2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART15

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/21(火) 10:29:37.92 ID:3euYmmdY.net
熱戦が続く関西学生アメリカンフットボール Div.2について語りましょう
(通算15スレ目)

大本営 関西学生アメリカンフットボール連盟
http://www.kansai-football.jp/

前スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合 PART14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1668162640/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:45:22.51 ID:nm46obxt.net
>>43
桃山戦はインフルで選手いなかったから負けた。
阪大戦は舐めプしてたら負けた。

決して同志社が弱いわけではない。
実力は同志社。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:47:27.02 ID:nm46obxt.net
運で勝った阪大。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:53:39.33 ID:RXpF1ECN.net
ハムにも負けた時のイクスキューズ、考えとけ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 13:55:13.30 ID:xrD0ZUao.net
>>44
さすが日本一(笑)のチーム!無敵やね。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 14:00:09.55 ID:FveSp52r.net
>>42
後半部分はさすがにネタだろうけど、
橋詰監督のコメントを見るとマジで阪大対策たいしてしてなかった可能性もあるのか?

アメフト屋 @footballstore55
https://x.com/footballstore55/status/1726234414651449777
>「ほんとにこの4校は実力が同じなのかもしれないですね。
> そうじゃないと思ってたのが間違いだったのかもしれません」

(阪大とは実力差があると思って阪大戦にはたいして準備をしていなかった
それが間違いだったかもしれません) と読めなくもない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 15:12:58.64 ID:HY1VcOK5.net
正直、同志社が弱体化したというよりDiv.2上位が強化されたと見るのが妥当。

昨年の入れ替え戦ではハムが甲南のパワーランに力負けしていたが、今年は
どんな対戦カードであっても肉薄した展開になるのではないか。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:31:04.18 ID:ThupfN9o.net
>>38
私、疑い深いものでスローで見ましたが、空中で確保できてたら足がエンドゾーン内に着地していたのでコンプリートでした。ただ、空中では確保できず、浮いた状態で上半身がOBに接地してから確保したので判定通りインコンプリートでした。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:43:20.27 ID:ThupfN9o.net
>>44
だから何?試合はね、強者と弱者を決めるのではなく、勝者と敗者を決めるものなの。
インフルで欠場して控え選手が穴埋めできないのも、舐めてプレーするのもチームとしての実力よ。負けは負け。負けた後に実力では上って負負け犬の遠吠えって言うんだよ。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:44:14.03 ID:ThupfN9o.net
>>45
運も実力のうち。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:45:21.16 ID:ThupfN9o.net
負けた時、弱いチームは言い訳を考える。強いチームは原因を考える。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 17:46:53.65 ID:ThupfN9o.net
事実として残るのは2023年、同志社は桃山にも阪大にも負けた、それだけ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:16:01.31 ID:XQaFwANM.net
いや 続いてハムにも沈没

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 19:51:17.84 ID:cU27/VAc.net
同志社は、観客も2部舐めてるし
選手に対する敬意が無い
負けた瞬間に捨てゼリフ吐いて帰る観客の多いのには呆れた
選手の挨拶までは居て、称えてやれよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 20:01:53.95 ID:cU27/VAc.net
>>42
対策しなきゃ勝てない相手に
対策したら40取れる訳無いやろw

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/22(水) 21:31:07.75 ID:HY1VcOK5.net
>>42
これとかあからさまな釣りなのにみんなでマジレスして養分になり過ぎ

荒らしの常套手段なのにね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 07:22:37.06 ID:9ktvVSsA.net
>>58
ウケる

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 10:26:00.70 ID:NbnplvqV.net
ハムは行くぞ!

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:10:17.11 ID:OJBzUdiB.net
阪大のオンサイドが成功した後、阪大の選手が同志社のサイドラインで滑って転んでいたが、それを起こしてあげたりせず、フル無視してたあたりに同志社のチームとしてのモラルのなさを改めて感じました

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:17:41.69 ID:iNiglQax.net
>>60
ハムはもうええって笑

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 12:37:48.39 ID:1rAYGJF7.net
神院大リーグ最終戦と入替戦出るのかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 18:18:53.83 ID:PtWgtkOK.net
今週負けた相手が阪大、そして来週負ける相手がハム。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:14:50.21 ID:t/15N0gV.net
2位での入れ替え戦確保は
二敗三すくみでの抽選やろね

同志社が観客も選手も
2部舐めて痛い目に合ったとしても
最終戦は流石に反省して来るやろ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 19:46:43.84 ID:mw90zD4b.net
ハムは行く!
今週はピン 来週は同志社
 打倒

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/23(木) 21:15:14.20 ID:paAu4C4P.net
関東2位の立教に勝ってる同志社に勝った2チームは関東TOP8上位の実力があるっていうことでいいですか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 01:18:50.31 ID:L/OGjoLs.net
同志社残留の方が来年もまた面白くなる。阪大がんばれ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 04:16:34.08 ID:SWNnfP7e.net
12/2(土)の阪大vsピン

同志社が阪大勝ちを願うのは言わずもがな。ハムに勝てば33%の抽選という希望が残る。


ハムとしても入替進出の確率を考えると

阪大勝なら、ハム勝で100%負で33%
ピン勝なら、ハム勝で 66%負で 0%

確率的にも阪大勝ちの方が後々有利。


よって同志社ハムともに阪大勝ちを望む展開になってる。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 12:20:28.30 ID:eioOyPgf.net
ハム✖マン、阪大✖龍谷が見たい。
同志社のHC、ホントにあんなコメントしているの?
もしそうならガッカリ。ハムや阪大が対戦相手の対策せずに試合に臨むなど考えられない。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 18:24:11.56 ID:L+2qFrXT.net
阪大、一昨年まで、2部中位むしろ下位だったのが、去年同率ながら2位、今年は同率の可能性を残しながらも優勝。
練習環境が良くなったわけでも、経験者が増えたわけでもないだろうに、何があった?特にディフェンスが粘り強くなったように見える。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 19:29:15.24 ID:XT0C0aMX.net
神院と京産の弱体化が止まらない。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 20:51:48.91 ID:YqopiMRF.net
>>71
そりゃコロナで関関立以外の私大が軒並みリクルーティングに大打撃を食らったのに対して京大神大阪大は中くらいの打撃で済んだからでしょう

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 21:16:56.16 ID:/yQKGwLA.net
阪大の躍進は、良い意味でプレーが荒くなったからでは?
これまでの豊中高校中心のメンバーでは無くなったからかな?と思う
実際今年のキャプテンも豊中では無いし
お上品な豊中では限界があったんだろう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:20:57.73 ID:MqYncbbb.net
阪大のHPでメンバー見ると高校経験者で1チームくらいできる。
未経験だと3年から戦力なれば御の字だが経験者なら即戦力。実際、リードした後半から1年を使っている。この1年生は経験積んで、来年以降主役をはり続ける。好循環。何故経験者がたくさん入るようになったかはわからん。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 22:21:36.29 ID:MqYncbbb.net
阪大のHPでメンバー見ると高校経験者で1チームくらいできる。
未経験だと3年から戦力なれば御の字だが経験者なら即戦力。実際、リードした後半から1年を使っている。この1年生は経験積んで、来年以降主役をはり続ける。好循環。何故経験者がたくさん入るようになったかはわからん。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:20:23.79 ID:LZLzoYd2.net
>>74
豊中中心かはわからないがスタメンに豊中の選手は多くいた気がする

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 23:20:52.40 ID:LZLzoYd2.net
>>74
豊中中心かはわからないがスタメンに豊中の選手は多くいた気がする

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 01:17:22.48 ID:/gz9HaWE.net
【2024入試対応偏差値・ベネッセ】「文系主要学部」 =法・経済・商(経営)・文・国際系=
https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/hensachi/shiritsudai_index.html

  1.早稲田78.80(法80 政経81 商  78 文78 国教77)
  2.慶應大78.75(法80 経済79 商  77 文79 ------)
  3.上智大74.50(法74 経済74 ------ 文73 総グ75)
  4.明治大73.60(法74 政経74 経営74 文72 国際74)
  5.同志社72.80(法73 経済72 商  74 文72 グコ 73)
  6.青学大71.80(法71 経済72 経営72 文71 国政73)
  7.立教大71.60(法69 経済70 経営74 文70 異文75)
  8.法政大70.40(法71 経済67 経営70 文71 国際73)
  9.関西大69.80(法71 経済68 商  66 文69 外国75)
. 10.立命館69.00(法68 経済67 経営69 文68 国際73)
. 11.中央大68.40(法72 経済68 商  67 文68 国経67)
. 12.学習院68.25(法69 経済68 ------ 文67 国社69)
. 13.関学大67.80(法66 経済67 商  66 文65 国際75) ※8割推薦の国際学部でドーピングしても最下位w

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 08:45:27.58 ID:Uxn8Yu2O.net
豊中高校出身者は、普通に勉強で進学して、早稲田とかでも活躍してるからな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 16:56:29.10 ID:1USHYOiS.net
今日近大勝ちましたので、
下の入れ替え戦は龍谷・甲南で決まり。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 19:39:30.75 ID:piEbcjzk.net
両方弱いぞ(´・ω・`)

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:05:23.22 ID:ewUk8Lfz.net
弱いと思っていたとこに痛い目を食らった某大学OBが通ります。

勝負事は何が起こるかわからない。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 20:38:28.14 ID:0fQPKOw4.net
一部入れ替え戦決定の両校とも
阪大と当たりたいと思ってるやろね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/25(土) 21:14:11.47 ID:b6VxYFa9.net
同志社、2部で3敗は避けたいが、ハム対策せずにマン&龍谷対策に精一杯の努力をしてます。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 06:48:23.03 ID:wVRIzp/8.net
神院、最終戦どうするつもりか?
2部最下位で入れ替えも辞退するならともかく、辞退しないなら3部1位は大変。
経大が実質的な最下位だから。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:19:07.58 ID:aHZVF8Rm.net
神院は2試合、コロナやインフルなどの不可抗力で辞退したんでは無いから
最終節に出たとしても参考ゲームにするべき
もちろん入れ替え戦も敗退確定の参考ゲーム

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 09:37:56.74 ID:RSbbi1Sm.net
2部下位はほぼ、京産大、大経大、神院大で入替は決まり。3部からは追院大、兵県大、そして大教大と大産大の勝者。今年の追院大は強いから、追院大と当たる大学は負けそう。
神院大は最終節出場するかしないか。部の判断というよりは大学の判断やろな。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 10:54:51.47 ID:PXVkMKJj.net
神院が最下位で来られたら三部の上位は困るなw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 13:51:37.87 ID:kiJb0XaW.net
入れ替え戦予想
龍谷VS阪大
甲南VS同志社

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:15:56.44 ID:abE44Eis.net
>>61
この辺は京産がしっかりしてるから頑張ってほしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 14:27:20.57 ID:abE44Eis.net
>>73
逆。国公立大の方が政府の要請で部活動できなかったけど、私学はこっそり練習や飲み会しまくり

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 15:10:28.29 ID:wLOMAI/I.net
今年の入替戦
ハム-龍谷
ピン-甲南  

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:17:49.08 ID:kiJb0XaW.net
ハムのインスタグラムの一部連れて行ってください投稿見て萎えた。
当事者意識ゼロ。
そこは一緒に一部昇格しようだろ。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 16:17:49.43 ID:kiJb0XaW.net
ハムのインスタグラムの一部連れて行ってください投稿見て萎えた。
当事者意識ゼロ。
そこは一緒に一部昇格しようだろ。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 06:52:43.54 ID:LvmMlI9b.net
入替戦で伝統のマンピン戦が見たい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 07:37:05.23 ID:giv9Nh4A.net
>>0093
3校並んだらくじ引きか。関学、立命、関大と同じ現象が起きるわけですね。1部、2部でくじ引きになったら史上初では?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 10:19:46.97 ID:kAiSmHIi.net
>>97
Div.1と2で同時くじ引きなら去年もやってる

Div.1の4-6位が3勝4敗で京大・近大・神大の3つ巴抽選
Div.2の2-4位が5勝2敗でハム・阪大・桃山の3つ巴抽選

Div.1とDiv.2の優勝が両方三つ巴ということになれば史上初だろうね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 12:18:36.10 ID:t4qqWY4Y.net
昨日の実況の人、抽選の可能性があったんだから抽選の流れぐらい予め調べとけよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 16:55:04.83 ID:V79eXFiH.net
2部の抽選はそんなに騒がれなかったのに1部が抽選ってなった途端にヤイヤイ言われるの悲しいね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 18:05:38.86 ID:NieX40J1.net
ハム、圧倒して入れ替えに行こう。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 19:54:01.47 ID:7YxxgotN.net
阪大は「引き分け」でも1位が確定するので、試合終盤まで競り合いなら「負け」さえしなければ良い。

無理して逆転されるリスクを取らずにランで時間潰ししたり、追う立場でもタッチダウンではなくフィールドゴールを狙う戦略を採る可能性もある。

阪大ピン引き分けだと、同志社の3位以下が確定する。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:05:54.57 ID:GT0ZKXFI.net
阪大ピン引き分け
同志社勝利の未来が見えた。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:33:48.17 ID:fv0eiR9/.net
何にしても、上位の命運を阪大が握ってる
昨年のピン戦みたいな、拍子抜けな試合だけは
やめてほしい

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 23:20:48.40 ID:7YxxgotN.net
阪大ピン引き分け
ハム同志社引き分け

なら、阪大1位
   ハム2位(2位相当)
   ピン2位(3位相当)
   同志社4位
(2位相当と3位相当は直接対決の結果) 


場合によってはハムの引き分け狙いも有り得るなこりゃ。 

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 08:15:33.62 ID:lr15To9o.net
ハムは行く!

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 12:25:14.98 ID:Ku20YnER.net
なんだかんだ言ってもあとちょっとでこのスレッドも長い冬眠に入ると思うとさみしいなぁ。
最後にひと盛り上がりしたいねぇ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:27:02.86 ID:yqgy0OoP.net
神戸学院、最終節も棄権。これにより、2部8位が決定。
https://www.kansai-football.jp/news/6313/

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:41:02.16 ID:ki3lNtm9.net
今週末の試合はRTVで有料配信があるみたいよ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:13:54.01 ID:sAoiGs1e.net
神院、最終節は棄権だが、30日から活動再開、入替戦に出る気か?
大経が大体に勝てば5.6.7位が三つ巴の抽選になるが、流石に大体が勝つと予想。となると6位京産、7位大経、8位神院。3部は2位抜けの方が昇格のチャンス。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 21:28:41.87 ID:lWEjBHmy.net
神院、出たら本当に酷いチームやな
そんな身勝手が許されるのか

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 22:52:40.43 ID:gWe0HF8c.net
>>56
こういう学校だからなあ


同志社大学のアメリカンフットボール部の部員だった4人が、泥酔して抵抗できない状態の女子大学生に性的暴行をした罪に問われた裁判で、京都地方裁判所は「卑劣で悪質な犯行で、被害者の人格を全く顧みない態度は強い非難に値する」などとして、4人にいずれも懲役3年6か月の実刑判決を言い渡しました。
同志社大学の4年生でアメリカンフットボール部に所属していた片井裕貴被告(22)、山田悠護被告(22)、濱田健被告(23)、牧野稜被告(23)の4人は、去年5月、京都市上京区の片井被告の自宅で、泥酔して抵抗できない状態だった女子大学生に性的暴行をした罪に問われました。

21日の判決で、京都地方裁判所の川上宏裁判長は「卑劣で悪質な犯行で、被害者の嫌悪感や屈辱感は察するにあまりある。ふざけながら暴行の場面を撮影するなど、被害者の人格を全く顧みない態度は強い非難に値する」と指摘しました。

その上で「大学からの退学処分や就職の内定取り消しなど小さくない社会的制裁を受けているが、実刑は免れない」などとして、4人にいずれも懲役3年6か月を言い渡しました。

同志社大学の植木朝子学長は「被害者や家族、関係者に心からお見舞い申し上げ、教育の根幹を問われる事態が起きたことにおわびします。

事件を極めて重く受け止め、再発防止に取り組んで参ります」とコメントしています。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 23:29:08.98 ID:D6Lh2LAN.net
神院は入れ替え戦でるよ。
兵県よ、
本気で二部昇格を狙うなら次の試合負けなさい。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:05:31.53 ID:ibq706al.net
阪大がんばれ。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 06:36:54.88 ID:tj8PjJk8.net
龍谷は阪大に勝ってほしいだろうな

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:00:45.12 ID:aWskC0B1.net
>>115
そう思ってて阪大に負けたら恥ずかしいな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 07:40:50.74 ID:RQ8Tha0K.net
>>113
神戸学院と当たるくらいなら7位と当たった方が良い、と思うかもしれない。
ただ神戸学院は入替戦も棄権する可能性もあるから、結局は勝ちに行くしかない。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 08:01:18.82 ID:vjo0xsw8.net
阪大は、去年のリーグ戦で負けた桃山、龍谷にリベンジするチャンス!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 11:20:08.97 ID:1dEYlUWd.net
神戸学院大アメフト部30日に練習再開 4年生部員が1年生に暴力行為で「1か月間活動停止」処分
https://hochi.news/articles/20231128-OHT1T51237.html?page=1

>部は12月3日の関西学生2部リーグ最終節・京産大戦の棄権を決め、最下位が決定。
>同16日の入れ替え戦に出場するかは今後検討する。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:17:50.82 ID:ibq706al.net
3部から出直してください。
他校の勝敗に関与することなく今年は終了した方がいい。
3部1位は自動昇格。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 12:17:53.99 ID:ibq706al.net
3部から出直してください。
他校の勝敗に関与することなく今年は終了した方がいい。
3部1位は自動昇格。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:39:47.01 ID:UDdabRwB.net
ハムは行くと思う!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:47:06.50 ID:USUhqBZx.net
ハムの相手は、自称2部最強のDだけど。
それでも行くか、ハム。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 20:57:47.43 ID:UDdabRwB.net
たぶん行く!
ロイドのラン・パスは2部最強!

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:27:16.08 ID:aWskC0B1.net
>>124
これ以上ハムの評判下げんといてくれ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:27:59.36 ID:aWskC0B1.net
>>124
恥ずかしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:30:17.89 ID:Czksc6eg.net
日大廃部。
一方、懲役3年6か月を4人出した部にはまだ2位がある。
なぜ?
ハム頑張れ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 06:31:08.59 ID:xuXPjRA9.net
ハムQBのラン、パスは2部最強。
これは自称ではない。皆さんが認めている。 

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 09:52:04.27 ID:7aaQfoiC.net
ハムQB#8が今季Div.1含めても学生トップクラスのQBであることは揺るがないでしょう。

来季はX?5回生コーチ?で活躍してほしい。

京大QB#17と同じく、エースQBの調子次第でチームの勝ち負けが決まるのは頼もしくもあり、脆さもあるよね。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 11:48:36.26 ID:wNRkozeB.net
神戸学院はまだ和解できていないらしいですね、今の時代こんなにすぐに活動再開するべきではないだろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:24:57.37 ID:7b+nmI67.net
9年前の追手門もそうだが、あと少しで一部というところで、不祥事で落ちていくな
強化する中で不協和音が出てくるのか

結局一部の顔ぶれは、20年前と今とではほとんど代わらない

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 12:46:27.55 ID:+L57M8ER.net
龍谷「呼んだ?」

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 16:34:03.70 ID:7aaQfoiC.net
>>129
自己レス

実は今年のハムはディフェンスもそこそこ固いんだよね。vs阪大は17失点、vsピンは10失点。ロースコア戦にしっかり持ち込んで安定してる。

上位4校の直接対決では

勝チームが20~17点(3ポデッション)
負チームが14~10点(2ポデッション)

お互い2本は取り合って、3本目を取れたチームが勝ってる。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 17:45:58.20 ID:xuXPjRA9.net
同志社はフリーにしすぎ無ければロングパスの精度は低い。だからラインぎわの数ヤードのパスを捨てて、RBのランをケアすべき。
同志社は劣勢になると反発力が無い。
ハムは、確実に点をとって、時間をイートすれば、ハムは行く が実現する。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:30:34.06 ID:uljx2ZKw.net
やっぱり ハムは行く!

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:12:50.90 ID:Ok6hYAKY.net
ハムが時間をイートするのは難しいんじゃ無いかな?
QBは素晴らしい選手だけど、QBでは時間をイート出来ない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 19:16:59.11 ID:Ok6hYAKY.net
阪大が、4Qに5分近いドライブを
2試合続けてやったのは、凄い事だと思う

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:49:56.67 ID:w5zM2JLq.net
4Q開始時点でハムが3点リードしていれば、ハムは行くことになる、と私は考える。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 21:06:40.88 ID:Ok6hYAKY.net
ハムは行き着く所まで行けば良いと思うよ😂

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 23:03:06.72 ID:W2XMJPCg.net
>>129
京大が優勝戦線に居座っていた時は
ディフェンスが強力だった。
もしその頃のディフェンス陣がいれば
もっとQB泉が活躍できていた。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 00:04:30.76 ID:18pcHbdp.net
「土曜日の予想」

阪大OはハムDに17得点,同大Dに17得点
ピンOはハムDに10得点,同大Dに17得点

阪大DはハムOに14失点,同大Oに10失点
ピンDはハムOに20失点,同大Oに14失点


 O,Dともに 阪大≧ピン ※僅差

--------------------

「日曜日の予想」

ハムOは阪大Dに14得点,ピンDに20得点
同大Oは阪大Dに10得点,ピンDに14得点

ハムDは阪大Oに17失点,ピンOに10失点
同大Dは阪大Oに17失点,ピンOに17失点


 O,Dともに ハム≧同大 ※僅差

---------------------

2試合とも差は僅かなので、反則やターンオーバーの数次第では予想がひっくり返る可能性は十分あると思う。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 04:44:33.83 ID:1J64Sw7E.net
>>130
できてないんですか?新聞では和解したとありまきたが。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 05:35:29.67 ID:gGFa5UOz.net
が泥酔して抵抗できない状態の女子大学生に性的暴行をした罪に問われた裁判で、京都地方裁判所は「卑劣で悪質な犯行で、被害者の人格を全く顧みない態度は強い非難に値する」などとして、4人にいずれも懲役3年6か月の実刑判決を言い渡しました。

同志社大学の4年生でアメリカンフットボール部に所属していた片井裕貴被告(22)、
山田悠護被告(22)、







濱田健被告(23)、









牧野稜被告(23)の



4人は、去年5月、京都市上京区の片井被告の自宅で、泥酔して抵抗できない状態だった女子大学生に性的暴行をした罪に問われました。

21日の判決で、京都地方裁判所の川上宏裁判長は「卑劣で悪質な犯行で、被害者の嫌悪感や屈辱感は察するにあまりある。ふざけながら暴行の場面を撮影するなど、被害者の人格を全く顧みない態度は強い非難に値する」と指摘しました。

その上で「大学からの退学処分や就職の内定取り消しなど小さくない社会的制裁を受けているが、実刑は免れない」などとして、4人にいずれも懲役3年6か月を言い渡しました。

60 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200