2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Xリーグ52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:17:48.55 ID:SgnW+kaY.net
●書きたいことを書く場ではなく、皆で楽しむことが目的の板です。
あまりにつまらない、役に立たない愚痴、不平不満、個人攻撃、同じ内容の繰り返し投稿は削除要請対象とします。

Xリーグ公式
https://xleague.jp/

Youtube Xリーグ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8xp0DgXYXVKMVgkfYsTxKw

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

※前スレ
Xリーグ51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644881894/

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 20:21:06.23 ID:UBGz/2iO.net
外国籍選手の枠が4から3になるとは聞いた

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 20:21:10.97 ID:UBGz/2iO.net
外国籍選手の枠が4から3になるとは聞いた

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 20:25:20.46 ID:HO+HKq8H.net
早くしないと、チケット売切れるぞ。
パナソニックの外野席はほぼ完売です。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 21:18:58.19 ID:INS9gvbf.net
俺は2になるって聞いてるぞ?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:32:01.63 ID:opWwCKWI.net
関東ばっかで大きな試合すんな
客入り悪いかもしれんがそこは数年辛抱
このままでは関西のアメフト増えんぞ
選手も関東に行きパナ以外はどうしようもなくなるぞ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 22:36:41.45 ID:fNUOxgq1.net
>>138
ちなみにチームからそれを口外してはいけないお願いがあって
それを破ったため来年から値引きはありません

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:22:15.05 ID:qyIWtNrq.net
このスレって時々口外禁止の情報を平気で書き込むやついるよな
承認欲求おばけはスマホ持つなよ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:47:50.94 ID:6cHjjMcn.net
約束を守らないのは信用できんが、
緘口令の方も不粋な気がするがな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/29(金) 23:54:11.55 ID:zpfG5dzo.net
こういうのって運営からチームが強制購入させられたのを安く配ってんの?
それとも少しでも観客入れたくて差額をチームが払って安くしてるの?
もしくは関係者扱いにして安く買えてるの?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 00:15:29.89 ID:GNj+vtrm.net
別に通常料金でいいよ
極端に安くすると後楽園に屯する乞食臭いのが集まる
社会人野球の都市対抗がそれだ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 08:18:37.89 ID:FtpDW3Dy.net
タダでも満員にならないだろうなあ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 08:36:00.29 ID:Mc29jDTB.net
ライスボウルなんて双方の企業の動員が8割くらいじゃないか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 08:51:03.65 ID:gaHRNAa7.net
日程が悪すぎる
誰が好き好んでマイナースポーツを三が日に見に行かないといけないのか

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 10:52:11.33 ID:mKj+TtQ2.net
関係者じゃないからJXBみたいに平日にやられるよりはありがたい

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 11:13:46.52 ID:nqum43Ca.net
国内アメフト観客動員数記録は1998年の法政対鹿島の47000人。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 11:45:06.59 ID:tveVS7To.net
富士パナ合同運動会

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 11:58:53.47 ID:e60t9L2Q.net
え〜アメリカ人枠減るの!?なんで?
逆にリーグのレベルが落ちるんじゃない?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 20:24:22.68 ID:KG3O8h+K.net
関西興行何か考えたらとうですか?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 20:42:02.35 ID:1Cd7XdlY.net
本気でアメフト人気を盛り上げようと思ってないのかな?
現地観戦しない人のことはどうでも良いって考えなんだと思う
じゃないと甲子園ボウルとかライスボウルを有料コンテンツでLIVE配信じゃなくて録画配信しようとはならないよ
ビックリするほどしょうもなかったので来年は契約しません

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:08:32.96 ID:FtpDW3Dy.net
クリスマスボウルはNHK放送しないよなあ
試合時間短すぎるか

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/30(土) 21:20:05.55 ID:aaRiF+3z.net
ライスボウルって録画配信なの?
出先で見ようとしてたのにそれは残念
公式見るとディレイってあるからスーパーボウルみたいに1分くらい遅延があるって意味かと思ってた

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 00:32:23.47 ID:Zzv4m6A1.net
もしかしてRTVのこと言ってる?
IBM戦で超初歩的な人為ミスで試合途中なのに配信終了、返金は基本しないけどこの試合のためだけに契約した人がいたら返金しますだからな
そんなやついるわけねえだろ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 08:46:03.67 ID:c7gMEGAZ.net
ライスボウル間近なのに、メディアでほとんど取り上げてもらえないね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 10:49:14.74 ID:ZWsXSSDA.net
どーせ富士通が勝つからな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 21:46:41.13 ID:Tz56HC2k.net
甲子園ボウルならびにライスボウルもNHKBSで生放送してくれるだけまだマシかも。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:48:20.88 ID:qGSpCrcI.net
最近の家庭で驚いたのは新聞はともかくNHK契約してませんどころかテレビ契約してませんってところもある
その家庭はネットフリックスとかアマプラをずっと見てるらしい
その中で国内ボウルゲームのまともな放送がNHKBSだけっていうのは衰退の一途をたどる・・・のだろうか?
俺としてはNHKがスーパーボウルから撤退したのがショックなんだよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:00:49.65 ID:4TT02k52.net
ライスボウルの観客、最低でも昨年のパナソニック×富士通の16,796人は超えないと。
そしてできれば4年前の関学大×富士通の31,552人くらいまではいきたい。
(3万超えたら成功だ)

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 02:22:03.44 ID:yub243xV.net
パナソニック15000
富士通7000
WANIMA1000
チア撮り30
23030人は入る

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 03:08:00.23 ID:4TT02k52.net
>>169
パナソニックは関西だが、富士通は関東なので逆なのでは。
ついでに富士通はサッカーのフロンターレのサポーターも来るかも。
で、パナソニックのガンバの関東サポーターは来るかな?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 06:45:15.68 ID:0bIW+HvH.net
1月3日に興味ない応援させられるのもかわいそうやね
てか去年そんだけしかいなかったんかい

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 08:02:39.92 ID:LKMPgjfY.net
チア撮り30はない。富士通に100以上いる。パナソニックは3
パナソニックは関西だけど本社機能は富士通のすぐ近くの汐留。動員はいつも富士通より早く埋まる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 09:20:01.33 ID:2WpMh1ge.net
なおラグビーはリーグワンの23-24シーズン開幕戦で観客動員新記録達成
https://league-one.jp/news/2758

22-23シーズンのリーグ全体の環境動員平均は4,436
https://league-one.jp/news/2428
ディビジョン1./2/3合わせてこの数値

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 10:12:48.76 ID:ERl0JmBG.net
国内アメフト観客動員数記録は1998年の法政対鹿島の47000人。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 11:27:35.52 ID:nSLHr00d.net
前はもっと来てたんだよ35000人とか
コロナで一気に減ったんだけど去年の16000人でも持ち直してきた方

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 11:34:26.33 ID:4TT02k52.net
>>174
これ実数ではなく概算でやっていたころだな。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 05:34:59.71 ID:knwiyEH2.net
ライスボウル開催自粛するのか

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 11:06:05.67 ID:9waTbV3A.net
今のところXリーグの公式Xアカウントでは延期や中止どうのこうのの話は出てないね。箱根駅伝やるんだったらこっちもやってほしいけど。

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 11:12:59.68 ID:YtEXSoWm.net
胎内ディアーズ被害大丈夫かな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 16:37:37.88 ID:RvAgTUKk.net
明日はライスボウルなのに、スレも全く盛り上がらないね
そんな俺もせいぜい録画を2倍速で見るか、面倒くさくなりYoutubeでダイジェスト見て終わりだろうがww

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 20:30:59.84 ID:1wG5GZHW.net
試合前の黙祷はありそう
ただ試合自体はやるんじゃないかな?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 20:42:56.45 ID:RvAgTUKk.net
箱根駅伝もやったし、明日はやるだろ
動員されて行く連中は、中止になりゃいいのにと思ってるだろうがww

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 21:07:01.53 ID:3MAit4pM.net
コロナで行かなくてよかったのに今年から参加
めっちゃタルいて

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 23:14:57.46 ID:NvSuLyVs.net
明日は試合やるのかいな?
空席有ったのでタコ焼き側で観戦します。
ブッフェ付にしたので楽しみ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:39:38.30 ID:FU6b3Als.net
エキサイティングシート座ってんじゃん
うらやましい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:46:54.06 ID:qy0Ebnxl.net
応援の数はパナソニックが勝ってるね

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 14:52:36.40 ID:lj4jeC9c.net
https://twitter.com/Lovelyhoneybees/status/1742407687055495629
(deleted an unsolicited ad)

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:00:24.90 ID:qy0Ebnxl.net
でも一体感は完全に富士通
応援慣れしてる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:05:45.82 ID:eLgmZC7I.net
BS実況(NHK)板
第77回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704247703/

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:34:02.59 ID:IxIGUF8k.net
う〜ん
持ちすぎる荒木らしいターンオーバー

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:42:47.64 ID:JakMGCIA.net
やっぱ15分クォーターはええな。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 15:52:40.70 ID:IxIGUF8k.net
立川ゴリゴリ行くね

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:32:41.37 ID:JWxeyzu6.net
なんでHCお付きの女子は両チームともギャルなんだろう?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:38:18.94 ID:IxIGUF8k.net
審判が#18ダウンの判断しとけば7秒でFG準備できないしこれで良かったん?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:38:29.35 ID:7ckkdwnq.net
12-3-6-c じゃないのかな?
時計が止まったプレーが、リプレーして反則で動くなら10秒減算

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:41:07.83 ID:7ckkdwnq.net
194が富士通ラッキーと言ってるみたいなのを防ぐルール

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:48:45.63 ID:eLgmZC7I.net
BS実況(NHK)板
第77回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 2
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704262947/

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:51:50.20 ID:IxIGUF8k.net
誘導ありがとう

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 16:57:52.01 ID:7ckkdwnq.net
>>195 反則は関係無し

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:00:58.05 ID:EmO5WCWO.net
審判の判定のグダグダで試合結果が歪む
早稲田vs立教の再来にならないか

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:13:31.74 ID:U34Zi+4l.net
日本人QBだと単純につまらないな。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:42:02.85 ID:hVvB00G2.net
0番アンスポ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 17:54:01.48 ID:uXbKk6ZN.net
審判の疑惑の判定が悉く富士通有利に作用しててもやっとする結末

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 18:01:24.11 ID:eLgmZC7I.net
第77回ライスボウル アメリカンフットボール日本選手権「富士通×パナソニック」Part 3
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1704270478/

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 18:15:38.04 ID:JWxeyzu6.net
パナソニックの攻撃がここまで封じ込まれるとは
敵陣に入ってからのオフェンスで色々首を傾げるシーンもあった

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:44:06.05 ID:7ckkdwnq.net
>>199
反則起こって時計止まるので、リプレーによる減算は無い
リプレー関係無しで、この場合は反則での減算は無い

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:47:46.26 ID:c8LqrzyG.net
>>193
これな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:59:15.96 ID:hVvB00G2.net
https://x.com/shirohmiwa/status/1742493531170861131?s=46&t=GR7RV09UtkLC0A_1GSdl1A
米国で通用しない米人#0

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 19:59:30.95 ID:Dl6VywJL.net
F応援席に居ました 前半ラストの審判団のレフェリングにマジで助かりました

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 21:32:23.05 ID:c8LqrzyG.net
>>208
これ危険タックルどころじゃないような、、、

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 21:39:06.98 ID:lj4jeC9c.net
富士通忖度はいつもだな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 21:42:49.45 ID:3Jl2aLvR.net
第77回ライスボウル
富士通×パナソニック(1/3・東京ドーム・15:00)、20,202人

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 22:08:03.16 ID:DvhyiYvE.net
タダ同然のチケットだったのに2万がやっとか

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 22:30:38.80 ID:2HV64OyO.net
もうちょっと入ってたと思ったけどこんなもんか

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 22:40:26.99 ID:uXbKk6ZN.net
全体的に富士通優勢の試合運びだったけど
パナソニックにもチャンスをドブに捨てるチョンボは多かったけど勝つ可能性はあった

だからこそラフプレーでエースQBを怪我させてから
オフェンスが数段落ちる仕上がりになったのは後味悪い結末だし
そのラフプレーがお咎めなしなのは理不尽だわ

前半ラストのFG手前のも微妙なジャッジではあるけど
後半のはおかしいだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/03(水) 23:29:14.02 ID:oOM7/KFy.net
富士通黄金時代

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 00:43:43.37 ID:pjxtzOZ+.net
ゲーム通じて審判のレベルが低すぎたと思う
ホールディングなんて序盤はやったもん勝ちになってたよ
QBやキャリアー付近でのホールディングくらいはちゃんと取れるようになってほしい

あと>>208はすごいですね
NFLなら一発で除外されるやつじゃん

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 01:46:49.26 ID:ZTygEeIQ.net
現地観戦していました。
外人選手はプレーでは全然目立つことなく、むしろラフプレーばかりでした。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 05:00:07.64 ID:ttYX4NEQ.net
結局富士通ってニクソンやグラント頼みだよな。面白くない
おまけに外人のラフプレーをスルーとか終わってる
これじゃファンが増えるわけない

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 07:25:47.08 ID:nN05ROyl.net
入場者数は盛ってるだろうから、実際2万切ってるだろ
本当に見たい人間だけなら、富士通スタジアムに収まるよ
来年から身の丈に合った開催にしなよ
無理やり動員したり、ワケわかんねーヤツ呼んでうるさいだけのハーフタイムショーも要らない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 10:51:29.70 ID:iQ257m77.net
WANIMA目当ての観客もいたけどね
ただWANIMAファンにとってはちょっとコスパ悪い気が・・・

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 14:52:48.33 ID:gyKR6qB6.net
立命の巨漢DL富士通?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 16:39:58.84 ID:YHHr51SU.net
審判だけでもアメリカから招聘するとかできんものかね?
あまりに酷かった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 17:35:38.74 ID:DOli3mxe.net
PANASONICのメンバーみたが関学の若手まったくいないね
昔は監督からして関学だらけだったのに
アメフト撤退する気配があったの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 19:42:06.37 ID:3Vb34bFp.net
https://twitter.com/JPECMASAFUMI/status/1742807250824294737

マーサはパスを投げ終わった後のQBならびにチーム確保変更後のQBが
無防備なプレーヤーとして保護されていること知らないのかな

あと最近できたブラインドサイドブロックの反則も

ラフプレーじゃなくてハードプレー言うてるけど、
この状態のQBに死角からハードに行くだけで本来反則なんよ
(deleted an unsolicited ad)

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 20:26:55.53 ID:SPjjEdGz.net
ライスボウルは富士通の為にあるのかーーー!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 20:58:15.99 ID:mjMsUFGO.net
>>223
春季早慶戦のレフリーはいつも米国人だったけど
ただでさえルール知らない学生客に「日本語で」と言われやめちゃった

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:04:52.94 ID:c0Wcwzfh.net
SNSで富士通を擁護してる人がクッソ怪しい人しかいないのが笑える
中にはエプスタイン島の顧客リストとかいうソースなしの情報に食いついてる人までいて目眩がする

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:17:12.49 ID:SArDjVP1.net
ソースはびーびーしー。
https://www.bbc.com/news/world-us-canada-67861498

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:20:58.56 ID:YHHr51SU.net
>>227
そうなんだ
近藤さんが場内アナウンスしてたし
ライスボウルくらいならフォローできると思うけど
昨日はあまりにお粗末で興醒めしたわ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:27:17.52 ID:YLCdWOK8.net
マシスって昨年、アイビーリーグ選抜にボコボコにされたから辞退したってホント?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 21:53:29.12 ID:UivpZEj+.net
そういえばそんな試合あったな
高木ケガしてるけどQBどうするんだろう
荒木が脳震盪とか起きてたら誰もおらんやん

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/04(木) 23:20:48.99 ID:AOqyfblE.net
>>231
昨日会場いましたけど腕見ました?
富士通マシスは来週手術だかららしいですよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 02:19:14.48 ID:T94tfUJl.net
パナソニックは頭が悪そうね
富士通は優秀な選手が多いよね。
パナソニックの観客席にいたが、応援もバラバラでつまらなかったよ。
富士通の応援は一体感あってチアも綺麗。
パナソニックのチアは社員じゃないこら文句は言わないが、ブサイクは勘弁してくれ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 14:16:38.14 ID:TlshwQI4.net
>>223
大賛成です。
審判の技術向上のためにも必要だと思います。
まず、ライスボウルで実現して欲しい。

日本語での場内アナウンスや、ビジョンがあるので一般の人にも受け入れてもらえると思います。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 21:11:13.26 ID:8bNipxC7.net
審判の技術向上もさることながら
このスレやツイッターでも指摘されてたけど
ホールディングなんかやり放題だし
見てのとおりアンネせサリーラフネスもスルーでは
選手がそれでも良しとして慣れてしまい
競技のレペルが上がっていかない

両軍HCの采配も頭を傾げるようなものだったし
とにかく金出してまで観たいと思わない

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/05(金) 22:10:22.51 ID:h/ybFIb5.net
普通の試合じゃ予防的に指導してホールディングあまりとらないのまぁわかるけど
社会人最高峰の試合で指導もくそもないよな
やったもの勝ちで不利益被った守備側がかわいそう

で散々流しておいて前半残り7秒で取るという
せめてプレー結果見てから黄旗投げればよかったのに
ほっときゃ前半時間切れになってたはずの富士通が
反則したおかげで3点拾う形になったよね

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 07:48:57.23 ID:pnyN7X08.net
富士通3連覇(笑)
パナソニック3連敗(笑)
もう無理だあ。どうあがいても富士通に勝てない。
動員し頂いたグループ企業も冷めて来なくなるぞ。
パナのWR80太り過ぎだよ。バテてどうする(笑)
時代はFujitsuだな。いつ止まるのか。V7は行きそう

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 08:33:54.86 ID:J8lYTRkm.net
https://x.com/jpecmasafumi/status/1743087278896087480?s=46&t=GR7RV09UtkLC0A_1GSdl1A
このツイートがアメフト衰退の理由

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 09:33:38.91 ID:sCsG9Y8B.net
>>239
しょうもない上から目線出羽守
日大も徹底擁護してるし
こんな奴が界隈のトップ論客だからダメ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 10:53:09.32 ID:jvDpyCEk.net
ドームに国立、関東ばかりの試合じゃ
全体が盛り上がらないぞ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/06(土) 10:58:22.24 ID:it39qVNF.net
初めは富士通の悪質なヒットについての話だったのにいつのまにかホールディングの話になり、ついにはCBのパスカバーの話にまで変化してる

ちなみにNFLでもあのヒットは反則だしホールディングは世界一厳しく取られるしDPIも年毎に基準が変わるくらい議論されてます。。。

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200