2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NFL総合 Vol.393

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 14:15:31.03 ID:sDK52AKb0.net
NFLに限らず、米プロスポーツ全般でファンの高年齢化が大きな問題点みたい。
テイラースイフトをフォーカスするのが正しいとは思わないけど、上の人は今はうまくいっているけど現状維持のままではいずれ衰退していくと危機感を持ってるので、自分たちファンも変革に対してはある程度寛容でなくちゃね。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 14:22:14.71 ID:bHhdxzPb0.net
昔はスポーツ観戦がメインの娯楽だったのが今は携帯ゲームや動画に時間使うことを優先しているんかね。先進国ではサッカーも飽きられ始めたというし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 14:26:43.65 ID:f96INACY0.net
ブレーディー最初のAFCのタイトル戦で、ヒザにヒットをお見舞いして退場に追い込んだ時は、こんな偉大な選手になるとは思ってなかったですね。
パーマーにも同じ事をしてましたね。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 14:28:46.56 ID:YMIsMVqh0.net
SFはOLがねえ
紙装甲にトレントウイリアムスを貼り付けて何とか体裁を保っている感じだから
パーディが走る時はパスプロ保たずにまさにスクランブルで走ってる上に相手もさほど警戒していないから逆に上手く行ってるんだと思う

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-dWhq [59.166.154.2]):2024/01/30(火) 15:11:59.93 ID:AukbGTmI0.net
KCだって#74が穴なのは事実だろう。
POは何故か安定してたけど、能力が急激に上がってるとも思えない。
あそこを攻略されるとKCのO#は苦戦を免れない。
最悪、前半からインタ祭りになって大差負けだってあり得る(そうなるとは言ってない)。

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9196-/ppA [240f:100:4a04:1:*]):2024/01/30(火) 15:18:52.84 ID:FrCPZjpX0.net
どちらかの側が大敗する悲しいSBになるかもしれないし、めちゃくちゃ競い合う面白いSBになるかもしれない

……概ねいつもどおりの事前の期待かな?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cc-KMxZ [101.111.93.106]):2024/01/30(火) 15:30:12.20 ID:5ARHCJqs0.net
けっきょくBALを10点に抑えたわけだし#1ディフェンスを持っていることが判明したわけだ
加えて現役最強のQBを擁している
BALはすべての名誉を剥ぎ取られたね
SBはSFのオフェンスのタレントでKCディフェンスを攻略できるか、パーディがKCの激しいプレッシャーや隙のないカバーに耐えられるか、
SFディフェンスがマホームズの得点力をBALほどは無理としてもどれだけ抑えられるかだなあ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9fc-0pS/ [2001:240:2470:d48d:*]):2024/01/30(火) 15:35:43.02 ID:PelfsL510.net
ブレイディの出るSBは大体面白い試合になるんだよな
マホームズもどうせ何回も出るならそこは見習ってくれよな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5304-c2Bf [2405:1200:e106:9400:*]):2024/01/30(火) 15:42:51.27 ID:bHhdxzPb0.net
KCが勝った時のSBは一般に面白いとされる競り合いの試合展開だったような記憶

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f5-7cac [222.147.181.176]):2024/01/30(火) 15:53:40.39 ID:loNJuSSf0.net
54回のKCも逆転勝ちだったしな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9da-qA+U [118.243.93.7]):2024/01/30(火) 15:59:51.56 ID:aD7D1L0a0.net
去年のSB、KCのぼろ勝ちだったイメージだったけど、スコア見てびっくり👀

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hcb-HwGp [45.8.68.94 [上級国民]]):2024/01/30(火) 16:10:45.64 ID:XztUGx57H.net
DETはマンカバーだったから、わざと真ん中開けるようなラウトで走らせたんじゃないかね
んで、ポケット壊れかけたら早めに走れって

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b8c-r5dt [2400:2200:752:7265:*]):2024/01/30(火) 16:26:32.54 ID:x1xtAh/x0.net
>>568
KCは審判がちょこちょこと有利な判定をして、相手の動きを窮屈にして勝ってるイメージあるから
去年のベンガルズ戦も途中で2回くらい謎判定でベンガルズの足を鈍らせて、ホールディング無視のアンネセサリーだから
所々本営の都合で勝たせてるように見えて仕方ない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7d-9cfJ [240b:13:6221:5210:*]):2024/01/30(火) 16:27:12.51 ID:OTZS4G340.net
>>564
さすがにベッカムよりヴィクトリアの方が有名は無いだろ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-dWhq [59.166.154.2]):2024/01/30(火) 16:28:30.01 ID:AukbGTmI0.net
>>0583

おまえPOしか観てねえだろ?
そんなチームが何故、RSで6敗もする?
運悪くあと1つ負けてたら、地区優勝を逃してPOも出てない可能性のあったチームだぞ。
お前のいう「最強QB」も何度も攻略されてた。
DENの敗戦後マホは「彼らは同じようにD#してた(そしてそれを破れなかった)」とコメントしてる。
DENのような貧弱O#(ちなみに俺、DENヲタ)ですら勝てる可能性があるチームだというのを忘れるな。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-dWhq [59.166.154.2]):2024/01/30(火) 16:28:31.01 ID:AukbGTmI0.net
>>0583

おまえPOしか観てねえだろ?
そんなチームが何故、RSで6敗もする?
運悪くあと1つ負けてたら、地区優勝を逃してPOも出てない可能性のあったチームだぞ。
お前のいう「最強QB」も何度も攻略されてた。
DENの敗戦後マホは「彼らは同じようにD#してた(そしてそれを破れなかった)」とコメントしてる。
DENのような貧弱O#(ちなみに俺、DENヲタ)ですら勝てる可能性があるチームだというのを忘れるな。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-dWhq [59.166.154.2]):2024/01/30(火) 16:30:01.44 ID:AukbGTmI0.net
失礼。
1回しかクリックしてないけど…

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-KgIs [110.163.12.254]):2024/01/30(火) 16:46:27.76 ID:K+3zztXWd.net
SBはここで書かれてるような懸念されてる事はもちろん分かってて
コーチングスタッフが2週間かけてフタをしてくるから
思ってたような展開には意外とならないのよね
あとどんなトリックプレーを出して来るのかも楽しみの一つ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b64-KgIs [153.171.145.119]):2024/01/30(火) 16:48:48.50 ID:lhC4koQT0.net
>>590
いやいや付き合いはじめた当時は
ビクトリアのほうが圧倒的に有名だった
今は逆だけど

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99ca-iw8+ [2001:268:98a3:666:*]):2024/01/30(火) 17:12:04.12 ID:4+d0W0/10.net
>>589
こういうのを陰謀脳といいますね。統計取ればそうならない。審判団はむっちゃ評価にさらされてるので

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbcc-TCHO [143.189.192.42]):2024/01/30(火) 17:39:17.55 ID:bw0/jOeN0.net
>>569
マホームズは歴史を塗り替えそうやな

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8932-ImQs [2001:240:2470:744e:*]):2024/01/30(火) 17:41:56.59 ID:ksxL7/u/0.net
>>577
テイラースウィフトきっかけに母娘でNFL見るようになったとかあるからね
女性ファンの取り込みは急務
今や女子バスケの視聴者数がNBA超えたりする時代なので…

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 735a-IHfd [240b:252:7200:38f0:*]):2024/01/30(火) 17:54:41.60 ID:u8a+rOY20.net
DETよスタフォ戻して来年リベンジだ 今の戦力なら可能性はある

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130c-9npH [2001:240:2462:968d:*]):2024/01/30(火) 18:00:20.35 ID:W9kQS7i20.net
>>587
去年は内容的にも紙一重だったと思う
ホールディング、トニーのリターン、マッキノンのニーダウンのどれ一つ欠けてもひっくり返っておかしくなかった

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:34:22.76 ID:hTEH9DpV0.net
POとRSで全てのチームが戦い方違うんだから6敗は対して問題じゃねえよ、バカか
 

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:35:58.56 ID:cqruu234d.net
チーフスおじさん落ち着いて

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:40:18.02 ID:5CSdMCA6r.net
KC民もSF民もどっちも自分たちが負けるって意見が多いの意外
客観的に見ると戦力は僅かにSFが上で経験ではKCのが上
展開次第でどっちにも転ぶって感じの予想かな
個人的な予想だと強いパスDと優秀なSTと経験豊富なQBを持つKCが有利かなぁと思う
あと経験則なんだけど雨でパスが乱れる人は極端に乾燥した時も乱れる事多いんだよね
パーディーはベガスで大丈夫?って懸念もあるかな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:48:45.98 ID:ksxL7/u/0.net
CMCがあまり走れなかったらパーディのINT祭りとかありそうでなぁ…
そんでパーディアンチがDETが出ればよかったー開幕戦勝ってるしーとか言い出すまでがセット

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:50:04.93 ID:5CSdMCA6r.net
あと今年のKCオフェンスの得点力の低さはあんま気にしなくて良いと思う
確かにタレント不足で例年の破壊力は無いんだけど元々このチームは手数掛けて進んで行くマインドなんで(それが間接的に守備になって失点が減る)その過程でミスが出ればどうしても得点は低くなるもの
多分点獲る事に集中したらもっと獲れてると思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:52:53.20 ID:MnnCir9W0.net
SFD#からすればケルシーを何がなんでも止めれば何とかなる気がしないでもない

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:54:16.78 ID:fa32fhmV0.net
推しチームはよく見てる分、ヤバイ部分も見えるのでは

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 18:55:58.55 ID:bHhdxzPb0.net
パーディのSFでマホームズのKCに勝てなかったら、なかなかPO無双を止める相手も少なくなりそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 19:00:29.99 ID:aD7D1L0a0.net
SFがBALにぼろ負けしたのが印象悪い
途中3連敗もしたときもそうだが、スピードがあるD#が後ろを厚く守った時に打開できるかが疑問
でもSFからしたらKCの方がBALよりマシだろうから、期待してる

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 19:06:46.26 ID:+xYmrF3r0.net
>>524
アレン走ったと言ってもほとんどスクランブルだし、ラマーはスクランブルランの判断が遅すぎる事が何度も有ったように思う
ランプレー自体のコールが少なかったのは不思議
モンケンのコールだけどいくら守備系HCといっても方針を変えさせることは出来るわけで、つまりハーボーも同意だったんだよな
前半立ち上がりの傾向が続いてKCにもっと点を重ねられると思ったのか
マホの影に怯えてD#を信頼できなかったかな

L. Jackson 8att(54yd)
G. Edwards 3att(20yd)
Z. Flowers 2att(4yd)
J. Hill 3att(3yd)

TOがなければ成功してたと言えなくもないけど、パスプレーに移行するにしてもRBに計6キャリーは極端すぎる


>>549
MIAはヒルorワドルにズビシー!かWRスクリーンって感じでポケットでねばってターゲット探すってこと自体が少ないO#だからね
ケガする前でも動き方が下手くそでまっすぐ下がっちゃうことが多かったし
足はあるから走り出したら結構速いんだけど

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 19:09:18.16 ID:Qj+NR3420.net
パーディくんってまだルームシェアしてるん?
初のルームシェアQB?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 19:41:23.57 ID:MnnCir9W0.net
YouTube見てたらAロジャース23〜24シーズンハイライトなんてのが流れてきてクスッとした

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 19:52:52.91 ID:QFqPSYIX0.net
>>506
マホームズがポーカーフェイス?
Crybabyが?

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 20:57:40.43 ID:bnI8SEwH0.net
CCは2試合とも負けたチームの方が押してたのに、ミスや反則で自滅してしまった
POで戦い慣れてるチームと、舞い上がっちゃってるチームの差が出たな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:06:39.03 ID:Z+vRAPqM0.net
BALも噂されてたヘンリーをトレードで取ってたらKCには有効だったかもしれんな。トレードの対価が安すぎてTENのオーナーが反対したとかだっけ?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:09:43.52 ID:4n1IzNSA0.net
DETはシーズン中の戦い方をブラッシュアップして盛大にこけたけど
舞い上がってコンサバ思考にはならなかったんだからみんな納得してるん
じゃないかな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:12:21.79 ID:rWEnxujm0.net
>>615
ほぼ決まる寸前だったと最近ヘンリー本人が発言してたな
彼は名前を明言しなかったがプレーオフ進出したチーム2つと言ってたのでトレードの交渉相手はBALとBUFだったのだろうと思われてる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:13:33.07 ID:NI55gd8Q0.net
ねえねえ、AFCのCCがもしSBだったら、MVPはスニードになっちゃう?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:17:22.25 ID:zRlqNxcm0.net
さっき知ったんだけどあのオデルベッカムJrって今年はBALにいたのか
へええええ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:18:17.46 ID:AkqHGQd+0.net
>>545
何かの記事で読んだけど、あの手のアパレルって
流出しない様にエラく厳重に管理されてると聞きますね、ただああいう先進国からの余剰な衣類を
発展途上国に送る行為の所為で衣料・縫製等の
産業の発展途上国での発達を阻害してると
最近では批判されてるそうな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:26:40.77 ID:wiTF66kS0.net
>>618
ならんね
NEがSEAにエンドゾーン直前のINTで勝った試合ですら
MVPはブレイディだし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:30:24.29 ID:qZO13sdD0.net
CAR戦のボンちゃんくらい大暴れしないとD#でMVPは難しい

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:37:11.71 ID:AkqHGQd+0.net
>>564
テイラーの東京ドーム4DAYS売れてますの?
関西のFM局でしつこい程スポット流れてるけど…
完売してても契約で流さなきゃいけない場合もあるとは
聞くが…正直テイラーにウンザリ派の頭固いオジサンですが、コンサート軒並みNFLやカレッジのスタジアムなのは素直に凄いと思いますわ、もしSBが KC対DETになってたらボブ・シーガー大映しになっても文句言わないであろうワイは人として公正さを欠いていると思うw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:51:55.92 ID:w/o7YK7vd.net
>>623
オールソールドアウトです
https://taylorswift-theerastour.jp/#ticketWrap

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 21:55:05.26 ID:Qj+NR3420.net
2年前のLAR対CINのSBはアーロンドナルドがMVPで良いじゃんって思ったよ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 22:01:54.45 ID:JV/OrgLN0.net
SEA勝った時はまあ誰でもいいじゃんと見てて思ったな
スミスが選ばれたことに不満もないが

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 22:23:07.42 ID:yMLarnZb0.net
>>619試合終了直後フラワーズをがっしり抱きとめ慰め、次にラマーも慰めていたのが印象的だった。オレオレだけかと思っていたので大いに見直した。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/30(火) 22:39:08.22 ID:AkqHGQd+0.net
>>627
アレいいシーンでしたね、OBJってどうしても問題児
イメージあるけど人の好き嫌いがハッキリしてる
だけなのかもね、NYG時代態々G+の取材にも
出てきてくれて感謝されてたしね

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fba7-b18A [240d:1a:ad0:5a00:*]):2024/01/30(火) 23:42:17.45 ID:fFH8zphF0.net
>>626

あの年は開幕人と後半のキックオフリターンタッチダウンしか覚えてないない、
ブルーノマーズがMVPでもうええやろと思った記憶がまだあるくらい塩試合だったな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7334-OhBI [240f:51:16b2:1:*]):2024/01/31(水) 02:58:03.89 ID:M1GJ9YN90.net
ベン・ジョンソン、SEAとWASのHC断ってDET残留だってよ
好かれてるねえDETとダン・キャンベル

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-qNYP [219.165.222.44]):2024/01/31(水) 03:08:35.26 ID:CCbSqwbR0.net
これはでかいな
DCも残りそうだし来年こそか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-gYY7 [1.75.152.63]):2024/01/31(水) 05:36:11.45 ID:vzb64muad.net
DCグレンはルーニールール要員になっているな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 07:02:19.92 ID:URq5H3kB0.net
いまのテイラー・スウィフトってマドンナやレディガガの全盛期より凄いと思う
普通それぐらいになると露出を制限してイメージコントロールするんだけど
それが彼氏のためにスタジアムに来て、客にスマホで撮られまくるのお構いなしに、はしゃぎまくってんだからNFL関係者からしたら、ちょっとした宝くじに当たった気分だろう

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 07:05:56.86 ID:Oe0nyzXy0.net
ミンシューがプロボウルと聞いてさすがに驚いた
そんな数字よかった?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 07:10:22.81 ID:54vWY2lY0.net
ジータスって来年もNFLやりますよね?
オードリーの冠番組もありますし
ダゾーンが値上げのようで そろそろスカパー野球セット復帰しようかな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9130-6gg6 [240a:61:110c:cea9:*]):2024/01/31(水) 07:52:55.75 ID:xO2x4oCw0.net
G+は頼むからもう一試合放映して欲しい。
MONDAYNIGHTを切に願う。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b2-UPtZ [150.9.70.125]):2024/01/31(水) 08:03:29.42 ID:jDsb6prH0.net
テイラーとつきあうとか凄いよな。ファンに刺されないか心配だしどこにいってもマスコミいるし

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 08:23:06.87 ID:7hNzg17f0.net
ケルシーを刺しにいくのは度胸いるな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 08:30:10.33 ID:IVDxYlvZ0.net
何時にラスベガスに来れるか計算してて草

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-/pme [126.253.206.94]):2024/01/31(水) 08:59:07.47 ID:qVdsyrq0r.net
上裸のケルシーお兄ちゃんも居るしな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-G2UG [39.110.206.20]):2024/01/31(水) 09:01:51.46 ID:YigA9Bmf0.net
>>634
マホームズの代りに選出
ミンシューマニアだけどプロボウラーのスタッツじゃないよね

https://i.imgur.com/xfOWKy2.jpg

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49f5-7cac [222.147.181.176]):2024/01/31(水) 09:11:38.88 ID:J2ToDYBW0.net
テイラーって10日までライブあんのか
まぁ余裕でSBには間に合うだろうけど

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1361-VHcW [2404:7a80:ab20:7700:*]):2024/01/31(水) 09:16:37.20 ID:iUws1CLn0.net
ケルシーとかナイフ持ってても戦いたくないわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:28:52.56 ID:pmUaiUyQ0.net
今年はスーパーボウルは祝日か
良かったな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:29:38.71 ID:kZeymirG0.net
>>642
ライブ後の深夜のANA便で出発すれば土曜の夕方にLAに着けるので後はどうとでも。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:37:17.55 ID:Os1tSgaS0.net
テイラースイフトがANAとか使うのか?
どこ行くにもプライベートジェットだろ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:39:38.61 ID:hproi5oF0.net
スーパーボウルが日本の祝日に開催されるのは1977年のDAL-DEN以来かな 
当時は1月の第三日曜日開催で成人の日と重なった ただ生中継はなくて
午後2時からTBSで3時間枠で放送された その後RSが16試合になったので
日程が変わりこの組み合わせは無くなったがまさか建国記念日まで延びるとは

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:40:05.22 ID:qVdsyrq0r.net
>>643
テイラー・スイフトなら裸だろうと闘うのに

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:47:42.62 ID:CvdXASKo0.net
土曜のライブ終わって即プライベートジェット乗ればぜんぜんいけそう

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:55:33.49 ID:kZeymirG0.net
>>646
国際線の長距離でプライベートジェット使うのってかなりめんどくさいし。
プライベートジェットは使いまくってるようだけど、
今持ってるのはFalcon 900らしいので日本から直行できないぞ。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:56:56.78 ID:kZeymirG0.net
まぁどっちゃにしろ問題なく間に合いますな。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 09:57:35.29 ID:7hNzg17f0.net
チャーターかファーストクラスなんだろう

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:04:29.34 ID:yYCKXaL20.net
自前は無理でも金はあるので、太平洋横断できるの用意するだけだろ。金持ちの友達は多いだろうし

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:06:51.35 ID:eQFwOZCd0.net
そうか、日本からアメリカ行くなら時間を逆行するから余裕で間に合うのか

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:16:42.72 ID:SVjHhTPi0.net
>>636
近藤さんの新しい仕事もカットするくらい厳しいみたいだからねえ
高須院長でもスポンサーになってくれれば違うだろうけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:17:37.62 ID:bQopU24w0.net
大谷がWBCの時に使ったLA往復5千万のチャーター便じゃねえの

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:31:42.71 ID:6vSTqfsp0.net
ケルシーの稼ぎも十分凄いけどテイラーはもう1桁多く稼ぐからなあ
今夢中の彼氏の為に数十万ドル使って移動なんてへっちゃらだろうなあw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 10:52:54.79 ID:QLgLUacpd.net
ネクストブレイディはケルシーだったね
最強のヒモが誕生する

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:08:06.24 ID:ni5Upmeod.net
推しがスタジアムまで彼氏に会いに行ってベロチューしててもファンは平気なんだな

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:16:04.70 ID:7hNzg17f0.net
>>659
文化の違いで日本みたいな人形扱いでなくて生身の人間として見ているのでは

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:19:08.04 ID:u914Qnqe0.net
>>644
建国記念日の振替休日や

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:21:35.02 ID:7hNzg17f0.net
もうスーパーボウルの日に日本が建国したことに今後もしよう

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:38:52.29 ID:IVDxYlvZ0.net
これはアレやな
SBに向かうんだけど途中で様々なトラブルが起こるラブコメディー
最後は試合終了までもう間に合わない…てなるんだけど
なぜか球場が停電して間に合うやつw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:41:10.37 ID:cVADWE8Qd.net
ケルシーがMVPになって公開プロポーズするんでしょ?
映画化決定だな

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 11:44:12.60 ID:7hNzg17f0.net
気がつくとエンドゾーンに恋人がいてミラクルボールキャッチ後に敵を薙ぎ倒しながら猛進してTD逆転勝ちやね

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:04:20.54 ID:3qcDV13Q0.net
日本だとテイラーよりケルシーの方が有名だよな。アメフト盛んな国ではケルシー知っていてもテイラー知らない人の方が多そう。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:07:28.67 ID:pavZrXY60.net
>>666
それはあり得ない。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:12:37.07 ID:WzxJzFHx0.net
スウィフトのおかげでパーディのミスターイレバントによるSB制覇の期待が霞んでしまっている感がある
勝てばロスリスバーガー以来のドラフト指名2年目で制覇になるのかな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-/pme [126.208.155.159]):2024/01/31(水) 12:15:47.17 ID:58i+dJqQr.net
キトルがテイラー姫さらってスタジアム練り歩く演出でいいよもう

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b5c-GVxz [153.201.75.223]):2024/01/31(水) 12:25:24.17 ID:B+EI6czq0.net
テイラーのファンの殆どが女性で恋多き女と知られているから、誰もショック受けないだろ。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b4f-G2UG [39.110.206.20]):2024/01/31(水) 12:25:28.42 ID:YigA9Bmf0.net
シーズンオフに結婚を控えているパーディーに華を持たせてやれよ
まだ薄給だから手作りの披露宴らしいぞ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5326-tRoY [2400:2200:522:ce49:*]):2024/01/31(水) 12:26:14.33 ID:IVDxYlvZ0.net
最後にこう言うんや
「知らなかった?私ナイナーズのファンなのよ?」

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-VGeW [49.104.16.37]):2024/01/31(水) 12:37:25.08 ID:QsIMCy39d.net
>>636
昔スカパーにあった年間視聴パック復活してくれんかな…何より録画出来たし改悪されたゲーパスより
遥かにマシと断言出来るわ、つかだぞーん嫌いw

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:44:03.64 ID:HW2Uw7670.net
>>671
幾らMr.Irrelevantの契約金とはいえNFL選手がそんなに使える金少ないのかとも思うが税金とか引退後を考えると本当に節約しないといけないのかね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:45:57.25 ID:oXRCwY7g0.net
テイラーのファンの興味は既にケルシーと別れた後どんな曲を作ってくれるかに移ってるよ
別れるたびに失恋ソング書くのが定番だからねw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:49:53.47 ID:CuAsAL4ta.net
テイラーって田舎のスターみたいに言われてるけど
トランプを否定して割と地元から嫌われてるとか

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 12:54:35.19 ID:hUsxTGPb0.net
>>668
ウィルソンがいる>2年目制覇

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:02:24.09 ID:pmoPaWJEr.net
エンタメ業界の人は基本民主党支持だからね

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:08:20.56 ID:31uKTg0u0.net
>>666
世界的にはマイナーなアメフト選手が、世界的アーティストより知られてる訳ないやろw
こういうのがいるから日本のアメフトファンはバカだと思われる

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:30:11.62 ID:ERuUWecPd.net
こんな場末のスレをこんだけ盛り上げてるのだから
やっぱりテイラーはすごいと思うわー
半数以上有名な曲すら知らなそうだけど…

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:33:07.77 ID:QLgLUacpd.net
Shake it offとかWe are never ever getting back togetherぐらいは聞いたことあるだろ

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:34:27.43 ID:+WTQpV6p0.net
テイラー・スウィフトとケルシー弟のカップルはアメフトメディアを除けば日本では
大昔のマリリン・モンローとジョー・ディマジオに近い扱いかもね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:37:53.07 ID:NBqWNo2T0.net
カントリーミュージックというジャンルが日本人にはわかりづらいんだよね。
イメージ的には演歌が年寄りだけでなく全年齢層に大人気という感じなのかな。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:44:20.58 ID:qcbcmVbP0.net
テイラースイフトほどになるとカントリーミュージックって枠よりもポップシンガーって感じでは
マリリンモンローとかマドンナなんかと比べるのはテレビ見てないから知らないけど
何となくそこまで有名ではないんではと思う
もちろんケルシーやマホームズよりは有名だろうけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 13:54:08.05 ID:bcUd2NYM0.net
カントリーならシャナイア・トゥエインとかだからね。
テイラーはやはりポップシンガー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:03:01.94 ID:yYDOGWMl0.net
ベン

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:05:27.96 ID:Kt1fpI/Y0.net
「恋人のNFL選手」扱いだもんな

https://article.yahoo.co.jp/detail/d937281e6fad8939f33f95fed1bd1c588a3bc9be

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:09:28.98 ID:pavZrXY60.net
>>684
カントリーのくくりに入ってたのは最初の方だけだわな。

当時のマドンナとかの知名度なんて知らんから比較はできんが、
テイラー・スウィフトは今や超がいくつも付くほどのスーパースターだと思うぞ。

ベストヒットUSAは毎週見てるけど、ずっとチャートにいるぞ。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:28:00.69 ID:yWmgrjzF0.net
こりゃ大谷はテイラースフィトと付き合わないほうがいいな
別れたら後に女の扱いがヘタとか童貞だったとか歌にされた日には立ち直れないだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:36:18.83 ID:21S4Cu/Ld.net
https://www.instagram.com/reel/C2vp5unv_uv/?igsh=MTZpcHJwNXUzcTRnMA==

CMCとユーズチェックは何をしてるんだ?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 14:47:24.55 ID:9W4GPeSZ0.net
>>690
寒くないのか

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 15:09:33.33 ID:7Hbpu5P30.net
>>587
ここまで狂わせるくらい接戦だったのに
https://twitter.com/i/status/1624982127644143618
(deleted an unsolicited ad)

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-/Adh [1.72.7.151]):2024/01/31(水) 15:39:38.03 ID:ni5Upmeod.net
>>692
扇風機使わないからだな

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b9-IHfd [128.53.210.89]):2024/01/31(水) 16:13:33.25 ID:+WTQpV6p0.net
SFがKCに勝つにはD#が頑張ってビハインドの展開にしないことと、
O#が多少止められてもしつこくランでいくことじゃないかと思うけど、どうかな?
すごいベタではあるが

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e937-b18A [2001:268:9480:4f92:*]):2024/01/31(水) 16:16:57.37 ID:4Hbr/E/b0.net
マホの父親がプロで野球やってて投手だったのは有名だけどパーディの父親もそうだったんだな
まあマホ父と違って生涯マイナーリーガーでメジャーデビューは出来なかったレベルらしいが

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9102-/ppA [2001:268:d709:8280:*]):2024/01/31(水) 16:17:17.61 ID:9hJQL0LF0.net
KCとマホームズだと、ワンポゼ差で勝っててもまくってくる、というイメージがあるから、普通は圧勝じゃないと厳しい……

となるはずだが、パーディはどうかな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f5-7cac [122.25.89.4]):2024/01/31(水) 16:25:28.62 ID:9W4GPeSZ0.net
>>694
どのみちランが重要でしょ
KCのカバレッジがこないだの試合見たいに凄かったらなおさら

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b25-OhBI [2001:268:9968:2c71:*]):2024/01/31(水) 16:26:51.20 ID:ppTMY0CH0.net
裏をかいたつもりだったのかもしれないけど、BALが本来の強味のランではなくパスで勝負をして自滅した感あるし
月並みだけど、自分たちの強味を高い次元で実施できるかよねえ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f0-etvt [58.146.61.61]):2024/01/31(水) 16:27:41.68 ID:nNuH5Ijs0.net
KCに勝つには圧倒的な攻撃力や暴力的な守備陣より、SFみたいな負け試合なのに何故か勝ち上がる不思議な力を持ったチームしかない。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-kgip [106.146.192.53]):2024/01/31(水) 16:27:46.53 ID:ZF+t11gJa.net
ミンシューで勝ち越しでプロボウルってすげー
IND HCは前PHIのOCで、彼が抜けたPHIの惨状は御存知の通り
つまりそういうことだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b25-OhBI [2001:268:9968:2c71:*]):2024/01/31(水) 16:30:13.25 ID:ppTMY0CH0.net
あとはまあKCお得意のラフプレイや挑発にイラつく事もあるだろうけど、アンネセやアンスポはやめましょうねと

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-qA+U [106.130.206.37]):2024/01/31(水) 16:30:14.79 ID:+9KXkznha.net
イーグルスって押せ押せだったのに謎のファンブルで死んだな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 918b-FLsJ [240a:61:11c7:bc9d:*]):2024/01/31(水) 16:43:16.70 ID:ggab5FGy0.net
>>682
りえ貴のカップルの方が理解しやすいのでは?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-2gi3 [1.75.235.52]):2024/01/31(水) 16:47:22.46 ID:6wOCEBhBd.net
ミンシューはそれなりに数字も残したし勝ってもいるからブロボウルでもいいんじゃねえかな
昨年なんか5試合しかまともにプレーしてなくてろくな成績じゃなかったBALのハントリーが代替出場だぞ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-NbCu [121.119.95.207]):2024/01/31(水) 16:52:43.46 ID:WzxJzFHx0.net
今までマホームズがPOで負けているパターンを見ると
1.OTでマホームズに攻撃権を渡さない(今はできない)
2.攻守で圧倒する
3.終盤のマホームズ相手にミスを誘う

1はルール上不可能、SF見ていると2は厳しそう、3はパーディがミスする可能性高そう
今までのKCと違って守備が固いからSFはかなり厳しい戦いになりそうだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-mqlT [182.164.41.152]):2024/01/31(水) 16:53:32.30 ID:hEip2ZLu0.net
ミンシューさんは来年もINDなんやろか?
先発やって欲しいから
他のチーム移籍してほしいなぁ
マジで髭さん2世みたくなってきた

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-NbCu [219.109.62.223]):2024/01/31(水) 17:00:11.34 ID:hproi5oF0.net
チーフスの試合全部見たけどフワっと投げた不用意なパスをINTされたこと
多かったな レシーバーのドロップは確かに多かったけどマホのコントロールが
悪くて失敗というのも以前に比べて増えてた

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:52:20.83 ID:jemHArU8r.net
個人的な感情ではパーディSFに勝ってほしいけどまぁマホKC勝利の方が確立高そうね
マホは今回負けたとしても既にある意味ブレ越えとる

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 17:58:00.42 ID:ipJY54mX0.net
ある意味とは?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 18:05:13.87 ID:HW2Uw7670.net
>>704
プロボウルって通常選出は納得感あるけど代替選出になると一気によくわからん選手が来るイメージ
通常選出と代替選出は同じ価値って言われてるけど本当かよ?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 18:08:56.16 ID:tp11e4610.net
>>674
パーディは最低給な上に税金で半分持っていかれる州だろ?
テキサスなら良かったのに

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 18:11:05.98 ID:cuIMkN/80.net
>>699
RSはそんな試合無かったけどな
圧倒的オフェンス力で殴る試合が多かった
殴れなかった時は負けという感じ

POに入って急に逆転勝ちするようになったのが
オフェンスが不甲斐ないと見るかチームが乗ってると見るか

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 18:12:21.20 ID:jemHArU8r.net
>>709
最高給付近のキャップヒット時のSB制覇とかシーズンとスーパーのMVP制覇とかブレも出来なかった事を既に達成してるって意味

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 18:31:44.60 ID:4Hbr/E/b0.net
だよな、今年のSFは圧倒的オフェンスで押し切る感じの内容の試合が多かった
何故か不思議に勝ってたって印象なのはシーズン前半のPHIの印象だわ シーズン後半は一気に落ちたけど

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:13:37.42 ID:CbyYT2HK0.net
>>688
日本でのマドンナはそこら辺のおばちゃんでも知ってたレベルだからまあ凄かったな
それに比べるとテイラースウィフトは日本では洋楽の1人でしかないかも

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:15:41.46 ID:A2UKuY8E0.net
パーディがこれだからドラフト最下位は〜みたいな論調で叩かれるの嫌いだからリング獲って欲しいわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:23:05.90 ID:jemHArU8r.net
個人的には例え負けてもパーディは実力存在感共に凄いのは証明済みと思うけど世間を黙らすには勝った方がいいよね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:24:24.39 ID:2c051DLc0.net
>>699
逆に今年のKCがスタッツよりもなぜか勝ち上がるチームなんだよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:25:36.10 ID:vGlUbo3q0.net
勝ったところでパーディMVPじゃなければ「パーディの力じゃなくて周りのおかげで〜」みたいに言う奴は絶えないだろうな
MVPまで獲って黙らせてほしい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:28:31.51 ID:d1h7X3Mk0.net
勝ってもCMCのおかげとか言われそう

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:38:53.09 ID:jemHArU8r.net
そういえばマホKCが初制覇した時もPOは負け試合悉くひっくり返して駆け上がったんだった
やっぱパーディSF勝てるかも

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:43:21.73 ID:cp9Cc7xf0.net
パーディがどんなに頑張ってMVPとったってパーディ・ヘイターの態度は変わらんでしょ
それはそれとして、彼を評価して好きになる人はますますうなぎのぼりだろうが

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 19:47:07.30 ID:cuIMkN/80.net
どんだけイレレバントの称号重たいんだよw
でもパーディはコレが気に入ってるみたいな事言ってるって
解説の人言ってたよね

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 20:00:52.97 ID:tp11e4610.net
心配しなくてもKCが勝つから

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 20:33:44.43 ID:LeWrvtFR0.net
>>707
確かに精度が落ちた印象はあるな
何か理由があるんだろうか

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 20:43:57.99 ID:kLCAEcfr0.net
ブレだってSB取った1年目はD#のおかげとしか言われなかったんだからしゃあない

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 20:48:21.61 ID:qcbcmVbP0.net
パーディ評価しない人はドラフト最下位であることよりも周りが凄いからって理由が多いよね
逆にパーディ好きな人はドラフト最下位というドラマ性込みで気に入ってるんだと思う
仮にパーディがドラフト1巡下位だったらここまで注目の的にならなかっただろうし、評価しない人は同じように評価しないだろう

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:04:24.25 ID:jemHArU8r.net
>>725
KCスレかどっかで肩痛めてるかもってのは見た記憶ある
>>727
SFは確かにCMCやキトルやユーズチェックとか凄いけどOLは15位くらいの評価なんだけどね
ヘルシーなトレントは凄いけども

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:08:55.90 ID:j0OLNtEK0.net
ドラフト最下位QBがSBに勝つってストーリーは面白いけど
そういうストーリーは俺的にカートワーナーでほぼ完結してるんだよ
試合も面白かったし

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:10:15.89 ID:kLCAEcfr0.net
あんなに視野が広くて判断が早いQBは見たことがない
アスリート能力の低さを補って余りある
上手くいってる試合といってない試合で差が激しいけど、好きなタイプだ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:16:06.87 ID:4y/lojdD0.net
勝てばワーナー負ければデローム

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:27:37.15 ID:PB0hIsjT0.net
ヤバいKCの不思議な力
MIA→LB全滅&その他ケガでレギュラーシーズン中の守備スキーム放棄
BUF→LB全滅&その他ケガでプレシーズンみたいなD#
BAL→なぜか得意なラン放棄

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:31:09.74 ID:bkyg2Ypha.net
>>705
マホに攻撃権渡さないというのは昨年のSBでPHIが可能な限りやってたと思うけど、それでも負けた。
もうどうすりゃいいのよ…って感じだった。
SFが勝つには何かしてくれるトニー出場がマストかなー

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:35:14.14 ID:j5azKdrA0.net
ネームバリューの割にSFの守備が良くなくてKCの守備が良いんだよな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:45:06.67 ID:whVcDDKi0.net
パーディって既に全体1巡QBの平均点くらいは取ってないんかね

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:55:05.06 ID:x77BNIrax.net
>>666
マホームズすら横浜市民すら誰も知らんのに

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 21:57:54.56 ID:Za2xiG38d.net
ブレイディも2個目のリング取って頃でも年俸3000万円くらいじゃなかった?

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:02:31.81 ID:PaP796U70.net
>>734
SFのDLとLBはそうそうたるメンツなんだけどね…
DLで圧倒して勝った試合が全然ない。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:11:44.96 ID:ospX8MQzd.net
SFスレによると去年までのDCが有能だったけど引き抜かれてHOUのHCに栄転してしまったて弱体化したらしい

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:20:11.61 ID:en/klzTA0.net
シーズン中盤過ぎまでDC変えろってずっと言われてたからね
LBコーチの経験しか無くてラインの戦術何も分かってないとか見たけどあっちのXを翻訳で見ただけだから実際のところは分からん

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:28:25.79 ID:H/qYI/J30.net
KCは去年までOCやってたビエネミーがWASへ転出してオフェンスが弱体化するって言われてたけど苦労しながらも何とか様になってるな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:30:14.99 ID:PaP796U70.net
SFのDC Wilksはポジション別だとDBコーチしか経験ないね。
DCに就任しても「またHCやりたい」とか就任直後に言ったり早くいなくなって欲しい。
SB進出チームのDCなんですけど、どこかのチームで引き抜いていただけませんかね?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:35:34.34 ID:+0fQyEdJa.net
>>741
プレイコーラーは去年までも今年もリードなんだから

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:38:08.28 ID:x6foPw9w0.net
WASはHCどうするんだ?ジョンソンだと思ってたがな。まさかベリとか?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 22:54:34.36 ID:PB0hIsjT0.net
ベン・ジョンソンもスロウィクも残留したか
DETとHOUは来シーズンも良さそうだな

>>743
シーズン中、ワーナーにWRのルートやタイミングがずれとるって指摘されてた

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:03:41.14 ID:j5azKdrA0.net
サラーにデメコと続けて引き抜かれてるかSFは
オフェンスはシャナハンがやってるから問題ないんだろうけど強いチームはコーチの引き抜きが怖い

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:10:57.69 ID:i5PDGW9O0.net
スロウィク残留はストラウドにとって朗報だな
1年でOC変わるのは新人QBにとって良くない

後、デメコってDCとしてSFファンにかなり評価されているんだね
HOUの試合見るとモチベーター型なのは分かるが

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:14:07.95 ID:zYPT3KGg0.net
下位でのQBって逆に活躍する確信がないと指名せんやろ

ブレイディもスカウトはかなり確信があったが
ベリチックがQBより他のポジションがほしいから指名したくねーな

と渋りまくって終わりのほうにGMの顔を立てるために指名してやったみたいな流れだったらしいし

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:28:39.93 ID:cp9Cc7xf0.net
今年のKCは後半強くなれるか(失速しないか)あまり実証されてないと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/31(水) 23:51:36.75 ID:PB0hIsjT0.net
下位のQB指名は基本的にバックアップにでもなってくれたらなで取るもの

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 00:31:51.82 ID:KDl+r1I60.net
SEAがマクドナルドと二度目の面談
決まるか?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 130e-qNYP [219.165.224.113]):2024/02/01(木) 05:13:31.28 ID:M4nbeplh0.net
SEA決まったな。あとはWASだけ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79e3-mqlT [182.164.41.152]):2024/02/01(木) 05:58:19.91 ID:we2EskZH0.net
>>744
ベリはやっぱりNEのときみたく
天皇制みたいな権力を条件に出してるみたいね
そら雇うのに二の足を踏んじゃうわ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1320-tRoY [219.114.204.26]):2024/02/01(木) 06:26:39.11 ID:uUjrPXG30.net
https://i.imgur.com/yyWRhVG.jpeg
ボサに詰められるパーディ
「ちょっとツラかせや」

パーディはマジいじめられっ子の風貌が過ぎるw

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b85-b18A [2001:268:9480:d7e6:*]):2024/02/01(木) 06:55:50.52 ID:zCrc1SBo0.net
ブラベルがまだ残ってなかったっけ TENが切ったとき引くて数多って言われてたのにな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ba5-9npH [240f:e3:8956:1:*]):2024/02/01(木) 08:04:30.11 ID:ROFdeNpa0.net
CMCがsf MVP取る可能性は全然あるよな?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530e-UPtZ [240b:c020:430:d978:*]):2024/02/01(木) 08:13:35.01 ID:4FWMa5eK0.net
>>748
あたま茹ってんのか?
ブレはベリ来る前からいたろう

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51f2-icwS [218.219.167.121]):2024/02/01(木) 08:21:43.51 ID:TaX078Ug0.net
ドラフトで下位指名が当たるとスカウトを評価する人がいるけど、下位になればなるほと他のチームに横取りされる可能性があるのだから、それはちょっと違うと思う
ブレイディもパーディもチームは将来のスターターを期待して指名したわけではないはず。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9130-6gg6 [240a:61:110c:cea9:*]):2024/02/01(木) 08:38:10.80 ID:GCQXP5ec0.net
パーディーのランを見てると、
ウェルカーやエデルマンを思い出した。
パスキャッチのセンスはあるのかな?
SBではワイルド・キャットでディーボ・サミュエルからのパスキャッチか、
フィリースペシャルを是非!

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YFPl [1.75.240.13]):2024/02/01(木) 08:46:37.64 ID:px0A4KUsd.net
NEとPHIのスーパーでそんなプレイあったな、ブレイディがキャッチしてればNE勝てたかもしれんのに。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-b18A [49.104.38.174]):2024/02/01(木) 08:49:55.26 ID:zByyh5t9d.net
あの試合の敗因はそこじゃないだろ
NE守備陣がザルすぎた
しょうもない意地でバトラー干して無かったら勝ってたんじゃないか

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9ff-0OPN [2001:268:9a7c:4f79:*]):2024/02/01(木) 09:13:26.65 ID:uS2wtvQo0.net
トレントウィリアムズってみんな褒めてるけど何がすごいの?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-G2UG [49.96.239.20]):2024/02/01(木) 09:22:50.56 ID:bpfrpALKd.net
体のデカさ、身体能力、テクニックを兼ね備えてる
試合の動画だと判りにくいからプレーの分析動画を探すのがお勧め

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 09:49:06.80 ID:XW82lMza0.net
テイラーがスーパーに間に合うかってアメリカのニュースで写真で東京ドームとアレジアントスタジアムが横並びになってたんだけどなんかちょっと恥ずかしくなった

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 09:49:59.98 ID:L2pqPihR0.net
>>754
個人的ナンバーワンいじめっ子顔は元CINのアンディ・ダルトン

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:04:55.02 ID:TrJRhuhd0.net
わかるわ、ダルトン超いじめっ子顔
俺はCMCもいじめっ子顔レベルが高いと思う

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:42:59.34 ID:a1LXHCo80.net
>>764
RCAドームと並ぶようなもんだから恥ずかしくはないだろ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:49:42.35 ID:4e85SasQ0.net
それで言うと新国立競技場なんて、この時期に大金かけて建てたスタジアムとしては群を抜いてお粗末だから

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:50:32.02 ID:M/LS3cCM0.net
下位指名QBは基本ちょっと高級な控えQBよな
パーディは3番手、ブレイディは初年度4番手で2年目2番手
ドラフト時にはちゃんと能力を評価して取ったという話も両者あるけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 10:58:55.45 ID:3cd7EVx70.net
ジョック顔としてはTENのレヴィスを推したい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 11:39:21.57 ID:jUidDERd0.net
グロンコも

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 11:43:33.03 ID:wKVGwdO00.net
よく顔覚えてるな
贔屓以外のチームだとスターターに定着して2年ぐらい経たないと覚えられないわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 12:03:31.51 ID:NSPU6yWg0.net
>>612
ショート動画で行けそうw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b9-9cfJ [210.136.131.110]):2024/02/01(木) 12:39:16.19 ID:n1//D3o70.net
カトちゃんこそ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b32-Z3Ym [2001:268:9223:6e1f:*]):2024/02/01(木) 12:49:41.46 ID:vdW5Ef9r0.net
https://nfljapan.com/headlines/97308
試合に勝ったんだから、後からなんか言わなくても
「あれはもう過ぎたこと」くらいで流せばいいのに。
というアンチマホの感想。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sde5-KgIs [110.163.12.254]):2024/02/01(木) 12:51:47.01 ID:r+dxKyr/d.net
コンサートの日程は付き合う前には決まってたんだよね?
ギリギリでもかぶらなくて良かったねと思ったり
だからいいネタになって良かったとも

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bf0-KgIs [2001:268:990f:4da6:*]):2024/02/01(木) 13:03:09.07 ID:EYcr3Ef20.net
>>769
パーディも4番手だったね
開幕前にサッドフェルドを抜いて、後はご存じの通り

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53b4-TCHO [240f:3f:784d:1:*]):2024/02/01(木) 13:04:17.12 ID:NSPU6yWg0.net
>>707
RSはたしかにそんな感じだったよね
これなら勝てると思わせてプレーオフでは精度上げてきてくるのが困る

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b05-icwS [2400:2200:6eb:666a:*]):2024/02/01(木) 13:08:04.95 ID:bzX1wEUN0.net
>>769

流石に後出しジャンケン(+本人たちへのリップサービス)だと思うなあ
ブレイディを評価していたらブレットソーと10年契約なんて結ばないだろうし、能力を評価していたならSEAのようにしたはず(FA獲得のフリンを試すことなくルーキーのウィルソン先発)

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:15:33.50 ID:un5W5/3id.net
パーディも怪我で出番回って来なかったらどうなったことやら

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 13:25:45.64 ID:NZ5AQ52c0.net
ドラフトで選んでる以上、指名順位が何位だろうと、ある程度の評価をして選んでるよ
それが何位だろうと、ドブに捨てられたら機会損失だからな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdd-NbCu [202.215.139.119]):2024/02/01(木) 14:39:27.04 ID:BnrTPQojH.net
>>757
いや、ベリチックがブレイディを指名したんだよ

>>779
ベリチックは乗り気ではなかったけどQBコーチが強く推したらしい

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 15:26:08.88 ID:raUGs4Y20.net
DETのOCジョンソンがまさかの残留でWASはHC誰にするんだろ?
守備畑ならベリチックやブレイベルとかいが、攻撃畑だと誰かいる?
今季途中にCAR解雇されたフランク・ライクとか?

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 16:13:28.25 ID:5vGyId290.net
カレッジ時代のパーディーvsハーツの試合が面白いな、ハイライトだけど
シーディー・ラムとブリース・ホールも出てる

https://youtu.be/7jSAgDoA_q4?si=hXMDq-XVXTJfY_xP

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf5-0pS/ [220.156.12.53]):2024/02/01(木) 16:17:17.66 ID:ntkjQ+ydM.net
WASはベンジョンソンとどこまで話行ってたんだろう
てっきり決まってるもんだと思ったけど
せっかく全体2位持ってるのにここが噛み合わないのは痛い
もうコーチ人事はポジションコーチまであちこちで固まりつつあるのに

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1344-NbCu [59.166.154.2]):2024/02/01(木) 16:24:38.62 ID:FwYo5EQ60.net
>>0724

こういう発言があるって事は、KCも厳しいんだろうな。
本当に勝つと思うなら、こんな発言は意味がない。
勝ってから言えばいいんだから。
ファンですら不安があるという証拠。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-b18A [49.104.38.174]):2024/02/01(木) 16:33:21.17 ID:zByyh5t9d.net
SBで必勝なんていえる試合なんてあるわけないだろ
全勝チームが第6シードに負けるんだぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9172-ODYG [240b:251:c061:3f00:*]):2024/02/01(木) 16:36:30.70 ID:M/LS3cCM0.net
>>779
まあ半分はリップサービスなんだろうけど、バックアップQBなんて基本出すような事態になった時点でシーズン終わってるのに
そこに安価に買って簡単に切れる他所のお古じゃなく曲がりなりにもドラフトで取った新人を置くのはある程度の成長を見込める評価はしてるってことではあるんだろう

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11f0-etvt [58.146.61.61]):2024/02/01(木) 16:44:34.97 ID:6laWrkQ90.net
ダゾーンでSB観戦するとしたら、日本語実況ってある?それと追っかけ再生も出来る?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 17:13:09.12 ID:Bv4FSKtqr.net
あんま知られてないけど第2QBや第3QBにも守備相手の練習やプレー作りとか分析とか結構仕事あるんで能力高い人は必要だったりする
ドラフト下位で獲っても不思議じゃないしミニマムベテラン獲得したりもする
まさに縁の下の力持ちなんでOL以上に目立たないけど

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 18:11:25.53 ID:S+kvZjSy0.net
KCは審判が有利な判定してるとかよく言われるけどBALがヤバすぎてトーンダウンしてきたな
これ全部ペナルティ取られてないんだぜ
https://i.imgur.com/f7nL7bb.jpg
https://i.imgur.com/pPmXjpe.jpg

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf5-7cac [153.163.88.16]):2024/02/01(木) 18:22:20.18 ID:NG1MTbJ10.net
1枚目ヤバいな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73ce-OhBI [2001:268:9969:10bf:*]):2024/02/01(木) 18:29:28.15 ID:3cd7EVx70.net
>>785
噂だとむしろSEAに決まりかけてたらしいけど、そのSEAがマクドナルドとサクッと決まってる辺りただの噂だったんかなあ
フロントの能力差が出てる?そうねえ・・・

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b05-icwS [2400:2200:6eb:666a:*]):2024/02/01(木) 18:31:19.45 ID:bzX1wEUN0.net
>>792

ラフィンザキッカーかと思ったら、キッカーでも何でもなかった

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bf5-7cac [153.163.88.16]):2024/02/01(木) 18:37:39.57 ID:NG1MTbJ10.net
>>794
蹴られてるのパチェコだからな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープ Sd73-ntsv [1.73.144.2]):2024/02/01(木) 18:54:39.64 ID:VnWl6q/xd.net
>>793
低迷が長いチームは人事が下手という典型例とも言えそう

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-Ttrr [153.232.227.119]):2024/02/01(木) 18:59:21.37 ID:RJsiwZ1Q0.net
>>790
これを知らないで、ただのリリーフピッチャーだと思ってる人がおるんよな
スカウトチームつって相手チーム役やったりする
分析にしてもQBコーチも含めてQBルーム全員でディスカッションしてる
それでありながら、ほとんど無いだろう出番が来た時にもそんなに酷い事にはならないように準備しておかないといけない

んで、スターター目指すならそれらの仕事をこなしながら時間見つけて自分の改善をしていく
若いうちなら野望もまだ大きいからやれるだろうけど、大体は年を経るに従って立ち位置を受け入れていく事になる
(それでも比較をしないなら大金だし、フォアザチームの喜びはある)
そんな中、32歳?でスターターに返り咲いたジーノ・スミスをもっとリスペクトしていいと思います
アゴ骨折とかあるけども!

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hc5-NbCu [126.133.14.186]):2024/02/01(木) 19:01:23.84 ID:Bv4FSKtqH.net
>>791
なぜかマラドーナが蹴られまくってるの思い出した

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:45:43.64 ID:r4nPwwKd0.net
いろんなパターンはあるだろうけど、NFLの新人はけっこうチャンスもらえてる気がする
日本のプロ野球とか入団して1軍あがらずクビってけっこうあるもんね

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:51:13.69 ID:ao7IAZxc0.net
>>787
90年代にはあったけどな…

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:52:59.34 ID:ao7IAZxc0.net
>>799
NFL以外は二軍があるんだから、そこでまずチャンスを貰ってふるいにかけられるのさ
NFLは一軍で試合出すしかその選手の本当の実力は分からんからな

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:54:07.43 ID:LILx2AQj0.net
>>633
時代が違うからねー今はSNSがあってアーティストも発信するし、どれだけ人の目に晒されるかで人気はかるような時代ですし

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 19:58:17.15 ID:uUjrPXG30.net
一時でもスターターでブイブイ言わせてた人がするには
あまりにも惨めで、こんな扱いならもうやめゆ!
ってQBがいるのも頷ける

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:10:26.92 ID:zCrc1SBo0.net
5〜7巡目とかの下位指名つってもフットボールチーム持ってるアメリカの大学数から考えたら下位だったとしても指名されるだけでもめちゃくちゃエリートなんだよな 
ドラフト外の入団もそこそこな数いるわけだし ドラフトにかかるだけでも凄い事だと思うよ ホント選ばれし者たちって感じ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:18:10.87 ID:3EF0asC80.net
>>797
ま、そうだよね
だいたいドラフト下位指名自体も
そこそこ優秀な練習相手として取られてる節もある

有望そうなのだけ最後はPSで囲っておく

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:22:33.46 ID:3EF0asC80.net
>>799
そんな事はないと思うのだが

ドラフト下位指名の選手は
開幕前のロースターに入る事が出来ずにカットされるのはザラだと思うんだけど

そこそこの選手はPSだけどね

逆にプロ野球だと
数年は様子見るでしょ

まぁNFLはロースター枠が厳しいから
致し方ないのかもだけどね
でもプロに入ったのに
その年の開幕までに首は辛たんやで

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:37:55.51 ID:avdhsFB60.net
5巡以降の指名選手だと開幕53ロスターに残らないのも珍しくないね

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:41:02.13 ID:TrJRhuhd0.net
ロースター入れなかった選手はプラクティススカッド?にいれられるの?
プラクティススカッドはNPBで言う育成みたいイメージであってる?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:49:47.96 ID:3EF0asC80.net
去年の記事

2024年から全32チームのプラクティススクワッド(練習生)17名に1名の外国人選手を加え、世界中の才能ある選手がフットボール界で発掘され、育成される機会の創出に貢献すると発表した。

知らぬ間に結構増えましたね
因みに新人のみではなく
ベテラン選手も入れるはず

って事は昔と違って
ドラフト下位指名の選手も入れそうですね

3年前の情報だけど新人は週給9200ドル、ベテランは14000ドル

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 20:55:52.64 ID:SJExq4fw0.net
OCでアーサー・スミスとったPITだがタネヒル取る可能性あるかもな。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 21:29:03.69 ID:zafA3aAo0.net
>>808
ウェーバーを通過してFA状態になった選手に練習生契約を提示して受け入れられればそうなる
違うチームの練習生契約を選んで去ってしまうのも珍しくない
自動的に練習生に降格できるわけではない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 21:30:55.72 ID:3EF0asC80.net
>>810
鉄ファンとしては
何とも言えない気分だが
今の若い2人のQBではな……

何が正解かは誰も分からんだろうけど(´・ω・`)

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:06:31.99 ID:HefLHxPv0.net
フィールズ取ろうや

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:13:12.48 ID:zCrc1SBo0.net
Xで拾ったネタだけど50年前のおとといは1974年ドラフトがあった日でPITの指名選手の内4人+その年のドラフト外で入団した1人(ドニーシェル)合わせて計5人が後に殿堂入りしたNFL史上チーム単独だと1番の大当たりって言われてるドラフトだったんだな
QBも1970年全体1位指名の殿堂入りブラッドショー そのお陰もあってPITは'70年代に4度SB制覇

今はKCが全盛期だけどさすがに今のKCから5人以上も殿堂入りは出ないだろうな…
今のペースで行くならマホ、ケルシーくらいか クリスジョーンズもワンチャンあるかな
あとは移籍しちゃったけどヒルとかかね

https://i.imgur.com/8A93F3E.jpeg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 22:22:57.36 ID:HEbAVFKwH.net
>>791
2枚目 エンドゾーンでトリッピングだから人だったな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/01(木) 23:23:30.15 ID:O33ywLAv0.net
いつのまにかメイフィールドがプロボウルに出る事になってたんだな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 01:12:05.54 ID:ofg4xFrc0.net
WASがクインで確定
ベリチックの椅子無くなったか

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 01:14:52.44 ID:bsKboMwt0.net
ダンクインの残り物感半端なかった

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-gfkm [106.146.43.118]):2024/02/02(金) 02:03:54.56 ID:6B9Gpwi0a.net
ベリチック本人は引退する気がないなら
一年浪人だな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b2-OhBI [240f:51:16b2:1:*]):2024/02/02(金) 02:35:49.75 ID:YuYQBwV30.net
もしかしてCCまで進んだ4チームでコーチが引き抜かれたのBALだけ?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 07:07:06.29 ID:/sq3Tvlsd.net
同地区のライバルから引き抜いたWASのフロントってもしかして優秀?
それとも単に他のチームよりも出遅れたノロマ?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 07:21:28.67 ID:n3/5lkR60.net
>>810
そこまでキャップに余裕はないかと

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 07:25:39.85 ID:bsKboMwt0.net
DETのOCとBALのDC雇いたかったのに拒否られたっぽいからな
残り物に福あるかは分からん

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 07:50:09.94 ID:Q5QS0mNu0.net
ベリチックは年齢的にも、もう返り咲きはないかもね

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0e-NbCu [121.119.95.207]):2024/02/02(金) 08:12:24.59 ID:i9obxBE20.net
ブレイベルも浪人か
どうせ来年も何人かHC切られるだろうからチャンスはまだまだありそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 892f-tRoY [2400:2200:527:b6a6:*]):2024/02/02(金) 08:25:15.84 ID:1nX+PKUv0.net
パーディToyotaと契約したんだってね(どんな契約か知らんけど)
よかったね、これで結婚披露宴出来るよ!

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 08:39:16.95 ID:6r7HZgPL0.net
パーディが成り上がりっていうけどそもそもドラフト内ではあるし第三QBでロースターだったわけで、そんなにシンデレラ感ないんだけど
成り上がりっていうなら、ドラフト外入団の映画にもなったあの人のようなプレーヤーじゃないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 08:56:38.32 ID:ZV16Yrw5H.net
ドラフト下位で指名されて開幕前にカットされたらどれくらい金もらえるんだろ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 08:59:48.49 ID:6Pl1TJ4tH.net
ベン・ジョンソンはまだ若いから急いで職に飛びつく必要はないと思ったんだろうね。
来年もしかするとBUFは新しいHCを探す羽目になるかもしれないし、アンディリードが引退なんてことも起こるかもしれない
可能性は低いかもしれんけど、もっと良い条件のチームを待ったのだろうね。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:17:08.83 ID:mWR+2HGW0.net
昨シーズンまでのHOUや今季のCARみたいに明らかな再建モードなのに
結果が芳しくないと早々にクビ切られるケースが割とあるだけに
とりわけHC経験が乏しい又は皆無なコーチはそういうチームを避けたがるのかもしれない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:18:25.25 ID:H+vDv3zO0.net
ホステトラーだってシンデレラクォーターバックと言われたんだから、パーディーなんで当然そう

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 09:39:48.88 ID:uASIDfwy0.net
イギリスにブロックパーティでバンドがあるんだけど、名前が似てるのは偶然かな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e968-7cac [2404:7a84:440:900:*]):2024/02/02(金) 10:05:46.16 ID:z0YVl8Er0.net
パーディ 4年3.7M
https://www.spotrac.com/nfl/san-francisco-49ers/brock-purdy-77139/
2022年ドラフトQBトップ指名ピケット 4年14M
https://www.spotrac.com/nfl/pittsburgh-steelers/kenny-pickett-76871/

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71b9-IHfd [128.53.210.89]):2024/02/02(金) 10:12:07.88 ID:mWR+2HGW0.net
>>825
CIN、BUF、MIN、DEN、PHI、DAL、NY勢、JAXあたりかな
他は代わったばかりのCARも

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-gfkm [1.75.226.75]):2024/02/02(金) 10:17:12.38 ID:Ok+w91vMd.net
ワシントンのOCにチップ・ケリー有力って見かけた
今はUCLAのヘッドコーチ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9af-HLX4 [2001:268:c288:3681:*]):2024/02/02(金) 10:20:21.44 ID:SV1j8HWy0.net
>>827
ワーナーは本当に「誰?」って感じだったな
FCSで更に強豪とはいえない大学出身だし

ミンシューのJC→groupof5→power5
の成り上がり感も好き

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b26-xo99 [2400:2410:2f00:1100:*]):2024/02/02(金) 10:44:46.20 ID:o1Wme60X0.net
>>836
今は瀕死のスポイラだが、長い歴史の中でも
まさか近代になって「コイツ誰?」ってカヴァーになるなんて前代未聞だったろうな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 11:17:24.26 ID:DeIbXR6R0.net
ダグ・フルーティーは?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 11:31:56.49 ID:mWR+2HGW0.net
>>833
20位だとQBでも年平均3.5mほどなんだ
もっと高額だと思ってた

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:09:03.17 ID:O7BoQhW80.net
WAS人事のガッカリ感
何でビエネミーじゃダメなんだ
やっぱりキャラクターに問題ありなのか

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:09:41.94 ID:4D8MLG/zd.net
>>838
フルーティーは大学フットボールのスター選手だった
当時のNFLが今と比べようもないほど背の低いQBに冷たかったせいでドサ回りからの這い上がりを強いられただけで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:11:55.50 ID:4/sfq4dx0.net
>>789
プレーオフになってから日本語実況ついてるからスーパーボウルもあるでしょう
追っかけ再生はできるが気をつけないと突然LIVEになったりするので注意

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:17:09.59 ID:utLqW0Y/0.net
SEAオタだけどマクドナルドは今年考え得る最高の選択
ディフェンスマインドのチームなのでジョンソンよりも良いと思っていた
あとはOCが大事だな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:20:40.56 ID:PDyFRPGe0.net
ロモってドラフト外だけどプロ入り前の評価はどうだったの

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:41:06.12 ID:W6O7oE+g0.net
>>835
SF時代の見たことあるけど、高速3&out連発で全くいいイメージないわ。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 12:58:35.23 ID:ZWlA5TEud.net
>>814
2人殿堂入りでもすごいのに5人ってありえない

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:02:48.32 ID:C2++SuS0M.net
ベリが避けられるのは色んな意味で理解できるけどブレイベルは意外だな
インタビューすらなかったっぽいし

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:07:52.57 ID:tbyVV8Is0.net
スーパーボウルは若林でるのかね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:08:17.31 ID:lCN6F9N80.net
>>838
NFLでのラストプレーが趣深い
空気を読んだドルフィンズ守備も含めて
https://m.youtube.com/watch?v=L3EaLfpZjaw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:10:01.32 ID:mWR+2HGW0.net
>>847
マクダニエルズが2度目のHCも失敗でベリチック門下がNE以外のチームで想像以上に評価低いとか
ブレイベルはベリチック門下では成功してる部類だけど

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:15:52.95 ID:kdEIGJtrd.net
ブレイベルて大した結果残してないからどこも興味ないんじゃね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:19:45.95 ID:uomJ08XdM.net
>>848
ドームイベントの直前だから出ないでしょ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:22:41.60 ID:H+vDv3zO0.net
ワーナー出現前、レシーバーへの5ヤード以降のチェックにペナルティが取られるようになって、ミドルパスが得意な選手がブレイクしやすくなったとは思う
それまで微妙だったリッチギャノンもハイパーオフェンス率いたり

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:25:50.43 ID:92Cghi5b0.net
解説実況ゲストって全部副音声だよね。ゲストに竹山入ってないし。
https://www.gtasu.com/nfl/superbowl/

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:27:48.24 ID:aXR/17D6M.net
今年はリアタイで見られないからってことでずっとYouTubeのハイライトで追っかけてたがスーパーボウルはダゾーンで安く観られるんだな
PPVだと思ったら破格

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 13:40:09.16 ID:kdEIGJtrd.net
ギャノンて大器晩成タイプだったな。
ブルックスのタックルがなかったらもう少しやれてたのにな。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 14:52:06.99 ID:4/sfq4dx0.net
>>846
前年最下位とかで指名順の高いチームではなくてWCでプレーオフ出たチームだから
そりゃ強くなる スワン以外は一般にはそんな有名な選手じゃなかったから指名
できたんだろうけど

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 16:36:14.23 ID:u7/tfHFR0.net
>>838
ハイズマン受賞者だよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 16:46:55.06 ID:3j2FzCQH0.net
>>846
マホームズは殿堂入りかもしれないがケルシーは難しいだろう

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b3-qtap [124.246.150.150]):2024/02/02(金) 18:06:01.71 ID:zXPNF1Nt0.net
ベン・ジョンソンてメダル剥奪された短距離選手が華麗なる転身でもしたかと思ってたら別人か

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-VHcW [49.97.24.192]):2024/02/02(金) 18:23:16.45 ID:ZUXEF8bod.net
>>859
ケルシーなんか今引退しても確定だろ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8b-UPtZ [153.222.104.175]):2024/02/02(金) 18:55:06.51 ID:dsm1Cztx0.net
>>859
同じ年のドラフトでとった5人が殿堂入りって話
マホとケルシーとか年違うやん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:08:50.32 ID:+UnVV2gl0.net
>>827
QB4だったのがサッドフェルドを押し除けてQB3になって何とかロースター入りだよ
イレレバントだし十分シンデレラ感あると思う

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:36:59.47 ID:wcZ6tcob0.net
同じ年のドラフト指名仲間でともにHOFって直近だと96年BALのジョナサン・オグデンとレイ・ルイスになるな
その前年の95年にもNEがタイ・ロウとカーティス・マーティン、TBがウォーレン・サップとデリック・ブルックスを輩出してる

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 19:37:10.11 ID:7nVfNdWD0.net
raiders にいたwallerって今どっかで活躍してんのかな?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:10:20.87 ID:xUfmtJtvd.net
>>865
NYGじゃなかった?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:30:56.51 ID:H+vDv3zO0.net
ケルシーが無理ならTEで誰が殿堂入りできるのか

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 20:54:36.06 ID:kdEIGJtrd.net
グロンク

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bb0-FLsJ [2001:268:c28d:5e99:*]):2024/02/02(金) 21:12:19.11 ID:KOMwPnJP0.net
>>862
NPBの1968 阪急ドラフトみたいもんか
山田、福本、加藤と入団しなかった門田殿堂入り4名を指名

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ba3-Ttrr [153.232.227.119]):2024/02/02(金) 21:40:21.90 ID:ZEPqhUkw0.net
>>839
ルーキーの賃金体系の解説

Agent's Take: 2023 NFL rookie contract projections for key Round 1 picks, with a rookie wage scale explainer
エージェントの見解: 主要なラウンド 1 指名選手の 2022 年 NFL ルーキー契約予測とルーキー賃金スケールの説明
https://www.cbssports.com/nfl/news/agents-take-2023-nfl-rookie-contract-projections-for-key-round-1-picks-with-a-rookie-wage-scale-explainer/

簡単に言うとwage scaleによって総額が制約されてる


>>840
ビエネミーもMIAを出たファンジオも厳しい指導を嫌う選手がいたそうで
コーチも選手の機嫌取りながらやらんといかん時代w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 22:09:12.86 ID:HeciauN90.net
最近のTEで殿堂入りはトニゴンだけか
グロンクとケルシーは入れるとしてあとは怪しいな
キトルとかジミーとかも厳しいか

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 22:10:15.02 ID:PBQhekIu0.net
グロンコウスカヤ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 22:12:47.67 ID:7WlCz7F50.net
>>853
イリーガル・コンタクトの厳格化(タイ・ロー・ルール)は2004シーズンから。
カート・ワーナーのSB制覇が1999シーズン。リッチ・ギャノンのSB出場が2002シーズン。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 22:51:51.53 ID:su9D10Cg0.net
>>871
アントニオ・ゲイツでもあかんのか

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/02(金) 23:29:27.57 ID:Z6oJh3Zx0.net
ヒース・ミラーは入れんかな?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YFPl [1.75.244.118]):2024/02/02(金) 23:53:54.84 ID:kdEIGJtrd.net
>>873
イリーガルコンタクトってタイ・ローがきっかけつくったの?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:13:15.72 ID:qknj4m5I0.net
ゲイツは今回から有資格(引退から5年必要)で、早速受賞すると予想されてるな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 00:33:29.83 ID:9O7/n9TS0.net
>>875
ブロックとキャッチは本当に優秀だったけど
滅茶苦茶凄いインパクトはないかなぁ

リストに名前が乗れば御の字かと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b5a-JB0q [2405:1205:6294:1a00:*]):2024/02/03(土) 01:07:58.08 ID:1wcoqGb80.net
>>877
なるほど、ありがとうございます

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 06:00:51.63 ID:T6mEc6txd.net
ワシントンはダン・クインで決まった見たいですね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 07:14:02.29 ID:Xld98q5E0.net
>>871
キトルPOで目立たないね。どこか悪いの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 07:28:35.25 ID:b15g1q2+0.net
まぁ・・・

いずれにせよOLの選手ってゲームとかに出てるレジェンドとかでは空気扱いだもんな・・・・

マニアでもないから全く分かんない、すごい選手って言ったら誰がいるんだろうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b43-TBgs [2400:4050:91a3:2900:*]):2024/02/03(土) 09:06:03.78 ID:hJLjKfD30.net
>>876
ルール自体はもともとあったけどあまりとられていなかった。
2003年のAFCチャンピオンシップでタイ・ローのバンプがあまりにえげつないので適用が厳格化された。
パスハッピーリーグ化の要因の一つ。

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-YFPl [1.75.245.165]):2024/02/03(土) 09:13:28.17 ID:je14x+D4d.net
>>883
そうなのか。それでその試合で兄者からINTしまくってたのか。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81d6-qA+U [2400:2410:9042:a00:*]):2024/02/03(土) 09:18:53.37 ID:cSObZSa70.net
あれ、自分2000年代NFL見てなくて、90年代中盤ににパスが簡単になった記憶してたんだが、間違ってたか

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6978-/Tga [180.220.87.163]):2024/02/03(土) 09:39:00.32 ID:lQoG0TiA0.net
>>881
前の試合ではパスプロ頑張ってた
もうちょい使えばいいのにとは思ったけど、OLだけじゃ持たなかったから仕方ない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 09:44:52.52 ID:GK+bv1tC0.net
橋水さん引退

いいキャリアだった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 09:48:28.01 ID:FZCbZa990.net
日本大使館アホすぎる

https://x.com/JapanEmbDC/status/1753455158460133508

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 09:48:47.59 ID:lQoG0TiA0.net
>>887
引退かー
最後に一花咲かせられたんだから良かったよなって思ったけど、それはジーノスミスだった

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:01:43.05 ID:akwFOFS90.net
>>882
ドラフト候補の特集動画とか見ても他のポジションに比べOLのハイライトは地味なんだよね

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:02:44.53 ID:aqMK0BbMH.net
>>888
アホすぎるか?
コメ欄よんだらメッチャ好評やん・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:15:43.37 ID:aAhuDdx30.net
橋水は大怪我がなかったらもう少しやれたんだろうな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:40:49.13 ID:Ov9sI0/K0.net
OLで大物っていうと、やっぱブラウンズにいたジョートーマスが最初に挙がるな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:41:57.77 ID:Xw2hIXyx0.net
キトルをと言うかTEをレシーバーとしか見てないのは残念
ブロックしてこそのTEなんだけどなぁ
まぁ目立つ時ってレシーバーの時だけだから仕方ないのか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:42:51.79 ID:zF72KO8B0.net
OLは個人スタッツが一切無いしユニットで評価されがちだから中々難しいよね
オーランドペースのおかげでパンケーキブロックというワードを知った

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:52:53.76 ID:e9gVtD120.net
ロッキーのアポロ役で有名なカール・ウエザースが亡くなった
レイダースで2シーズンくらいプレーしてたんだね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 10:57:57.21 ID:Ogn4pv6U0.net
ロッキーとかプレデターとか
好きな俳優やったなぁ…( うω;)

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:12:05.50 ID:xUUviOX30.net
OL個人vsDL個人で勝ったとしても他で負けてQBサック食らったらOL全員に減点が付くのがOLだからなあ…
個人の評価はもう試合映像見ての評価しか無い

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 11:15:20.91 ID:PA9Gyg6w0.net
https://pbs.twimg.com/media/GFXSjpqbkAACR2g.jpg

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f966-NbCu [2400:4053:3402:9d00:*]):2024/02/03(土) 12:05:45.07 ID:xeiq1L120.net
OLの1位指名はオーランド・ペースがすぐに思い浮かぶが、KCでも1位指名のOLいたよね

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9d5-ITbB [118.22.64.106]):2024/02/03(土) 12:25:45.37 ID:74/lr9qE0.net
マーク アンドリューズがYahooニュースに出ていたわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9701a306b37818474f18c4c8a42aec9cafda98?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20240203&ctg=spo&bt=tw_up

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 12:53:09.85 ID:9O7/n9TS0.net
>>893
俺もや

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 13:37:32.78 ID:S2jJH/vs0.net
まさかスーパーボウルに日本が絡むとは

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 14:41:59.34 ID:b15g1q2+0.net
49ersとKCか・・・

49ersはスーパーに出たら必ず勝つって伝説を作ってほしかったが、前回その夢が破れたからな・・・

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1310-IHfd [219.109.62.223]):2024/02/03(土) 14:55:57.76 ID:e9gVtD120.net
カトちゃんも糖尿病だったな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f6-HqHZ [2402:6b00:e53a:5e00:*]):2024/02/03(土) 14:58:39.14 ID:7m9PnrRy0.net
>>904
キャパニック「お、そうだな」

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-gYY7 [49.98.39.193]):2024/02/03(土) 15:15:45.41 ID:laj9WgXsd.net
>>894
キトルはブロックキング大好きし、元々ブロックキングが評価されてスタメン取ったわけだし、キャッチはオマケ

マキャフリーのランがでるのはOLの他にユーズチェックとキトルの貢献はでかいよ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 732b-9npH [2001:240:242d:6f76:*]):2024/02/03(土) 15:19:12.37 ID:Je6I0eHc0.net
キャパよりジミーGの方が忘れられてそう

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1bc-Z3Ym [240f:68:d44f:1:*]):2024/02/03(土) 15:25:17.66 ID:zuxN9yp40.net
https://x.com/nfl/status/1752797916475858989
ハッチンソンと楽しく1on1するキトル。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 15:41:06.30 ID:ks2kcXGl0.net
>>907

キトルのキャッチがおまけは流石に逆張りがすぎる。
グロンクもキトルも一流のキャッチと一流のブロックがあるから超超超一流な訳で、ブロックだけなら両者に並ぶTEは多いし、ブロックがそれなりでもキャッチが飛び抜けていればグラハムのように一流扱いされる。

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 15:51:05.21 ID:6ROiGWvZ6.net
>>901
最後のコメントまで完璧なアメリカンヒーロー

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:15:53.99 ID:E10mIQ020.net
>>910
全盛期グロンコは全盛期の兄ワットをパスプロで封じ込めたのは本当ヤバかった
後、単騎サイドにセットしてサイドスクリーンやったり本当無敵だったな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 16:24:41.51 ID:AOpg8lbDd.net
グロンコはエルボーヒットもやばかったね

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1354-UPtZ [240b:c020:412:550d:*]):2024/02/03(土) 16:55:47.47 ID:lgyRJEqd0.net
グラハムは一流扱いなのか?後半がいまいちすぎて

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9ef-ODYG [240a:61:13d2:ec15:*]):2024/02/03(土) 16:55:50.74 ID:YENRmTbl0.net
>>908
何言ってんだよ…SFがスーパーに進めたのは2割くらいガロポロさんのおかげだろ!?
ランスは忘れられてそう

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13bc-e9Qf [240b:c020:470:1681:*]):2024/02/03(土) 17:17:39.20 ID:epQPgh7K0.net
グロンクは光の陽キャだから好き

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93c6-7cac [221.190.183.155]):2024/02/03(土) 17:30:33.12 ID:b15g1q2+0.net
>>906

最後のワンプレイが成功してたら・・・

スーパーでは必勝っていうカッコいい伝説ができてたのにね・・・

残念・・・

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-YFPl [61.46.253.188]):2024/02/03(土) 17:38:33.94 ID:2/I7zMti0.net
テクモスーパーボウル3やってからNFL好きになったオレとしてはSFは強豪チームのイメージがある
もしパーディでも勝てなかったらどうするんだよ・・

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b59-9npH [240f:e3:8956:1:*]):2024/02/03(土) 17:39:40.14 ID:5W0TfwTi0.net
テイラースイフトのことでスーパーボウルがYahooトップに載るとはね
スイフトファンがあんなの観るとは思えないけどなぁ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89af-KgIs [2001:268:9974:912a:*]):2024/02/03(土) 17:43:35.83 ID:Ko68Qoyn0.net
>>909
ハッチンソンを青天はすげー

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-NbCu [126.133.3.116]):2024/02/03(土) 17:56:28.96 ID:W6ZOo8fgr.net
>>912
アレ初見ではグロンク凄いって思ったけどよく見るとグロンクにパスキャッチさせない為のワットさんの頭脳プレーだったみたい
普通にブルラッシュすれば圧倒出来るのに敢えて長くプロテクションさせるようにラッシュ掛けてるように見えるんだよね

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 111d-th7u [58.85.183.171]):2024/02/03(土) 18:04:19.83 ID:ZNw2rq/Y0.net
グロンコとかはキャッチした後にDB引きずって進んでいくの本当に好き
まぁそんなことやるから普通にやっても止まらね~っとなってエグいヒット増えて怪我するんだが

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897d-mC3s [2405:1204:c40f:8a00:*]):2024/02/03(土) 18:05:43.43 ID:ewXs+3CG0.net
>>918
モンタナとかヤングがQBの頃?

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1372-YFPl [61.46.253.188]):2024/02/03(土) 18:11:38.88 ID:2/I7zMti0.net
>>923
ヤングがQB
ライスに投げたら必ず通る感じだった

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 134f-qA+U [240b:c010:452:1679:*]):2024/02/03(土) 18:19:46.59 ID:LVql5uEd0.net
>>924
ライスは足が速いわけでもないのに、何故かフリーになってたなあ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src5-NbCu [126.133.3.116]):2024/02/03(土) 18:29:22.23 ID:W6ZOo8fgr.net
>>925
ライスが足遅いってのはアーマー無しのタイムの話でフル装備でもタイムが殆ど落ちないのが変態だったんで
実際ゲームではDB置き去りとかよくやってたと思う

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7355-zdvl [2400:4171:b58:6200:*]):2024/02/03(土) 18:33:20.77 ID:Rx7vgxTO0.net
スイフトさんは十分間に合うか へえ、日本大使館もユーモアあるねえ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 18:43:43.51 ID:LVql5uEd0.net
>>926
へええええ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 18:52:59.96 ID:LDA7/HRP0.net
トルクがあるのにスピードは出ないみたいな?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:08:18.47 ID:W6ZOo8fgr.net
>>929
ヘルメットの重さ利用して加減速したり身体内側に倒して減速せずに方向変えたりとどっちかというと技術的に優れてた感じ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:13:22.58 ID:j8e9+dbx0.net
競馬で言ったら斤量のハンデあっても遅くならないみたいなことだろ?恐ろしいな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:19:37.18 ID:W6ZOo8fgr.net
まぁライスはFLタイプなんでTEとのパスルート連携も多いに使ってたから余計にアンストッパブルよね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:21:00.97 ID:iubv97Sc0.net
40ヤード走ってスタートの切り方から走行姿勢の制御などそれのためだけのスキルで結構なタイム差が出るからな
ライス本人が自分は40ヤード走をどう走るべきかよく判ってなかったと述懐してる
彼がみっちりトレーニング受けて走ってたらそれなりに見栄えのするタイムだったとしてもおかしくない

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:51:01.47 ID:qZSCpJps0.net
俺ライスのことよく知らなくて調べたんだけど今ほどパスハッピーじゃなかった時代に現代のWRでも超せない記録を残した超絶変態(褒め言葉)
って認識で合ってる?そこまでではない?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 19:55:30.06 ID:fPz6L/tr0.net
ライスはレジェンドだよ。簡単にフリーになるし、
ハンドリングも素晴らしく落としたの見たことない

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 20:16:35.43 ID:iubv97Sc0.net
キャッチ力に関してはNFLが禁止してる粘着物質がどうこうみたいな噂話が当時からあって引退後にライス自身が使用を認めたんだがな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:05:40.71 ID:5MYb7xIb0.net
WRのフランカーとスプリットエンドってどう違うの?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:20:27.06 ID:jS9EdeZid.net
>>937
スクリメージラインの延長にセットするか、一歩退くか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 21:56:02.39 ID:Pnowk8Fj0.net
そのライスの子どもがドラフト候補だからなんだか感慨深い
フランクゴアの子どもやCMCの弟もいるみたいでオールドファンからしたら嬉しい

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:05:42.33 ID:jS9EdeZid.net
>>938
良く考えると誤解を与えそうな説明だわ、すまん
スクリメージラインには7人並ぶ必要があって、その端っこ=エンドが離れてセット=スプリットエンド
ボウリングでスプリットってあるけど、あんな感じをイメージしてもらえれば
ちなみに近くにセットするのがタイトエンド
スプリットエンドより外側かつ一歩退いたところにいるのがフランカー
SEより内側でスクリメージラインから退いたところにセットするのがスロット

未経験にわかなので間違ってたらほんとにすまん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 22:12:43.87 ID:KGKeT8c20.net
昔の放送はFLとかSEとか表示してたな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/03(土) 23:14:49.85 ID:5MYb7xIb0.net
ポジションは分かるんだけどタイプ的なものは?

フランカー
スロット
スプリット
に入る人は決まっててそれぞれ特徴あったりする?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-MO48 [126.133.0.193]):2024/02/04(日) 01:27:32.20 ID:U1c6Aa4Dr.net
>>942
現代ではスプリットとフランカー両方出来るスピードあってフィジカル優れた選手がエースレシーバーでアジリティ重視のサイズ小さ目の人がスロットに就くのが多い感じ
タイプ的にはスプリットは縦のスピード重視でフランカーがフィジカル重視
理由はスプリット側はウィークサイドのケースが多くて攻守共に人数少なくてスペースがあってフランカー側はその逆で攻守共に人が密集しやすいから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 01:39:52.23 ID:hlrlBlo60.net
>>940
俺経験者だけど明確には知らんかったw
分かりやすい説明で知識が増えたわ
THANKS

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 06:30:47.18 ID:G4X+Kvxud.net
>>939
モンタナ息子はダメだったな

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 07:21:57.56 ID:q5ZSRVIS0.net
>>943
ありがとうございます

DB(あるいはディフェンス全体)も対応してくるからさらに裏をかいたり、モーションしたり、バンチとかトリプスみたいなフォーメーションにしたりという感じですかね

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 08:57:52.13 ID:w8SEe5le0.net
このスレらしからぬ役に立つコメがあってありがたい

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 09:36:44.90 ID:vNn8G6RR0.net
>>944
ラインだとレシーバーの細かいところが曖昧だったりするかも

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 09:44:36.98 ID:Bx8irA2Id.net
今年もやはりKCが勝つんだろうな
勝ってケルシーとスイフトが熱烈キスする画しか思い浮かばん

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 09:58:46.49 ID:xcjj1xJm0.net
SFが勝つよ、俺が保証する

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be2-efaf [2409:11:4920:e600:*]):2024/02/04(日) 11:06:29.36 ID:q5ZSRVIS0.net
>>950
ネイマスさん!?

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c6-jSnV [221.190.183.155]):2024/02/04(日) 11:51:11.64 ID:cqF8EyYY0.net
ライスと言えばTEはジョーンズたったか、COWのノバチェックとか・・・
優秀だったと思う・・・

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c6-jSnV [221.190.183.155]):2024/02/04(日) 11:52:22.88 ID:cqF8EyYY0.net
WRは変わらずだが、RBが冷遇されてる感が半端ない・・・
戦略が変わってしまったんかな・・・・

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a534-MSnP [240a:61:3170:757b:*]):2024/02/04(日) 12:16:32.48 ID:Ad1WawC00.net
MVP候補のRBならいるぞ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 12:26:31.60 ID:Lo73EYUn0.net
新人のRB2人揃えるのが1番コスパ良いと言われちゃったらなあ(SF除く)

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 12:56:46.56 ID:G4X+Kvxud.net
RBは3、4年で再契約しないで放流が正解か

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-hfXr [133.159.150.139]):2024/02/04(日) 13:48:36.58 ID:xbpazQwrM.net
散々言われてるけどRBは若さが正義すぎる
安いルーキー契約中に全盛期が終わってしまう悲しみ
怪我も多いしね…

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83cc-5ReJ [101.111.93.106]):2024/02/04(日) 14:07:59.35 ID:wiX0OjpN0.net
パチェコでリング2つ取ったらそれなりの契約してやれよって思ってしまうな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 14:39:52.06 ID:hlrlBlo60.net
>>953
FBいない時点で大きくパスに偏ったよね

WRの枚数増やしてフィールドを広く使うようになったから
キャッチ能力、ブリッツピックの上手いオールラウンド型しゃないと厳しい

ブリッツピックを考えると
それなりのサイズも要求される

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 15:12:43.65 ID:G4X+Kvxud.net
>>959
シャナハン、ペイトン、ハーボーはFBいれたRBの使い方だね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 15:15:04.21 ID:owK7FCtK0.net
肉体的にきついRBと精神的にきついキッカー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 15:42:56.02 ID:ADN9pxgi0.net
RBやりたがる子減ってるのかね
それともなんだかんだボール触る機会多いから人気あんかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 16:23:19.77 ID:KeIn7JYm0.net
それでもたまに2000yd走る化け物が現れるから不思議で面白い

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 16:41:03.71 ID:61qOHj+l0.net
セイクワンはどうしたんや?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 17:19:56.12 ID:5Pazy0wyr.net
CCからの2週間で両チームがどれだけ仕上げてくるかで勝敗が分かれる気がするけど
プレーオフでの傾向みてると両方オフェンスは不調でディフェンスは激強でSTはKCの方が安定してる感じ
KCが先行逃げ切りでSFが後半捲るって展開が多いね
個人的にはパーディ応援してるけどこういう組み合わせは大体STが優れてる方が勝つ可能性は高いと思う

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-VFdD [126.194.192.21]):2024/02/04(日) 18:12:32.54 ID:Suy+rdgUr.net
俺が見た予想動画だと大底KC14−7SFでブレイディがグロンコに乗って出てきたりしてた

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7544-BS8n [110.132.217.108]):2024/02/04(日) 18:34:04.29 ID:CZMn7zph0.net
ボケて明日有給とっちゃってた

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ff-MSnP [240f:6f:f258:1:*]):2024/02/04(日) 18:48:19.65 ID:QxuL16fs0.net
SFのFBユーズチェックはレシーバーとして使われることが多いな…と思ってスタッツ見たらRun AttemptよりPass Recieveの方が多かった

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f578-jSnV [2404:7a84:440:900:*]):2024/02/04(日) 18:56:46.44 ID:rY2MtBIT0.net
ウェストコーストでレシーブの出来るFBってのは原点ですね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b29-2EsL [121.85.178.149]):2024/02/04(日) 18:57:01.48 ID:I2P5T8dC0.net
プロボウルがいっぱい見れるよ!やったね!

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-VFdD [126.234.59.100]):2024/02/04(日) 19:07:21.34 ID:HwYrGsArr.net
2メートル級のタッチフットなぞそうそう見られないから

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23df-aA1X [240a:61:20e4:c6e8:*]):2024/02/04(日) 20:29:03.78 ID:0JHBOT+X0.net
真剣にやるなら楽しみだけど、おちゃらけだったら白けるな

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 22:04:35.31 ID:ANMjpKjp0.net
>>968
キトルが傷んでスナップに参加しない時とか
まんまキトルの代わりをやってるし

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd90-e4r4 [2001:268:947e:10f6:*]):2024/02/04(日) 22:37:50.66 ID:xLv9hGE50.net
>>972
真剣勝負を期待してるならプロボウルは見ないほうがいい
そもそも普通のアメフト試合じゃなくてフラッグフットをやるわけだし 真剣勝負じゃなくエキシビジョンゲームみたいな感じや

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab67-KLri [240b:253:d1a2:700:*]):2024/02/04(日) 23:03:10.93 ID:O3Qfe8An0.net
真剣勝負といえばワットさんだったな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b29-2EsL [121.85.178.149]):2024/02/04(日) 23:12:38.66 ID:I2P5T8dC0.net
もうフラッグフットもやめてプロボウルのみんなをもっかいコンバインやらせようや
そっちの方ならガチでやれるだろ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-x05T [49.96.233.115]):2024/02/04(日) 23:17:38.30 ID:vU5aXtAMd.net
実際スキルショーダウンがメインだしね
コンバインガチでやるのも面白そう

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/04(日) 23:29:59.10 ID:5VDAY8wL0.net
先発取れてないルーキーや2〜3年目集めて試合させたらガチでやりそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 00:22:59.98 ID:fn612XU20.net
RS下位4チームでトーナメントして優勝したらドラフト1位もらえるとか

選手にはなんのメリットもないか

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 00:51:24.20 ID:JhpJIc1c0.net
>>972
(タッチフットボールを)真剣にやるなら楽しみだけどって意味なんだけどな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 00:55:49.41 ID:5aFnj0+p0.net
シーズンエンド級の怪我がザラにある競技だから
真剣勝負にならないのはもうどうしようもない

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 01:56:06.87 ID:1QGEHeR/0.net
橋水さんはハイスクールのコーチになるのか
一般人からしたら遊んで暮らせる大金持ちだろうけどフットボールに関わって行きたいんだな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f544-KLri [116.64.141.55]):2024/02/05(月) 05:27:38.67 ID:KOAAHalk0.net
糞つまんねープロボウル辞めりゃいいんだよなあ
スーパーボウルさっさとやれや

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-nLj7 [49.106.205.174]):2024/02/05(月) 06:01:47.52 ID:W+7Vjc4id.net
オールスターゲームなのに別競技やってどうするのかと
それなら無気力でもいいからフットボールの試合やってほしいわ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7544-SsRi [110.133.212.121]):2024/02/05(月) 06:39:41.97 ID:SWQavNg10.net
>>983
プロボウルの是非はともかくとして第1回からずっとスーパーボウルはカンファレンス決勝の2週間後なのは変わってないんだぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b2-Fmjp [150.9.70.125]):2024/02/05(月) 06:53:01.04 ID:fn612XU20.net
>>982
遊んで暮らして幸せな人ってあまりいないとか
誰かの役にたった方が幸せ感じるのが普通
ニートで幸せなのもある種の才能が必要ってことだ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b29-2EsL [121.85.178.149]):2024/02/05(月) 06:54:59.48 ID:ENADLmNU0.net
まじかよ俺は選ばれた人間だったのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a598-zhsC [240a:61:1026:6059:*]):2024/02/05(月) 07:01:43.03 ID:caFQAlr40.net
声を出して話したい日本語。
「G+の実況がラルフ鈴木じゃなくて良かった」

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-i3O9 [49.97.25.144]):2024/02/05(月) 07:04:27.41 ID:GcSf8U3nd.net
ショーダウンのタッカーvsオーブリーのキック対決は面白かった

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b2-Fmjp [150.9.70.125]):2024/02/05(月) 07:17:03.02 ID:fn612XU20.net
>>987
天才だね。幸せな人が勝者
金持ちになっても幸せになれないって、人って難しい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM93-nhDv [119.238.197.147]):2024/02/05(月) 07:22:25.32 ID:7UZGhL/YM.net
>>984
1試合分の本拠地開催の権利を賭けCCで負けたチーム同士、またはPOで惜しくも出場ならなかった同士で対戦でもやればいいかと思う。別イベントやるよりは

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 07:46:05.62 ID:y7yBcBdK0.net
3位決定戦はモチベーションが上がらないんじゃないか?
PS契約の中から有望そうな選手をかき集めてフレッシュオールスターをやったほうかガチのフットボールを楽しめそう

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d57a-denE [126.113.233.114]):2024/02/05(月) 08:05:57.71 ID:uB1A5gTY0.net
プレシーズンでみれるやん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d57a-denE [126.113.233.114]):2024/02/05(月) 08:09:24.85 ID:uB1A5gTY0.net
この時期だとシニアボウルもあるし

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/05(月) 08:55:17.29 ID:GiXSBIPnH.net
マホームズ父が飲酒運転で逮捕

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab2f-KLri [240b:253:d1a2:700:*]):2024/02/05(月) 09:14:31.09 ID:QZztwt110.net
ハワイでワイワイしてた頃も好きだったわプロボウル

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd5b-gLVA [240b:c010:463:d6c:*]):2024/02/05(月) 09:44:38.78 ID:RpjOOzTx0.net
>>995
NPB民的にはマホームズの方か

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7544-9cri [110.131.254.199]):2024/02/05(月) 09:44:48.24 ID:s9iedrqD0.net
親父なにしとん

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-itVz [106.155.25.185]):2024/02/05(月) 10:04:20.74 ID:oAt2qKG8a.net
わっさ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-itVz [106.155.25.185]):2024/02/05(月) 10:04:24.19 ID:oAt2qKG8a.net
ぴーす

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200