2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆5[無断転載禁止]©2ch.net

1 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:01:12.58 ID:cRA++4tt.net
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1461062353/

384 :John Appleseed:2016/05/17(火) 15:07:34.97 ID:vbXJ4eWD.net
air2で十分かと迷ってたけどpro買って良かった。
まず音質がいいから単体で手軽に音楽を楽しめる。
あとはペンシル。
iPadって本当にいろんな事が出来るけど、大体はノートパソコンの方が効率良かったりする。iPadでしか出来ない、iPad使う方が快適って事って意外と少ない。
それが一つ増えるって事はすごく大きかった。

385 :John Appleseed:2016/05/17(火) 15:24:23.81 ID:Q5eaQoOT.net
今から買うならばProでしょ。

386 :John Appleseed:2016/05/17(火) 15:40:11.26 ID:Bd/H66DC.net
色々あって
iPad.Pro12.9から
iPad.Pro9.7になって
iPad. Air2が買えることになった\(^o^)/
察してくれ・・・・
しかしお店でair2見てみても輝度も色合いも文字サイズも画像も全然悪くないね
万人受けする所でProと比べるならやっぱり4スピーカーの差かなあ・・・・
しかし贅沢は言えないさ
air2の128GB、シルバー買えそう。・゜・(ノД`)・゜ブワッ。・゜・・゜・。

387 :John Appleseed:2016/05/17(火) 15:57:38.74 ID:C7j/+GZ+.net
>>383
流石に知ってるけどこれ月賦で買うやつとかいんの?
セルラーなら安いのかな?

388 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:02:27.42 ID:1y18ZSv+.net
32GB買った人、容量で後悔したことある?

389 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:18:49.87 ID:MnW1hb3z.net
>>387
>>380がどうなのかは知らないけど、2ch民の自称情強さん達の「ショップでセルラーとか馬鹿じゃないの?」みたいな認識は、必ずしも一般的に広まってる訳じゃないからね。
一括で買えなかったり、クレカ嫌いor使えない人達からしたら、ショップでセルラー版買えば審査通りやすいわ分割払い出来るわで買えるんだから、そりゃ買う人は居るでしょ。

390 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:21:04.52 ID:MnW1hb3z.net
sage忘れ&連投すまん。
iPad Pro9.7で9.3.2へアプデすると「エラー56(ハードウェアの問題)」とかで起動不可になってるユーザーが居るらしいので注意!

391 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:24:05.03 ID:g9jmBXGI.net
一括で買えないなら買うなよ
そんな金の使い方してるとそのうち破産するぞw

iPhone(一台目の電話)ならまだ理解できなくもないけど
iPadなんて完全に嗜好品だぞ

392 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:36:17.00 ID:HEpKBnA8.net
今使ってる携帯の子機にしてデータシェアで安くなるけど
キャリアしょっちゅう変更するクレーマーの無駄金遣い向きじゃないけどね

393 :John Appleseed:2016/05/17(火) 16:52:40.20 ID:uO2Q3UsP.net
すみません、
Proの4スピーカーって手に痛くないですか?
あの音の振動が手で持ってるとかなり指に来るんです
音質も下スピーカーの方が良い気がしますが
これは4スピーカーになるAir3はまさかの劣化版となるのでしょうか?

394 :John Appleseed:2016/05/17(火) 17:18:39.40 ID:zLjQakVn.net
>>362
そのiPhoneと7の間とかに"."を入れるのは朝鮮流なの?

395 :John Appleseed:2016/05/17(火) 17:21:35.48 ID:zLjQakVn.net
>>393
下スピーカーの方が音が良い!?

仕様知らないで煽っているのかな?

396 :John Appleseed:2016/05/17(火) 17:29:15.46 ID:RpnIyADv.net
>>391
職場で用意してくれるんでな
すまんな

397 :John Appleseed:2016/05/17(火) 17:38:29.00 ID:HmR/D2xp.net
>>391
まともな会社なら年20〜30万程度は個人で自由になる事務費用や交際費用が支給されるだろ
あまり高い買い物だと経理の都合で強制分割にされるんだよ

398 :John Appleseed:2016/05/17(火) 18:45:13.30 ID:g9jmBXGI.net
なんで急に会社で買うからしかたないみたいな話に変わってんだか
後出しで論点変えて言い訳とか仕事できない典型だな

399 :John Appleseed:2016/05/17(火) 18:57:25.95 ID:JCXjNte/.net
2chは馬鹿ばっかりな事も知らないのかよ

400 :John Appleseed:2016/05/17(火) 18:58:27.52 ID:zD0WW9mA.net
>>393
Air2使ったことある? これの方が音楽再生時の共振がひどくて手がビリビリするよ。iPad4以前はそんなことなかったから、スピーカーの数じゃなくて本体の薄さとかが原因なんだろうね
同じ4スピーカーの12.9は全然ビリビリしないし。

401 :John Appleseed:2016/05/17(火) 19:05:43.97 ID:cdyhvFYS.net
>>397
え?そんなの支給されるの?
うちの会社がブラックなのか?orz

402 :John Appleseed:2016/05/17(火) 19:10:34.07 ID:JCXjNte/.net
>>401
嘘に決まってるだろ
30万円以下の設備は固定資産にせずに、一括経費処理ができる事を勘違いしたデタラメ

403 :John Appleseed:2016/05/17(火) 20:32:31.20 ID:Sdrmv4Ug.net
あれ?10万以下じゃなかったっけ固定資産除外
この制約で買うPCが10万以内ってのが暗黙の了解になってた

404 :John Appleseed:2016/05/17(火) 20:36:56.59 ID:wgumjQt4.net
減価償却にならないのが30万以下
ただし設定費用が発生する場合は含めて30万以下になることが条件

405 :John Appleseed:2016/05/17(火) 20:47:40.08 ID:HmR/D2xp.net
>>401
他人の会社の名目はわからないが申請すると現物支給される背広費とかレクリエーション費とかない?
それこそ大企業様だとそのまま専用のクレカ渡されるよ

>>402
年間の支給額が20とか30と言うだけで一括支給じゃないから分割になるんだよ
うちの会社だと四半期単位だからザックリ7万越えるものは分割になるし15ヵ月の個人予算をオーバーするものは基本的に個人では買っちゃいけない

406 :John Appleseed:2016/05/17(火) 20:53:46.63 ID:QqwWpsQx.net
うちの会社もスマホもタブレットもキャリアの分割で支給されるな
業務で利用するものは全て支給されるの当たり前かと思ってたわ

407 :John Appleseed:2016/05/17(火) 21:13:16.03 ID:PsTJLSJK.net
この流れなら言える
携帯料金2ヶ月分滞納してたんだが
それ払ってもキャリアで新規機種の契約は出来ないんだなorz
ググってみたら2ヶ月滞納はリストランクAAってつくらしいし
ていうかこの5ヶ月は2ヶ月滞納してたのを1ヶ月分払っていつも請求書来てるのをコンビニで払ってやってかた
つまり一目早見ランクがAAAAA・5連続Aなのは確実なんだよな
最低でもこれから5ヶ月は滞りなく払っていかないと信用の禊は済ませないのかなあ

408 :John Appleseed:2016/05/17(火) 21:22:17.64 ID:2QWRd1i3.net
クレカも契約or継続出来ないだろうね

409 :John Appleseed:2016/05/17(火) 21:22:58.83 ID:xapO0lHJ.net
連続Aは携帯の新規、割賦契約どころかローンも組めないしクレジットカードも作れないよ。
ご愁傷様です。

410 :John Appleseed:2016/05/17(火) 21:42:36.57 ID:PsTJLSJK.net
>>408
>>409
クレカは利用してません。予定もないです。
ただ、今の無信用の状態がいつまで続くかですね(^^;;
ただ真面目に行くしかないですね
2年前にiPhone5S契約して、去年に6S契約しました。

6S契約のきっかけは、5Sの画面が落として割れたからなんですが
最近、その5Sの液晶がヒビ割れから色がにじんできてもう今日、完全に画面が見えなくなったんですね。

最近になってテザリングという技を覚えて
新規契約が出来ないならこの5Sの分の通信量も6Sで使い倒してやろうと思った矢先の5Sの臨終でした。
もう5Sは6月で2年契約満期です。

411 :John Appleseed:2016/05/17(火) 21:50:45.74 ID:2QWRd1i3.net
もう手遅れなんだから今更真面目になっても仕方がないぞ

412 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:02:28.41 ID:hSMiYJPb.net
確かに。今の世の中一回でも道踏み外すと決して元には戻れないからな

413 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:03:07.33 ID:g7+F1pgS.net
カメラ明るい日中野外だと凄まじく綺麗だが
室内で薄暗い場所や蛍光灯下とかだと
微ボケ気味で一気に滲んだ感じで
ザラザラになって解像度が落ちる印象

414 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:05:58.60 ID:PsTJLSJK.net
>>411
>>412
意味深長ですね。
本当に新規契約は難しいということですか・・・・
とりあえず年内は無理なのでしょうね。
しかし5Sの分の契約代金はもう全て払い終わります。
6Sの分だけこれから払うとなると楽にはなりますね・・

415 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:23:19.10 ID:AaFRyLeC.net
光熱費、携帯代とかファッション感覚で滞納して、それを自慢するのってなんなんだろうな

416 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:27:37.26 ID:RTDrBoUb.net
友達に小銭借りる位の感覚で延滞してんるんじゃないかしら

417 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:31:25.19 ID:4O2JsSAl.net
本日のアプデでiOSを更新した上で、文鎮化を回避できた人いらっしゃいます?

418 :John Appleseed:2016/05/17(火) 22:36:11.84 ID:fC/aDdiK.net
普通にOTAで何事もなくアプデできたよ
文鎮化が再現率100%だったらそれこそ阿鼻叫喚だわな
多分いつも一定数ある文鎮化がたまたまPro 9.7で起こってニュースになってるだけだと思うけど

419 :John Appleseed:2016/05/17(火) 23:17:27.05 ID:JCXjNte/.net
>>417
iPhone 4sでもOKだった

420 :John Appleseed:2016/05/17(火) 23:35:40.76 ID:AuXSaUOS.net
mac miniとmacbook airを売ってipad pro買おうか迷うわー。誰か背中を押してくれ

421 :John Appleseed:2016/05/17(火) 23:52:39.24 ID:cdyhvFYS.net
mac miniとmacbook airは古いモデルかな?売ってまでって思うのだが・・・。

422 :John Appleseed:2016/05/17(火) 23:53:25.01 ID:l2I4kfj2.net
やれることがまったく違うからやめたほうがいい。
MacもiPadも両方持つならともかく。

423 :John Appleseed:2016/05/18(水) 00:14:19.37 ID:aZXcczDI.net
>>417
wifi版 32GBで何の問題もなくアプデ完了
最初Apple peicilが使えなくなってビビったけど、本体再起動したら直った

424 :John Appleseed:2016/05/18(水) 00:19:40.04 ID:wrWKvdji.net
今ストレージ管理見たら、勝手にiPhoneまでバックアップしてるんだけど?
これバックアップ削除して問題ないの?

425 :John Appleseed:2016/05/18(水) 00:41:33.65 ID:gn/XXkTu.net
>>418
iPhone6だけ様子見でOTAアプデしたら、
車のACアダプタで充電しながらAUX端子で接続して音楽聞いてた時に、たまに充電し始めた時のバイブとノイズが入るようになったんだよなぁ。

iPadはPCからやってみるつもり

426 :John Appleseed:2016/05/18(水) 01:07:25.78 ID:iY78EQDN.net
ガレージバンドのアプデきたからやったら全然進まなくて
ホーム画面の扇状アンテナマークの横にぐるぐるマークが出ていて
延々回ったままなんだけど、これなに?バグ?不具合?
本体も熱くなってるし一体なんなの??

427 :John Appleseed:2016/05/18(水) 01:15:19.13 ID:iY78EQDN.net
だめだわ再起動したりアプデ中止→再開しても駄目だわ
あーもう、なんなんだよこれ!

428 :John Appleseed:2016/05/18(水) 01:21:57.70 ID:HJSbf+GE.net
サーバーが混んでるかトラブってるかじゃね?
iTunes Storeのダウンロードも時間かかるわ。

429 :John Appleseed:2016/05/18(水) 01:39:23.73 ID:2QoTnjPj.net
どんだけよ
iPhone6Sは5分で完了したよ

430 :John Appleseed:2016/05/18(水) 04:12:26.37 ID:iY78EQDN.net
や、やっと円の半分まで来たよ・・・・・orz

431 :John Appleseed:2016/05/18(水) 06:18:59.98 ID:iY78EQDN.net
一難去って又一難
やっとガレージバンドのアプデが終わったと思って
今度はiOSのアプデしようとダウンロード済ませインストールして
放置後暫くして見たらホーム画面になっているから
終わったのかなとソフトウェアアップデートを確認したら
ソフトウェアアップデートを確認できませんと出てきたから
何度かやってみたものの何度やっても確認できずで途方に暮れていて
仕方なく駄目元で再起動させて確認してみたら
最新のバージョンですとアッサリでやがったわクソが
iPhone6plusでもアプリとiOSのアプデ何回もやってるが
こんな事(時間掛かりまくり・確認できません)一度もなかったぞ
一体どうなってんだよ

432 :John Appleseed:2016/05/18(水) 06:23:07.35 ID:mqQfg4Kd.net
新しいのには手を出さないが吉よ

433 :John Appleseed:2016/05/18(水) 06:26:03.25 ID:T3x100do.net
>>407

俺なんかDの電波止められたけど、普通にそれからも新規契約出来てるよ。
クレカ払いなんだが、何かの都合で引き落とせない月あっても、次の月はその月の利用分しか引落とさない意味不明システム。 たまに見るクレカの記録にドコモって書いてるから安心して気づかなかった。郵便物は見てなかったし。

でも、スマホとかタブレットとかは全部本体代一括で払ってるから信用情報機関に記録されることは無いのが大きい。分割で1回でも未払い記録ついたら下手したら5年はクレカもローンもアウトになる

434 :John Appleseed:2016/05/18(水) 06:31:56.65 ID:T3x100do.net
あと30過ぎまでにクレカ契約してなくて利用履歴無かったらその先新しくクレカやローン組めなくなるから注意ね。スーパーホワイトで検索

435 :John Appleseed:2016/05/18(水) 06:58:55.82 ID:v3wxQqWW.net
俺も30前半でスーパーホワイトで2度ほど審査落ちたんだけど
Amazonマスターカード通ったよ
Amazonは信用情報データベースからじゃなくて購入履歴から信用度を測ってるみたい
なぜそう思うかと言うと、
普通は審査落ちたらデータベースに落ちた結果が記録されるから、
半年以上空けないと絶対落ちるって話が有力なんだけど、
別の所のが落ちた直後にAmazonのをダメ元でやったら通ったんだよね

まあ10年以上ずっと親のカードで買い物してたんだけど
というか家族がネット通販とか出来なかったから(今は出来るよ)
そういうのは全部俺が担当しててさ
だから自分でカードを持つ必要性を感じずにここまで来ちゃってさ
最近カード本来の持ち主の親父が死んで
いつまでも死人のカード使い続けるわけにもいかないよなあとなってね

でもAmazonマスターカード初年度限度額20万がキツイw
50万くらいはないとiMacも買えないよ

436 :John Appleseed:2016/05/18(水) 07:09:36.99 ID:2QoTnjPj.net
>>433
通話通信量の滞納は払えば信用OKだけど
機種代の分割分の料金の滞納はNGということと。

437 :John Appleseed:2016/05/18(水) 07:12:23.97 ID:2QoTnjPj.net
>>432
Air2がシンプルイズベストの神機に思えてきた
これからは特に必要の無い機能ゴテゴテ付けられて高くなるんだろうな
生産終了する前にパッと買いたい

438 :John Appleseed:2016/05/18(水) 07:15:43.44 ID:1hSfsV7w.net
ペンシルはあって必然の機能だと思うよ。
これからより小型化、多機能化していくだろうけど。

439 :John Appleseed:2016/05/18(水) 07:26:27.25 ID:2QoTnjPj.net
ペンシルは早く新型出して古型を安くしてほしい

440 :John Appleseed:2016/05/18(水) 08:16:39.59 ID:F0oyB5BN.net
Wi-Fi版のPro128全然使わなかったから売りたかったんだけどどこに売っていいか考えるの面倒だったけど友達が40000で買い取ってくれた

441 :John Appleseed:2016/05/18(水) 08:26:01.20 ID:955uhEGF.net
>>440
40000てアフォか
中古屋に売ればもっと高く買い取ってくれるぞ

442 :John Appleseed:2016/05/18(水) 09:07:25.93 ID:HJSbf+GE.net
>>439
新型が出て安くなってもAir2では使えないんだぞ。

443 :John Appleseed:2016/05/18(水) 09:08:29.45 ID:HJSbf+GE.net
>>440
友達大勝利!(笑)

444 :John Appleseed:2016/05/18(水) 09:25:04.60 ID:2QoTnjPj.net
手続きが面倒だから友達に売って良かったんじゃね
友情にも貢献出来ただろ

445 :John Appleseed:2016/05/18(水) 09:28:43.52 ID:xvaC9MJf.net
中古でも7万円は固かったのにな。
まあ、友情はもっと固かったのかもしれないけど。

446 :John Appleseed:2016/05/18(水) 09:31:31.08 ID:v3wxQqWW.net
それ友情ちゃう
友達代や

447 :John Appleseed:2016/05/18(水) 13:09:08.33 ID:zokxKvf1.net
12.9インチのプロを5カ月使ってたんだけど、重すぎデカすぎであまり活躍しなかった
昨日売却、9.7のプロに買い替えた
ケアつけてカバー類を付けず裸で使う予定
やっぱこの大きさ&軽さがしっくりくる

448 :John Appleseed:2016/05/18(水) 13:34:07.72 ID:VKRUGeeP.net
13cmだけど固いほうだと思う。

449 :John Appleseed:2016/05/18(水) 14:13:27.15 ID:uVqX3WUZ.net
試してみたいな

450 :John Appleseed:2016/05/18(水) 15:11:03.18 ID:P243C8u5.net
スマートカバーとガラスフィルムどっちもは過剰かね?

451 :John Appleseed:2016/05/18(水) 17:35:40.66 ID:9E16Srkd.net
スマートキーボードいらないと思ってたけど、やっぱり欲しくなってきた。
iMovieの編集がかなり効率よくできる。
ただ、他のショートカットがまだまだ少ない。
ホーム画面のページめくりとか色々、もっとキーボード使ってできるようにしてほしい。

452 :John Appleseed:2016/05/18(水) 17:59:59.80 ID:iGw7BVvI.net
スマートキーボードってスポットライトで検索して矢印キーでアプリとか選んで起動ってできるのかな

453 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:06:13.13 ID:rQ1EgWDR.net
新宿住みだけど近隣のドコモショップ在庫全滅だわ
128ローズゴールド

454 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:53:54.82 ID:1hSfsV7w.net
iPadのキーボードショート一覧。
http://www.ipodwave.com/ipad/howto/smart-keyboard-shortcut.html
純正アプリはまぁいいとして、サードのアプリもショートカット対応してほしいところ。

後直接接続のキーボードは他社製でLightning接続のキーボードが出てて、それと比較するとスマートキーボードは持ち運びのし易さだけが取り柄な感じ。
家で使うのが主ならiOS用の有線キーボードをお勧めする。安いし他のiphoneとかでも使えるし。

455 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:55:52.10 ID:4dv+mFMz.net
家で使うならそれこそmacでいいんじゃ

456 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:55:58.10 ID:1hSfsV7w.net
他社製のキーボードはホームボタンとかスクショ用の専用キーもあったりしてキーも打ちやすいし使い心地では上。

457 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:59:11.01 ID:xvaC9MJf.net
Mac miniが思いの外高く売れたから、買っちゃった。
Pencilも一緒に。

しばらく開封せずに眺めて楽しむわ。

458 :John Appleseed:2016/05/18(水) 18:59:22.15 ID:1hSfsV7w.net
大体はね。
でもiPadのアプリの方がやりやすい作業もあるし(データの移動も面倒だし)、それをより快適にする感じ。

459 :John Appleseed:2016/05/18(水) 19:38:03.59 ID:/fe3/SDd.net
禿でPro128予約したら5日で本契約のお願いメール来たよ。

460 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:18:16.45 ID:MEcnXkDJ.net
>>453
都内でショップに聞いたら、128GB は4週間待ちだとか。長いな。

461 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:31:15.67 ID:7mrDNXpW.net
128のスペースグレーを注文してそろそろ1ヶ月。
納期確認したら全く見込みが立たないって言われた
全国的にそうだって
マジでそんな状況なのか?

462 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:32:05.93 ID:7mrDNXpW.net
担当者営業が注文処理し忘れてんじゃないかと疑ったよ

463 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:34:54.33 ID:/fe3/SDd.net
キャリアによって違うんじゃないの

464 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:38:15.81 ID:FJu/PjRN.net
人気機種だから品薄なんだよ
製造が追いつかない

465 :John Appleseed:2016/05/18(水) 20:40:28.63 ID:7mrDNXpW.net
そうなんだな
おとなしく待つことにするよ

466 :John Appleseed:2016/05/18(水) 21:20:01.35 ID:fQu0AcEn.net
https://youtu.be/55kinjX1cqo
世の中に最も影響を与えたガジェット50選

467 :John Appleseed:2016/05/18(水) 21:50:14.53 ID:Wekvv4PF.net
やっぱApple製品は初回在庫がはけると時間かかるみたいやな。初期不良を恐れず買う勇気が必要。

468 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:04:43.59 ID:IZlLF8w+.net
>>464
Appleは日本自体への出荷を絞ってるてよ
ヒラリーやトランプが日本を為替操作国認定したから
貿易制裁が本当に発動したんじゃないかね

469 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:15:18.68 ID:veUy8eWR.net
せっかく買ったローズゴールドipadが文鎮化したわ
判明して一日経ってるんだから更新前に警告ぐらいしてほしい

470 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:22:22.28 ID:REKUHYcF.net
ザマーww

471 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:27:37.38 ID:vr5qxm++.net
>>469
どの手段でアプデしたん?

472 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:30:33.52 ID:veUy8eWR.net
>>471
wifiで更新できなくてPCから更新
エラー56でいつまでたっても更新できんば

473 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:31:34.26 ID:iY78EQDN.net
アプデしたらどのアプリダウンロードしても激遅になったわorz

474 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:33:14.62 ID:veUy8eWR.net
wifiが更新できずにPCつないで更新しているところ
エラー56で失敗する模様

475 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:33:32.49 ID:eM8ADvc7.net
なんなん?今回アプデしたらアカンかったん?
文鎮化って固まったまんまなん?
もし文鎮化したらどうなんの?不具合なん?
iPad壊れるん?
わけわからんわ、シッカリしてよアポさん

476 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:43:24.00 ID:veUy8eWR.net
ドイツ語和訳しようにも辞書開けないし
息抜きのの漫画も読めない生活なんてなんて嫌でござる

新品で発売日に勝ったのにこんな仕打ちはないでしょ

477 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:44:54.58 ID:iY78EQDN.net
たかが電卓アプリダウンロードごときでこんな時間かかるとかやめてwww
しかもホンワカ暖かいしwww

478 :John Appleseed:2016/05/18(水) 22:48:58.42 ID:74Uco6L8.net
人柱ありがとうございます。

479 :John Appleseed:2016/05/18(水) 23:05:41.56 ID:GrPMNtoZ.net
YouTubeの歴代iPad比較で発熱大きいし、立ち上がりは遅いし最初から変だったよ

480 :John Appleseed:2016/05/18(水) 23:14:16.89 ID:IZlLF8w+.net
やはりiPad Air2が神機だったか
物の価値は比較で分かるからな。

481 :John Appleseed:2016/05/18(水) 23:22:30.86 ID:ZUzlE7b4.net
iPad Air2は1年半使ったが、よくできたいい機種だったね。
もちろんiPad Pro9.7もいい機種だと思うよ。
発売日購入組だが、うちはアップデートも特に問題なかったし。

でも、いつでも悪いところを挙げつらう輩はいるもので、iPad Air2なんて、登場時は「つまんで揺らすと液晶に縞が出る」だの「本体が音楽で震える」だの、いろんな人に散々言われたもんよ。
それが今や神機扱いだからね…

482 :John Appleseed:2016/05/18(水) 23:30:39.08 ID:IZlLF8w+.net
>>481
iPad Air2・神でググったら当時の2ちゃんで絶賛とかあったけどな
シングルもマルチも申し分ないし今でも使えるでしょ
Air3の4スピーカーが怖いから買うなら Air2買う予定だよ
しかしRetinaは流石にProに9.7が上だと思う
ため息が出るくらいにホーム画面のアイコンが美しい
色とりどりのお菓子の家を発見したヘンゼルとグレーテルのように

483 :John Appleseed:2016/05/18(水) 23:37:22.05 ID:4dv+mFMz.net
気持ち悪い表現だな

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200