2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【MBTI】キャラ性格診断スレ 1【アニメ漫画】

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/05/03(日) 05:42:57.68 ID:z6p79zDb0.net
以前ここで書いたけど俺はINTP派
向こうでは書いてない

INFJの人は「50年程度の平和な期間を作りたい」って部分に強く意識を持っていかれてるのが問題じゃないかな
あれ単なるヤンの希望だしそのためにすべき組織的改革なり提言なりといった物を全く行う気がない
Niは完全に否定するものでもないかも知れんがFeとかJとかからは程遠い行動をしてると思う
まあNJって数少ないし俺はまだ今ひとつ掘って考えたことないけど

INJがSe劣等なのってよくわからんっちゃよくわからんのだよな
それこそINFPの方がそういう部分出がちな印象がある
まあINFPは気合入れて努力できる環境があれば克服できるみたいだし
Se自体も動きの機敏さ正確さよりは事実をありのまま捉える能力と考えるべきか

何のために思考するかっていう根幹が何に基づいてるかはともかく
思想の方向が平等とか権利とか自由への希求って部分自体はわかる
でもあれ作者のSiだと思うしそうでなくても前ここで言われたようにTiだと思うわ
ヤン自体の行動はある種悪い意味でバランス感覚があって持論で自分を縛れるタイプだしな
「理論上最悪の民主主義は最高の独裁よりマシだから
政治には不満たらたらだし軍の改革や政治への口出しも考えられる立場だけど
軍人はそんなことしないのが俺が考えた(本で読んだ)最強の民主主義だからしないし
そもそも単にひきこもりたいから生活費稼ぐ以外よっぽど人に求められない限りそうするよ」
みたいな衒学的な奴をNJって言うのは無理があると思うわ
未来への確信じゃなくて過去からの理想で理屈言ってる

あと藤崎版は読んでないけど
藤崎竜の作風って少なくとも封神演義くらいまではNFP的だったから
銀英伝のヤンみたいに風変わりで良い奴感ある扱いされてるキャラ描いたら
NFっぽくみえそうなのはさもありなんとは思う
そもそも銀英伝描くイメージではなかったなあ

397 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200