2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part28

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 15:18:39.26 ID:ac8p3qQr.net
関東学生アメリカンフットボールTOP8 について語るスレ

関東学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kcfa.jp/

アメフトライブ by rtv (リーグ戦有料配信)
https://live.amefootlive.jp/

前スレ
関東学生アメリカンフットボール TOP8スレ Part27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1693669724/

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:16:52.48 ID:WChrkBNe.net
立命とは11点差、別に大敗ではないだろ。法政も春と比べて格段に強くなってるし。戦力的には来年の方が強いだろうけど、今年どこまでやれるかな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 20:31:53.41 ID:k8HDy/Sz.net
法政オフェンスはタレントは揃っているがイマイチ噛み合わない。

精度があがれば化ける可能性あり

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 08:52:10.13 ID:eRSDi4Fd.net
雀蜂奇跡の勝利あるか?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:02:39.41 ID:AgYief4N.net
関学は、あの篠竹さんもなしえなかった甲子園ボウル
6連覇がかかっているから意気込みは相当なもの
だろうし、関西学生連盟を育て上げて来られたOBの古川元専務理事
がシーズン開幕直前に逝去されたこともあり、手向けとして
6連覇に猛進しているから法政では到底歯が立たないだろう。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 10:20:41.79 ID:sI6iXlFD.net
>>540
まずは関学をこっそり盗撮

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:08:27.71 ID:rfh+96ND.net
>>541
内容的には大敗

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 11:12:49.27 ID:rfh+96ND.net
しかしハドルマガジン上村大丈夫か
日大擁護したい気持ちはわかるが
裁判の証言さ嘘だという記事書いて
まがいものだけど一応マスコミの立場で
副学長と監督の話を前提に
北畠が嘘ついてると書いてもな。
そもそも第三者委員は北畠にはヒアリングしてないんだし、連盟の報告書にはOBにヒアリングさせてとお願いしたが、連絡先開示を拒否されたと記載されていた。個人の発信ならまだしも、ハドルマガジンがこん記事拡散したら、他のアメフトしてるやつの頭までイカれてると世間から思われる。
撤回しろよ。上村!

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:00:54.06 ID:orjvIL+5.net
>>547
歴史ある日大アメフト部が消えることよりも
アメフト界は日大を擁護してるという悪評が立つことの方が
長い目で見ればアメフト界の損失だよな

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:03:01.15 ID:jBGQ7iwk.net
>>545
関学のフィールドは盗撮できんで スタッフが目を光らせてる。近所のおばはんも観てたら排除される。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:18:52.09 ID:XVlG42HT.net
元々日大出身だから、彼。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:33:28.48 ID:G+q7lHOO.net
なんで関学は日大廃部反対してるの?大麻覚醒剤の巣窟を擁護するとか意味わからん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:48:02.62 ID:c+JcjRuK.net
日大をダシに正義の味方したいから

あのタックル事件は関学・奥野が
後半戦再出場して、全く怪我してないのに、
被害者ヅラして世間を味方につけたからな、

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:52:44.01 ID:J5mTazQI.net
>>552
どの世界線から来たのw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:54:19.89 ID:xlskGTk8.net
久しぶりにきたら関西DIV1スレは死んでるし日大は滅茶苦茶だし、もうアメフトはダメかもわからんね

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:31:02.75 ID:c+JcjRuK.net
>>553
公金泥棒【奥野】の息子【耕世】は
殺人タックルされたのに後半再出場していた!

リンク貼れなかったので検索どうぞ、
奥野はランプレーも二回記録してるけどw

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:35:54.11 ID:orjvIL+5.net
日体が勝ったことで
次の駒澤vs桜美林で
駒澤が勝ったら駒澤自動昇格、東大vs日体
桜美林が勝ったら桜美林自動昇格、東大vs駒澤

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:51:16.26 ID:0zwMOZIt.net
>>556
パス投げられるQBがいて東大に引導渡してくれるチームはどっち?
やっぱり東大はTOPで全敗よりもBIGが似合うよね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:53:44.20 ID:rfh+96ND.net
>>555
怪我したかどうかじゃねーよ
行為そのものが悪
あほか。底辺偏差値の日大だろおまえ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:56:24.76 ID:wamMwAFI.net
>>558
レイトヒットの反則は15ヤード後退でそれで終わり、
一発退場ですらない、危険タックルを批判してた関学・鳥内だっけ?
あいつは京大にドロップキックして一発退場してたw

「怪我したかではない!指示の有無だ!」

お前は朝日新聞かよ、
あと俺はトップのどこかなので日大じゃないぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:05:31.98 ID:+I+pL+J/.net
今年は法政チャンスかもな
関学は怪我人多くて2番手QBはしょぼいしエースWRも出てないしOLも弱くてラン出ないしで近年のオフェンスで一番弱いぞ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:36:14.97 ID:eRSDi4Fd.net
しかし東北相手に50点とれなかったか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:54:08.23 ID:T+eknTfP.net
2022年 全日本大学選手権・準決勝

早稲田 31 - 0 東北

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 14:55:52.23 ID:VqwhnwhI.net
>>561
法政は2Qからメンバー落としてた

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:08:33.09 ID:UR2jcwMg.net
QB谷口は昨年からのスタメン起用でも良かったかもな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:38:06.72 ID:LkJKLzD1.net
>>561
取る必要が全く無い
関学に手の内を見せてどうする
主力が怪我したらどうする

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:41:33.66 ID:LkJKLzD1.net
二軍レベルでも圧倒して欲しいのはその通り

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:42:49.23 ID:eRSDi4Fd.net
一昨年現地に行ったが退屈だったなあ
今年は4Qまで粘ってほしいな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 15:51:08.99 ID:SIgvlQyw.net
今年は接戦になると予想する

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:11:50.66 ID:F/8RUvBi.net
谷口は菅原イズムを受け継いでるからな、優秀なQBだよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:31:20.71 ID:z6t3+ADy.net
関学を甘く見ない方がいい。関学の出来がこの前の関大戦並みなら接戦もあり得るが。
今日の九大戦49:0も主力選手が10名くらい出場していなかったよ。

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 16:59:24.84 ID:F/8RUvBi.net
関学QB怪我してんの?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:12:22.03 ID:rHfuJqea.net
法政には山田晋三氏がいるからな
それに法政はもともと関西学院に相性は悪くない

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:22:48.08 ID:orjvIL+5.net
これで東大の相手は駒澤に確定
日体と駒澤どっちが東大にとって相手しやすかったんだろうな

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 17:34:14.40 ID:37babFGv.net
ここ半世紀の東日本代表で
全国制覇したのは法政大学のみ。
関西に勝てるのは法政大学だけ。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:43:52.60 ID:RS+2Cnm2.net
関学推しだけど、今年は接戦になると思うよ。関学はオフェンスの主力に怪我人が多いからな。QBの星野が出れなかったら、点はあんまり取れないだろうな。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 18:54:35.77 ID:aXXeaoEj.net
>>573
そりゃ日体でしょ
攻撃力がぜんぜんないから怖さはない

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:26:37.60 ID:XPf/NAfY.net
>>576
駒澤はパス投げられる?
東大の糞オプションだけ止めてれば余裕で勝てそう

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 19:36:12.03 ID:9Yic24I+.net
駒澤もランにかなり偏ったO#なんだよね
小さめの3年生QBとデカい2年生QBがいるが、2年生QBが多少マシかな?という程度で、パスは期待できない

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:25:54.60 ID:NSRPE9+Z.net
今年の東大は酷すぎるし
TOPにいちゃいけないチームだけど
駒澤はそれ以上に弱いからなんとか残留しそうな悪寒

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:34:02.24 ID:CU9M4AsT.net
法政は今年のメンバーに星野がいたらいい試合出来そうなんだけどな〜
ディフェンスは今年はいいし、パス攻撃もいい。ランだけが不安材料。
あとはスタミナの無さというか選手層の相対的な薄さが15分Q戦い抜けるか不安だね。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 20:38:34.49 ID:eRSDi4Fd.net
東北と九州どっちが強いの?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:12:30.93 ID:EWFNK4BY.net
谷口って代表候補QBに学生で唯一選ばれてるのか、そりゃ上手いはずだ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 22:51:11.87 ID:GJ7eNEtM.net
現役学生では谷口君か関大の須田君が双璧だろうねー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 00:20:45.24 ID:YU+a5d4u.net
スレチかもしれんが日大のbig8の来季一枠分ってどうなんの?? big9位の上智が繰り上げ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 01:13:27.58 ID:AZovL9Dv.net
topの1枠欠にBIGの桜美林が自動昇格したからBIGの1枠欠は2部との入れ替え戦の上位校3校で補充されるんだよね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 02:08:57.83 ID:JvIfUFw0.net
駒澤のライン弱すぎ
桜美林のラインに手も足も出なかったし、試合中のアジャスト能力もなかった
個々の強さはあと2週間ではどうしようもないので、なんとか工夫で補う方法を見つけないと、
東大はパスなしでも95や8がラインと一緒に雪崩のように押すだけで終わる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:16:38.60 ID:F8J5oVld.net
こいつら全員頭お花畑かよ笑 法政とか神戸大レベルやで 関学に勝てるわけないだろ 希望持つな笑
谷口と須田が双璧?誰やねん谷口て笑
甲子園ボウルトーナメント改変されるらしいから
最後の甲子園ボウル楽しめよ!!!もう一生こられへんのやから笑

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:19:22.11 ID:F8J5oVld.net
まずさ、君たちは招待校なの自覚しようよ
学生アメフト準優勝じゃないよ! 
せめて1タッチダウンは取れるように頑張れよ!

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 06:59:53.48 ID:MWEAa+y9.net
観客が「関東側に2千人、関西側に2万8千人くらいの差」
https://4years.asahi.com/article/14502666

関西は毎年ホームフィールドアドバンテージがある中で試合をしている
東京ドームと交互開催にすべき

アメフトの発祥は東京(立教大学)

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:01:44.34 ID:MWEAa+y9.net
招待したかったら費用負担しろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 07:07:35.37 ID:PsFJPCn/.net
大学選手権決勝は前年優勝チームの地元で行うべき

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:03:50.88 ID:F8J5oVld.net
>>575
2年前鎌田にボコされてたやつがなにをいうとんねん笑 星野でも鎌田でも関係ない 
本気でやったらkg63-0huくらいやろ
まー4回の思い出大会でもあるからkg42-14huくらいで終われるといいな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 09:09:15.12 ID:W2GrtMPX.net
TV会見で双子の兄弟が関学でやってると言ってた?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 11:40:36.21 ID:wuBz1Xlk.net
>>589
東京ドームで開催良いな。甲子園とか糞田舎になんで逝かなきゃならんのよ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 12:01:54.57 ID:OeZwoxCk.net
>>591
そうなるみたいだね

「勝ち上がり地区が翌年度の当該ラウンド開催権を持つ(例:1回戦勝利地区は翌年の1回戦の開催権を持つ)。ただし、準決勝は関東、関⻄以外での開催とする


「東日本」「⻄日本」という枠組みを外し、全日本大学アメリカンフットボール選手権が新方式に
https://www.bbm-japan.com/article/detail/29138?page=1

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 14:30:20.78 ID:F8J5oVld.net
今年で最後の関東の大学出場の甲子園ボウルか、、寂しいの おつかれさまでした。
今まで思わない試合をしてきたこと反省してくださいな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:18:41.72 ID:7+jSMnNs.net
普通に法政が優勝して終わりだろ今季は。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 15:21:48.56 ID:si8sg7QU.net
なんで今季で終わりムードなの
日大も消えたし明らかにここから法政の時代だろ笑

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:10:24.29 ID:/k4miwww.net
>>598
まぁ、確かに関東どこも強く無いからずっと早稲田か法政の時代ですね。明治は常に3位。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:14:18.23 ID:/k4miwww.net
関東のチームどこが出ても、関学関大立命に勝てないのに毎回甲子園出場で色々言われて可哀想だからトーナメント方式採用は名案ですね!!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:47:25.73 ID:wYDPACxT.net
関西2位のチームは関東3位と関東1位相手に
毎週連戦というのは負担が大きいけど
関大や立命館はこの程度のハンデはものともしないだろうな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:49:44.71 ID:jYrNGE2r.net
密告した保護者は廃部になると考えていたのか?
その息子はしっかり卒業して、しれっと今もアメフトやってるぞ。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:51:27.96 ID:nrYef2Nf.net
>>600
栄枯盛衰という言葉がございまして

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:52:52.45 ID:6Pp06uoR.net
>>601
関西2位が1番楽だろ。
関西1位になると、また関西の2チームと
やらなければならない。
関西2位は、関西1位に勝てばいいだけ。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 16:54:54.20 ID:6Pp06uoR.net
>>583
比較にならないよね

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:06:21.84 ID:OqQINKmp.net
決勝ももう甲子園でなくてよくね 

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:09:14.27 ID:Yb78RxgA.net
>>606
ライスボウルの前座でいいね。

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 17:26:36.89 ID:OeZwoxCk.net
甲子園だと寒いしな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:05:47.00 ID:NiJruRUg.net
>>602
誰なん?
気になるんやけど。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:24:56.97 ID:k3mJnRkP.net
産経新聞2023/12/4 17:06
https://www.sankei.com/article/20231204-7PVKELNLRFKR3E2KNET2Y5CGWU/

日本大アメリカンフットボール部を巡る薬物事件などを受けて4日、記者会見した日大の林真理子理事長は、事件を受けた組織の改善計画について「断固たる決意で実行し、改革に全力を注いでいく」と述べた。

日大は11月30日、「強固なムラ社会の意識が大きな原因」と分析し、法務専門知識を持つスタッフらを配置する理事長室を設けるなどの改善計画を文部科学省に提出。事件担当の沢田康広副学長と、監督する立場の酒井健夫学長の辞任、林理事長の減給50%の処分が決まっている。

また改善計画では、アメフト部の廃止方針も明記された。これについて、薬物事件の再発防止策検討委員会の委員長を努める益子俊志・スポーツ科学部長は会見で「慎重に検討し、議論を重ねて結論を出した。個人的犯罪ではなく、アメフト部の寮(の事件で)、集団的、常習的だったのではないかという結論になった」と説明した。

その上で「部員や学生の安全を担保しなければいけない安全配慮義務がある。どこで線を引くのかは難しい問題だが、アメフト部の学生や一般学生の安全を担保できないという結論になった」と指摘。「断腸の思いだが、古い体質を変えて新しい日大のスポーツを目指さなければならない」と語った。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 18:26:16.20 ID:WpJQr5GB.net
日大会見LIVE
https://www.youtube.com/live/ZUVnKh-oK0U?si=HLKOlEbAhEZRuIO2

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:17:30.72 ID:gwbkgByN.net
日大アメフト部、廃部方針に部員が「生きがい」主張も…再発防止策検討委「学生として勉強する環境は残る」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c91f4c08de38d65e1f2ff37d3c08d1355282c6bb
同大学スポーツ科学部競技スポーツ学科教授で、薬物事件に関する調査及び再発防止策検討委員会の益子俊志委員長も出席し、廃部反対の声については「学生として勉強する環境は残る」と説明した。

「廃部」の方針を固めた理由について、益子委員長は「大学として、アメフト部員だけでなく、学生の安全を担保しなければならない」と結論付けたといい、「大学として管理体制が補償できない。責任を持てない。アメフト部を継続することが、一般学生の安全が担保できないという決断に至った」と説明した。

 委員会は、部員へのヒアリングを実施。「アメフトは生きがいで、今後の人生を左右する」と主張する部員もいる中での廃部は、学生の生きがいを奪ってしまうのでは…という記者からの指摘に対し、益子委員長は「廃部は決定していない。まだ結論が出ていない、議論の過程」とした上で、「アメフト部が廃部となったとしても、学部、学生として、しっかり勉強する環境は残ります」と主張。「万が一消えたとしても、外部チーム、同好会でやることを、われわれは妨げない」とし、「今後、支援する体制などを検討していく」と説明した。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:22:25.10 ID:Q9JzCrf7.net
万が一ってなんだよ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 19:30:17.84 ID:ujxnpflt.net
日本大学アメフト部の薬物事件をめぐる問題で、大学の理事会でアメフト部を廃部にする代わりに、部員全員を一度退部させ、適格かどうかをチェックしたうえで入部させるなどの代替案があがっていることがわかった。

薬物事件をめぐり、日本大学は12月1日に理事会を開いて、アメフト部を廃部とする方針について話し合ったが、複数の理事が廃部に反対したことなどから結論は出なかった。

関係者によると理事会では、廃部とする代わりに、アメフト部自体は残したうえで、部員全員を一度退部させ、1人ひとり適格かをチェックしたうえで入部させる案があがっていることがわかった。

このほか、予算的に優遇されている現在の競技スポーツ部から、学生部管轄の運動部に格下げするなどの代替案もあがっているという。

仮に格下げとなれば、推薦入試で部員を募集できなくなる。

日本大学はこうした案などを、廃部の方針とあわせて引き続き理事会で協議し、12月末までに結論を出す方針。

日本大学は4日午後4時から、林真理子理事長が会見を開き、大学の対応などについて説明する見通し。

フジテレビ,社会部
https://www.fnn.jp/articles/-/624605
2023年12月4日 月曜 午前0:28

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:19:16.63 ID:BAVrY0UV.net
>>602
報告しただけ偉いだろ
その他大勢は真っ黒のままウソついてんだぜ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:22:45.91 ID:7O4/JiqH.net
中村監督、澤田副学長、中川ディレクター
この3人でしょ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/04(月) 23:30:14.73 ID:7O4/JiqH.net
日大アメフト部の中村監督はなぜ会見に出席しないのか? 
林理事長は「お約束しかねます」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 00:10:29.76 ID:nELUbB9I.net
結局、中村敏英監督がフェニを潰したってことか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 08:31:04.22 ID:2z28P6xx.net
こちらはTOP8のスレなので、日大の話題はBIG8でお願いします。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:06:42.09 ID:mQHvNAqd.net
え?
日大は廃部なんだろ?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 09:17:13.71 ID:QleV4y9d.net
>>619
ほんこれ

なんなら専用スレ行けよポンカスども

日大アメフト部廃部へ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1691329452/

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:06:25.20 ID:z7j9kRjs.net
関西スレどこいった?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:19:09.31 ID:Jdin42jc.net
>>622
Part136 が知らん間にdat落ちして、古いこれが甦ってるみたい。

関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 119
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1573395671/

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:31:08.12 ID:5CKy9zkw.net
>>622
これは使えない?俺は見れているんだけど。

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1695014040/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:51:27.63 ID:+xebHxI+.net
法政に行っても甲子園ボウル行けない可能性がでてきたから進路にも影響するのかな
法政ってバカへぼいよな 格好だけの1番ダサいやつ あんだけ人そろってんのに スポ薦全然いない関大にボロ負け
早稲田は人取ってない割にようやっとるわ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:57:50.62 ID:RzFdDzy7.net
日大廃部おめでとう

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 14:58:45.24 ID:RzFdDzy7.net
廃部決定

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:00:44.20 ID:fnbASyZt.net
選手は関東の方が充実してると思うけどな
指導者の問題か。
法政、中央、明治、指導者がよければ
もっといけるよね。
立教は今年競り勝てたけど
来年は戦略ダウンでまた下位争いしそう。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:23:45.92 ID:RzFdDzy7.net
日大は廃部ではなく廃校でいいよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:36:43.38 ID:TKQaYnli.net
近隣のデカい大学の傘下になってもらおう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 15:50:54.42 ID:eEVVt30G.net
>>626
>>629

専用スレ行けよポンカスども

日大アメフト部廃部へ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1691329452/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:16:29.31 ID:spIPhZM8.net
アメフト大学選手権は俺が何年か前に2ちゃんに書いたのとまったく同じ方式になるのかw

東西対抗ではなく大学選手権にすべきというのも俺が書いたんだがw

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 21:46:52.31 ID:JD/GUSEC.net
>>628
立教は競り勝ったというかね...笑

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/05(火) 23:16:36.56 ID:+xebHxI+.net
>>633
立教ってほんとキショい大学よな
負けを認めろよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 02:11:26.17 ID:G87Aju+Z.net
監督説明してください!隠れていないで。
学生に偉そうにしておいて逃げないで。
関大でのこともそろそろ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 05:49:28.66 ID:g92kJos+.net
>>635
なにそれ 関大? 武田?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 10:49:22.44 ID:G3WjlW08.net
>>632
預言者認定

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:01:57.65 ID:LjP4sBpb.net
>>634
来年に比べて頑張ったのは分かるけど、あの疑惑(というか本来無いはずの)プレーを堂々とSNSに載せるのは早稲田生じゃ無いけどだいぶキツい

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:02:51.20 ID:LjP4sBpb.net
来年×→例年

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/07(木) 00:10:25.26 ID:7Dn31vB3.net
興行としては新方式がよいよ
やる方は大変かもしれないけど

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200