2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Xリーグ52

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 09:17:48.55 ID:SgnW+kaY.net
●書きたいことを書く場ではなく、皆で楽しむことが目的の板です。
あまりにつまらない、役に立たない愚痴、不平不満、個人攻撃、同じ内容の繰り返し投稿は削除要請対象とします。

Xリーグ公式
https://xleague.jp/

Youtube Xリーグ公式チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC8xp0DgXYXVKMVgkfYsTxKw

日本アメリカンフットボール協会
http://americanfootball.jp/main/
アメリカンフットボール日本代表
http://japan.americanfootball.jp/

※前スレ
Xリーグ51
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1644881894/

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:08:27.51 ID:OhSSHH1N.net
パナソニックオフェンス干されて可哀想だった

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:27:38.60 ID:U0AsHiIw.net
>>348
「ロースター全員を起用しなければならない」と言うルールを設定すべきだな。親善試合なんだから全員使えよ。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:35:34.96 ID:fGE47dtO.net
>>340
過去の同様の対戦
1971 ユタ州立(ランク外)
50-6 関東学生選抜
46-6 関西学生選抜
1977 BYU(APランク20位)
61-13 関東学生選抜
71-0 関西学生選抜

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:48:12.54 ID:LlDuHdZL.net
>>351
ブレナン翼、桑田、OLも出てたけど?
荒木は政元に比べるとあきらかに実力不足だからじゃないか?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:54:36.23 ID:OhSSHH1N.net
>>354
パナのオフェンスユニット前半2シリーズで干されたやろ。
桑田もPR
ブレナンも数キャッチ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:08:51.74 ID:yPbBZRcG.net
アマチュア寄せ集めの即席アメリカ代表って歴代 得てしてこんな感じだなぁ、、
本場とは思えんくらい全然パスが通らんのよね、、
それでもゴリゴリランだけで強引に勝利をたぐり寄せてしまうのが今までの勝ち方だったが、今回は日本側が意地を見せたなぁ、、リタクも前日「意地の勝負だ」みたいなこと言ってたし
そういう意味じゃ 15年前よりかは日本のフットボールも進化してるのかな 
川崎開催の当時の世界選手権ではランしかないアメリカ代表に競り負けてたし

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 19:15:25.32 ID:6dj+eHOj.net
あのモザイク模様のせいでどのぐらいガラガラだったのか判別できねえ
考えた奴天才だな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 20:31:41.14 ID:rel9DBTo.net
スタッツどこかで公開されるだろうか?
ググっても2023のスタッツ公開されてないっぽいんだけどさ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 21:07:52.46 ID:hcthHNva.net
関東ばっかでしあいしてんじゃねぇよ
ライスは関東で国際試合かオールスターを関西でってくらいのバランス考えろ
マイナースポーツで終わらせたけりゃそれでよいがな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:14:02.62 ID:LvRhKQTo.net
>>358
去年のXの試合結果記事に公式記録あるよ
https://xleague.jp/news/37106
文末の Japan U.S. Dream Bowl公式記録 からpdfへ飛べる

恐らく今年のも試合結果記事に後から掲載されるんじゃないかな
https://xleague.jp/news/43811

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:24:31.90 ID:rel9DBTo.net
>>360
ありがとう去年の初めて見たわ
今年のも公開されることを期待しよう

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 22:31:57.92 ID:cWDITl5Z.net
>>359
甲子園ボウル
クリスマスボウル(隔年)

昔は
西宮ボウル
よみうりボウル
アイビーボウル末期の西宮スタジアム開催
NFL OSAKA
とかあったなあ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:02:58.36 ID:a7eU4UYJ.net
観客数は?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:13:54.30 ID:OhSSHH1N.net
学生出さんのやったら選ぶなよ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:25:22.91 ID:Mqb96LZM.net
>>364
ホントそう
わざわざ関西から来てる学生だっているのに
時計消費のランプレーなら須田と星野出してやったらええやんね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:36:20.90 ID:bgwwY38n.net
6271人だよ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 23:38:04.36 ID:bgwwY38n.net
>>365
みんな出りゃいいやんで
勝てるわけ無いやろ

ちゃんと試合前にデプス決まってるんやから
素人は黙っとき

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:01:04.13 ID:SV9nKCxJ.net
そういやアイビーは全員出す方針だったな
結局グラントが目立ってたし勝つには勝ったがモヤモヤする勝利ではある

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:32:45.79 ID:20IfHQ3B.net
>>367
勝つことだけを目標にするのならそれはその通りなのは十分わかるんだけど
一方でいくら天気が悪かったとはいえ国立使って6千人の客入りなマイナースポーツなんだから
興行的な部分も大事にしなきゃいけないと思うのよね。
選手出してくれてるチームへの配慮も必要なんじゃないのかと思う。
各チームからの観客動員も馬鹿には出来んでしょ。

メカニカルに各Qごとに1.2本目変えてプラスでチョイと3本目出すとかじゃダメですかね?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:46:12.34 ID:i/Ns+CDx.net
これ日本代表がアメリカに勝ったのは「快挙」なんだが、興行的にいえば失敗なのかもな。
あとこの手のカード、昭和から平成初期までは地上波TVがついていたが、
今回はTVがなかったからな。(ネットで生配信はあったが)

そして来年以降もDream Bowlを定期的にやって。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:51:12.36 ID:rLv1fVK0.net
去年何人だっけ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 00:56:04.96 ID:fP2O1QZt.net
相手より格上のチーム出身のアメリカ人を恥ずかしげもなく投入して酷使して
やっとほんのちょっとリード保てましたという試合を快挙とか言って喜んでも先が無いよね
この内容じゃ続けてやるとしても来年もほぼ同じフォーマットの試合にしかならない
もちろん見どころは何も無いからさらに観客は減るだろう

今の形ならとにかく圧勝した上で
次から日本代表の形でアイビーとやるのか
それともアメリカ人混ぜたままもっと格上呼ぶのか
そんな議論を出来るようにならないと

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:43:28.52 ID:wVMLeNQ2.net
アメ人の口パンとラフプレーが酷すぎた

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 01:43:52.45 ID:qhj4A0Ba.net
試合に出せないレベルの選手は選ぶな!ロースターに入った選手は全員出場させるべき。

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 02:11:39.23 ID:/OEOcDS3.net
グラント無双ボウル

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 04:59:05.42 ID:x/4OiFJT.net
今回のアイビーに勝てる国が他にもあるのかっていうね

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 05:59:38.11 ID:GBMs7ZW1.net
色々言われてるけどとりあえず勝つことが重要
勝てなかった相手に勝てるようになったのを評価するべき
課題は今後詰めていけばよい

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 07:41:05.28 ID:zg+Laee6.net
これはしょうがないんだが、ドリームボウルとハドルボウルが被っているのが問題
数千人が川崎スタジアムにいるから、集客的に苦戦してしまう構造になっている

1週間遅くして1月末週で試合するなど変えた方がいい

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:03:38.10 ID:vP7as3/v.net
現場(選抜チーム)は、次はもっと強い奴らと戦う的な感じで試合後のコメントはしてたけど
Ivyリーグ以外に手を上げるところがあるのかどうか
さすがに「勝ったのでお前らもう用済みです」はIvyリーグにも失礼だし

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:37:08.05 ID:YFPLI567.net
クソ試合だったな。同じようなコメントあって良かった

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 11:47:42.81 ID:2UwSzIkQ.net
純日本人なら負けてしまうレベルやからなー。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 13:29:48.54 ID:UmsdqDNw.net
アイビーリーグ選抜
(アメフトやった事あるレベルの暇なやつ)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 13:39:34.08 ID:03xRwr/1.net
お坊ちゃん達が社会人のオジサン達に虐められるゲームでした

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 15:40:43.84 ID:JuAS+qu2.net
使う気がないならなんで学生を招聘したんだよ
ハイレベルな空気を吸わせて成長を促したかったのか?
東大の2年生なんて明らかに場違いなコネ人事も混じってるし

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:45:47.55 ID:03xRwr/1.net
来年も国立かなあ?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:13:02.23 ID:fRnAyn1/.net
水谷弟は出てたじゃん

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:13:06.60 ID:fRnAyn1/.net
水谷弟は出てたじゃん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:00:35.14 ID:v8vYYe/G.net
コロラド州立で試合出場して、フルスカラシップを獲得した今年の花田を見て
みたかったな。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:00:46.27 ID:6gz0CIRz.net
>>384
オールジャパンの練習に参加して日本代表を肌で感じるだけでも学生にとっては十分意義がある。
勝つためには仕方ない。呼んでもらえるだけでありがたいと思うけどね。パナのオフェンスユニットの出番が少なかったのも勝てる布陣ではなかったという事。干されたとか言う外野がしょーもない。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:02:05.60 ID:q3hWGh3I.net
1本目が怪我した時のために呼んだ2本目の選手だっているだろうに
選んだからには全員出せって、バカなんだろ

時間つぶしのランぐらい出したれ言うてそのプレーでファンブルしたらどうするんだ
僅差の試合だったから思い出出場できなかったのも仕方がない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:11:55.80 ID:dimIBsZ3.net
来年の相手がどうなるかはわからないけど相対的に試合レベルを上げることはできるよね
外国籍選手を極力出さないだけでも雲泥の差だと思う
サマジー、ウィリアムズ、アディヤミがいなかったら負けてたと思うよ
あと高木でなく政本があれだけやれるってのも大きかったIBMはもっとがんばってくれ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:15:54.60 ID:ZqnTLQPu.net
出す予定が無かったとしても
育成という観点でプロスペクトの学生を呼ぶのは有意義だと思うが
それで呼ばれたのがクソ雑魚の東大で
今年成果ゼロだったレシーバーというのが謎チョイスすぎる

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:33:15.14 ID:03xRwr/1.net
無料配布のブランケットメルカリにいっぱいあるなあ

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:37:19.44 ID:ZqnTLQPu.net
どうやったらアメフトの人気は復活するんだろうな
ここまで盛大にやって客入り四桁とか赤字じゃねーの?

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 21:47:16.02 ID:vKE3EgPZ.net
>>389
勝てる布陣ではないアコール干されたんだろ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:26:15.43 ID:fRnAyn1/.net
李卓はほとんどキャリーしてなかったけどどうしたんだ?

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 22:56:32.30 ID:lR9Mm+N+.net
どうせ赤字になるなら東京ドームでアメリカンボウル復活でしょ
その前座にXリーグvsアイビーをやればメンツも保てる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:42:17.86 ID:ej1Dfhkf.net
東大は話題作りとしては有望
お前らみたいな学歴底辺には分からないだろうが、日本を動かしてる層の半分くらいは東大コンプレックスみたいなの有るんだよ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 23:47:57.34 ID:6gz0CIRz.net
>>396
キャリーした数回はほとんどゲインしてなかった。李卓では通用しないのか。西村の方がまだマシだった。星野出てた?試して欲しかったな。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:06:00.88 ID:4v4/Ix1S.net
>>394
詳しい人からしたら今の実力的にちょうどの相手なのはわかっていても
20年以上前の関学プリンストンくらいの勝負を
今はアメリカ人まで入れた日本代表?でやってるのがただひたすら悲しいだけの試合だし

知らない人からしたらアメリカ人混ぜてるのが意味不明で
ラグビーみたいにそれが正式のジャパンというわけでもなく
何を楽しみに見たら良いのかわからないよね

盛り上げたいならもっと意義がわかりやすい試合にしないと無理だよ
それに加えて試合内容もね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 00:27:54.66 ID:Tf4zJIAV.net
あとさ、この試合のニュースを本HPに載せずにXリーグのサイトに載せるの辞めてほしいな。グッズとかの情報どこにあんだよと思ってたら終わってから気付いたわ。Xのサイトにあるの。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 06:01:48.42 ID:yEjV86Oo.net
アバハウスのグッズは期間限定だったか
あまり欲しい物はなかったがねえ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 11:52:04.60 ID:znWHVOZa.net
リプレーも映さず、観客ばかり、スクリーンに映して盛り上げようとしている時点で、この試合がつまらないことを、主催者自らが認めている気がしました。しかも、スクリーンに映っている男女の観客に、付き合ってるのか?と呼びかけたり、酒の一気飲みを助長したり・・・ プレーそっちのけで、その場違いな場内放送を担当していたタレントさん(?)が誰か知りませんが、それを黙認し続けていた社会人協会(主催者)の倫理観って、どうなっているの?と思いましたわ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:54:57.24 ID:FeagdocZ.net
>>403
めっちゃ同じ事思ってた。第3Qで帰った。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 12:55:30.24 ID:A5lYPctS.net
来シーズンのパナ戦は少し余裕のあるスタンドを望む
通路は狭い、ひっきりなしに通路を歩かれ音がうるさく視界が妨げられる
荷物の置き場もない
国立なんて借りて試合する余裕があるならシーズン試合観戦の環境づくりにお金をかけてほしい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 14:08:01.05 ID:Tf4zJIAV.net
>>403
それ同じく激しく同感
プレイ開始ギリギリまで観客映してるし
一気はとめるべきじゃないの?て思ったわ
まー試合そのものの意義が400の言う通り訳わかんないからそうなっちゃうんだと思うんだが

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 16:47:14.42 ID:dB8irXfV.net
これまで勝ててなかった相手に勝てたというのは大きな前進だけど

相手は以前やる気のないチームだし
外人バックスに頼ってやっと勝てた程度の内容だし
客席は新国立を使った癖にスカスカだし
試合内容は冷え冷えで実況は試合よりも客弄りに熱心とか
本当に何のための試合だったんだよマジで

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 18:35:50.35 ID:znWHVOZa.net
XリーグのHPに、その存在意義として「子ども達がその多様性あふれるキャリアにあこがれ、目指す存在であり続ける」って書いてありますが、子供たちも観ている大きなスクリーンに、一気飲みしてる大人を映し出して、盛り上げようとしていることが、自ら考える存在意義から、どれだけ、かけ離れているのか、よく考えたほうが良いです。子供たちが憧れる大人を魅せることが存在価値なんでしょう??? その高尚な理念を掲げる前に、やっていることが、どれだけ社会通念からズレているのかを認識しないとマズいです。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 18:50:12.37 ID:I8m0IITx.net
おじいちゃんたち、ご飯は昨日食べたでしょ
早く寝なさいね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:53:28.63 ID:ukra3WDf.net
あのヘルメットのヤツなんなの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 19:59:19.61 ID:fcbSZ26b.net
>>407
じゃああんたが代わりに運営やってみれば
批判はいいから行動しろって周りからよく言われてね−かあんた

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 20:00:26.54 ID:fcbSZ26b.net
>>410
アメフトpicks知らないってお前は本当に
彼は日本アメフトにいろいろ貢献してるぜ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:18:16.65 ID:WDvZRVqP.net
>>407
あんた、ホントしつこいわ。
俺にとって、エキスポは一番お気に入りのスタジアム。あんなに選手と近くて、迫力があるとこ無いわ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:19:24.52 ID:WDvZRVqP.net
アンカー間違えた。上のは405へのレス。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 21:58:45.94 ID:hR2WGT/m.net
>>410
あの人学生に上から目線だから嫌い。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/23(火) 23:41:32.41 ID:/DQlG3oH.net
>>415
学生相手には思っきしタメ口効いててうーんってなった
たぶん大学OBなんでしょうけど

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 00:24:34.03 ID:rtukHLGs.net
>>408
そんなんだったのか…
客席は映さん方がええな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 01:04:29.90 ID:1hC9Hmq5.net
大学部活の内輪ノリこの延長線上に日本のアメフトがある
凝縮されたのが国立の出来事

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 06:32:06.00 ID:H8zEsXOO.net
実際今回の試合の客は
大半は半強制的に動員された大学と社会人の関係者で
一般アメフトファンは殆どいなかっただろうな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 09:55:00.26 ID:Vs/J/iAU.net
俺の知り合いはスポンサー絡みの動員で行ってたなー。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 10:04:57.00 ID:RFmnm8z8.net
強制力ある動員なら6000人で済むわけ無いじゃん
2社しか関係してないライスボウルで2万入るのに
観客を増やす施策を何もしなかった結果がこれだよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 10:32:16.59 ID:10Xsmd8+.net
クソ客クソ試合

ネット記事「日本の歴史的勝利」

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:17:14.44 ID:pxeG3CJm.net
文句言いたい輩は何やっても難癖つけてくるから協会にはこのままの姿勢で貫き通してもらいたい。
結果が出ている以上は正しい道程かと。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 12:59:36.89 ID:Ia118tqB.net
現役時代にこの手の代表戦の観戦が義務化してて面倒くさかったわ
試合自体もオールスター戦の延長くらいの内容だったし
知ってる先輩が出てる訳でもなかったし
その癖金はキッチリ取られるしで最悪だった

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:44:06.93 ID:Rcz6Ce/T.net
ジャパンボウル
ミラージュボウル
コカコーラボウル
アイビーボウル
ライスボウル
20世紀は全部ただ券が簡単に入手できた
ジョーモンタナやバリーサンダースの公式戦がただで観戦できていた

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 13:52:02.24 ID:ZDcs9wtW.net
この板vs日本のアメフト復興会議
腐敗臭が強いのはどっち?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 19:18:50.06 ID:PJYMZ5fT.net
>>422
お前さー
雷や雪の中必死に練習やってた選手やコーチ、
スタッフに失礼なんだわ!
お前が何か貢献したことあんのかな

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 20:08:27.43 ID:moatKT4D.net
>>426
Xの自称有識者も追加で

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 01:16:11.82 ID:K2J2WyOG.net
仮設のようなスタンドがウザい
低い・狭い・音うるさいの3重悪
とにかく通路が狭い
そのため導線がぐちゃぐちゃ
ゆったり快適に観戦したい
あそこでやっている以上先はない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 02:02:20.39 ID:pEghh4YA.net
アメリカ人のRB使って勝って意味あるのか?
馬鹿に監督やらせるなよ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 02:05:07.06 ID:zcLa1v8g.net
>>409
それな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 02:06:58.08 ID:zcLa1v8g.net
>>421
雨で寒かったでしょ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 10:38:24.21 ID:JLHhKyOu.net
選手、コーチ、スタッフに失礼だと言うなら、一番失礼だったのが、試合そっちのけで、酒のイッキ飲みをスクリーンに映して、煽ってたアナウンスのおっさんでしょ。中には、飲み切るまで、しつこくずっと映し出されてて、困ってた女性もいた。何を見せられてんだか、マジ不愉快。そんなの、見たくて、金払ってるんじゃないわ。ちゃんと、プレーを映して、試合の実況をしてくれってことよ。対戦相手がどうとか、外人に頼るなとか、いろいあるけど、緊迫した、イイ試合してたぞ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 11:35:37.18 ID:c9c3T6pI.net
サマジ切れてたなあ
なんか挑発されたか

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 12:10:13.53 ID:Q8epTfWB.net
恐らくビールイッキを見てたんでしょうね私も感情的になってしまいました
あんな恐ろしいことが公共の場で行われることに遺憾。
ホタル商大の事件も綺麗さっぱり忘れてしまっているようですな・・・

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 12:25:49.93 ID:qXbGM/0u.net
今更謝罪しなくていいけど
下品な客弄りをした会場スタッフは二度とアメフトに関わらないでほしい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:36:18.07 ID:hHI+Y+cB.net
調子乗りスギたよね。試合中に、スクリーンに映りたい人はアピールしてとか、叫んでたけど、会場をもりあげてる自分が主役だとでも、勘違いしてたのかな? 主役はフィールドで戦ってる選手だよ。忘れてどうする? それと、まがりなりにも国立競技場を借りて国際試合してるんだから、協会も、ちゃんとした人に仕事を頼まないとダメでしょ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 13:50:57.27 ID:vEN5Qfio.net
何?試合中にそんなバカなシーンがスクリーンに映ったの?w
マジでバカすぎるだろww

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:23:05.22 ID:5qHOsAtW.net
>>433 >>435
そうなの?事実ならまずいなあ…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:29:49.48 ID:qXbGM/0u.net
プロ野球でもイニングの合間に客席を移すエンタメ要素はあるけどさ
イッキ煽りだの
男女で観戦に来てる人を「付き合ってるの〜」とか揶揄うだの
そんな下品なパフォーマンスしないからな
今回のはバカが無神経な猿真似をしただけ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 17:56:01.59 ID:ugLh7//+.net
某クラファンチームの傘下大学チーム、X強豪チームのトライアウト情報学生に流してないらしいよ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:03:02.44 ID:4CK84cQ1.net
まあ日本のアメフトの場内実況は
詳しいやつに試合のこと喋らせるとQBの入れ替えとか変なフォーメーションとか
大声で全部喋っちゃうようなやつになるし
詳しくないやつだとペナルティとか嘘つきまくるし
ほとんど何も喋らないケースを除いてマイナスにならない方が珍しいんだよな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 19:41:23.51 ID:pHj/c2Hw.net
会場モニター使ってアメフト関係無い客いじり、一気あおり、男同士のキス

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 20:45:28.91 ID:1pYa+U/I.net
一気飲みを煽ったのは
バカなスタッフの悪ノリじゃなくて
ビールの消費を増やしたい運営側の都合だったりして

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 22:50:34.71 ID:w1Pu1S+O.net
>>44九州リーグはxリーグ強豪にいなん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 10:44:11.31 ID:RpZmC0PY.net
今どき一気飲み煽りやってたのか
万一死んだら殺人教唆だぞ
ボランティアかもしれないがせめて常識のない馬鹿にやらすなよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 13:25:19.84 ID:Znfw8hzi.net
観客数はほぼ半減、来年もするの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:17:23.28 ID:z8+5gAYY.net
あのさ
この板にズラズラ並んでる童貞の「俺が女とやれないのは女が悪い」みたいなボヤきってさ
何がどうなったらあんたたちは満足なの?
各ボヤきに対して具体的に説明してくれ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:21:10.48 ID:bY/b7Q/o.net
>>448
ごめん喩えが下手すぎてわからない
ドリームボウルを貶されるのがそんなに嫌なのか

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 20:35:33.42 ID:ovAT8pPi.net
>>448
(笑)かわいいなお前(笑)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/26(金) 21:44:57.11 ID:ICy86KlP.net
クソワロタ

165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200