2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:18:39.26 ID:ac8p3qQr.net
関東学生アメリカンフットボールTOP8 について語るスレ

関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

アメフトライブ by rtv (リーグ戦有料配信)
https://live.amefootlive.jp/

前スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1693669724/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 13:25:41.66 ID:F1Jdxa7s.net
>>241
https://www.goldmansachs.com/japan/careers/our-people/masaki-profile.html

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 15:48:19.12 ID:I0hmZS6m.net
しつこいね。数十年に1人の例外を出されてもね笑。外資と商社は東大と早慶じゃないと基本的に無理だよ。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:17:55.00 ID:Bfu5DT9A.net
その辺にしておかないとただの僻みにしか見えないぞ

東大や早慶行って体育会入ってしっかりやって
マイナースポーツでも1部で戦えるレベルなら
普通にすごいって思うよ

俺はマーチレベルだって十分すごいと思うけどねw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 16:49:49.84 ID:SLunHVTk.net
ニッコマは?

転職市場にも「早慶以上」「MARCH以上」の“学歴の壁”は存在する
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/326594

約85%が「MARCH以上」を希望!中学受験生保護者の「学歴武装」志向高まる
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000012343.html

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:43:37.00 ID:F1Jdxa7s.net
>>243
https://gendai.media/articles/-/35746?page=2

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 17:59:10.97 ID:yPE0GZX5.net
10年前の記事で笑ってごめん

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:02:24.49 ID:hPwv3zQS.net
法政は「(安倍元総理の)暗殺が成功してよかった」とか抜かした左翼教授がいるから絶対応援しない。甲子園で関学にフルボッコにされて生き恥を晒せばいい。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:14:21.91 ID:nqYc6L4J.net
関学関係者が関東TOP8板にまできて必死だな。大丈夫だよ大差で関学勝つよ。あれだけ各高校のエース集めてるからね。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:21:16.96 ID:F1Jdxa7s.net
>>247
https://4years.asahi.com/article/12469308

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:25:06.72 ID:F1Jdxa7s.net
https://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:h9oZvTqwUGgJ:blogs.makusta.com/sports/%25E3%2582%25AA%25E3%2583%25BC%25E3%2583%2593%25E3%2583%2583%25E3%2582%25AF%25E3%2582%25B7%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25AC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25BA%25E3%2580%2580%25E8%25B1%258A%25E7%2594%25B0%25E3%2580%2580%25E7%259C%259F%25E5%258F%25B2%25E9%2581%25B8%25E6%2589%258B.html&hl=ja&gl=jp

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:27:46.22 ID:F1Jdxa7s.net
東大京大と違って、名門校とは言えない高校から強豪アメフト部を経て、総合商社に行けるなら十分では?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:36:45.46 ID:F1Jdxa7s.net
https://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/rs/060718/voice_8_3.htm

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:48:06.52 ID:SLunHVTk.net
新書ベストセラーを生み出す大学教員たち 「メディアへの発信度」大学ランキング 1位は東京大
https://news.yahoo.co.jp/articles/944eb1386c3386a06ca436acfe46bd943b175d03 

■大学教員の「メディアへの発信度」ランキング
・1位 東京大学 507人
・2位 京都大学 264人
・3位 慶應義塾 212人
・4位 早稲田大 178人
・5位 明治大学 161人
・6位 法政大学 82人
・7位 大阪大学 81人
・8位 学習院大 72人
・9位 明治学院 69人
・10位 北海道大 68人

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:49:19.07 ID:SLunHVTk.net
関学なめんな

ラグビーワールドカップ日本代表の出身大学ランキング
(1987年第1回〜2019年第9回 延べ人数)

24人 同志社大
21人 早稲田大
20人 明治大学
18人 法政大学
16人 京都産業
15人 関東学院
13人 帝京大学
12人 大東文化
10人 東海大学

日本体育 9
筑波大学 8
大阪体育 7
中央大学 7
慶應義塾 6
埼玉工業 4
専修大学 4
日本大学 4
拓殖大学 3
福岡大学 3
立命館大 3
龍谷大学 3
流通経済 3
天理大学 2
花園大学 2
山梨学院 2
青山学院 1
関西学院 1●
福岡工業 1

https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2019091900001_3&image=3

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:51:13.74 ID:SLunHVTk.net
関西学院大学はなんでこんなに馬鹿にされてるんですか?


立命男「関学立命関大に関してはMARCH全部に劣ってる、法政青学中央明治立教には劣っている」

明治男「同じ考え。同志社以外の関関同立は頭が悪いんじゃないかな、特に関学辺りは(笑)」

冒頭45秒あたりから〜
https://youtu.be/io-rvB4KjGw

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:52:30.39 ID:SLunHVTk.net
明治ニキ「MARCHの人はニッコマとは付き合いたくない」「関関同立は
バカ」
https://youtube.com/shorts/FFGzumjuFWo?feature=share

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 18:58:21.99 ID:HDD0bvl1.net
ポン吉も大麻や覚醒剤やってたんだろうね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 20:22:33.13 ID:I0hmZS6m.net
データの出し方が関東人の方が客観的で的を射てますね。数年単位で大学の優劣がわかります。かたや、1人2人のデータや記事を持ち出してくる関西人の方とは大違い。学歴コンプなのかな。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 21:24:37.87 ID:aA0yh3St.net
>>248
俺は左翼教授に賛成!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 22:01:04.98 ID:MH7l2f8T.net
またたこやき臭くなるのかw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:21:42.15 ID:3VZEQ/rq.net
日大はよもや存在しないものとして、関東は弱すぎる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:45:15.11 ID:YfkcVr5I.net
>>248
アベノミクスは大失敗なんだがな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:14:47.90 ID:jOfPAYEA.net
とうよりも、個人の就職先なんて、部が一覧にして公表でもしない限り、誰がどこに行ったなんてわからんから、個人の記事拾う以外にないのでは。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:23:48.22 ID:nzYHU741.net
>>238
中央消えたら良いのに

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 00:47:41.61 ID:0Vpmr2u2.net
>>264
野球部は六大学見れますね
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/keio-sinro/

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 09:43:18.37 ID:spDYtvpk.net
たまたま入った長居陸上競技場近くの喫茶店に関西学院の鳥内さんがいて、
俺が鳥内さんの横を通ったら鳥内さんははみ出していた自分の長い足をサッと引っ込めて俺の邪魔にならないようにしてくれた

ジェントルマンだね

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 13:05:49.33 ID:aPvQV6YR.net
名城大vs東北大はどうなるかな

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:50:26.27 ID:lPlnRgBM.net
>>268
国立でもパワー派の東北大
少数精鋭ながら安定した強さの名城大となかなか楽しみ

福井県立大が九州大を食う可能性は僅かにありそう
RB4番がなかなか良い
そうなると縁もゆかりも無い九州で、関西代表と準決勝するんか
それはそれで面白そう

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 14:59:38.83 ID:jOfPAYEA.net
>>267
さすが高井凜の恩師だな。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 19:26:08.01 ID:QJMGNiO8.net
失敗学のお手本の様なこの度の日大の薬物
汚染。悪いのは勿論大麻に手を染めた
選手だが。今、社会人チームでのうのう
とプレーしている選手は人として最低、自ら
ヘル、ショルを脱げ!逃げ切ったと思って
いるだろうが、逮捕された学生は先輩の
名前を吐いてるよ。

昨夏の噂放置、昨年11月の駒2での試合前の一年生の白状無視、今年の6月から7月の無為無策、
最初の記者会見の法人TOP3の他人事感と無責任感、法人の主要会議ダダ漏れとその後の責任押し付け合いの醜い内紛。全く絵に描いた様だ。

真理子も出戻り学長も不遜にも特権面して
いたヤメ検副学長も対応能力無し、就任後も
何の改善もされず。
辞職では無く、交付金ゼロとの併せ技で
危機対応ゼロの結果責任で機関決定で
解任されたらよろし。

元監督職員の顧問の自己中な大甘シナリオ、
現監督の未だに矢面に立たずの逃避行、
お飾りの総監督と助監督(彼らの職務は?)、
彼らを選手諸共ヨイショ記事で勘違い
させていたOBのKD記者S、
これ等5名の罪も重い。御大が泣いてるぞ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:00:38.95 ID:2uRLdNaE.net
じじい 長い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:12:18.49 ID:sJY4GReK.net
>>269
去年は岐阜の長良川で早稲田と東北がやってたw

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/16(木) 20:20:43.27 ID:tngBCx2A.net
ヒント:縦読み

275 :新虎 森田 琉球 斎藤実 密約:2023/11/16(木) 23:06:31.80 ID:3FuY6tgP.net
偽物弁護士用意して遺産相続執行人になりすまし億単位の金を持ち逃げ失敗した闇バイト小野グループ616の刺客に踊らされてるなあ
なんちゃって森田弁護士が紹介してきた花田弁護士のなりすましの固定電話が解約されて利連絡できない

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 09:22:58.05 ID:1erBe960.net
>>264
イヤーブックにだいたい書いてる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 15:28:23.32 ID:M90DiIlf.net
今年は仙台でやるんだから、ホーネッツが上がって来て欲しい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/17(金) 23:58:07.38 ID:zWpGIWsq.net
アメフト以外の東大コンプレックスは関西よりも関東は顕著なんだなとわかった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 06:57:10.83 ID:qpdV9hZh.net
ここで東大を叩いてるやつ
やたらアメフト部員の認識の解像度が高いし
他校のコンプじゃなくて
学内でイキってるのが嫌だった東大生も少なからずいそう

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 10:15:29.59 ID:KL7I75se.net
この程度の頭脳で東大は入れないよ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 11:04:36.16 ID:Z6d0yIzj.net
さてさて、もう優勝は決まっちゃったし残る話題は
我らがTOPのアイドル東大が残留できるのか?ってとこか?w

まあ立教には全く歯が立たないのは解りきってる上に勝っても負けても
入替戦出場は変わらないので、どこまでモチベがあるのか?

というわけで、前節の慶應戦を見てみると古庄氏のプランをまねたのか
フロントはAギャップ埋めをするも、CBがマンツーマンでは勝てないとみて
パスカバーはゾーン。で、シームつかれてショートパスが通り
SFが少し前がかりになると抜かれて長いパスが通る
慶應はエンプティ多用してランはやる気なしw
結局東大も後半からはギャップ埋めも止めて4メンでパスケアも慶應は余裕の勝利

BIGは美林と駒澤が濃厚だとして、東大としては駒澤の方がやりやすいかな?
どっちが出るにしてもBIG側はパスの精度を高めて時間を使わずにスコア出来ればチャンスあり
逆に東大は、いつも通り時間を使ってオフェンスがリズムを作れるか?といったとこか

個人的にはBIGレベルだと多分東大Oを止められず4本ー3本ぐらいで東大が勝つ気がするけど
それはそれで調子に乗りそうで面白くないwwww

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 13:57:44.04 ID:cNH+dl1U.net
東大はスカウティングチームも含めてまともにパス投げられるQBがいないので、パスDの練習が出来ない惨状で、OB会に元QBの練習参加お願いしてるとうちの会社の東大OBがこぼしてた

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:03:06.08 ID:cNH+dl1U.net
OLがパスプロの練習ほとんどしてないから、Dのパスラッシュも練習にならないとか聞くと、森氏のオプションラン全振り戦略は失敗だと思う。奇策は1シーズン限定にしないと

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 14:19:54.95 ID:qpdV9hZh.net
今のオプション一本足打法は
能力不足と一本目の故障で
投げられるQBがいないって言う消極的な事情だから
コーディネーターの戦略ミスと見做すのは酷だよ
こんな飛車角どころか金銀すらないチームじゃ関学のHCでも勝たせるのは無理だよ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 16:38:33.41 ID:svbiAcYL.net
センター足切りで東大受ける権利すら無い私文の僕からするとどんなにアメフト弱くても東大生ってだけで羨ま。

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:29:24.29 ID:zD53LKx6.net
>>282
シロウト考えで申し訳ないんやけど、QB道場で鍛えてもらえばいいんちゃう?

参加費ぐらい、どうにでもなるやろ。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 22:45:39.91 ID:09s6yD1J.net
東大は去年の初戦、vs中央で見事に奇策フレックスボーンが炸裂して味を占めちゃったかな
もうほとんどメインとして使われなくなったフォーメーションにはそれなりに意味があるんだよな
その後2022にはあきらかに格下の横国には勝ったが、それ以外にはまったく勝ててないのが現実

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:13:12.19 ID:6YXuC4pz.net
珍フォーメーションは対策にエネルギーが割かれるからなぁ
対策の練習をあまり真剣にやらない春には京大に勝つなんてサプライズもあった
しっかり対策されたらご覧の有り様だけどね

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/18(土) 23:31:37.01 ID:L5vNuZLV.net
今となってはパスの無いフレックスなんか怖くもなんともない。
むしろ素直に2バックからオプションのシリーズやった方が進むだろう。
攻撃ラインに1人でも良い選手が居るなら、その方が良い。

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 00:30:34.84 ID:OFwkNgtp.net
まあ京大は2本目だったけれど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 05:53:48.98 ID:bEP+udqZ.net
東大はそもそもWR登録の選手にRBの役目をやらせてる時点で手詰まり
中のプレーはFBかQB、外のプレーは両ウイングかQBで役割が決まってて、
両ウイングにTBで言うところのブラストとかオフタックルのハンドオフプレーをやらせることはほぼない

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 06:44:21.28 ID:ItmyRWb5.net
QBがろくに投げられないという枷を差っ引いても
フレックスボーンって良いところ無しじゃないか?
所詮は戦術が未発達な時代の遺物だよ

森さんはなんでこんなもんを選んだんだ
見慣れないフォーメーションを使えば相手は対策に手間取る、くらいの浅はかな魂胆なのか

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 07:57:47.93 ID:G8Fhgeym.net
慶應戦なんかはソコソコ(なんと7回も!w)投げてたし#17だったかな?
はちゃんとした玉投げてた

ボーンなのはQBうんぬんもよりも要はスキルポジションのアジリティが足らないからだろう
(しかも圧倒的に足らない)
パワーはトレーニングで上昇させられるけどアジリティは難しくて練習よりも才能の方が重要

チームのアジリティレベルを見るにはCBを見ればいいんだが、
東大のレベルは正直低くて、そのCBよりもWR陣はさらに劣っていて
TOPのどのCBにもマンツーマンでは勝てないレベルのWRしかいない

だから下手に広げた体系にするとショートヤードのパスでもボールの
滞空時間が長くなってCB単騎で余裕で捌けちゃう
でLBやSSがラン専任みたいになっちゃって逆に厳しくなる
だからパスを投げるにしても広げられないw

タラレバは意味ないっちゃ意味ないが、今の東大の戦力で普通にやったら
もっと弱くなるんじゃないかな?少々良いQBがいてQBは投げられたとしても
実際問題としてパスは投げられないと思うよw

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 08:56:58.81 ID:bSxpBawo.net
スキルポジションが一つ壊れるだけで
投げられないQB
パスプロできないOL
パスカバーの練習ができないDB
パスラッシュの練習ができないDL
と連鎖反応的に崩れていったのか

コロナ禍の活動制限で新入生の勧誘活動に大きく制限されたことは大きいだろうな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 09:36:57.26 ID:Y4oyC7Ub.net
京大の泉君が東大に行ってても同じだったかな。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 09:38:34.38 ID:Y4oyC7Ub.net
京大の泉君が東大に行ってたら、少しは違った戦術を使ってたのかな。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 12:44:49.79 ID:ve49Gjwu.net
泉君は東大の誘いを断ったのかな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 14:07:42.52 ID:ArLL9t2u.net
アメフトやるなら京大でしょ。お父さんも京大?だし。

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:09:34.47 ID:ptLI0PXl.net
名城vs東北はどうなった?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 15:38:32.83 ID:OFwkNgtp.net
https://newswitch.jp/p/34131

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:10:02.08 ID:0txsdkI3.net
rtvで東北名城戦やってるんか。にしてもなんかショボい会場だな

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 16:19:35.17 ID:qQ4fXvAT.net
23日は完全に消化試合、横浜スタジアムはフィールドが遠くて出かける気がしない

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:03:41.32 ID:/uia+9ZV.net
>>296
根本的に解決したと思う。但し、彼のパスを捕球できる選手がいる前提としてだけど。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:04:43.50 ID:9pFpw895.net
>>294
確かになぁ、いまの4年はコロナ真っ最中の入学やったから、大学構内にも入れんし、勧誘も出来んかった。

どこも4年生が少ないんやけど、特に経験者が入学しにくい国公立は選手やスタッフ集めが大変やったんやろな。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 17:54:07.26 ID:ve49Gjwu.net
東北大

打倒法政だ

306 :ダッシュ慶應 :2023/11/19(日) 18:08:58.29 ID:WBtvsNlc.net
ほぉ、関東は法政が優勝したのか。
甲子園ボウル頑張ってね。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:03:51.79 ID:8NMXEvSj.net
東北大に負けたりして

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 19:05:28.08 ID:frI/v5o7.net
雀蜂とオレンジか

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/19(日) 20:59:41.17 ID:pPByO3jj.net
★ 中国の世論誘導集団 【五毛党】 まとめ ★

一回のネット書き込みで5毛(約10円)の金銭を享受している中国共産党直属の「インターネット世論誘導集団」。

【五毛党】の目的は
① 日本の世論を分裂させる
② 日本国民の関心を中国から逸らす
③ 日本を孤立・弱体化させる

中国は『2050年国家戦略地図』の流出により、大規模な海洋進出と、東アジア全体の侵略を計画している事が明らかとなりました。
中国共産党にとって最も邪魔な『日米同盟』を護ると共に、日本の孤立化を企む五毛の成り済まし工作をしっかりと見破りましょう。

【五毛党】の手口
① 日本の保守派人物像に成り済ます
② 朝鮮、ロシア等を槍玉として挙げる
③ アメリカとの繋がりを叩く

最近、安倍総理が“売国”“チョン”呼ばわりされているのは、五毛党が支那人だからです。
五毛党は、自民党や安倍総理などの保守勢力を「チョン、売国、統一教会」などと保守派の忌み嫌うワードに託け、支持者の混乱・分裂を企みます。日本会議に対しては何も言えないのでカルト呼ばわりします。
そもそも日本人としては、親日国への協力や援助に「売国」などという言葉は、決して使いません。
そして日本と最も繋がりが深いのは米国。米国の影響が強い沖縄、首脳会談、軍事イベント等に対し、五毛党は徹底的に叩きます。
「アメポチ」等という第三者視点による言葉が出てくれば、より分かり易くなります。

【五毛党】を見極めるには
① 中国に関する質問をする(六四天安門事件、南京大虐殺、尖閣諸島)
② 国家主席(習近平・毛沢東)を弄ぶ

五毛は自分達が支那人だとバレるとそこで試合終了。質問による反応が薄ければクロであり、そうでなくても中国が関わっていることを知らしめることができます。
判断に不安があれば、この理論で【最終的に一番得をするのは誰か?】を考えましょう。
中国のスパイはすぐそこまで来ています

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 16:49:02.46 ID:rS7o/Xp+.net
BIGは乱戦で現状2位になる可能性があるのが5校
東大は「俺たちは最後まで全力!」とか意識高いこと言って立教対策の練習をする暇があったら
BIGの研究と対策を今から始めないと間に合わないんじゃないか

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 16:18:17.16 ID:hY/fhDuh.net
>>286
QB道場って新庄だぜ。
関大で全く活躍できなかったQBに何を教えてもらうんだ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 17:22:31.62 ID:yBvWgH3z.net
>>311
なんで新庄を語る時に大学の話を持ち込むんだよ笑
あれは社会人入ってから開花したことで有名な選手だろ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 18:01:04.25 ID:uqg6/7qY.net
>>312
いつ開花した?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 20:40:56.16 ID:BElUAwgU.net
23日の法政と早稲田はガチ?
にく゛んせん?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 23:01:27.16 ID:etdGscEe.net
法政はこういう時全力で手を抜く印象

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 08:06:15.28 ID:K5rzLyHS.net
なら浜スタ高いしやめといた方がいいか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 10:43:24.33 ID:9IqyKJj3.net
ガチでは無いだろう
法政は怪我を避けたいから

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:08:44.51 ID:kH5kbi1h.net
>>312
例えがヘタで申し訳ないんやけど、プロ野球なんかでも育てるのが上手い監督やコーチがおるやんか。

学生時代のプレーは知らんけど、Xの時はまぁまぁやったと思うで。

現に教わった選手で、上手なったのおるんやない?

まぁ、本人の自己満かもしれんけど、道場に参加したことは良かったちゅう意見もあるようやし。

ただ、チームによってはプライドあるかもしれんから、コーチが「参加してOK」とか言わん可能性はあるわな。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:10:02.26 ID:kH5kbi1h.net
>>315
恐らく選手下げてくるんちゃう?

全力では行かんやろ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 16:33:38.93 ID:/FsLzZIq.net
法政は誰がAとかBとかハッキリと定まってるようには思えないが
良く言えば粒揃い、悪く言えばどんぐりの背比べ
まあ谷口大橋君あたりが自分で持って突っ込むの好きなんで明日は控えて欲しいぐらいかな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:33:46.44 ID:Zgb3DBn2.net
甲子園ボウルまで1ヶ月切ってケガはしたくないよね

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:13:10.57 ID:Kv6NPKGX.net
明日14時からは100回目のラグビー早慶戦、36年ぶり国立競技場開催で大盛り上がりだけど、ハマスタでも同じ時間に試合あるけど話題にもならん。お互いサブの引退試合するんじゃないよね?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 01:51:32.83 ID:Cvm19Wbk.net
>>316
今日の浜は閑古鳥
観客は親と彼女ばかりの運動会
スタジアムは想い出写真館になる、か

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 09:47:24.28 ID:nrdTlpT9.net
大学ラグビー
早稲田×慶應 国立競技場
11月23日14時キックオフ
NHKで生放送

大学アメフト
早稲田×法政 横浜スタジアム
11月23日14時キックオフ
アメフトチャンネルで有料視聴可

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:28:48.61 ID:QSaYAiSM.net
中央ずっと自陣でプレーしてるな
日大の件がなかったら東大と一緒に入替戦行きだったな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:53:29.07 ID:NEAOs3zc.net
相変わらずつまんねえ解説だな

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:50:29.43 ID:6bPXHEHy.net
法政弱すぎ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:58:41.17 ID:vIubx9qj.net
宍戸の解説は解説じゃない
選手の父親が日大でなければ
話すことがない。
ハドルマガジンの上村も
佼成学園出身のことしか話さない。
しかし中央は弱かったなぁ、、、

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 14:58:41.98 ID:xcsEiBUV.net
ミスジャッジがなければ早稲田優勝だったな

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:00:06.32 ID:vIubx9qj.net
中央はあれだけいい選手を抱えて
弱いってのはベンチに問題あるとしか
おもえん。日大出身の指導陣は退場してくれ。
指導陣よくなれば中央もっと頑張れた

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:12:38.19 ID:nrdTlpT9.net
4年の引退メモリアル試合

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:13:00.85 ID:/0t7CmIF.net
怒らないでくださいね
それじゃあレジェンドコーチを招聘してるのにクソ雑魚の東大がバカみたいじゃないですか

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:13:48.03 ID:VtR/5l3Z.net
強いチームは消化でもしっかり勝つからな。甲子園はボロ負けだわ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:36:32.63 ID:9zt44x6w.net
法政はメンツ落としてる?

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:38:14.04 ID:DACr2pCk.net
法政の主力は温存と話されてますね。
そうでないとここまでの差にはならんよ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:49:47.28 ID:OG5SREkP.net
早稲田に失礼ではあるが、
しゃーないな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 15:56:10.24 ID:qmsmeciT.net
早稲田がこの試合を消化試合にしちゃったからなぁ

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:14:49.64 ID:/0t7CmIF.net
立教戦の誤審がなければ
早稲田に優勝のチャンスが残ってて
法政としても本気でやらざるをえなかったよな
こんな寒いハマスタにしたのは審判のせい

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:19:31.42 ID:qAV/4Rft.net
早稲田屈辱だろうなあ、法政はみたこともない選手出てたぞ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:21:57.14 ID:KZ9BapGm.net
法政2年QBもリーグ戦初出場(⌒▽⌒)

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 16:53:55.33 ID:5UFaeufz.net
https://twitter.com/kcfa_now/status/1727594153293541483?t=UnGCuzCV-fdc-McJujNlVg&s=19 

勝点欄
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200