thursday, December 14 ,2023

WR Tyreek Hill (Ankle) - DNP - DNP
RB De'Von Achane (Toe) - DNP - DNP
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP - DNP
OL Liam Eichenberg (Calf) - DNP - DNP
SS DeShon Elliott (Concussion / Ribs) - DNP - DNP

LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP - Limited
CB Xavien Howard (Hip) - DNP - Limited

RB Raheem Mostert (Knee / Vet Rest) - DNP - Limited

RT Austin Jackson (Oblique) - Limited - Limited
OLB Andrew Van Ginkel (Oblique) - Limited - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - Limited - Limited

RB Chris Brooks (knee) - Limited - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り5日)

今日はウォークスルーでした
DNPからLimitedになったのはLTアームステッド、RBモスタート、CBハワードの3人のみ

ただしLTアームステッドは先週もDNPからのLimited で結果としてTEN戦欠場でした
今日のDCファンジオさんの公式会見発言によるとCBハワードも出場できるかどうか微妙な感じ

W14がMNFだったのでW15 NYJ戦に向けての練習日が1日少ないことが地味に影響デカいですね…

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:14:55.35 ID:0Kwm9OtX.net
アームステッドは最後の3週に向けて無理させてないように思う。本人もCウィリアムズと違ってどうしても出たがりではないはず。LTのラムとスミスがfullならなんとかなるっしょ。
NYJ戦はハワード、ホランド、エリオットのうち2人欠場するとD#苦しい。エリオットのコンカッション考えると厳しそう。
TENが地味に攻略法示しちゃったから。
ヒルは休み休み出るだろうし、ワドルが仕事してくれれば負ける理由はない。それでも番狂せがあるのがNFLだから油断しないで欲しいわ。

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 15:46:11.72 ID:rZLGOZu8.net
ジェッツ戦以降は万全でも
三連敗の可能性が高いから
ジェッツ戦に全力をかけて10勝取りに行く方が
いいと思う

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:37:40.18 ID:ZdVLIVnn.net
スクラは印象あるがハリソンは全然わからんな。
IOLトータルで補強って感じかな。
OLはコミュニケーションが重要だからそこを誰が抑えるのか。
サイドラインではコーチやウィリアムズがいても、
スクリメージでは5人だからな。Cは重要よ。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:51:51.08 ID:vKfTcGLb.net
現在のオッズ(掛け率)

ESPN (Caesars sports book)
 スプレッド(ハンディ) MIA −9.5、Over/Under: 37.5

The Athletic (MGM)
 スプレッド(ハンディ) MIA −9.5、Over/Under: 37.0

勝利予想 (アナリスト・コメンテーター・ライター)
 NFL Network:NYJ_1人、MIA_9人
 The Athletic_:NYJ_0人、MIA12人

NYJとの直近5試合の対戦成績は4勝1敗
 2023年 @MIA
 2023年 @NYJ 34-13
 2023年 @MIA 11-6 (22年シーズン)
 2022年 @NYJ 17-40
 2021年 @MIA 31-24
 2021年 @NYJ 24-17

天気予報は晴れ一時雨、気温は24℃くらい

正直なところ現在のMIAのチーム状態は最悪

対するNYJは先週QBザック・ウィルソンが
週間MVP(Player of the Week)ゲットの素晴らしいパフォーマンス
D#はあいかわらず強力で、いまイケイケのHOUを相手に完勝
つまり先週のTENと同様に明らかに上り目です

なのであまり勝てる気がしないという感じなんですけれど
なんでMIAめっちゃ有利なオッズになっているのか意味がわからない…
勝利予想もほとんどの人がMIA勝利と予想しているのが不思議

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 20:53:43.37 ID:ZdVLIVnn.net
まぁ。修正力だろうな。連敗がないし。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 22:39:23.57 ID:Oye3kuFK.net
いきなり連れてきたベテランよりずっとPSにいたウルベアの方がいいんじゃないかと思ってたんだが、ここで放出されるって相当ウルベア良くなかったってことなのかな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/15(金) 22:59:59.65 ID:0Kwm9OtX.net
PSにおいて養成してたけど、現状まだ不十分。
でもPO見越してベテラン補強の枠は必要って感じじゃない?
真実はシーズン終了後に呼び戻すかで分かるっしょ。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 07:50:04.92 ID:DkOl5lh+.net
さっき見終わりましたけど、何なのこの試合
棚ボタで2つTDもらっといてこの展開
(国内の試合でも)アメフトあるあるで、こういう場合更新が続かずにすぐに一本返されてしまうと絶対後が苦しくなる
ヒルの具合が心配です…

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:21:21.59 ID:nGok8Y0B.net
Miami Dolphins Injury Report, Week 15(前週 >>544 )
Friday, December 15 ,2023

Out
RG Robert Hunt (Hamstring) - DNP - DNP - DNP
SS DeShon Elliott (Concussion) - DNP - DNP - DNP

Doubtful
Not listed

Questionable
WR Tyreek Hill (Ankle) - DNP - DNP - DNP
RB De'Von Achane (Toe) - DNP - DNP - Limited
OL Liam Eichenberg (Calf) - DNP - DNP - Limited
LT Terron Armstead (Knee / Ankle) - DNP - Limited - Limited
CB Xavien Howard (Hip) - DNP - Limited - Limited
RT Austin Jackson (Oblique) - Limited - Limited - Limited
OLB Andrew Van Ginkel (Oblique) - Limited - Limited - Limited
FS Jevon Holland (Knees) - Limited - Limited - Limited
RB Chris Brooks (knee) - Limited - Limited - Limited ←IR登録からの復帰練習期間(残り4日)

W11 vs. LV:Out3, D0, Q4
W12 @NYJ:Out0, D1, Q8
W13 @WAS:Out0, D0, Q5
W14 vs.TEN:Out1, D0, Q3
W15 vs.NYJ:Out2, D0, Q9

NYJ:Out2, D1, Q5

合計11人の故障者で試合に臨むのは今シーズン初めて(最多)です
(さらにIR登録されている主力選手が5人もいます)

今日のHCマクダニエルの公式会見でのコメントや番記者たちのレポによると
QとなっているWRヒル、C/Gアイケンバーグは試合当日の状態次第とのこと

他のQの選手たちも微妙な感じ
FSホランド「準備はできている」しかし先週もそのコメントをしていましたが欠場しました

NYJはスタメンRTがD、RGがQとなっています

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:45:33.23 ID:JbO7DFeH.net
ブルックスには悪いが、シーズンアウトしてもらうしかない台所事情だと思う。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 11:37:47.66 ID:nGok8Y0B.net
>>491 続報

OCスミス、LACの新HC(来シーズン)候補として名前が挙がっています
新HC候補として彼の名前が挙がったのはCARに続いて2球団目

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:39:20.71 ID:JbO7DFeH.net
少なくともOL向上の手腕は彼の仕事として認めんとな。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:40:37.22 ID:JbO7DFeH.net
>>611
サッカーも2-0はヤバいらしいよね

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:15:45.57 ID:trbkClS4.net
パンター替えることが1番簡単に戦力アップする気がする

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 09:17:21.25 ID:UFTUK9VT.net
MIAMI GARDENS, Fla.(球団公式)

The Miami Dolphins announced they have

elevated (to the active roster for tomorrow's game)
CB Ethan Bonner
RB Darrynton Evans

RBエヴァンスは2回目
CBボナーはスタンフォード大出身のルーキーでキャリア初のRS試合出場登録

先週上がってきたOTヘイズや新PS契約C/Gスクラが上がってこなかったということは
OLはなんとかギリでやりくりできそうな感じってことなのかなと

しかし
RBエヴァンスが上がってきたということはRBエイチェンが
CBボナーが上がってきたということはCBハワードが
それぞれ良くない状態という可能性

SSエリオットOutなのでFSホランドの両膝がどれくらい回復しているのかを踏まえて
DB陣のローテーションがどうなるのかがキモになりそうですね

WRヒルの状態が微妙ですけれど
WRは53人Rosterに厚みがあるのでPSからの上がりはなかったという感じかと

Dolphins also ruled out RB Chris Brooks (His IR window closes on Tuesday).
RBブルックスは3週続けてOutということに
なので現地火曜日までに53人Roster登録しない場合はシーズンアウトあるいはリリース

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 10:03:00.30 ID:UFTUK9VT.net
O#D#共に怪我人続出で崩壊状態
これほど大量のスタメン欠場+故障を抱えている状態というのはここ数シーズンで初めて

この状態でどんな試合をするのか、MIAのチーム力が試されます

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 11:50:15.30 ID:1W5INBep.net
>>535
そもそも裁判も、人種差別ガーと無意味に叫ぶゴネ黒的なたわけた内容だったし・・・・
今となってはゲイスとどっこいどっこいの屑という印象しかない。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 01:38:44.85 ID:aohyvxrS.net
今日はホランドにハワードにヒルも居ないのか…
この3枚落ちは苦しいなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 04:32:24.32 ID:IGYgR2i9.net
先週の悪夢があるからまだ全然安心できない

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:00:01.34 ID:IGYgR2i9.net
NYJのOL酷すぎ。そのおかげかD#の故障者多数を感じさせない結果になった。
ワドル大活躍でヒル不在をカバーできた。
最悪のチーム状態で当たったのがNYJで本当に良かった。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:03:27.54 ID:aohyvxrS.net
勝つには勝ったけど
今週もオグバとジャクソンが怪我かぁ…
これからの大事を取っての退場だと思いたいけどなぁ

いよいよ来週からのハードな締めの3連戦ですな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:28:23.64 ID:SKtroBII.net
まさかの完勝
完封勝ちは2020年シーズンW6 vs.NYJ 24-0 以来ですね

NYJのスタメンRGとRTが欠場したこともあって
MIA D#のパスラッシュが効きまくってパスを投げさせずランも止めまくりました

Next Gen Statsによると前半 MIA D#のパスラッシュ Win Rate 65%はリーグ最高値
前半だけで5サックしました

今日はOLB JPPがInactiveということで
ローテーションでOLBグードが出場してなかなか良いパフォーマンス

先週ひどい試合内容で惨敗したうえに
ありえない故障者続出のチーム状態でこの試合に臨んだわけですが
逆境に追い込まれた危機感でチームが結束した感じでしょうかね

昨シーズンは12月に@SFでボコられてからズルズルと5連敗したわけですが
今年はその轍を踏まずに連敗しなかった
チームが少し成長した証なのかもしれません

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:39:23.75 ID:IGYgR2i9.net
どうでもいいけど、NYJこの状態でロジャース先発させるのかね。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:48:18.57 ID:SKtroBII.net
>>626 続き

今日のO#はTO無しで手堅くパフォーマンスできていましたけれど
ちょっと気になったのはRed Zoneで 2/5 だったこと、余計な反則が多かった
D#と合わせて今日は9回も反則して65ヤードも後退、接戦だったら負けてます

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 07:06:42.17 ID:9tHOZ93Q.net
まぁ当然だが勝ち切ったのは大きいな。
s陣は短期間でよく調整したと思う。
相手のOLが酷すぎたし、こっちのOLは耐えているうちに向こうのDLがどんどんケガ落ちしていった。
ちょっとホールディングが多かったな。
Jヒルは毎試合痛いところでホールディングする。
ジャクソン、オグバは心配だが、徐々にメンバー落としていってた時間帯だから大事を取ったと信じたいね。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 13:01:01.55 ID:kKLB0UWc.net
最後の三試合を前に勝ちを拾えたのはよかった。
こういう状況のときこそチームの底力が試される。プレーオフはなんとかなりそうだが。

それはそうとして、MIAフィジカルトレーナー達に問題はないのかね?
グリアがヘルスコンディションよりポテンシャルのあるスペを選んでるのは事実だが、もう少し何とかならんか。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:15:04.56 ID:aohyvxrS.net
ヒルは凄い選手だし
ゲームチェンジャーだと思うけど
やはり我軍はTuaが居なけりゃだな
去年もTuaがリタイアしたらダメダメだったし

ワドルもヒルに隠れてるけど流石だわ
もっとワドルの一発TDも見たい
何回見ても気持ちいい

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:51:25.54 ID:PVNrxlbI.net
マイナス方向へのトスのランプレーほとんどゲインできてないと思うんだけど

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:53:15.40 ID:SKtroBII.net
W15 vs.NYJ スナップカウント ( 前週 >>565 )

O#のフルスナップ数61 (ちなみにNYJは58)

QBとスタメンOL以外で最もスナップ数が多かったのは
WRウィルソンJr.77%、その次がTEスマイス70% (ちなみにWRワドル67%)

WRウィルソンJr. _77% (W14 56%, W13 54%, W12 39%, W11 64%, W9 65%, W8 30%)
WRベリオス ___39% (W14 46%, W13 41%, W12 54%, W11 欠場, W9 27%, W8 53%)
WRクレイクラフト13% (W14 19%, W13 39%, W12 34%, W11 30%)

ちなみにWRチョーゼン38%

RBオクメッド(アフメッド)
W7 37% (RBモスタート53%、RBウィルソンJr.14%)
W8 25% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.25%)
W9 30% (RBモスタート56%、RBウィルソンJr.17%)

RBエイチェン
W11 _4% (RBモスタート79%、RBオクメッド29%)

RBエヴァンス
W12_7% (RBモスタート60%、RBウィルソンJr.33%)

RBエイチェン
W13 61% (RBモスタート38%、RBウィルソンJr._8%)
W14 46% (RBモスタート64%、RBウィルソンJr._1%)
W15 39% (RBモスタート54%、RBウィルソンJr.13%)

TEヒル 36% (W14 21%, W13 33%, W12 30%, W11 67%, W9 11%, W8 44%, W7 29%)

WRクレイプール 8% (W14 STのみ, W13 STのみ, W12欠場, W11欠場, W9 22%, W8 14%)


D#のフルスナップ数58 (ちなみにTENは61)

100% SS Braジョーンズ、FSキャンベル
_93% ILBロングJr.
_81% ILBライリー、CBラムジー、SlotCBコーフー
_76% CBアップル

OLB:AVG 88%、チャブ 71%、グード34%、オグバ7%

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:56:11.06 ID:SKtroBII.net
>>633 訂正

× D#のフルスナップ数58 (ちなみにTENは61)
○ D#のフルスナップ数58 (ちなみにNYJは61)

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 02:03:19.55 ID:bDqqFuwo.net
来週はDAL戦だけど、今週のBUFがDALの攻略法のヒントを見せてくれてるね。ここで勝っておきたい。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:18:18.92 ID:8kMeQXYx.net
いやあ残り3試合厳しいな
怪我人がどこまで帰ってこれるか
TENに負けたのは本当に痛かった

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:50:01.70 ID:hfZVDvlw.net
今日の公式会見 HCマクダニエルのコメント

・NYJ戦でOLB AVGが鼻を骨折したが彼は応急処置後にそのままプレイを続けた
・RTジャクソンとDEオグバの故障の状態は重症ではない、DAL戦の出場可能か否かまだ不明
・FSホランドとSSエリオットがDAL戦に出場可能なのか否かまだ不明
・ERハントはDAL戦も欠場することになる可能性が高いが試合直前の状態次第
・CBスミスの故障は(キャンプ中に故障した箇所の)再発、重症ではない
・WRワドルも少し故障を抱えている
・おそらく明日RBブルックスを53人Rosterに登録することになる
・LGウィンは順調に回復中だが53人Rosterに戻す可能性についてはまだ未定

ちなみにILBベイカーの現在の状態について
番記者たちから質問がなかったのでHCマクダニエルも彼については何も語らず

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:57:05.22 ID:jP+V2cR+.net
最終週勝った方が地区優勝で負けたらWC漏れになりそうだな
少し前までは@BALが#1決定戦かと夢見ていたが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 09:16:58.92 ID:hfZVDvlw.net
>>637 訂正

× ERハントは
○ RGハントは

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 10:22:18.11 ID:hfZVDvlw.net
W15 NYJ戦 PFF評価 ( 前週 >>590 )

20スナップ以上出場した選手で評価が良かった選手 (70.0以上)

O#
 92.8 Jaylen Waddle
 83.3 Terron Armstead
 78.0 De'Von Achane
 76.5 Tua Tagovailoa

ちなみに 80.5 Chase Claypool (5スナップ)

パスブロック上位
 79.6 Raheem Mostert
 73.8 Julian Hill
 71.7 Kion Smith

ランブロック上位
 88.8 Terron Armstead
 73.2 Austin Jackson
 73.1 Braxton Berrios

スタメンOLの評価 (フルスナップ61)
 83.3 LT Terron Armstead (53スナップ)
 60.0 _C Jonotthan Harrison (3スナップ)
 59.3 LT Kion Smith (8スナップ)
 58.8 RT Kendall Lamm (32スナップ)
 58.1 RG Robert Jones
 57.4 RT Austin Jackson (29スナップ)
 35.8 _C Liam Eichenberg (58スナップ)
 33.8 LG Lester Cotton

今週もO#は全体的に低調

LTアームステッドは今シーズン2回目の83.3の高評価 (W3DEN戦ぶり)

アームステッド以外のOLに対しては低調な評価で
特にCアイケンバーグとLGコットンがあまり見ないレベルの低評価をされてしまいました

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 10:25:00.09 ID:hfZVDvlw.net
>>640 続き (前週 >>591 )

D#
 94.0 Bradley Chubb
 90.0 Duke Riley
 86.7 Andrew Van Ginkel
 74.5 Zach Sieler
 73.0 Jalen Ramsey
 72.8 Brandon Jones
 71.9 Elijah Campbell
 71.7 Cameron Goode
 70.3 Raekwon Davis

ちなみに 81.7 Ethan Bonner (12スナップ)
____79.2 Calvin Munson (11スナップ)
____77.6 Emmanuel Ogbah (5スナップ)
 
DB陣の評価(スナップ率)
 81.7 Ethan Bonner (19%)
 73.0 Jalen Ramsey (81%)
 72.8 Brandon Jones (100%)
 71.9 Elijah Campbell (100%)
 67.3 Kader Kohou (81%)
 60.0 Cam Smith (1%)
 60.0 Justin Bethel (1%)
 58.6 Eli Apple (76%)
 39.1 Nik Needham (24%)
 
OLBチャブは今シーズン4回目の超高評価(90.0以上)
(今シーズンのチャブはキャリア6年目にしてついに覚醒したと言えるパフォーマンス)

ILBライリーがキャリア3回目(今シーズン2回目)の超高評価(90.0以上)
(直近3試合 ILBベイカーの穴を埋めて余りあるパフォーマンスをしてくれています)

SS BraジョーンズとFSキャンベルは2人とも良評価(70.0以上) たしかに安定感ありました

OLBローテーションに初めて入ったグードが良評価(70.0以上)
>>633 OLB:AVG 88%、チャブ 71%、グード34%、オグバ7%)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 14:36:51.84 ID:It7NUUqi.net
このオフ重要なのはラムと安く再契約できるかなんではないかな?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:01:25.03 ID:bDqqFuwo.net
アイケンバーグは酷いブロックミスが複数回あったねぇ。
コットンもトイメンに押し込まれてた。
インサイドランが出ない訳よ。
DAL@BUF見てるとインサイド含めランで攻略してんだよね。
ハリソンが使えるなら使ってアイケンバーグをGに入れた方が良いかも。

BALは次vsSFだからDALに勝てれば多分1stシード決定戦だね。
タイブレーク上はMIAの方が現時点では上だから。
夢物語だが楽しませてもらうわ。

総レス数 1001
487 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200