2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Watch Part 66

1 :John Appleseed:2015/12/30(水) 19:23:49.25 ID:Nvd/AmMO.net
Apple Watch
http://www.apple.com/jp/watch/

前スレ
Apple Watch Part 65 [無断転載禁止]
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1449787181/

51 :John Appleseed:2015/12/31(木) 22:57:08.07 ID:o+cV0AwC.net
>>50
貴様の不器用なだけだろ

52 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:10:48.32 ID:2Mz4wGqn.net
>>51
そうなんだよねー
なんか色々できそうでできない、ここまでかー残念、みたいなのが多い感じね
腕時計スタイルならではというのも無い感じだし、iPhone腕にくくりつければいいって思ったよ
AppleCareもやめときゃよかった〜

53 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:18:06.70 ID:uXhmZagP.net
>>52
臭いスポーツとか無印にするからだ
エルメスシンプルを本当に買って後悔したやつを知らん

54 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:28:36.82 ID:xluvmbxC.net
>>45
iPhoneもまともになったのはiPhoneOS3.0以降だから、WatchOSも3.0でまともになると信じてる

55 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:34:18.11 ID:2Mz4wGqn.net
>>53
むしろエルメスはいらんわー
ファッション性だけ求めるなら好きな人には良いのかもしれんけどね
あと自分の周りでAppleWatch持ってる人は誰もいないんで…
持つ人が多くなってきたらまた違ったことができるようになるのかもね
これまでのApple独占方式のままでは無理な気はするけど

56 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:45:56.92 ID:uXhmZagP.net
>>55
エルメスの良さ、満足感はオーナーしか分からんよw

57 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:50:30.61 ID:um9M3v0M.net
何だかエルメスが最後の砦みたくなってる・・・
エルメスってこと以外にいいとこ無いのかよ。

58 :John Appleseed:2015/12/31(木) 23:53:49.43 ID:nIKrtx9N.net
>>56
その良さとやらがわかって満足している手首の写真でもアップしてくれよw

59 :John Appleseed:2016/01/01(金) 00:20:09.21 ID:DyaEaOoj.net
>>49
どれもこれも中身の違いには全く関係ない話じゃん。
お前が言い出したことだぞ。Sportと中身同じだと満足感ないしストレス溜まるってな。
つまりエルメスも時間表示以外の機能使ってる時はストレス溜まるってことじゃん。

60 :John Appleseed:2016/01/01(金) 01:52:28.27 ID:oDDz/NPh.net
>>49
クッソワロタwwwさすが屁ルメスwww

61 :John Appleseed:2016/01/01(金) 10:38:54.85 ID:wLJ8/PrN.net
お前らあけおめ。
今日元旦を以ってこの実の無い糞スレを卒業するよ。
じゃあな。

62 :John Appleseed:2016/01/01(金) 10:40:10.61 ID:I/oeFUwa.net
>>61
ズブズブフラグ立ちまくり

63 :満足度360:2016/01/01(金) 10:58:40.69 ID:sDXo0BxD.net
>>45
>>54
ディスプレイサイズが限られてるし、母艦と一々通信するクラサバ方式なんだから、これ以上劇的に進化するわけないだろ

AppleWatchで操作→iPhone側に指令送信→iPhone側で指令受信→iPhone側でバックグランドでアプリ起動→データ読み込み→iPhoneからデータ送信→AppleWatchでデータ受信→AppleWatchでデータ表示

これ全部やってるんだぞ

64 :満足度360:2016/01/01(金) 11:10:49.98 ID:sDXo0BxD.net
ネイティブ対応の意味が、データをAppleWatch側で持つのか、サードパーティーのアプリがiPhoneのデータを直接参照できるようにAPIが解放されたか、どっちかは調べてないが


たとえばニュースアプリを開いて、
最新情報に更新したい時、iPhoneの画面を下に引っ張るだろう

引っ張ると読み込み中と出てぐるぐる円が回る

AppleWatchもそれと一緒

web越しにニュース記事を更新するのが
Bluetooth経由でiPhoneのデータを引っ張ってるだけ
どうしてもタイムラグは出るよ

65 :満足度360:2016/01/01(金) 11:13:07.72 ID:sDXo0BxD.net
まちがい

web越しにニュース記事を更新するのが
Bluetooth経由でiPhoneのデータを引っ張ってAppleWatch側の表示を更新するのに変わってるだけ

どうしてもタイムラグは出るよ

66 :John Appleseed:2016/01/01(金) 12:21:28.65 ID:lJZjYbov.net
>>63
なんであんたが偉そうなのか分からないけど
それが問題というよりも、腕にあって役に立つデータが大して出てこないとか見にくいとか操作しにくいとかが問題
今後に期待してる

個人的にはwatchOSネイティブなんて不安要素しかないプラットフォーム作られるよりも、
画面とUIデバイスのコントローラ(時計付き)になればいいのにって思う
ゲーム動かしたい人には厳しいけど

67 :John Appleseed:2016/01/01(金) 12:27:34.05 ID:HYsxGSGX.net
辛口で振りかえる…アップルの2015年失敗作8選
http://www.gizmodo.jp/2015/12/20158failure.html

2015年失敗プロダクトに選ばれておめでとうwwwwwwwwwww

68 :John Appleseed:2016/01/01(金) 12:45:27.89 ID:VbLrnDGg.net
ベストガジェットにもワーストガジェットにも選ばれるって、つまり注目度が高いって事かな

69 :John Appleseed:2016/01/01(金) 12:58:16.72 ID:EWyoHSUa.net
辛口で振りかえる…アップルの2015年失敗作8選
http://www.gizmodo.jp/2015/12/20158failure.html
Apple Watch

ようやく手元の腕時計でメッセージを確認できるようになりました。長らく数々の噂やリークで盛り上がり、まさに待望のアップル初のスマートウォッチとして登場した
Apple Watchでも、結局は、これでできることって、ほかのAndroid Wearのスマートウォッチと大差なかったようですよね。
もっとスゴいデザインを期待していた人も少なくなかったみたいですが、アップルのシンプル重視のスタイルでは、
これが最善の結果だったのでしょう。売れないApple Watchを普及させようと、値下げキャンペーンが実施されているケースも珍しくありません。でも、いまのままの電池の持ちの悪さでは、とても使い勝手がよいとは評されないところでしょうか。

70 :John Appleseed:2016/01/01(金) 13:17:20.49 ID:Ri+OSVH2.net
年末年始、初詣
一年で一番人が集まる場所でさえApple Watchつけてる人皆無だったんだが?
本当に売れてるのか?大量に出荷しただけなんじゃないのか?
だから小売が在庫処分セールやってるんじゃないのか?少なくとも日本で売れてないだろ絶対

71 :John Appleseed:2016/01/01(金) 13:20:56.92 ID:GqvZOzd6.net
買っても使ってないやつ多そう
誰も付けてないし恥ずかしい
かといってそれを覆すほどの魅力もない
俺も中古で売るかな何で買ってしまったのか

72 :John Appleseed:2016/01/01(金) 13:38:07.79 ID:mA9GodMG.net
>俺も中古で売るかな何で買ってしまったのか
バカだから
に決まってるじゃん

73 :満足度360:2016/01/01(金) 14:03:18.77 ID:u8qk5D4X.net
>>66
すまんすまん
45のクッソ遅いについてのレスのつもりなんだよ

現状80%程度の完成度で、基本的なところはこれ以上大きく進化はしないという事を言いたかっただけ

なのでWatchOSの評価はOS3を待つまでもなくこの段階で大筋出来る

細かい使い勝手とか、新しい使い方は別にして、性能面はこんなもん

74 :John Appleseed:2016/01/01(金) 14:05:02.34 ID:MOtQvNC6.net
>>71
【深刻】Apple Watchを2週以内に利用をやめた人のアップルへの返品は3割にも上る事が明らかに、2週目以降では2割以上が中古で売り飛ばしていた
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-6452.html?sp

75 :John Appleseed:2016/01/01(金) 14:26:33.08 ID:pW+uB9OM.net
特にサードメーカーアプリだとリアルタイムなデータ更新が許可されてないのか、自分がすぐに見たいデータがすぐに見れないのが不満。
見ようとすると「じゃあ今からiPhoneに問い合わせてみます〜グルグルアニメ」てな感じで、それだったら最初からiPhone見た方が早いじゃん、となってApple Watchで何かをしようという気が徐々に起こらなくなってきた。

76 :John Appleseed:2016/01/01(金) 14:39:03.05 ID:fo+syAZK.net
なんかエルメス坊やが勘違いしてるけど、
テンプレのはエルメスモデルのことじゃなくて、坊やの馬鹿さ加減をまとめたものだよ
だから>>49はお門違い、見本としてはこんなの

・無印とスポーツはストレスが溜まる←NEW!! (中身が同じことを知らない)

77 :John Appleseed:2016/01/01(金) 14:39:54.86 ID:wI8YTT+B.net
この手のものは「通知を受け取る」にしか今のところならないよな
「情報を取りに行く」にはちょっとまだキツいかな

78 :満足度360:2016/01/01(金) 14:49:23.32 ID:9zaT73G6.net
今はバックグラウンドでのデータ通信は1日20回程度だっけ?

バッテリーの問題で結構厳しく制限されているね

79 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:07:41.21 ID:MuGUVT3q.net
なんかやたら制限をかけてウォッチではできないのでiPhoneへ、ってのが気に入らないな
iPhoneでやったほうが良いのか無理してもウォッチでやったほうが良いのかは状況によって変わってくる
極端に言えばカバンにiPhone入れてロッカーに入れていてちょっとスケジュールを確認したい。
なんて時にはわざわざiPhoneをロッカーの中のカバンから取り出すくらいならウォッチで確認できるようにしたほうが便利
ウォッチではこれとこれはやらないって制限はユーザー本人が決めればよいことで、OSが決めるべきではない
アプリもウォッチで作業を完結したい人向けの設定と、iPhoneに移って、て設定を作ればいいのに
ニュースアプリなんかもウォッチでは見出しだけしかチェックできないアプリのレビューはボロボロで、内容もチェックできるアプリは評判良い

80 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:13:54.06 ID:9ogD44lb.net
Appleも地に落ちた。
こんな玩具を売り出すとは!
まあ、AndroidやMicrosoftの逆襲が見物だよ。
iPhoneだけに集中してれば良かったのに。
ヘルス機能しか意味がないのに、それさえもロックされ中断。

81 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:15:24.25 ID:0XWcfbE8.net
初詣行ってきたが、コートや服で時計なんか全然見えないけどな。馬鹿には見えるのかねw

82 :満足度360:2016/01/01(金) 15:15:45.44 ID:ay+XTZ50.net
それ君だけだから
君は来なくて良いよ

83 :満足度360:2016/01/01(金) 15:16:27.87 ID:m/EVBDN7.net
>>80
それ君だけだから
君は来なくて良いよ

84 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:17:30.24 ID:fyHh2jvY.net
おいおい玩具にもなってないぜ

85 :80:2016/01/01(金) 15:17:54.78 ID:9ogD44lb.net
スティーブ・ジョブズが存命なら、こんな中途半端な糞商品は売られていないだろう。
不具合が多すぎる。デザインがダサい。
Appleは神話は終わったよ。
しばらくiPhoneは使うけどね、次回はわからん。

86 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:19:10.61 ID:9ogD44lb.net
>>83
またApple関係者の登場か?w

87 :満足度360:2016/01/01(金) 15:21:58.66 ID:m/EVBDN7.net
>>86
やっぱり叩きたいだけの奴だったかw

OSも上げてないで文句言ってたんだろ?

88 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:22:06.60 ID:HYsxGSGX.net
>>85
クック政権のプロダクトってゴミばっかだよな
iPhoneも6からデザインが終わった
Macbook Air,Pro retinaやiPad mini.Airでジョブズの残した遺産でどこまで持ちこたえrか見ものだな

iPhoneがコケないうちは安泰だがクックは極端なんだよ
iphone7でイヤホンジャックなくしてさらに薄型化とかMacbook12の悪夢再来の予感

89 :80:2016/01/01(金) 15:22:49.93 ID:9ogD44lb.net
この糞商品のせいで、MacBookやiPadも糞に見えてきた。

90 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:23:44.72 ID:9ogD44lb.net
>>87
常に最新

91 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:24:47.51 ID:0XWcfbE8.net
>>89
可哀想だな、糞に見えてww 脳が腐ってるかもよ

92 :満足度360:2016/01/01(金) 15:25:37.02 ID:NZuQs0Zy.net
逆恨み激しい奴ってホントいるんだなw

WatchOS1.0は確かに完成度高いとは言えなかったが

93 :満足度360:2016/01/01(金) 15:27:39.59 ID:bkfZuD8c.net
>>90
じゃあ個体の問題なんだからアップルに言えよw

もしくはこっちで主張してくれ
お仲間いるかもしれんぜ

Apple watchの不具合をまとめるスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1449508451/

94 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:30:19.55 ID:SuE6CCaG.net
>>60 = 語学力0点

95 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:30:38.50 ID:9ogD44lb.net
>>93
そんなスレあるんだねw
まあ、サポートもいろいろ受付は能力なし。
スペシャリストはがんばるが限界がある。

96 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:51:50.66 ID:SuE6CCaG.net
>>59
時計機能がストレスかどうかだろ、まぬけ無印くん

97 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:53:19.96 ID:wI8YTT+B.net
なんかAppleを過大評価してる人が多い気がするな
まぁ、確かに今の売上高とかはすげぇとしか言いようがないが

でも、Appleって結構ビミョーな製品出すよ
ジョブズ存命時からね

便利に使う人は使えばいいし
合わなかったら、残念ながら手放す他ないわな
しゃあねぇよ、全員喜ぶ製品なんて作れるわけないんだから

98 :John Appleseed:2016/01/01(金) 15:54:08.46 ID:WYg/H/j3.net
2016エルメスサイコウー

99 :John Appleseed:2016/01/01(金) 16:12:51.45 ID:dZXsMW26.net
>>94
後期高齢者も知らなかった奴が何か言ってるぞ

100 :John Appleseed:2016/01/01(金) 17:12:18.36 ID:fo+syAZK.net
>>73
>基本的なところはこれ以上大きく進化はしない
これは正にその通りだな
そこんとこOS2で見切りってのは分かるし、OS3に期待…っていうのはちょっと違うよな

冷静に、>>77>>79のような使い方や考え方ができるかどうかで、「やめました」になるかどうかの差が出るんだろう

101 :John Appleseed:2016/01/01(金) 17:52:56.12 ID:HB5XCZRM.net
>>99
今白馬のゲレンデでスノボ滑ってるんで忙しい
引きこもりの相手誰か頼む

102 :John Appleseed:2016/01/01(金) 18:50:07.88 ID:Wx6hdkkn.net
>>79
iPhoneを取り出さなくても時間を確認できた腕時計のスペースを奪うのに、時計がイマイチすぎるのが…
腕時計使ってなかった人には関係ないけど

103 :満足度360:2016/01/01(金) 19:07:11.15 ID:isWIPTAJ.net
AppleWatchを使うタイミングが一瞬で、そのタイミングでぐるぐるだと萎えるという気持ちはわかるつもり。

「やめました」の人達が、こりゃイマイチと感じるのは期待値の高さなんだよね。

ソフトウェアの仕組みがわかってると「あぁそういうことあるよね」という気持ちになる。飼い慣らされているとも言えるが

たとえばiPhoneで乗り換え検索とか天気予報のサイト表示しようとして、パケ詰まりとかあるでしょ

でもあれってパケ詰まりなのか、アプリがクラッシュしてるのか、わからない
あんまり読み込み遅ければタスクキルしてアプリ立ち上げ直してって皆やってると思う。
情報の取得がweb経由だと、皆ハードルが低い。そういう事あるよねって思う。誰もiPhoneクソだなとは思わない

104 :John Appleseed:2016/01/01(金) 19:08:47.22 ID:BdyIMCX7.net
今更だけど充電ケーブルが無駄に長いな。標準は1mでよかった。
先端の丸い部分が着脱式でケーブルがLightningになってるようなタイプが欲しい。

105 :満足度360:2016/01/01(金) 19:12:10.07 ID:ief/swJ+.net
AppleWatchを使ってイライラする人は一度web経由で情報引っ張ってると思ってみたらいい

タスクキルはサイドのボタンを2度長押しだ

繰り返すが、飼い慣らされているとも言うが、機器間の通信の安定度なんてそんなもん

106 :満足度360:2016/01/01(金) 19:16:19.45 ID:ief/swJ+.net
>>102
たとえば荷物持ってるとか
たとえば混雑した電車内とか

目線だけでササッと時間確認したい人はAppleWatchはイラッと来るだろうね
おすすめはできないね

107 :満足度360:2016/01/01(金) 19:20:14.22 ID:PY1FJLw1.net
>>100
画期的な解決方法はないんだよねぇ

究極の解決策は親機子機を逆転すること。
つまりAppleWatchのデータをiPhoneが読み込むようになることなんだけど

108 :John Appleseed:2016/01/01(金) 19:32:32.40 ID:MuGUVT3q.net
>>102
おいおい、君には腕が一本しかついてないのかい?
片腕にはアップルウォッチ、もう一方の腕にはこれまでの時計、これで万事解決だ。
時計を二つも付けるのはおかしいってかい?一体誰がそんなルールを決めたんだい?
自分に縛られちゃいけないよ、自分から自分を解放するんだよ。

109 :John Appleseed:2016/01/01(金) 19:34:28.29 ID:FQdX+MZx.net
>>107
ゲレンデロッジ休憩中
今もナイターでスノボ滑ってるが
機械式は夜見づらいし、ボタンをいちいち押すのは面倒。自分に向ければさっと時刻確認できる、時計にこれ以上何がいる?メールも電話もできる。求め過ぎだろ?
なおエルメスだから表示が早くてストレスは無いwいいだろ諸君 笑

110 :John Appleseed:2016/01/01(金) 20:11:54.88 ID:nvoqoXqq.net
>>109
引き籠もりの妄想野郎は引っ込んでろ

111 :John Appleseed:2016/01/01(金) 21:05:56.59 ID:FQdX+MZx.net
>>110
もう少しで引き上げる
マイナス8度...
初のゲレンデ使用で少し心配だったが
表示も問題無い
エルメス本体に、
白の純正ゴムバンド装着
快適です。
では。

112 :John Appleseed:2016/01/01(金) 21:07:36.23 ID:FQdX+MZx.net
>>111
追記


無印はダサいから
ゲレンデ禁止で 笑

113 :John Appleseed:2016/01/01(金) 22:14:37.87 ID:U01z2tg9.net
手首チラで時計が確認できないのは、本当に不便だよな。

ちなみにエルメスです。
周りのみんなからはなんでそんなの買った?と馬鹿にされる毎日ですよwww

114 :John Appleseed:2016/01/01(金) 22:18:59.80 ID:B4fi92oo.net
これからのスタンダードは今のところ変人に見られる
ライト兄弟だって飛行機研究中はそんな目で見られたもんだ

115 :John Appleseed:2016/01/01(金) 22:34:48.79 ID:Ri+OSVH2.net
>>113
うーん、正に屁ルメス(´・ω・`)

116 :John Appleseed:2016/01/01(金) 22:48:56.60 ID:5Lz9gHSS.net
俺がiPhoneの人柱になった時はそれを見て周りが次々にiPhoneに変わっていったが、Apple Watchの人柱になった今、周りの反応は「これなら買わなくていいや」と俺が反面教師?みたいになってる。

117 :John Appleseed:2016/01/01(金) 23:09:39.16 ID:lJZjYbov.net
>>116
わかるわー(笑)
iPhoneは無駄にUI触ってるだけで楽しかったからね
AppleWatchは… あんまり… 楽しくなかった… 辛さの方が大きかった
アップデートで楽しくなるのを待ってるよ
本体買い替えなきゃだめってのは無しの方向で

118 :John Appleseed:2016/01/01(金) 23:51:57.06 ID:nlKSBng9.net
今年は2が出るんだぞ
絶対買えよ

119 :満足度360:2016/01/02(土) 00:06:56.82 ID:9dZ6qYLZ.net
>>117
テンション低くてワラたw

ま、元気出してこーぜ
きっとOS3はすっげぇ機能がつくよ

120 :John Appleseed:2016/01/02(土) 00:08:38.57 ID:+tFcA54a.net
まあ自分は感じトークの頃から鍛えられてるから…
むしろiPod〜iPhoneの大成功が気持ち悪い
もうそろそろ大コケしてもいいんじゃないかとは身構えてはいるよ
ただ普通にコケるのは良くない、華々しくコケて欲しい
独り言

121 :John Appleseed:2016/01/02(土) 00:36:41.57 ID:96+0CqpR.net
>>112
今、ホテルで
温泉入ってやっと落ち着いた
ワークアウトにスキーやスノボは無いんだな
あと 温泉内でも使える仕様にして欲しいなあ

122 :John Appleseed:2016/01/02(土) 00:46:16.61 ID:96+0CqpR.net
>>113
貴様のエルメス不良品だよ
情報リンクが少ないガジェットで
遅いわけ無い
可哀想だがはずれだよ
無印じゃないの?
エルメスって本当に理解してるの?
あーさてはオークション入手したな
騙されてるよ、君?

123 :John Appleseed:2016/01/02(土) 00:56:06.35 ID:+tFcA54a.net
>>121
風呂でメッセージの簡単返信とかできたらいいよね

124 :John Appleseed:2016/01/02(土) 01:44:07.23 ID:+Yn5Uv5M.net
iPhoneだって初代は苦労したし2代目の3Gでも苦労した
安定して人に勧めれるようになったのは3GSからだろう?

Appleの試行錯誤を生温かく見守ってあげる余裕が必要である

125 :John Appleseed:2016/01/02(土) 06:21:52.52 ID:OWbb7lNF.net
ビックカメラでアップルウォッチの入った福袋売ってたけど
最後まで売れ残ってたよ(笑)

126 :John Appleseed:2016/01/02(土) 06:42:16.12 ID:tccp9UOz.net
>>124
飼い慣らされてるなぁ

127 :John Appleseed:2016/01/02(土) 07:22:38.18 ID:6boQRAGe.net
AppleWatch2欲しいンゴ

128 :John Appleseed:2016/01/02(土) 09:38:56.75 ID:qtw1qJZQ.net
>>126
飼いならされてるつーか、初物に飛びつくのはやめとけって事だな

129 :John Appleseed:2016/01/02(土) 10:03:53.57 ID:c5eAIxDH.net
>>109
エルメスだから表示早いとか意味わからん妄想し始めたぞこいつ。

130 :John Appleseed:2016/01/02(土) 10:15:34.34 ID:DasdqWuS.net
またまたゲレンデで!今日もスノボ三昧!

>>129
あーやっぱり機種の違いの意味がわかってないんだ、また馬鹿みたいにフル設定してるんだろ 笑

131 :John Appleseed:2016/01/02(土) 10:27:02.59 ID:l9DaSXtx.net
初物モデルでいきなりエルメス出してきたってことは、資金集めなんでしょうかね?

132 :John Appleseed:2016/01/02(土) 11:14:19.28 ID:bpLyspkt.net
こんなに評判悪いならやめとこうかなぁ

133 :John Appleseed:2016/01/02(土) 11:25:26.98 ID:TPFg/k1v.net
時期尚早

134 :John Appleseed:2016/01/02(土) 11:28:17.34 ID:ltDRgNLL.net
クソすぎた

135 :John Appleseed:2016/01/02(土) 11:44:02.32 ID:urYb3Ek1.net
時間見る以外冗談抜きでポケットからiPhone出した方が便利です

136 :John Appleseed:2016/01/02(土) 11:55:34.55 ID:8BvbORwv.net
みんな、「AppleWatch 売れている」でググって元気だそうよ。

137 :満足度360:2016/01/02(土) 13:02:41.17 ID:3GbCcKky.net
>>135
さすがにこれはナイ

やりたいことが明確ならAppleWatchで事足りる

138 :John Appleseed:2016/01/02(土) 13:32:20.36 ID:KBF/qoqI.net
こちらは快晴!
気持ちいーーーーー

AWで使ってるのは
時計 目覚まし 株価 天気 アクティビティ
予定表 マップ で
写真ビデオ WEB メールはiPhone
普通こんな感じだろ

じゃあ
またゲレンデに出ます

139 :John Appleseed:2016/01/02(土) 13:42:39.83 ID:U2p5RsKK.net
とうとうこの基地外記者も限界らしいw

2015年、私はApple Watchを使い続けた - その価値と意味をぼんやり振り返る
http://news.mynavi.jp/articles/2016/01/02/apple_watch/

Apple Watchをあきらめますか?

とはいえ、発売からしばらくするとネット上で「使うのをやめました」という報告がしばしば見られたのも事実。知り合いにも一人いました。その理由は何だったのでしょうか。

米Wristyの調査によると、Apple Watchを使わなくなった理由として最も多く挙げられたのが「価値を見いだせなかった」というもの。分かる話ではあります。次に「できることが限られている」「遅い」といったスペック的な問題に回答が集まりました。
技術の粋を集めたプロダクトといえど、人間の生活に自然な形で追従するにはまだ足りない、ということなのでしょう。

140 :John Appleseed:2016/01/02(土) 13:56:29.01 ID:ltDRgNLL.net
あらら…

141 :John Appleseed:2016/01/02(土) 14:11:56.11 ID:l0ZZnWkA.net
このチープなWatchにはウレタンバンド似合うことがわかった。
最初、リンクブレスで買ったが、不似合い。
まあ、ボディがアルミでもステンでも関係ない。
元がチープなんでw
エルメスなんて笑えるよ、お馬鹿さんか。

142 :John Appleseed:2016/01/02(土) 14:30:11.90 ID:+Yn5Uv5M.net
時計としての形を追い求めると視認性などで丸型になる

ウェアラブルとしては角形の方が情報量が多い

この時点で相反してる訳だから、長い間かけて人間が作り上げ(それに安堵している老害含めて)た形を変えるのは難しいという事かな

ただ、AppleはiPhoneで電話のあり方を変えたのは間違いないから、Appleにこれからの未来のガジェットのあり方を示してほしいという願望があるのは当然だよね

なんかしらブレイクスルーがないとこのままでは辛いかもね
Appleだけでなくウェアラブル全体が

143 :John Appleseed:2016/01/02(土) 15:01:18.67 ID:PbzBFKM4.net
視認性じゃなくて、単に時計盤が円形の作りだから、自然とケースも丸型になっただけじゃね
四角いからって視認性を損なうとはとても思えないが… 実際に四角い腕時計あるし

Android時計勢見る限りやっぱり丸型の方が見た目シャレオツだけど、ケースの形状云々で失敗したわけじゃないと思うな

144 :John Appleseed:2016/01/02(土) 15:55:41.61 ID:x6BAr1Cr.net
>>109
エルメスだと表示早いと言ってるけど一概にそうではないとは言えないぞ。まあエルメス持ってるヤツでないと分からんけど。
あとエルメス文字盤とかエルメスカラーとかもあるし革バンドも保証対象なのは嬉しい。
まあ持ってないと分からんだろうが

145 :John Appleseed:2016/01/02(土) 16:10:59.96 ID:+Yn5Uv5M.net
うーん、あるにはあるけど、やっぱり四角のはマイノリティじゃないかな
視認性は人それぞれだけど、流通する腕時計殆どが四角じゃなく、丸型なのは確かだろうし

ただ、デジタル時計として見るなら、四角が殆どなんだよね

Appleはどっちの層に売り込みたかったのかな、やっぱりデジタル時計を使ってる層なのかなぁ

TAG Heuerは自分のとこで四角の代表作もあるにも関わらず、丸型の代表作で勝負してきたんだよね
だから少なくともTAG Heuerは今まで丸型(おそらくQuartzではない時計)の層を狙ってるよね

スイス時計がAppleWatch発売後に急落したのを考えると、AppleWatchはスイス時計使用者が購買層だったはず

事実、中身が同じで、値段格差を材質で変えてきた訳だし、それに応じた層が購入した

だけど、その購買層ってガワより中身の機械に拘る気がする
キャリバーがうんたらかんたらってうんちくが大好きだよ

だから、Appleはガワだけ高級感とかを出しても中身が同じだから、それに気付いた人が手放しているんじゃないかな

HERMESのように、その時計にしかない文字盤とかを用意する事ができればもっと成功したはず

長文すまん

146 :John Appleseed:2016/01/02(土) 16:36:14.72 ID:m5jAY8fT.net
>>145
でもヒットしてますから
余計なマーケティングのターゲット決めしなくても今のappleには不要だし意味がない

147 :John Appleseed:2016/01/02(土) 17:14:34.16 ID:HKIuGoLs.net
モジュラー以外使ってないな。アナログはイマイチデザインも視認性も
良くないし情報もあんま表示できないしね。
Watch2はアナログ盤のカスタムをもっとできるようにして欲しいかな。

148 :John Appleseed:2016/01/02(土) 17:17:06.74 ID:Gu1eLlA+.net
Apple Watchつかって話してたら、
子供「のおにーちゃん時計とはなしてるよー」
母「しょーくん!こっちへいきましょ」
俺「」
池沼と疑われた ちくしょうめ

149 :John Appleseed:2016/01/02(土) 17:26:08.62 ID:fjA7kcSc.net
>>148
心配すんな
その子が成人する頃には
成人した子「うわっ!今時板型電話機使ってるよ 今は時計型だろ」
になってる

150 :John Appleseed:2016/01/02(土) 17:36:59.63 ID:rEvujN0q.net
腕時計型デバイスって、漫画やSFではよく登場するし過去トランシーバーだとかテレビ、マイコンとか実際にいろいろ出たけど一切流行らないよね…

151 :John Appleseed:2016/01/02(土) 17:41:50.46 ID:eAPwCY0B.net
そのなぞを解明した者が勝者となれる

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200