2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.389

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/03(日) 02:53:54.17 ID:Ps9iiT9ZM.net
!extend:checked:vvvvvv

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.388
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1700902607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 06:32:01.60 ID:m0YGaFqId.net
当時はリング3つと1つか
兄者もすぐ取るだろうみたいな雰囲気だったしそうなるよね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 06:56:33.67 ID:Bz3SihXjd.net
今もう一度アンケートしたら半々になるかな
おれがHCならブレイディだな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 07:09:39.86 ID:GDTGk+AV0.net
チームメイトのウィリアムスがパーディーはシステムQBじゃないって擁護してるな
周りがすごいからパーディーが活躍できてる論を否定

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 07:32:24.55 ID:BnnCAIgI0.net
ワーナーも言ってるけどゲームマネジャーとゲームチェンジャーの定義をしてからでないと無意味な議論だわな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 07:32:37.60 ID:qjrKfxWS0.net
システムQBとすら呼んでもらえないQBも一杯いる中で、一段上の評価が欲しいならチームで一番の高給取りにはなってほしい。
1Mも貰ってない先発QBは周りが凄くて当たり前なんだから

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 07:58:15.97 ID:NyF6f0Cz0.net
トレントいるからと思いがちだが
SFはパスプロ良くなくてむしろ下位グループなんだよね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:05:47.22 ID:U5FeAhQid.net
リーグ事務局の副社長トロイ・ヴィンセントが記者会見をおこない、今オフのルール変更の検討対象についていくつか私見を述べた
・キックオフは今や過去の遺物であり現代に合わせていくべき
・タッシュプッシュが故障発生率を上げるかはサンプルサイズの少なさでまだ判断できない
 PHI1チームだけがこのプレーにことさら習熟しているというのは廃絶の理由にならない
・ヒップドロップタックルは「掴む」「回転させる」「落とす」の3要素からなるものと定義づけて禁止に向けて検討する
・オフェンスが敵陣目前でファンブルしてそのボールがエンドゾーンを割るとターンオーバーとなる現行ルールは懲罰の度が過ぎると考える

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:23:43.07 ID:kcG9dzrd0.net
10年前ってもう兄者はDENに移籍してるしその2年後に引退してるんだがw
15年っていうならともかく、お前らちょっとはアップデートしろよ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:30:07.99 ID:etCYtFC30.net
ブレイディもパーディも、今のNEにいったらマックジョーンズ並なのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 08:40:46.34 ID:g46F5nrdd.net
なわけないだろw
優勝候補筆頭になってるわ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:01:08.34 ID:Q0UufOZo0.net
>>672
割とまともな検討事項だけど最後のだけがいまいちわからんな

>・オフェンスが敵陣目前でファンブルしてそのボールがエンドゾーンを割るとターンオーバーとなる現行ルールは懲罰の度が過ぎると考える

変更するとして、ファンブルの前方アウトオブバウンズとおなじような感じで
ファンブル地点にボールを戻してオフェンスの次のダウンにするってことなんだろうか

レッドゾーンまで攻め込まれた守備側が得点防ぐ手段って
そうそうないからこれはこのままでいいと思うけどな
エンドゾーンからボールが外に出ると、タッチバックかセーフティの原則が分かりやすくていいし、
整合性も取れてるはず

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:03:26.11 ID:NPKoZ3NId.net
NEもO#のスキルポジションの顔ぶれだけ見れば、RBエリオット、WRジュジュ、パーカー、TEハンター、ゲシキ…って面子でそれぞれ脂が乗りきった後って印象もあるけど、別のQBもしくはOCだったらもうちょっとやれそうだと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:18:35.67 ID:Oc/b0PN40.net
パーディがNE行っても今のようにバシバシパス通せるとはあまり思わないな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:43:23.25 ID:uQr8S1pJd.net
レシーバーがゴールラインにボールぶつけてTD狙うのがよくあるけど、
あれも下手したらタッチバックになるっていうリスクがあるからこそ映えると思う
このルールは変更してほしくないな
単純にD#からしたら起死回生って感じで面白いし

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 09:44:54.97 ID:uQr8S1pJd.net
パイロンのことね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 10:41:16.86 ID:9P7ioCc40.net
>>676
仮に変えるとしたらただのアウトオブバウンズ扱いにするのかね?
ターンオーバーにする現行ルールでいいと思うな、どうせファンブルはやらかした側が悪いんだし

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 11:29:44.45 ID:D/57WCXb0.net
いい加減ボールの周囲に極小センサーつけてゴールライン触れたかどうかをシステムに判定させろよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 11:43:30.73 ID:e5SDtIzyr.net
QBスニーク廃止しろなんて意見が出てたんだ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 11:48:27.18 ID:U5FeAhQid.net
>>681
エンドラインを割るほどのファンブルはともかくパイロン挟んで手前側なら最前進地点からのオフェンス続行、向こう側ならターンオーバーかつタッチバックで20ヤード地点からでは差が極端過ぎる
ターンオーバーにするならゴール前1ヤードから、しないなら攻撃開始地点でのロスオブダウンくらいが落としどころになるのでは

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 11:58:42.63 ID:pYFn9fiW0.net
パーディは視野の広さと判断の早さがダンチだとは思うわ
普通のQBに真似できるレベルじゃない
バックアップQBはかなりきついと思う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 12:32:47.83 ID:MLn0ZGsQ0.net
>>684
あータッチバック20ydになるのかそれは確かに極端過ぎる
ターンオーバー1ydスタートでいいんじゃねえかな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 12:41:43.74 ID:wLaHtoOa0.net
むしろ攻撃権そのままで20ヤード地点まで罰退がいい

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 12:46:38.51 ID:x/B/JzTN0.net
>>687
ファンブルしたのにそれでは甘すぎ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 12:49:36.78 ID:wLaHtoOa0.net
>>688
サイドラインから出た場合もターンオーバーならその理屈は成り立つけどそっちは攻撃継続だし

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 13:07:39.77 ID:Q0UufOZo0.net
やっぱエンドゾーンってのは特別なもんなんだよ
サイドラインからボール出るにしたって
ゴールライン挟んであちらとこちらで大違いでいいと個人的には思うけど

敵陣G前の反対側の、自陣G前の反則(例えばホールディング)だって、
反則地点が自陣1ヤードならハーフディスタンス罰退で済むのに対して、
反則地点がエンドゾーン内ならセーフティ⇒2点与えた上にキックオフで攻撃権放棄

(ボールの位置と反則地点という差はあるけれど)
インフィールドとエンドゾーン、わずかな差だから勘弁してって話にはなってないんだから

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 13:20:46.02 ID:RFabOoZW0.net
>>672
MIAやPHIにいたCBのトロイ・ヴィンセントか
懐かしいな

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 13:35:35.91 ID:AUV4a1Lt0.net
>>690

自分も >>684さんの意見に賛成でやはり差が大きすぎると思う(今シーズンのG+で放送されたどこかのゲームで同様のシーンがあった時に感じた)し、ルール変更が考慮されると言うことはそちらの意見が大勢なのかもね。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 13:56:57.70 ID:KTsK9Emr0.net
古い話だけどレオン・レットのファンブルリカバーTD未遂を思い出したよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 14:01:27.88 ID:NyF6f0Cz0.net
確かに"ファンブルしたボールの行方"で大きく違うのはね
ファンブルした地点のTOでいいんじゃね?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 14:29:28.00 ID:6oglW/0WH.net
TDしようとして手伸ばしてギリギリ届かなくてファンブルした時に、20ヤード相手ボールってのは確かに罰退として大きすぎる気はする

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 15:03:10.29 ID:NyF6f0Cz0.net
そんな!
QBダイブして手を伸ばしても届かなかった挙句
ファンブルしてそれが何故か相手の手にスッポリ入って
そのまま98yくらいのpic6食らった子だっているんですよ!?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 15:21:15.91 ID:etCYtFC30.net
ターンオーバー地点が20ヤード未満で仕切り直しの場合は20ヤードからの再開でいいんじゃないの、一律

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 16:17:28.16 ID:oXF6Mdt90.net
ファンブルロストしたボールが相手側エンドゾーンに入った場合、タッチバック適用じたいは問題ないと思うが、リスタートのフィールドポジションは再考しても良いかもね

>>695みたいなのは、リスクを負ってTD取りに行くか、ボールセキュリティ優先で行くか、チームの考え方しだいで良いのでは?

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 16:22:45.53 ID:BtEisnJfd.net
ヒル2000ヤード見えてきたな
怪我なく達成してくれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 16:59:17.45 ID:E3T2pTV40.net
>>687
それは守備選手にとって罰ゲーム

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 18:04:21.78 ID:MtPBQon20.net
>>683
PHIのアレが向こうでも嫌われてるってことなのかな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 18:04:40.31 ID:E5DJWZNE0.net
>>677
前までは使えたけど壊れ物しかいないんじゃないかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 18:06:20.69 ID:E5DJWZNE0.net
>>682
何処で膝ついたかわからないだろ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 18:25:02.37 ID:2Z85h5cE0.net
Beebeが猛烈なダッシュで追い付いて右手叩いてたな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 19:27:36.92 ID:4JIpBI+q0.net
>>703
そこは今まで通り映像で確認やろな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 19:59:38.99 ID:RFabOoZW0.net
>>704
懐かしいね
https://youtu.be/iqGNTUQSuPM

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 20:08:53.86 ID:BQuN5IHK0.net
タッシュプッシュと呼ばれるPHIのドライビングモールもどきをグッデルコミッショナーが嫌ってて今オフにも禁止に持ち込みたいと考えてるって報道がちょっと前にあったんだよね
でもヴィンセントは今朝がたの会見でそんなのお笑い草な噂話に過ぎんと一蹴して禁止など考慮してない姿勢を明確に出した

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 20:14:25.41 ID:Q0UufOZo0.net
一方同じく必死で戻ったフィッツさんはサイドラインの味方に邪魔されたせいでタックルが遅れてしまった
https://youtu.be/nUTXpxNA9BI

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5f9-08gk [240b:c020:4e0:3c0a:*]):2023/12/14(木) 22:02:53.24 ID:oUgK0TZc0.net
>>696
誰だっけ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b8-OI4y [126.84.203.181]):2023/12/14(木) 22:19:23.89 ID:xVup25SJ0.net
>>709去年のワイルドカードCIN vs BALのことでは?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 22:43:21.77 ID:40P3YPoQ0.net
>>708
トムリンが邪魔したと思ってた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 22:56:00.84 ID:wtmJJb7+0.net
>>711
それはジャコビー・ジョーンズや
https://www.youtube.com/watch?v=0NpzVqPvfFU

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/14(木) 23:56:03.74 ID:T1/Rc5xo0.net
手袋マニングの人が今スレにいたら今年はHere We Goだったかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 06:43:09.97 ID:gmoZYJj90.net
>>672
最後はセーフティと同じでいいだろ
陣地は逆だけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 07:03:19.03 ID:plaLnIzO0.net
>>714
もっと酷なっとるやんけw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 07:36:28.29 ID:zimfa+Nr0.net
NFLオーナーたちが2025年からインターナショナルゲームの数を倍増させることを承認
https://nfljapan.com/headlines/95563

これ日本来てもいいよね
中国に行っちゃうかなぁ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 07:51:17.09 ID:xgdJLUsJ0.net
来年ブラジルは確定したみたいだね
日本で試合するくらいならメキシコやカナダでするんじゃないかな
そっちの方が喜ばれそう

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 08:16:00.87 ID:sWJywRwE0.net
そういやガロポロって今どうなってるん?
サイドラインには居てるん?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 08:53:42.59 ID:HTYgJUoy0.net
>>718
木曜の試合の先発QBまだ決めてないからガロポロにもワンチャンあるかも…なレベルという情報が。

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 08:55:24.49 ID:/sTi6dRR0.net
5勝8敗対決か
どちらも崖っぷちだな
まあここで勝っても…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 09:13:52.49 ID:7clRnoyOH.net
スティックvsオコネル
メッチャ楽しみだな(棒

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 09:39:43.84 ID:sWJywRwE0.net
>>719
チームにはいるんだ…
彼も来シーズンどうなるんだ…

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 09:55:52.56 ID:uammSEJE0.net
アメフトのルール、特に反則関連は難しいからアメリカ本国以外だとそう簡単に人気が出ないだろうね 
サッカー人気一辺倒の南米でアメフト人気を根付かせるのはハードルかなり高い

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 09:58:36.00 ID:alAQEW7YM.net
>>722
いないだろうな

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 09:58:40.04 ID:o9X7wwrjM.net
日本でやるなら東京ドームとかになっちゃうのかなあ
野球場無理矢理アメフトフィールドにした時の不格好さがなあ
やるならどこだろうと絶対行きますけど

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b91-XPOD [2409:11:4920:e600:*]):2023/12/15(金) 10:50:55.10 ID:gmoZYJj90.net
>>725
ラグビー場とかサッカー場では無理?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 11:52:38.00 ID:0qvlkoAO0.net
ジャパンボウルはもうないやろな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 11:52:46.25 ID:/sTi6dRR0.net
八百長かなこの試合…

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:04:30.71 ID:sWJywRwE0.net
>>728
そう思ってまうよねー
又はLAC選手がボイコットしてる?

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:05:52.72 ID:LW5ShkYS0.net
後半立て直せないなら、そのどちらかの疑惑はますます深まるな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:13:55.35 ID:dgTDY/aEd.net
>>725
甲子園じゃない?
ドームの芝でやるの痛そう

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:19:17.73 ID:q0IsYDUB0.net
>>725
国立でジャパンドリームボウル開催できたんだからNFLも…と期待

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e32c-XnTq [2404:7a87:53a1:7100:*]):2023/12/15(金) 12:22:34.15 ID:wAmiQHVq0.net
ハーバードはトレード志願して欲しいわ
才能が勿体ない

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-v3qT [133.159.150.72]):2023/12/15(金) 12:31:13.04 ID:o9X7wwrjM.net
LACは今年でHC交代出来て良かったと思うしかない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b4f-Llrs [39.110.206.20]):2023/12/15(金) 12:33:30.71 ID:RDz56ZG10.net
次はベリだったりして

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:50:05.89 ID:efPeUwrId.net
点差が20-70を抜くかも知れん

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 12:53:46.39 ID:uammSEJE0.net
NFL公式垢がクリスポールネタをポストしてて草 

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:01:58.21 ID:Otfr/+WXd.net
スコア表示間違えてるかと思ったわ
なんだこれ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:10:51.38 ID:hQ63oa2VM.net
エースQB消えたし、タンク入るからどうぞ

取りすぎィ!

だろうな。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:30:22.52 ID:LW5ShkYS0.net
LACのHCをクビにするタイムアタックが始まるな
早ければ数分後だ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:31:09.35 ID:27Y2cS/w0.net
NFLはガチでQBをフラッグにするとか
ロスター枠をQB限定で増やすとかせんと無理やろ
エースQB壊れたら一気に消化試合になるやん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:32:23.77 ID:zm488/Ald.net
今日の試合はバスケかなにかか

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:33:37.30 ID:oYzTtqww0.net
>>741
それだと控えQBの出番がさらに減るなあ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:35:40.82 ID:efPeUwrId.net
70点入れられたDEN
63点入れたLV
それを入れられたLAC
どうなってんだよA西

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:39:49.06 ID:27Y2cS/w0.net
>>743
でも控えQB増やして競争させて出番増やした方がまだよくない?
パーディみたいな大当たりが潜んでる可能性もあるし

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:41:33.70 ID:xgdJLUsJ0.net
>>741
それやるとブレイディやパーディさんみたいな掘り出し物も出てこなくなるし

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:41:53.08 ID:68fJ7zd8a.net
>>745
>>743は前段の感想では?
後段について言うとどうだろうね?残り8試合で控えが出てこれて、2試合やって3試合目にたまたま調子が悪かった場合、控えがたくさんいると簡単に交代させられるのでは?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:42:58.44 ID:P3kYIjI+0.net
1人のQBの技量に依存しないオフェンスを構築すればいいだけなのでは…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:48:28.56 ID:ot+pZLN30.net
1番の諸悪の根源はTNFであることだろ
スケジュールとして日曜に試合して月曜はオフ、火曜水曜はパッドを着けない軽い合わせ程度の練習で木曜日のTNFに臨む
だからその日曜にエースQBが怪我してしまった場合リザーブQBをチームにフィットさせる時間の余裕がない
しかも今日はエースWRのキーナン・アレンも出られなかった
彼は今週が木曜じゃなくて通常通りの日曜の試合だったら出られた可能性もあった

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:56:52.78 ID:PQtN4AOO0.net
いまTFP(PAT)の距離何ヤードだっけ?
もう五ヤードほど離すと緊迫感増すだろうなー。
はたまたラグビー法式もオモロい。
おなじタッチダウンでもど真ん中と端っこでは価値が違う、と。とはいえアメフトの場合はハッシュマークのあいだになるだろうから
ダイナミズムは減るけど。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 13:58:27.22 ID:QpBITq7/d.net
日本の地方学生リーグでよく見る点差のやつ

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 14:07:50.89 ID:hQ63oa2VM.net
>>748
フラッコさんのSBは、それの究極形の気がする。
レイ・ルイス、レイ・ライス、エド・リード、ジャスティン・タッカー。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 14:08:42.03 ID:TMivW28X0.net
まあステイリー明日に解雇されるわな
もうチーム全体が機能してない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-h0RM [49.98.171.63]):2023/12/15(金) 14:38:27.65 ID:oSWKpDvmd.net
すごい点数の試合だったけどMIA-DENはこれ以上だったんだもんな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-v3qT [133.159.150.72]):2023/12/15(金) 14:50:24.08 ID:o9X7wwrjM.net
しかしDENはよく立て直したもんだな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edf0-tASO [240d:1a:d75:3000:*]):2023/12/15(金) 14:51:07.04 ID:+1d/jMmh0.net
>>752
あの年のPOでのFlaccoは歴代Top3レベルでまごうことなくエリートだから例えとしては違うと思う

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db9-FJ+M [128.53.210.89]):2023/12/15(金) 14:58:12.80 ID:n7PPXCJt0.net
>>753
GMとセットで解任もあるかな
選手の顔ぶれだけならLACはAFC西でKCの牙城崩す1番手でもおかしくないはずだが
勝てない一番の原因はコーチなのか、GMなのか、あるいはオーナーなのか
勝てそうで勝てないとか、低迷が長く続くチームってオーナーに問題あるケースが割とあるしなあ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 350b-wEmw [2400:2200:3c7:8fe7:*]):2023/12/15(金) 15:03:02.98 ID:fhUk3n6w0.net
そ、それでもAFCは若手QBの宝庫だから…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b0e-C3j7 [121.119.95.207]):2023/12/15(金) 15:10:09.73 ID:zYNBgv8F0.net
>>756
その前に兄者とGOATを倒した上でSB行ったからな
GOAT相手に@ジレットで前半ビハインドからの後半逆転して勝った時は驚いたもんよ

QBがポンコツだったらこの二人相手に連続で勝つのは無理

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0e-VUwh [223.218.181.39]):2023/12/15(金) 15:14:48.85 ID:TMivW28X0.net
LACのオーナーに問題あるのは確かなんだけどここ数年はFAでも活発で結構気前良かった
JCジャクソンに大金払って失敗したり、守備畑のHCなのに全然守備が良くならなかったり流石に今回はステイリーの責任大きい
まあいい機会なんだからテレスコGMも切ってやり直したほうがいい。テレスコもそこまでいいGMでもないし

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edee-96Og [122.217.213.236]):2023/12/15(金) 15:49:35.96 ID:Z2Y+AAh90.net
カレッジみたいなスコアしおってからに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23c4-x/lI [2409:12:1580:2f00:*]):2023/12/15(金) 16:28:32.17 ID:lIvLxEhI0.net
>>759
良かったサンチェスさんはポンコツじゃあなくて

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-ho+s [2001:268:9469:3bfa:*]):2023/12/15(金) 16:53:25.32 ID:0RA/CQ5k0.net
>>732
NCAAルールに準拠してるにしてもあのゴールポストでやるのか…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1bf7-JXYl [2405:6583:2c0:3200:*]):2023/12/15(金) 17:06:59.03 ID:Jr6z8eUz0.net
raiders もここで勝って中途半端なドラフト位置になりそう

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd43-YNJe [49.98.13.33]):2023/12/15(金) 17:48:04.27 ID:VRWi46V/d.net
今ハイライト見たけどなんだこりゃ、ラグビーみたいな点差だな。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/12/15(金) 18:35:12.78 ID:z5T/uLd80.net
フラッコさんはアームストレングスだけはガチもんのエリートだからな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200