2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.389

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 02:53:54.17 ID:Ps9iiT9ZM.net
!extend:checked:vvvvvv

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.388
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1700902607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f181-qwgn [106.178.150.187]):2023/12/06(水) 08:28:08.22 ID:4EUxpfMK0.net
>>160
NPBのあれな球団のファンには安い言葉だよ>○○の再来

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-w+4T [49.98.160.209]):2023/12/06(水) 08:39:47.87 ID:sw0n5E30d.net
>>184
デマじゃないんじゃね?
練習ですら3番手待遇に落とされて晒し者にされてたわけだしオフになればほぼ確実にトレード要求するでしょ
それを踏まえてこれ以上このチームやこのHCのためなんかに故障のリスクを負ってまで試合に出る価値はないと考えても不思議はない

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10b-Vvnv [106.179.114.207]):2023/12/06(水) 08:50:41.61 ID:q38DeBZ40.net
ローレンス試合は出れるみたいな感じだけど足首捻挫だからまんま去年のマホームズだな
出来ればPOまで全休したいけどINDやHOUが侮れないからなあ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-XWbQ [221.240.181.146]):2023/12/06(水) 08:52:14.88 ID:Go1Ziqgj0.net
DALの3番手QBなら2巡目指名権で、渡してくれそう。
駄目かな?化けるかも

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:07:12.68 ID:YzqVORR/0.net
試しにザックとマックジョーンズ交換してみたらどうだろう

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:08:51.08 ID:ehJWV2o5M.net
>>186
トレード要求って
今更ザック欲しがる球団とかいるかなぁ
ランスはプレー自体が少なかったから買い手がいたけど
あれだけ先発して経験させてあの判断の遅さとか
もうNFLでの対応は無理ゲーと判断されると思うがな
もうプレーするチャンスはOLボロボロでも今のNYJしか無いんじゃないんだろか…

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:24:04.42 ID:d7p60SYD0.net
他のチームでやる機会がないとしても、NYJでプレイする機会もまたない。
同じ三番手でも、揉め始めて、しかも明らかに育成できないNYJよりも、他を当たる方がまだしも建設的だろう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:26:28.76 ID:v7FfRIWzd.net
>>189
さすがにNEがだいぶ損してるような気がする
QB以外がよりボロボロなNEでザックがどうにかなる感じがしない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:29:05.61 ID:O9hcbIks0.net
>>186
あ、そっちの意味か
また「モウボクシアイデタクナイヨ…」って
ノイローゼにでもなってるんかと思ったわ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:32:17.67 ID:28mdkY320.net
まあ、万に一つの可能性としてNYJから脱出すれば覚醒するかもしれないな

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:40:07.29 ID:QpLsHP6I0.net
ザック試合中目が死んでるもん
ずっと何かに怯えながらプレーしてるように見える

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 09:44:17.01 ID:V0YN9DTY0.net
いくらロジャースが高齢とはいえ開幕戦の数プレーでシーズンエンドとは想定しててもかなりのレアケースだからなあw
サイドラインでお勉強のはずがいきなり放り出されてボコボコにされたら俺なら心折れる

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:01:54.60 ID:Z6NMCqZs0.net
>>187
サックされまくって本格的に壊れる未来しか見えない
一週は休んで良いんじゃないか

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:10:42.94 ID:apKYwHbW0.net
>>189 >>192
ザック+僅かな指名権とマックジョーンズの交換トレードは割といい気がする。両方とも今いる環境よりは展望あるし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:21:50.18 ID:XvxSFKBT0.net
>>188
DALはランスどうするんだろうな
今の流れだとプレスコと延長するしかなさそうだし

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:32:26.84 ID:jBrIJzvg0.net
契約延長したらすぐ壊れるから

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:33:42.12 ID:R6KoXvst0.net
>>191
でもホンマそれはあるわなー
GBとかしっかりサイドラインで寝かせて使ってるからか
ラブまで育成成功みたいなってるしな

NYJとか引きがただでさえ弱いのに
学徒出陣みたいに
無茶な戦力で最前線にいきなり投入するんだもんな
育成出来るはずがない
今年でも我慢してダーノルドを引っ張ってたら
あのディフェンスならプレーオフあったかも

NYJもQBに望む願望も高すぎる
童貞の結婚願望みたい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 10:57:00.94 ID:NYHCfFzI0.net
1順目の早めに指名されたQBは即実戦投入されることが多いからな
ラブやマホームズみたいに勉強できる時間があればいいんだが、周りの声含めてすぐ出さないといけない重圧はある

一方でバロウやローレンスみたいに即実戦でもちゃんと成長して上手くいっているパターンもあるから
QBの武器を揃えるなどのサポートも大事だと思う
特にバロウは翌年チョイスを指名したのはかなり大きかった

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:00:26.77 ID:R6KoXvst0.net
>>202
まぁファンが許さないわね
特にNYのファンはGBと比べて短気そうだしw
もうNYJのドラフトはNFLのお笑い枠だし
俺の贔屓のチームでもないし
笑かしてくれてるから
これはこれでいいんだけどね

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b44-KFce [119.175.176.253]):2023/12/06(水) 11:51:38.72 ID:BC+IxYep0.net
>>188
つかトレード期限前にはDALのラッシュの獲得に動いてるって話あったんだよなあ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 11:57:41.68 ID:4Ed6WZ5F0.net
>>202
バロウやローレンスってどんだけ負けても平気そうな面してたし
強メンタルであることも大切かも
上位指名されるような選手はずっと勝ち続けて来たような人多いし
負けが混むと自信喪失して余計上手くいかなくなるパターンもありそう

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:12:23.46 ID:xlB3Qatzd.net
NYJはペラペラのOLどうにかしないと誰がQBやっても変わらんと思う

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 12:30:18.60 ID:Go1Ziqgj0.net
ランスが行っても初戦で大怪我かな?
やっぱりw
足は速いが判断悪くて逃げ遅れ体質だからね

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:07:00.85 ID:quHe6DVCM.net
ザックはドラフト時は動きながら投げれてプラス即興性とか評価されてたように記憶してるが、プロレベルで逃げれる機動力判断力ではなかったってことなんかな
もちろんプロテクション持たないなりのプレーコールとか工夫がないのもあるんだろうか

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:20:23.53 ID:gmx9fDuA0.net
NYJはスカウト自体はD#は強くなってきてるし放出された選手がNYJを出た喜びを感じているのを見るとそこまで悪くないはずなんだけどな
とにかくO#育成が何やっても駄目だしQBだけは引きがゴミだし中途半端に勝つせいでドラフト高順位を獲得できてない

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:36:24.67 ID:X2S0mwpo0.net
>>202

CINの2021ドラフトはWRかOLにいくかの2択でチェイス指名で大成功だったと思うけど、OLが全ての責任ではないにしても現実的にバロウが再び怪我でシーズンアウトとなってみると、OL指名が正解だったのか?というIFはあるかもね。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:38:06.01 ID:Yo/Gpslb0.net
そこでJimmy G

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:45:01.00 ID:iqWhmEbJM.net
>>209
てかオフェンスが強いNYJって
自分は見た事ないな
ディフェンス強いNYJってのは何回かあるけど
ここ10年でも
NYJのマトモなオフェンスとか見た事無い
最近では髭さんの時が1番強かったのかなぁ

俺はオフェンス大好きなミーハー野郎だから
こんなオフェンスがヘボいチームの応援を続けるとか絶対無理
他のチームに移るかNFL見なくなると思う
ファイヤーマンエドとかマジで尊敬するわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:54:22.38 ID:2PlXOFksd.net
DET JAX CLEとか泥沼から
なかなか出て来れなかったチームだって
今PO進出可能な所まで来てるのだから
NYJだって分からないよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 13:55:59.02 ID:7YnFwOTq0.net
NYJはビルパーセルズ時代にOCチャーリーワイズでいいオフェンスやってなかったか?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:12:04.76 ID:KsMB4qSs0.net
ロジャースが怪我しなかった世界線は見てみたかったよな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:26:35.92 ID:jlMz1yX/0.net
>>212
ペニントンの瞬間的強さ時代が最後じゃないのかな

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 14:30:00.41 ID:oR7ZpMix0.net
ラブが二年サイドラインにいたのは結構特殊シチュエーションだったしな。
あんまり真似できないような

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9124-7x1b [240b:251:c061:3f00:*]):2023/12/06(水) 14:40:02.66 ID:gmx9fDuA0.net
まともなプロスポーツチームがいない地域というとふクソ馬鹿フロントを備えたクソ雑魚チームか不正を使いまくって全米アンチだらけのチームしかいないヒューストンという壮絶な地域があるな
今年になってNFLは多少まともになったけどそれまではここでスポーツ好きになったら何を楽しみに生きてたのか気になるレベル

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 133c-QDDZ [2405:6586:e0:1200:*]):2023/12/06(水) 14:43:52.67 ID:n3fmQBxy0.net
そうか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb04-JrwL [2400:2200:4c9:e29:*]):2023/12/06(水) 16:06:03.54 ID:X2S0mwpo0.net
>>217

フランチャイズQBがいるのになんでQBを一巡指名するんだと無茶苦茶叩かれてたからなあ
レジェンドQBチームのその後(NE、NO、もしかしたらPITも)を見てると、ファーブ、ロジャース、ラブ(予定)と低迷期なく世代交代できているGBはさすがかも。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-zaxi [125.196.14.204]):2023/12/06(水) 16:20:59.96 ID:lBagAhsEM.net
オズワイラーもそうなるはずだったのに…兄マニングを見ていただけではなく、実際に入れ替わって実践していたのに。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a992-YAYw [14.12.5.129]):2023/12/06(水) 18:19:53.34 ID:zr5jHXGX0.net
バローはサイドラインでタブレット持ってアドバイス
ワトソンはスタジアムのラグジュアリーシートにどっかりと座ってぼーっと観戦
同じシーズンエンドフランチャイズQBで何だこの差は

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-a6mF [220.156.14.192]):2023/12/06(水) 18:37:53.37 ID:Y6LraOaDM.net
保証額の差やな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-Y/VL [121.85.178.149]):2023/12/06(水) 19:04:32.36 ID:pfZ3rS880.net
ワトソンそんなんしとんの…?
訴訟云々で悪堕ちしてしまったのか元からそんな奴だから訴訟されたのか…
それは感じ悪いなあ…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 19:55:19.77 ID:PfaPrhcX0.net
>>217
成績下降気味だったり怪我もあったりでそろそろ世代交代と思って取ったらそこから覚醒して2年連続MVPだもんなあ・・・
あれじゃあ切るに切れんわな

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:09:41.30 ID:zr5jHXGX0.net
>>224
こんな感じ
https://i.imgur.com/Vf6DbVZ.png

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:44:48.77 ID:sv44T+ac0.net
バロウはディフェンス陣の戦術ミーティングにも参加してるって話があったな
フットボールフリーク度において兄者やブレイディに肩を並べる事ができそうな存在

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:49:56.65 ID:7YnFwOTq0.net
今のワトソン見るとジャマーカスラッセル見てるようだ
金持つとだめだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 20:57:44.46 ID:lLv/w8tS0.net
開幕連敗中にチェイスブチ切れてたし
ホールドアウトして出遅れた挙句にようやく調子上がってきたら怪我してシーズンアウトなんだから献身的にもなるわ
ワトソンは全額保証なんだからそんなご機嫌とる必要ねえわけで

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1e8-IYDE [2001:3b0:304:a4e:*]):2023/12/06(水) 21:35:01.18 ID:l5jqHHjb0.net
ワンコファンだけどワトソンは損切りして欲しい
本当に要らない

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bea-AVwd [49.250.226.158]):2023/12/06(水) 21:54:15.01 ID:ZanWydVs0.net
ま、バロウかて貰うもんは貰っとるしな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99fe-QDDZ [2404:7a80:c460:ab00:*]):2023/12/06(水) 22:49:26.71 ID:Gva/C0mh0.net
ワトソン手放すなら指名権たっぷり付けてサラリーキャップ余ってる所に廃品回収してもらうしか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/06(水) 23:32:19.68 ID:zr5jHXGX0.net
>>232
オスワイラーでCLEが引き取ってあげる側だったのになんの因果か引き取って貰う方になるのかwww

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 02:03:04.46 ID:7GKyQIu20.net
ワトソンのデッドマネーどれくらいかなと思ったら200M以上
無理すぎる

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 05:33:08.11 ID:uOa3KY7R0.net
ザック・ウィルソン先発復帰

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b34-kPRq [240b:11:4fa1:5800:*]):2023/12/07(木) 06:54:32.97 ID:0JTsUxsC0.net
ザック最後のチャンスだぞ頑張れよ…今週はvsHOU
新旧全体2位指名QB対決ですな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f958-x4ve [2001:240:2473:14ec:*]):2023/12/07(木) 06:55:52.09 ID:1Ar4XBft0.net
よりによってストラウドと対戦とかさぁ
今ストラウドQBランク2位らしいぞ笑

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-WD8q [121.119.95.207]):2023/12/07(木) 07:38:30.49 ID:uNpi3tFd0.net
HOUは毎試合4Q終盤までもつれる接戦ばかりだから、
QBの成績ではコールド負けするかもしれんがNYJは意外と勝つかも
しかもNYJは守備が固い

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:23:08.66 ID:CC2p5unU0.net
ウィルソンで残りの試合行くみたいね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:23:49.45 ID:H2m7zIek0.net
ザック出ていきたいにしても就職活動はしなきゃなw

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 08:47:30.63 ID:NXoHdE/l0.net
>>237
最高の2位QBと最悪の2位QBの対戦とか…

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53eb-HPuf [2405:1200:e106:9400:*]):2023/12/07(木) 10:56:51.40 ID:/lod6OLh0.net
QBランキング
https://www.cbssports.com/nfl/news/2023-nfl-week-14-qb-power-rankings-49ers-brock-purdy-is-new-no-1-packers-jordan-love-approaches-top-10/

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-8IwF [182.164.41.152]):2023/12/07(木) 11:02:36.12 ID:NXoHdE/l0.net
>>240
さすがに現状で何か爪痕残さないと
来年は雇ってくれるチームは無いよねぇ
フィールズみたいに走るだけは使えるとかも無いし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f968-WD8q [2400:4053:3402:9d00:*]):2023/12/07(木) 12:07:58.68 ID:hB441Zpi0.net
ワトソンがいるせいでカイラーマレーが目立たない

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-VlLX [39.110.206.20]):2023/12/07(木) 12:20:55.52 ID:YeSOYM/U0.net
DALのマッカーシーが盲腸で緊急手術!

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:42:45.43 ID:+ObfEyUK0.net
ワトソンここまで歴史に残るような大失敗になると、今後フル保証みたいな馬鹿な真似をするチームはそうそう出てこなくなりそうだしそう言う意味では良かったわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 12:45:46.60 ID:2NfnX33J0.net
メイフィールドでそこそこ上向きかけてたところで揉めに揉めてるワトソンに大馬鹿契約を投げたのがまさにワンコ
だからCLEは一向に勝てないんだなあと全NFLファンが納得する一幕だった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:12:29.92 ID:VTNW4IZ+M.net
ワンコも今年はシュワルツのディフェンスが大爆発してるのになぁ
メイフィールドでエエやんかいさ…

NYJといい
なんでこうタイミングが悪いんだろう…
NYJもダーノルドで良かったやろう

BUFのアレンも2年目ぐらいは酷かった気がするがなぁ

完璧な相手を求めすぎて
性悪女に引っかかってるオッサンそのものやんけ…

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:15:11.78 ID:n5YBM85i0.net
ダーノルドで良かったは流石にないかな…
NYJの救えない所は別にダーノルドの指名もザックの指名も間違ってない所なんだよな

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:19:58.16 ID:ut0b6XiA0.net
>>222
IL選手がパーカー&スウェットでサイドラインに居るのは良く見るけど
がっつりベンチに座ってタブレット見ながら助言するのもOKなんか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 13:21:31.06 ID:/lod6OLh0.net
ワトソンのトレードはその後多数のQBやその指名に関わるチーム編成に影響与えたね。また一方でLARとDETのQB交換トレードはお互いにとって良かった

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c1-AVwd [2400:2200:cb:6746:*]):2023/12/07(木) 14:47:58.44 ID:H2m7zIek0.net
CLEはただ一か八かの大勝負に出て負けただけで
勝負に出た事は評価したい

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 15:19:23.68 ID:vDLiuFRp0.net
メイフィールドってそんなあかんかったん?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 15:54:22.05 ID:zSA+FMNd0.net
>>253
NFLのスターターレベルではあるし、リーダーシップもあった
2年で1勝しかしていないチームを立て直したけど、オーナーやGMはもっと上の成績を求めてワトソンを取ったので、チームとは喧嘩別れ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-VlLX [39.110.206.20]):2023/12/07(木) 16:35:17.31 ID:YeSOYM/U0.net
喧嘩別れする直前のシーズンはリーダーシップがガタ落ちじゃなかったか?
OBJとその父親に翻弄されて可哀想だった側面もあるけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bb1-O8l9 [153.137.175.140]):2023/12/07(木) 16:40:59.13 ID:nrVl/ZQI0.net
じゃあメイフィールドでリング取れるのかって言われたら取れないだろうしな
博打して負けただけ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13db-JWLw [2405:1202:5106:a700:*]):2023/12/07(木) 16:58:36.53 ID:lgPEU3fl0.net
CLEは、一度無くなったチームを復活させた時から判断ミスばかりを繰り返してる気がするな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM95-4V2n [150.66.72.42]):2023/12/07(木) 17:01:03.80 ID:z7vQpKEYM.net
MLBとかNBAってフル保証が普通なんだよな
恐ろしいね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8990-8rL+ [240b:c010:442:7a03:*]):2023/12/07(木) 18:06:49.46 ID:NiWiLP/00.net
トレード当時は「ワトソンの方がQBとして上なんだから当然、メイフィールドなんかに期待するのはバカ」的な声もあったような

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8990-8rL+ [240b:c010:442:7a03:*]):2023/12/07(木) 18:09:11.36 ID:NiWiLP/00.net
トレード当時は「ワトソンの方がQBとして上なんだから当然、メイフィールドなんかに期待するのはバカ」的な声もあったような

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 18:25:43.21 ID:8OhkIxxf0.net
Watsonは結果的に今のところ酷いトレードだけど、今季も怪我した最終戦のプレーはかなり良かったし、来季以降の期待感という観点ではNYGの絶望感の方がすごいと思うけど。。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 20:21:31.08 ID:7+QJIOe3H.net
メイフィールドはCLEとワトソンをバカにしたい層が
過剰に持ち上げてる感ある

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 20:41:06.70 ID:925w1ojk0.net
ハーバードとかアレンも叩かれ始めてるし
いつもの手のひらクルーでしょ
とりあえず、あのQBじゃ勝てない、と言いたいだけの人たち

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 20:54:32.49 ID:TkeOdmQ8d.net
というか成績が悪い選手を叩くことだけが喜びの悲しい人たちが一定数いるんでしょ
昨シーズンまでトゥアやラブの悪口を書き込んでいた人が今シーズンはザックやワトソンに乗り換えたんだろう。多分以前はラッセルウィルソンを叩いていたと思う

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 20:54:59.02 ID:/lod6OLh0.net
ワトソンがブランク前の状態で今のCLEの戦力だったらAFCで最強だったかもしれんぞ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 21:12:29.17 ID:Ed3FFI3A0.net
ワトソンは契約がクソなだけで能力はあったんじゃないか

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 21:43:58.41 ID:Wf2Iy16T0.net
長い事見てないから忘れてるかもしれんけどワトソンの能力(当時)まで疑うのはどうかと思うよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 22:09:24.72 ID:mGtJwC/S0.net
メイフィールド上げたい人がいるみたいだけど
チームも負け越しだし本人のスタッツも凡庸だよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 22:49:59.51 ID:Ywl/8uCSd.net
メイフィールドが優秀かと言われると別にそんなことはないけど今のワトソンとは実力そんな変わらなさそう
でもHOUでのゴタゴタ前のワトソンは当時のプレスコとかウィルソンくらいのプレーはしてた

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 22:54:56.59 ID:7S5bcRvW0.net
メイフィールドでリングが取れたとは思わんがファン層の支持を受けてきたところで急にリリースした上で問題起こして出場停止を課される可能性が高かったワトソンと馬鹿契約を結んだのが受け入れられるファンはいないだろ
メイフィールドを続けるかQBガチャを回してたならここまでボロクソ言われてない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:15:05.32 ID:n5YBM85i0.net
CLEファンから見たメイフィールドと他ファンから見たメイフィールドはギャップあって仕方ないと思う
技術とかそういう所じゃなくて気持ちの問題で
ルーキーイヤーの途中出場でチームに超久々勝利をもたらした試合は痺れたよ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:15:34.34 ID:rioT+iqX0.net
>>270

他のチームファンならまだしもQBガチャを許容できるCLEファンはいないだろう…

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:23:40.92 ID:oMjRnNuDH.net
長年DALファンだがプレスコットは
優秀と思えた事はほんの一握り
足をやった時も当然、かなり低い契約をするもんだと思ってた。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:26:35.82 ID:gMoh5rV+H.net
>>269
プレスコットとウィルソンは当時でも同格ではないだろ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/07(木) 23:53:28.89 ID:Ywl/8uCSd.net
>>274
2020とかなら成績似たようなもんじゃないの?ワトソンウィルソンプレスコは
プレイオフ成績も含めて

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:34:10.82 ID:5ITyfqH70.net
ストラウドも5〜6年後には金貰いすぎだの勝てないQBだの言われてそう
それでタンクしてQBガチャ回せって言う奴が沸く

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 00:57:20.44 ID:Xd/zNdjdd.net
ルーキー契約の上限が出来てからその期間内にリング取れないQBが取ったのってほぼない気がするからそこまでが勝負なんじゃないかな

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 04:39:29.29 ID:Uwx/GbI70.net
マーヴィンハリソンJr.がドラフトにエントリーせず大学に残るかもってさ
プロ入りするより大学にとどまってた方が稼げるらしい

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-yDrh [125.14.64.244]):2023/12/08(金) 05:31:54.01 ID:r/Vx4qmL0.net
>>263
>>264
特定チームのファンじゃなくてその時強いチームを推す人たちにそういう傾向はあると思う
あと確かに点がバンバン入る試合も面白いけどオフェンスだけじゃなくディフェンスやスペシャルチームももっと注目されてほしい

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/08(金) 06:30:53.56 ID:CyzTcr6ca.net
ハリソンJr.は他のQBプロスペクトたちが混沌としてきて、全体1位もあり得るかもという最上級に近い評価を得てる今季だから、アーリーエントリーせずに留まって大学であと1年稼いだとしても、ドラフトでの評価を上げるどころか最後の年に成績低下や怪我などで結果的に25年ドラフトでの評価を落とすリスクもあると思うし、それじゃ本末転倒とも思えるけどな
もしかすると、このまま順当に行くと熊さんかベリチックの犬に指名される恐れがあるのを回避する狙いなのか

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6944-rit1 [110.133.212.121]):2023/12/08(金) 07:02:05.85 ID:tGABZWgp0.net
>>270
これだよな
仮にあのタイミングで獲りに行ったのがブレイディだったりロジャースだったりしたらそれで勝てなかったとしてもCLEはバカになんかされてない
ワトソンだったからバカにされてる

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-QDDZ [2001:268:9033:2280:*]):2023/12/08(金) 07:05:32.45 ID:WUwZ23kj0.net
いや大金払ってピークの過ぎたおっさん取ったって言われてたよきっと

ブレもロジャも大金積まれても行ったとは思えないけど

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-VlLX [1.75.225.109]):2023/12/08(金) 07:34:54.93 ID:kgYp9GBZd.net
プロボウルのファン投票の暫定結果ではQBのトップはNがプレスコでAはトゥアなんだね
ダラスやマイアミって何でファン人口が多いんだろう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1365-1l/B [240a:61:12c2:f309:*]):2023/12/08(金) 08:03:31.51 ID:LwUM5tE+0.net
ダラスはアメリカズチームだしSFと並んでファンが多いな
トゥアは妥当じゃね?コンカッション乗り越えて大ブレイク
ハワイ出身でハワイはマイアミファン多いしな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200