2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone6s/6sPlus パート6

1 :John Appleseed:2015/10/01(木) 21:27:55.04 ID:rdfw1DcK.net
前スレ
iPhone6s/6sPlus パート5[転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1443327822/

誰か立てろや

415 :John Appleseed:2015/10/05(月) 21:41:47.39 ID:Zgk30CEA.net
>>414
すげええええー!
この強押しのグッていう骨鳴ってるみたいな音が気持ち悪くてクセになる

416 :John Appleseed:2015/10/05(月) 21:51:13.64 ID:RK/l3GTj.net
カーソル動いたけど

何に使うのこれ

417 :John Appleseed:2015/10/05(月) 21:52:29.58 ID:IaFW2EnO.net
「iPhone 6s」に電源が突然落ちる不具合か--複数のユーザーが報告

CNET Japan 10月5日 10時53分配信
y
Appleの最新モバイルOS「iOS 9」にアップグレードしたら「iPhone」の電源が不規則に突然落ちるようになったと、一部のユーザーが報告している。
現在までに、多くのユーザーがRedditのiPhoneフォーラムやAppleのサポートフォーラム、ブログサイトのMacRumorsが提供するフォーラムの議論に参加し、同じ問題を訴えている。

418 :John Appleseed:2015/10/05(月) 22:07:17.98 ID:dBTtogVi.net
構ってちゃん

419 :John Appleseed:2015/10/05(月) 22:28:44.49 ID:syRtWent.net
iPhone6使っててカメラのピントが合わなくなったんだけど直す方法とかってある?
というか故障かどうか見極める方法ってないかな?
iPhone6の板ないからスレチだけど許して

420 :John Appleseed:2015/10/05(月) 22:39:58.52 ID:qo1HFmv7.net
>>411
ありがとう‼
出来た

421 :John Appleseed:2015/10/05(月) 23:09:27.05 ID:DGzLXzH4.net
復元すると、通知のロックされている時の通知スタイルが表示なしに変わる件について

422 :John Appleseed:2015/10/05(月) 23:09:31.81 ID:bhz3PZ+O.net
ガラケー(au)+モバイルルータ(au wimax)+iPod touch+iPad+MacbookProの状態から、
ガラケーやめてiPhone Plusを考えている。 (電話は基本FaceTimeを利用して、iPod touchでの受信でいいかな。小型で軽いし)

気になる点は2点。
1)モバイルルータの活用&iPhoneのデータ通信をモバイルルータが使えない時の緊急時用(1Gあればいい・・・)として
  ある程度抑えたいんだが、auやめてsimフリーがいいかね?
2)モバイルルータを介してFaceTimeを使って、IPod touchでの通話を考えているけど、音質は悪く無い感じ?

423 :John Appleseed:2015/10/05(月) 23:29:20.60 ID:WYVq1uVi.net
>>406
すまんのう わら

424 :John Appleseed:2015/10/05(月) 23:33:16.70 ID:TxQ1+2Vv.net
3DTouchがイマイチ使いこなせない
この機能の存在自体忘れるんだけど、うまく使ってる奴いんのか

425 :John Appleseed:2015/10/05(月) 23:58:48.01 ID:JjzehFKZ.net
普通に日常的に使える機能じゃん

426 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:01:40.26 ID:TC114Cp6.net
慣れたら便利だな
最初はこれまでアプリを消したりするときに使ってた長押しと使い分けできなかったがもう慣れた

427 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:05:44.62 ID:rfuHJLM/.net
>>422
逆にそれだけ持ち歩いてるくらいこだわりがある人が6splus買ってどうするんだろう?って思う
ルーター、iPod touch、iPadを6splusにまとめることはできるけど、それじゃダメだからそんなにたくさん持ち歩いてるんでしょ?

428 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:09:30.94 ID:7CsGO+jI.net
今日docomoショップ行ってiPhone6s買ったんだけど5sからの機種変で下取りに出したんだけどゼロからキャンペーンっての利用されてんのかこれ?
下取りすると9700円くらい本体から割引で月々サポもいくらか上乗せするってサイトには書いてあったけど5sの下取りが9000円ってなってるし月々サポートの上乗せも何も記載されてねーのだが…
5s下取りに出して6s買った人おる?

429 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:11:36.92 ID:AyDXv6Pm.net
>>419
とっととバックアップとって林檎店行くかサポートに電話してエクスプレス交換

430 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:17:37.08 ID:b70F+KfG.net
暫くspotlight検索オンにして使ってたが、結局使わないからオフにしたら桁違いに動作が速くなったんだが
サイトの読み込みやマルチタスクに行くのが本当に一瞬で正直バグじゃないかと思うぐらい速い

431 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:58:20.00 ID:aruCRYNK.net
Siriって仕込みセリフ以外全然アドリブきかねーな
対応できねーならせめて検索しろ

432 :John Appleseed:2015/10/06(火) 00:59:25.22 ID:X0z29jDc.net
アドリブ()

433 :John Appleseed:2015/10/06(火) 01:02:56.93 ID:TC114Cp6.net
>>431
なるほど

434 :John Appleseed:2015/10/06(火) 01:09:10.23 ID:cGVw/rfk.net
エモパー最低だな

435 :John Appleseed:2015/10/06(火) 01:16:45.84 ID:jZUtMYby.net
充電中
俺「ヘイ!シリ!充電完了したら教えて」
siri「面白い質問ですね」

出来ねえなら出来ねえと答えろよ

436 :John Appleseed:2015/10/06(火) 02:00:53.57 ID:dExDUXdN.net
>>424
今のところ不要だなー
Safariでリンク押したときにプレビューじゃなくて、スクロールしてページ全部表示出来るようになれば使えるのになと思う
まあAppleがそんな改良する訳ないし、脱獄に期待してる

437 :John Appleseed:2015/10/06(火) 05:45:18.46 ID:21dvb6Co.net
3Dtouchは時代の先を行きすぎた
時代が追いついてきたら価値がわかる

438 :John Appleseed:2015/10/06(火) 07:45:10.80 ID:v0vy0oQx.net
>>427
あぁ、iPod touchは5世代、iPadがNew iPad Wi-fi(3世代?)なんで、その間のサイズとiPadの引退が
そろそろだろうし・・・てことでPlusってのも考えている。

439 :John Appleseed:2015/10/06(火) 08:22:17.76 ID:KaVhWD9S.net
auで安く買えた人おる?

440 :John Appleseed:2015/10/06(火) 08:31:06.48 ID:o53kd+M9.net
>>435
ワロタʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ

441 :John Appleseed:2015/10/06(火) 08:32:20.27 ID:o53kd+M9.net
>>440
イヤン
文字化け///

442 :John Appleseed:2015/10/06(火) 08:49:59.24 ID:i6komsbX.net
リジェクト等で終わったアプリをさ、アプリが残ってる旧iPhoneからiTunesで同期してこれに入れる、なんてこと出来ないもんかな?
詳しい人、教えてよ。

443 :John Appleseed:2015/10/06(火) 10:07:10.58 ID:mxEe0E5F.net
>>428
9000円の表記は税金の計算の関係だと思う。月々サポート申込書っていう書類貰ったよ。それに毎月675円と書いてある

444 :John Appleseed:2015/10/06(火) 10:43:22.14 ID:n/1W0UMx.net
ヨドバシでシムシティ遊んでみて分かったけど、plusである必要ない大きさだと分かったから6sにする

445 :John Appleseed:2015/10/06(火) 10:58:29.46 ID:w95oowih.net
光学手ブレ補正機能は外せないから僕はplusにしたよ

446 :John Appleseed:2015/10/06(火) 12:21:44.68 ID:ayoar69N.net
予約開始日に予約したけどplusローズゴールドまだ入荷しねぇ...

447 :John Appleseed:2015/10/06(火) 12:34:38.85 ID:Md6kicli.net
電池の表示おかしいな
充電しても全然増えないから再起動したら100%なってたし、逆にいくら使っても94%から減らないから
再起動したら60%だったし

448 :John Appleseed:2015/10/06(火) 12:44:08.04 ID:+1U96Mgl.net
持ってないから知らないんだけど、ヘイシリ!って誰が言っても反応するん?

449 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:02:47.69 ID:d+wyHjmc.net
>>1
【アホン】iPhone6s、電源が突然落ちる不具合多発  原因はA9プロセッサ部品か 複数のユーザーが報告
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151005-35071420-cnetj-sci

iOS 9にアップしたらiPhoneの電源が不規則に突然落ちるようになった。
多くのユーザーがiPhoneやAppleのサポートフォーラム、ブログに同じ問題を訴えている。
充電済みの端末を操作していないときにもiPhoneの電源が落ちるという。
ホームボタンに触れると熱く感じた。 大半はiPhone 6sまたはiPhone 6s Plusを使用、
1人はiPhone 5sで同じ問題が発生。
 Appleにコメントを求めたが、回答は得られなかった。

電話の着信音が鳴り続けたが、電話に出ることはできなかった。
ハードブート(ホームボタンと電源ボタンを長押し)を実行するしかなかった。

ポケットから端末を取り出したら、電源が落ちていた。

強制再起動(ホームボタンを押した状態で、端末の電源が入るまで
スリープ/スリープ解除ボタンを長押しする)を実行したら再び端末の電源が入ったと報告している。

これがハードウェアとソフトウェア、その両方に関連する問題なのかはよく分からない。
A9プロセッサではないかと推測する者もいる。
A9はTaiwan Semiconductor Manufacturing Company(TSMC)とサムスンの2社が製造を担当した。

450 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:05:34.10 ID:b70F+KfG.net
>>448
反応するけど近づかなきゃいけないから、悪戯するのはお勧めしない

451 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:09:38.46 ID:bs/AFMDC.net
>>424
個体差があるのかね?
3Dtouch、何も苦労しないで使えるけど

452 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:14:01.85 ID:TC114Cp6.net
>>448
ある程度声を判別するから誰でもではないかな

453 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:17:45.83 ID:Yy2OtbrN.net
3DTouchは素晴らしい発明だと思うが片手操作の時に真価を発揮するので今のiPhoneはちとデカい
特にPlusと3DTouchの相性は最悪

454 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:20:40.81 ID:rYYo6WEJ.net
>>452
嫁が呼んでも応えたよ

455 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:28:18.12 ID:TC114Cp6.net
>>454
声質が似てるんじゃね
うちは全く無反応だったし

456 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:39:48.51 ID:Xe4s7/Ce.net
>>453
そうかな?

下のボタンを押そうとしてバランス崩して落とす人が多いから、側面を強押してタスクを呼び出せるのは、デカくなったiPhoneと相性良いと思うけどね

457 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:40:37.68 ID:vaLSbv1l.net
嫁がこっそり声を登録してるんだろ。

458 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:46:50.43 ID:tOUmaMZq.net
>>456
左端なんて右親指は届かねーよ

459 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:51:18.62 ID:Xe4s7/Ce.net
>>458
左きき?
普通は左手で持つから届くだろ

460 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:53:16.79 ID:Xe4s7/Ce.net
上の捕捉
左手で持つ人は左手の親指で左の端を強く押すのは、片手で出来るだろうってことね

461 :John Appleseed:2015/10/06(火) 13:59:02.96 ID:vla/JZEp.net
>>446
plusは年内は品薄って何度も言われてるんだが

462 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:07:37.33 ID:IHdInGpG.net
>>437
サムスンが後追いしてまたAppleがパクったとか因縁つけてきそうw

463 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:18:34.03 ID:oqgg0cPr.net
A9 に TSMC製とサムスン製があって、サムスン製がハズレみたいなことになってるやん。

464 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:20:57.89 ID:3cX/eW31.net
>>463
どうやって調べるの?

465 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:29:06.08 ID:i6komsbX.net
>>442

466 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:30:18.78 ID:3cX/eW31.net
>>463
調べ方を調べたら出てきたありがとう
TSMC製だったです

467 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:34:36.11 ID:VUDY4y+Y.net
plusだけど台湾製だったー嬉しい
自分のiPhoneに余計愛着わいたよ

468 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:38:49.46 ID:Xode0aja.net
>>461
128GB以外ならローズゴールドでも普通にアポストで在庫あるな。実店舗の方ね

469 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:39:15.02 ID:AyDXv6Pm.net
まあ次のA10はサムスンなしのTSMC100%らしいからくじ引き嫌なら次まで待つしかないな

470 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:39:34.05 ID:3cX/eW31.net
わかるわー
自分は6sだけど愛着湧いた

471 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:42:49.61 ID:Yy2OtbrN.net
>>456
それも6sはまだ操作しやすかったけどPlusは最悪だと感じた
とにかく親指が疲れる

472 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:42:53.14 ID:Xode0aja.net
サムスン製だったワイ。
アポストでSIMフリー機購入なので返品きくので、返品して買い直しする予定。

473 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:53:16.29 ID:Yy2OtbrN.net
チップはサムスン製が当たりじゃなかったっけ?

474 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:02:08.83 ID:dD6CVTcWB
俺のplusもTSMC製だっだ。

475 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:03:12.76 ID:dD6CVTcWB
SAMSUNG製が当たりとか半島人かよ。

476 :John Appleseed:2015/10/06(火) 14:59:49.72 ID:GCDjCWPc.net
TSMCだった

477 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:23:20.21 ID:o53kd+M9.net
中国って書いてあったからSAMSUNGかぁん

478 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:23:52.33 ID:ahUM/yim.net
サムスンだった

479 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:32:31.78 ID:VLogIE/O.net
>>473 SAMSUNGなんて罰ゲームだろw

480 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:35:57.56 ID:4ENmJnqz.net
SAMSUNGだな

481 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:37:34.87 ID:Xode0aja.net
CPUを2社で賄うのは本当にやめてほしい。
6ではTSMC1社だったのに…

482 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:44:56.29 ID:Lhz/qpfD.net
サムスン製で勝ち組wって言ってた奴いたけど、
結局、発熱と電池消費激しくてザマァだったわけだw

483 :John Appleseed:2015/10/06(火) 15:47:40.01 ID:TC114Cp6.net
動画長時間再生してもあんま熱くならないのはサムソンじゃない方?

484 :John Appleseed:2015/10/06(火) 16:11:40.47 ID:XuApj1yQ.net
>>477
どこに書いてあるんですか?

485 :John Appleseed:2015/10/06(火) 16:20:37.35 ID:mc2jpCaC.net
>>463
実際、バッテリーの持ちはTSMCの方が3割くらい良いらしい

486 :John Appleseed:2015/10/06(火) 16:22:39.99 ID:tkPTFNee.net
>>459
右手で持って右手の親指だけでタッチするのが普通だろ

487 :John Appleseed:2015/10/06(火) 16:39:23.11 ID:pcH+5A+p.net
右手は利き手だから左手で操作するよな

488 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:50:59.13 ID:dD6CVTcWB
発熱して電源切れるiPhone6sの不具合ってSAMSUNGのCPUの場合だったりして。

489 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:10:58.29 ID:IHdInGpG.net
サムスンの方がベンチスコア高い

490 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:15:18.57 ID:rDs/WuiX.net
>>487
俺もそうだな。
電話時も左耳に本体をあてる。
ちなみに効き目は左目。

生まれた時は実は左利きだったんじゃないかと思っている。

491 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:32:30.82 ID:yMS1zBXA.net
6sこれまでの3台の中でこの上なく好調だわ
何の不満もない

492 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:34:01.89 ID:SGHcti8r.net
利き腕怪我で1年ほど使えなくなって、両手利ききになった俺
iPhoneで文字打つのは右手だが、ブラウジングは左手の方が多いな
電話?殆どFaceTimeかワイヤレスヘッドセットだから、トランシーバーみたいに使ってる

493 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:40:21.24 ID:fCHp1Dki.net
6SPlus台湾でヨカタ\(^o^)/
http://i.imgur.com/FBkhPdy.jpg

494 :John Appleseed:2015/10/06(火) 17:59:06.85 ID:LD0OynYl.net
サムスン:16nmプロセス 発熱多い
TSMC:18nmプロセス 安定 ベンチ僅かに有利

495 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:02:49.72 ID:pbAD8FVS.net
予約開始日にソフトバンクのオンラインで予約してようやく6s plus 128GB ローズゴールド入荷の案内来た。

496 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:17:44.01 ID:PYGMKrOD.net
あんなものどっちも性能に差なんかねーってとっくに判明してるじゃん。
CPUベンダーの話で踊らされてる奴も定期的に書き込んで煽るやつも
どっちも学習能力が無いのか?

497 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:34:53.15 ID:dD6CVTcWB
プロセス違うのに差が無いとか白痴が湧いてるな。
消費電流、発熱が違うだろ。
CPUやGPUの世界じゃ偉い差だよ。
普通はプロセスが細くなれば消費電流下がって発熱も下がるのにSAMSUNGのは???だな。

498 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:34:17.55 ID:pcH+5A+p.net
無いから同じこと何回も書き込んでるんだろう

499 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:45:24.30 ID:blQDUDKg.net
>>496
差はあるだろボケ
iPhone唯一の欠点はキモいapple信者がいること
おまえ都一緒にされたくないな

500 :John Appleseed:2015/10/06(火) 18:47:25.46 ID:lwppWuUc.net
そんなことより、
CPU判定のために出処の怪しいフリーウエア入れるのが怖い
最近の中華マルウエア騒ぎの所為で

501 :John Appleseed:2015/10/06(火) 19:26:00.30 ID:/INYyZnd.net
調べたところで手元にあるのが変わるわけじゃないからなぁ

502 :John Appleseed:2015/10/06(火) 19:26:16.84 ID:WnBied0h.net
ヘタれな俺は、みないと決めてる

503 :John Appleseed:2015/10/06(火) 19:51:13.25 ID:b70F+KfG.net
>>500
正直絶対安心なんて出来ないよな
やってる事は結構な技術だから、初期化しても潜んでるタイプかもしれない

504 :John Appleseed:2015/10/06(火) 19:52:57.69 ID:W30JorLz.net
見て、どうなるってもんでもないしな。

505 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:02:33.74 ID:Xode0aja.net
>>501
SIMフリー機購入の人はまだ14日未満だから返品して買い直せる。

506 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:07:55.73 ID:sVMAICWv.net
構ってちゃん

507 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:08:26.11 ID:21dvb6Co.net
推奨NG
構ってちゃん

508 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:11:22.61 ID:VLogIE/O.net
ヘンなアプリ入れたくなかったけど、SAMSUNGのプロセッサだったら嫌だなった思い確認したよ。
TSMCでよかった。

509 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:19:11.41 ID:DCPRKytW.net
構ってちゃん

510 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:30:14.73 ID:aDmrwjsJ.net
>>505
次もサムスンだったらどうするん?
そんな理由で返品とかクレーマーかよ

511 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:39:52.29 ID:qJRC8UZX.net
サムソン持つ方がもっと嫌

512 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:41:35.56 ID:Wq5d1hFx.net
画面保護フィルムどれ使ってる?
まだどれも6用を6s対応とかに名前変えただけのやつばっかりで困ってる
画面の端まで全体覆えて強化ガラスのフィルムいいのない?

513 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:46:30.62 ID:bRkeT7L7.net
中国から来たPLUSだったんで心配したけどTMSEでよかった
チョンPUだったら将来絶対リセールバリューに影響するだろうし

514 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:51:04.69 ID:KiS7IWaY.net
>>513
SBショップで売ってたよ
俺は買わなかったけど

515 :John Appleseed:2015/10/06(火) 20:51:52.18 ID:6V76Tqxc.net
>>34
とーいつきょーかい?

総レス数 1019
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200