2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Xリーグ52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:17:48.55 ID:SgnW+kaY.net
●書きたいことを書く場ではなく、皆で楽しむことが目的の板です。
あまりにつまらない、役に立たない愚痴、不平不満、個人攻撃、同じ内容の繰り返し投稿は削除要請対象とします。

Xリーグ公式
https://xleague.jp/

Youtube Xリーグ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8xp0DgXYXVKMVgkfYsTxKw

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

※前スレ
Xリーグ51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644881894/

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 13:16:17.40 ID:zKh3O03M.net
↑5ちゃんで偉そうな事情通

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 18:19:08.75 ID:KgcFbDel.net
そもそもこんなとこに来るのはゴミ中のゴミだけだし、Twitterでも目立つのはゴミばかり
何を求めてんだ

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 18:26:29.98 ID:jAVwFnR8.net
>>278
俺かな?
NFLという高見の居場所があるからこそ国内アメフトを貶しても居場所はなくならない
だからストレス発散に使わせてもらうよ
そこに愛なんてない
愛ある発言のフリはするけどな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 19:27:56.70 ID:uQ1PSzA0.net
ゴミ同士が争ってて草

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 20:34:09.15 ID:zKh3O03M.net
↑ゴミにまみれにいくスタイルw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 02:18:06.08 ID:1jrh7hY0.net
ここの連中も○麻やってそう

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 13:00:15.24 ID:le26jtKz.net
放送あるなら国立行かなくていいかな

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:31:05.58 ID:wobmQp43.net
DREAM JAPAN BOWL?天気悪そうだけど
バックスタンドの方が安いんで取ろうと思うんだが
一応チームでサイド分けしてあるからアメリカ人ばっかりとかになる?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/16(火) 22:42:04.57 ID:4lpE0QU8.net
ええやん
本番のフットボールの雰囲気が味わえて

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 00:33:42.26 ID:tgfi8lRi.net
DREAM JAPAN BOWL 行こうかと思ったけど天気も悪いし
なによりNFLのプレイオフと被ってる

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 09:41:06.08 ID:BQ9KQMgu.net
バックスタンドから外苑門側は冬の風向き的に屋根があっても全部吹き込む

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 15:13:52.49 ID:g+ZPrxyr.net
>>288
贔屓の試合があるのか

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 16:23:02.43 ID:G7rtMsp9.net
ふるさとまつり東京が開催権を手放したのか
来年から東京ドームでやろうよ。国立の芝もひどいことになってるし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:24:05.46 ID:EcVgp8O/.net
名古屋ドームじゃダメかね?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 17:29:11.35 ID:jQvxPiVx.net
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 19:15:33.48 ID:hNgZBX+m.net
アサヒビールが撤退
明るい展望が何一つ無い
10年後はもうXリーグ自体がなくなってるかもな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 21:50:37.17 ID:VHHqmjov.net
有馬HCの食い扶持が!

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:09:09.24 ID:nrq33PKH.net
新国立寒いからドームでやろうよ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 22:50:54.01 ID:krNa5pEb.net
寒いは甘え

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 06:56:24.53 ID:yQRROdU8.net
最初からドームでやればいいものを
どうせつまらない見栄はって国立でやることにしたんだろ?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 08:00:03.93 ID:jg54AGXN.net
アメフトはサッカー、野球、バスケように人気スポーツにはなれない
優勝決定、国際試合を常にある地方ばかりでやっているスポーツに発展はない
スポンサーをコロコロ変えて耐え凌ぐのが精一杯
まだやっとない試みがあるぞ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 10:39:02.94 ID:Uu2+DwK5.net
今からでも遅くないからドームにしろって

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 12:10:43.79 ID:+NRPsFiH.net
当日雨か雪だね
ガラガラ決定だ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 14:27:07.39 ID:Uu2+DwK5.net
気温一桁半ばで5ミリ超の大雨かつ5メートル超の強風の中で屋根無しスタジアムで観戦って何かの罰ゲームか?
俺だったら途中でオシッコ漏らしちゃうね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 15:23:10.22 ID:fhUVM12u.net
>>278
Xリーグの動画のコメント欄なんか運営に説教してるやつ多いよな

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:33:39.53 ID:nJi2AuCg.net
>>302
一応屋根はあるよ 便座みたいな全く使えないやつだけど

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 19:53:07.37 ID:Uu2+DwK5.net
>>304
便座の中なのでお漏らし可?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 21:04:25.87 ID:2LjuZWXr.net
>>303
便器の中なのにお漏らしにはならんやろ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 23:42:20.06 ID:fhUVM12u.net
ドリームジャパン雨強くなかったら見に行こうと思ってるんだけど当日券あるのかな?
国立競技場も行ったことないけど2000円の席でも見やすい?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:59:06.00 ID:LJWPHBg7.net
座席図も出さないし当日券も出すのかも書いてないしすごく不親切だよね
たぶん2000円の席ってゴール裏だと思うんだけど価格相応

あと当日の試合時間中は1時間に10mm以上の豪雨予報で北東の風だから
南側の席だと漏れなく濡れます

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 02:09:53.08 ID:ma08MvGY.net
便乗ですが国立2層の最後方なら濡れないかな?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 04:02:54.95 ID:po0MZnEj.net
新宿や新橋の金券屋で投げ売りされてそう

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 08:56:37.56 ID:0ke3iAPp.net
雨量10ミリは「やや強い雨」「ザーザーと降る
地面からの跳ね返りで足元がぬれる」
風速10メートルは「樹木が激しく揺れ、電線などがぴゅうぴゅうと鳴る。雨傘が壊される」

結論 どこの席で観ても濡れ濡れ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:12:01.67 ID:rk7jdH5Z.net
>>308
ゴール裏かぁ じゃあいかなくていいや
なんかワンワイドゲームになる悪寒もするし
>>311
せっかくトイレみたいな形してんだからふたつければよかったのに

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 10:17:01.22 ID:TF5D41aS.net
コロナ10波来てるけど開催していいの?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:00:05.16 ID:HZEzSghg.net
コロナ脳のバカは黙ってろ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 12:43:07.84 ID:0ke3iAPp.net
>>312
金ねンだわ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 14:02:23.15 ID:mTCU43cg.net
アイビーリーグの選手みんな重心高くてビックリ
これはかなりの苦戦を強いられそうだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 18:05:29.57 ID:rk7jdH5Z.net
相撲やレスリングは重心低いほうが強くて胴長短足のアジア人のが有利ってよく聞くけどアメフトのラインはやっぱ違うんか

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:11:12.71 ID:MvGv45X+.net
今Xは空前の重心ブームだね
みんな躍起になって重心を高くしようとしてるから
有識者によるとイチローや大谷は重心が低い典型的な日本人らしい
反対に花田選手を始めNFLはほとんどが重心が高いとのこと

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 20:52:09.80 ID:HMMpRxRi.net
ダサいけど注文してみた
アイビーのユニフォームほしかったなあ
https://i.imgur.com/XfAYIhX.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 23:11:23.01 ID:jNpq7sl6.net
コロナやばいから今回は自粛かな
おうち観戦

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 06:42:01.98 ID:b8K7A0gO.net
雨上がりそうやん

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 07:43:40.51 ID:LvRhKQTo.net
UNIVAS LIVEで無料配信あるね
https://univas.jp/enjoy/univas-live/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 12:44:27.84 ID:eVJ+Bem8.net
ガラガラすぎるw

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 12:53:55.54 ID:s5eH6yN8.net
ロースターはわかるけど
#どっかにある?

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:00:45.29 ID:xHh8bS5m.net
現地にいる人おる?
やっぱかなり寒いのけ
エアコンないんだっけかこのスタ。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:14:56.61 ID:TKYg51sd.net
雨でラインが消えてどこがエンドゾーンがわからない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:18:50.15 ID:FGgR806M.net
ライン全部消えててワロタ
客も少ないし川崎スタジアムでよかったろ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:25:12.05 ID:cXOEtl4g.net
>>322
ありがとう。たしかに見れるね。
日本がリード中ですか。すぐに追いつかれるかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:31:00.54 ID:FGgR806M.net
あでも客入ってるわ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:31:34.55 ID:TKYg51sd.net
タイムクロックもチェーンも壊れた?
なぜ今日に限ってボロボロなんだ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:37:26.31 ID:TKYg51sd.net
1stQ終了
今のところ日本が優位に進めてる

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:47:12.93 ID:FGgR806M.net
やっぱ日本人頭1個分小さいな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:50:39.67 ID:TKYg51sd.net
プレー後の口パンがかなり激しいもののトーンティングなどは無し
コールも英語なので審判が1番適応に苦労してそう

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 13:55:35.24 ID:LvRhKQTo.net
>>324
全日本選抜 メンバー&コーチングスタッフ
https://xleague.jp/news/43678

アイビーリーグ選抜 メンバー&コーチングスタッフ
https://xleague.jp/news/43713

ハーフタイムショー Xリーグチアリーダーズ97名
https://xleague.jp/news/43801

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:00:23.83 ID:eVJ+Bem8.net
勝てそう

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:00:41.90 ID:FGgR806M.net
これ全米大学選抜だったらボロ負けなんかな

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:04:18.32 ID:FGgR806M.net
日本のオフェンスラインはすぐ潰されるがアイビーのは固い
やはり体格差か

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:14:49.13 ID:TKYg51sd.net
2ndQ終了
お互い決定力はないが体格の問題で日本が消耗しかけてる

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:16:19.62 ID:s5eH6yN8.net
>>334
それはわかってんだが
ゼッケンね
すまん

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:22:30.03 ID:k2ZlD4K5.net
>>336
ジョージア オレゴン ミシガン オハイオ アラバマあたり出たら50点取られるかもなあ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:25:42.99 ID:2bFFGsT7.net
やっぱりチーム単体で来てもらった方が面白いと思うわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:25:56.74 ID:RGef0vuB.net
謎のモザイク柄が本領発揮しておる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:33:07.86 ID:6rsp8q+5.net
確かに本領発揮してる(笑)
だけど、あのデザインはちょっとね…

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 14:58:44.07 ID:FGgR806M.net
アウトオブバウンズ多いけどライン見えねーからじゃねーのかw

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:05:39.85 ID:1xdWAc+U.net
フットボールのラインが消えてる以外にもサッカーか何かのラインも残ってるっぽいですね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:49:03.89 ID:/YIAOLXS.net
グダグタだったけど勝っちゃったな笑

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 15:57:49.02 ID:EQAKQh64.net
今年はかなり守備が良かったですね
変なローテーションもせず安定してランを潰せてました

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 16:03:32.28 ID:s5eH6yN8.net
RBサマ爺しか使わねーしつまんなかったなー
展開もしょっぱいし寒かったわ
こういう試合って勝ち負けよりも色んな選手使うのが興行的には大事じゃないですかねー
学生も使ってないよなー

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:00:15.89 ID:4sH7E2hW.net
日本は傭兵さん大活躍だったな

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 17:01:42.87 ID:Y35ro84q.net
途中からカメラで写された人の一気飲みリレーみたいになっててどうかと思った。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:08:27.51 ID:OhSSHH1N.net
パナソニックオフェンス干されて可哀想だった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:27:38.60 ID:U0AsHiIw.net
>>348
「ロースター全員を起用しなければならない」と言うルールを設定すべきだな。親善試合なんだから全員使えよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:35:34.96 ID:fGE47dtO.net
>>340
過去の同様の対戦
1971 ユタ州立(ランク外)
50-6 関東学生選抜
46-6 関西学生選抜
1977 BYU(APランク20位)
61-13 関東学生選抜
71-0 関西学生選抜

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:48:12.54 ID:LlDuHdZL.net
>>351
ブレナン翼、桑田、OLも出てたけど?
荒木は政元に比べるとあきらかに実力不足だからじゃないか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:54:36.23 ID:OhSSHH1N.net
>>354
パナのオフェンスユニット前半2シリーズで干されたやろ。
桑田もPR
ブレナンも数キャッチ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:08:51.74 ID:yPbBZRcG.net
アマチュア寄せ集めの即席アメリカ代表って歴代 得てしてこんな感じだなぁ、、
本場とは思えんくらい全然パスが通らんのよね、、
それでもゴリゴリランだけで強引に勝利をたぐり寄せてしまうのが今までの勝ち方だったが、今回は日本側が意地を見せたなぁ、、リタクも前日「意地の勝負だ」みたいなこと言ってたし
そういう意味じゃ 15年前よりかは日本のフットボールも進化してるのかな 
川崎開催の当時の世界選手権ではランしかないアメリカ代表に競り負けてたし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:15:25.32 ID:6dj+eHOj.net
あのモザイク模様のせいでどのぐらいガラガラだったのか判別できねえ
考えた奴天才だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:31:41.14 ID:rel9DBTo.net
スタッツどこかで公開されるだろうか?
ググっても2023のスタッツ公開されてないっぽいんだけどさ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:07:52.46 ID:hcthHNva.net
関東ばっかでしあいしてんじゃねぇよ
ライスは関東で国際試合かオールスターを関西でってくらいのバランス考えろ
マイナースポーツで終わらせたけりゃそれでよいがな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:14:02.62 ID:LvRhKQTo.net
>>358
去年のXの試合結果記事に公式記録あるよ
https://xleague.jp/news/37106
文末の Japan U.S. Dream Bowl公式記録 からpdfへ飛べる

恐らく今年のも試合結果記事に後から掲載されるんじゃないかな
https://xleague.jp/news/43811

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:24:31.90 ID:rel9DBTo.net
>>360
ありがとう去年の初めて見たわ
今年のも公開されることを期待しよう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:31:57.92 ID:cWDITl5Z.net
>>359
甲子園ボウル
クリスマスボウル(隔年)

昔は
西宮ボウル
よみうりボウル
アイビーボウル末期の西宮スタジアム開催
NFL OSAKA
とかあったなあ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:02:58.36 ID:a7eU4UYJ.net
観客数は?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:13:54.30 ID:OhSSHH1N.net
学生出さんのやったら選ぶなよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:25:22.91 ID:Mqb96LZM.net
>>364
ホントそう
わざわざ関西から来てる学生だっているのに
時計消費のランプレーなら須田と星野出してやったらええやんね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:36:20.90 ID:bgwwY38n.net
6271人だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:38:04.36 ID:bgwwY38n.net
>>365
みんな出りゃいいやんで
勝てるわけ無いやろ

ちゃんと試合前にデプス決まってるんやから
素人は黙っとき

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:01:04.13 ID:SV9nKCxJ.net
そういやアイビーは全員出す方針だったな
結局グラントが目立ってたし勝つには勝ったがモヤモヤする勝利ではある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:32:45.79 ID:20IfHQ3B.net
>>367
勝つことだけを目標にするのならそれはその通りなのは十分わかるんだけど
一方でいくら天気が悪かったとはいえ国立使って6千人の客入りなマイナースポーツなんだから
興行的な部分も大事にしなきゃいけないと思うのよね。
選手出してくれてるチームへの配慮も必要なんじゃないのかと思う。
各チームからの観客動員も馬鹿には出来んでしょ。

メカニカルに各Qごとに1.2本目変えてプラスでチョイと3本目出すとかじゃダメですかね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:46:12.34 ID:i/Ns+CDx.net
これ日本代表がアメリカに勝ったのは「快挙」なんだが、興行的にいえば失敗なのかもな。
あとこの手のカード、昭和から平成初期までは地上波TVがついていたが、
今回はTVがなかったからな。(ネットで生配信はあったが)

そして来年以降もDream Bowlを定期的にやって。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:51:12.36 ID:rLv1fVK0.net
去年何人だっけ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:56:04.96 ID:fP2O1QZt.net
相手より格上のチーム出身のアメリカ人を恥ずかしげもなく投入して酷使して
やっとほんのちょっとリード保てましたという試合を快挙とか言って喜んでも先が無いよね
この内容じゃ続けてやるとしても来年もほぼ同じフォーマットの試合にしかならない
もちろん見どころは何も無いからさらに観客は減るだろう

今の形ならとにかく圧勝した上で
次から日本代表の形でアイビーとやるのか
それともアメリカ人混ぜたままもっと格上呼ぶのか
そんな議論を出来るようにならないと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:43:28.52 ID:wVMLeNQ2.net
アメ人の口パンとラフプレーが酷すぎた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:43:52.45 ID:qhj4A0Ba.net
試合に出せないレベルの選手は選ぶな!ロースターに入った選手は全員出場させるべき。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 02:11:39.23 ID:/OEOcDS3.net
グラント無双ボウル

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 04:59:05.42 ID:x/4OiFJT.net
今回のアイビーに勝てる国が他にもあるのかっていうね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 05:59:38.11 ID:GBMs7ZW1.net
色々言われてるけどとりあえず勝つことが重要
勝てなかった相手に勝てるようになったのを評価するべき
課題は今後詰めていけばよい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 07:41:05.28 ID:zg+Laee6.net
これはしょうがないんだが、ドリームボウルとハドルボウルが被っているのが問題
数千人が川崎スタジアムにいるから、集客的に苦戦してしまう構造になっている

1週間遅くして1月末週で試合するなど変えた方がいい

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200