2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.387

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d5a-XI6K [240d:1a:83d:1300:*]):2023/11/15(水) 20:42:09.38 ID:uB6AxBzB0.net
>>518
ルーキーシーズンにPO出れるくらいにはまともなQBをイミフ人事で潰したのはベリチック自身だから
ベリチックももう潮時でしょう、今シーズン後にはクビになるのでは?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb88-X1Xx [2400:4164:11d8:1d10:*]):2023/11/15(水) 21:29:49.70 ID:+iyiN/d10.net
>>527
ホントにあの強いNEはブレイディが居たから
無能のコーチでも勝ててた気がしてきた
ブレイディみたいなスーパーQBなんて大当たりは引けないだろうし
それなりの1流QBでもベリでは勝てなさそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5f5-IBSi [222.147.205.37]):2023/11/15(水) 21:42:29.08 ID:WYkGJQ430.net
日テレg+で今週、来週と金曜の
放送がないのは何故?
ゴルフのスポンサーかなんかだからかな?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb0-7z1d [2400:2650:7ac1:6600:*]):2023/11/15(水) 21:47:21.24 ID:Lf01DMrc0.net
TENのブレイベルも今年首になりそうだからNEに行くんじゃないか?

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5c2-U8dN [2409:13:75a1:4600:*]):2023/11/15(水) 22:56:45.77 ID:+k4QrbAU0.net
デショーン・ワトソン肩の手術でシーズンエンド

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0e-qTUS [114.184.39.28]):2023/11/15(水) 22:57:50.50 ID:Vfmz1KMR0.net
つかえねーQBだな

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4349-Nk6B [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/15(水) 22:58:34.39 ID:WN/VeDYN0.net
デショーンワトソン肩の怪我と手術でシーズンエンド
歴史に残るトレードバストが生まれたな

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9537-JjNF [220.211.239.58]):2023/11/15(水) 23:03:13.10 ID:Aq/XdJoc0.net
マッサージが足りなかったのか!!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb88-X1Xx [2400:4164:11d8:1d10:*]):2023/11/15(水) 23:03:43.37 ID:+iyiN/d10.net
ワトソンさん…
そしてワンコ…やはりこうなるのか…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-7z1d [1.72.2.114]):2023/11/15(水) 23:04:53.45 ID:HDEYSbEwd.net
嗚呼やっぱり「グッドモーニングベトナム」がカムバック作扱いなのね
それ以前の「ハドソン川のモスコー」もヒットした筈なんだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-7z1d [1.72.2.114]):2023/11/15(水) 23:06:30.37 ID:HDEYSbEwd.net
>>536
嗚呼スマンスレ違いだった

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23cc-EFnx [219.110.16.193]):2023/11/15(水) 23:07:35.88 ID:VUc7rY6q0.net
CLEはウォーカーじゃなくて市場で余っている奴取ったらPO行けるんじゃないの
守備の強さは本物だし

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-eYik [2400:2653:3140:5600:*]):2023/11/15(水) 23:10:52.64 ID:7WfTZT4U0.net
市場で余ってるやつとは?もうトレードは出来ないしウェンツもLARと契約したしそんなの居ないよ
控えだったドブスはCLE自ら手放して結局MINでブレイクしてるしほんと馬鹿だなこいつら

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0e-qTUS [114.184.39.28]):2023/11/15(水) 23:17:29.10 ID:Vfmz1KMR0.net
ドブスいれば真面目にPO狙えたと思う

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d0b-Lcu7 [106.179.114.207]):2023/11/15(水) 23:17:40.10 ID:UVS4POUG0.net
今市場にいるQBってつまりそういうことだからね
しかしこの守備でQBが大お荷物になるなんて
CLEファン普通に可哀想

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb88-X1Xx [2400:4164:11d8:1d10:*]):2023/11/15(水) 23:18:16.88 ID:+iyiN/d10.net
メイフィールドの呪い…

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4349-Nk6B [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/15(水) 23:26:09.66 ID:WN/VeDYN0.net
やはりここはGOATかブリーズかマットライアンに来てもらうしか

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-C7mO [119.105.98.41]):2023/11/15(水) 23:28:31.96 ID:mk5lhl9X0.net
何をどうしようとしても上手く行かないしなんなら自分から暴走するのがワンコクオリティというか…
だからCLEはCLEなんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eTtZ [1.72.1.232]):2023/11/15(水) 23:29:29.02 ID:Lhnfr8tZd.net
CLE流れに乗ってくかと思ったら…
まだDENのウィルソンの方がよっぽど良いな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4349-Nk6B [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/15(水) 23:35:13.93 ID:WN/VeDYN0.net
このD#に今年のメイフィールドだったら普通にPOは・・・

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a2-eYik [2400:2653:3140:5600:*]):2023/11/15(水) 23:37:48.22 ID:7WfTZT4U0.net
普通にメイフィールド残してたらプレーオフはほぼ確定でその先も見えてたというのに
今の素晴らしいD#とそこそこのO#のロースターに加えて2年分の1巡補強も出来てたのに

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3dfb-U8dN [2400:4150:8743:6500:*]):2023/11/15(水) 23:41:24.42 ID:fBGPUdcP0.net
メイフィールドも今年のCLEにいたら怪我してそう
そのぐらいこのチームは呪われてる

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d1c-iBnc [240f:100:4a04:1:*]):2023/11/15(水) 23:44:06.94 ID:czfAaPH70.net
ワトソンシーズンエンドかよ
CLEはホント悲惨ね

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-3VR1 [110.133.212.121]):2023/11/15(水) 23:51:03.09 ID:uj3QyE4k0.net
そもそも今回の肩の怪我に限らず今シーズンのワトソンはあそこが痛いここが痛いでここまで出たり出なかったりしてるんだからもうちょっとマシな控えQBにツバつけときゃよかったのにな
現行ルールなら練習生契約でも試合に出せるんだし

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d03-A5cN [2001:240:2462:7dfb:*]):2023/11/15(水) 23:57:44.17 ID:iKcI+JsF0.net
茶はDTRと心中してほしい

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55b8-Blpp [60.103.75.220]):2023/11/16(木) 00:01:39.98 ID:C1YHe5Wa0.net
フットボール出来ないワトソンなんてただのセクハラ野郎やん

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-3VR1 [110.133.212.121]):2023/11/16(木) 00:07:04.93 ID:miS5ugbn0.net
ここから何かあるとしたらもうシーズン残りはレヴィスで行くことを決めてるTENが経費節減でタネヒルをリリースしてCLEがウェーバーで拾うパターンくらいか?
13Mくらいのキャップヒットになるから他のチームが手出しするのはほぼ不可能

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d71-dqvE [160.13.94.37]):2023/11/16(木) 00:25:34.39 ID:MiEWcsJc0.net
ライアンだろうなぁ、PO狙うなら。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5ac-UvAC [2001:3b0:22:10dc:*]):2023/11/16(木) 00:31:53.90 ID:Q9xJj3sH0.net
たしか、ピーターマンって人とかいなかったっけ?今どこに?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d6c-Zoup [122.26.59.0]):2023/11/16(木) 01:07:43.33 ID:Dvs9TzRW0.net
茶のロースターもいたらQBはウォーカーと新人のDorian Thompson-Robinsonとかいうのしかおらん
練習生にもQBはいないから、どのみち誰かを獲得しることになるな
トレードは駄目だけど他のチームの練習生なら選手契約出来るんだよね
先発経験あるのだとジェッツの練習生に昔先発だったシミアンが遊んでる
あと今年の夏先にカムニュートンがブラウンズにアピールしてたような記憶が

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 03:13:38.27 ID:mFv5cvg60.net
CLEはプレシーズンでは割とよかった謎のルーキーDTRで行くらしいが
今年は本当にQBの怪我が多いし、謎のルーキーQBが出て来るのも何人目だって感じだな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 05:40:29.99 ID:Mw8UagIr0.net
ニュートンは脚だけでも大丈夫なら肩に目を瞑っても戦力になると思うんだがな
あと当然ジョシュジョンソンはアップし始めてるだろうけど

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 06:03:39.12 ID:21EBUrtI0.net
CLEもオーナーが終わってるもんな

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 07:08:01.58 ID:PfY0zxThM.net
230Mの契約を再構築してまで今季のキャップヒット下げて2023-24に賭けてたのに…
来季から3年連続のしかかる63Mという大金

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 07:09:15.06 ID:hS3U6VAy0.net
キャップマネジメントでクーパー出すしかないとか言われてるな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd0e-qTUS [114.184.39.28]):2023/11/16(木) 07:15:24.23 ID:F6JrVv1e0.net
来年の1巡、4巡もないしな

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb5f-X1Xx [2400:4164:11d8:1d10:*]):2023/11/16(木) 07:22:48.59 ID:q3YXNEo40.net
せっかくこないだBALに勝ったのに…
また優しいみんなのアイドルのワンコに戻ってしまうん?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b87-OVFw [2400:4050:91a3:2900:*]):2023/11/16(木) 07:24:19.39 ID:1kfaUuvk0.net
契約でスポイルしちゃったのかねぇ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-7z1d [101.102.252.0]):2023/11/16(木) 09:16:28.61 ID:gioduOlVH.net
>>516
いやランの数字が良いのは今季のOL勢が怪我無しで右サイドのランブロックが強化されている為
新人RGのトーレンスはパスプロで苦戦する場面がありこそするもののランでは対面のNTに押し負けない
一方でRB特にクックはファンブログで指摘されてた様に
数字は見かけだけで本当の意味でのボールコントロールをしきれていないから
肝心な時にダウンを更新出来ないし勝利を手繰り寄せられない

>>526
いやあれだけ欠場者が多いのに実質21点に抑えた守備陣の働きは御見事
だからこそランで時間を潰して主導権を握る必要があったのにそれが出来ないから困ってる

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H0b-7z1d [101.102.252.0]):2023/11/16(木) 09:19:16.17 ID:gioduOlVH.net
>>556-564
今季はトンプソン-ロビンソンの育成シーズンと割り切っても良いと思うけどね

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:28:20.00 ID:/amWkzw/0.net
DTR見てみたいなあ
ラマージャクソンの下位互換みたいな感じなんか?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 09:51:04.17 ID:KZ+qp0g+0.net
ワトソンはセクハラやろうだけどXの

Thank You that I too can say, 'God, give me this mountain.' I declare that every giant, every obstacle that stands in the way, will be conquered.
はちょっと感動した

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:18:48.82 ID:Uak2DuFrM.net
>>567
もう先発してるよ
BALにボコられたけど

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 10:28:45.64 ID:qRpcHdPVd.net
>>567
現状はラマーどころかタイロッド・テイラーの域にも行けるかどうかくらいだな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:15:13.75 ID:7qYf8VKC0.net
MNF、KCとPHIの対戦なのか
糞アツいな

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 11:30:40.06 ID:teH4jAfi0.net
>>561
既に来年はほぼスペース無し、カットしたときのセーブが大きいのはアマリとチャブで12Mずつか・・・
まあワトソンを更にリストラクチャして先送りかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:20:05.50 ID:CiG7iL2e0.net
メイフィールドって呪術師なの?
それとも別の誰かの呪い?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:21:03.86 ID:rOpe9UQFH.net
>>573
マンジール?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:25:55.52 ID:F6JrVv1e0.net
ブラウンズが呪われてる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 12:54:13.64 ID:6O2jumEMd.net
49ersのマキャフリー君はガチで最強のRBだと思う
ガタイ良くて足も早くてレシーブも上手くて判断も良くて

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:32:50.13 ID:w6ouuhJ60.net
>>576
SF民だけどCARは何故に放出したのかと不思議でしょうがない

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 13:40:33.69 ID:JsUWw2Qq0.net
>>577
ここ5年間のCARは全然勝ててなかったからね...
今年ああなるとは誰も予想できないでしょ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:04:10.43 ID:+cXGMhmQ0.net
再建期にあのレベルのRBは逆に放出するしかなかった
多分いても勝てないし高いし怪我もするだろうし衰えるだろうしで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:21:06.33 ID:HRQnCphxd.net
TENのヘンリーも今年ドナドナされると思ったのに相手先が見つからなかったのか、それともTENが想像以上にヘンリーを評価しているのか

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:24:07.22 ID:4mvY5g1x6.net
>>580
AJbrownのあとにHenryだしたらまたGMの首が飛ぶ
編成上要らなくてもね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 14:48:52.37 ID:/5SV1awid.net
ヘンリーは賞味期限ぎれ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:04:54.47 ID:CiG7iL2e0.net
賞味期限切れといえば、先週だかのBUF戦でボンミラーが普通に出てるのにタックル外されたりしてて名前も全然呼ばれてない事に悲しくなった

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 15:46:51.28 ID:oIiNGMzl0.net
ボンミラーは膝やっちゃったからな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:36:08.35 ID:fmyJli2T0.net
WRと違ってRBは買いたたかれて大した指名権にならないしねえ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:47:42.81 ID:0lU5ff3WM.net
RBは下位の巡でもかなり成功したのがいつつコスパ悪くても、それでも一巡で指名されたようなのって結構戦力になっている気もする

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 16:48:23.79 ID:fmyJli2T0.net
ヘンリーなんのかんので今年も1000y超えそうだし、契約更新後の最終年でこれなら大当たりのRBだったね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 17:43:42.21 ID:oIiNGMzl0.net
ギブスも最近普通に活躍してるしな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:14:43.51 ID:e0anxIqu0.net
1巡RBは活躍するよなんたって若いし
でも4年後大金積むのか?っていう話よね
ポイ捨て前提に1巡使うのは違うし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 19:18:47.06 ID:9kPcgdk3d.net
だれかティーリッチの話しした?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-3VR1 [110.133.212.121]):2023/11/16(木) 19:30:24.53 ID:miS5ugbn0.net
逆に言えば10年以上前のTリッチが未だにバスト代表になるくらい1巡RBはまるっきりのハズレが少ない
RB欲しいならもっと下の順位でも獲れただろってだけの話で1巡指名そのものが失敗に終わる事を懸念する向きはほとんどない

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d544-n1XR [2404:7a80:c460:ab00:*]):2023/11/16(木) 19:35:48.46 ID:Qwg4vT8H0.net
今何してんだろと本人のインスタ覗いたら夏頃に心疾患で搬送されてたんか
もう退院して元気になったようでよかった

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434e-O8o2 [240b:252:581:dc00:*]):2023/11/16(木) 19:43:52.79 ID:BdIiW4So0.net
ワトソンは現契約の2027がvoidだけど2028もvoidにしちゃって来季20M前後にキャップヒット抑えれば優勝狙えるな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:32:45.45 ID:6QFNkVr30.net
毎年イタイイタイ言うて休む未来しか見えない

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 22:42:28.23 ID:mFv5cvg60.net
今年出てた試合も酷いもんだったけど、更に投げる方の肩を手術して昔みたいに戻れるかね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:15:48.88 ID:KZ+qp0g+0.net
バークリーがドラフトされた2018年頃も当たり前に1巡でRBを指名するのはアホって感じだったけど
バークリーに関しては別格で1巡指名に相応しいって言われてたよな
結局NYGが全体2位で指名したけど、前評判の割にはパッとしてないしな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/16(木) 23:24:28.06 ID:CaP6nNHU0.net
DAZNのベストゲームのチョイスおかしいだろw

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eTtZ [1.72.1.232]):2023/11/17(金) 00:18:46.39 ID:gOMhQ/Rfd.net
1年目バークリーは正真正銘の怪物だったしそれ以降もずっとトップクラスなのは変らないと思う
NYGのラインが長らく微妙なんで可哀想だけど…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd22-Zoup [114.158.186.55]):2023/11/17(金) 00:50:45.66 ID:PQNZX0JH0.net
アスレチックスもレイダースの後を追ってラスベガスへ来るらしいな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 01:35:34.75 ID:v8oq9Ohva.net
見方は人それぞれだと思うが、バークリーについては途中怪我などもあったけど、同じくまだトップ層だと思ってる

今季、NYGの1stから3rdのどのQBでもパスで大した脅威を与えられず、かつ、ラン・パスコールの比重はほぼイーブンのため、相手D#のプライオリティはランストップ
そのため相手D#がバークリーやブリーダ目掛けてタックルしていくのを見ると、NYG民じゃなくても可哀想になってくる
そんななか、バークリーの81Y/G、4.1Y/Aは頑張ってるほうじゃないかな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 01:56:44.60 ID:v8oq9Ohva.net
>>593
来年は20代最後の年でもあり、良かった頃のようなプレーに戻せるかも未知数なのが辛いよな

void yearに追加年数の制限があるのか知らないが、いっそのことvoidをできるだけマシマシにして、毎年のキャップヒットをなるべく抑え、CLEは別のQB獲得したほうがワトソン金ゲット&CLEはD#が良い間に優勝狙うで双方共に幸せな未来まであるかも

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 02:04:08.16 ID:gOMhQ/Rfd.net
個人的にRBとして一番完璧なパッケージだったのは初年度エリオットかな
スピードとビジョンに優れた上でキャッチができるのは最近のトレンドだけどそれに加えてショートヤードもゴリ押しで取れたしブロックも完璧だった

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 05:32:25.49 ID:LyuyJAs70.net
DENがdestinyしてて草w
ロモさんも草葉の陰で泣いてるぞw

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 06:32:45.42 ID:IpfIb2ERd.net
Trich十年以上前とかマジかよ
もう例に出しても通じなくなりそうだな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:03:32.24 ID:xhkQuv1Xd.net
>>602
ホントにブロッキング上手かったね
初速が遅かったからスピード乗るまでが止められやすかった以外は新時代のオールラウンダーRBだった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:36:55.20 ID:gx7FXoJB0.net
すでにレヴィスの控えに降格されてしまってるタネヒルがTENに自身の放出を要求してるそうだ
彼は契約最終年で10.5Mの今季サラリーの残りがある
これを放棄せずにそのままウェーバーに掛けられたなら現時点で彼を拾えるだけのキャップスペース持ってるのはSFとCLEとARIだけ
ただTENにしてみればこのまま彼をキープし続けてオフにFA移籍させたらおそらくそれなりの額の契約はつかむだろうから再来年のドラフトで5巡くらいの補償指名権を得られる可能性が高い

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:43:26.16 ID:b6J+BU1Q0.net
ちょうどNFL公式X(旧Twitter)でRUSHING YARD TOP 5が流れていたけど、上から1巡、2巡、1巡、1巡、3巡だから、上位指名に当たりが多いのはどのポジションでもおなじなんだろうね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 08:44:49.17 ID:O/dBz4su0.net
種昼放出されてCLEかなんか行きたいんだろうな
今年バックアップQB先発してるチーム多いし

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 09:03:20.10 ID:5GpYoBtb0.net
今ならCLEだよね、POの可能性も十分あるし活躍できれば来年のFAに期待出来る
でもCLEにはもうちょっと良いQBが来て欲しい
引退してるQBが復帰してくれないかな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:08:28.56 ID:6G9S0uxt0.net
ニックフォールズって今何してんの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:48:45.08 ID:v9OQbp6P0.net
>>606
種昼に感謝の意を示してチームが損することになっても放出してあげるのかどうか
タイタンズというフランチャイズの良識が問われる

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:51:09.67 ID:9ZFHcOjE0.net
引退してるQBよりはさすがにタネヒルの方がマシじゃないかな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 10:59:11.53 ID:jtdkaDpKd.net
ニュートン「オレはまだ引退を発表してないぞ!」
キャパ「オレも!」

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:10:37.89 ID:DyZ0bB/q0.net
タネヒルも今ならストリートになっても
高くかってくれそうだしなぁ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:22:24.39 ID:b6J+BU1Q0.net
>>611

というかリービスがプレイオフ後に怪我する可能性もゼロではないので、放出しなかったからといってTENを責めるのは違うと思う。
フォールズレベルの控えがいたからPHIもSB制覇できたんだろうし。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 11:59:22.64 ID:RaeHBiB30.net
CINがBALにチンチンにされてるやん!
バローどうした?またOLに怪我人続出??

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:09:32.87 ID:gx7FXoJB0.net
>>616
ミクソンへのTDパス投げた直後に右手を抱え込んで痛がり、治療後にサイドラインでキャッチボール試みたがやはり痛みで投げることができなくてロッカールームに下がった
ボルティモア入りしてチームバスから降り立った時に右手になんらかの装具付けてるのが映像に捉えられててどうやら試合前からすでに万全ではなかったっぽい

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:32:30.70 ID:RaeHBiB30.net
>>617
えぇ…やっとバローの脚治ってエンジンかかって来たと思ったのに…
今年はBALがこのまま地区優勝するかなぁ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 12:57:25.03 ID:wEFmKEhmM.net
次にSB再来決戦があるKC、PHIのチームを除くと、強豪扱いチームもそんな差はなくてその時の状態などで上がったり下がったりしている感じだね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:23:20.16 ID:ZiXltNYp0.net
CINは流石に今年終戦かねえ
ちょっと怪我の蓄積が限界を超えてしまった

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:24:41.42 ID:b2icES9Q0.net
せめて先週勝って一勝を積み増せていればねぇ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:27:54.37 ID:DyZ0bB/q0.net
>>620
エースQBが怪我して
チームが終わるのはホンマに辛い
ガチでQBだけフラッグみたいなルールにするしかないのかなぁ…

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:30:48.45 ID:yMu4D6ZW0.net
利き手の手首だし、今の勝ち星やA北の状況を鑑みてバロウをIRに入れる可能性もあるのかな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:33:35.24 ID:/cj+8wnw0.net
バロウ左投げ練習するらしいけど
両利きなのか?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:37:30.25 ID:1XZqRoa90.net
久しぶりにBALの試合見たけど今シーズンもラマジャク走ってるんだな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 13:51:35.86 ID:LYJtSibVH.net
BALのアンドリュースがシーズンエンドなのにも触れてあげてください

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 14:29:28.39 ID:yMu4D6ZW0.net
>>626
AFC首位すら見えてきたとこなのに痛いね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 16:23:43.43 ID:tPCKjOvp0.net
CINとBUFが両方プレイオフ逃すと予想した奴なんかいないだろうなぁ
まぁ、まだわからんけども・・・

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 17:30:10.65 ID:hd3H2jLR0.net
KCと違ってBUFやCINは同地区の相手もきつめだからな。取りこぼししてしまうと、あっという間に危機的状況になるね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:09:39.01 ID:J29iy7WM0.net
BUFにおけるアレンは
DALにおけるプレスコットみたいな印象
替えて上を望むのはリスキーだけど
このままで上もないという頭打ち

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:29:00.35 ID:RtnVDlbda.net
どちらかと言えば、BUFスレで挙がってたように、過度にチャレンジングなプレイを止められてたり、プレイコールの問題などもあってか、良くも悪くもアレンの思い切りの良さが消えて、借りてきた猫のように見えるシーンも多い、そして思いの外メンタルも脆そう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/17(金) 18:43:51.01 ID:Ch0Jo8Zr0.net
TENのGMとしたら種昼には思い入れないから拘束して指名権とチェンジだろうな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-++h2 [1.75.3.66]):2023/11/17(金) 20:50:00.40 ID:im1cfhBXd.net
ディグスは兄も我の強い性格だけど弟も大概なようだな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-U8dN [2400:4150:8743:6500:*]):2023/11/17(金) 20:51:26.89 ID:mTMPKbp/0.net
さすがにプレスコよりはアレンの方がだいぶ格上でしょ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-QTCz [49.97.11.45]):2023/11/17(金) 21:06:49.99 ID:8bJdH1psd.net
プレスコは格下には滅法強いけど格上には歯が立たない
アレンは格上と見応えのある試合を見せてくれるけど格下には足元をすくわれることがある

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b29-ciTK [121.85.178.149]):2023/11/17(金) 21:48:00.15 ID:RaeHBiB30.net
アンドリュースがシーズンエンドってマジ?こりゃまたKCがSBぶっちぎりなるんちゃう

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-eTtZ [1.72.1.232]):2023/11/17(金) 22:06:58.64 ID:gOMhQ/Rfd.net
PHIをQB勝負で上回って追い詰めたのにボロクソ言われるプレスコさん…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-EFnx [219.109.62.223]):2023/11/17(金) 22:13:12.60 ID:D4ZoQ/Xk0.net
アンドリュースがいない時はラマジャクTDパス0とかテロップで出てたのに

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-xBRG [49.106.212.7]):2023/11/17(金) 22:41:28.93 ID:5Ic48rJid.net
KCはSBぶっちぎるどころか軽く三連覇くらいはしそう
ブレが引退したから止めれそうなのがいないからな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d9f-U8dN [2400:4150:8743:6500:*]):2023/11/17(金) 22:46:32.58 ID:mTMPKbp/0.net
KCは去年もCCはギリギリだったし絶対とは言えないな
SBまで行けば負けそうにないけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5a4-U8dN [2409:13:75a1:4600:*]):2023/11/17(金) 23:04:18.34 ID:m4wZZr7P0.net
エリートさんがわんこに

The #Browns are hosting a QB workout this morning, and sources say former Super Bowl MVP and #Ravens QB Joe Flacco is among them. Flacco last played for the #Jets and has kept his mind open about a return.

With Deshaun Watson’s injury, adding a practice squad player is likely.

https://x.com/rapsheet/status/1725504364964409546

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db8-E/p/ [60.69.65.97]):2023/11/18(土) 04:44:59.49 ID:BBKmru0M0.net
バロウが年内欠場。シーズンエンド?
https://twitter.com/RapSheet/status/1725599710944137672?s=19
(deleted an unsolicited ad)

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50e-iZxB [114.184.138.17]):2023/11/18(土) 04:48:19.62 ID:q4aWgG0Q0.net
AFC北のQB2週続いてシーズンエンディング

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb40-v/gt [2400:4164:11d8:1d10:*]):2023/11/18(土) 05:31:16.54 ID:FkNs+IgW0.net
両方共にBALとの対戦が最後とか…

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 06:32:09.87 ID:A3MPqP8nd.net
>>624
両利きだとしても、QBが両手投げになるメリットってなんかあるか...??

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9db8-q1wR [60.127.48.241]):2023/11/18(土) 07:20:36.71 ID:xCzw5TE60.net
今年はQBの怪我が多いね
passing1位がHowellになってる

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0535-CNjh [202.169.94.244]):2023/11/18(土) 08:11:10.09 ID:ZmH7SWeN0.net
手首の

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a320-TlBm [2400:2200:489:e405:*]):2023/11/18(土) 08:31:28.29 ID:UKxsbI0F0.net
パスヤード1位のQBのチームって強く無いことが多いよね

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb87-bI2X [2400:4050:91a3:2900:*]):2023/11/18(土) 08:40:13.03 ID:rDqhvCDN0.net
原因と結果が逆
弱い→いつも追いかけてる→投げまくらざるを得ない

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253d-L2zF [240b:251:c061:3f00:*]):2023/11/18(土) 09:19:07.64 ID:hysEqIPg0.net
ロングボムなんてのは劣勢かつ時間を優勢側に使われたチームの最終手段だもんな
強いチームはランやショートパスで時間を使って優勢を保てばいいんだから

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebda-K/BJ [2400:2650:7ac1:6600:*]):2023/11/18(土) 09:34:25.03 ID:kcxTVdHO0.net
それにしても毎年QBドラフトで指名しても足りないとはつくづく大変なポジションやね。来年もウィリアムス、メイ、マッカーシー、ペニックスとかが上位候補みたいだが今年の4人(ヤング、ストラウド、リチャードソン、レビス)に比べたら小粒感が否めないな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:06:41.51 ID:QFxel8LR0.net
OBJが1試合で100y以上稼いだのはいつ以来だろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 10:08:18.09 ID:3FfbqyUX0.net
>>645
O#の左右が入れ替わるからデメリットしか思い付かんわ
ブラインドサイド、スパイラル、ハンドオフ等が逆になるのだし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:00:54.27 ID:02/eTGfG0.net
バロウもシーズンエンドか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:08:07.27 ID:HpCO/mvH0.net
手首の靭帯断裂ってあんまり聞かないけど
利き手なだけに後遺症残らなきゃ良いが

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:28:23.52 ID:xr9tmLUu0.net
>>652
‘21シーズンのNFCCC以来らしい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:43:41.34 ID:02/eTGfG0.net
手首の靭帯って外側なんだな
どちらにしてもリリースの時痛そうだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 11:58:48.79 ID:hAKDzimH0.net
言うて主要なシーズンエンドQBは6人だけか
6/32ならリーグ人気にそんな影響ないな

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:02:03.94 ID:lrebAOW4d.net
マホともう1人オールプロクラスが生き残ってればPOは盛り上がるしな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:27:28.78 ID:0EIOo7+k0.net
>>652
モバイルのラマーの元で、1年休んだOBJが100yやれるとは思わなかったな。ラマーの成長も有るんだろうけど、やっぱりスペシャルなんだな、と思ったな。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 12:59:54.04 ID:QAZ+4GHod.net
芸スポにLV戦でおっぱいポロリした女性のスレが
写真あげたやつがいてキレイなおっぱいだった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 13:19:00.59 ID:ZU4hxNzS0.net
なんでここにもリンクだけでも貼らないんだおまえはそれだからそんなんなんだぞまったく信じられんな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 14:44:39.57 ID:T89pDyTd0.net
>>661
プロのお姉さんみたいだね

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:27:32.88 ID:tUC/qW1W0.net
>>662
https://i.imgur.com/9MsaGZc.jpg

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:31:17.32 ID:xYUG+xN10.net
>>662
https://www.instagram.com/reel/CzlANXmOip2/?igshid=MTc4MmM1YmI2Ng==

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 15:47:08.24 ID:qaQOihp80.net
どっちなんだ~

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 16:26:21.34 ID:UM8gI9ck0.net
信号無視の車に追突され元NFL選手3人が死亡
https://en.m.wikipedia.org/wiki/D._J._Hayden

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 16:54:28.93 ID:UM8gI9ck0.net
>>667 二人の間違い
https://www.pro-football-reference.com/years/2023/deaths.htm

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 17:44:23.86 ID:oLui+y0j0.net
DAZNの解約について問題になってるみたいですね。
ここでもSB終了後話題になりそう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:10:05.32 ID:lktDuf8k0.net
GAME PASSはサブスク解除だけでいいんじゃないの?
DAZN自体を退会するとなると面倒な事になるだろうけど

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 18:29:37.24 ID:zQQpALRhM.net
ダグピーターソンがトレバーローレンス様を痛烈に批判してる
現状全体1位に値しないパフォーマンスだと
内紛は怖いねえ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:02:06.16 ID:Kv7sHcws0.net
同期のウィルソン(全体2位)、ランス(同3位)、フィールズ(同11位)、ジョーンズ(同15位)に比べるとかなりマシな気がするね

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 19:04:37.86 ID:6vcEjxdid.net
ドアマッターだったジャガーズをPOまで導いて1勝したのかなりすごいと思うけどな
もちろんローレンだけのおかげじゃないけど

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-jMfl [61.24.120.77]):2023/11/18(土) 20:42:14.05 ID:Ht6e8Cqr0.net
>>671
痛烈批判のソースあります?
ざっと見た感じフェイクっぽいのしか見つからなくて

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-v/gt [182.164.41.152]):2023/11/18(土) 21:09:04.46 ID:RLR/29LP0.net
>>673
以前のボートルズに比べたら
神レベルで良くやってると思うけどなー

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:03:34.78 ID:AyGMC/zG0.net
フェイクやね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/18(土) 22:39:19.60 ID:q4aWgG0Q0.net
昨日話題になった種昼の放出要求もデマみたいよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:04:38.07 ID:ca7oC41V0.net
リバース夫妻10人目の子供
もう一人頑張れ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 07:32:09.47 ID:i6LqPFoZ0.net
なんでもう一人?と思ったが、それを言うなら「もう12人」じゃないのか

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 10:02:32.75 ID:MOYseLs50.net
それも娘もいるし

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:04:44.79 ID:5oBD29WX0.net
今週はSNFとMNF以外は・・・

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:23:54.15 ID:eppjPJDX0.net
【芸能】ディカプリオの元カノで43歳バツイチモデル、広告でトップレス姿を披露「いままでで最高のモデル」 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700344148/

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 11:40:54.61 ID:pY7vIw8k0.net
フロリダステートのQBの怪我エグイな
足がとんでもない曲がり方してる
これもおしり乗せタックルで起きてしまった
まあしょうがないの範疇かな

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:25:14.26 ID:ntOysBWU0.net
>>682
誰かと思ったらジゼルかよ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 12:47:51.15 ID:LTaWFHNx0.net
脚ってあんな曲がり方するんだな…シニアイヤーのホーム最終戦ってのもまた
ドラフトにも影響しそうだし早期回復を願う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 14:38:05.77 ID:fajknC330.net
動画見たけどトラウマレベル
何とか良くなってほしい

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:18:02.58 ID:EosPwWjE0.net
682の説明だけで怖くて見れない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 15:58:51.23 ID:wT68kGql0.net
ヒップドロップ禁止するなら笛を早く吹くしかないんかな
タックルの概念とかテキストブックも変わりそうだが

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:18:24.40 ID:3FByATVF0.net
同じく見れない…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:21:35.88 ID:3FByATVF0.net
フロリダStってCFP圏内だったんだな
ジョージアやアラバマならともかく、滅多にないチャンスを逃すとはかわいそうに

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:21:43.10 ID:TEdlVao+0.net
NFLで怪我に見慣れてればそこまでのあれじゃない
プレスコの怪我とか似たような怪我あるし

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:37:36.45 ID:LVlcDh8md.net
ちなみにアンドリュースを失ったBALのチームメイトたちは世間から非難を受けてるCINのローガン・ウィルソンと彼のタックルに総じて同情的だったりする
LBのクイーンはこれはタックリングスポーツだぞ、どうやって倒せと?目の前を通り過ぎるのを座視しろってのか?とヒップドロップ否定論に反対
FBのリカードはあれは意図的でもダーティでもないしウィルソンはリスペクトに値するプレーヤーだと言い切ってた
今日のジョーダン・トラビスの負傷にしたところで本人がタックルを引きずって進もうとしてる以上守備側には他にどのようなやりようもない

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 16:42:18.90 ID:ca7oC41V0.net
チャブが怪我した時の叫び声はトラウマ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 17:23:35.47 ID:phTsXsxm0.net
アメフトの危険性はどうしようもないしな
ただハムリンがあのまま意識戻らなかったらアメフトはどうなってたんだろうとは思う

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:29:51.13 ID:NnpDDMuX0.net
実際問題として後ろから胴めがけてタックルに行ったらどうしたってヒップドロップになるだろ?
ボールキャリアーを背後からタックルしたら反則とでも定めるつもりなのか?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 18:43:58.09 ID:eppjPJDX0.net
>>689
昔はNYGのサックでサイズマンの足の骨が見えた。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d1b-Oqke [2404:7a80:c460:ab00:*]):2023/11/19(日) 19:27:42.56 ID:LTaWFHNx0.net
確かにプレスコの怪我と同じ感じだわね

スポーツドクターが解説してた動画見たら合併症とか起こしてなければ選手生命は大丈夫そうだとか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b44-zTqU [119.175.176.253]):2023/11/19(日) 19:32:02.87 ID:DggDOojA0.net
QBをこれ以上守りたいならタッチフットみたいにQBに触れた時点でサック成立にしないと

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:38:28.84 ID:i6KHf3iud.net
アジリティの高いQBの時代になるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 19:48:14.61 ID:U+cZc54/0.net
いつの誰だか覚えてないけど膝が逆側に曲がったのとかあるな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:26:36.17 ID:dW644qU+0.net
ベンガルズにいたTEのアイファートもそんな感じのケガした

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 20:40:21.27 ID:cNMCrkPv0.net
NaVorro Bowman のは正視できなかった

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 21:53:21.46 ID:tvWzQb5V0.net
>>694
1年でNFLに戻って来るのが色々とすごいと思うけどな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:19:47.59 ID:fZC64Npn0.net
誰かは分かんないけど背中折れ曲がった人。あれは怖かった
実況がV見て「わかりました…一度見れば十分です……」
って言ってたやつ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 22:35:46.25 ID:JU2rGuzr0.net
アスミスがワットさんにサックされた時の怪我もヤバかったな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/19(日) 23:12:18.90 ID:N/RdNqym0.net
アスミスはよくあそこからカムバックしたよ
怪我もやばかったけど、術後さらにやばかったしな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 00:23:05.42 ID:GDqjtyM80.net
橋水は膝の筋がグチャグチャで復帰に丸2年
アスミスは骨折→発熱→感染症で最悪足切断手前まで行ったんだよな…

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:24:15.80 ID:wi9OGqhl0.net
シカゴの弱さは本物だな(今更

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:28:25.60 ID:I9s2CmLL0.net
シカゴにはこれ以上驚くことはない、と思っていて驚かされる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:32:23.91 ID:6S8g8ILS0.net
ワトソン壊れても勝つか

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 06:35:47.62 ID:u2RycKG20.net
フィールズは重要なとこでミスするんだよな
まあHCからしてダメっぽいし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:27:19.09 ID:COD7JZCv0.net
て言うか4TOでよく勝ったなDET

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 07:48:26.29 ID:f4VF1yYg0.net
HOUのストラウドは3INTか
いよいよ化けの皮が剝がれてきたな!(でも試合は勝つ)

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:20:19.41 ID:pN8tTRKo0.net
>>708-709 >>712
一方同地区のGBはラヴがそれなりの働きさえすれば勝てる事が実証されつつあるから
感謝祭ゲームが少し楽しみになってきた

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:49:24.11 ID:zvO/YmPd0.net
ゴフとストラウドが3INTで勝ち
大事なところで仕事ができればOK

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 08:50:03.08 ID:n7rDu64xr.net
普段のサーズデーナイトもそうだけど、その前週をバイウィークにするわけにはいかんのかね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:32:08.46 ID:1vhC7r7U0.net
パーディ君QBR満点やんけ
そしてNYGから謎のQBが出てきたなあ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 09:43:59.61 ID:/CDzphpt0.net
DETの8-2の戦績がJFK大統領時代以来と紹介されて色々考えさせられたw

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 10:15:28.85 ID:6+7qr2/B0.net
ハジマタ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 10:40:17.36 ID:J2++m+QA0.net
フィールズって戻ってきた意味あったの?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:18:48.68 ID:1vhC7r7U0.net
試合見れてないから詳細はわからんけど
QBR105で26点取って負けてるのはフィールズのせいでは無いのでは

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:19:10.94 ID:Fyg/K4+20.net
>>717
デビート前の試合さっぱりだったのにWAS戦よかったのか

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 12:28:33.95 ID:8tgJYZmld.net
フラッコCLEか
引退したと思ってたわ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:27:43.84 ID:aaYt+InI0.net
ザック君は先が見えないなー
あのOLで新人QB育成は無理ゲーだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:28:59.95 ID:f4VF1yYg0.net
あそこでTDまで持っていけるのはちょっと前のラスに戻ってきたか?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:32:15.38 ID:1AhqToCtd.net
DENはチームが粘り強くなってる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 13:35:51.20 ID:a4If0cXYd.net
>>724
あと鉄のピケットもあかんな
あそこはファン総出でOCのカナダを叩きまくってるけど最近の酷いパフォーマンスでピケットにも矛先が向き始めた

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:28:04.30 ID:J8AQo3uV0.net
HCが優秀だとやはり違うんかね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:34:51.47 ID:FAl4dhjS0.net
なんでこんなカードって思った試合ほど見たら面白い件w

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 14:54:16.18 ID:mv9dWOIy0.net
今年のルーキーMVPはストラウドで決まりだろなあ
20点目取ったTDパス、今週のベストパス&キャッチだろう

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb51-q1wR [2400:2411:c100:1f00:*]):2023/11/20(月) 15:16:24.24 ID:zvO/YmPd0.net
フィールズは時々凄いプレイをするけど安定感が
熊では育てられないだろな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 17:25:18.83 ID:r41bvMEYd.net
ヒルみたいに投げるRBに転向すればいい

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 18:36:37.76 ID:GDqjtyM80.net
ウィルソンの最後なんとかしちゃう力が戻りつつあるな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d44-0d4L [110.133.212.121]):2023/11/20(月) 18:47:23.86 ID:cC57pYow0.net
一方でハーバートはやはり持ってない感がいつまでたっても払拭できないな
まだ1年終わってすらないのにバスト認定もアレだがLACの1巡指名WRのジョンストンはマジでヤバい
WRは他にもアディソンやフラワーズがいる中であえてジョンストン選んだのにあのありさま

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-B+SM [2001:240:2472:3fa6:*]):2023/11/20(月) 19:00:31.06 ID:4C5Ond5S0.net
>>730
ラムズのWRは?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:15:59.03 ID:ywNa0sHR0.net
このピケットの謎のパスって、もしかしてサイドラインにいた味方をレシーバーと勘違いしたのか?

https://twitter.com/SharpFootball/status/1726355104012394971?s=19
(deleted an unsolicited ad)

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 19:34:40.00 ID:x/kvXLMF0.net
LACってもしかして終了?
全試合ロードとはいえあのロースターでこのザマか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:10:43.61 ID:dJ+cLYNU0.net
>>736
プロらしからぬプレーですね
彼はBUSTなのかな?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 20:52:29.45 ID:6+7qr2/B0.net
警戒されてて草

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1726332571200389120/pu/vid/avc1/720x1280/ERzCcmZP9kTXqCUf.mp4

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:44:56.85 ID:irCGi5Ir0.net
しかも相手ピッツバーグやしな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 21:54:15.02 ID:067rk2Ps0.net
TENのレビスはロングボムが割といいんだから足の速いの揃えて行けば面白そうに思うな、昔のアル爺が好みそうな感じだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:06:51.94 ID:Yg+Qko4o0.net
ストラウドワンチャンMVPあるかな
すげえわ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:16:27.28 ID:3+TUw5rK0.net
>>741
ティムブラウン
アレキサンダーライト
ロケットイスマイル

あと誰だっけ?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:17:06.68 ID:dJ+cLYNU0.net
>>743
へ、ヘイワードベイ……

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/20(月) 22:19:04.44 ID:r2iMmp9jd.net
>>724
確かにこれじゃあ先見えないな

https://twitter.com/NFL_Memes/status/1726371339408208041?s=19
(deleted an unsolicited ad)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-/CCv [27.253.251.189]):2023/11/20(月) 23:35:24.12 ID:VjCx0bctM.net
ストラウドは過大評価
一流レシーバー陣や一流オフェンシブラインメンに守られているだけ
プレッシャー掛かるとINT量産するから化けの皮が剥がれた
来週から下降線だろうね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e379-GQFd [2400:2200:532:b0c8:*]):2023/11/20(月) 23:43:14.53 ID:7zY/JMDp0.net
>>746
こういうCARファンが現地でも大量に湧いてるよな
ストラウド憎しで何故か急にHOUチームそのものが強豪と化す

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3cc-tE+F [219.110.16.193]):2023/11/21(火) 00:21:21.46 ID:WHZko0JG0.net
まあまだ1年目だしな
ストラウドも今後どうなるか分からんし、ヤングも戦力が補強されたら変わるかもしれんし
ただ、ビッグネームがいないWRやTEに投げ分けて、けが人続出のOLの中でもプレーできているストラウドは現状はようやっとる

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:45:27.06 ID:fsIYnpHod.net
パーディが出てきたときもそういうのあったような

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 02:38:35.28 ID:lgFD2X450.net
シーズンMVP候補は今のところ、最も有利なQBのパスレイティングとヤードでツア、パーディー、プレスコ、ストラウド辺りかね
QB以外だとレシーブ2000yを達成すればヒルかな
今年は突出した選手がいないねえ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50e-iZxB [114.184.138.17]):2023/11/21(火) 04:38:39.17 ID:K6ZRRiJh0.net
ザック正式にベンチ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d4d-iCPQ [2400:4152:762:9600:*]):2023/11/21(火) 05:01:02.65 ID:KRAQV/f40.net
ふらっ子とサインしとけばなあ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 05:28:47.97 ID:zb5YVI490.net
ボイルがザックの代わりか
DETで出ていたが良い印象がない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 05:37:45.00 ID:hK5NnMex0.net
ザックが順調に育てばNYJの未来は明るいと思ってた2年前の自分をぶん殴りたい

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 05:52:05.19 ID:AHgjDaw40.net
DALのラッシュを取るかもみたいな話もあったけど
まあ今のOLじゃ誰が出ても厳しいか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 06:40:49.75 ID:DQuzapUK0.net
>>744
頭にあって名前が出てこなかったのはジェームズジェットでしたわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:17:15.66 ID:gLnoOBcH0.net
ウィリーゴールドとか

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 07:53:23.62 ID:8YN1VHtX0.net
>>754
優秀なQBは初年度の自分以外の戦力が整ってない段階でも怪我する前にある程度強みを見せてるし
初年度からボロボロだったザックは駄目だと思ってたがそれが正しかったみたいだな…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 08:13:01.78 ID:k6wnokFrd.net
>>749
さすがにパーディとストラウドはチーム状況違うでしょ
SFはQB以外は揃ってたし

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 08:33:23.12 ID:KRAQV/f40.net
CLEがプレーオフ出たらギャレットMVPでもおかしくないな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 12:08:41.06 ID:BM5vuKyd0.net
PHIのラグビー対策は、そもそもそんなシチュにさせない事なんだなあ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 13:20:59.79 ID:Uu8AOc7e0.net
雨のときこそPHIのフィジカルが輝くな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2504-qIcT [240f:100:4a04:1:*]):2023/11/21(火) 13:29:08.42 ID:f7LTrHu70.net
KCのSB優勝はほぼ絶望的だろう
とても勝ち上がれるとは思えない

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be6-lJqM [240b:10:92e0:1800:*]):2023/11/21(火) 13:29:45.33 ID:nHaLjRp50.net
レシーバーが酷すぎる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50e-iZxB [114.184.139.57]):2023/11/21(火) 13:31:55.73 ID:aFoI4l6Q0.net
流石にマホならなんとかしてくれるっていってもあのレシーバー陣じゃ無理がある

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8b-v/gt [27.253.251.223]):2023/11/21(火) 13:32:14.12 ID:esZY73K9M.net
ヒル放出の影響がこんな所に出てくるとはなぁ
マホームズは良いパス投げてると思うんだけどね
そんなに取りにくいんやろか?
ヒルならあのパスは取ってたと思うわ

ヒルはヒルでMIAでKCの時より主役になれてご機嫌だし
ヒルのトレードだけに関しては
ヒルの方が勝利なのかな?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7be6-lJqM [240b:10:92e0:1800:*]):2023/11/21(火) 13:33:00.79 ID:nHaLjRp50.net
84のスカッ2連発は面白かったよ
最後のパスもスカッてたし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833f-RmvW [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/21(火) 13:38:22.77 ID:lgFD2X450.net
今日5ドロップらしいけど、とりわけ最後の2ドロップは酷かったね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-cVwZ [2001:240:2472:9c1c:*]):2023/11/21(火) 13:38:32.24 ID:+60E/wYw0.net
ヒルは去年もいなかったんだけどなあ
本当に必要だったのはジュジュ説

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7a-K/BJ [126.113.233.114]):2023/11/21(火) 13:38:42.28 ID:Oa1Iow5V0.net
>>766
KCはSB獲ったし
ヒルは数字爆上げしてるし
お互い良いトレードだったんでは?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-qIcT [106.146.131.2]):2023/11/21(火) 13:40:28.79 ID:+7mk97Eca.net
>>769
ヒルほどの武器じゃなくても、まともなレシーバーさえいればなんとかなったな

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7a-K/BJ [126.113.233.114]):2023/11/21(火) 13:41:19.41 ID:Oa1Iow5V0.net
ジュジュも今年は調子悪そうだしな

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-qIcT [106.146.131.2]):2023/11/21(火) 13:51:36.37 ID:+7mk97Eca.net
KCがダメだとして、やっぱりPHIなのか、それともSFやDETがやれるのか
まだまだ混迷は続きそうだな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0e-tE+F [223.218.180.193]):2023/11/21(火) 13:51:48.55 ID:OwytodKQ0.net
KCって開幕週のDETに負けた時も酷いドロップあったような
マホームズに必要なWRはとにかくキャッチ力高いことだな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0d4L [49.98.151.34]):2023/11/21(火) 13:51:55.25 ID:U38LfrcWd.net
本人がラブコール送ってたんだからホプキンス獲っときゃよかったのにな
昨年ですらマホームズがなんとかしてるだけで決して良いWR陣じゃないと言われてたのにそこからジュジュが抜けて補充がドラフト2巡のライスだけってのは軽視が過ぎる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b44-zTqU [119.175.176.253]):2023/11/21(火) 13:51:59.35 ID:AHgjDaw40.net
KCはリーグハイの26ドロップだってね
OBJ取っときゃよかったのに
なんなら今のフリオ・ジョーンズでもマシだったかも

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-zTqU [106.133.56.113]):2023/11/21(火) 13:55:20.13 ID:Rz39DL1sa.net
KCやSFはセレブ気取りの浮ついた選手が多いから
PHIみたいな華はなくても強いチームに肩入れしちゃうね

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6c-cVwZ [2001:240:2472:9c1c:*]):2023/11/21(火) 13:59:17.28 ID:+60E/wYw0.net
しかしPHIも勝ったからヨシ!って感じで盤石さを感じにくかったな
POが盛り上がりそうでなによりだから良いんだけどね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d5e-f5/H [124.241.80.77]):2023/11/21(火) 14:04:03.08 ID:32jmkgH20.net
MVSなんて元々あんなもんだからなぁ
GBの時から縦に抜けるスピードはあるけどまたドロップかよみたいなのばっか

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bda6-ZunT [118.87.30.22]):2023/11/21(火) 14:06:21.69 ID:i+fBcDDD0.net
マホームズがなんとかしてくれるっていうのは最低限プロレベルのレシーバーを揃えていたらの話
チーフスのフロントはマホームズに甘えすぎ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37c-cOPL [2405:1200:e106:9400:*]):2023/11/21(火) 14:07:32.34 ID:Rmv3oy6+0.net
去年の4強からCINを抜いたKC、PHI、SFは強豪として格上な力がありそう。その一つ下のグループが流動的になっている気はする

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a37c-cOPL [2405:1200:e106:9400:*]):2023/11/21(火) 14:09:34.21 ID:Rmv3oy6+0.net
ドラフトでKCの順番じゃ特に有望なWRは残っていないからなあ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-qIcT [59.138.2.72]):2023/11/21(火) 14:16:15.02 ID:fDzfalA00.net
KC D#が良いのは今季限りという見方もあるし、ケルシーの件もあるし、再構築的な年は入ると思う。
その時、たまたま良いレシーバーを当てられれば……無理か

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b79-906b [2404:7a84:0:7c00:*]):2023/11/21(火) 14:21:18.83 ID:5aGCIq/f0.net
>>780
鷲にけえへんか。レシーバー陣最強でっせ(^^)

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d7a-K/BJ [126.113.233.114]):2023/11/21(火) 14:25:23.46 ID:Oa1Iow5V0.net
>>782
BALに指名されたフラワーズ狙ってたみたいだけど
マホームズと練習みたいな事もしてたし
みんなWR狙いで上がれなかったな

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:54:34.22 ID:OyzNhnYT0.net
WRって2巡目でもいいの残ってるじゃん
KC若手発掘上手いから成功しそうだけど

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 14:56:50.96 ID:lgFD2X450.net
それでもこんだけ勝ってんのも流石と言うか
今年のKCはD#が強いからランゲームで試合をコントロールして勝てちゃうけど
だからこそミスが重なると僅差でポロっと落としちゃう事もあるね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 15:02:26.26 ID:lgFD2X450.net
>>786
スカイムーアが去年の2巡だね
結果はもう少し頑張りましょうかな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 15:05:21.91 ID:U5/tfMHNd.net
もうちょっとした王朝築いたレベルだから多少低迷した方がいいだろ
またKCかよってなるよりは

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 15:09:29.60 ID:i+fBcDDD0.net
>>786
メトカーフとマクローリンをスルーしてハードマンに行ったり、せっかくの一巡をRBに費やしてヒギンズやピットマンを取り逃がしてる。オフェンスのスキルポジションに関してはあまり見る目があるとは言えない

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 15:30:53.95 ID:unokYFqTd.net
KCはどうせ地区がゆるゆるだしPOは行けるからなあ
それまでに立て直せるかどうかでしょ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 15:48:50.38 ID:NDeuH75W0.net
>>789
ホンマそれ
少しは弱くなってくれないと
鉄板過ぎて面白くなくなる

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 16:04:05.00 ID:k/AYEixeH.net
むしろ、これだけWRがボロボロでも勝ってることが脅威
どうせプレイオフになると、今までポリしてばかりだったのが嘘のように機能しだすんじゃないかと思えてしょうがない

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 16:38:50.35 ID:z6EicrGb0.net
>>790
2019年はハードマンのリターンで流れ変えた試合あったし
SB獲るには貴重なピースだったよ、特にプレーオフテキサンズ戦
2020年はヒルいたし1巡でへレア獲ったけど怪我するまではエースRBだったよ
怪我していなくなってベルとかに手を出したわけで
うまくいかない時はこれぐらいでいいんじゃないか10年ぶりにKCのいないPO

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6df5-jMfl [222.148.13.156]):2023/11/21(火) 17:23:47.49 ID:OyzNhnYT0.net
常に当たり引いてる球団がないとは言え具体例出されると結構失敗してるように見えてくる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa1-83qM [106.155.43.218 [上級国民]]):2023/11/21(火) 17:35:00.01 ID:8YREeSXMa.net
DAZNのキーモーメントがちゃんとプレイ開始コールになったから見るの捗るわ
ファンブルがどっちか分からんけどw

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-0d4L [49.98.151.34]):2023/11/21(火) 18:13:25.14 ID:U38LfrcWd.net
KCこれで3試合連続で後半無得点
今季10試合のトータルでも後半は53点しか取れておらず、平均5.3得点はリーグワーストだそうな
マホームズの個人成績見ても後半になると明確にパス成功率、平均獲得ヤード、キャリーでの平均獲得ヤードが下がってる一方でサックとランの回数は前半より増えてる
パチェーコも後半は平均ラン獲得ヤードが激減してる

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2543-qIcT [240f:100:4a04:1:*]):2023/11/21(火) 18:18:25.51 ID:f7LTrHu70.net
バイウィーク明けにこんな感じなのだから、もっぱらランだけを警戒すればいいとますます見切られて、前半すら危うくなるかもね
まあ、それでも日程は楽だし、プレーオフ出場自体を失うわけはないだろうが

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e372-e1iw [2001:240:2405:b064:*]):2023/11/21(火) 18:27:02.54 ID:3aqYjHl+0.net
たった1試合、しかも最強クラスの相手との出来でこうも言われるとはねえ
AFC最強の座は揺るがないだろうに

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 18:54:36.00 ID:BM5vuKyd0.net
言うて鷲さんもロングボム一本からのラグビーで結果オーライな薄氷の勝利やろ
KCのポロリがあそこまで酷くなきゃもう10点ぐらい取られてそうな試合やった
…のに勝っちゃったのホントいい加減にしろ、困る

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:08:13.18 ID:AHgjDaw40.net
PHIも結構フラストレーション感じる試合多いんだよなあ
特にハーツが微妙

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 19:35:28.96 ID:Oa1Iow5V0.net
>>795
KCは当ててる方だと思うぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:02:11.57 ID:PeAHF1JL0.net
>>799
ロッキングチェアQBと
マンデーじゃなくてチューズデーモーニングQBのすくつだからねw

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:10:20.39 ID:rxwgDu2g0.net
NFC東にマホが負けるとは思わなかったな。KC今季は本当に不調なのかもしれませんね

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:10:30.46 ID:BOv99Z4D0.net
>>802
ヒルのイメージが強いが基本的にここのWR指名は当たらんのよ
シーズン500ヤードレシーブ達成すら難しいくらい
ヒルの前の生え抜きのシーズン1000ヤードWRはドウェイン・ボウにまで遡る
https://www.pro-football-reference.com/teams/kan/draft.htm

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:10:38.99 ID:xhX7cIvA0.net
いちよ現時点ではBALがAFC首位に。。
ただ今後のスケジュール見るとKC有利だね。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:12:59.91 ID:PzAxWPp10.net
BALはアンドリュースがいなくなったのが痛いな
そうこうしてるうちにラマジャクが怪我してシーズン終了に1万ペリカ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:15:31.86 ID:gA0bNi/P0.net
どうせスーパーで再戦したらKCが勝つんでしょ?俺は詳しいんだ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 20:21:34.32 ID:Rmv3oy6+0.net
AFCはKCが鉄板の強さだな。BAL、JAX、MIA、みたいな他の地区首位のチームも今年は台頭しているがKCと比べると一枚二枚落ちそう
NFCはPHIとSFが本命対抗でDALとDETがPOでは心細いが有力チームの一角

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:15:15.12 ID:cXcMrMld0.net
>>0798

「たった1試合」って「10試合合計でも後半の得点がリーグ最低」って書いてあるけどw

そしてDENの時も似たようなこと書かれてた。
2試合目のDENとの敗戦の後、マホは「彼らは1回目と同じ様なD#をしてきた」とコメントしてる。
つまり、やって来ることが分かってるのに攻略できなかった、と。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:55:30.00 ID:5aGCIq/f0.net
リアタイで見てたけど、只管KCレシーバー陣のプアな能力の所為で負けただけ。
ケルシーまでファンブルロストしたのは酷過ぎたが、鷲としては勝ちを拾ったとしか言い様が無いよね。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 21:58:27.32 ID:KRAQV/f40.net
KCはスケジュールがクソ楽だな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:03:04.11 ID:9zBlqvWB0.net
>>803
事後諸葛亮ってあっちじゃそう言うんかw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:36:38.67 ID:3w22Bd0M0.net
>>805
アスミスの時WRがタッチダウン全然できないとかあったね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 22:39:08.74 ID:BOv99Z4D0.net
まあこいつの言うとおりこれ全部捕れてりゃ10勝0敗だわなあ
https://i.imgur.com/t8onSFn.jpg

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:14:21.06 ID:WuzBmV9F0.net
さよならMatt Canada

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 23:31:28.13 ID:DbzSHk5x0.net
>>801
やたらハーツにプレッシャーかかってたね

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d44-0d4L [110.133.212.121]):2023/11/22(水) 00:08:54.18 ID:oOBFnGam0.net
>>816
PITファンたちが神に感謝の祈りを捧げる勢いで歓喜してるなw

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:10:00.67 ID:tbLUlb4/0.net
やっぱコラボするならラムズのイメージよな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 01:12:52.43 ID:3f+IlYkz0.net
PITのOCが解雇か

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3a2-GQFd [2400:2653:3140:5600:*]):2023/11/22(水) 04:02:55.25 ID:AvdQ5kRZ0.net
Leonardまさかのリリース
どこがクレームするかわからんけど拾われるのは確実やろね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddf-iCPQ [2400:4152:762:9600:*]):2023/11/22(水) 04:28:45.60 ID:5E45GQHl0.net
意味分からん
ケガでもしてたの

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50e-iZxB [114.184.139.57]):2023/11/22(水) 04:46:02.62 ID:UENPKjI90.net
怪我からの復帰でパフォーマンスが悪いんでしょ。スナップ数も昔より減ってるらしい

PITのカナダはなんで今解雇。内容的にはちょっと前から解雇されるレベルだったよね

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdea-tE+F [2400:4053:3402:9d00:*]):2023/11/22(水) 05:45:00.07 ID:A0dBKI5z0.net
>>797
A・リードはPHI時代もそんな傾向にあった気がする

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-jMfl [125.14.64.244]):2023/11/22(水) 06:10:39.64 ID:5H3rU9w80.net
https://twitter.com/jasrifootball/status/1727070985956860191
(deleted an unsolicited ad)

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50e-iZxB [114.184.139.57]):2023/11/22(水) 06:16:28.31 ID:UENPKjI90.net
PITがコーチをシーズン中に解雇したの史上初ってマジ?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e344-jMfl [125.14.64.244]):2023/11/22(水) 06:20:48.17 ID:5H3rU9w80.net
マイケルトーマスIR入り
https://twitter.com/RapSheet/status/1727069727669760154
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ID 0Hc9-hkpA [140.213.7.13 [上級国民]]):2023/11/22(水) 06:36:36.33 ID:K6i00bZ7H.net
>>826
1969年以来HC3人で回して来た事を考えりゃ別に驚く事でもないけどな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-Mkq9 [1.66.101.228]):2023/11/22(水) 06:54:16.56 ID:MFQbtmxcd.net
KCはレシーバークソ雑魚だけどディフェンスは固いから普通にPO勝ち進める気もしないでもない
あとはマホケルでどこまでやれるか

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 07:58:35.62 ID:9O5QCFol0.net
PITで解雇になるようなコーチは他のチームだと初日で解雇されるレベル

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:13:39.32 ID:j62Cm40/0.net
>>821
INDはもう終戦モードなのか?地区首位のJAXには2敗してるけどこの後のスケジュールはけっこう緩いので諦めるのは早い気がするけど

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 08:21:43.60 ID:5E45GQHl0.net
KCのD#は一気に若返ったんだな
最低2年は維持できる
マンデー見てBALっぽいなと思ったけど、スパッグはこういうD#やりたかったんやろね
ジャスティンリードとマクダフィがバーサタイルだからいろいろ動かして相手に読みにくくさせてる

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:01:20.80 ID:jaZ0USIrd.net
パーディ、モンタナ以来のパーフェクトレーティングかよ。
ヤングでさえやってなかったのは以外だった。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:11:25.14 ID:7sxv3Ude0.net
この程、解雇されたのは
コーチじゃなくてコーディネイターじゃね?

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 09:15:26.83 ID:7ZNECykQ0.net
コーチの意味するところが違っているだけでしょ。
狭義ではコーチ=監督
広義ではコーチ=コーチングスタッフ全て
コーディネータークラスだと真ん中やや狭義よりだよね。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 11:36:32.58 ID:Gv6DGavg0.net
日本人だとHC=監督、他のコーチングスタッフ=コーチと考えてる人も多い(むしろ多数派?)だろう
プロ野球だと、監督の下にヘッドコーチが居たりするし

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:41:35.94 ID:mZKaVajup.net
>>749

自分も >>759さんのようにSFは別格だと思う。別にパーディを過小評価したいのではなく、何でもQBの手柄にされたら他のポジションが報われない。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 12:47:41.89 ID:fgfjrH1A0.net
ジミーGQやランスがあれだったから
パーディは余計に輝いてみえる

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 13:16:00.87 ID:TuToc9u+d.net
ガロポロはよくやってたろ
怪我で2018は苦しんだけどスーパーボウルまで導いてるし
いや導いてはないか

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc3-Oqke [1.79.100.12]):2023/11/22(水) 13:26:42.91 ID:9QasK1K2d.net
俺のジミーが話題になってる…
あの顔で全て許せるわ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0e-tE+F [223.218.180.193]):2023/11/22(水) 13:36:54.80 ID:tst5XxcF0.net
ガロポロはスぺだけど、早々にリタイアするから高い指名権ゲット(ボサ弟)できるし
健康だったら良いところまでいくしで転んでもただでは起きないを地で行く感じはする

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd4e-WNcp [240b:c010:4e2:13d5:*]):2023/11/22(水) 13:41:16.29 ID:S1+ZI+r40.net
ジミーGはいるだけでご利益があるからLVにもその内いい事があるよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-E/p/ [49.97.24.236]):2023/11/22(水) 13:48:36.95 ID:Epu3gKm4d.net
ベリ、マクダニ、ジミーGがトリオを組んでどこかのチームで再起して欲しい

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253d-L2zF [240b:251:c061:3f00:*]):2023/11/22(水) 13:52:23.64 ID:FP6Tc7e60.net
健康ならちゃんとチームなりの働きをするのがガロポロのいいところ
まあスペって終わるんだけど…

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c2-cOPL [2405:1200:e106:9400:*]):2023/11/22(水) 13:59:26.25 ID:9O5QCFol0.net
健康で、ロングパスもちゃんと通す、若い、顔ちょっと可愛くしたガロポロがパーディか

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-E/p/ [49.97.24.236]):2023/11/22(水) 14:04:12.08 ID:Epu3gKm4d.net
でもパーディくんは今シーズン終了後に結婚しちゃうじゃん

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-v/gt [182.164.41.152]):2023/11/22(水) 14:28:20.12 ID:BIAhabWq0.net
>>843
案外来年にはNEにマクダニは里帰りするんじゃない?
んでバックアップか
マックと先発争い枠でガラポロもついでに帰ってくるかも


まぁ今の調子だと
ベリのHC続投が1番厳しいかも知れないけどね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb29-Y0tL [121.85.178.149]):2023/11/22(水) 14:31:35.14 ID:dCllfSIM0.net
>>846
マジかよ…ちょっと横になるわ…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFa1-E/p/ [106.154.180.130]):2023/11/22(水) 14:32:19.74 ID:8sNQa8bKF.net
https://twitter.com/RapSheet/status/1727026738646110648?s=19
ザックはもう控えにも使ってもらえないのか…

>>847
マクジョンももうダメだろ
(deleted an unsolicited ad)

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-KZhH [49.104.17.43]):2023/11/22(水) 14:39:38.66 ID:07HvcTJWd.net
ガロポロは低迷していた名門チームをSBまで連れて行った実績もあるリング2つ持ちのイケメンQBだぞ
経歴だけ見れば超一流

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250a-qIcT [240f:100:4a04:1:*]):2023/11/22(水) 14:56:45.54 ID:i/5B0LW40.net
パーディは有能であることに加えて、殊の外安いというのも本当にありがたい存在

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 15:07:49.96 ID:sA3INLKh0.net
ガロポロからパーディに変わった時に近藤さんのお仕事で
"イケメンからめんこいに変わった"って訳してたね
上手い表現だと思ったわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 15:45:33.66 ID:uYhsD0390.net
いい試合だったね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 15:56:14.18 ID:1XAl2Rw80.net
>>832
KCD#は大半がFAになるのでここまで強力なのは今季限りと見てる
単年契約したFA2人が大当たり、2020年ドラフト組で中心選手になってる4人がルーキー契約最終年
何よりクリスジョーンズがFA

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:01:57.04 ID:3AOLVh1t0.net
パーディーのサラリーが安いのは今のうちだけで、その間にSBまで行けるかどうかが重要なんじゃないか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 16:36:03.68 ID:R5pvMc7O0.net
>>855

SFもそう思ってるから将来の指名権気にせずにマキャフリー、ヤングと乱獲してるんじゃない?

857 :833 :2023/11/22(水) 16:53:32.28 ID:9U3xQ4N+0.net
>>835
>>836
丁寧に擁護してくれてるけど、
OC・DCをオフェンスコーチ・ディフェンスコーチの略だと
誤解してるだけだと思ってるわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:19:58.27 ID:dQ9XWhyF0.net
まぁでもホントOCって短命だよな。。
仕事ができる奴はすぐHCに昇格するし、ダメな奴はすぐ切られるし。
調べたらNFLのOC職はSFのHC兼任のシャナハン除くと、就任5年以上はNOのカーマイケル含む2人のみ、残りはほとんどが就任1年目か2年目という。。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 18:42:51.34 ID:ffQveqkY0.net
ビエネミーって長くやってなかったっけ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:07:51.01 ID:hIe9KQ8o0.net
オフェンスも地味にすごい勢いで進化してる。10年前とでは随分違うね
そういうのみると若いOCはこれからもどんどん増えてくと思う
ARIとかHOUのOCとか36とかなんだよ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:15:32.63 ID:4ryR4X/o0.net
PHI@KCが視聴者数2.9million
テイラー・スウィフトなんていらんかったんや!

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 19:22:00.60 ID:4ryR4X/o0.net
2.9じゃなぇわ
29millionだわw

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 20:30:03.30 ID:J9ofLvZId.net
SFが名門チームならスーパー勝利回数の多いNEはもちろん名門チームだよな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:02:18.98 ID:51q91zEK0.net
そりゃNEは名門だろ
最近は弱いとは言えCLEもLV(元OAK)も名門だろ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:35:55.43 ID:OGFZWUHt0.net
NEは成金がぴったり

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:44:28.20 ID:xT+mKA4I0.net
AFC(除PIT)には名門感はあまり無いなぁ
ついでにダラスにも無い

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 21:46:58.82 ID:SjLMNz9Q0.net
名門はDAL,SF,LV,PITのイメージだわ
あとはGB,NYGくらい?
NEは名門というイメージはないな、王朝ではあったけど

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:08:06.57 ID:N1jYd4va0.net
まあいつNFLを見始めたかによって人によって名門のイメージ変わってくるよね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:41:17.58 ID:Q7Y9l2bV0.net
PHIのOLって鉄壁かと思ってたら結構やられてたな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 22:59:47.77 ID:YPMLq5Ke0.net
ごめんビエネミーはKCから数えれば長いけど、今年WASにチームが変わってるから就任1年として考えた。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:04:57.69 ID:VmwNMfwgd.net
MINのQBがタックルされてファンブルしたプレー、相手のDENの選手が危険行為で4試合出場停止に
これちゃんとフラッグ投げられてたら試合展開も全然違ったろうに誤審が勝敗を分けたな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:07:41.39 ID:RBtghtxf0.net
>>866
ダラスが名門じゃないならNFLには名門チームはないぞ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:14:48.37 ID:arUClHm50.net
これ笑ったwカーター天才
キャッチしたらインターセプトだよなw
https://video.twimg.com/amplify_video/1726794436338921472/vid/avc1/720x1280/4AEA89azosEf6L_m.mp4
https://twitter.com/NFL/status/1726794996555415729
(deleted an unsolicited ad)

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:16:49.92 ID:YPMLq5Ke0.net
まぁ名門の定義がはっきりしないから。
人気チームだったらDALは絶対だけど、歴史があるという観点では、移転してないフランチャイズの歴史で言えば古い方から
CHI、GB、NYG 、DET、PIT の順になる。
強豪 という意味ではSB制覇数で
NEとPITが名門ってことになる。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:43:49.64 ID:i/5B0LW40.net
長くやっていて、SB2回以上とっていて、かつ、2回の盛期があれば名門じゃない?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:45:51.27 ID:xT+mKA4I0.net
>>872
ダラスなんてたいした歴史が無いからね
強豪だとは思うけど

まあ、>>874で挙げられているチームは名門古豪だと思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:52:12.86 ID:mVn1i91+0.net
>>872
ダラスはなんと言うか…
日本語で名門って言われると確かに変な感じはするかも
アメリカズチームがやっぱり1番しっくり来る
何故なんだろう?w

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:52:33.93 ID:mVn1i91+0.net
>>868
それは言える

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:55:16.13 ID:mVn1i91+0.net
>>873
スゲェ
ルール上どうなるんだろうな?

以前、ポラマルがコール読んで
スナップと同時に飛び込んでサックしたプレーを思い出したわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 23:57:53.90 ID:RBtghtxf0.net
歴史も加味するならGB、PITくらいしか名門名乗れんでしょ
シカゴが名門?
ユニ着てると珍しいからって声かけられるのに?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 00:37:26.49 ID:VeJSg1sDH.net
そもそもSB時代から近代NFLの歴史始まってるし
アイスボウルの結果次第ではロンバルディトロフィーじゃなくて
ランドリートロフィーになってた訳だからDALは名門と言って差し支えないだろう
それと途中低迷期挟んだけどGBとPITまで
MIA,WAS,SF,NYG,LV,NYG,NE.DENについては
象徴的なQBHCオーナーがいなくなった後の低迷が長過ぎて名門とまでは言えない気がする

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 01:19:08.11 ID:BxMnOEyJ0.net
古豪だからといって名門とは限らない、と思う

その一方で、歴史の浅いチームは名門たり得ない、とも思う

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 03:38:24.00 ID:jkKhISrg0.net
今オフにヒップドロップタックルが禁止される模様だってさ
ナショナルフラッグフットボールリーグに改名しろってみんな騒いでるが最近のリーグは怪我に異様に敏感だから本当に通っちゃうんだろうか?
XFL出番ですよ…

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 04:08:31.43 ID:BDx7G0P80.net
SB制覇数より低迷期間が少ないのが名門感っぽい

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 05:10:41.57 ID:7lZxMPSy0.net
>>867
LVとGBは名門というより古豪かな
貧乏くさくて…

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 05:12:15.80 ID:oUvrSh2x0.net
>>874
一人だけ仲間外れが居ます!

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 05:12:53.09 ID:7lZxMPSy0.net
>>884
歴史とSB制覇回数、ドアマット感なしてイメージよね
PITは名門感ある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 07:28:06.32 ID:hhzrlkXfM.net
近年でBALとGB辺りは徹底的に弱いシーズンが余りなかった感じする

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 07:30:31.69 ID:hhzrlkXfM.net
HCがコロコロ変わっているチームは落ち着かないイメージ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 07:49:03.85 ID:z1kVJo8c0.net
レナードはクレームなしか
傷物扱いやな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 08:07:41.65 ID:jtp4cThU0.net
2024: $16.1M
2025: $19M
2026: $19.6M

パフォ落ちてる元オールプロ、クレーム入れたらこれ払う事になるんやで
でもFAだったらレナード欲しいチームはいくらでもいると思うで

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 09:20:35.83 ID:WKRlw3sW0.net
I apologize for not bringing that trophy back to the 317
レナードは性格良いな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 09:59:28.57 ID:leMdsJ/N0.net
LBは基本性格が良いイメージある

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:17:43.52 ID:t4wM1EtM0.net
ボルティモアのあの人が真っ先に思い出されるのですが、
やっちまっても仕事が切れずにレジェンドになってるってことは
仕事仲間友人関係的にはいい人ってことなんすかね。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:39:33.85 ID:MGwGL8i30.net
レナードはパフォーマンス戻らなかったのか
背中とか首とかの怪我は厳しいな

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 10:46:56.60 ID:hRskMteI0.net
残りの給料ってどうなるんだっけ
どこのチームと契約しても保証分はINDが払うんだよな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 11:06:08.00 ID:z2mibAdx0.net
どこもクレーム入れなかったのでFAになった
クレーム入れるとそのチームが引き継ぐ事になる

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:01:49.06 ID:zM9Afk2W0.net
>>868
結局これがほぼ全てでしょ
オールドファンには「NEなんてブレイディ時代に一時的に強かっただけ」になるし、若いファンには「SFなんてモンタナ、ヤング時代に(略)」になる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 17:27:06.84 ID:SyVlqXXd0.net
>>879
Xで貼られてたけどハイスクールで成功してINTになった例があるそうで、なんならカーターもそれを見てやってみたそうな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:14:59.84 ID:JvWBQwqR0.net
お肉の名門やましげ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 18:57:43.67 ID:PzUwzhhr0.net
スパイクキャッチは成功する確率よりもオフサイド取られるリスクの方が大きそう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:20:01.53 ID:mNFtVShOd.net
LVってガラ悪いイメージが有るから名門って感じしないなぁ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:42:50.19 ID:914t6doB0.net
レイダースはワル(悪)の名門

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:45:56.91 ID:aSvuJc0U0.net
レイダースはLVに行って暗黒面薄くなった気がする

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:49:55.83 ID:hQ5n/slDd.net
明日は感謝祭ゲーム3つ
全て同地区の争いだからおもしろくなりそう

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 19:55:48.85 ID:D9LiCCO90.net
感謝祭ゲームが割と盛り上がりそうな代わりに肝心のサンデーゲームがかなり塩分高くない?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:12:32.00 ID:ECTnF+NH0.net
>>901
確かにそれもあるな
鈍臭いQB相手なら
やる価値は有りそうだけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 833e-RmvW [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/23(木) 20:55:05.84 ID:SyVlqXXd0.net
スパイク後キックするしかない時間の時ならオフサイドでも5yキックが短くなるだけだし、あんまりリスクにはならなそうかな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d44-ojlA [110.133.212.121]):2023/11/23(木) 21:09:38.53 ID:vfjqRXbV0.net
これはいったい何を鍛えるトレーニングなのですか?
https://twitter.com/B_Shousejr/status/1727473246763696446?t=q_j3Rrzgn3Ah2c1w5iCHAQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:38:21.93 ID:nU30oZNw0.net
ヒップドロップタックルの定義って定まってるの?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 21:44:23.32 ID:upizfHtW0.net
PITは旧NFL時代はPO出たの1回だけという弱小チームで一時はイーグルスと合併してたし
名門とはとても言えない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:06:49.56 ID:ECTnF+NH0.net
>>910
突然ゴロッと相手の目の前で足元に転がる

因みにシューツリングタックルだったっけ?
あれは問題ないのかな?

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:16:03.25 ID:4toiABCO0.net
>>911
SBで初優勝したのもう50年近く前だよ
それより昔に弱かったから名門扱いできないってハードルが高すぎる

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 22:22:48.34 ID:BB4VL6tJ0.net
PITを神格化するのはブラッドショー世代だよね。スワンとかも凄かった。
DALはストーバック世代とエイクマン世代で別れるかな。
強い=名門ではないけれどそう感じちゃうのは無理もないよ。
WASもMIAも一時代を風靡したし。
エクスパンションチームはまぁ永遠に名門とは呼ばれないだろうけどね。
そう考えるとブラウンズは難しいよな。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:09:35.38 ID:EomhbYvM0.net
旧ブラウンズ=現レイブンズ

現ブラウンズ=エクスパンションチーム
(旧ブラウンズからチーム史の継承権とロゴやユニデザインなどの意匠権を買い取った)

ボルチモアで生まれ育った高齢NFLファンたちはいまだにコルツを応援している
彼らがレイブンズを応援しない理由「あれはブラウンズだぞ」

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:10:33.30 ID:CoaNWmz/0.net
>>902
浦和◯ッズみたいなもんか

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 23:51:41.86 ID:+YJ9MfwZ0.net
DETもNYJも50年以上前に全米王者になってるから名門

918 :sage (ワッチョイ 2db8-r+MH [126.84.203.181]):2023/11/24(金) 00:10:31.05 ID:Dg7JyLNu0.net
>>912 ポイントは子泣き爺いのように下半身に取り付いてから自分の全体重を預けるところじゃないのかな?シューストリングタックルは足元だけ掴むので、個人的にはアキレス腱大丈夫なの?とは思うが問題視されてないっぽい

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbf5-3FhD [240d:1e:284:da00:*]):2023/11/24(金) 00:28:59.64 ID:l4dGwSFE0.net
>>912
ゴロっと転がるのは違うだろ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 03:57:16.93 ID:3bif6kix0.net
61ヤードFGは狙わんのか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 05:44:19.28 ID:z+KlcHtk0.net
DET先週も怪しかって今週はついに…
息切れしてきたんか?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 05:46:51.49 ID:cmF7HWr90.net
>>902
70年代のレイダースは他チームで問題児扱いされて放出された選手を取ってたからそういうイメージが付くのは仕方ない
アルデービスが公民権運動に積極的で黒人選手も積極的に取っていたのもあるのかもしれん

>>916
一緒にするとLVファンは嫌がるぞw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 05:57:21.68 ID:mMPKflyX0.net
DETはターンオーバーが響いた
GBはチーム状態上がってきてるね
ラヴ良くなってる

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 06:06:26.26 ID:ERAtoqMr0.net
DET7年連続サンクスギビングデー敗北
やっぱりDETは今年もDETなのか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb29-KVJi [121.85.178.149]):2023/11/24(金) 07:22:27.84 ID:sVvV41Sn0.net
ゴフにかかってた魔法が切れてしまったのか…

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-K/BJ [133.130.163.26]):2023/11/24(金) 09:39:09.00 ID:1s7BeSNw0.net
まあ感謝祭ゲームって昔からホームのDETとDALの勝率良くないそうだから
(今日はDAL大勝しそうだけどね)
ただ今季のDETって攻守共に戦術がシンプル過ぎて大味で
素人目にも次のプレーを予想し易いなんだよねぇ
だからモンゴメリーやギブスのランだとかラポルタヘのパスとか
数字の割に点には繋がってないというか
逆にGBはろスキルポジション

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b9-K/BJ [133.130.163.26]):2023/11/24(金) 09:43:48.38 ID:1s7BeSNw0.net
>>926
スマン途中送信してしまった

逆に今のGBはロジャースが心の底で移籍を後悔してそうなくらいデプスが厚い
レシーバー陣なんかQBがラヴじゃなければハイパーオフェンスを具現化出来るぐらい充実してる

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-iZxB [49.98.152.123]):2023/11/24(金) 09:55:54.32 ID:wTh1kUfYd.net
DALは鬼強いと思うけどPOで勝てる絵が浮かばないのなんでだろう

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb09-ue97 [240b:11:4fa1:5800:*]):2023/11/24(金) 10:01:22.99 ID:mMPKflyX0.net
>>928
最後の最後でプレスコがやらかす絵しか思い浮かばんのよね

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf5-jMfl [118.22.114.35]):2023/11/24(金) 10:04:03.27 ID:10KeoV2U0.net
>>928
SFやPHIのような強豪に勝ってないからな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a359-cOPL [2405:1200:e106:9400:*]):2023/11/24(金) 10:04:18.06 ID:D0vKPUzw0.net
>>928
DALは南の首位チームには勝てるかもしれんがPHIやSFと当たったら終了な予感。北相手にはシーズン中には勝ててもPOになるとあやしいかも

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d10-RmvW [2001:268:998e:2af7:*]):2023/11/24(金) 11:57:03.61 ID:/azmjqwy0.net
DETがサンクスギビングデーの試合は勝てないみたいな謎のジンクス好き

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2daa-f5/H [2001:f74:940:2800:*]):2023/11/24(金) 12:02:33.35 ID:yDK7Hnlg0.net
DALはSFと当たったら100%終わりだけど
SF以外ならPHIでもワンチャンある。
なんせプレスコは地区内番長だからね

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-iZxB [1.72.0.201]):2023/11/24(金) 13:24:38.42 ID:/6tIktjdd.net
【急募】SEAが二週間後にSFに勝つ方法

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bdf5-jMfl [118.22.114.35]):2023/11/24(金) 13:26:29.44 ID:10KeoV2U0.net
まぁPHIは去年ほどの強さないよな
SFは連敗してたけどメンツ揃えば元の強さに戻った

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-E/p/ [39.110.206.20]):2023/11/24(金) 14:53:13.33 ID:YanF+uXz0.net
めちゃくちゃ楽しそうにターキーを食べてるhttps://www.instagram.com/reel/C0BBLLTuUVE/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf7-oVD7 [2001:268:c20a:44a5:*]):2023/11/24(金) 18:01:40.80 ID:KkQtKcsw0.net
DALはドリー・パートンがハーフタイムショーなんだなw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd13-tE+F [2400:4053:3402:9d00:*]):2023/11/24(金) 18:16:20.26 ID:Xf/BkC1C0.net
徐々に調子を上げてきたDENとGBにはPOに行ってほしい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/24(金) 20:55:05.72 ID:Hkl2Vwkw0.net
GBは無理だろ
層が薄すぎる

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d43-zTqU [14.3.244.8]):2023/11/24(金) 21:57:24.83 ID:OVl9X3lQ0.net
誰だよCMCあんな安く売ったの

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d9f-Oqke [2404:7a80:c460:ab00:*]):2023/11/24(金) 22:29:58.92 ID:ynrhXt+K0.net
その分ランスとかいう粗大ゴミで大損してるから…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-E/p/ [1.75.153.241]):2023/11/24(金) 22:34:27.23 ID:PaCbP3Pyd.net
CMCが馬車馬のように走らされてるのはCARの時と変わらない気がするけど昔みたいな悲壮感はなくて楽しそう

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0e-iZxB [121.114.19.103]):2023/11/24(金) 22:38:10.76 ID:P0FSGv0/0.net
明日も試合あるの忘れてた!朝5時からだから早起きすれば見れるぞ
NYJだけどな!

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3de3-v/gt [182.164.41.152]):2023/11/24(金) 22:40:17.92 ID:cDmhg9mL0.net
(;^ω^)

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb24-jMfl [2400:4052:4202:6200:*]):2023/11/24(金) 22:43:55.10 ID:GArqXKqQ0.net
>>915
新興のレイブンズが強いのではなく、古豪ブラウンズの血を引くレイブンズが強いのか
そうすると、今ブラウンズを名乗っているチームは創設以来ずっと底辺を這っているだけなのか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 253d-L2zF [240b:251:c061:3f00:*]):2023/11/24(金) 22:49:07.03 ID:cxZ9Sn5T0.net
>>945
そこに気づいてしまったか
だからCLEには勝利のカルチャーが存在しないのだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bde2-KZhH [2001:268:9481:1989:*]):2023/11/24(金) 23:01:23.48 ID:XFNNR0rL0.net
ラブ覚醒か
2020ドラフトQBはほんと豊作だったな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d38-1fOb [2001:ce8:161:9e51:*]):2023/11/25(土) 00:03:56.42 ID:C8PhzdeP0.net
DALのブランド、すごすぎでしょ
6INTで5TD

関係ないけどNYJのザック・ウィルソン
7INTで6TD
がんばれよ‼

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 659f-pENz [2404:7a80:c460:ab00:*]):2023/11/25(土) 00:36:40.35 ID:zG9zD2Lz0.net
初先発の前半30分で0TD5INTかました奴もなんだかんだ控えとして生き残ってるから…

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 434e-wwAU [240f:51:16b2:1:*]):2023/11/25(土) 01:36:02.66 ID:ghmRFIBz0.net
WASのDCとDBCがクビに

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:41:46.34 ID:Ht8WS7g40.net
前半終了間際の99ヤードTDは見てて草生えたわ 半分珍プレーの部類

https://x.com/nfl/status/1728163643089625506?s=46

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 06:48:41.02 ID:uuuSzxeY0.net
ボイルとか言うやつマジでなんで使ってんの?
誰の目にも明らかにザック以下じゃん
プロとしての最低限にも達してないように見える

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:05:14.72 ID:5BWUWaU60.net
「もうザック我慢できん!降ろせ!」

「ほんまに降ろしてどないすんねん…」

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:12:06.76 ID:LnK3ezA40.net
>>951
ディフェンスpic6→PATノーグッド
ディフェンスINT→ヘイルメイリーpic6

ディフェンスの頑張りをみんなで台無しにするのいいよね……

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:32:20.42 ID:IXoV/ln60.net
ヘイルメリーをそのままリターンTDって前例あるんかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:47:07.01 ID:B8RuqAV2H.net
ラポポートさんは初めて見たって言ってる

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 07:52:06.62 ID:+pX7pDai0.net
長めのFGでリターンTDは見たことあるけどヘイルメリーは初めてみたわ貴重だね

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:11:42.89 ID:hd/CuFJP0.net
>>953
阪神ネタw

しっかしこのお笑いチームは本家阪神超えとるで

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:16:15.00 ID:Zj4nD+ooM.net
>>952
チームロジャースの為に
ロジャースのお友達で連れてきた人なんじゃないかな?
んでロジャースがザックでも勝てないから
思い出に一回使ってやってよ
ってコーチにお願いしたのかも

まぁザックの控えにいるぐらいだから当たり前だけど
NFLで先発出来るレベルのQBじゃないように見えた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:37:28.56 ID:B9jeuBPN0.net
珍プレーというか恥んプレーといか
あれならザック・ウイルソンで良かったんじゃね?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:39:41.18 ID:qA+WjG+gd.net
プレスコは弱いものイジメも手を抜かないけどトゥアは雑な感じだね
格上とやる時もその勢いでミスしそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:51:59.30 ID:GnHZiAtT0.net
hell mary pick sixと呼ばれてて笑った

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:53:06.18 ID:ql71drqxr.net
バットファンブルにヘイルメリーpick6というサンクスギビングミラクルをリアルタイムで見れた

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 08:59:54.99 ID:B8RuqAV2H.net
今年はNFLクラスではないみたいな評価のQBを出さざるを得ないチームが多くて
NFLでそこそこ実績のある控えクラスQBのバリューが上がりそうだな

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 654c-IyqW [2400:4152:762:9600:*]):2023/11/25(土) 09:26:13.30 ID:FOjw60Uu0.net
一緒や!
守っても!

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b70-vyYg [153.225.190.69]):2023/11/25(土) 09:33:05.44 ID:Ekz76Go70.net
今日試合あったの?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-EhVE [106.133.23.161]):2023/11/25(土) 09:54:55.67 ID:KHVh2dCka.net
いつものアマゾン枠がサンクスギビングで木→金にズレた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b44-EhVE [119.175.176.253]):2023/11/25(土) 10:01:50.77 ID:LC8RxmQx0.net
AFCはKC、BAL、MIA
NFCはPHI、SF、DAL
結局今年もあんまり勢力図変わらなかったね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e343-pIuC [2405:1200:e106:9400:*]):2023/11/25(土) 10:19:28.67 ID:ysxbsp4f0.net
KC、PHI、SFのような最強レベルは変わらず、その下のチームが調子や対戦カード次第で多少浮き沈み、DET、HOUのような少し前まで最下層だったチームの一部が真ん中以上に改善されてきた感じ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-13PB [121.114.19.103]):2023/11/25(土) 10:27:01.53 ID:IXoV/ln60.net
なんだかんだSBはKC対SFかPHIになる気がする

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:49:30.16 ID:9IAyUBGB0.net
WASはリビルドで両エッジ売っ払って、DCクビとか意味不やな
リベラはこうして生き延びるのか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 11:53:11.12 ID:I+sCIv2g0.net
一貫性と堪え性がないからいつまで経っても勝てない
オーナーシップの問題なんだよな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:05:39.57 ID:FCpyXnCO0.net
とは言ってもヤングは放出予定だっただろうし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:17:04.14 ID:kD9incMz0.net
BUF、CINがピリッとしないのがなぁ
代わりに"一年間QBが働ければ"のMIAとBALが
今んとこ順調なのがいいね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 12:17:25.81 ID:IXoV/ln60.net
今年のリベラさんは新オーナー就任ほぼ決まってたからレームダック状態。多分本人も分かってる
どうせオフに解雇されてオーナーが好きなHC呼んでくる

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b6-AnfR [2400:2200:5e9:d0bc:*]):2023/11/25(土) 12:37:30.39 ID:eUKRjqYH0.net
>>960

エンドゾーンに届かないヘイルメリーは褒められはしないけどさほど珍しくないし、QBが責められるのは可哀想。
MIAはNE戦のラストプレイ(グロンクがずっこけたやつ)もあったしリターンがうまいのかね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d4b-1fOb [240d:1a:83d:1300:*]):2023/11/25(土) 12:58:23.99 ID:6+8xO9aW0.net
なに言ってんだ、どっちもリターンTDされた方に問題ありだろw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5ae-AnfR [2409:13:75a1:4600:*]):2023/11/25(土) 13:08:22.14 ID:pC62on150.net
だってヘイルメリーだからQBとOLとRB以外全員エンドゾーンなんだもん止められる訳がない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-YW7b [49.97.45.165]):2023/11/25(土) 13:11:36.10 ID:8Fl5E3gZd.net
止められる訳が無いんならもっとリターンTD起きてる筈では…?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM81-plBN [36.11.225.240]):2023/11/25(土) 13:17:20.70 ID:+xaRIuESM.net
そもそもあんなクリーンに守備側がキャッチすることないし…

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-13PB [1.72.1.175]):2023/11/25(土) 13:20:45.18 ID:pnTNANBYd.net
ヘイルメリーディフェンダーキャッチャしても倒れたりすぐオフェンス側に触られるよな
ヘイルメリーってムーンボール投げるのが普通だし

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 350b-zV7L [36.14.5.171 [上級国民]]):2023/11/25(土) 13:25:34.90 ID:Nvy/5fXN0.net
まあ、ヘイルメイリーをリターンする意味自体が皆無(そのままダウンで試合終了)、逆にわざわざリターン中にファンブルしてそのままリターンTDを喰らう可能性も全くゼロでは無いからね
エンドゾーン内でINTリターンしてすぐにタックルされる奴の気も知れないけど

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:30:17.09 ID:6+8xO9aW0.net
昔のPOでの一戦
ヘイルメリーじゃないけどINTして、ダウンしとけば勝ちに近づいたのに
リターンしようとしてファンブルロスト、結局負けちゃったってチームがあったなあ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:32:33.00 ID:LC8RxmQx0.net
まあ今のNYJは駄目なやつは何やっても駄目状態だからね…

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 13:34:14.31 ID:pnTNANBYd.net
サンクスギビングにバットファンブルやったり
ブラックフライデーにヘイルメリーリターンTD決められたりネタとしては超一流だよね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:28:00.21 ID:b530qUnz0.net
ヘイルメアリー
ニールダウン

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:39:47.51 ID:umXJamLed.net
メリーとメアリーはどっちでもいいでしょ
ニーは駄目ニール

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:39:54.94 ID:pC62on150.net
直前にNYJのD#がINTしてコレだもんなw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 15:50:12.44 ID:hsflbuHRd.net
ダメダメのお笑いチームより下位にいるNE
時の移り変わりを感じる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:49:51.13 ID:TgR0fvM70.net
>>971
WASがDCをカットしたけど、今時デルリオなんて連れてくるフロントのセンスが判らん
オーナー変わったし、コーチ陣もフロントも全取っ替えだろうな
ところで、NEからベリチックが移ってくるという噂はマジなのか?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 16:57:28.24 ID:6+8xO9aW0.net
ベリチック配下のHCはゴミまみれ、ベリチック自身もブレイディ無しでは結果出せてない
本当にベリチックが優秀だったのか怪しくなってる状態で他チームへ行って立て直せるかどうか
年も年だしな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:13:45.11 ID:e2LLBo360.net
NYJは本当ならOCをさっさと首にすべきだった
ロジャースの手前できないんだろうけど、ラインが弱い、初先発QBとかなのに策がなさすぎ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:28:05.39 ID:C8PhzdeP0.net
>>953

しかも2ndQ残り1分からの出来事
ジェットコースターすぎるでホンマに

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 17:44:13.73 ID:RX7hQSKba.net
ところであの状況でのヘイルメアリーのプレイコール自体は普通なの?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:05:05.98 ID:3Dji1PpNa.net
次スレ NFL総合 vol.388
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1700902607/

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:10:29.42 ID:uiRj051E0.net
>>994
普通かと
もっと近けりゃFGという選択肢もあったかもしれないけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:14:56.74 ID:yRkQVdk7M.net
youtubeのコメント
「これの悲しくも笑えるのはjetsで史上最も恥ずかしいプレーではないことだ」

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:18:56.46 ID:LnK3ezA40.net
ケツファンブルん時も短い時間に色々あった
最終仕上げの出来事なんだよな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:46:51.70 ID:hd/CuFJP0.net
>>991
実際ベリってワンコのHCやって
全然ダメだったから
やはりスーパーQBありきでのコーチだったのかもな
ディフェンスだけなら今のNYJのHCも構築出来てる訳だし
ブレイディが居たら相当勝ててるかも

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 18:59:34.56 ID:j8WKkGlk0.net
だから半分“珍プレー”なんよ 滅多にお目にかかれないからな 成立には運要素もたぶんにあるし

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/25(土) 19:12:41.27 ID:j8WKkGlk0.net
今朝は目が早く覚めちゃったからMIA×NYJ戦が始まるまでの繋ぎでNCAAのBIG12カンファレンスのTCU対OU戦を見てたけどNFLでは滅多に見られないようなハイスコアな試合でアレはアレでけっこう面白かったな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200