2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

公式が特定のキャラをageる為に他キャラをsageる行為4

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/27(日) 20:19:48.14 ID:Ac0a4hfW0.net
https://i.imgur.com/NhfLl83.jpg
結局この構図になるんやな

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 22:34:00.72 ID:jCm8QkQR0.net
サーターン!サーターン!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/30(水) 23:30:55.42 ID:uuw0/3mJ0.net
左袒

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/31(木) 11:42:00.69 ID:VUTkUSsa0.net
>>124
好き
憎めない

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 01:21:41.08 ID:Dw1AD/CQ0.net
違う……俺の思い描いた人生はこうじゃねぇ……

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 07:08:05.55 ID:WqkKdaSq0.net
ポケモンのプリム
スマブラのプリム
プリキュアのプリム

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/03(日) 16:42:00.48 ID:/8iCwMJB0.net
https://www.oricon.co.jp/news/2292299/full/

良さ気ではある

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/04(月) 09:48:39.21 ID:uiIseLyq0.net
創作における警察が無能なのはまあ仕方ないけど
都合よく味方側に不利・敵側に有利なムーブばかりするのはクソ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 11:33:34.01 ID:l6/RBhC90.net
>>131
話の都合上ある程度は仕方ない面もある
警察が有能だと主人公が活躍できないし

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/05(火) 22:28:02.41 ID:5td6d4yx0.net
世知辛いねェ〜

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/06(水) 01:56:20.97 ID:yxwzYGSU0.net
結局その辺は作り手の腕次第って訳よ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/07(木) 13:40:52.98 ID:/lANi3+k0.net
ヒロアカの世界のプロヒーロー達は無能すぎる……

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 11:23:52.89 ID:j5FtlM1m0.net
ヒロアカ世界の警察は……

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 19:55:26.32 ID:hXFnqDDz0.net
デクはヒーロー無理なら警察になるじゃ駄目だったんか?と今でも疑問

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/08(金) 20:40:33.40 ID:RsCy2sBh0.net
正直ワンパンマン世界の警察には同情するわ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/10(日) 21:45:35.24 ID:NO2HJhi30.net
クウガの警察は正直ファンタジーだったしな…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 01:12:23.94 ID:4himD5yb0.net
>>138
問答無用でサイタマを署まで連行したり正直ちょっとアレだけどな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 18:07:43.49 ID:1zjq4MRJ0.net
ヒーローものならタイバニの警察もゴミだったね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/15(金) 21:19:46.30 ID:vYmT83Yc0.net
ヒーローが肩幅を利かせる作品の警察組織は機能しないなぁ
まぁ警察が活躍しちゃうとヒーローの出る幕がないからねぇ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 20:21:47.73 ID:P+wGCg0j0.net
警察とはちょっと違うがウルトラマンシリーズの防衛隊は
あからさまに無能sageなのは少ないイメージある

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/16(土) 22:19:46.27 ID:J9eWByUA0.net
銭形のとっつぁん……

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 19:41:34.11 ID:zeJA8WGs0.net
最近ヒーローsage作品ばかりと嘆いてる人いるけどだからといって
今朝の戦隊もののように安易で雑な民衆sageヒーローageは論外だぞ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:00:57.98 ID:AKGMPcnQa.net
作者の思想をキャラに喋らせる作品は下の下

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:12:59.70 ID:dRf/9V+Ca.net
>>144
とっつぁん実は有能なんだぞ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/17(日) 23:40:59.03 ID:gfdXxX3w0.net
>>147
ルパンさえ絡んでなければ超優秀刑事なんだっけ?

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 09:48:29.57 ID:kx1gfHGN0.net
>>146
かぐや様や推しの子や恋愛代行が下の下だとぉ!?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/18(月) 22:24:58.61 ID:9K9ZPKXv0.net
>>148
そう
ルパン関連でなければ100%解決してる

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/19(火) 04:26:26.61 ID:bApxQnKJ0.net
㍗!!!∑(゜Д゜ノ)ノ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/20(水) 22:30:55.87 ID:vyUFL/Vq0.net
驚いたか?驚いただろう

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/21(木) 19:33:33.25 ID:cpavqtsj0.net
>>149
推しの子も最近どうも怪しくなって来たな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/22(金) 19:49:03.67 ID:y7zQ3I5f0.net
最近というかあの原作者わりと昔から
自分の価値観や思想や知識を前面に押し出してくるタイプだろ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/24(日) 09:48:42.51 ID:Uo265AsJ0.net
タイバニ2の地上波放送も終わったが全体的なストーリーはさておき
age・sageについては間違いなく大失敗な作品だった

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/25(月) 18:09:12.45 ID:vUAiNohs0.net
ヒロアカ目の仇にしてる人いるけど今週号を読むに呪術廻戦も大概だと思うんだが

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/26(火) 13:22:00.82 ID:b3KB7oeu0.net
台風はいいよな、進路が決まってて

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/28(木) 19:19:23.98 ID:DNvck/Wl0.net
>>155
そもそもタイバニが今更すぎる
腐女子に支持されて絶大な人気を誇ったけどもう何年も前だろうに

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/29(金) 17:19:19.46 ID:ZeTKWcMd0NIKU.net
>>156
ヒロアカっつーかデクが嫌い
作品の世界観、設定は面白いけど主人公が不快すぎて気持ちがノれない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 00:52:19.08 ID:mWjG3BYi0.net
>>159
デクの何がそこまで君の嫌悪感を掻き立てるのか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 01:34:34.22 ID:bUkyvxES0.net
>>160
気持ち悪い
イライラする
周囲のキャラは割と良いんだけど主人公がキモくて作品にハマれない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 07:12:57.52 ID:mWjG3BYi0.net
具体的に何がどうってわけでもないのね
逆に厄介やなw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 10:20:12.03 ID:slgMmcD20.net
主人公が嫌でハマれないなら素直に別の作品に移ればいいのに
来月から始まるチャンピオン原作のヒーローものとか

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/01(日) 18:49:06.91 ID:zYgwyaOw0.net
ヒロアカ作中の日本語の気持ち悪さは異常

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 19:47:48.87 ID:cIX5+rXl0.net
なんて粘着質で気持ち悪いやつなんだ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 20:02:41.34 ID:Im5Jep+90.net
ヒロアカ、なろうレベルで気持ち悪い

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/06(金) 21:17:19.26 ID:Q/AS7T+da.net
まぁヒロアカって実質なろう系と変わらんよな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/07(土) 09:48:10.83 ID:FAwkeqbc0.net
自分が気に入らないもんをなろう呼ばわりする
主語のでかい糞アンチってどこにでも湧くんだな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 11:55:21.49 ID:oly/kdXu0.net
現在放送中のフリーレンや無料配信中のダンバインとかもなろう系認定してそう

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 14:17:25.16 ID:824CTrJm0.net
ヒロアカのセリフ回しは確かに少々気持ち悪い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 15:19:24.34 ID:LPpUABwna.net
うるさい!

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/08(日) 22:28:27.56 ID:tomN9+r20.net
デク「"救けなきゃ"って気持ちより"勝たなきゃ"って気持ちが強い時、僕はうっかり口が悪くなったりしてしまうんだ」

この辺の自己分析はマジでキモかった
なんつーかヒロアカって全体的にワードセンスがない
言葉が刺さらないし響かない

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 07:48:25.75 ID:gxgJP0vB0.net
せめてage・sageを絡めたレスしろよ気持ち悪い

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 08:54:31.57 ID:fcdbpQsx0.net
しつこいようだが言わせてもらう
主人公のライバルキャラをageるために
主人公をやたら精神的視野狭窄にしたり情けなくしたり自力獲得ではないチートを持たせたり
ライバルキャラに悲劇設定を盛ったり影の努力を強調したりと
どっちを主人公にしたいんだと思うような演出はそろそろ卒業してほしいもんだ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 21:08:10.01 ID:GYinYlxJ0.net
>精神的視野狭窄にしたり情けなくしたり
この辺は成長系主人公が未熟な頃によくやらかすことだし大目に見てやれよ・・・

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/10(火) 08:51:50.98 ID:KpjYCPda0.net
>>175
度が過ぎてファンがつかないぐらいまでやっちゃうのは駄目でしょうよと
何もないとこから始めるにしても、主人公の「芽」ぐらいは演出してあげないと
その上ライバルキャラにはファンが付きそうな要素をてんこ盛り、じゃあねぇ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/11(水) 09:45:50.63 ID:1v3LSjd00.net
先月から始まった仮面ライダーはスタートダッシュ主人公age失敗の典型例ですな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/12(木) 18:00:29.65 ID:aSl1jcXO0.net
もっと君のかわいい声ききたいな…ほら、その手どけてよ…もっと聞かせて…

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 02:13:17.74 ID:NWc4NRNk0.net
何か最近どうも分からなくなって来た
自分が何を求めてるのか
何を見たいのか

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 20:58:09.44 ID:81zcFlmI0.net
心で戦え
魂で闘え

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 23:43:48.79 ID:CqW70taq0.net
ハッ!(`ロ´;)

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/20(金) 16:10:36.38 ID:gV9ontA50.net
そうか
打ち切られてたのか

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/22(日) 20:40:37.67 ID:RoRCuxvd0.net
モブの民度がsageられまくったスーパー戦隊は何作かあるが
2年連続ってのは前代未聞じゃないのか

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/31(火) 22:10:42.96 ID:fMPlUxfZ0HLWN.net
いやぁモブの事なら気にする程でもなかろう

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/01(水) 19:38:47.23 ID:r/aukx+80.net
悪の親玉にあっさり懐柔されてヒーロー狩りに参加するような連中を気にするなってのはちょっと…

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/03(金) 16:51:59.46 ID:axrBeT3W0.net
モブなんてそんなもんでしょう
大衆は無責任
リアルだ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/09(木) 22:45:06.01 ID:7+YH5HMI0.net
モブの民度もある程度は必要だと思う

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/10(金) 09:45:27.28 ID:1H3NtDJ90.net
世紀末のモヒカンたち「せやろか」

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 12:02:30.67 ID:PVC9OT1L0HAPPY.net
いつになったら虎杖は原作で活躍できるんだろうか
スレッタもそうだけど作り手から愛情を感じない主人公は見ててキツい

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 19:39:31.00 ID:h4S80b6a0HAPPY.net
スレッタはわからんが虎杖は作者が好きじゃない要素を集めて創り出した主人公って話じゃなかったか

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/24(金) 14:26:23.94 ID:GkcLSKAr0.net
モブの民度って言うと最近だと特にキツかったのは「双星の陰陽師」の土御門島の島民の民度
読んでてしんどかった

>>189
>>190
虎杖は活躍できないまま終わりそうとまで言われてるな……
呪術廻戦は刀ジジイと相撲河童の辺りで止まってるわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 11:29:36.76 ID:DaZwtqqj0.net
何話か前からキュアウィングageが著しいが
男プリキュア必要あった?的な批判を避けたいんだろうか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/26(日) 12:05:03.01 ID:iPSfSNKs0.net
>>190
好きじゃなくてもプロなら主人公として扱いを考えてほしい

スレッタは一部のスタッフに男のように描かれたり
ケモ耳グッズではミオリネに殴られているシーンの再現されたりと
ファンを怒らせることばかりされている
搾取児のような感じがしてスタッフからの愛情は無さそう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 09:48:48.67 ID:mzUBrd890.net
つっても作り手の負の感情から生み落とされて作中で徹頭徹尾
sageというか虐め抜かれるだけの主人公って定期的に出てくるもんだし…

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 14:26:23.90 ID:6a7PR30Ta.net
ヒロアカはまた爆豪ageか……
他にやる事ないんか?

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/27(月) 20:53:49.92 ID:vYnTe2j20.net
今週はヒロアカ休載だったが存在しない記憶ってやつか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/29(水) 23:48:58.70 ID:TaqS0Ll7aNIKU.net
あ〜違う違う
最近の展開って事よ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 15:49:21.40 ID:+SSdXHmt0.net
>>194
このスレの趣旨が分かっているか?
そうやって特定のキャラがsageられるのが嫌だから話しているんだが

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 18:57:52.55 ID:Cph9NIXB0.net
呪術廻戦の主人公sageられすぎもだけど
ブルーロックの最近の主人公ageも苦手
シビアな世界設定だと展開上ageられるキャラがいると理不尽だと思っちゃう
なんであいつは許容されるん? みたいな
なろうはぼろくそ言われるけどひどい作品以外は自分は案外読めるんだよな
世界設定からしてファンタジーでガバなのはだいたい分かってるから

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 20:15:55.02 ID:NN0PsU1w0.net
ブルーロックに限らずあの原作者のマンガどれもあんなもんじゃね?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/30(木) 22:10:41.59 ID:Tu7b3R9ga.net
自分としてはブルーロックは許容範囲内
世一は頑張ってる方だろう

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 23:30:45.80 ID:yOnLG1F7a.net
ブルーロックはカイザーとネスに期待

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 17:11:14.13 ID:SHvq+p9O0.net
ヒット作の続編で前作キャラを不幸にしたりsageるのいい加減やめてほしい
今マンキンの続編やっているけど葉とアンナ死んでいるんだよな
一応知ってはいたけど映像化されるとキツいわ

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 00:50:13.08 ID:F7cOaozL0.net
>>203
とはいってもバトル漫画アニメの主人公の親は鉄板死亡フラグだからな…
例え前作主人公でも結婚して子供が産まれて親(リア充)になったら勿論死亡フラグが立ってしまう

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/19(月) 09:45:33.47 ID:4OoN3Pvv0.net
マンキン作者って昔からあんなもんじゃね

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 10:20:29.85 ID:3g8SK2yz0.net
講談社に亡命しやがって

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 23:05:57.68 ID:A6oNH91H0.net
小学館よりはましじゃね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 09:45:42.43 ID:7TzJPyHh0.net
講談社で今ワンパンマン原作者が連載中のやつ
上げ下げ凄く大変そう

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 09:54:09.58 ID:zBDxNCgE00303.net
爆age戦隊というタイトルなんだから
ちゃんと上げ下げやってくれるんだろうなブンブンジャー

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 17:42:31.74 ID:jN/MG3BA00303.net
>>204
だから続編やるならそういう安易な悲劇みたいなのをやめてくれって言ってんの
マンキンに限らず前作キャラsageは色々な作品で嫌がられていることに
そろそろ気づいてほしいんだよ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 23:51:23.03 ID:WAyWn7XR0.net
>>204
>バトル漫画アニメの主人公の親は鉄板死亡フラグ

これがそもそも間違いのような気がしてならない
別に生きててもいいじゃんね 都合悪けりゃ世界観だけ同じで
前作キャラと関係ないキャラで話作ればいい

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/04(月) 08:58:28.08 ID:WA/57Coe0.net
それだと世界観同じな意味あんの?と煽られるし・・

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 06:30:41.09 ID:O/Wuu/bu0.net
>>211
主人公の親が生きてたら「闇や影の無い主人公は深みが無い」とか言われる
さらに親の方が強かったら「主人公いらなくね?」とか言われる

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/13(水) 09:09:09.64 ID:hkKdDNO20.net
最近フルメタの続編が出たらしいがそっちはどうなってんだろ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/19(火) 22:52:04.27 ID:ryBIRCkm0.net
今期は本当ヒーローsage勇者sage魔法少女sageアニメが増えた

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 12:18:37.52 ID:eGpFbWKA0.net
今期つーか昔から一定数いるもんだろ
斜に構えて正義や勧善懲悪をsageたがる連中

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 09:46:46.81 ID:pHagn+7s0.net
映画をきっかけにまーたガンダム種を持ちageようとする風潮になってきてるな…
一昨日のNHK特集なんて酷いもんだった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 03:00:36.28 ID:1nhBGEWGM.net
悲しいね

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/31(日) 21:09:42.16 ID:x5IeJVEX0.net
監督の福田やPの竹田は昔からああいう人だから別にいいが
両澤を美化しようとしてたのはほんと・・・

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/06(土) 22:30:22.65 ID:6kCaa8DHa.net
両澤絡まないサイバーフォーミュラや雷童の方が面白かったしな

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 07:25:12.70 ID:7fj8PIaL0.net
戦隊大失格ってヒーローを捻くれた解釈してsageる作品群の中でも
最低レベルのマンガなのに何故アニメ化まで漕ぎ着けられたんだろ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 08:19:48.74 ID:Nlq1P3fj0.net
>>221
「五等分の花嫁の作者の新作!」って宣伝したからだろう

しかしニチアサでブンブンジャーを放送した日曜日に放送するとは…

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/07(日) 10:20:45.53 ID:hjifwUsR0.net
一昨年の本家戦隊のがよっぽど大失格感あったぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/13(土) 11:32:09.32 ID:qPSCfaG40.net
前にも云われてたが一昨年の戦隊はヒーローの物語じゃなく
ヒーローという立場になってしまった問題児たちの物語としては
見るべきところが全く無いわけでもないから……

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/21(日) 19:46:29.08 ID:uZ2v/7XI0.net
戦隊ものだからダンスEDってのも安易すぎるわ大失格
言うほど本家はダンスEDばかりでもないのに

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 20:40:46.15 ID:kCn+x9B60.net
各話のサブタイが本家の主題歌ネタなのも小賢しくてダサい

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:29:32.24 ID:oZr/cI6A0.net
荒らしが来ているのでage

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:32:54.96 ID:k+HiwpyN0.net
スクリプトがまた来ているみたい
だからage

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 01:08:01.92 ID:k+HiwpyN0.net
何で規制されないのスレ乱立
どこかで入ってもいいはずなのに

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:55:41.98 ID:Uy7gLPOK0.net
ヤンキーものでは一般の学生や教師・大人たちがsageられがちだが
今アニメもやってるマガポケのあれなんかはその極致だよな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 11:59:39.74 ID:k+HiwpyN0.net
まだスレ乱立荒らしがいるからageといて
早く諦めてくれ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 16:52:20.17 ID:k+HiwpyN0NIKU.net
GWだからって暇人荒らしがスレ立て乱立させている
コイツがいるせいで自分もage続けないのキツい
誰か手伝って

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 18:54:39.90 ID:492iT4So0NIKU.net
sageでもレスあればスレ落ち判定からは逃れられたような・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 00:15:46.30 ID:vpRGe42N0.net
自分もそう思っていたんだけど
別の版で前日に書き込みがあっても落とされていたから
用心のためageといた方が良さそう

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 12:09:45.91 ID:vpRGe42N0.net
用心の上げ
いつまで続くんだ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 19:54:09.55 ID:Rkk/70l80.net
それちょっと前のスレ乱立爆撃の時の話?
あれは無理でしょagesage関係なくスレ落ち不可避だわ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 22:02:04.22 ID:vpRGe42N0.net
確かアニメ2だったかな
前日書き込んだのに落ちてて驚いたんだよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 12:11:54.95 ID:Oa0xKefN0.net
荒らしはGWいっぱい続くのかね
何の予定もないとか哀れすぎる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 10:20:37.04 ID:UimYsQSO0.net
なかなか死滅しないよね町を護る良いヤンキーや良いヤクザといった創作

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/10(金) 11:46:07.74 ID:ts4AiNLl0.net
>>239
もはや毎クールのようにあるヤンキー枠、ヤクザ枠、ギャルヒロイン枠…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/11(土) 13:29:24.88 ID:SWSSnW1B0.net
ギャルヒロインはまだそこまで古典化はしてないやろ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/20(月) 10:21:08.93 ID:oSUqD8wm0.net
宗田理のぼくらシリーズという大人たちを徹底的にsageまくる作品

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/23(木) 07:49:34.18 ID:la1VFiTv0.net
>>242
あれはしゃーないだろ
ていうかsageられてるのは一部の思考停止したダメな大人で
まともな大人も一応出てるし

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/25(土) 19:41:08.04 ID:Pc++J91k0.net
大失格だけでも酷いのにこんな連載まで始めるとか講談社は正気なのか
ttps://comic-days.com/episode/2550689798543753536
ttps://comic-days.com/episode/2550689798597834554

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 01:04:45.31 ID:3FdDODTJ0.net
>>201
昨日のコメントがマジでコレだよな
絶対に俺たち悪くねえって思っている

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/01(土) 22:25:33.75 ID:w92jy1520.net
俺は悪くねえ!で許されるのテイルズのルークくらいじゃない?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/07(金) 21:49:33.66 ID:bPKm8uNy0.net
sageからは少し外れるかもしれんが
「中高生なんてあんなもんだろwイライラしてる視聴者は大人げないよw」
という制作側の態度が滲み出てる作品かなり多くないか今季アニメ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 03:28:02.48 ID:jdPYoM7y0.net
>>247
例えばどんな?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 03:28:39.02 ID:jdPYoM7y0.net
>>247
例えばどんな?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/09(日) 07:07:21.88 ID:22wS96iH0.net
ユーフォ3
終末トレイン
夜クラ
声優ラジオ

この辺りか?多すぎは言いすぎ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/14(金) 16:43:37.58 ID:ZvPeHXLr0.net
散々sageたり冷遇した五条虎杖伏黒がまた人気投票トップ3か
8月に発表される全集計結果で作者贔屓の宿儺が何位か楽しみだ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/06/15(土) 21:14:33.12 ID:YHXBxfNg0.net
>>247-250
年相応に未熟な等身大のキャラクターです
とでも云っておけば登場人物たちの不快な言動も容認されると勘違いしてる制作者には困るね…

47 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200