2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4f-MVll [39.110.206.20]):2024/01/17(水) 11:48:48.72 ID:oj7r0k070.net

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.390
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1703071231/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
NFL総合 Vol.391
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1704689877/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-NMAD [121.85.178.149]):2024/01/22(月) 19:27:58.62 ID:vJlKNCOg0.net
>>661
兄ケルが不審な男みたいに言うんじゃねえ!

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-G+nf [2400:4150:522:4b00:*]):2024/01/22(月) 19:34:23.51 ID:+kU3yxTx0.net
BUFのKが最後にFG外したのを見て
やっぱりKは息子にやらせたくないポジションだよなあw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba2-Aini [2402:6b00:a253:5b00:*]):2024/01/22(月) 19:41:27.79 ID:xmBW4eiS0.net
ゴールドさんの偉大さを改めて感じる二日間

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbea-ShDD [240f:e3:8956:1:*]):2024/01/22(月) 19:51:21.66 ID:AMwf1YLV0.net
>>662
PHIはもうSBなんか行けないし移籍したらどうなんだろ
CINなんかどうや

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-wReF [1.75.224.176]):2024/01/22(月) 19:55:20.11 ID:k1nQw49td.net
>>665
ゴールドさんはキックの精度に加えてゴルフの腕前も抜群
NFL経験者で数少ないシングルプレイヤーだぞ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f5-sRAo [2400:2653:3140:5600:*]):2024/01/22(月) 20:11:28.84 ID:K9hHXd/D0.net
もうお腹いっぱいだよKCは
興味なくすわ
真面目な話するとBUFというかアレンは最後の攻撃の2nddownの判断がありえないわ
アンダーニースのディッグス空いてたのにエンドゾーンに投げるとか
あの場面はタッチダウンよりもKCにボール渡さないことのほうがマストなのに
キッカーなんかあんな時間残して同点にしたところでどうせ負けるんだからどうでもいい

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dd2-CTu/ [240b:11:88e0:3300:*]):2024/01/22(月) 20:14:29.32 ID:dGSjBZYf0.net
>>668
そんなの結果論だろ

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 20:24:35.65 ID:x/ZhistS0.net
>>654
🐬だね(すっとぼけ⭐︎

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 20:30:22.78 ID:K9hHXd/D0.net
>>669
結果論でもなんでもない
あそこで仮にタッチダウン取れても時間残しすぎなんだから
前回の敗戦から何も学んでないまあ負けて当然だったね

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 20:40:44.84 ID:RkUbqtG50.net
タイムアウト2つ残ってたのにな
そら勝てんわという攻撃だった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 20:43:12.97 ID:QG/RAhBR0.net
TB@DETでこんなモノを食おうとしてる客が目撃されてネットで話題になった
これはフォード・フィールドで実際に売られているもので長さ3フィートで価格250ドル、本来はスイート席の客のために10~12人前のつもりで作られているのだそうな
https://i.imgur.com/NlnoHxg.jpg

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 20:49:38.76 ID:YJo20YC8d.net
ブレが最長何年連続CCだったんだ?
なんにせよ6年はすげーわ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:05:50.61 ID:PkmDoykz0.net
タッカー神が、いかに偉大かよく分かる

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:09:04.27 ID:dGd3+iy4M.net
>>668 >>672
AFCの上位チームは力技と一発ドカンの弾道弾でマッチョな戦い方を良しとする印象。NFCはジリジリと迫る嫌らしい戦いを展開する印象

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:10:57.93 ID:2zZVth8i0.net
バトカーもKC王朝を支える名Kよね

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:12:03.23 ID:Nml1gSdv0.net
>>673


679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:12:37.88 ID:zvn6YUPiH.net
KCとBUF今年も名勝負数え唄かと思ったら
パントフェイク失敗あたりから壮絶な譲り合いだったな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:13:53.03 ID:dGd3+iy4M.net
AFCの方がQB個人技なんかで局面打開できちゃう才能は集結しているせいかな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:24:15.38 ID:dGd3+iy4M.net
>>679
確かにPO地区優勝同士の対戦だからディフェンス頑張ってんなーという見方もできるかもしれんが、4Q辺りの攻防はドアマット同士っぽさもあった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:40:53.80 ID:Syq7VyBx0.net
タッチダウン目前のハードマンのポロリ
ファンブルは試合を決めたチョンボだと思ったが
最後までわからないもんだね。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:47:42.85 ID:FDt+Fzuj0.net
>>675
タッカーはホンマにチートというか
禁止だわ
有利過ぎる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:49:54.11 ID:ZgQtXKuTr.net
毎年おもうけどCCまで残る4チームはどこがSB制しても不思議じゃない要素が揃ってる
個人的にはDETに頑張って欲しいけど残った4チームの中では一番弱いんのかなって印象

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 21:59:13.50 ID:0X6WTMmp0.net
結局プレーオフなるとラン出せるか止めれるかになるんだな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:04:27.30 ID:Ng8vJ1ad0.net
Dが強いほうが有利って言われるけど、ようはOがダメだと負けるんだよね

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:09:44.90 ID:vJlKNCOg0.net
DETはOL強いのが自慢だったけど今日2人怪我したっぽいのが本当にヤベェ
元々低かったCCでの勝率が更に低くなった気がする

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:12:13.81 ID:dMGCw1FT0.net
NFCはDETが勝つなら激戦、SFが勝つなら一方的になりそう
AFCは全く読めない

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:27:44.68 ID:/w3xbRUr0.net
>>674
GOAT様は8年らしいそりゃ嫌われる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:47:07.45 ID:+etEl7CF0.net
>>683
とはいえ、今年は外している方だけどね。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 22:57:56.72 ID:9o47tSaa0.net
8年かよ
こんな選手もう二度と出ないと思ってたがそれに迫ってるんだな
凄いわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 23:06:07.33 ID:8S7zjjsar.net
BAL対KCはパラメータ的に強いのはBALだと思うけど勝ち方知ってるのはKCなんでどっちが勝ってもおかしくないと思う
SF対DETはこないだの不調が雨のせいならパーディーSFの方が勝つ可能性高いと思う

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 23:07:15.74 ID:8nBvqC0Bd.net
また雨降ればDET勝てそう
雨乞い頑張れ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 23:44:36.29 ID:DVfLOTZe0.net
AFCもNFCも第1と第3シードの対戦なんやな 某第2シードさんが第7に敗れる波乱もあったけど結局残ってんのは上位シードか

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/22(月) 23:58:09.36 ID:DVfLOTZe0.net
SBがKC×SFの対戦になった場合は4年前と同じ組み合わせ、BAL×SFになった場合には11年前と同じになるんやな
できれば違う組み合わせがみたい てことでSFじゃなくてDETに進出してほしいわ勝手ながら

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dfa-EFyZ [240d:1a:83d:1300:*]):2024/01/23(火) 00:16:29.57 ID:lhvxmw4Z0.net
よっぽど間の抜けたチームでもない限り第2シードになって初戦で第7シードにボロ負けなんてあり得ないからな
よっぽど間の抜けたチームでもない限り

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-NeRP [125.192.119.235]):2024/01/23(火) 00:17:48.79 ID:zEyx0lR0M.net
DETとKCは開幕戦

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 00:59:07.46 ID:6zROhX7t0.net
ワイドライトとかいうビルズの伝統芸

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a59f-VvFq [2400:2653:d121:3800:*]):2024/01/23(火) 01:22:01.81 ID:6zROhX7t0.net
仮にあのFGが決まってても普通に負けただろうな
マホームズに1分半とタイムアウト2つ渡してFGもダメは無理ゲー
それが本家ワイドライトと違うところ

逆に言うとあそこでTD取りに行ったの本当に馬鹿じゃないのかと思った
何のために最後のドライブで時間潰してきたんだ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-3rDT [49.96.14.165]):2024/01/23(火) 01:23:40.95 ID:2O02sXRAd.net
恵比寿のKITSUNEの観戦会
行かれたことある方どうでした?
画面の大きさや見えない死角がないか?
宜しくお願いします

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 02:36:41.00 ID:axgx9bGL0.net
>>699
誰もがそう思うから裏をかいたのかなと
まあ肝心のKC D#を騙せてない時点で駄目なんだが
10y付近のセーフティバルブががら空きだった辺り読み切られてたよなあ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 02:41:49.24 ID:axgx9bGL0.net
ザック・アーツがこのタイミングでDETとPS契約
ラポルタの状態が悪化してたりする?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 03:16:15.43 ID:Nvd0pDvk0.net
>>248
それでも凄いですよね。羨ましい。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f5b8-Ykf8 [126.199.80.47]):2024/01/23(火) 05:03:48.31 ID:G3MYj1vM0.net
弟ケルシーはもう34歳なんだな、テイラースイフトの方が歳上だと思ったら同い年で驚いた
タッカーの34歳も驚いた。ヴィナティエリ並に現役を続けたらキッカーや得点の記録を全部塗り替えそう

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 05:51:44.10 ID:MUCwndvz0.net
普段鉄砲肩の派手なパスやパワースクランブルとかやってっから
ああいう細かい時間使いながらジリジリ真綿で締めるような
フットボールが苦手なんやろな(偏見

SF見てみい。同じラストで26y2分かけてTD取ってたぞ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 06:19:58.15 ID:69kBRQwUd.net
>>702
第2TEのライトが前腕の負傷で次週の出場を危ぶまれてるんだとか

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-fW1v [153.248.228.93]):2024/01/23(火) 06:31:16.63 ID:/wsZSaQXM.net
DETが何かの間違いでスーパー出てハーボー弟がミシガンのチームを応援するか兄貴の応援に回るかで悩む回が見たい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:14:56.31 ID:IjcKwgQh0.net
けどあそこでTDを狙わない限りBUFは勝機がなかっただろうからな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:16:18.41 ID:1yRxdJ71M.net
時間使ってTDがベストなのは守備側も分かってるわけで

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:30:25.01 ID:4vrMxTNTM.net
RBとOL疲れてたっぽいからランごり押しは厳しかったのかな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:37:00.23 ID:zEyx0lR0M.net
攻撃を細かく刻むと回数必要になるわけでその分ミスする確率は上がるからね。長いパスいけると感じ取ったら狙いたくもなるんだろう。実際には成功するとは限らないが、過去に投げて良かったこともあったかもしれん

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:54:03.38 ID:mwZsPt5v0.net
>>710
疲れてるのは相手のDLも同じだろうし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:54:20.14 ID:3XxSLY6N0.net
今までのKC-BUFの結果見る限り「時間かけて残り時間ギリギリでTD」以外勝てる方法はなかったかなとは思う
FG入っててもサヨナラFGされていただろうし、あそこでロング決まっても余った時間で逆転TDされていた予感しかしない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:03:45.90 ID:zEyx0lR0M.net
外側からだとそんな早くTD決めちゃわない方がいいと思っても、実際には決められる時には勇んでTDまでいっちゃうんだよな。特に接戦の時なんかは。TD手前で下手に自重していたりすると反則やらの思わぬ後退で余計に点が入らなくなったりもするし。理想的な展開のコントロールというのはなかなか難しく、それがそう簡単にかなわないから勝負のもつれはある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:05:18.83 ID:IjcKwgQh0.net
裏のKCの攻撃でFGされちゃう可能性はクソ高いだろうけどTDならそこまでは高くはないだろうからな
だから時間云々関係なくあそこでTDするのはBUFが勝つためのほぼほぼ必要条件だったからTDを取りに行ったのは馬鹿とは思えない
むしろ勝つためにはそれしかないから馬鹿もクソもない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:06:06.60 ID:l8j/tidd0.net
>>706
そっちかー
2番手不在時のデプス強化としては悪くない選択肢な気がする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-NeRP [125.192.119.235]):2024/01/23(火) 09:35:22.40 ID:zEyx0lR0M.net
>>715
そうだね。思い通りの時間使って思い通りのタイミングでTD取れるならそりゃどのチームもそうしたいだろうし。必ず上手くいくとも限らないところが決戦というもの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:43:10.11 ID:YFboVNqqH.net
KCはドラフトでトレードアップしてマホームズを獲得したわけなんだけど、そのトレードの相手はBUFなんだよね。
結果的にKCに差し出したマホームズに負け続けている形になっているわけで皮肉なもんだな・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:45:43.57 ID:No9bOqVK0.net
レギュラーシーズンでは勝てるところがまた悔しいだろうな。勝負弱いって思われるし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:46:05.87 ID:IjcKwgQh0.net
ビハインドで追う側が時間を潰すのも考慮に入れながらTD狙うなんて実際にはメチャクチャ難しいからな
そりゃ理想なら時間を潰せてかつTDを奪えたらそれが最上なのは間違いないだろうけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:50:09.59 ID:ljIzdnbYr.net
時間を使いきった上でのFGでOT狙いもあったわけでね それまで最長15yしか取ってなかったのにロングを狙うのは無茶投げに思えるわ 

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:55:27.04 ID:Sflj5RZI0.net
ショートパスへのマークがキツくなってたから裏を狙うのはわかる
決めれなかったのは問題だが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:01:29.00 ID:4LnVOKXG0.net
無駄に余らせた時間がビルズファンのフラストレーションを更に増幅させた皮肉
勝つか負けるかの1分40秒ならまだ良かったんだけどねえ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:08:03.89 ID:q53eiH3g0.net
BUFのキッカーがSNSのアカウントを削除してしまったらしいぞ

https://twitter.com/jasrifootball/status/1749527407089131663?s=19
(deleted an unsolicited ad)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:13:26.35 ID:QxOQpjeb0.net
>>715
ラストの攻撃のBUF、1stDownGoalから下げられてるわけでもなかったから
あの3回の攻撃でTDかFGのいずれかに持っていく必要があったわけではない

TD取りに行くにしても時間の使い方ってのもあっただろうって話で
まずはファーストダウン更新で時間と距離を減らしていけばいいがなって話で、
同点にしろ4点差にしろKCに時間与えすぎることが問題

同点オーバータイムで先攻一発目にタッチダウンされても
プレーオフの場合は後攻にも攻撃機会あるわけなんで、
レギュラーシーズン以上にあそこはFG圏内入ったら同点FGマストであって、
勝つにはあそこでTDしかなかったはおかしい

残り時間をあまり重視してないようだが、
>>721の言う通りBUFで時間をコントロール出来る機会があるのに
時間残してKCにわざわざ生殺与奪の権を与えるのはおかしいだろって話

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:17:36.98 ID:hJeG1qbDM.net
生殺与奪の権とか使うと馬鹿だと思われるから止めたほうが良いよ。
俺は優しいから教えてあげるよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:18:58.03 ID:yUqw13KB0.net
実際前は空いてたわけで
それを無茶投げてしかもショートさせてるのはいかがなものか
正直笑えないDALといった感じ
悲痛さだけが残るわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:20:39.33 ID:QxOQpjeb0.net
まさか5chでネタ言葉にご指導頂けるとは思わなかった
まあTPO考えて使うから大丈夫だよ

で、本筋のところはどう思うん?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:21:28.16 ID:KlmcTDYd0.net
FGのミスと同じくらいディグスの落球もかなり痛かったけどねえ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:29:49.53 ID:ZvQV03PP0.net
生殺与奪の権wwwwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:33:00.81 ID:8CLsvuok0.net
今RSのランTDの数がアレン15に対しクック弟は僅か2しかない
獲得ランydこそクック弟は1100yd超えてるけどTD取り切るにはランもアレン頼みというのが
BUFがSBまで辿り着けない一因にも思う
ラマジャクですら今季RSのランTDが5しかないんだから

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:57:02.58 ID:YFboVNqqH.net
KCのランブリッツでBUFのRBは完全に封じ込められたので、ますますアレン頼みに・・・
QBのデザインランが結構あったせいなのか、なんていうかアレンだけでなんとかしようという余裕の無さが感じられたな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:01:19.43 ID:l8j/tidd0.net
ショートヤードのマークがきついから奥だ、と言う時に限ってエンドゾーンをガチガチに守ってるって言う
KCのディフェンスのプレイコーラーは優秀やね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:03:52.43 ID:K+zvpNDxr.net
タッチダウン取るより時間使う方が大事
あの場面でタッチダウン取ってもどうせ負け
なのに奥に投げる
裏をかいてタッチダウン出来たとしても意味ない
意味があるとしたら深い所でパスを取った選手が
わざとタッチダウンせずにこけるようなプレーをするつもりだった場合

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:08:37.10 ID:KlmcTDYd0.net
FGならわかるけどTDとってもどうせ負けるは未来が見える超能力者か何か?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:15:28.57 ID:YFboVNqqH.net
KCオフェンスのプレイ数が47回(そのうち4回がニーダウン)、これでファーストダウンの数がなんと 21!
どんだけサクサクなんだよw
BUFが勝つにはKCにTOを消費させて逆転するのが理想だった
まぁ、そんなに上手くいくなら苦労しないわな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:17:39.68 ID:3XxSLY6N0.net
個人的には試合残り時間が数十秒ならともかく、1分30秒くらい残っていたら逆転されただろうなって感覚はあったよ
この日のBUFの守備は後半は特にザルだったし

逆にKCの守備全体的に固かったのが大きな勝因かな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:22:21.95 ID:/tUgWbgv0.net
>>736
攻撃の効率良過ぎだろ
よくこれで最後まで接戦が続いたな…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:23:34.88 ID:l8j/tidd0.net
まあシーズン通して2〜3位ってくらい堅守だしね今年のKC
あのKCがディフェンスで勝つチームになるなんて

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:33:19.61 ID:zEyx0lR0M.net
KCの終盤TD寸前でのターンオーバーがなかったら誰も責められることはなかったのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:34:19.44 ID:YQdYRUPIH.net
普通に考えたらギャンブルと時間使うの込みでショートパスで行くんじゃないかと思うよな
その裏を取ろうとしたんだろうが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:47:35.35 ID:+fR5yNl20.net
>>733
確かにあんな時に裏をガチガチに守るのはおかしい
だからKCはサイン盗みをしているからKCが悪い

>>740
確かにKCがあそこTD決めてたらもう何やっても追いつけない感が出てBUFの力負けてみんなが思っただろうから
やっぱりKCが悪い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:00:46.72 ID:zEyx0lR0M.net
スレ民「よってBUFキッカーは無罪!」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:01:06.13 ID:8CLsvuok0.net
>>739
若手のエッジとDBが成長してパスラッシュとパス守備が強化されたからね
その分レシーバーが弱くなったけど
6年連続でCC進出で毎年ドラフト指名順が低いのに上位指名した選手の多くが主力になってるし
下位でもパチェコを獲ってるんだからドラフトの目利きが相当良いんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:03:34.03 ID:fRUQ2Zw+0.net
>>744
パチェコは仕方なく使っているだけで外れだと思う。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:10:58.80 ID:l8j/tidd0.net
エバンス今年FAだけど、TBとして最優先はウィンフィールドだし去年契約まとまらなかったしで放出になるのか
メイフィールドと相性よかったしセットで残留させるのかはてさて

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:12:31.08 ID:zEyx0lR0M.net
TBってそんなに懐は余裕ないのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:13:33.34 ID:h6J4ngcI0.net
>>741
裏を取ったところであんまりメリットが無いからやっぱBUFが馬鹿だわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:21:30.21 ID:69kBRQwUd.net
まあなんにせよ2ミニッツのタイムアウト後にやってるんだから完全にチームの方針としてTDを狙う事最優先、取れたら後はディフェンス陣がなんとかするから時間は気にするなとなってたんだろ
だから現地のBUFファンたちはアレンやKのバースやOCのブレイディらよりもHCのマクダーモットの方を強く攻撃してクビにしろ逆さに吊るせと叫んでる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:25:44.67 ID:KubBYJtV0.net
全然違う話なんだけどニールダウンにスターターQB出すのはアンリトンルール?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:47:58.79 ID:LLnavfxW0.net
バックアップ出して万が一あったら目も当てられんしわざわざ変えるメリットあんまない気がする

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:48:40.01 ID:ygTOsOXNd.net
今年のスーパーも終わってみればKCだろうな
いい加減マホの天敵出てこないかな
ブレだってイーライていう天敵がいたんだからさ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:59:40.70 ID:zEyx0lR0M.net
>>752
CINバロウ辺り、なおBUFにも強い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:10:53.36 ID:lgYjdPU5M.net
アレンが2プレイ連続で空いてるショートなレシーバー、ガン無視だったけど1回でも投げてれば36ヤードフィールドゴール位になったんだよな 
44フィールドゴールで同点間違いないなしって判断してのかしら 
時間と距離とビルズ守備のヘタレから考えるとロング狙いは悔い残るな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:11:36.08 ID:KubBYJtV0.net
>>751
逆にスターターがケガとかないかなと思ったんだけど
相手も無茶はしないだろうしスナップの扱い慣れてるほうがいいのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:16:08.42 ID:gblMXwmR0.net
>>745
パチェコは外れって十分活躍してるだろw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:29:58.65 ID:CDlhhjYB0.net
ゴフさんこのままDETを初のSBに導いたらLARがアホだったのかマシュー君がアレだったのか微妙な空気流れるよね
とりあえずNFCのほうは日本人ウケするQB対決で面白そう
ドラフトされなかったかもしれない男vs捨てられた男

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:35:26.37 ID:O6rZfQ3id.net
マホームズ PO通算

対ブレイディ 0勝2敗
対バロウ 1勝1敗
対その他 12勝0敗

その他大勢なんとかしろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-EFyZ [128.53.210.89]):2024/01/23(火) 13:39:58.08 ID:8CLsvuok0.net
LARはスタッフォード加えてすぐSB制覇という最高の結果出せたし、
DETはゴフと貰った指名権も使って強くなったからあのトレードはWin-Winでしかない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-NeRP [125.192.119.235]):2024/01/23(火) 13:40:23.73 ID:zEyx0lR0M.net
>>757
トレード当時ゴフに対して、お前はお荷物だからドラフト指名権まで付けて引き取らせたんだよ、それ程使えねーってことだからと罵声が飛び交っていた。が、一応SBまでは連れていったわけだし、余程特別な新QBよりは全然使えるはずではあった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239d-Kptg [2001:268:989b:868b:*]):2024/01/23(火) 13:43:55.14 ID:pxx35+jk0.net
>>757
いやーLARはLARでちゃんと最高の結果を出したんだから別にそんなことないと思うよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-GDdL [121.119.95.207]):2024/01/23(火) 13:49:42.16 ID:3XxSLY6N0.net
今のゴフはともかく数年前のゴフでは
LAR制覇した年のDPでTBのGOAT相手に勝ち切るのは無理だったと思うよ

今のところ、あのトレードはWin-Winでゴフが今回勝ったら
双方にとっての大正義トレードになると思う

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200