2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:18:39.26 ID:ac8p3qQr.net
関東学生アメリカンフットボールTOP8 について語るスレ

関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

アメフトライブ by rtv (リーグ戦有料配信)
https://live.amefootlive.jp/

前スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1693669724/

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:56:25.23 ID:2E4gNDDb.net
>>371
心底くだらん。病院行け。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:38:47.66 ID:UBj+xwrx.net
メンツ落として勝てないならメンツ落とすなよ。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:43:43.04 ID:DWMAga9W.net
消化試合で下手にケガしたくないじゃん

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:48:46.98 ID:WmkD3bjO.net
立教VS東大はアイシールド21の西部戦みたいなタッチダウン合戦の熱い展開だったね実況解説の名前で笑ったけど

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 10:34:56.56 ID:pRmd0BBL.net
法政は関東でも人気無いね
新聞記事にもならない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 12:47:39.20 ID:Rbpe7g5c.net
>>376
江川卓くらいしか有名人排出してないからな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:13:38.99 ID:/7mVmAd1.net
阿呆生

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 13:16:29.87 ID:Uxn8Yu2O.net
強いときの法政アメフトはみんな関東出身者だったのになー

伊倉、福田、丸田、菅原、戸倉、栗原、本間などなど…

あの時の法政のDLは本当に止められないくらい強かったな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 14:30:55.14 ID:amsNRKOD.net
全日本のチーム、学生のQBとしては法政の谷口が選ばれてるな
今シーズンはレシーバーに恵まれてただけという気もするが

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:00:14.39 ID:Ow/SgnKv.net
一昨日の早稲田との最終戦はそのqb温存

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:27:54.77 ID:UBj+xwrx.net
甲子園でボロ負けするより早稲田にフルメンで勝った方がよくないか?2連敗して引退って

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:31:24.41 ID:8NJeXwO5.net
誰が負ける前提で甲子園行くんだよ
勝つ為に一年生多く出したんやろ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 15:38:37.21 ID:eYao2Y69.net
消化試合をフルメンで戦うような稚拙なチームはないやろ。下手したら甲子園ボウル出れなくなるのにありえんよ。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:25:29.84 ID:UBj+xwrx.net
 あんな人数いて甲子園行けなくなるわけないやろ。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:46:48.81 ID:UBj+xwrx.net
メンツ落とすのも消化試合も負けていい理由にはならない。甲子園に出場することの方が大切なのか。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:26:09.62 ID:eYao2Y69.net
引退メモリアル試合という側面もあるし

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:30:42.28 ID:mDkjh8zZ.net
>>386
そりゃそうだろ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 17:51:13.09 ID:UBj+xwrx.net
>>388
観客が埋まらない理由ですね。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 18:02:05.01 ID:mDkjh8zZ.net
アホ過ぎる

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:09:29.69 ID:iYwUhgap.net
どんだけ理由を付けようとも万が一
真剣勝負で早稲田に負けたとなれば
また立教の誤審問題だの、いや法政を一番抑えたのは立教だの

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:11:46.15 ID:iYwUhgap.net
早稲田被害者論ばっかになるだろ?
だから法政は真剣にやってませんアピを決め込んだんだろ笑

実際問題ガチ負けしたらダサすぎるわけだしな笑

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:40:57.59 ID:5vJrA3/w.net
みんな忘れてるかもだけど早稲田は明治に完敗してるからな。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:58:57.71 ID:/K7ZQBAG.net
出る前に負けること考えるバカいるかよ! 

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:05:04.47 ID:nScFasRV.net
一応法政本人達の弁だと15分クォーター闘うにはサブの底上げも必要なので1.2年生の出場も意義があったとのこと

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:35:21.97 ID:235degVu.net
サイドラインで2時間余り突っ立ってるの可哀想だし良かったよ。100人もいれば全員出るの難しいけどね。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 22:57:01.01 ID:H4/QVkAb.net
東大、95が全休、8はパス0/5の1INT被弾、その条件で立教を結構攻めた
QBの序列も12が17より上に来た模様
場合によっては8よりも重宝されるかも?
東大としてもどこがチャレンジマッチに来るかわからないのも悩みどころだが、BIGとしても東大の攻め方にバリエーションが増えたのは悩みのタネか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 03:06:04.09 ID:U1iVG6+0.net
東大はパス投げられない時点で関東関西以外の地方の代表校よりも弱そうと思ったけど、意外と点は取れるんだね
立教も順位に関係ないから参考にならないけど

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 07:10:38.74 ID:wqncAIJX.net
日大「機能不全に陥っている」私学助成金3年連続「全額不交付」決定
「体制を再構築し再起に努力」と日大がコメント
htt ps://news.yahoo.co.jp/articles/facddfad805e8b347569bc08018e27e1fff8e56e

アメフト部守るのに幾ら費やすことになるんだろう


■タックル事件後の私学助成金減額概算

日大への補助金(私学助成金) 満額では90億円程度

2018年度 ▲31.5億円
2021年度 ▲90億円
2022年度 ▲90億円
2023年度 ▲90億円(確定)

現時点合計 ▲約301.5億円(概算)

減額は今後も継続見込み…

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:06:35.60 ID:DUlr5SoS.net
来年の甲子園ボウルからは関西一位対関西二位の戦い、関東のチームは今年が最後と言われないようしっかり戦略と戦術を組んで甲子園ボウルに臨んでほしいものです。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:19:55.75 ID:gSqxFM1K.net
>>386
本番で関学に負けても、早稲田には負けてるし
ホントは早稲田の方が強かったのかも、
という保険か。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:12:44.22 ID:0bpQMz1N.net
>>400
それやるとライスボウルみたいにつまらん大会になりそうだな
日大の退場とも相まって関西ローカルのスポーツと化す未来しか見えない

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:51:56.50 ID:NCovh3v1.net
甲子園ボウルが東西対抗の形を止めて関西勢同士の対決を常態化するとアメフトは
関西ローカルのスポーツになってしまって益々衰退するぞ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:27:31.14 ID:DUlr5SoS.net
関東一位と関西二位の試合が関東のスタジアムで観戦出来るようになれば関東のファンにとっては質の高い試合が見れて喜ぶんじゃないの。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:23:42.92 ID:wz4TUptv.net
今年は関大だ!面白くなってきたんじゃないか。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 17:25:38.53 ID:201DOo0U.net
3校優勝になって籤引きで関学

たまには他の相手が見たかったな
どうせボコられるのは確定だし

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:46:57.38 ID:VFZASG5U.net
結局強いチームは2本目でもしっかり勝てる。法政は弱かった。でもそれが関東の一位という事実。観客からしたら法政vs早稲田の一本目同士の試合を期待してた。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 23:59:35.62 ID:lGoGX/Up.net
負け犬クソザコ早稲田の遠吠え(笑)

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:01:16.87 ID:ukBrIu60.net
来シーズンから東日本勢が
厳しくなるとすると
ここ半世紀の東日本代表で全国優勝
できたのは法政大学のみだったな。
それ以外は何も勝ち取らなかった敗者。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:08:27.60 ID:K0A7gFKK.net
>>408
その早稲田に負けた法政

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:15:51.07 ID:K0A7gFKK.net
不毛な争いは辞めよう。結果が全て。甲子園に行くのは法政。スコア上法政に勝ったのは早稲田。以上。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:34:03.81 ID:iJU2n8BB.net
抽選で関学に決まったみたいだが法政にとって吉と出るか凶とでるか

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 00:37:39.49 ID:ukBrIu60.net
ここ半世紀東日本代表で
全国優勝したのは法政大学のみ。
悲しいかなこれが現実。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 01:08:26.48 ID:LxbCRovL.net
確かにアメフトに関しては法政が勝者なのかもしれない

だが法政卒よりは早慶卒のほうが勝者

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 01:17:21.54 ID:Y6kax7he.net
慶應>>>早稲田
全てにおいて慶應に負けている現実

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:43:41.10 ID:qbeWgFof.net
せっかく抽選になったのに関学かよ。。。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 11:55:45.48 ID:8PPqIxTM.net
>>412
どの3校でも凶なんだよな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:36:00.39 ID:t5tMy+vu.net
同意。
吉も凶もない。3校どこが出てもぼろ負け。
京大なら勝機はあったかも。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:51:33.99 ID:ukBrIu60.net
ここ半世紀で法政以外は1度も
甲子園ボウルに勝ったことがない。
まさしく歴史的な快挙だ。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:57:35.01 ID:kAiSmHIi.net
サイドライン際で距離稼ごうとディフェンスに当たりに行くなら、
安全に外出てよよと思ってしまう もひょにビビりすぎかな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 15:52:46.61 ID:NSqnH1Qj.net
>>419
2017年の日大がいるだろ
あの頃から薬物蔓延していただろうけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:07:13.46 ID:T89qaMMu.net
>>421
お薬か竹輪が無いと関西には勝てないので、、、

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:11:56.44 ID:yjLaupry.net
>>421
パラレルワールドの住人さんがひとり紛れ込んでるので構わないでそっとしてあげて( ; ; )

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:23:06.28 ID:u0c3uWeI.net
キメタクはあかんで

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:26:34.94 ID:9toTTZga.net
藤津、、って前に誰か予想してなかったか?
弟が立命館って。

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 17:55:14.34 ID:V/LyOlFR.net
ヤク中大の記録は全部削除で良いよ
冷戦下の社会主義国がドーピングで作った陸上の記録みたいなもんだろ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:24:51.75 ID:f74P8UMb.net
>>426
中大…?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:41:32.53 ID:cxhvUjU+.net
まじか中大もかよ
こちらも廃部でよい

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:44:28.45 ID:1dE5MmT4.net
>>426
証拠はあるん?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:51:16.71 ID:71fsf6lG.net
>>426
ヤク物中毒大学

略して、「ヤク中大」て意味じゃないの?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:16:50.23 ID:1dE5MmT4.net
>>430
なるほど、そやったか。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:23:28.79 ID:1dE5MmT4.net
>>425
リッツも一時期ウワサあった気ぃもするんやけど。

弟がシロと断定できるんかのぉ。。。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:37:32.40 ID:NSqnH1Qj.net
>>423
「9年前から寮の屋上で大麻を」日大アメフト部OBが証言する薬物汚染の衝撃実態
https://smart-flash.jp/sociopolitics/247117/

2014年の時点で薬物まみれだな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:41:26.52 ID:NSqnH1Qj.net
>>423
林に聞いてみたら?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 00:04:20.90 ID:8hJJUcSo.net
日大新フォーメーショントリックプレイ「カンナビス」だー

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:17:13.66 ID:CgGVGnSt.net
監督が出てこないから、収拾がつかないことに
なっていると朝の番組では話されている。
こんな状態で、監督が前に出ないのは大学から
そう言った指示がないからだと監督は話していると。
活動停止にも関わらず、毎週、監督は来年のスローガンを決めるミーティングを開かせている。
監督は、学生の責任、顧問の責任だとしか考えていないから、いつまで経っても変わらない。
大学はアメフト監督、ディレクターを早く解任するべき。大学に父母に二枚舌を使っていることを見抜くべき。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 09:46:55.04 ID:qx7UjzLI.net
>>435
>>436
降格が決まった日大の話はBIGスレでお願いします。

関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1668392758/

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 10:53:09.63 ID:rlY95aE0.net
3人目の逮捕者って体育会TVに出演した大産大附属高校の桑原凛人と同一人物なんだね。

439 :名無しさん@お腹いっぱい:2023/11/28(火) 11:08:38.84 ID:Vli1fwhw.net
関学、立命、関大の主力選手はスポーツ推薦が
大半だが、今のところは薬物不祥事は摘発されては
いない。もし、その手の選手がいれば速攻退部、退学
処分で事件表面化を避けているとの噂がある。
昨年は不祥事で同志社の選手が退学処分、
過去には京大でも強制性交で放学処分が3人出たが
それぞれ弁護士、公認会計士、医師となって
人生をリセットしている。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 11:18:03.84 ID:It3/mdIy.net
一定以上の刑法犯は法曹になれない。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:16:15.76 ID:HeWhS3nc.net
>>433
こんな記事もあったのか
もっとTVでクローズアップすれば
炙り出せて、少しはクリーン化できるのに
少しは。。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 13:03:14.13 ID:uxRlsqiT.net
>>418
でもこれは法政悪くない。関東のレベルが低いのが悪い。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:31:35.22 ID:BzghYkWQ.net
>>439
関大はスポ薦とても少ないよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 14:34:56.16 ID:BzghYkWQ.net
>>442
オフェンスは関学が一番弱いので
とりあえず血祭りはなさそう。
法政にとっては、内容に差があっても
点差でなんとかごまかせそう。
また42点とります!って宣言してほしい。
ほんとにとったら勝てるわ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 17:35:30.83 ID:yjpm6nqR.net
>>443
名前の違う実質スポ推はクソ多いわ!

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 03:08:26.26 ID:3al9MVH1.net
日大優勝きたーーーーー

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:01:25.13 ID:fyeA48ZY.net
ここ半世紀の東日本代表で法政大学以外は
1度も全国制覇を成し遂げたことがない。
大学スポーツ広しといえど
これはまさに異常な事態。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:18:57.77 ID:UUvBE167.net
〝不死鳥〟日大アメフト部の廃部決定 薬物事件で3人逮捕…中村監督から連絡網で部員にも通達
https://news.yahoo.co.jp/articles/793708c93540f25ec9191c92d41ac1bd0d2a9e13

日大が違法薬物事件を起こしたアメリカンフットボール部の廃部を決定したことが28日、明らかになった。

【写真】薬物事件で8月に会見した日大・林真理子理事長

 3人目逮捕者が前日27日に出た同部。日大はこの日、公式ホームページで「アメフト部の違法薬物の使用に関する疑いが明らかになって以来、警察の捜査に協力して参りましたが、3人目の逮捕者が出たことは誠に遺憾です。このような事態に至りましたことを厳粛に受け止め、深くお詫び申し上げます」などと謝罪文を発表した。

 その裏で日大は廃部を決定していたのだ。日大関係者によると、この日開かれた「競技スポーツ運営委員会」が廃部の決断を下したことを受けて、アメフト部の中村敏英監督がこの日夜、部員の連絡網にその決定を伝えたという。現役部員に向けては、第三者経由で廃部を知るショックを和らげることも考慮し、決定をすみやかに伝えることにした模様だ。

 以前、取材に応じた現役部員は、再生を希望していたが、かなわぬ願いとなってしまった。「フェニックス(不死鳥)」として名を轟かせた大学アメフト界きっての名門が消滅するのは、国内における競技振興への影響も懸念される。

 日大を巡っては、薬物事件の対応を巡り、林真理子理事長に辞任を求められた沢田康広副学長が、同理事長を提訴するなどゴタゴタが続いている。アメフト部を〝なかったこと〟にして幕引きを図るつもりなのだろうか。

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:32:46.00 ID:7pJYVe48.net
【日本大学】日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕 [征夷大将軍★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1701199387/

廃部決定ワロタ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 04:34:44.71 ID:BhKNJC+j.net
>>437
BIG8スレでも話しちゃダメだよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:25:07.15 ID:HW8CvcSQ.net
ポン大廃部おめでとうございます。最期は外部判断ってのがまた情けないが、、

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:26:43.74 ID:WoeESWcL.net
>>451
潔く腹を切れと言われてるのに
死にたくないとダダをこねてたら
斬首に刑が変わったな

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:36:58.45 ID:3b+YWzz8.net
正解だな
チームカラーやチーム名変えてどうにかなる問題じゃない

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:38:03.36 ID:9c5Ia2jX.net
自慢のショットガンで自分を撃ち落とすとはね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:52:46.70 ID:0TGL45R4.net
どうせすぐにアメフト部創設するよ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:11:41.43 ID:fnIQgzTb.net
また5日後に

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:22:36.03 ID:oAhcmoiq.net
どさくさ紛れで東大の入れ替え戦無くならないかな笑

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:28:19.86 ID:7pCrlFOy.net
大方の予想通り、日大アメフト部は廃部になったな
日大はどうしてもアメフトをやりたいのなら、二十年とか経って同好会から再スタートだな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 09:51:56.82 ID:l3UAtxQR.net
林も高校で進級できないくらいのアホだったしな。そんなレベルをかき集めて、寮生活とかさせてたら、カオスだわ。盗難、イジメ、大麻、、大麻!?から始まった話だがうなずける。
春先の記事に武田HCが「寮もだいぶ綺麗になった」とコメントしてたが、掃除しても大麻のカスが残ってたのは脇が甘いが、長年の大麻蔓延は、見つかってよかったと思うしかない。でないと巻き込まれる被害者がどんどん蓄積されるから。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:29:46.76 ID:WoeESWcL.net
>>457
日大消滅で追加のメリットがあるのはBIGだけ
東大の入れ替え送りは変わらんから
頑張ってパスの練習しとけ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 10:36:38.76 ID:ANHmdEcY.net
東大が喜んで受け入れるだろう
卒業も出来ないから東大ブランドも傷付かない
アメフトだけやらせてポイで

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:38:30.44 ID:40Mg8nf1.net
橋詰さんが苦労して立て直したというのに…

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 13:49:44.12 ID:++K3WV5Q.net
>>458
学部アメフトあるぜ、
確認しただけで四つか五つくらい

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:16:08.37 ID:ReW8DlNS.net
関東学院ラグビー部はさっさと認めて秋1試合の棄権だけで翌春には復帰したのにな
日大は学内の役職者のメンツどうのこうのでモタモタした結果がこれ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 14:51:34.04 ID:2YJ3NZTA.net
>>463
そういうことではなくて…
さすが日大だな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:29:38.69 ID:E5N9fkx4.net
まあこれで関東は法政一強の時代が来るかなスポーツ推薦活発だし、あとは明治とかか。
なんにしてもバカ大学からMARCH入りは夢あるね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 15:31:29.50 ID:E5N9fkx4.net
てかここ近年で選手の不祥事ないの法政と東大くらいだろ素行も実力も関東1だな法政は

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:02:27.95 ID:n90Beg5p.net
>>465
有能な選手は国際学部に転部して、東海リーグから甲子園ボウル出場目指して欲しい!

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:18:01.54 ID:3b+YWzz8.net
http://studio21.shop8.makeshop.jp/smartphone/index.html

日大アメフトグッズが消えた
今朝まであったのになあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:31:00.27 ID:dFq4dWOP.net
>>467
チクワ食い過ぎて忘れたか?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 16:36:08.22 ID:a2pCWshm.net
中央も近年は大きな問題は聞かんね
数十年前にやらかしてるけど

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200