2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.387

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/10/30(月) 19:52:55.30 ID:j7Ur/Ip40.net
NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.386
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1696732099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab1e-oXb/ [254.195.38.1]):2023/11/10(金) 17:34:13.45 ID:JaFENkaL0.net
ヒギンズはこのままだとチェイスの陰に隠れる事になりそうだし、お金積めば動くだろうなあ
ベテランだとエバンスもFAなんだな・・・TBが完全に再建モードになったら市場に出てくるんだろうか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7f-cVcy [27.253.251.249]):2023/11/10(金) 17:45:53.78 ID:Zo7whaCPM.net
ストラウドはサポートキャストが一流揃いで恵まれてるから比べられるヤングは可哀想
ヤングが今のHOUならストラウドの倍は活躍してるわ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-ZTan [125.14.64.244]):2023/11/10(金) 18:06:43.49 ID:NrwMqJiI0.net
>>371
最近無職になったNE黄金期でOCやってたのがいるぞ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f3d-J+HP [219.100.188.122]):2023/11/10(金) 18:45:23.93 ID:r+AJzLi80.net
ゲーパスSEASONプロ、現在¥9.381也。自分はweek19から加入しま〜す

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:02:09.93 ID:Nw28wVPLd.net
>>374
あいつはアラバマじゃないから

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:02:45.90 ID:mlEqkOZCd.net
HOUはレシーバーはまだしょぼいでしょ
ただOLはタンシルを筆頭にメイスンやハワードとかいてなかなか揃ってる
CARは昨年1巡6位投じて獲ったエクウォヌがいまいちなのが厳しい
22ドラフトは1巡だけで9名のOLが指名されたけどエクウォヌやNYG7位のニールら上位勢が苦しむ一方でDAL24位スミス、BAL25位リンダーバウム、NE29位ストレンジと下で指名された者の方が当たってる

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:05:25.15 ID:LK6nNlpMa.net
CARの面子からしてヤングを今シーズンだけで判断するのは早計だと思うが、タンシルなどはいるものの、それでもHOUのサポートキャストが一流揃いとは言い過ぎじゃないの

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/10(金) 19:17:44.38 ID:mg10/tkjd.net
一流ではないね

OLは離脱してるのが多いしレシーバーもアベレージくらい

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-CBt/ [160.13.94.37]):2023/11/11(土) 00:02:47.65 ID:X+qYnbg50.net
ヤングは普通だと思うがな。
ストラウドはちょっと出来すぎ。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-eYik [253.192.75.209]):2023/11/11(土) 04:59:26.02 ID:hgrbGRVh0.net
いつの間にかHOUの戦力が揃ってることにされてて草
ちなみにシーズン前ではあるがPFFのWRユニットランキングではCARの31位よりも下のリーグ最下位
OLはマシみたいに言われてるけどタンシルも半分は出てないし控えだらけでペラペラだよ

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 06:04:53.10 ID:0xQVAYR+0.net
誰もちゃんとした事が分からない謎のチームHOU

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cda2-SO/n [242.254.240.157]):2023/11/11(土) 07:49:07.94 ID:7vmo9aWt0.net
いいとこしか見えてなかったらいいに見えるに決まってる
カズンズがよく見えるのもソレ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-drkH [49.98.147.111]):2023/11/11(土) 08:20:15.25 ID:H73Rgq+Wd.net
HOUなんかまともに試合見てるの若林ぐらいだろ
若林ももう捨てたんだっけか

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-EFnx [219.110.16.193]):2023/11/11(土) 08:31:07.31 ID:pQhaKLVj0.net
>>381
ストラウド(またはコーチ)が凄いのはOLがペラペラでも仕事できることだと思う
今年のPIT戦、スタートOLがアウトしまくって何サックされるかと思ったらゼロに抑えていたし

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 13:01:14.78 ID:ZRQoyhoh0.net
ストラウドのメインターゲットなってブレークしてるニココリンズとか聞いたことないもんな
調べたら21年の3巡らしいが

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 13:05:11.00 ID:syL9vg5Z0.net
Stroudはこのまま行ったらHerbertの新人記録いくつか塗り替えられるのかな?
HerbertのルーキーイヤーもOL中々酷かったけど、レシーバー陣は豪華だっただけにStroud凄さが光る

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:43:34.47 ID:8Rp4x1xJ0.net
CAR@CHIの放送中に全体1位指名QBの1年目はみんな苦労しているというレポートがあったけど、全体1位指名するチームは前年最弱か指名権大量に売り払った伸び代の少ないチームだろうから、能力が高い故にイマイチのチームに入れられて可哀想。
ヤングとストラウドの優劣はわからないけど、今のCARにストラウドが加わっても似たような成績になる気がする。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:54:43.84 ID:208vrqbV0.net
まあ、ペイトンマニングだって、ルーキーシーズンは3勝どまりだったし
当時に5ちゃんがあったら、バストだなんだと言われてたんじゃないの

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 15:55:01.24 ID:ZidFAsuCd.net
入った先のチーム力やコーチ力もあるし
カレッジで順風満帆でやってきたのに
奈落の底に落とされる訳だし
それでも腐らないメンタルも必須だし
成功するのはほんとにひと握りだよなぁ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:10:44.33 ID:Kwe/RhJi0.net
>>386
焼け野原化したルーキーの頃から頑張ってたよ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:23:08.56 ID:bAmeHLjc0.net
ただヤングは昨年のアラバマ大でも上位校の水準的にはあんまりいいとは言えないオフェンス陣だった中で奮闘して持ちこたえてたQBでその辺もストラウドより優ると評価された点だったんだがね
さすがに今年のCARはちょっと度が過ぎて厳しかったか

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 16:30:05.80 ID:+R04LTvO0.net
CARはローレンス1年目のJAXと比べるとどちらが戦力揃ってるかね

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5a1-dhdh [246.123.252.113]):2023/11/11(土) 16:51:45.90 ID:9LL25xV60.net
>>389
リーフがいるからそこまで言われないだろw

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-OVFw [249.163.160.208]):2023/11/11(土) 17:25:14.63 ID:VNQXQZOm0.net
あったどころか2ch全盛時代だった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:44:47.54 ID:dvjOtM1b0.net
ヤングはローレンスと違ってチビだし肩も弱くてあんまり伸び代感じないのがなあ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:47:31.79 ID:Cui+t1mB0.net
初年度終わった時点では、今後はリーフの方が活躍するという意見の方が多かった気が・・・
マニングがインターセプトされるたび、アーチさんが頭を抱えるシーンがTVに抜かれてた

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:47:50.46 ID:H73Rgq+Wd.net
>>393
どっこいじゃね
JAXもかなり酷かったよ
レシーバー陣がポロポロしてた記憶がある

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 17:48:04.32 ID:G8hKwdnWd.net
ヤングはNFLのプレイスピードについていけてないように見える

アラバマ時代は逃げ回ってその間に空いたレシーバーを見つけたり、ポケットの中で交わしたと思ったのに捕まったり、慣れるのに苦労してると思う

CARのOLが酷いというのは大きいと思うけど

あと肩は強くないと思ってたけどあんなに球が遅かったかな?肩の怪我を引きすってんじゃないの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 21:34:51.67 ID:HRhRgq04a.net
>>399
同感、NFLのスピードも含めたレベルに対して、思考力も含めてアジャストしきれず混乱してるように見える

さらに、ペラペラOLとは言え、まだポケットが保たれている時でも必要以上にプレッシャーを感じて、結果良くない判断とプレイをすることがあるのも辛い
身長ですべてが決まるとは思わないが、現状では身長が低いこともポケット内でのアクションに悪影響を及ぼしていると見受けられるから、もう少しOLも本人も動かしながらのプレイデザインをもっと取り入れてもいいのかも

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 23:04:57.10 ID:Fkr9Jyi20.net
2試合だけだがヤングよりレビスの方がよく見えるな。レビスもOLとWRが酷いみたいだけど

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/11(土) 23:33:06.67 ID:jAGwjwdL0.net
ラグマットを欲しがるラマー・ジャクソン
おもろいw
https://www.youtube.com/watch?v=4YWHNHqkPCY

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:08:16.90 ID:GC8wEt5S0.net
マレーが復帰するとARIのオフェンスのラインアップの身長はこうなるそうな
ハイスクールのフットボール部かよ
QB: kyler murray (5'10)
WR1: marquise brown (5'09)
WR2: rondale moore (5'07)
WR3: greg dortch (5'07)
RB: emari demercado (5'09)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 00:15:16.73 ID:b0FHe2LF0.net
Division3のチームみたいだな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 07:42:12.72 ID:jbiBg9wp0.net
また引退間もない選手が亡くなったね
The Raiders Family is mourning the tragic loss of former cornerback D.J. Hayden.

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 09:33:39.36 ID:7MmhHsWq0.net
https://twitter.com/awfulannouncing/status/1723482658334765087

デショーンジャクソン思い出した、なつかし
(deleted an unsolicited ad)

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 15:44:58.62 ID:tHGjG+760.net
ブレイディ勝ったな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 18:53:49.65 ID:KAnxzxqU0.net
>>405
NFL選手の交通事故と聞くと危険運転をしでかしたなとパッと思ったけどこの件はただただ被害者で可哀想すぎる

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/12(日) 20:07:33.77 ID:RdbC8I0Q0.net
DJはまだアナリストだったらメイヨックがその年のドラフトの CBトップに推してたな

もう少しスピードとアジリティがあればもっと活躍しただろうに

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:02:42.07 ID:pYbr55us0.net
カーもまた負傷て
QB怪我しすぎぃ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:31:46.09 ID:DPybhPfr0.net
CLEが強い…だと…?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:41:02.40 ID:nDrSUdFy0.net
ストラウドやるやん

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 06:42:43.79 ID:BJZIf04k0.net
AFC北やべえな

414 :sage :2023/11/13(月) 07:35:38.42 ID:kqt+lC2H0.net
>>305 こういうこと?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 07:41:32.50 ID:H07u6kIBM.net
CLEのPAT失敗とか
HOUがパントでもいい場面でINTとか
典型的な弱いチームの自滅パターンだったのに
よく勝ったな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-C7mO [119.105.98.41]):2023/11/13(月) 08:19:43.08 ID:FWXHwEMQ0.net
CLEはまあQB以外は強くなってたけどワトソンで勝ったのが意外

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-EPuK [49.98.164.42]):2023/11/13(月) 08:48:07.98 ID:qv0siHtGd.net
今年のメイフィールドがCLEにいたら結構完璧なチームだったな
チャブは怪我で不在だけど

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b50-Lcu7 [121.87.126.252]):2023/11/13(月) 09:29:39.00 ID:xenCxxEA0.net
HOUは、IND、ATL、CARに負けてるのが痛いな。
https://i.imgur.com/BThtBzb.png

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b0e-EFnx [223.218.180.193]):2023/11/13(月) 09:37:58.63 ID:RRQNnU6t0.net
HOUは去年までの何の希望もない状況を考えるとようやってると思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウグロ MM13-xBIC [119.241.64.250]):2023/11/13(月) 09:45:12.06 ID:96AiM9lLM.net
あちゃーじゃーずだ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3db3-hv6g [240.130.171.87]):2023/11/13(月) 09:49:29.52 ID:esIF9Ixi0.net
ストラウドめっちゃくちゃ肩強く見えるんだが
あと、落ち着いとる
これでルーキーは凄い

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:15:16.86 ID:yB+bUj0Z0.net
ポケット壊れてもパニクらずにレシーバー探せてるし、そこからのパスも正確
リリースのタイミングが凄く良く見える

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:21:14.90 ID:d5yQfLqB0.net
プレスコは弱いチームには激強だな

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:31:19.98 ID:39fBn2sr0.net
取りこぼしが少ないってのも一応長所ではあるけどね

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:35:06.24 ID:pYbr55us0.net
強きを助け弱きを挫くプレスコット

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:48:48.93 ID:UGIIWoCkd.net
今日はサヨナラFGが5試合
同じ日としてはNFL新記録

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 10:59:05.91 ID:RRQNnU6t0.net
今週はサーズデイナイト含めて12試合中9試合が1ポゼッション内で決着しているな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:00:37.85 ID:VmLBodfbM.net
>>413
ここまで競っていると最終的に地区内勝敗が明暗分けそうだな
んで他地区とのWC争いでややこしいSoV、SoSの出番か

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:35:02.81 ID:kLREoBfy0.net
まぁ何と言うか、面白いっちゃ面白い試合ではあったSNF

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:37:12.92 ID:isz3QEDLd.net
PHIとKCは確実にPO進出するだろうけど
全体的に成績が団子状態だし
普段のシーズンに比べてアップセットも多いしで
今期のプレイオフピクチャーは大変な事になりそう

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 13:50:41.85 ID:OBL+Zjcc0.net
今年のプレーオフはワイルドカードから激戦が見れそうだな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:08:55.23 ID:bN8MLnPmd.net
マクダニとかいう枷が消えた効果が絶大だな

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:18:08.66 ID:tSifN4fJ0.net
DENの時もマクダニが焼け野原にした後にSB取ったし
LVもあるで

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 14:58:48.85 ID:isz3QEDLd.net
でもオーナーがあれだからなぁ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 18:26:16.11 ID:KNExobVI0.net
9ersは生き返ったな。BosaとChase Youngのオハステラインが強力やな。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 21:03:33.63 ID:ppV6HGMjd.net
MINはカズンズに見切りをつけてドブスと大型契約結ぶ未来もありそうだな
あとはJJとドブスの相性が良ければ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 21:50:52.13 ID:v2E8SbZU0.net
流石に結果しか見てないメクラ過ぎるだろw

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:33:40.46 ID:FzeJ4whY0.net
SFは面子が揃えば流石に強い
O#に関してはサミュエルが戻ってきたのが大きいね
CINはここからタフな試合が続くから正念場だね

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:52:22.65 ID:UH4kwiqT0.net
JAXって強いのか弱いのか分からん
二週間後にHOUとの対戦あるから楽しみだわ。既に一戦消化してるのが残念なレベル

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 22:56:52.67 ID:uqE8ZZrQ0.net
SFのオフェンスはトレントウィリアムスが居ると居ないで全然違う

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:11:44.27 ID:14aY1+rA0.net
>>439
JAXは波があって噛み合った時は強く見えるみたいな感じだな。強くなってきた頃のバロウ本格化後のCINやトゥア本格化後のMINより安定感は更にない感じ
PO進出レベルなチームの中でも強いって程のパワーランキングには違和感

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/13(月) 23:36:35.14 ID:6q+eHQLT0.net
>>440御意

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 00:10:03.63 ID:U+I+ieEK0.net
トレントウィリアムスは化け物すぎる
トリスタンワーフスも本物だと思ってるけどさらに格が違う

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 06:11:02.44 ID:6rSkViGP0.net
ハーグレイブとボサとヤングに絡まれてる
ローレンスの画像あったけどかわいそ過ぎるw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 06:26:31.58 ID:HVL733Q30.net
https://twitter.com/michaelFhurley/status/1723737338147123331
めちゃくちゃ怒られてるw
(deleted an unsolicited ad)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 06:33:09.98 ID:xpxPtOyB0.net
スパイクフェイクでトリプルカパーに投げてピックされてたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 06:56:44.69 ID:ZvcN8Mjm0.net
これも最高
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1723742498495832065/pu/vid/avc1/1280x720/5CiBCob6gvrl_b-j.mp4

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 07:56:19.74 ID:1VkNgZPid.net
今季のジョーンズはパッとしないな
せっかくディフェンスが抑えてるのに点が取れんと勝てんぜ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:21:46.84 ID:xqG3njm3d.net
マックジョーンズが不振に陥ったのは昨シーズンにオフェンスのコールをしたマットパトリシアとの不和が原因って話もあったし、上の動画を見ると現在のコーチ陣とも上手く行ってないみたいだね
結果を出せなかったドライチQBが環境を変えて劇的に再生したケースって過去にあったかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:25:49.77 ID:fWCa/TuF0.net
いずれにせよNEはもう一度QB獲るしかない状況、順位へ着実に向かってる。トレードダウンして上位指名増やすてもあるけど。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 09:26:56.45 ID:fWCa/TuF0.net
>>443
WASと揉めて休んだ時はもうダメかとも思ったけどな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd2-7hs+ [119.10.233.15]):2023/11/14(火) 10:16:49.35 ID:DocbJ9O70.net
>>449
ドライチじゃ無いけど期待のルーキーQBが環境を変えて活躍だと、ジーノスミスくらいかな。かなり時間がかかっているけど。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e392-8nD8 [243.48.204.95]):2023/11/14(火) 10:20:08.23 ID:R2j+Z2nK0.net
ゴフさん獲得はDETにとって良いトレードだったね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 11:25:44.32 ID:00lbqM8/0.net
マックジョーンズが下げられたINTのプレイとか、本人の問題も大きそう

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 12:14:59.61 ID:9fEoEsUU0.net
>>449
Tuaは前のHCのフローレスがオフェンスには才能が無いのか興味がないのか
オフェンスのコーチ人事もいい加減だったのが
今のオフェンスのHCに変わって生き返ってるね

単純にヒルが入って良くなってるだけかも知れないが

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 12:39:29.66 ID:eaxuJkby0.net
ジョーンズはマクベイ率いるLARだったらワンチャンあるんじゃないか?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:28:56.80 ID:b7nzsgl50.net
おかえりハムリン
それにしてもBUFミス大杉
見え見えのDPI狙いに引っかかるとは

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:30:14.24 ID:wW9wdPF90.net
今シーズンBUFがパッとしない理由が分かるようなラストだったわ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:30:22.98 ID:00lbqM8/0.net
MNFも時間切れFGで決着だったな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:30:58.54 ID:K3r9LY6Y0.net
MNFめちゃくちゃ面白かった。お笑いと言う意味で。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:31:05.87 ID:sGfub5gW0.net
KCとBUFに勝ったDENが最強って事でおk?(負け越してる事実を無視すれば)

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:32:47.76 ID:P+UA2TWq0.net
なんだかんだ勝ちだすショーン・ペイトン
1巡分の働きかと言われるとまだまだかもだけど

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:32:53.13 ID:NIiOKAgh0.net
まさかDEN勝ったのか??やっとウィルソンのエンジンがかかってきたか…!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:33:06.31 ID:lKcfpiEr0.net
MNF終盤だけ最高に面白かった

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:33:29.47 ID:uphvJnGT0.net
いやぁ楽しい試合(最後10分は)だった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:34:14.01 ID:9fEoEsUU0.net
ビルズさん…ホームでこのチョンボは駄目なのでは…

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:34:38.48 ID:DocbJ9O70.net
>>461
そのDENに大勝ちしたMIAが最強。あ、MIAはKCとBUFに負けてるか。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:35:30.15 ID:uphvJnGT0.net
ホームで4ターンオーバー以上すると0勝4敗だったのは伊達じゃなかったね

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:39:39.22 ID:Kh9q0YUFd.net
ギャグみたいな終わり方だった

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:40:25.57 ID:sGfub5gW0.net
まあFGを12人で防ごうとしてはね…
しかしアレンは味方がミスするとカバーしようとして、さらに傷を広げるのがデフォになってるな。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/14(火) 13:40:41.38 ID:9fEoEsUU0.net
負けたいんや!

って終わり方w

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200