2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆5[無断転載禁止]©2ch.net

1 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:01:12.58 ID:cRA++4tt.net
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1461062353/

2 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:05:38.43 ID:DL6CYXTW.net
2取れたら永久童貞

3 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:06:22.58 ID:cRA++4tt.net
ちょっとタイトル失敗したけどお許しを
256のローズ使ってます

4 :John Appleseed:2016/05/06(金) 01:10:42.52 ID:ROKmOizZ.net
なんかあんま盛り上がってないよねパート5しか行ってないし
iPad2からProに買い換えてサックサク動いてくれて満足してるけど
なんかAirあたりから進化できるとこは進化させてもうこれ以上やりようがないって感じ

5 :John Appleseed:2016/05/06(金) 05:29:04.65 ID:lx6PrXbv.net
mini4の方が画面が小さいから密度が上がって綺麗とかいってる奴がいたけど、綺麗な感じがするっていう感覚の問題だからな

6 :John Appleseed:2016/05/06(金) 09:34:06.53 ID:S2xaGM1W.net
iPad初購入。シルバー128GBとペンシル。
純正の風呂蓋買うかガラスフィルムだけで運用するか迷ってるんだけど
先輩たちどうですよ?
外に持ち出す予定はいまのところないです。

7 :John Appleseed:2016/05/06(金) 10:02:07.15 ID:vLHkk5bS.net
4月26日シルバー128GB予約したけどどんだけ待つの?

8 :John Appleseed:2016/05/06(金) 10:10:12.83 ID:O3kGsqER.net
>>7
キャリアか
WiFiならすぐ手に入るもんな

9 :John Appleseed:2016/05/06(金) 10:50:49.30 ID:eopBgEAY.net
>>6
持ち出す予定ないならどっちも不要でしょ。

10 :John Appleseed:2016/05/06(金) 10:59:34.98 ID:aS6c/Hb/.net
家から持ち出す予定ないけど純正風呂豚だけは買った
開け閉めで電源オンオフできるのは便利だし
背面にもぴったりひっつくし
純正風呂豚の満足度は異常

11 :John Appleseed:2016/05/06(金) 13:14:02.58 ID:khv62XfU.net
Pro12.9用の巾着袋探してるけど無いな
iPhone用のはごまんとあるんだけど

12 :John Appleseed:2016/05/06(金) 13:26:25.02 ID:gHFHhnAX.net
>>11
自分のオリジナルを作れば愛着が湧くよ

13 :John Appleseed:2016/05/06(金) 13:29:31.62 ID:e6WY3z2P.net
>>5
アップルはdpiあんま競ってないけど、
そりゃ高いほうが良いよ。
ソニーの4Kスマホとかやっぱ全然違う。
でも常に熱いし、負担かかるだろうな

dpi上げて解像度上げれば処理速度、バッテリーの
持ちとか、トレードオフあるんだろうなあ。

単にコストの問題なら4K対応してほしいが

14 :John Appleseed:2016/05/06(金) 13:41:29.00 ID:khv62XfU.net
>>12
小5の時に作ったナップザックが適当だと思ったけど紛失している
カバンに入れた時の摩擦と塵の浸入さえなんとか出来ればいいから
確かにビニール袋に入れてカバンに入れてもいいな。

15 :John Appleseed:2016/05/06(金) 13:54:39.12 ID:PBm0ZqCe.net
風呂蓋はiPad2の時は電源自動で入って便利だなと思ったけど、touchID付いてから意味が薄れた気がする

16 :John Appleseed:2016/05/06(金) 17:47:41.74 ID:aGL4uv4u.net
みんなキーボードは純正のSmartKeyboard使ってるの?
1ヶ月使ってタイピングの方はだいぶ慣れたけど、
・重くなる
・開閉しにくい
・片手で持ちにくい

などの理由から、風呂蓋にしてキーボード使うときは
MagicKeyboard、UniversalFoldableKeyboard、KeysToGoあたりにするか、
SmartKeyboardを風呂蓋と一緒に持ち歩くかで迷い中
それぞれメリット、デメリットありそうだし、おススメがあったら教えて欲しい

17 :John Appleseed:2016/05/06(金) 17:53:28.47 ID:nqvgvL+c.net
簡易スタンドとしてだけでも風呂蓋最強
保護フィルムとかケースは極力つけたくない派だけど風呂蓋は手放せない

18 :John Appleseed:2016/05/06(金) 19:18:11.46 ID:J3jFJMHp.net
家で使うときは風呂蓋外して三角形にたたんでその上にiPadを斜めに立てかけてるわ
こうすると縦向きにもできるし手にとって使いたい時もカバーなしだから軽い

19 :John Appleseed:2016/05/06(金) 19:36:56.72 ID:XsDCWwu2.net
>>16
買ったけど、重いし開けにくいしで後悔してるわ
近いうちに風呂豚買う予定

20 :John Appleseed:2016/05/06(金) 19:39:43.35 ID:mqtH0Czz.net
KBは家で使う時用じゃね?

21 :John Appleseed:2016/05/06(金) 21:18:31.45 ID:knBkzQAw.net
16ですが、
仕事柄主張が多くて、外出先でキーボード使うこと結構あって、同じ様な人がいたら意見が聞きたくて

風呂蓋付けて、MagicKeyboardを一緒に持ち歩くのがベストか迷うけど、本体とサイズが全然違うし、カバンにそのまま放り込むのも心配だな

とりあえず風呂蓋買って、SmartKeyboardと一緒に持ち歩いて様子みようかな?

22 :John Appleseed:2016/05/06(金) 21:19:38.99 ID:knBkzQAw.net
スマン
主張じゃなくて出張ね

23 :John Appleseed:2016/05/06(金) 21:56:48.47 ID:Yt8zczwW.net
>>21
俺なら新幹線とかで移動中に膝上で使いたいので、iPadと分離して使うようなキーボードは買わないな。

24 :John Appleseed:2016/05/06(金) 22:25:24.31 ID:i/vSWm1R.net
>>21
仕事柄出張が多いならノートPCも持ってるだろ
ならそんなキーボードとかいらなくね?
何するわけ?

25 :John Appleseed:2016/05/06(金) 22:34:30.57 ID:knBkzQAw.net
出張も色々で、新幹線で移動する事もあれば、車、徒歩で移動するときなど様々で
車や新幹線で移動する時とかガッツリ作業する時はノートPC持ち歩くんだけど
歩いて移動する時とか軽めの文書作成、メール、メモくらいの時はiPadが重宝するんだよ

26 :John Appleseed:2016/05/06(金) 22:57:31.38 ID:i/vSWm1R.net
データとか移行すんのも面倒だろ
正直よくわかんねえな
MacBookとかあればそれで終わりそう
無理して使ってねえか

27 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:18:24.16 ID:knBkzQAw.net
>>26
そう言われると微妙だな
データは基本クラウドだから、移行の手間なんかはないけど
MacBook一台あれば、ほとんど事足りるな
違いといえば、iPadはプライベート兼用だから家でも使ってるから、いつまでも、ソファーで寝っ転がりながらでも出来ることと
いつも使ってるしMacBookより軽いから、若干取り回しがいいことくらいかなぁ

あんまり理由になってないなw

28 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:21:09.90 ID:aS6c/Hb/.net
それにしてもペンをライトニングポートに差し込むときに
ペン側が折れるか本体側が破損しそうで怖いんだけどな
なんでスッと差し込めないんだろう


29 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:22:55.66 ID:Ls7k72Pu.net
そろそろIME解放してくれたら一気に状況変わると思うんだけどなあ

どうせアップルも日本語入力(というか英語以外の外国語)に予算かける気あんまりないでしょ?
なんであんなに頑ななんだ

30 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:26:53.87 ID:mqtH0Czz.net
>>28
最初はみんなそうだよ

31 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:28:32.72 ID:J3jFJMHp.net
iOS10でMacの日本語IMと同じになれば文句ないよ

32 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:47:32.71 ID:i/vSWm1R.net
>>27
俺は外回りとかないからあれだけど
家用にしか使ってねえしな
まあクラウドでやってるなら
いいのかもねMacBookにSIMってねえし

33 :John Appleseed:2016/05/06(金) 23:56:59.58 ID:GKN3/fQB.net
物欲に負けて純正ケース買ったけどやはり良いな
でも、カバーだけに比べて意外なほど重く感じる

34 :John Appleseed:2016/05/07(土) 01:10:51.43 ID:eImWY/5v.net
auでスマパスとケア加入しているのですが
万が一野外で水没してしまったら交換修理費用は幾らくらい掛かるものなんでしょうか?

35 :John Appleseed:2016/05/07(土) 01:35:55.65 ID:6t+QTsKJ.net
>>15
スマフォならともかくタブレットで指紋認証は不便なだけだから使ってないわ

36 :John Appleseed:2016/05/07(土) 02:51:51.23 ID:yYnTCeFN.net
Apple pencilって0.7mmボールペンくらいの細かさで書ける?

37 :John Appleseed:2016/05/07(土) 04:14:04.85 ID:uPcYBuY2.net
0.3位

38 :John Appleseed:2016/05/07(土) 05:54:43.64 ID:4fsy//d9.net
裸で床に落としてしまった....orz

39 :John Appleseed:2016/05/07(土) 08:38:36.26 ID:LyjylTIQ.net
ノーパス ノーロック 最強

40 :John Appleseed:2016/05/08(日) 02:06:34.84 ID:WSQA9ATO.net
AppleCare入るべきかガラスフィルム運用するか迷うなあ
今までと違ってペンシル使うから確実に液晶酷使するよなあ

41 :John Appleseed:2016/05/08(日) 04:00:26.41 ID:7AZ2V7rM.net
iPhoneの辞書をiPadと同期させたいけど、まだiCloud driveのキーボードフリーズは直らないのかな

42 :John Appleseed:2016/05/08(日) 10:19:27.58 ID:ivrrO+hi.net
アンカーから良さげなケース兼スタンド出たな

43 :John Appleseed:2016/05/08(日) 10:27:35.04 ID:GugMQ5qW.net
なんか中途半端な色だな
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B01EFCLQR4/

こっちの方がいい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B01D06IWB4/

44 :John Appleseed:2016/05/08(日) 11:36:32.71 ID:hG9JPfmt.net
>>42
いいんだけど、pencil収納できないなー

45 :John Appleseed:2016/05/08(日) 11:54:36.58 ID:+s73g2Ln.net
WindowsのPhotoshop CS6で調整した画像の色が合わない。
色々ググってみたら、iPad Pro 9.7の色温度はColor Munkiで計測した結果、6700K前後とのことらしいことがわかった。
そこで、EIZO ColorEdgeで6700Kでハードウェアキャリブレーションしたんだけど、やっぱり青っぽい。
さて、どうしたもんか。

46 :John Appleseed:2016/05/08(日) 12:40:28.79 ID:+s73g2Ln.net
自己解決した
http://news.livedoor.com/article/detail/7577733/

47 :John Appleseed:2016/05/08(日) 13:04:44.22 ID:5tA3iFHK.net
base届いた
http://i.imgur.com/ALC2etR.jpg

48 :John Appleseed:2016/05/08(日) 13:11:03.17 ID:LRJgRcvd.net
>>47
かっけー
デスクで使うには最適だな

49 :John Appleseed:2016/05/08(日) 13:45:12.78 ID:WtKur8zO.net
>>47
いいなあほしいなあ
どこで買ったの?Amazonもヨドバシも売ってないよね?

50 :John Appleseed:2016/05/08(日) 13:53:11.10 ID:5tA3iFHK.net
ロジクール公式

Apple store店頭でも売ってるみたいですよ

51 :John Appleseed:2016/05/08(日) 14:02:24.74 ID:A2C80OhP.net
角度固定なのがなあ

52 :John Appleseed:2016/05/08(日) 15:03:51.65 ID:KHKhvnUS.net
それ以前の高いw

53 :John Appleseed:2016/05/08(日) 15:28:58.32 ID:en+mOUBU.net
>>20
ロジクールの超軽量キーボードを使っているがこれで十分。
嵩張らないので鞄の隙間に押し込めるし一回の充電で3ヶ月は保つ。

54 :John Appleseed:2016/05/08(日) 18:11:36.20 ID:CqPX5Zm0.net
純正風呂蓋があまりにも高いから
Amazonで売ってるカバーとケースが一緒になってるやつ買おうか迷ってる

安いし評価も結構高いからこれでもいいような気がしてる
持ってる人いたら感想聞かせてほしい

55 :John Appleseed:2016/05/08(日) 18:30:33.34 ID:5tA3iFHK.net
http://i.imgur.com/88DYCtk.jpg
よかったらあげるよ
って目の前にいたら本当にあげるw

56 :John Appleseed:2016/05/08(日) 18:36:06.93 ID:dOjp/WY5.net
>>53
Keys To Go?
ios9になってから、言語切り替えってコントロール+スペースになったんだけ?
使いにくくない?

57 :John Appleseed:2016/05/08(日) 20:03:35.44 ID:zK9uGf8i.net
ipad4thの純正の風呂蓋が使ってるうちに根元から破れてきたのでもう純正要らないわ。
消耗品と割りきって安いのを買い替えて使うのが良いんじゃないだろうか。

58 :John Appleseed:2016/05/08(日) 23:15:34.86 ID:g+AJLQjs.net
>>47
iMacの偽物感はんぱねえな

59 :John Appleseed:2016/05/09(月) 00:32:50.57 ID:fTuMX4Yg.net
あとからAppleCare付ける場合、本体と領収書持って実店舗行かないとダメなのか
銀座まで行くのめんどくせえ

60 :John Appleseed:2016/05/09(月) 06:59:03.69 ID:7iRcrZs+.net
http://i.imgur.com/b61fQvg.jpg

61 :John Appleseed:2016/05/09(月) 09:52:22.66 ID:zVfoPP0l.net
>>59
電話で出来るよ
IMEIかシリアル、どちらかを伝えればOKだったはず‥
Eメールが届いて、それ経由でAppleCareの代金をクレジットカードで支払ったよ

62 :John Appleseed:2016/05/09(月) 10:24:46.68 ID:HnA/zSXO.net
>>61
電話でできるのはアップルストアオンラインで買った場合のみと見た覚えが

63 :John Appleseed:2016/05/09(月) 12:02:59.34 ID:OJr0SVcs.net
ケア加入は一カ月後でええかと考えてたら、すっかり忘れてて一カ月過ぎてもうたわ

64 :John Appleseed:2016/05/09(月) 12:15:26.51 ID:u5fXF5LA.net
YouTubeを観てると発熱してくるんですが、皆さん同じですか?

65 :John Appleseed:2016/05/09(月) 15:32:01.17 ID:Qx391vhy.net
ケア入ってたら4500円?がどうとかあったけど
これって2年はどんな故障も4500円?で見てくれるって事?
それとも4500円?は出してあげるけど他の分は実費って事?

66 :John Appleseed:2016/05/09(月) 15:39:51.99 ID:v43ecbUq.net
「iPad Air 3」が今年9月に発売される?? RAMが3GBの「A9X」プロセッサ搭載との情報も
http://taisy0.com/2016/05/09/68972.html

67 :John Appleseed:2016/05/09(月) 15:57:10.87 ID:9HcglmmY.net
iPad3からの買い替えなのに、またあの悪夢再来とかやめてぇ〜

68 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:11:53.51 ID:G0/uK1C1.net
iPad3の悪夢再来wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:14:04.53 ID:7yxj3/Ns.net
>>66
それが本当なら、アップルペンシル優先するか、メモリ優先するか?
なんか・・・複雑な気分になるな。

70 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:32:44.41 ID:G0/uK1C1.net
iPad Air 3 release date rumored for October: what to expect
http://www.ecumenicalnews.com/article/ipad-air-3-release-date-pegged-in-october-as-rumors-continue-to-mount/43897.htm

iPad Air3
3GB RAM
smart connecter搭載
ペンシルサポート
防水防塵
3Dタッチ搭載
より強固なアルミニウムボディ
解像度アップ(4Kディスプレイ?)


おいおい…マジでアップル史上最強のiPad爆誕じゃねーか…
台湾のサプライチェーンがAir3向けに4月〜6月にかけて4Kディスプレイを大量生産するってリークがあったけどあれはマジだったのか…

71 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:37:06.77 ID:7NAzm7pX.net
ペンシル対応はさすがにないやろ

72 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:40:22.48 ID:C7XRH/1F.net
無茶苦茶すぎてすぐにただのガセってわかるレベル

73 :John Appleseed:2016/05/09(月) 16:48:24.09 ID:9zLj2+cq.net
>>4
しいていえば、ppiを上げてほしい
iPad miniや4.7インチのiPhoneに負けてるってのは気分的な部分で問題がある

300ppiはやっぱ超えて欲しいし、どうせなら400ppi超えてほしい

74 :John Appleseed:2016/05/09(月) 17:19:08.25 ID:ugOSFIl4.net
>>70
防水防塵!?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

75 :John Appleseed:2016/05/09(月) 18:10:37.04 ID:EOC7E1ho.net
ProよりAir3の方が格上? そりゃ無いわw
本当に出しちゃったらアップル迷走どころじゃないぞ。

76 :John Appleseed:2016/05/09(月) 18:14:38.36 ID:CCTfgIfI.net
Air3 Proとか

77 :John Appleseed:2016/05/09(月) 18:23:04.56 ID:ugOSFIl4.net
iPhoneも突然値下げしたりiOS全般に不調っぽいんだよな
これで64GBがお手ごろ価格で出たらもうねw

78 :John Appleseed:2016/05/09(月) 18:56:17.39 ID:vOCTqNN6.net
>>67
仲間発見

79 :John Appleseed:2016/05/09(月) 19:25:22.81 ID:XjBiAoL8.net
Air3出すとして性能でpro上回ったら大ひんしゅくだろうなw
そもそも需要あるのかいな?

80 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:21:05.30 ID:Qg34fKGA.net
レジュメをevernoteのカメラで撮って電子化、そこにペンシルで書き込みという使い方を想定していましたが、evernoteで書き込みモードにするとレジュメが縮小されすぎて使い物になりません。
何かいいアプリありませんかね?
evernoteと連携できるとなおよしです

81 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:21:36.43 ID:rU6qmFRO.net
ipad pro レビュー
https://youtu.be/XIQRDVgtQKY

82 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:28:14.79 ID:aZXm4yWl.net
値下げは為替のせいだよ
そもそも北米の価格は初代から全く変わってない
変動するのはドル以外の国だけ

83 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:35:44.25 ID:7kOURiBe.net
Air3確定らしいな
初代から我慢しといてよかったよ
しかしiPad3の悪夢を再来させるとか、大半の人が予測済みとはいえ鬼だな…

84 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:44:48.74 ID:4B/CoKJN.net
>>83
どう考えてもガセ。

85 :John Appleseed:2016/05/09(月) 20:56:46.40 ID:f+BpuHpr.net
>>83
もしair3出たらそれを買うだけの話

86 :John Appleseed:2016/05/09(月) 21:04:28.44 ID:N12zL0G9.net
防水防塵ってあたりでガセってわかるな

87 :John Appleseed:2016/05/09(月) 21:22:26.77 ID:jZnuDB5Z.net
こんないかにも俺が考えた最強のiPad丸出しな性能で出るわけない
だいたいRAM3GBで4Kディスプレイとか逆に駄目じゃねえか
解像度据え置きで3GBだからこそ意味があるのに解像度まで上がったらなんの意味もない、バッテリーも余計無駄に消費するだけ
そもそもこのサイズのタブレットの使用視聴距離的にこれ以上のppiは必要ない

88 :John Appleseed:2016/05/09(月) 21:40:26.60 ID:pOfnsIh8.net
半年で新型出ただけで悪夢とか言う奴ってどういう人生送ってきたらそうなるんだ?

89 :John Appleseed:2016/05/09(月) 21:59:16.81 ID:EXpz05nI.net
プロ9.7のスペッキョ超えてたらマジショックだわ....

90 :John Appleseed:2016/05/09(月) 22:45:32.59 ID:lJBsZWhJ.net
解像度上げるならまず12.9を4Kにするだろ
そのあとPro 9.7を現在の12.9の解像度(もしくは3K)に
その後Pro mini 7.9を投入(解像度はそのまま)
これでProの3ラインが完成する

Air 2、mini 4は廉価版として継続が妥当

91 :John Appleseed:2016/05/09(月) 23:25:09.12 ID:QW4FmTLk.net
あんなスペックで出してくれるならありがたくProから乗り換えるわ

92 :John Appleseed:2016/05/10(火) 01:03:22.51 ID:/3ZKXH5q.net
>>86
でもiPhone7も防水付くような噂はあるしな
iPadでも同じ仕組みを採用して来てもおかしくない

93 :John Appleseed:2016/05/10(火) 01:27:57.56 ID:0Z1E/nOG.net
ガセでもなんでもいいから
アップル製品のネタを書くと稼げるからな
そしてそれをネタに暴れる荒らし
しょうもないな

94 :John Appleseed:2016/05/10(火) 05:09:42.32 ID:gYRXR52f.net
あとは新型の価格決定までに円高が進んで欲しい

95 :John Appleseed:2016/05/10(火) 05:11:00.99 ID:gYRXR52f.net
一つProのメリットを残しておくなら、防水スピーカーにはあまり音は期待できないので
Proは一番音が良い9.7インチiPadになるかも

96 :John Appleseed:2016/05/10(火) 07:45:21.87 ID:CQKINloI.net
>>87
iPad2と3が併売されてた頃にRetinaディスプレイが及ぼすメモリへの影響を検証してたけど
画面の解像度でのメモリ消費は微々たる差でしかないみたいよ。
そもそもiPhoneだって今は同じ2GBなんだから。

バッテリーの件だって仕組みを考えたらまず数値にも表れないような差でしかないんだから
あまりにも極端に考えすぎなのではないか。

97 :John Appleseed:2016/05/10(火) 08:29:17.14 ID:Lp8bLzwc.net
見るサイトによって4Gとワイファイが勝手に切り替わるんだけどこれなに??
故障??

98 :John Appleseed:2016/05/10(火) 09:43:40.43 ID:XVP5+sjC.net
>>97
wifiアシストじゃね?切ってみれば?

99 :John Appleseed:2016/05/10(火) 10:55:38.23 ID:ULpVTlRW.net
なんかここ見ると純正キーボード買ってる人が多そうだね
近くにAppストアが無いし、近所の電気屋でもケータイ売り場でもお目にかかれずで購入に踏み切れずにいるけど、実物を手に取ってから買いたければ遠出する以外に無いのだろうか

気に入らないキーボードだと結局使わなくなりそうで悩む…

100 :John Appleseed:2016/05/10(火) 11:38:52.69 ID:DY3L17GV.net
>>99
明確に使う目的がなければ買わない方がいいと思うよ
ペンシルも同様

俺は使うつもりで買ったけど全然使ってない
風呂ブタ買えばよかった

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200