2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4f-MVll [39.110.206.20]):2024/01/17(水) 11:48:48.72 ID:oj7r0k070.net

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.390
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1703071231/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
NFL総合 Vol.391
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1704689877/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 450b-x3cD [106.179.114.207]):2024/01/18(木) 10:39:30.10 ID:ogZIJ2WV0.net
JJってなんだかんだ保守的だよね

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-x0SA [59.138.2.72]):2024/01/18(木) 10:47:02.33 ID:Bsht6N7i0.net
DALつまんねー
どうせお笑いなんだから、シーズンオフも笑いを提供しろよ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 11:34:43.59 ID:RRpln9HN0.net
ここは解雇しなきゃいけないとこだろ
今年でだめとか来年以降良くなる絵が見えない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 11:53:20.60 ID:a0fygyQm0.net
これといって強くもなく
笑いも提供できないのに
アメリカズチームとはこれいかに…

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 11:54:45.41 ID:zSKYh/bod.net
>>101
JJマジでアホだな
カットしないならPO次第で更迭考えるなんて発言しなきゃ良かったのに
無駄にプレッシャー掛けただけじゃん

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 11:55:05.76 ID:HO9awicv0.net
>>92
>KCの評価の低さに驚いた

オッズは@BUFで-2.5だからKCの評価はBUFと同格か少し高いくらいだぞ
(オッズのセオリーはホームチームの-3.0で互角)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:04:52.44 ID:RRpln9HN0.net
PHIも発表ないってことはシリアニで行くのかな?シリアニはまだ結果出してるから理解出来るんだけど
DALはマジで解雇しとけ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:15:44.61 ID:7gwk7UzJ0.net
トニーはSBでは良かったしプレーオフで躍動する可能性もゼロじゃない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:17:18.19 ID:tLj3UTeja.net
トニー出てほしい
いろんな意味でどんなプレイするか楽しみ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-tUMC [125.193.12.196]):2024/01/18(木) 13:04:47.16 ID:NUXQwJFYM.net
BUFはこれまでPOに出ると主力怪我のギリ参加チームに何とか勝つ、地区優勝チームに負ける、みたいなことが多かったな。シーズン2/3経過辺りからずっと連勝しているがいつまで続くか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:08:10.29 ID:KdCbTusm0.net
言うてDALは90年代が全盛期だったとはいえ以降もコンスタントにPO出てるから負けが染み付いてる根っからのドアマットとは格が違うんだよな
地区が緩いだけと言われたらそうね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:38:38.81 ID:ZcfpS2BN0.net
ロモさんの頃もPO弱かったしマッカシーが悪いっても言えんよね、プレスコは戦犯だけど

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 13:55:48.52 ID:UgrypUxH0.net
レギュラーシーズン強い割にドラフトも当ててるし
プレーオフ期間中だけ寝とけば楽しめるのでは

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:29:17.38 ID:am59iSi80.net
チームにとって一番微妙なのは、毎年POには出られるけど、SBどころかCCにも出られないようなQBが定着することかも
スタッツは悪くないしPOにも出てるから切るわけにはいかないけど、SBに勝てそうな気がしないシーズンが続くと
さらに悪いのは、毎年POに出るからドラフトの順位も中途半端になってしまうこと
そういう状態に陥ったら、唯一の解決策は勝てるHCを連れてくるしかない
来シーズンだったら、DETのOCのジョンソンを引き抜くことだろうな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:32:17.76 ID:vm87U7vU0.net
>>50
ウィングであれば、スピード任せに外を捲くるだけの一芸選手。ジェットスイープしか出来ないでしょう。
ナタみたいに(オージーフットボールですが)フォワードやってて、Dラインに挑戦するのが1番成功する可能性が高いと思います。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 15:29:36.14 ID:SPhKJwf9M.net
DALはちょっと負けた年にラムやパーソンズ取ったりのドラフトやってるんだからかなり上手い事やれてる
今回のPOだけじゃなくRSでは格上に勝ててないしHC切るくらいの事しないとSB行けないと思うんだがなあ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 15:40:14.10 ID:zSKYh/bod.net
N東ガーってたまに言われるけど、
この20年で5回スーパーボウル出て3回制覇してるからな

DALがいるから取り上げられる機会が多いだけで地区として弱いとは思わない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 15:47:57.65 ID:lmxnnOFC0.net
>>23
ジミージョンソンのスタイルも長く続けるのは難しかったんじゃないかと思う
脳震盪でエイクマンやばかったと思うし
そもそも嫉妬に駆られずJJを解雇しないJJはJJじゃないと行く気もするが…

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 15:53:54.57 ID:paf3wDjW0.net
そんなん言うたらN南だって
21世紀入って全チームがSB出場してて、合計6回で、3回制覇やで

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:07:42.03 ID:nwm33Sev0.net
>>118
カズンズの悪口はそこまでだ
あとマローン、ストックトンのジャズにも謝ってくれ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:12:25.18 ID:T+H8AXzWd.net
誰だ?AFC南をディスってるのは

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:12:47.82 ID:Hd/iFEi+0.net
カズンズに負けたチームはSB優勝できないってジンクスがあるんだが、今季SF負けてんだよね

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:14:48.44 ID:W8uk0IoR0.net
スーパーボウル勝つどころか進出すらできていないのがAFC南だな
INDの兄者が最後なのはイカンでしょ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:15:28.32 ID:nd45GxMK0.net
日曜のディビジョナル2試合、日本語実況と解説つくけど誰がやるかわかる?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 16:23:47.39 ID:GQ+GmmKs0.net
>>128
HOU@BAL
安井怜介氏、波木健太郎氏
GB@SF
長澤洋明氏、井上友綱氏

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51b-hxql [2001:268:9969:828:*]):2024/01/18(木) 17:07:48.77 ID:Sp4ywOwX0.net
プレスコの契約が来シーズンまでだし、来シーズンで結果が出なかったらQB共々リセットかな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e50e-RPZT [218.224.167.80]):2024/01/18(木) 17:15:30.24 ID:RRpln9HN0.net
プレスコット、キャップヒット高すぎるから今オフに契約延長されるで

詳しいことはここに書いてある
https://www.cbssports.com/nfl/news/agents-take-can-cowboys-afford-not-to-give-dak-prescott-a-record-breaking-extension/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b51b-hxql [2001:268:9969:828:*]):2024/01/18(木) 17:56:59.70 ID:Sp4ywOwX0.net
なるほどねえ、来年既に21M弱のキャップオーバー状態だからプレスコの延長含めて見直し必須と
カットは非現実的、ノートレード条項持ちとプレスコ側が交渉でかなり有利な立場みたいだけど、マジで年60M近くを要求すんのかなあw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-ed2J [2001:240:2464:fd1:*]):2024/01/18(木) 18:22:50.07 ID:Hd/iFEi+0.net
プレスコが先発する限りDALの優勝はないな
今年は笑いすら提供できなかったから来年は頑張って!

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1df5-HXAs [60.38.6.143]):2024/01/18(木) 18:25:08.20 ID:lyFZNBlP0.net
プレスコは今年も笑いを提供してただろ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5cc-ed2J [2001:240:2464:fd1:*]):2024/01/18(木) 18:37:53.85 ID:Hd/iFEi+0.net
>>134
酷すぎて笑えんかったぞ
ただただ酷い

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd44-/jSi [110.133.212.121]):2024/01/18(木) 18:44:47.06 ID:wjwK4E2B0.net
別に急いでプレスコットやマッカーシー切ったところで優勝できるわけでもねえしな
何せ1995年にPIT倒してスーパーボウル制覇して以降の28年間でポストシーズン通算4勝
今世紀に入って以来ワイルドカードプレーオフより上で勝った事がないチーム

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 18:53:55.92 ID:Pw/4uGgq0.net
バッカニアーズvsライオンズのチケット過去最高額の18万円て頭おかしいだろw

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:00:41.90 ID:zSKYh/bod.net
30年に一度の大イベントだぞ
仮にホームでGBとのCCなんてことになったらとんでもない値段つきそう

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:02:24.27 ID:oZbHWwNh0.net
DALが負けたおかげでまたホームだしな
デトロイトの盛り上がりは見てて楽しい

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:02:45.10 ID:Hd/iFEi+0.net
スタッツ番長だから安く契約できないし首も切れないとなるとその辺の三流QBよりタチが悪い
来年はプレーオフも逃して真っ青って事にならないと良いがね
地区弱いからその心配はさすがにないか

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:07:49.56 ID:c6zdni2q0.net
デトロイトは野球もバスケもホッケーも終わってるからな

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:14:37.19 ID:RnZ4zuhK0.net
NFC東は来季はけっこう強い気がするけど

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:18:37.37 ID:Hd/iFEi+0.net
>>142
どのチームが良さそう?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 19:36:10.48 ID:nd45GxMK0.net
ゴフがSBにいってほしいけど、SFの強さはガチだから無理や…

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a517-C3vC [240b:251:c061:3f00:*]):2024/01/18(木) 21:16:35.06 ID:NB81jg9g0.net
>>141
待てよNHLは今季はPO行けそうなんだぜ
MLBは地区丸ごと終わってるしNBAに至っては完全死に体だけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba8-BRvW [240b:c010:421:c2c9:*]):2024/01/18(木) 21:27:34.58 ID:hXr7Bk0h0.net
>>143
NYGはGBに勝ってるし。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb71-xXEJ [2400:4050:91a3:2900:*]):2024/01/18(木) 21:44:42.49 ID:Jf9//QNs0.net
9勝8敗チームに勝っても強さの証明にはなりません

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-iVkt [153.243.9.1]):2024/01/18(木) 21:55:31.81 ID:VHHqmjov0.net
エンドゾーン裏の貧乏臭い席でも500ドルとかしてひっくり返った

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-tUMC [125.193.12.196]):2024/01/18(木) 22:03:45.26 ID:NUXQwJFYM.net
GBラブの家族がかつてスタジアムの最果てに追いやられて見守っていたが、今後はさすがにもう少し厚遇されそう

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1db8-x3cD [60.105.249.169]):2024/01/18(木) 23:57:47.89 ID:3WNAms6x0.net
NFCのQBは4人ともそれぞれストーリーがあるから全員応援したい

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d00-QpKS [2001:3b0:22:10dc:*]):2024/01/19(金) 00:22:24.77 ID:jozAwIgP0.net
SFが強いだけのプレーオフはいやだな
接戦が見たい

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb28-8L1l [2409:11:4920:e600:*]):2024/01/19(金) 00:36:01.25 ID:fENchVCV0.net
SFは勝つにしても負けるにしてもアッサリな感じでは?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0f-qme8 [2001:268:947f:5d31:*]):2024/01/19(金) 00:39:27.29 ID:ZFeOfnom0.net
NFCのQBたちは紆余曲折、AFCは順風満帆って感じだわな

SFパーディー → Mr. イレレバント
GBラブ → プロ入り3年目まではバックアップQB
TBメイフィールド → キャリア6シーズンで4球団目、8人の別々のHCの下でプレイ
DETゴフ → ドラフト1巡目指名権×2、3巡目指名権とセットでトレード トレード相手のQBはSB制覇

AFCのQBたちは新人ストラウド以外はエリート街道順調キャリア ストラウドも今シーズンのO-ROY濃厚って言われてるくらいキャリア好スタート切れたし

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-2STM [126.133.5.130]):2024/01/19(金) 01:19:28.44 ID:b++UTlMer.net
今シーズンのSFオフェンスはパーディが安定感凄いんだけどトレント・ウィリアムスが居るかどうかで破壊力がだいぶ違う印象
今年はウィリアムスが結構引っ込んだりしてるんで彼がヘルシーに出続けられるかどうかで結構変わってくると思う

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 03:40:05.59 ID:ZH/OfbCf0.net
SFは何で連敗したんだっけ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 04:55:13.22 ID:0Buvy1dw0.net
今年はBALが一番強いと思うがSFの方が評価高いのか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 05:06:08.35 ID:0Buvy1dw0.net
NEの新HC Mayoが白人選手お断りとか言い出して大変な事になってるな
いい加減レイシズムをスポーツに持ち込むのやめろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 05:30:00.44 ID:rGNHF1XT0.net
>>156
パワーランキングはBAL1位が多い

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 05:43:42.24 ID:rGNHF1XT0.net
>>157
これ差別発言なの?

“I do see color because I believe if you don’t see color, you can’t see racism…I want you to be able to go up to those people and understand those people….Whatever it is Black, White, Yellow it really doesn’t matter, but it does matter so we can try to fix the problem that we all know we have.”

https://x.com/rgiii/status/1747680082427007370?s=46

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 05:46:36.27 ID:YjP8VEQC0.net
ベリチックATLと二回目の面接
https://www.nfl.com/news/bill-belichick-to-have-second-interview-with-falcons-this-weekend

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 05:47:00.38 ID:rGNHF1XT0.net
でも確かに批判殺到って感じだね…

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 06:05:00.09 ID:i9ix7++00.net
>>159
自己レスかつ連投で申し訳ないんだがこの発言が

New England Patriots' new Head Coach Jerod Mayo lets white NFL players know they should avoid playing for him

こう受け取られるもんなの?誰か英語話者の人教えて欲しいです

https://x.com/charliekirk11/status/1747712990663921909?s=46

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 06:15:22.31 ID:0Buvy1dw0.net
>>162
就任会見で人種差別について話出したら白人選手はそういうコーチの元でプレーしたがらないだろうね
実質白人選手を色眼鏡で見ますよって宣言してるようなものだから

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 07:12:36.00 ID:Aee1Tve40.net
メイヨーはこんな事言って
成績奮わんかったら即効解任されるで
BUFとMIAが荒ぶってる地区で大丈夫か?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 07:16:22.59 ID:ribPlkGmd.net
>>163
ああそういうふうに勘違いしてるのか
メイヨは聞かれてもないのにこれを言い出したんじゃなくてほとんどの新任コーチは最初の記者会見で人種の分布について質問されるんだよ
それで人種なんか関係ない、と言ってしまえば現にそこにある人種差別に目をつむる事になると発言しただけ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 07:34:10.66 ID:7bcsrGMk0.net
>>156
ラマーがDALなみに信用ないから

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 07:57:12.73 ID:GCj0NoJU0.net
今年のダラスは一味違うな!→同じでした
今年のラマーは一味違うな!→?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 08:05:46.68 ID:TqTJtrBE0.net
>>159
差別かどうかは俺には解らんけど
「I want you」って記者会見で使う言葉とは思えないわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 08:09:35.60 ID:cblF+gWud.net
グルーデンはダメでメイヨはいいのかよ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 09:52:48.50 ID:XieONIbt0.net
本人の考えに関係なく、黒人の立場で公の場で「人種差別はない」なんて言えないと思うよ。
そういえはスポーツアンカーの近藤さんは放送で一貫して「アフリカンアメリカン」と言ってるね。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 10:00:14.53 ID:gREwht8y0.net
>>168
普通に使うだろ
youは複数形の一般名称としてI want you to 〜は普通の表現でないの?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 10:03:15.70 ID:IkhSRIKu0.net
黒人のほうが圧倒的に運動能力に優れてるから
運動能力を求められるCBは黒人しかいないっていうのも言っちゃ駄目なのかな

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b53b-CWyO [2001:268:998b:83e5:*]):2024/01/19(金) 10:19:47.31 ID:x3cvOLhF0.net
>>170
Mayoが人種差別は無いと言ったの?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:04:11.84 ID:OS8BEt6t0.net
ボストンはボストンで地味に差別意識が強くて有名だからね

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:07:06.13 ID:OS8BEt6t0.net
>>155
トレントとディーボーいなかったのが響いた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:13:19.92 ID:XieONIbt0.net
>>173

言ってないと思うけど。

このスレでメイヨが人種差別者と非難している人がいるから、黒人の立場では本人の考えは何であれ人種差別はあるとの立場をとるしかない(そうしないと黒人コミュニティから責められる)のでメイヨの発言はしょうがないと言う意見です。
メイヨの本心は本人ではないのでわかりません。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 11:29:18.95 ID:tofDxPX50.net
まずは黒人オーナーを用意しないと

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bf5-HXAs [153.129.221.234]):2024/01/19(金) 11:55:53.52 ID:yXy1imWF0.net
メイヨは最初からいろいろ大変だな

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb29-/FV0 [121.85.178.149]):2024/01/19(金) 12:33:52.03 ID:+VPcTZoA0.net
バッファローが今週も雪がめっちゃ降るらしいけど
試合は大丈夫なんだろうかねぇ
BALがもし負けたらCCも極寒のバッファローでやるかもだし、暖かいとこが勝ち上がって欲しいわ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM8b-tUMC [125.193.12.196]):2024/01/19(金) 12:41:09.02 ID:6Lv+sxdYM.net
イルカ座礁の影響が

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ adfd-BRvW [2001:268:c187:795b:*]):2024/01/19(金) 12:49:56.69 ID:yNKe/f9S0.net
いきなり名誉除隊かな

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:21:01.54 ID:a6oErxj0d.net
>>172
CBやってみたい白人アスリートはいるけど高校や大学のコーチがやらせないんだよ
将来プロ入り目指すつもりならそれらの偏見もあってCBやるのはハンデになる、あえて不利を背負うべきではないって

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:23:58.58 ID:EQSCY9z3M.net
>>172
次のドラフト白人CBが指名されるらしいからダメだろ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:26:06.05 ID:0Buvy1dw0.net
>>179
暖かいところHOUしかないぞ
ストラウドに頑張ってもらうしかないな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:29:06.04 ID:6Lv+sxdYM.net
>>184
HOUが頑張ったところでそこのスタジアムでは開催されません

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:33:39.06 ID:0Buvy1dw0.net
>>185
そうだったー
可能性のあるところはもう寒いとこしかないな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 13:58:21.89 ID:bgLV5s5K0.net
一方NFCはPHIが消えて、GBはホーム開催ないから極寒の地で試合することはなさそう
サンフランシスコもタンパも寒くないし、デトロイトは寒冷地だけど屋内スタジアムなので

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 14:05:50.07 ID:SWw3PBVkr.net
>>183
白人CBなんてジァイアンツにいたジェイソン・シホーン以来か?

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 14:46:54.47 ID:bgLV5s5K0.net
白人のWRはカップ、シーレン、ナクアとかたまに見かけるけど、CBの白人はあまり見ないね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 14:57:58.45 ID:zkICQKa20.net
>>182
なるほど確かにそうかも
大谷の二刀流なんかも本来どっちかに絞った方が良いもんな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:01:48.46 ID:AiEYNmkqd.net
DeJeanな

モックでTOP10とかなってるけどどうなんだろうね?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:19:43.76 ID:s8xMckuBr.net
プカナクア白人なのか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:29:31.55 ID:yXy1imWF0.net
>>182
アメリカってそういうの自由なイメージあるけど違うんだな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:30:59.88 ID:XieONIbt0.net
>>189

CBはレシーバーに置いてかれないだけのスピードがないと使い物にならないからかな。ゾーン専門やSヘルプ前提でプレイするわけにはいかないし。
WRならルートどり、ハンドテクニック、体格が優れていれば多少スピードがなくても勝負できるんだろうけど。
100m決勝が全員黒人の時点でCBも黒人の指定席なんだろうね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:31:09.81 ID:Y68Zs0BNd.net
そりゃ勝ち負けでコーチの首すぐ飛ぶから必死よ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:36:46.38 ID:KUy+Z9CJ0.net
>>194
白人の100m9秒台の選手は、たしか史上4人しかいなかったはず
しかも、世界一の陸上大国アメリカの選手はゼロ(日本人だって3〜4人いるのに)

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:40:57.56 ID:wvliDxLD0.net
白人CBのNFLプレイヤー生まれそうなのか本当に珍しいね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 15:44:54.50 ID:yzWCWzPBr.net
RBだってマキャフリーが奇跡みたいなもんで普通は白人にやらせようとは思わないよね

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7594-cwAC [114.142.69.254]):2024/01/19(金) 15:55:40.60 ID:4gYEN3mi0.net
ああマカフリー人気って白人人気もあるんだね

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-x+dI [49.96.32.7]):2024/01/19(金) 15:56:37.86 ID:5KID3Rzed.net
白人が多いのってQB、OL、TEぐらい?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-MVll [39.110.206.20]):2024/01/19(金) 16:07:09.58 ID:IsoOIrs10.net
Kは白人しかいないイメージ
ATLは珍しい

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb1e-yxEf [240f:e3:8956:1:*]):2024/01/19(金) 16:07:43.11 ID:mXqVhEaX0.net
ラマジャクは黒人なのも信用できないところかな
感情的だよ、良くも悪くも

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb0e-2STM [121.119.95.207]):2024/01/19(金) 16:23:34.58 ID:N0kPZfpb0.net
DEは大多数黒人だけど
その割にはALL PRO級だと白人がけっこういるイメージ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-/jSi [49.97.106.57]):2024/01/19(金) 16:25:04.86 ID:a6oErxj0d.net
>>202
今年はシーズン通して冷静だぞ
昨年までは暴発して無理投げしてインターセプト食らうのがままあったが全然そういうのなくなった

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-t1fA [133.159.149.3]):2024/01/19(金) 16:27:51.52 ID:mgO4ziteM.net
調べたら去年のデンバのドラフト3位指名でラリーモスっていう 
白人コーナーが指名されてて2003年以来の白人コーナーらしい
今年はスポーツヘルニアであんまりでれなかったらしい

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200