2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆5[無断転載禁止]©2ch.net

1 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:01:12.58 ID:cRA++4tt.net
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1461062353/

208 :John Appleseed:2016/05/13(金) 01:15:47.84 ID:3VCfztoU.net
>>207
ディスプレイを ×
ディスプレイに ○

209 :John Appleseed:2016/05/13(金) 01:17:52.00 ID:SM90gQMh.net
>>206
言われた事ないな〜。わかんねー事をわかんねーままにするなとは良くいわれたぞ。
だからぜひ教えてください。お願いします。

210 :John Appleseed:2016/05/13(金) 01:26:09.40 ID:qolebM/d.net
Air 2の後継がAir 3になる訳が無い
ただのiPadに戻るだけだ
だから軽さとかにこだわる必要は無い
まあわざわざ重くしたりはしないだろうが

211 :John Appleseed:2016/05/13(金) 04:35:04.23 ID:yOfLyhTP.net
これ電波状況悪くなると設定アプリ立ち上げるのモタつくんだな
ハードに依存してるもんだと思っていたから地味に凹んだわ

212 :John Appleseed:2016/05/13(金) 05:04:37.83 ID:yqlNubaM.net
自炊にはカメラがいいのはいいね。まあair2もってなかったからもしそっちで十分だったらあれだが

213 :John Appleseed:2016/05/13(金) 08:13:33.16 ID:YS0/MME/.net
Pro9.7とair2、匣のサイズも同じで重量も同じ444gだし
air2がPro9.7よりスペック落ちるなら
このair2の匣の中身は9.7と比べてどうなっているんだって話。
タテヨコ寸法が同じなら薄さも同じ6.1ミリだぞ?
air2はhi-fiスピーカーも装備してないのに
Pro9.7と比べたらどうしたって装備品の数からウェイトは落ちるハズ。
まったくなんなんだ一体・・・・・・・・

214 :John Appleseed:2016/05/13(金) 08:34:34.96 ID:Pdtuvw/i.net
Proが新設計だからだろ。Air2がProと同じ重さなんじゃなくてProがAir2と同じ重さなんだよ。
何を熱り立ってるのか分からない。

215 :John Appleseed:2016/05/13(金) 08:47:20.72 ID:YS0/MME/.net
>>214
おーそれはすごい。知らなかった、ありがとう。

216 :John Appleseed:2016/05/13(金) 09:30:37.86 ID:R68EcdpV.net
>>176
26Gくらいやな

217 :John Appleseed:2016/05/13(金) 09:32:07.16 ID:IjvLUIkq.net
>>212
自炊の定義がおかしいけど、前にもいた人かな?

218 :John Appleseed:2016/05/13(金) 09:34:32.78 ID:IjvLUIkq.net
世代を重ねた部品の重量が変わらないままという考えがわからない。

あと、匣ってのがキモチワルイです。

219 :John Appleseed:2016/05/13(金) 10:09:32.11 ID:yqlNubaM.net
>>217
非裁断ってつければいいの?

220 :John Appleseed:2016/05/13(金) 11:02:37.50 ID:3Fwdq8Pr.net
新作・iPad Air3はRAM3ギガに4K画質!!
未来機高スペック不安論者の不安が見事に的中してしまった。
http://iphone-mania.jp/news-114891/

しかしまー本当に噂通りというか物の見事にPro9.7を超えるのが出てきますね
スマートキーボードやAppleペンシルを使えないという上にあった理想の神仕様で
それで4スピーカーも搭載。
要らないの省いて要る機能(万人受け)の機能に現時点で最高の物を実装する。
ホームラン決まったな。

221 :John Appleseed:2016/05/13(金) 11:13:02.47 ID:nd46vVeq.net
ソース:IT之家

www

222 :John Appleseed:2016/05/13(金) 11:42:56.28 ID:LlT0XA5c.net
頭悪すぎる

223 :John Appleseed:2016/05/13(金) 13:25:58.90 ID:LmlNIqI7.net
今も十分キレイだが4Kはやっぱスゴいんかね?

224 :John Appleseed:2016/05/13(金) 13:47:29.07 ID:keY0Wcb1.net
retinaと4Kの違いとか語り始めるのも今さらアホらしいからスルーするけど
毎日iMac 5K見てるからもうそれが当たり前でわかんなくなっちまった

個人的にはフォントレンダリングでドットが見えなくなった段階で
もうそこまでの差は感じない

225 :John Appleseed:2016/05/13(金) 13:50:47.30 ID:56iIQ+IY.net
>>220
「今回の情報が正しければ」って但し書きがある以上、正式発表まではどんなリークでもガセの可能性があるからなー。
2014年の「新型iPod touch出る出るガセ」は忘れないよ。

226 :John Appleseed:2016/05/13(金) 16:02:05.68 ID:9Of+Lcd4.net
薄暗い部屋ではなかなかシャキッとピント合ったものが撮れない
勿論両脇締めてガッツリホールドして撮ってる
何度も遠くから近く近くから遠くに動かしたり
ズーッと暫く被写体に向けてたりして何枚か撮ると
なんとかやっとこれでいいかなというヤツが撮れる
因みに被写体は3メートル離れた本棚です

227 :John Appleseed:2016/05/13(金) 16:57:45.70 ID:68kx+0NR.net
iPhone7がメモリ3GBになるとか噂で始めたから、もしやAir3の噂もマジなのかもしれん 。
ただメモリ3GBて普通はありえんよな。

228 :John Appleseed:2016/05/13(金) 17:09:02.68 ID:3Fwdq8Pr.net
>>227
こちらの1月29日の記事によると
http://www.gizmodo.jp/sp/2016/01/20160129nipad_air_34k4gb.html

今年3月のイベントで登場が噂されるiPad Air 3は4Kディスプレイ、4GBメモリを搭載した超強化版になる

とあるけど勿論、このスペックの Air3は発売されなかった。
だけど>>220の記事だと本体図面のリークの話(眉唾かもしれないが)
もあって、このRAM3ギガや4K、A9Xチップ Air3の説の裏付けとして
9月のiPhone7に合わせてそういう画期的なことはやってきそうという雰囲気、期待感は出ている。
ここでビッグな花火打ち上げないとAppleヤバイぞっていう焦りは市場にもAppleにもあると。

229 :John Appleseed:2016/05/13(金) 17:13:27.03 ID:3Fwdq8Pr.net
iPhoneもiPadも買ってほしいというAppleの熱意は
最近のiPad新作攻勢からも見て取れる
Appleウォッチも刷新するだろうし
iPhone10年の節目から今度のは誰が見ても欲しいという物を投入してくるという醸成感。
キャリア夏の新作発表会を過ぎて今年の9月に市場の目が集まっている。

230 :John Appleseed:2016/05/13(金) 17:15:54.65 ID:K0RTSY1b.net
今まで無印でメモリ増えたことないだろ
どうせガセだよ

231 :John Appleseed:2016/05/13(金) 17:39:09.60 ID:/2WYH3f5.net
proが出てないならair3は確実に出てただろうけど
air3ほんとに出るならわけがわからんぞ何の意味もないだろ

232 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:11:33.36 ID:3mb/Vegp.net
iPadは便利なんだが、想定よりも売れてない印象は強い
日本でもiPhoneこそ人気はあるがiPadはあまり見ないね

一般の人がネットで利用するサービスはTwitterやLINEだろう
この程度のサービスだったらiPhoneの画面サイズで十分なんじゃないかな

233 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:13:56.15 ID:wCnXxggT.net
人気で選ぶのは馬鹿のやること

234 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:25:29.59 ID:jrVxPdDo.net
>>232
だから何?

235 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:27:15.68 ID:qolebM/d.net
俺の周りでXP使ってた人らはほとんどiPadに移行したよ
俺が勧めたんだけどみんな喜んでるわ

236 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:51:19.06 ID:TxxcwBNP.net
ヤフオクでもフリマでもいいからシムフリーで128.256のローズゴールド安価で出してくれ
ショップのは買いたくない

237 :John Appleseed:2016/05/13(金) 18:59:37.54 ID:E8VeAQP1.net
バックアップどうする気なんだよ

238 :John Appleseed:2016/05/13(金) 19:06:17.34 ID:H+2AaEhj.net
ドコモに注文してから3週間経っても入荷しないんだけどなんでこんなに時間がかかるんだ?
シムフリ版買えないのが悔しくてならない。

239 :John Appleseed:2016/05/13(金) 19:09:31.64 ID:+c0LtfKV.net
マップの現在地の方位(コンパス)がおかしいのだが、調節する方法知ってる方いますか?
ちなみにセルラー+MVNOで運用しています。
アップル純正のコンパスアプリの立ち上げ方を知りたい。

240 :John Appleseed:2016/05/13(金) 19:12:17.10 ID:ScShDCdX.net
営業の人がiPad持つのも増えたな

241 :John Appleseed:2016/05/13(金) 19:59:38.54 ID:3Fwdq8Pr.net
>>233
これが馬鹿にならない。
本当にも日本人はAppleというブランドを信用して
Appleだからという理由で新製品を買う。
理屈抜きに買ったら高性能だからだ。
やれコアだRAMだNANDだOSだ小難しいウンチク勉強して最新レベルの情報集めなくても
「Appleを買えば」必ず高性能機が使える。
ブランドとは確実を担保にした無条件の信頼だ。

242 :John Appleseed:2016/05/13(金) 20:02:10.03 ID:3Fwdq8Pr.net
>>235
iPadはパソコンになるか系の記事って
iPadでググるだけで結構出るよね。
おしなべて全てがパソコンの代わりになる訳ではないが
7割近くはiPadとiOSで出来るという論調。

243 :John Appleseed:2016/05/13(金) 20:08:30.69 ID:3pg/FC2p.net
馬鹿共にはちょうどいい目くらましだ

244 :John Appleseed:2016/05/13(金) 21:51:13.41 ID:GTggDBWU.net
>>242
仕事ってただの営業だぞw

245 :John Appleseed:2016/05/13(金) 22:20:04.92 ID:otrj8czI.net
この赤い人頭弱そう

246 :John Appleseed:2016/05/14(土) 00:05:14.06 ID:xgk5s9ed.net
>>242
営業の仕事はiPadProでできる9割が旧iPadか泥タブで代用可能
本当に仕事で使うならadobeにしろofficeにしそソースをさわれないと話にならないからpc使えなきゃ意味がない
それこそiPadが役に立つのはバカの目耳を集めたいときだけだよ

247 :John Appleseed:2016/05/14(土) 00:19:42.17 ID:5LYOo2aO.net
質問
今日購入しにいくんだけど、シムフリーで現在使ってるauのiPhone6のシムを挿そうと思ってるんだけど電話が来た場合どうなるの?

248 :John Appleseed:2016/05/14(土) 00:28:04.43 ID:4RNgXuiH.net
>>246
お前が使いこなせないからって皆が同じと思うなよ。

249 :John Appleseed:2016/05/14(土) 00:31:14.54 ID:LGzAkyLT.net
ウインドウズのロゴってなんであんなにダサくなったんだ?

250 :John Appleseed:2016/05/14(土) 00:34:30.11 ID:LGzAkyLT.net
情報処理は高校で遠足の日程表書くテストやったっきり
あれだけでも小難しかったな
最近有名なIT社畜とかいう人達朝から晩まであんなのやってたら頭クックルパンになるな

251 :John Appleseed:2016/05/14(土) 02:37:09.78 ID:4RNgXuiH.net
俺にはこいつこそがクックルパンに見える。

252 :John Appleseed:2016/05/14(土) 04:15:32.79 ID:PFpNtP+z.net
>>249
板違い

253 :John Appleseed:2016/05/14(土) 05:19:54.63 ID:LGzAkyLT.net
Applepencilってあるじゃん。
あれも年内に改良された新作が出るからやっぱり皆、おののいてるの?
憶測だけどさ、
これpencilの新作が9月に出たら前の買った人はやってられんよね

しかしAppleとしては物を買ってもらうためにはその物の便利さを知って欲しいから
やっぱり物は安い方が買ってもらえるし
物を安くするためにはバージョンアップのサイクルを早くして前機種の値段を新作に対して安くした方が普及するじゃん

pencil安くなったら欲しいという人のためにも安く出来る大胆なことをやって
pencilを安く買えた人にpencil凄いと分からせて
次のApplepencilは1年半後にリリースしてその間、飢餓感を煽るとか
おそらく、そういうことの布石を今年、年内に打ってきそうなんだよね。

254 :John Appleseed:2016/05/14(土) 05:47:00.15 ID:tb7i2PSs.net
>>253
もう寝なさい or 目を覚ませ

255 :John Appleseed:2016/05/14(土) 07:05:07.10 ID:LGzAkyLT.net
ジョンスカリーがAppleウォッチをぴしゃり

とてもいい製品だと思うよ。
でも正直、使う場面がないんだよ。
まず単体で利用できる機能がほとんどない。
たとえばジョギングの時でも、
iPhoneとApple Watchの両方を持つのは億劫で、
結局iPhoneだけで十分となる。
現在は、Siriやチャットbotのようなメッセージング機能の進化の過渡期なんじゃないかな。
それができるようになれば、
Apple Watchは素晴らしい製品となるだろうね。

http://www.gizmodo.jp/sp/2016/05/apple_watch_john_sculley.html

256 :John Appleseed:2016/05/14(土) 07:36:31.97 ID:jg1P3qNp.net
>>253
新しいのでて、そっちの方が使い勝手良さそうなら買い換えるだけ。むしろ望むところだ。

257 :John Appleseed:2016/05/14(土) 07:40:01.26 ID:Iq/rMME2.net
蓋付きのカバーが案外めんどくさくて、結局背面だけのシリコンカバーにした
鞄に突っ込んで常時持ち歩くからこの方が便利

258 :John Appleseed:2016/05/14(土) 07:44:34.66 ID:xgk5s9ed.net
>>248
仕事のできない社会人なのか学生なのかはわからないが典型的なアプリを使いこなしてる気になってるだけのバカの発言だから気を付けた方がいいよ
今時はwinもmacも関係なくプログラムとは無縁そうな経理のお姉さんからデザイナーなんかまでini書き換えたりマクロ組んだりくらいは当たり前に必要なんだよ
普通ってレベルならvbaまで扱えないと話にならない
だからアプリの動くだけの物ならぶっちゃけ五十歩百歩

259 :John Appleseed:2016/05/14(土) 07:50:08.18 ID:hK7miBV6.net
使い手の必要十分を無視して自分を基準にして決めつける阿呆がいるな

260 :John Appleseed:2016/05/14(土) 08:31:45.31 ID:9YHM4LrF.net
何を今更、Apple製品支えてるのは阿呆でしょ

261 :John Appleseed:2016/05/14(土) 09:02:28.80 ID:5LYOo2aO.net
きょうからおまいらの仲間入りだぞ!
優しいしてくれよな?
ついに初タブゲットしたぜ タワーディフェンスゲームしとる
iPhoneと違って使いやすい
ゲームとアニメみるくらいしか使い道がないが...
アニメも枠はあるけど、拡大したりプレイヤーの比率変えればたいして悪くないやん?
iPhoneでアニメ見るより音がいい

262 :John Appleseed:2016/05/14(土) 09:05:05.45 ID:gLhXs8am.net
ゲームとアニメだけでもええんやで
約9割のユーザーがそれや

263 :John Appleseed:2016/05/14(土) 09:20:41.26 ID:vuVwd9Vg.net
>>261
よし次は電子書籍だ

264 :John Appleseed:2016/05/14(土) 09:54:10.14 ID:5veM0pVE.net
家じゃ基本ネット徘徊しかしてないからお手軽なiPadばかり使って結果Mac立ち上げなくなる

265 :John Appleseed:2016/05/14(土) 11:04:23.68 ID:5LYOo2aO.net
iPhoneのせいか知らんがここ一年で視力かなり落ちたから9.7買ったが、目に優しいな
9割も使い用途が一緒とな
本が捗るらしいね! 256g買ったけどまだ2gしか使っとらん

266 :John Appleseed:2016/05/14(土) 11:12:55.38 ID:yG+EDQQv.net
iPhone 6 PlusがあればiPadはいらない…
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

267 :John Appleseed:2016/05/14(土) 11:13:47.09 ID:NOsMlB2G.net
俺も最近256GB買った
iCloudフォトブラウザ使ってるから写真だけで100GBだけどまだ余裕がある
iPadが予想以上に満足度高いので次のiPhoneどうしようか悩んでる
もうSEでいいんじゃないか…と

正直持て余しているのはApple Pencilだ
俺、絵心ないうえに字が下手だからなあ

268 :John Appleseed:2016/05/14(土) 12:23:48.98 ID:LGzAkyLT.net
>>267
今は2万弱くらいで
ネットだけ出来るスマホがあるんだって。
もうそういうのだけでいいんじゃない
マルチコアだ発熱だSiriだ3Dタッチだってウンザリ。
次のApple製品ラインナップには1兆円投入だよ?
どんだけ凄いの詰め込むかだけど間違いなく値段に反映される。

俺はiPhone.7は17万はすると見てる。
ハイパースマホより2万弱でネットだけ出来たら良いって人は間違いなく増える(笑)

まあ17万とか20万のスマホで汎用性がそれなり高ければいいけどさ
インターネットが出来る、それを持ち運べて手のひらで見られるってだけで先ず、神器だから。

269 :John Appleseed:2016/05/14(土) 12:26:27.01 ID:6yp4iS2u.net
>>267
絵は無理に描く必要はないし、字は自分で見るものだから下手でもええねん。
気になったことをApple Pencilでさっとメモるような習慣をつければ色々捗るで。
Apple Pencilにピンとこんのなら、まずは筆記用具でノートにメモでもええ。そこから徐々にシフトでも十分や。
おすすめは筆記具にそこそこいい万年筆を使うことや。
あの滑らかな書き心地はデジタルペンでは真似できんから、虜になるかもしれんで。

270 :John Appleseed:2016/05/14(土) 13:18:08.40 ID:qqesL651.net
>>268
それでも実質価格は最安値になる
ノルマあるからな
他も巻き込んで月額はガッツンと値上げするかもしれないがな

271 :John Appleseed:2016/05/14(土) 13:28:31.39 ID:l1cRlUQb.net
Pencilじゃなくてもスタイラスペンで用足りてしまう使い方もあって
パームリジェクションと筆圧感知とかやっぱお絵かきや書でこそ生きるものだとは思う。

272 :John Appleseed:2016/05/14(土) 15:42:32.19 ID:/wMf0qNC.net
pro9.7ローズゴールド128GBを買いました!
カメラが良くなったよね!

273 :John Appleseed:2016/05/14(土) 16:18:15.83 ID:zKpaULU2.net
パームリジェクションよりも筆圧よりも、細い先端が重要だよ。手書きメモするにしても、ポインティングデバイス用途としても。指は太すぎる。

274 :John Appleseed:2016/05/14(土) 16:22:47.17 ID:l1cRlUQb.net
それだったらわざわざPencil買わなくてもスタイラスペンで良くなっちゃうんじゃ。

275 :John Appleseed:2016/05/14(土) 16:56:20.28 ID:zKpaULU2.net
>>274
ペンシル以外でこれだけの精度のスタイラスあるの?

276 :John Appleseed:2016/05/14(土) 17:00:02.18 ID:l1cRlUQb.net
精度つってもメモ書きやポインティングデバイスとしてなら
一般のスタイラスですでに必要十分なんじゃないか。

277 :John Appleseed:2016/05/14(土) 17:05:54.06 ID:xWuVgUid.net
>>266
いや、自分の場合9.7購入後もその考え変わらないどころか日増しに強くなる
理由は分割による文字の打ち難さとカメラが想像より残念だった事

278 :John Appleseed:2016/05/14(土) 17:27:56.83 ID:R98UTO1O.net
>>276
多分君と同じこと思ってる人がたくさんいると思う。でも、実際使ってみると普通のスタイラスにはなかなか戻れないくらいのレベル。
電池式の強制的に静電気発生させるタイプのペンなら選択肢には入るかな。

279 :John Appleseed:2016/05/14(土) 17:33:44.78 ID:l1cRlUQb.net
iPadだったら静電容量式タッチパネルだから
そっち用の電池式スタイラスペンという前提でイメージしてたんだけど
まだまだそういう認識の人間は少数派だったりすんのかな。

280 :John Appleseed:2016/05/14(土) 17:59:33.79 ID:wACUgyke.net
一般のスタイラスとは言えんやろ

281 :John Appleseed:2016/05/14(土) 18:50:54.45 ID:R98UTO1O.net
>>279>>280
知名度として一般的かどうかは定かじゃないけど、スーペンみたいなパッシブタイプと比較するとちょっとお高いから、選択肢の1つにはなっていてもファーストチョイスにはなってない気がする。

282 :John Appleseed:2016/05/14(土) 19:11:33.32 ID:XvhHighI.net
手書きメモは細かい文字が書きたいならpencilじゃないと無理
ポインティングデバイスとしてならわざわざpencilじゃなくていい
ていうか指を使え

283 :John Appleseed:2016/05/14(土) 19:14:43.35 ID:LGzAkyLT.net
>>278
こういうメカニズムみたいね。
http://www.apple.com/jp/apple-pencil/

・加える圧力によって、あらゆる太さのラインを描けます。

スレンダーなケースに収められた精密で正確な圧力センサーは、筆圧の強さを幅広く測定できます。

慎重に配置されたセンサーが、Apple Pencilの先端がどのくらいの強さで押さえつけられているのかを正確に測定します。

強めに押すと太めの線を、優しいタッチなら微かな細い線を描けます。
クリエイティブな効果のバラエティはほぼ無限。
つまり、あなたの可能性も無限に広がります。

・傾けて使うと、濃淡を加えられます。

Apple Pencilの先端に内蔵されている2つの傾斜センサーが、手の向きと角度を正確に計算します。

あなたが自然な感覚で書いたり描いたりしている時のそれぞれのセンサーの相対的な位置は、
Multi-Touchディスプレイによって検知することができます。

だから、木炭や鉛筆で描く時と同じように、
Apple Pencilを傾けるだけで、濃淡の効果を作り出せるのです。

284 :John Appleseed:2016/05/14(土) 19:26:40.70 ID:zEeboXJ6.net
>>276
apple pencil使ってみて、他のスタイラスと同じだと思ったらもう一回同じこと言え

全く別物だからそんなことにはならないと思うけどな

285 :John Appleseed:2016/05/14(土) 20:13:38.85 ID:l1cRlUQb.net
同じくらい快適に使えるとかそういうこと言ってるんじゃなくて
スタイラスペンとPencilとを比較した場合での優位点というか決定的な差となるのは
>>283で書かれてるような機能の有無でしょって。

メモ書きとかポインティングとかで比較してるのはスタイラスじゃなくて指となんだから
そもそも話が噛み合ってなかったんだよ。

286 :John Appleseed:2016/05/14(土) 20:22:17.89 ID:LGzAkyLT.net
つまり達人は棒切れさえも名刀に変える・・・!!
これ以上は武士の情けで言えない

287 :John Appleseed:2016/05/14(土) 21:52:18.08 ID:R98UTO1O.net
>>285
だからその機能的なもので快適性が大幅にアップするんだってば。
絵描きさんのみじゃなく、せっかくpencil買ったから普段描かないけど絵を描いてみようか…的な人のレビューでも「気持ち良い」とか「心地良い」「ストレスなく…」みたいなのが多い。

288 :John Appleseed:2016/05/14(土) 22:14:49.37 ID:LGzAkyLT.net
著名な漫画家が使用感レビューしたら爆発的に売れるんだろうな

289 :John Appleseed:2016/05/14(土) 22:21:35.97 ID:xWuVgUid.net
>>288
ぶっちゃけそれはないわ

290 :John Appleseed:2016/05/14(土) 23:47:11.58 ID:Mohsfvrf.net
>>238
3週間は長過ぎ。今は2週間くらいと聞いたけど....。

291 :John Appleseed:2016/05/15(日) 00:19:00.42 ID:ias6lQfq.net
>>283
このページの写真、握り方が変なのが何点かあるね。
アーティストにはこういう人結構いるものなのだろうか。

292 :John Appleseed:2016/05/15(日) 00:38:07.13 ID:PssPB74m.net
>>246
2年ほどiPad使ってるがときどき右クリックしたいと思う。ファイルのプロパティを見たい時など
まだまだiOSになれてないのだろうか

293 :John Appleseed:2016/05/15(日) 01:11:32.48 ID:dzVFqLgw.net
お願いだから分割テンキー右側にも右矢印付けて下さい!(泣)(泣)(泣)

294 :John Appleseed:2016/05/15(日) 01:37:16.42 ID:WARb8Jma.net
iPadで開発できんの?

295 :John Appleseed:2016/05/15(日) 01:55:54.89 ID:YfoRJSJg.net
>>291
なるほど
文字を書くには正しい持ち方が効率的なんだろうけど、
文字らしからぬ線を連ねるアーティスティックな作業には
そういった変な持ち方が適してることがあるのかもね

296 :John Appleseed:2016/05/15(日) 02:26:20.36 ID:G7crugGv.net
>>293
フリック入力にしたら?

297 :John Appleseed:2016/05/15(日) 03:11:01.95 ID:G7crugGv.net
>>293
同じ場所の先頭文字を続けて入れる時はちょい長押し
変換不要なら確定
でもiPadならフルキーでいいのでは?

298 :John Appleseed:2016/05/15(日) 03:19:37.99 ID:bP3Rb9MY.net
ファーストアプロダがダウンロードできないのですが何が原因なんでしょうか?

299 :John Appleseed:2016/05/15(日) 05:11:48.73 ID:XhYbcmam.net
霜降り256ローズにesrケースやankerケーブル充電器と買い揃えたけどまだ開封してない
買って届いた途端に冷めてしまった...

300 :John Appleseed:2016/05/15(日) 06:29:36.99 ID:sqQdWeDD.net
>>299
手に入ったら冷めるのはわかる
でもさすがに開封前は理解出来ないわw
冷めるにしても使い始め当日から次の日にかけてぐらいはワクワク続くけどなぁ

301 :John Appleseed:2016/05/15(日) 06:34:36.17 ID:zsbeWNet.net
>>299
安く売ってくれ

302 :John Appleseed:2016/05/15(日) 06:36:58.71 ID:ZyRuHNqR.net
fszf

303 :John Appleseed:2016/05/15(日) 07:03:47.05 ID:XhYbcmam.net
買ったらこれしよーあれしよだったんだが、買った途端になんだろう
これを機に挑戦しようと思ったが賢者タイムのようなやる気が起きない
20代前半は基地外のようにスマホゲーはまってたんだが後半になるにつれてやる気がなくなた
iPhoneでやることが彼女とラインかネットサーフィン

長文のチラシ裏すまん

304 :John Appleseed:2016/05/15(日) 07:18:02.88 ID:MxKHqXpO.net
>>303
楽しみがなさそうだな
まあ確かに自分の今のネットの楽しみは
スマホのスペックやらデザインやら使っての評判やら色々調べるのが楽しい
最近は機種も技術革新も多いから下手したらずっとこうかと思うが
スマホが量子コンピューターを搭載するまでこの傾向は楽しめると思う

305 :John Appleseed:2016/05/15(日) 11:33:20.12 ID:3dCfJxGV.net
>>303
彼女がいて充実してるからこそ、iPadで色々したいと思わないんじゃないかな
俺は彼女も友達もいないからネットやガジェットの世界に浸かるしかないし

306 :John Appleseed:2016/05/15(日) 11:44:08.94 ID:+Iy2luIX.net
最初は同情したが彼女という文字が出た瞬間殺意に変わった

307 :John Appleseed:2016/05/15(日) 11:46:39.33 ID:pElXlJrC.net
瞬獄殺

308 :John Appleseed:2016/05/15(日) 12:40:55.89 ID:LrmOQOR1.net
彼女は関係ないと思うぞ!こんな話するやつおまいらタイプじゃなかろ

http://i.imgur.com/NraOSaH.jpg

使い道が今の所ないからあげることにした
相談のってくれてサンクス

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200