2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.393

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b22-zwhO [114.158.186.55]):2024/01/25(木) 19:17:44.50 ID:dU66oOmO0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
NFL公式
http://www.nfl.com
NFL GAME PASS
http://www.nflgamepass.com
NFL公式YouTube
http://youtube.com/@NFL/
NFL JAPAN公式
http://www.nfljapan.com
NFL on 日テレジータス
http://www.gtasu.com/nfl/nflong/
日テレジータス NFLGO 
http://www.gtasu.com/special/nflgo/
DAZN
http://www.dazn.com
スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/

次スレ立てる時は本文一行目に
「!extend:checked:vvvvvv」を追加して下さい

前スレ
NFL総合 Vol.392
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/amespo/1705459728/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:06:23.93 ID:K4Zb9BI60.net
CB ディオンとチャーリーウッドソン

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 07:56:30.25 ID:3c3btXvX0.net
セアウ

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 08:01:00.00 ID:PyipXDUa0.net
リターナーはへスター

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 08:22:19.14 ID:Mo46Mz6x0.net
まず4-3にするか3-4にするかで半年は揉めるヤツだろw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 08:24:37.39 ID:2DZlctTv0.net
SB50周年とかで各ポジション別のベスト100企画やってたの見たけど
ルールやシーズン試合数が度々変更されるから
完全な歴代1stチームみたいなのは選定難しいしあんま見た記憶ないけどな(精々ディケイド単位とか)
それでも単に記録じゃなくて思い入れ、思い出やら贔屓チーム補正が入るし
実際そのポジション別ベスト企画でもRB1位がジムブラウンって言われてもピンとこなかったし
実際に機能するかは別にしてWRはライスとモス、RBはバリー、CBにはダレルグリーン入れるかな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89f0-VHcW [240a:61:12c1:5804:*]):2024/01/28(日) 08:59:22.21 ID:99t7Azke0.net
TEはケルシーかグロンクか
1試合だけの怪我なしならグロンクかな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 992c-b18A [2400:2653:d121:3800:*]):2024/01/28(日) 09:10:46.05 ID:jDz/4g1N0.net
現役時代全く知らないけど、ライスはマジで異常だな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c113-UPtZ [240b:c020:400:cbf0:*]):2024/01/28(日) 09:14:33.15 ID:Q2EKraGw0.net
ライスいなかったらモンタナの評価もそこまでではなかったのかな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-ED11 [49.98.168.182]):2024/01/28(日) 09:16:27.78 ID:6qD6cGfwd.net
歴代オールスター ディーバ部門 T.O.
大好きだったな
例のローンスターのセレブレーションは歴史に残る名場面

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f90e-36UA [118.241.250.152]):2024/01/28(日) 09:23:54.48 ID:wxHLfbRw0.net
バリー・サンダース
エミット・スミス

当時のライオンズとカウボーイズのOLユニットを入れ替えてプレイしていたら、果たしてどうなっていたことやら…

てな妄想にふけるのもファンの楽しみ方の一つだわなw

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c157-xo99 [2001:268:9887:f7:*]):2024/01/28(日) 09:32:07.67 ID:oyjsC3mA0.net
>>160
T.Oは実力的にも歴代ベスト議論入ってもいいんだけどHoFセレモニー欠席したせいで
リーグ公式のオールタイムベスト企画とかからは完全無視になっちゃったからな
あと歴代ベストTDセレブレーションパフォーマーでオチョシンコさんは外せないと思う

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17a-udx7 [2001:3b0:304:a4e:*]):2024/01/28(日) 09:32:57.23 ID:y2GWW0Qv0.net
トレーニング方法や戦術は常に進化してるから、30年も前の選手が現代で通用するとは思えないな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53e4-c2Bf [2405:1200:e106:9400:*]):2024/01/28(日) 09:52:14.42 ID:NdiOQEtr0.net
>>163
将棋界でいうと、大山=モンタナ、羽生=ブレイディ、藤井くん=マホームズ、みたいなものか

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H73-k3Mf [1.21.119.132]):2024/01/28(日) 09:52:32.59 ID:G1e77ZCDH.net
その前提なら30年前の選手は現代の環境でトレーニングできるんやで

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53fd-npK4 [2400:2412:3e20:e600:*]):2024/01/28(日) 09:55:35.44 ID:4WoXWqD10.net
環境変わったのは承知の上で誰が一番かグダグダ話すのが楽しいんだろ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-YFPl [240a:6b:300:18c9:*]):2024/01/28(日) 10:02:25.59 ID:sTC5vo330.net
ライスの記録も異常だがブレイディのどのチームよりも多いリング数も異常だなw
これ超えられるのはマホが晩年チーム移籍して更新するしかないな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8187-GG8+ [2400:2410:9042:a00:*]):2024/01/28(日) 10:09:50.26 ID:bc8D0r3R0.net
一年目とか、OL弱い時のエミットスミス全然走れなかったから、歴代のオールプロのスタメン候補かと言われると、うーんと感じるわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 10:23:19.98 ID:FyAi3CVu0.net
マショーン・リンチ!(・∀・)

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 10:37:50.23 ID:jF01ZZy0r.net
ジャネット・ジャクソンのハーフタイムショーが1番ポロリ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 10:51:48.16 ID:KnqxYnSo0.net
RBはAPって説もあるのかな

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:06:21.99 ID:IYS66krv0.net
そう考えると例えば投票で決めたとして満票獲得すること可能性が一番高いのはライスだね
ブレですら(1位にはなるとしても)満票は無理そう

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:25:30.91 ID:y2GWW0Qv0.net
>>165
当時の能力が前提ではないの?
トレーニングし直す前提だと、益々分からなくなるよね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:50:28.23 ID:jDz/4g1N0.net
こういうのは傑出度で選ぶもん
日本のプロ野球でやったら王と長嶋とかが絶対入るのと同じ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 12:54:56.03 ID:NptMw4/H0.net
全体のレベルが上がるから、現代の方が傑出しにくい。
過去のプレーヤーが多く選出される理由の一つかもね。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 13:17:26.28 ID:Z4L+v9qbd.net
キッカーはビナティエリかタッカー?
ポストシーズンで一度もミスキックがないゴールドも凄いよな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 13:47:40.43 ID:CI2M0LBsd.net
え、もしかしてドナルド選ばれなかったりするの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 14:10:00.16 ID:oVNrlult0.net
アメフトの防具の重さってどんな感じで変わっているんだろう

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b06-9npH [240f:e3:8956:1:*]):2024/01/28(日) 14:22:32.60 ID:XDyDRFg70.net
マイケルジョーダンが歴代で実力最強か?と言われたらって感じか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d6-qA+U [2400:2410:9042:a00:*]):2024/01/28(日) 15:37:19.57 ID:bc8D0r3R0.net
マイケル・ジョーダンが出てきた時は革命的だったわ
スタイルが新しすぎて、アイザイア・トーマスとかマジック・ジョンソンとかとどっちが上か?みたいな感じで、全員に認められるまで3年くらいかかってたなあ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba1-H5uA [2407:c800:2f22:94d:*]):2024/01/28(日) 16:06:04.75 ID:oLldmV2l0.net
>>133
2001年のBALはガチでQBが飾りだったからな・・・・
DFで勝ったSBというとボン・ミラーがOLレイプしまくったSB50も外せない

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 17:01:49.02 ID:Ew7CM7cw0.net
SEAオタだからワグナーって言いたいけど、たぶんあのクラスでも入んないよね

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 17:34:02.90 ID:JwuYq+WHD.net
アーロンドナルドとかエドリードとか入んねーかな。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 17:41:42.14 ID:bc8D0r3R0.net
LBとかDBは評価軸も難しいよな
傑出してたのかどうかも分からないし
ディオン・サンダースは当確なのかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:02:09.52 ID:vOJ25kO20.net
アーロンドナルドとレジーホワイトのどっちが凄い?と個人的に思ったんだが、どっちやろ~

と思って調べたら
レジーは巨漢かつ怪我に強く、長期間活躍したんだな
晩年まで凄かった

アーロンもこれからの数年を2桁サックを決め続ければ甲乙つけがたいだろうが
正直、数字を伸ばすのは厳しいだろうね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:07:37.67 ID:VgK27DS80.net
マーシャル フォークとかどうなるんやろね。万能型では最強だと思うが。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:08:42.67 ID:Oskb8hhA0.net
全盛期のアールトーマスって化け物だと思うんだけどどんな評価なんだろ
アールトーマス>>>ワグナーシャーマンだと思ってる

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:14:29.68 ID:DzWHWaCw0.net
>>185
GB時代しか知らないけどSBで相手OLをで腕1本で吹っ飛ばしてサックしたのは凄かったなあ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:16:44.14 ID:p+7BzO+w0.net
普通にオフィシャルでNational Football League 100th Anniversary All-Time Team
が数年前に発表されているよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:19:19.10 ID:p+7BzO+w0.net
ちなみに自分が好きな選手
ロッドウッドソンが入っている。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d6-qA+U [2400:2410:9042:a00:*]):2024/01/28(日) 18:25:53.05 ID:bc8D0r3R0.net
鉄オタとしてはロッドウッドソン入ってるの嬉しいけど、前がかりで後ろ抜かれること結構あったよな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73c8-IHfd [240b:252:7200:38f0:*]):2024/01/28(日) 18:31:32.80 ID:r8OElvSa0.net
こういう時全く名前が挙がらないオフェンスラインてやっぱり可哀そう

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b29-fWbJ [121.85.178.149]):2024/01/28(日) 18:33:46.84 ID:FyAi3CVu0.net
アンドリュー・ウィットワース!(・∀・)

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b42-0pS/ [153.246.131.225]):2024/01/28(日) 18:38:34.00 ID:b+vUeqlH0.net
キークリーがまだ現役だったらなあ…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:56:28.60 ID:RvSNkkQS0.net
>>192
ユニット全体としては近年重要性が再評価されてるけど個人としてはやっぱ評価され辛いね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 18:57:17.39 ID:ftYz6dDEr.net
サッカーなんかもペレまで行くと映像も全部あるわけでもないし良くわからねーなとなってしまう だいたい数字で評価できる野球はわかりやすいんだけどね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:01:00.41 ID:bc8D0r3R0.net
OLは1人すごくても仕方なくて、ユニットとして優秀なことが重要だから

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:05:24.05 ID:8P6gcf6+0.net
>>187
まあシャーマンの活躍はアールトーマスありきだと思う
チャンセラーもそうかも
アールトーマスのカバー範囲は規格外に広かった

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:09:06.45 ID:Jskfzvu0r.net
OLだったら個人的にはジョー・トーマスが傑出してると思う
マーカス・ヤンダも凄かったけど

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:12:56.29 ID:Jskfzvu0r.net
マーシャルだった・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:23:30.11 ID:bfc9LcZ3d.net
ジョートーマスは傑出していたが守る相手が酷すぎてな
もう少しまともなQBのもとでプレーしないと

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:27:20.24 ID:tI6TcrSk0.net
ジョー・トーマスひとりで4人分ランブロックしてるやつ好き

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:34:00.86 ID:nqR9Isl50.net
>>199
ボルチモアのOLだとオグデンも良かったな。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:40:42.13 ID:Jskfzvu0r.net
>>202
4人⁉
3人は何回か見たけど4人は凄いね
2人⁉ロテクションの逆ダブルチームも凄かったけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:42:16.41 ID:tI6TcrSk0.net
>>204
最初に2人対処したあと3人目転がして4人目巻き添えにしてた

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:51:09.39 ID:Jskfzvu0r.net
>>205
巻き添えでピンと来たけどもしかしてドロープレーのヤツ?(最初の一人後方に流すヤツ)
あれって3人じゃなかった?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 19:57:17.58 ID:p+7BzO+w0.net
>>191
常にインター狙ってたから
よくパンプフェイクに引っかかってた。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:04:57.38 ID:DzWHWaCw0.net
OLはただでさえ注目度低いしLTに強い奴を置くのが定石だからポジション別に5人選ぶのは難しい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:19:44.43 ID:XDyDRFg70.net
勝手な想像だけどOLはアメリカ人の中でも自分をあまり出さない寡黙な職人タイプなイメージ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:33:51.15 ID:OQdZ1eXRd.net
JT御大強いしかっこいいよなー!
OLはあとCも注目したい

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:34:08.79 ID:n0O4ZJcL0.net
OLはマッチョイズムの塊みたいな連中でしょ
こないだBUFやKCの寒さが話題になってる時に昔のNYJのOLだったブランドン・ムーアが半袖で試合に出る事について述べてた
彼は10年のキャリアの中でただ1度だけ耐えきれなくなって長袖着て試合に出ようとしたんだが同僚のアラン・ファニカからおまえ…長袖とかマジか?それでも漢か?と蔑むような冷たい目で見られて長袖着用を断念したんだと
その話に他のOL経験者たちが次々と呼応して寒さの中であえて半袖であり続ける事の意義を語ってた

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:41:11.31 ID:6JtWddLs0.net
別に寒いなら長袖着たっていいじゃないw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:43:24.76 ID:b+vUeqlH0.net
ラインは舐められたら終わりだからね
寒ければ寒いほど半袖で威嚇しないと

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:47:25.90 ID:8P6gcf6+0.net
BUFKCの時の寒さでも兄ケルシーは脱いでたしなw

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 20:58:10.98 ID:DzWHWaCw0.net
裸で飛び降りたスタンドからスイートルームに戻る時のバネはさすがアスリートだと思ったw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:03:38.44 ID:ECVOxtoe0.net
モンタナ・ライスコンビでアメフトに嵌って、モンタナ・ヤングのいざこざでアメフトから離れた自分にもう一度アメフト面白いと再認識させてくれたポラマルさんに一票です

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:18:19.15 ID:Jskfzvu0r.net
半袖と言えばほんの7.8年前までプレーオフでKCの勝利予想すると必ず半袖乙と返された様式美が懐かしい
今じゃ見れない光景

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:29:34.77 ID:2a/GDScp0.net
テレビで見てて一番笑ったRBはKCのオコイエ
ひたすら真っ直ぐD#をなぎ倒しす姿は清々しかったな
オコイエのお陰でディバーグのテレビカメラが引っ掛かるプレイアクションが決まる決まる

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:50:30.79 ID:G+0IWid70.net
パトリックウィリスとポラ丸!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:53:56.54 ID:HsoQHG4Oa.net
ナイジェリの悪夢

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 21:54:41.89 ID:G+0IWid70.net
https://www.nfl.com/100/all-time-team/

こんなのあったお

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 22:02:20.70 ID:OQdZ1eXRd.net
オコイエとディバーグさんまさんや長嶋さんがゲストで出てた頃だね
SFと言えば巨泉さんが応援してたな懐かしい

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 22:29:00.59 ID:tvuv6ptp0.net
モンタナ+ボノ+ウォルシュVSヤング+シーファート
ヤングがあまりにも味方ファン(モンタナファン)からブーイングを受けていた為ヤングを応援してた

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 22:59:12.59 ID:d7CZjcr+0.net
LTは?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/28(日) 23:06:18.63 ID:bc8D0r3R0.net
>>224
LTは221で選ばれてたよ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 06:11:14.87 ID:Mr2xQH5Y0.net
パッとしねーな、BALは

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 06:39:33.51 ID:/3Mm0GZZ0.net
どっかで見れん?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 06:44:37.95 ID:hUHhjLJG0.net
日テレG+

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:26:36.20 ID:Mr2xQH5Y0.net
しかし次シーズンからDAZNどうするかな
今は7000円の特例だから契約してるけど23000円なんてなぁ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:48:17.13 ID:gN8VFd3Fd.net
もう決まったな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:48:40.82 ID:Mr2xQH5Y0.net
相変わらず感情的なラマジャクだなら予想通り

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:49:59.79 ID:9/oMi4Sr0.net
>>229
そんな底辺の人生相談されても‥

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:51:56.63 ID:qxSz1zFFd.net
誰かマホ倒せるやつおらんのかよ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 07:55:36.30 ID:okyc0zXI0.net
マジでブレイディとバロウしかいないから困る

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 08:00:30.32 ID:GKsrF8mB0.net
来季以降のストラウドに期待するしかない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 08:00:55.26 ID:in38EPLPM.net
ジャッジちゃんと仕事してるわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/29(月) 08:02:51.20 ID:uVipc22b0.net
今のLIKELYに対するアレはイエローやろけどなー

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b6-DQL8 [2400:4171:b58:6200:*]):2024/01/29(月) 08:06:12.56 ID:/3Mm0GZZ0.net
ん ダゾン3月から値上げだな 3000円
スカパー野球セットでG+が見れるんで、移籍するか・・
基本料こみで4500円か・・

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c8-f83+ [2400:4152:762:9600:*]):2024/01/29(月) 08:07:08.05 ID:dDKvuuEF0.net
見るも無惨な自滅ぶりだ
PO経験の差か

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-hppy [111.239.180.45]):2024/01/29(月) 08:09:00.60 ID:kHU/yOa7a.net
何度もチャンス貰ってたのにモノにできんかったな
やっぱショボいわラマジャク

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c191-x/g3 [114.166.74.97]):2024/01/29(月) 08:09:24.43 ID:6Vb1EbUO0.net
凡戦だな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1361-VHcW [2404:7a80:ab20:7700:*]):2024/01/29(月) 08:09:41.07 ID:s88sYU7V0.net
ラマーとマホの差が如実に出たな
ラマーはリング取る器じゃねーわ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0e-qNYP [223.216.231.234]):2024/01/29(月) 08:10:32.38 ID:mNg6ZeD/0.net
BAL浮足立ちすぎだろ。逆にKCは場馴れしてるからか入り方から完璧だったな

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bec-9npH [240f:e3:8956:1:*]):2024/01/29(月) 08:12:05.66 ID:Mr2xQH5Y0.net
負けたからってお前ら手のひら返しすぎだろ
だから言ったろ、ラマジャクが勝てるわけねーって
どこがMVPだよ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-dWhq [121.119.95.207]):2024/01/29(月) 08:12:31.74 ID:GKsrF8mB0.net
おいおいラマジャクを自滅に追い込んだKC守備をもっと褒めようぜ
同じくらいの守備力だったら経験値が高いマホの方がボロを出さなかったのも大きな勝因だな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb0e-qNYP [223.216.231.234]):2024/01/29(月) 08:12:41.86 ID:mNg6ZeD/0.net
BALは今年勝てないと毎年ずっとKCにホームでやられることになるわ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b91-SO6/ [240b:11:4fa1:5800:*]):2024/01/29(月) 08:13:19.18 ID:Tq9IvDyW0.net
つまらない結果になってしまった…まあKCとテイラーおめでとう

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 990b-b18A [2400:2653:d121:3800:*]):2024/01/29(月) 08:13:30.26 ID:Thlx69if0.net
ラマージャクソン、ラマージャクソンだった
BALはプレーオフ用のQB用意したら

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f5-dklN [222.147.205.37]):2024/01/29(月) 08:14:51.00 ID:8jjTLgO70.net
今年もKCかなぁ…

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f10b-TUA6 [106.179.114.207]):2024/01/29(月) 08:15:10.68 ID:okyc0zXI0.net
KCはRSの不調も敵地での戦いも問題無しと…
せっかくブレイディいなくなったのに後何年これを見せられるのだろうか

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f5-7cac [222.147.181.176]):2024/01/29(月) 08:16:25.89 ID:7RNyiksc0.net
BALは後半いいDしてたのにな
もったいない

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3971-5eDQ [150.31.0.220]):2024/01/29(月) 08:16:34.67 ID:sXPMpW030.net
ラマーさんはぁ、ゴフさん頑張って!

総レス数 1001
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200