2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

公式が特定のキャラをageる為に他キャラをsageる行為4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:46:52.28 ID:jnQtgpaE0.net
原作者やアニメやゲームのスタッフなど公式の人がお気に入りのキャラをageようとして
意図的に他のキャラをsageる行為が気になります
最近こういうクリエイター多くないですか?

アンチスレではないので作品キャラカプの叩きは程々にお願いします
公式のageキャラの擁護はスレチです

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:33:33.51 ID:fx0X3pf60.net
>>102
イベント行きたかったなぁ……
凄い良さ気だわ
https://i.imgur.com/MBJac3i.jpg

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/12(土) 21:45:52.14 ID:6nT2b7Fe0.net
スレの主旨を拡大解釈してスレチレスを繰り返す者共は万死に値する

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/13(日) 22:34:56.09 ID:vY/JPd4+0.net
ミオリネのグッズが売れないからってスレッタとセット売りにするのやめてほしい
そのせいでスレッタの人気がsageられて悲しい
ミオリネageのためにミオリネデバフを受けるのが嫌だ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:19:19.82 ID:cryaunrv0.net
>>105
スレッタもミオリネも正直どうでもいい
セット売りと言うか作中コンビならソフィとノレアの方が好きだ
そこにエラン5号が加われば尚良し
https://i.imgur.com/0aKMyzw.jpg
https://i.imgur.com/Sbq7iH4.jpg
https://i.imgur.com/n0ttPHj.jpg

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 09:14:12.12 ID:ruMunOLE0.net
ゲホッゲホッ(>o<*)y-~~~

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 17:46:37.33 ID:pPw1jwv70.net
勘違いされているかもしれんから言うけど
スレッタ単体推しだからミオリネとセットが嫌なんだよ
他のカプとか関係ない
主人公なのにグッズが単体で出ないとかおかしいだろ
歴代ガンダム作品のグッズでパイロットキャラより前面に出るヒロインとかミオリネ以外見たことない

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 21:53:15.74 ID:pPw1jwv70.net
スレッタがミオリネと一緒にいると
主人公らしい活躍は出来ないしミオリネさんbot化するし
豚ッフから男の様にゴツく描かれると散々sageられるからな
スレミオを一番嫌がっているのはスレッタ単体推しだよ多分
しかもこうやって愚痴るとスレミオ信者からスレチだと言われる
主人公が活躍できない問題は以前からここで話されてきたことだ
間違っていると思って書き込んでいない

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 22:26:24.54 ID:/hZ2GYrH0.net
スレッタもミオリネも嫌い
グエル先輩が一番大好きだ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/16(水) 00:30:46.19 ID:9CJ/REC20.net
百合云々以前にスレッタもミオリネもキャラとしてイマイチだったわ
百合のかませであろうグエル先輩が最も魅力的に描けてたのは面白い皮肉だな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/18(金) 22:28:00.59 ID:yYawEb7Q0.net
つーか百合とか何とか関係なく単純にスレッタとミオリネの関係ってキモイ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 18:16:24.06 ID:hTCWcDzoa.net
>>111
グエル先輩は人間臭くて面白いキャラだった

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 20:53:13.21 ID:WSAydZHh0.net
まーだグチグチウダウダ水星絡みのレス続けんの?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 23:35:36.10 ID:rV7iewYB0.net
まだまだ吐き出し足りねぇぞオルァ!!

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 14:30:24.48 ID:CJB7fpOw0.net
ミオリネのアンチスレが遂に300スレ目を突破

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/20(日) 22:15:21.51 ID:X0BI+k5n0.net
スレッタは最後まで何を考えてるのかよく分からなかったしミオリネは性格くっそ悪いしどっちも好きになれなかった
その他のサブキャラ達の方が良い味を出してた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/21(月) 08:55:58.55 ID:aNqFKDOh0.net
もうスレチどころか板違いだろシャア板かアニメ2板逝け!
やってること居直り強盗と大して変わらんだろ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 01:54:50.45 ID:PU82rBKf0.net
こういう時は噛み付かずスルーしながら話題を転換するのがベター

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 15:45:11.43 ID:345rR9D30.net
プリゴジン&スロビキンsage
ショイグ&ゲラシモフage

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 02:55:05.86 ID:onWOOIK00.net
https://i.imgur.com/CjmDzao.jpg
トマト

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/26(土) 21:21:47.28 ID:muhZNAl0a.net
トメィトゥ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 11:21:48.45 ID:9Y/W8H/q0.net
違う違う
トゥメェトゥ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:19:48.14 ID:Ac0a4hfW0.net
https://i.imgur.com/NhfLl83.jpg
結局この構図になるんやな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:34:00.72 ID:jCm8QkQR0.net
サーターン!サーターン!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:30:55.42 ID:uuw0/3mJ0.net
左袒

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:42:00.69 ID:VUTkUSsa0.net
>>124
好き
憎めない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:21:41.08 ID:Dw1AD/CQ0.net
違う……俺の思い描いた人生はこうじゃねぇ……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:08:05.55 ID:WqkKdaSq0.net
ポケモンのプリム
スマブラのプリム
プリキュアのプリム

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:42:00.48 ID:/8iCwMJB0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2292299/full/

良さ気ではある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:48:39.21 ID:uiIseLyq0.net
創作における警察が無能なのはまあ仕方ないけど
都合よく味方側に不利・敵側に有利なムーブばかりするのはクソ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:33:34.01 ID:l6/RBhC90.net
>>131
話の都合上ある程度は仕方ない面もある
警察が有能だと主人公が活躍できないし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:28:02.41 ID:5td6d4yx0.net
世知辛いねェ〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:56:20.97 ID:yxwzYGSU0.net
結局その辺は作り手の腕次第って訳よ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 13:40:52.98 ID:/lANi3+k0.net
ヒロアカの世界のプロヒーロー達は無能すぎる……

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 11:23:52.89 ID:j5FtlM1m0.net
ヒロアカ世界の警察は……

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:55:26.32 ID:hXFnqDDz0.net
デクはヒーロー無理なら警察になるじゃ駄目だったんか?と今でも疑問

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:40:33.40 ID:RsCy2sBh0.net
正直ワンパンマン世界の警察には同情するわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:45:35.24 ID:NO2HJhi30.net
クウガの警察は正直ファンタジーだったしな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 01:12:23.94 ID:4himD5yb0.net
>>138
問答無用でサイタマを署まで連行したり正直ちょっとアレだけどな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:07:43.49 ID:1zjq4MRJ0.net
ヒーローものならタイバニの警察もゴミだったね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:19:46.30 ID:vYmT83Yc0.net
ヒーローが肩幅を利かせる作品の警察組織は機能しないなぁ
まぁ警察が活躍しちゃうとヒーローの出る幕がないからねぇ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:21:47.73 ID:P+wGCg0j0.net
警察とはちょっと違うがウルトラマンシリーズの防衛隊は
あからさまに無能sageなのは少ないイメージある

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:19:46.27 ID:J9eWByUA0.net
銭形のとっつぁん……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:41:34.11 ID:zeJA8WGs0.net
最近ヒーローsage作品ばかりと嘆いてる人いるけどだからといって
今朝の戦隊もののように安易で雑な民衆sageヒーローageは論外だぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:00:57.98 ID:AKGMPcnQa.net
作者の思想をキャラに喋らせる作品は下の下

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:12:59.70 ID:dRf/9V+Ca.net
>>144
とっつぁん実は有能なんだぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:40:59.03 ID:gfdXxX3w0.net
>>147
ルパンさえ絡んでなければ超優秀刑事なんだっけ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:48:29.57 ID:kx1gfHGN0.net
>>146
かぐや様や推しの子や恋愛代行が下の下だとぉ!?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:24:58.61 ID:9K9ZPKXv0.net
>>148
そう
ルパン関連でなければ100%解決してる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 04:26:26.61 ID:bApxQnKJ0.net
㍗!!!∑(゜Д゜ノ)ノ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:30:55.87 ID:vyUFL/Vq0.net
驚いたか?驚いただろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:33:33.25 ID:cpavqtsj0.net
>>149
推しの子も最近どうも怪しくなって来たな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 19:49:03.67 ID:y7zQ3I5f0.net
最近というかあの原作者わりと昔から
自分の価値観や思想や知識を前面に押し出してくるタイプだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 09:48:42.51 ID:Uo265AsJ0.net
タイバニ2の地上波放送も終わったが全体的なストーリーはさておき
age・sageについては間違いなく大失敗な作品だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:09:12.45 ID:vUAiNohs0.net
ヒロアカ目の仇にしてる人いるけど今週号を読むに呪術廻戦も大概だと思うんだが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:22:00.82 ID:b3KB7oeu0.net
台風はいいよな、進路が決まってて

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:19:23.98 ID:DNvck/Wl0.net
>>155
そもそもタイバニが今更すぎる
腐女子に支持されて絶大な人気を誇ったけどもう何年も前だろうに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:19:19.46 ID:ZeTKWcMd0NIKU.net
>>156
ヒロアカっつーかデクが嫌い
作品の世界観、設定は面白いけど主人公が不快すぎて気持ちがノれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:52:19.08 ID:mWjG3BYi0.net
>>159
デクの何がそこまで君の嫌悪感を掻き立てるのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:34:34.22 ID:bUkyvxES0.net
>>160
気持ち悪い
イライラする
周囲のキャラは割と良いんだけど主人公がキモくて作品にハマれない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 07:12:57.52 ID:mWjG3BYi0.net
具体的に何がどうってわけでもないのね
逆に厄介やなw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:20:12.03 ID:slgMmcD20.net
主人公が嫌でハマれないなら素直に別の作品に移ればいいのに
来月から始まるチャンピオン原作のヒーローものとか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:49:06.91 ID:zYgwyaOw0.net
ヒロアカ作中の日本語の気持ち悪さは異常

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 19:47:48.87 ID:cIX5+rXl0.net
なんて粘着質で気持ち悪いやつなんだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:02:41.34 ID:Im5Jep+90.net
ヒロアカ、なろうレベルで気持ち悪い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:17:19.26 ID:Q/AS7T+da.net
まぁヒロアカって実質なろう系と変わらんよな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 09:48:10.83 ID:FAwkeqbc0.net
自分が気に入らないもんをなろう呼ばわりする
主語のでかい糞アンチってどこにでも湧くんだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:55:21.49 ID:oly/kdXu0.net
現在放送中のフリーレンや無料配信中のダンバインとかもなろう系認定してそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:17:25.16 ID:824CTrJm0.net
ヒロアカのセリフ回しは確かに少々気持ち悪い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 15:19:24.34 ID:LPpUABwna.net
うるさい!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:28:27.56 ID:tomN9+r20.net
デク「"救けなきゃ"って気持ちより"勝たなきゃ"って気持ちが強い時、僕はうっかり口が悪くなったりしてしまうんだ」

この辺の自己分析はマジでキモかった
なんつーかヒロアカって全体的にワードセンスがない
言葉が刺さらないし響かない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 07:48:25.75 ID:gxgJP0vB0.net
せめてage・sageを絡めたレスしろよ気持ち悪い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:54:31.57 ID:fcdbpQsx0.net
しつこいようだが言わせてもらう
主人公のライバルキャラをageるために
主人公をやたら精神的視野狭窄にしたり情けなくしたり自力獲得ではないチートを持たせたり
ライバルキャラに悲劇設定を盛ったり影の努力を強調したりと
どっちを主人公にしたいんだと思うような演出はそろそろ卒業してほしいもんだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:08:10.01 ID:GYinYlxJ0.net
>精神的視野狭窄にしたり情けなくしたり
この辺は成長系主人公が未熟な頃によくやらかすことだし大目に見てやれよ・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:51:50.98 ID:KpjYCPda0.net
>>175
度が過ぎてファンがつかないぐらいまでやっちゃうのは駄目でしょうよと
何もないとこから始めるにしても、主人公の「芽」ぐらいは演出してあげないと
その上ライバルキャラにはファンが付きそうな要素をてんこ盛り、じゃあねぇ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:45:50.63 ID:1v3LSjd00.net
先月から始まった仮面ライダーはスタートダッシュ主人公age失敗の典型例ですな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:00:29.65 ID:aSl1jcXO0.net
もっと君のかわいい声ききたいな…ほら、その手どけてよ…もっと聞かせて…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:13:17.74 ID:NWc4NRNk0.net
何か最近どうも分からなくなって来た
自分が何を求めてるのか
何を見たいのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:58:09.44 ID:81zcFlmI0.net
心で戦え
魂で闘え

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:43:48.79 ID:CqW70taq0.net
ハッ!(`ロ´;)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:10:36.38 ID:gV9ontA50.net
そうか
打ち切られてたのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:40:37.67 ID:RoRCuxvd0.net
モブの民度がsageられまくったスーパー戦隊は何作かあるが
2年連続ってのは前代未聞じゃないのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:10:42.96 ID:fMPlUxfZ0HLWN.net
いやぁモブの事なら気にする程でもなかろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:38:47.23 ID:r/aukx+80.net
悪の親玉にあっさり懐柔されてヒーロー狩りに参加するような連中を気にするなってのはちょっと…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:51:59.46 ID:axrBeT3W0.net
モブなんてそんなもんでしょう
大衆は無責任
リアルだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:45:06.01 ID:7+YH5HMI0.net
モブの民度もある程度は必要だと思う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:45:27.28 ID:1H3NtDJ90.net
世紀末のモヒカンたち「せやろか」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:02:30.67 ID:PVC9OT1L0HAPPY.net
いつになったら虎杖は原作で活躍できるんだろうか
スレッタもそうだけど作り手から愛情を感じない主人公は見ててキツい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:39:31.00 ID:h4S80b6a0HAPPY.net
スレッタはわからんが虎杖は作者が好きじゃない要素を集めて創り出した主人公って話じゃなかったか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:26:23.94 ID:GkcLSKAr0.net
モブの民度って言うと最近だと特にキツかったのは「双星の陰陽師」の土御門島の島民の民度
読んでてしんどかった

>>189
>>190
虎杖は活躍できないまま終わりそうとまで言われてるな……
呪術廻戦は刀ジジイと相撲河童の辺りで止まってるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:29:36.76 ID:DaZwtqqj0.net
何話か前からキュアウィングageが著しいが
男プリキュア必要あった?的な批判を避けたいんだろうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:05:03.01 ID:iPSfSNKs0.net
>>190
好きじゃなくてもプロなら主人公として扱いを考えてほしい

スレッタは一部のスタッフに男のように描かれたり
ケモ耳グッズではミオリネに殴られているシーンの再現されたりと
ファンを怒らせることばかりされている
搾取児のような感じがしてスタッフからの愛情は無さそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:48:48.67 ID:mzUBrd890.net
つっても作り手の負の感情から生み落とされて作中で徹頭徹尾
sageというか虐め抜かれるだけの主人公って定期的に出てくるもんだし…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:26:23.90 ID:6a7PR30Ta.net
ヒロアカはまた爆豪ageか……
他にやる事ないんか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:53:49.92 ID:vYnTe2j20.net
今週はヒロアカ休載だったが存在しない記憶ってやつか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:48:58.70 ID:TaqS0Ll7aNIKU.net
あ〜違う違う
最近の展開って事よ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:49:21.40 ID:+SSdXHmt0.net
>>194
このスレの趣旨が分かっているか?
そうやって特定のキャラがsageられるのが嫌だから話しているんだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:57:52.55 ID:Cph9NIXB0.net
呪術廻戦の主人公sageられすぎもだけど
ブルーロックの最近の主人公ageも苦手
シビアな世界設定だと展開上ageられるキャラがいると理不尽だと思っちゃう
なんであいつは許容されるん? みたいな
なろうはぼろくそ言われるけどひどい作品以外は自分は案外読めるんだよな
世界設定からしてファンタジーでガバなのはだいたい分かってるから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:15:55.02 ID:NN0PsU1w0.net
ブルーロックに限らずあの原作者のマンガどれもあんなもんじゃね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:10:41.59 ID:Tu7b3R9ga.net
自分としてはブルーロックは許容範囲内
世一は頑張ってる方だろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:30:45.80 ID:yOnLG1F7a.net
ブルーロックはカイザーとネスに期待

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200