2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7でイヤホンジャック廃止について

910 :John Appleseed:2016/09/29(木) 11:16:03.36 ID:c1+og1XU.net
ここに書かれている

「Core Audio」の変更も検証
【レビュー】iPhone 7に同梱、Lightning - 3.5mmアダプタをバラして分析する
ページ2
http://www.phileweb.com/review/article/201609/20/2230_2.html
SHURE SRH1840を使い、ヘッドホンジャックがあるiPhone 6s/iOS 10.0.1でFLAC 96kHz/24bitの音源を聴き比べてみたが(再生アプリは「Ne Player」)、その差は歴然だ。
音場表現においてiPhone 6sのアナログ出力が特段優れているわけではないが、こと音質面において変換アダプタが上とは思えない。

Lightning経由でのオーディオ出力が最大48kHz/24bitというCore Audioによる制限は、iOS 10でも変わらないようだ。
試聴にも利用したオーディオ再生アプリ「Ne Player」には、USB DACなど出力先デバイスを認識し、実際に出力した(必要であればダウンコンバートした)サンプリング周波数を表示する機能があるが、
44.1kHzまたは48kHzとしか表示されなかった。 <<******

実際の数値は、最終出力をオシロスコープなどを使い計測するしか確認しようがないのだが、試聴したかぎり音の情報量が減ることはあっても増えた印象は皆無のため、
96kHz/24bitや192kHz/24bitといったハイレゾ出力は行われていないと考えられる。 <<******

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200