2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.392

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4f-MVll [39.110.206.20]):2024/01/17(水) 11:48:48.72 ID:oj7r0k070.net

NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.390
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1703071231/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
NFL総合 Vol.391
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1704689877/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:54:03.38 ID:mwZsPt5v0.net
>>710
疲れてるのは相手のDLも同じだろうし

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 08:54:20.14 ID:3XxSLY6N0.net
今までのKC-BUFの結果見る限り「時間かけて残り時間ギリギリでTD」以外勝てる方法はなかったかなとは思う
FG入っててもサヨナラFGされていただろうし、あそこでロング決まっても余った時間で逆転TDされていた予感しかしない

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:03:45.90 ID:zEyx0lR0M.net
外側からだとそんな早くTD決めちゃわない方がいいと思っても、実際には決められる時には勇んでTDまでいっちゃうんだよな。特に接戦の時なんかは。TD手前で下手に自重していたりすると反則やらの思わぬ後退で余計に点が入らなくなったりもするし。理想的な展開のコントロールというのはなかなか難しく、それがそう簡単にかなわないから勝負のもつれはある

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:05:18.83 ID:IjcKwgQh0.net
裏のKCの攻撃でFGされちゃう可能性はクソ高いだろうけどTDならそこまでは高くはないだろうからな
だから時間云々関係なくあそこでTDするのはBUFが勝つためのほぼほぼ必要条件だったからTDを取りに行ったのは馬鹿とは思えない
むしろ勝つためにはそれしかないから馬鹿もクソもない

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:06:06.60 ID:l8j/tidd0.net
>>706
そっちかー
2番手不在時のデプス強化としては悪くない選択肢な気がする

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-NeRP [125.192.119.235]):2024/01/23(火) 09:35:22.40 ID:zEyx0lR0M.net
>>715
そうだね。思い通りの時間使って思い通りのタイミングでTD取れるならそりゃどのチームもそうしたいだろうし。必ず上手くいくとも限らないところが決戦というもの

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:43:10.11 ID:YFboVNqqH.net
KCはドラフトでトレードアップしてマホームズを獲得したわけなんだけど、そのトレードの相手はBUFなんだよね。
結果的にKCに差し出したマホームズに負け続けている形になっているわけで皮肉なもんだな・・・

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:45:43.57 ID:No9bOqVK0.net
レギュラーシーズンでは勝てるところがまた悔しいだろうな。勝負弱いって思われるし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:46:05.87 ID:IjcKwgQh0.net
ビハインドで追う側が時間を潰すのも考慮に入れながらTD狙うなんて実際にはメチャクチャ難しいからな
そりゃ理想なら時間を潰せてかつTDを奪えたらそれが最上なのは間違いないだろうけど

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:50:09.59 ID:ljIzdnbYr.net
時間を使いきった上でのFGでOT狙いもあったわけでね それまで最長15yしか取ってなかったのにロングを狙うのは無茶投げに思えるわ 

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 09:55:27.04 ID:Sflj5RZI0.net
ショートパスへのマークがキツくなってたから裏を狙うのはわかる
決めれなかったのは問題だが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:01:29.00 ID:4LnVOKXG0.net
無駄に余らせた時間がビルズファンのフラストレーションを更に増幅させた皮肉
勝つか負けるかの1分40秒ならまだ良かったんだけどねえ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:08:03.89 ID:q53eiH3g0.net
BUFのキッカーがSNSのアカウントを削除してしまったらしいぞ

https://twitter.com/jasrifootball/status/1749527407089131663?s=19
(deleted an unsolicited ad)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:13:26.35 ID:QxOQpjeb0.net
>>715
ラストの攻撃のBUF、1stDownGoalから下げられてるわけでもなかったから
あの3回の攻撃でTDかFGのいずれかに持っていく必要があったわけではない

TD取りに行くにしても時間の使い方ってのもあっただろうって話で
まずはファーストダウン更新で時間と距離を減らしていけばいいがなって話で、
同点にしろ4点差にしろKCに時間与えすぎることが問題

同点オーバータイムで先攻一発目にタッチダウンされても
プレーオフの場合は後攻にも攻撃機会あるわけなんで、
レギュラーシーズン以上にあそこはFG圏内入ったら同点FGマストであって、
勝つにはあそこでTDしかなかったはおかしい

残り時間をあまり重視してないようだが、
>>721の言う通りBUFで時間をコントロール出来る機会があるのに
時間残してKCにわざわざ生殺与奪の権を与えるのはおかしいだろって話

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:17:36.98 ID:hJeG1qbDM.net
生殺与奪の権とか使うと馬鹿だと思われるから止めたほうが良いよ。
俺は優しいから教えてあげるよ。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:18:58.03 ID:yUqw13KB0.net
実際前は空いてたわけで
それを無茶投げてしかもショートさせてるのはいかがなものか
正直笑えないDALといった感じ
悲痛さだけが残るわ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:20:39.33 ID:QxOQpjeb0.net
まさか5chでネタ言葉にご指導頂けるとは思わなかった
まあTPO考えて使うから大丈夫だよ

で、本筋のところはどう思うん?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:21:28.16 ID:KlmcTDYd0.net
FGのミスと同じくらいディグスの落球もかなり痛かったけどねえ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:29:49.53 ID:ZvQV03PP0.net
生殺与奪の権wwwwww

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:33:00.81 ID:8CLsvuok0.net
今RSのランTDの数がアレン15に対しクック弟は僅か2しかない
獲得ランydこそクック弟は1100yd超えてるけどTD取り切るにはランもアレン頼みというのが
BUFがSBまで辿り着けない一因にも思う
ラマジャクですら今季RSのランTDが5しかないんだから

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 10:57:02.58 ID:YFboVNqqH.net
KCのランブリッツでBUFのRBは完全に封じ込められたので、ますますアレン頼みに・・・
QBのデザインランが結構あったせいなのか、なんていうかアレンだけでなんとかしようという余裕の無さが感じられたな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:01:19.43 ID:l8j/tidd0.net
ショートヤードのマークがきついから奥だ、と言う時に限ってエンドゾーンをガチガチに守ってるって言う
KCのディフェンスのプレイコーラーは優秀やね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:03:52.43 ID:K+zvpNDxr.net
タッチダウン取るより時間使う方が大事
あの場面でタッチダウン取ってもどうせ負け
なのに奥に投げる
裏をかいてタッチダウン出来たとしても意味ない
意味があるとしたら深い所でパスを取った選手が
わざとタッチダウンせずにこけるようなプレーをするつもりだった場合

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:08:37.10 ID:KlmcTDYd0.net
FGならわかるけどTDとってもどうせ負けるは未来が見える超能力者か何か?

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:15:28.57 ID:YFboVNqqH.net
KCオフェンスのプレイ数が47回(そのうち4回がニーダウン)、これでファーストダウンの数がなんと 21!
どんだけサクサクなんだよw
BUFが勝つにはKCにTOを消費させて逆転するのが理想だった
まぁ、そんなに上手くいくなら苦労しないわな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:17:39.68 ID:3XxSLY6N0.net
個人的には試合残り時間が数十秒ならともかく、1分30秒くらい残っていたら逆転されただろうなって感覚はあったよ
この日のBUFの守備は後半は特にザルだったし

逆にKCの守備全体的に固かったのが大きな勝因かな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:22:21.95 ID:/tUgWbgv0.net
>>736
攻撃の効率良過ぎだろ
よくこれで最後まで接戦が続いたな…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:23:34.88 ID:l8j/tidd0.net
まあシーズン通して2〜3位ってくらい堅守だしね今年のKC
あのKCがディフェンスで勝つチームになるなんて

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:33:19.61 ID:zEyx0lR0M.net
KCの終盤TD寸前でのターンオーバーがなかったら誰も責められることはなかったのに

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:34:19.44 ID:YQdYRUPIH.net
普通に考えたらギャンブルと時間使うの込みでショートパスで行くんじゃないかと思うよな
その裏を取ろうとしたんだろうが

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 11:47:35.35 ID:+fR5yNl20.net
>>733
確かにあんな時に裏をガチガチに守るのはおかしい
だからKCはサイン盗みをしているからKCが悪い

>>740
確かにKCがあそこTD決めてたらもう何やっても追いつけない感が出てBUFの力負けてみんなが思っただろうから
やっぱりKCが悪い

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:00:46.72 ID:zEyx0lR0M.net
スレ民「よってBUFキッカーは無罪!」

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:01:06.13 ID:8CLsvuok0.net
>>739
若手のエッジとDBが成長してパスラッシュとパス守備が強化されたからね
その分レシーバーが弱くなったけど
6年連続でCC進出で毎年ドラフト指名順が低いのに上位指名した選手の多くが主力になってるし
下位でもパチェコを獲ってるんだからドラフトの目利きが相当良いんだろう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:03:34.03 ID:fRUQ2Zw+0.net
>>744
パチェコは仕方なく使っているだけで外れだと思う。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:10:58.80 ID:l8j/tidd0.net
エバンス今年FAだけど、TBとして最優先はウィンフィールドだし去年契約まとまらなかったしで放出になるのか
メイフィールドと相性よかったしセットで残留させるのかはてさて

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:12:31.08 ID:zEyx0lR0M.net
TBってそんなに懐は余裕ないのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:13:33.34 ID:h6J4ngcI0.net
>>741
裏を取ったところであんまりメリットが無いからやっぱBUFが馬鹿だわ

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:21:30.21 ID:69kBRQwUd.net
まあなんにせよ2ミニッツのタイムアウト後にやってるんだから完全にチームの方針としてTDを狙う事最優先、取れたら後はディフェンス陣がなんとかするから時間は気にするなとなってたんだろ
だから現地のBUFファンたちはアレンやKのバースやOCのブレイディらよりもHCのマクダーモットの方を強く攻撃してクビにしろ逆さに吊るせと叫んでる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:25:44.67 ID:KubBYJtV0.net
全然違う話なんだけどニールダウンにスターターQB出すのはアンリトンルール?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:47:58.79 ID:LLnavfxW0.net
バックアップ出して万が一あったら目も当てられんしわざわざ変えるメリットあんまない気がする

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:48:40.01 ID:ygTOsOXNd.net
今年のスーパーも終わってみればKCだろうな
いい加減マホの天敵出てこないかな
ブレだってイーライていう天敵がいたんだからさ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 12:59:40.70 ID:zEyx0lR0M.net
>>752
CINバロウ辺り、なおBUFにも強い

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:10:53.36 ID:lgYjdPU5M.net
アレンが2プレイ連続で空いてるショートなレシーバー、ガン無視だったけど1回でも投げてれば36ヤードフィールドゴール位になったんだよな 
44フィールドゴールで同点間違いないなしって判断してのかしら 
時間と距離とビルズ守備のヘタレから考えるとロング狙いは悔い残るな

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:11:36.08 ID:KubBYJtV0.net
>>751
逆にスターターがケガとかないかなと思ったんだけど
相手も無茶はしないだろうしスナップの扱い慣れてるほうがいいのか

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:16:08.42 ID:gblMXwmR0.net
>>745
パチェコは外れって十分活躍してるだろw

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:29:58.65 ID:CDlhhjYB0.net
ゴフさんこのままDETを初のSBに導いたらLARがアホだったのかマシュー君がアレだったのか微妙な空気流れるよね
とりあえずNFCのほうは日本人ウケするQB対決で面白そう
ドラフトされなかったかもしれない男vs捨てられた男

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 13:35:26.37 ID:O6rZfQ3id.net
マホームズ PO通算

対ブレイディ 0勝2敗
対バロウ 1勝1敗
対その他 12勝0敗

その他大勢なんとかしろ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-EFyZ [128.53.210.89]):2024/01/23(火) 13:39:58.08 ID:8CLsvuok0.net
LARはスタッフォード加えてすぐSB制覇という最高の結果出せたし、
DETはゴフと貰った指名権も使って強くなったからあのトレードはWin-Winでしかない

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMab-NeRP [125.192.119.235]):2024/01/23(火) 13:40:23.73 ID:zEyx0lR0M.net
>>757
トレード当時ゴフに対して、お前はお荷物だからドラフト指名権まで付けて引き取らせたんだよ、それ程使えねーってことだからと罵声が飛び交っていた。が、一応SBまでは連れていったわけだし、余程特別な新QBよりは全然使えるはずではあった

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 239d-Kptg [2001:268:989b:868b:*]):2024/01/23(火) 13:43:55.14 ID:pxx35+jk0.net
>>757
いやーLARはLARでちゃんと最高の結果を出したんだから別にそんなことないと思うよ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-GDdL [121.119.95.207]):2024/01/23(火) 13:49:42.16 ID:3XxSLY6N0.net
今のゴフはともかく数年前のゴフでは
LAR制覇した年のDPでTBのGOAT相手に勝ち切るのは無理だったと思うよ

今のところ、あのトレードはWin-Winでゴフが今回勝ったら
双方にとっての大正義トレードになると思う

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57b-ISpJ [2001:268:9a72:58fd:*]):2024/01/23(火) 13:55:27.38 ID:dzVvh/Q+0.net
選手個人としてレブロンと比較するに値する選手がMJしかいないように、今世代はマホームズ一強でどこまでブレに近づけるかの話になってくるんじゃない
アレンやバロウは兄ングの域に達してないしそもそも兄ング舐めすぎ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a57b-ISpJ [2001:268:9a72:58fd:*]):2024/01/23(火) 13:55:31.29 ID:dzVvh/Q+0.net
選手個人としてレブロンと比較するに値する選手がMJしかいないように、今世代はマホームズ一強でどこまでブレに近づけるかの話になってくるんじゃない
アレンやバロウは兄ングの域に達してないしそもそも兄ング舐めすぎ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9544-7EEx [110.131.254.199]):2024/01/23(火) 14:17:16.10 ID:5Ihy1c9B0.net
マフィアこえー

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2344-JvsV [125.14.64.247]):2024/01/23(火) 14:28:05.06 ID:pqScMTZg0.net
マホームズが期待ほどの活躍してないとか、パチェコが外れとか、KCファン(?)の要求レベル高過ぎでしょ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f5-0Ail [222.149.172.133]):2024/01/23(火) 14:34:12.08 ID:mwZsPt5v0.net
ゴフってプレッシャーがかかった場面マシになったの?
POの2試合はOLが頑張ってたからあんまプレッシャーかかってなかったんで分からなかったけど

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e3-kvtp [182.164.41.152]):2024/01/23(火) 14:38:08.76 ID:TDY5n30K0.net
>>766
NYJとか熊さんファンにしてみたら
マジギレレベルの贅沢やな
特にマホームズのドラフトの年にトルビンさんに逝った熊さんは…

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-EFyZ [128.53.210.89]):2024/01/23(火) 14:41:47.46 ID:8CLsvuok0.net
パチェコがあれで期待外れなら1巡入団のエドワーズ=ヒレアーは大バストになってしまう

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4de3-xp8T [112.71.39.120]):2024/01/23(火) 14:42:43.88 ID:tcTXwjn40.net
>>766
>>564,745は同じ奴だろw

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-GDdL [121.119.95.207]):2024/01/23(火) 14:45:28.12 ID:3XxSLY6N0.net
パチェコは7巡指名であれだけやっているんだから十分だろ。。。
ファンブル少ないし>>769の言うようにエドワーズが大バストになっちまうよ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e372-K7mu [2001:268:9965:cd8:*]):2024/01/23(火) 14:54:23.15 ID:Y+M1hePq0.net
>>767
相変わらずプレッシャーには弱いデータが出てたはず
その上で弱点より強味を活かして今のオフェンスを構築してるからOCの評価がストップ高なんだろね

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d99-1Mti [240f:31:f4f3:1:*]):2024/01/23(火) 14:59:06.61 ID:x2VnK38s0.net
>>766
KCファンに見えるのかこれ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-NMAD [121.85.178.149]):2024/01/23(火) 15:03:39.98 ID:+fR5yNl20.net
レス乞食に構うんじゃないよこれだからら近頃のおっさんは…フガフガ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb29-NMAD [121.85.178.149]):2024/01/23(火) 15:06:10.89 ID:+fR5yNl20.net
>>767
この前のLAR戦でもDLに捕まえられた時に女の子バスケみたいな両手でヘロヘロパスしとったぞ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35f5-0Ail [222.149.172.133]):2024/01/23(火) 15:43:33.61 ID:mwZsPt5v0.net
>>772
ランプレーも豊富だしTB相手にラン結構出てたしいいOCがいるのは羨ましいわ

>>775
2Qあたりにそんなプレイあったな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-GDdL [219.109.62.223]):2024/01/23(火) 15:54:15.41 ID:QbXA7rBC0.net
いつぞやのAFCCSのNE-BAL戦で終了間際フラッコの逆転TDパスと思ったら
レシーバーが落球 仕方なく確実に短い同点のFGを蹴ったら外すというのを
思い出した 

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edb9-EFyZ [128.53.210.89]):2024/01/23(火) 15:59:14.25 ID:8CLsvuok0.net
>>772
「OCジョンソンのプレーコールが相手D#のカバー読むのが苦手なゴフを助けている」みたいなことを
東大HCの森さんがジータスの中継で話してたような記憶ある

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-ulmS [1.75.159.244]):2024/01/23(火) 16:51:15.27 ID:EAl33rxCd.net
DETは熱血HCダンキャンベルと理論派鬼軍曹DCアーロングレンがDETの雰囲気を変えたね
パーセルズツリーの最後人

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 17:05:40.73 ID:YQdYRUPIH.net
KCはもうええわという気もするが、BAL-SFなら一方的になりそうだからなあ
KC-SFならいい勝負かもしれないが

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 17:22:39.37 ID:4I7liJW00.net
G+の解説者 3人合わせて今シーズン2勝17敗

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 17:28:58.95 ID:mISweKoN0.net
>>779
ベリってビッグツナツリーではない扱い?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:03:35.53 ID:LPbOz7vFr.net
なんかKC民はレギュラーシーズンでオフェンスが低調だったからここまで来ると思ってない人も多くてこの先勝てなくてもって意見多いみたいね
はたから見るとディフェンス強くてスペシャルチームも安定してるから十分優勝候補なんだけど

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:05:05.71 ID:vm76dcWM0.net
>>782
ツリーの一番下って意味でないかい?
2人ともパーセルズDALの選手

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:29:00.35 ID:tICP/9Rx0.net
>>783
レギュラーシーズンの試合をちゃんと見れば見るほど勝ち進めるわけがないと感じるもん
接戦の終盤に致命的なミスを誰かしらが必ずやらかすから
今回もビルズが勝手に自滅したからいいものの例のタッチバックとかありえない失態

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:33:05.38 ID:PmLQ9FQz0.net
>>777
あれ落球したエバンスよりKのカンディフの方がボロクソ言われてて可哀想だったわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:42:48.20 ID:8CLsvuok0.net
POに入ってからのKCは異様なまでにツイてるのが怖い

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:51:01.54 ID:YQdYRUPIH.net
あのオフサイド無かったらあの試合も勝ってたけどな、でもそれくらいか
確かにKCの後半の内容は酷かったからBALに勝てたらアップセットという気はするね

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 18:58:50.27 ID:YFboVNqqH.net
MVSが難しいパスをキャッチしててちょっとサプライズ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:02:42.10 ID:LPbOz7vFr.net
>>785
なるほど
でも逆に言うとよくそれでここまで来たよね
なんかKCってジンクス破るチームよね

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:05:59.89 ID:Y+M1hePq0.net
地区が弱くて比較的消耗が少なく高いシードでPOに突入しがち、POに入るとギアが上がる
はGOAT時代のNE仕草なんよ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:08:14.41 ID:No9bOqVK0.net
TBでもなぜかプレーオフつよかったからずるいわ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:15:20.33 ID:nhT8waFFd.net
今年のKCは強さこそ昨年ほどはないけど存在が不気味

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:16:40.49 ID:S3YQIsvt0.net
去年はいったいなんだったんだ
ロートルを追い出したかったのか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:34:31.28 ID:/tUgWbgv0.net
>>791
KCの同地区がLV,DEN,LACって昔のNEより一強度高いかもしれん
こいつらがこれから10年の間にマホームズに勝てる気がしない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 19:45:52.10 ID:ZGRlRQBS0.net
>>789
10回に1回のマグレだよね
解説はこの人キャッチうまいからとか言ってたけどそうでもないぞと思った

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:12:40.95 ID:Y+M1hePq0.net
>>795
そのDENを強豪にしてた兄者は本当に凄かったんだなって
NFLを見始めたのが兄者がDENに移籍した辺りだから、安定して強いチームなんだなと当時は思ってた

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:15:19.42 ID:BWOpXiZe0.net
>>797
ティーボウでプレーオフ勝てるくらい強かったんやけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:15:28.75 ID:+fR5yNl20.net
MVSはダバンテアダムスの薫陶を受けて良いレシーバーになると思ってたんだけどな…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:19:51.00 ID:MhmCUUhPd.net
BUFのファンは雪玉投げるのか
欧州サッカーだったらコインとか飛んでるけど

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:27:00.04 ID:LPbOz7vFr.net
>>797
兄者も凄かったけどLTクレンディとエースレシーバーのデマリアス・トーマスが凄かった

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:38:16.78 ID:ivaq+aN30.net
なんでビルズファンのことをマフィアって呼ぶの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:52:03.22 ID:/rWVH84z0.net
なんでジェッツファンのことをギャングって呼ぶの?

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 20:55:13.90 ID:JVp/PnNS0.net
パスラッシュ皆無のイルカと中央スカスカのBUF相手に点取っただけだからなあ
BAL守備は別次元に見えた

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 21:18:36.25 ID:pVtRooGk0.net
>>801
トーマスって頭部外傷の蓄積が死因の一つとか言われてたけどあれどうなったんだろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 21:20:32.66 ID:5rIP8qz+d.net
DETにだけはSB制覇を先越されたくないわbyMINファン

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 21:22:01.50 ID:oF/5kGes0.net
>>607
雪で屋根落ちちゃう

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 22:04:25.70 ID:NYB/f8dx0.net
一番治安が悪そうな見た目はダントツでレイダースか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 22:13:33.17 ID:lhvxmw4Z0.net
でもファンの質が一番ヤバイのはNE・・・と思わせて実はPHIなんだろ?

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 22:21:48.38 ID:mISweKoN0.net
東のフィンはみんなスノッブだよ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 22:24:29.47 ID:cD9xXD8Sd.net
フィラデルフィアは地域がヤバいから
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1746064197446672384/pu/vid/avc1/718x1280/Ms5zItDLVNPre7bx.mp4?tag=12
https://i.imgur.com/rRQ2NFq.jpeg
https://i.imgur.com/J3Yuh94.jpeg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/23(火) 22:48:48.30 ID:6zROhX7t0.net
フィラデルフィアのニュースって大体薬物関連だもんな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200