2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7でイヤホンジャック廃止について

1 :John Appleseed:2015/12/29(火) 23:51:04.25 ID:/b/m4ouR.net
お意見お聞かせください

2 :John Appleseed:2015/12/29(火) 23:52:30.90 ID:3zJjgYBD.net
そんなのイヤホン

3 :John Appleseed:2015/12/30(水) 03:30:52.09 ID:x4J0hxlC.net
従来イヤホンを接続しながら充電できるなら別にいい
アダプタ買えとか言われそうだけど

4 :John Appleseed:2015/12/30(水) 16:04:01.55 ID:I9+g9+7T.net
Pluggy Lockが使えなくなるからストラップ穴空けて欲しい

5 :John Appleseed:2015/12/30(水) 16:31:39.10 ID:giiYApTk.net
きっとウォークマンを買う

6 :John Appleseed:2015/12/30(水) 18:14:02.66 ID:MBFnv5xD.net
時代の先を見据えていて
よく決断したと思う

7 :John Appleseed:2015/12/30(水) 21:12:27.89 ID:ZKKNr/Vr.net
純正でBluetoothの付けてくれるなら別に構わないけど。

8 :John Appleseed:2015/12/31(木) 02:01:39.38 ID:SZRgJmgL.net
Bluetoothだけだと、イヤホン側の充電切れた時、
なにも聴けなくなっちゃうよ。

9 :John Appleseed:2015/12/31(木) 02:54:07.77 ID:phi1MxrK.net
iPadはどうすんだろ

10 :John Appleseed:2015/12/31(木) 06:40:31.17 ID:eT9RC9Fv.net
別売りAppleイヤホンは20000円です
専用ですからiPhone7以降にしか使えません!

11 :John Appleseed:2015/12/31(木) 09:23:19.02 ID:YZ59rnPn.net
>>8
純正だと多分最近の傾向からしてlighteningで急速充電できるタイプになると思う

12 :John Appleseed:2016/01/01(金) 01:31:39.70 ID:HY4gT3sr.net
今より音質良くなるだろうな。サードパーティー製DACとか出そう

13 :John Appleseed:2016/01/01(金) 02:06:06.54 ID:zuuCbcdx.net
ワイヤレスだとしても、Bluetoothは勘弁してほしい。

14 :John Appleseed:2016/01/01(金) 05:11:33.39 ID:da0x27d/.net
サンダーボルトでコケてんのに何やらかすんや?

15 :John Appleseed:2016/01/05(火) 16:07:11.99 ID:aBtmnOVu.net
◆ダイソーにJBLみたいなピアノの音がする高音圧イヤフォンがあってボリウムつけてみた
巻取りリールが便利ではあるのと、耳にイヤフォンつけて指で押さえるとさらに高音質になる
.http://blog-imgs-53.fc2.com/i/y/a/iyaniyaniyan/CIMG3048.jpg .http://curious4dev.mydns.jp/wp-content/uploads/2015/01/IMG_5063.jpg
.http://i1.ytimg.com/vi/OwIHVzFnGLU/mqdefault.jpg .http://naniwa-48.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_7d6/naniwa-48/KIMG0495-b1f8c.JPG
.http://itikaatyan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/04/14/0179.jpg .http://pbs.twimg.com/media/BihkF_ICYAAEH5w.jpg
ダイソーイヤホン https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3&source=lnms&tbm=isch&sa=X
ダイソーイヤホンボリウム https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&source=lnms&tbm=isch&sa=X

16 :John Appleseed:2016/01/07(木) 03:04:30.05 ID:vf9jRy4K.net
>>13
AirPlayイヤホンならいい

17 :John Appleseed:2016/01/09(土) 17:16:29.40 ID:vs7QoAE/.net
Beatsのヘッドホン買ったんだけど、
曲の切り替わりでBTが切れる

18 :John Appleseed:2016/01/11(月) 22:59:42.51 ID:JjiOEvZk.net
iPhone 7はイヤホンジャック廃止確定でLightningで高音質に - 週刊アスキー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/377/377669/

19 :John Appleseed:2016/01/12(火) 05:25:27.52 ID:0onITDyk.net
また曲がるのん?

20 :John Appleseed:2016/01/12(火) 07:55:16.71 ID:5qhGhC/c.net
もうこれ以上薄さは求めてないんだよなぁ
軽量化はいいけど。中身に空洞作れよ

21 :John Appleseed:2016/01/12(火) 10:26:36.33 ID:U46K3B6w.net
>>20
空洞か、その発想は無かったな。アップルも同じだったりして。
面積の大きさを気にする人はたくさんいるけど、薄いかどうかを気にしてる人ってほとんど見ないよな
もう薄い必要なし、デベソカメラも禁止。

22 :John Appleseed:2016/01/12(火) 17:25:31.90 ID:paYHiNi3.net
反対。Lightningと出っ張りカメラレンズ廃止ならいい

23 :John Appleseed:2016/01/12(火) 19:55:37.20 ID:VsefPMJg.net
廃止反対署名サイト
http://action.sumofus.org/a/iphone-headphone-jack/

24 :John Appleseed:2016/01/12(火) 23:32:47.69 ID:Ik5y/L8P.net
イヤホン端子廃止、賛成
BTでいいもん
充電だけが不便だったけど、慣れたらもう平気
遠隔無線充電の可能性もある今、もう有線にこだわる必要ないわ
音質気にするヤツが携帯で音楽聞くわけないし

25 :John Appleseed:2016/01/13(水) 00:01:59.91 ID:73rzbNkV.net
Bluetooth対応のヘッドホンを付けてくれるんならおk、Lightning端子を使ってあーだこーだするんなら面倒くさいから反対

26 :John Appleseed:2016/01/13(水) 01:04:06.19 ID:rgsvRotn.net
付属させるだろ
そうじゃないと廃止の意味が無い
アップルは、そうやっていつも新しい形を提案してきたんだから
ついでにいうとBTイヤホン付属で値上げの理由にもできるしね

27 :John Appleseed:2016/01/13(水) 01:36:57.46 ID:LAAs0x+C.net
Lightningオンリーになったら、ポタアンでも買ってみるか

28 :John Appleseed:2016/01/13(水) 01:38:24.77 ID:VhgvF3/V.net
6みたいなダサデザインにならないなら別にいいが、薄くする目的ならもっとダサくなる可能性あるしなぁ、うーん。

29 :John Appleseed:2016/01/14(木) 04:31:01.55 ID:4GhFK/fX.net
フロッピーの光学ドライブも
現役の時になくしたのがこの会社だしな

30 :John Appleseed:2016/01/15(金) 01:24:13.49 ID:tMAD5nut.net
>>28
6といいwatchといい、あの気持ち悪い丸みはニューソンのせいだと思ってる

31 :John Appleseed:2016/01/15(金) 13:37:46.47 ID:6BST9gYP.net
何万も出して高級ヘッドホン買った人達、ご愁傷さま。

32 :John Appleseed:2016/01/15(金) 14:47:45.13 ID:lW/jWoVT.net
lightningからのDSD直だしでマンセーきますよ

33 :John Appleseed:2016/01/15(金) 15:14:00.54 ID:mVkjIgWi.net
>>31
高級イヤホンを買うような人はiPhoneで音楽聞かんし、問題ないと思う、大して音質良くないしね、もしいたらタダの馬鹿

34 :John Appleseed:2016/01/15(金) 16:29:40.64 ID:tMAD5nut.net
高級ヘッドフォン買う層はポタアン使ってるから関係ないんじゃね

35 :John Appleseed:2016/01/15(金) 17:28:56.43 ID:NP2SBG/K.net
これまでの直差し端子つき、Bluetoothなしの機械はどうなるんじゃ

36 :John Appleseed:2016/01/15(金) 21:33:39.36 ID:rAhcOCiT.net
>>29
フロッピーって磁気ドライブじゃない?

37 :John Appleseed:2016/01/17(日) 06:15:54.44 ID:ic8RrHEk.net
「の」じゃなくて「も」と書きたかったんだろう

38 :John Appleseed:2016/01/17(日) 10:49:48.05 ID:n9fwA3jR.net
で、ジャックの分のスペースはバッテリーに回る、でいいのかな?

39 :John Appleseed:2016/01/17(日) 10:52:52.78 ID:HNtikZLe.net
>>38
デザイナー次第

40 :John Appleseed:2016/01/17(日) 13:19:51.20 ID:dYElzrnq.net
イヤホンケーブルが取り外せるようになってるんならいい

41 :John Appleseed:2016/01/17(日) 14:20:57.69 ID:aQWK0ILv.net
イヤホンジャックが必要な人は6sを使用すればいいのでは?性能的にはまだ暫く大丈夫でしょ?

42 :John Appleseed:2016/01/17(日) 15:09:34.51 ID:puUOSlrN.net
>>40
んなこたさせないだろ

43 :John Appleseed:2016/01/17(日) 19:00:40.61 ID:ic8RrHEk.net
>>38
薄くするのが目的なら、空いたスペースにバッテリ詰めてもプラマイゼロかね

44 :John Appleseed:2016/01/17(日) 22:56:15.05 ID:/E/DJHXR.net
縦センターは膨らましてくるな
縁は薄くなるがバンパー肉盛りにできる

45 :John Appleseed:2016/01/19(火) 23:53:59.08 ID:lcGb/Ldi.net
なくならないでほしいなぁ

46 :John Appleseed:2016/01/20(水) 13:18:19.63 ID:tB2/xlAH.net
現在6使いだから困るんだよね。
なくならないでほしいわ

47 :John Appleseed:2016/01/20(水) 17:25:20.95 ID:au8LYPJ+.net
Lightningからイヤホンジャック取り出すには現状ポタアンしか手はないの?

48 :John Appleseed:2016/01/21(木) 00:52:29.30 ID:eWhthwXL.net
さすがにLightning→ヘッドホンジャック変換は出してくれるだろ

49 :John Appleseed:2016/01/21(木) 04:30:15.88 ID:RDpPnqxS.net
アナログスルーのアダプタはうじゃうじゃ出てくるんだろうな
バッテリーケースと一体化すると、意外に使い勝手いいかもしれない

50 :John Appleseed:2016/01/21(木) 21:11:58.30 ID:VrFvMytO.net
Lightning維持ならぼったくり使うしかないのかよ

51 :John Appleseed:2016/01/23(土) 11:17:46.98 ID:tQvnnLW0.net
でもEUの標準化絡みでLightningはマイクロUSBになるんじゃ無いの?義務化は2017だったと思うけど。
Lightning>マイクロUSBアダプタつけて来たら流石にダサ過ぎる

52 :John Appleseed:2016/01/23(土) 12:07:34.75 ID:620YOKzN.net
今でもEUではMicro USB>lighteningのアダプタが付いていなかったっけ?

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200