2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Pro 9.7 ☆5[無断転載禁止]©2ch.net

1 :John Appleseed:2016/05/06(金) 00:01:12.58 ID:cRA++4tt.net
前スレ
iPad Pro 9.7 ☆4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1461062353/

626 :John Appleseed:2016/05/22(日) 07:18:59.51 ID:NsEb58uO.net
>>624
俺は6Sに入れたよ。

627 :John Appleseed:2016/05/22(日) 07:20:09.02 ID:NsEb58uO.net
>>613
デカイ筐体は小さい筐体より動き悪くなるのは有名な話

628 :John Appleseed:2016/05/22(日) 07:23:18.66 ID:NsEb58uO.net
>>610
>今調べたらiPhoneとAndroidだけだった
>タブレットはないみたい、iPadもできるようにしてよ!

auだと
http://www.au.kddi.com/ipad/ryokin/upgrade-program/
アップグレードプログラム(タブレット)|料金・割引
【対象機種】
iPad Pro、iPad mini 4、iPad Air 2

ってあるよ

629 :John Appleseed:2016/05/22(日) 09:25:18.82 ID:ol9YDfKB.net
ipadとsurface迷ってるどっちが良いんだろうか?

630 :John Appleseed:2016/05/22(日) 09:32:43.93 ID:gtPLmtwN.net
>>625
アップデータの公開取り消しはそんな珍しい事じゃないでしょ。
Windowsやその他メジャーどころのソフトウェアなんかでもちょくちょく聞いてるし。

サポートがしっかりしてるかどうかは、文鎮化したハードのほうを
どうフォローするかの話じゃないの。

631 :John Appleseed:2016/05/22(日) 09:46:06.27 ID:9tYtk63J.net
>>621
>不思議な事にワイファイ接続にしていたら
>圏外表示でもネットに繋がってくれます
>が、4Gだと接続されていないと出て繋がりません

何が不思議なの?当たり前じゃん。

632 :John Appleseed:2016/05/22(日) 09:57:11.73 ID:grNYRBn5.net
>>629
surfaceうんこ
あんなもんジジババが店員に騙されて買う奴

633 :John Appleseed:2016/05/22(日) 09:59:50.37 ID:NsEb58uO.net
まず画素が粗いもんな
Retinaが普及してるのってまだiPadとiPhoneぐらいだし

634 :John Appleseed:2016/05/22(日) 10:00:38.72 ID:grNYRBn5.net
まともな企業はxp、7ときてあとは様子見

635 :John Appleseed:2016/05/22(日) 10:08:44.16 ID:GkyFltQO.net
surfaceはタブレットもどきのパソコン
ipadはどや顔するためのオモチャ
用途か全く違うものなんだから何がしたいのか説明せずに聞いてもまともな答は出てこないよ

636 :John Appleseed:2016/05/22(日) 10:42:42.19 ID:NsEb58uO.net
Mac BOOKRetinaがいいってことね

637 :John Appleseed:2016/05/22(日) 11:10:02.39 ID:X7tWxRwt.net
>>636
イメージで語りすぎだろ
surface bookやpro 4はMBP Retinaよりppi高いぞ
興味ないなら知らなくてもいいけど、イメージで他の製品たたくのはダメだろ
あとアップグレードプログラムはAppleが米でやってる毎月一定額払うと毎年最新のiPhoneと交換してくれるやつのことだよ

638 :John Appleseed:2016/05/22(日) 12:02:48.00 ID:NsEb58uO.net
>>637
イメージというか量販店でノートパソコン見た印象ね
スマソ
これから高ppiのパソコンも並ぶかもね

639 :John Appleseed:2016/05/22(日) 12:09:45.11 ID:x9YZmFhe.net
比較的顔に近い位置で扱うスマホならまだしもPCでそこまで高ppiでも違いわからんわ

640 :John Appleseed:2016/05/22(日) 12:12:21.27 ID:jxTsFafG.net
retinaのiMac最高やで

641 :John Appleseed:2016/05/22(日) 14:57:03.98 ID:kiK40B2v.net
全くのスレチだけど、この前ヤマダ電機で初めてマックの5Kディスプレイ見てため息出たわ。
あれはもうサイズも含めてパソコン用って感じじゃないな。

642 :John Appleseed:2016/05/22(日) 15:13:07.27 ID:NsEb58uO.net
5Kはすごいね。

643 :John Appleseed:2016/05/22(日) 15:41:45.26 ID:tjegkxnO.net
文鎮化してデータ消えたら大騒ぎになりそうなのにね。まあタブレットに大したもん保存してねーか

644 :John Appleseed:2016/05/22(日) 15:46:08.42 ID:Pd2EWK5g.net
>>631
圏外ではないのに圏外と表示されて4Gが使えないのは普通なんですか?
圏外ではないのに圏外と表示されて
WiFiが使えてしまうのは普通の事なんですか?
たしかに居る場所が圏外ならどちらの場合も普通だと思いますけど?

645 :John Appleseed:2016/05/22(日) 15:47:05.19 ID:Pd2EWK5g.net
あ、後者はWiFiスポットにいる場合なら普通ですね

646 :John Appleseed:2016/05/22(日) 16:19:38.02 ID:keaDq93Y.net
だから〜
まずは日本語を勉強しろって事だ

647 :John Appleseed:2016/05/22(日) 17:15:52.54 ID:Wo2tMrDs.net
4G使えない状態が圏外じゃないのか?
俺の頭が変になったのか?

648 :John Appleseed:2016/05/22(日) 17:25:51.97 ID:9tYtk63J.net
>>644
>圏外ではないのに圏外と表示されて

???
圏外だから圏外と表示されてるんだろ。

本来圏外ではないはずの場所にいるのに…ってことなら
再起動するなり、モバイルデータ通信のオンオフしてみるなり、
エアプレーンモードのオンオフをしてみるなり試してみな。

しかしそれとWi-Fi通信が出来る出来ないは何の関係もない。

649 :John Appleseed:2016/05/22(日) 18:12:41.08 ID:ICXW3nY+.net
WiFiならWiFiの扇子マーク出るでしょ

650 :John Appleseed:2016/05/22(日) 22:11:00.56 ID:UlpInz6L.net
圏外(圏外ではない)

651 :John Appleseed:2016/05/22(日) 22:15:31.05 ID:4se7zwiY.net
きるじゃぷ様 きるじゃぷ様 おいでませい
いやはての先の先まできるじゃぷ様へ捧げ

652 :John Appleseed:2016/05/22(日) 23:00:26.78 ID:+tS0dFNG.net
おかしいと思ったらつべこべ言わずに再起動
これマメな

653 :John Appleseed:2016/05/23(月) 00:02:21.40 ID:E/G6yOEv.net
電源ボタンだけ長押し→
次に電源ボタンから指放して
ホームボタンだけ長押し
これだけで再起動状態になる

654 :John Appleseed:2016/05/23(月) 01:50:02.93 ID:7sxlLZYi.net
ipadproほしいんだが買っても使わなくなりそうで怖い

655 :John Appleseed:2016/05/23(月) 02:52:35.13 ID:o//qFKxK.net
使わなくなったら売ればイイ

656 :John Appleseed:2016/05/23(月) 10:02:48.78 ID:E/G6yOEv.net
air3の件があるから足踏みしてる

657 :John Appleseed:2016/05/23(月) 10:13:35.83 ID:/3V3QmwR.net
何故秋にAir3 が出るなんて思えるのかが分からない。

658 :John Appleseed:2016/05/23(月) 10:16:35.26 ID:NFHyfllI.net
てっきりproの事をair3って言ってるのかと思ってた

659 :John Appleseed:2016/05/23(月) 11:03:51.83 ID:E/G6yOEv.net
ProはPro2が出る
だから皆、判断が付かない
Pro2とa air3が出る頃には
もう市場はPro3とair4のスペックの噂にやっきになっている
そしてPro2とair3を掴んだ人間は次の新機種のスペック予想を聞いて
そのあまりに常識離れしたスペックの高さに愕然として机を拳で叩く
そうなる

660 :John Appleseed:2016/05/23(月) 11:06:03.37 ID:E/G6yOEv.net
人を悶絶させる程のスペックだったら
やっぱり5Kだろうな
2017年発売のiPadPro3は5K搭載
悔しくなった

661 :John Appleseed:2016/05/23(月) 11:18:43.29 ID:VJVHHROp.net
だから返品できるんだから一回使ってみろと何度言えば

662 :John Appleseed:2016/05/23(月) 11:20:20.56 ID:7woicTPa.net
売るつもりで購入したら使うようになってしまった

663 :John Appleseed:2016/05/23(月) 11:41:36.28 ID:sMOL+/PZ.net
>>653
それ再起動じゃなくてメモリ解放な

664 :John Appleseed:2016/05/23(月) 16:43:47.55 ID:z7ACUukY.net
iPad2から買い換えたよ
快適すぎてちびりそうや。また5年くらい使うぜ

665 :John Appleseed:2016/05/23(月) 17:34:35.71 ID:YlZFEhP+.net
>>664
物を大事にしていていいね。

666 :John Appleseed:2016/05/23(月) 17:35:43.55 ID:BCgTqGSd.net
きるじゃぱ様 きるじゃぱ様 おいでませい
白痴の衆愚にそうしたように 
きるじゃぱ様に捧げます

667 :John Appleseed:2016/05/23(月) 19:53:34.45 ID:dF/EYayQ.net
おまいらどんな用途で使ってる??

668 :John Appleseed:2016/05/23(月) 19:55:44.14 ID:0wY/7xtA.net
ネット閲覧、動画、電子書籍

669 :John Appleseed:2016/05/23(月) 19:58:21.40 ID:hJKNugkf.net
2ちゃん

670 :John Appleseed:2016/05/23(月) 20:43:15.05 ID:oCbTh9qu.net
毎日毎日iOSアップデートしろと五月蝿い
ろくすっぽバグ出しもせずに定期的にウンコバージョンが出し続けるんだから
この仕様やめろや

671 :John Appleseed:2016/05/23(月) 20:50:55.41 ID:BAily3Ee.net
油断してiOSを9.3.2に上げてしまった‥。
見事に文鎮化。 引き取り修理になりました。

672 :John Appleseed:2016/05/23(月) 21:04:19.53 ID:hJKNugkf.net
文鎮化率高すぎてヤバイな
アメリカなら訴訟問題になりそう

673 :John Appleseed:2016/05/23(月) 21:23:27.83 ID:j2EZ1Awd.net
俺も文珍したは

674 :John Appleseed:2016/05/23(月) 21:31:14.93 ID:BCgTqGSd.net
きるじゃぱ様 きるじゃぱ様 おいでませい
今日も死なずにおれました 
明日もきるじゃぱ様へ贄を捧げます

675 :John Appleseed:2016/05/23(月) 21:41:54.00 ID:LpMhZkpc.net
そこまで頻発するもんじゃないだろ

676 :John Appleseed:2016/05/23(月) 22:00:39.87 ID:E/G6yOEv.net
ニュースで大騒ぎになってる
iPhone6以上のApple叩き騒動に発展しそうだな

677 :John Appleseed:2016/05/23(月) 22:07:53.76 ID:QY4eAUDN.net
アプデしてから電波の掴みが悪くなってる気がする
さっき測ったらping60・アップ0.18・ダウン5.89になって
勝手に4Gに切り替わってしまったよ
原因はわからないが、ここまで酷い数値は今迄一度も無かった
その後も何度か測定したけどバラバラで安定しなかった
今日他に気になった事は充電後に特に重い作業してなくて
2ちゃんやツイッターを適当に観覧していただけで
背面がホンワカ温かくなっていた、今は温かくない

678 :John Appleseed:2016/05/23(月) 22:24:06.40 ID:RpbFAV5c.net
インストーラファイル削除すりゃいいのに

679 :John Appleseed:2016/05/24(火) 00:00:57.99 ID:iSz/5tvZ.net
再起動後測定したら
ping626・アップ5.91...
もうさ、言葉無いわ

680 :John Appleseed:2016/05/24(火) 00:48:21.42 ID:g2yK8UCP.net
9.7がバカになったのか

681 :John Appleseed:2016/05/24(火) 02:12:28.68 ID:dh3spUIF.net
アプデファイルの消しかたわかんなくて
亡霊のように残っててなんかのはずみでインスコ押しそうで怖かった
ようやく消せて安心

682 :John Appleseed:2016/05/24(火) 02:37:39.87 ID:bKgBghn9.net
そういう事勝手にしてもし万が一何かあったら自己責任だよね?
保証も受けれなくなるから怖くてできない
それで改善されるのならばサッサと改善アプデ用意してほしい

683 :John Appleseed:2016/05/24(火) 02:42:59.36 ID:dpL049dm.net
あれから何百回と測定してるけど
アップが10以上になる事は無かった(3〜6の間が多い)
pingも60〜70(たまに100)
明日また測定してみてコンビニでも測ってもこんな状態だったら
サポセンに電話してみる。

684 :John Appleseed:2016/05/24(火) 02:44:00.17 ID:k359/hTA.net
発売日にsbショップで買ったセルラー
文鎮知らずにアップデートしたけど無事でした

685 :John Appleseed:2016/05/24(火) 05:41:46.32 ID:zrfJPH0f.net
>>683
無線LANの速度が不安定って言ってた人かな。それとも自宅で4Gが圏外になるって言ってた人?
>>613の人? >>621の人? 677=679=683?)
文体が同じっぽいが、言葉が端折られているので問題点が正直よくわからない。
要約すると「4Gの調子が悪くなった」ってことかな。
コンビニ計測とかWi-Fiの話も出てくるので混乱する。

Ping629msでアップロード5.91Mbpsというのは4Gの話? Wi-Fiの話?
いずれにせよそのPingは異常に反応が遅いと思う。
Wi-Fiの話だとしたら問題はルータか回線かプロバイダ、4Gだとしたら回線かSIMの問題じゃないかな
Wi-Fiならルータ再起動、SIMならトレイを開けて挿し直してみるとかも念のためやってみたらどうか。
最近docomoとSBはキャリアアップデートもあったはずなのでそれも当てると。

アップロードの数字も遅いが、ダウンロードの数字が書かれていないのでよくわからない。
一応アップロード速度だけで見ると、docomoやSBやauの4Gならそのアップロード速度は遅いが、MVNOなら5Mbpsとか遅い会社もあるのかもしれない。
でも体感速度で重要なのはダウンロード速度で、アップロードはあまり関係ない。
もしWi-Fiの話だったのだとしたら、ルータ再起動かな。あとコンビニ回線は基本くっそ遅い。

うちはWi-Fi(プロバイダBiglobe・フレッツ光経由・5GHz)でPing10ms/ダウンロード68Mbps/アップロード76Mbps、SBの4GでPing48ms/ダウンロード37Mbps/アップロード15Mbpsだった。

686 :John Appleseed:2016/05/24(火) 06:47:17.74 ID:K1eUY/S/.net
文鎮になってないぞ
大丈夫な場合もあるんやね

687 :John Appleseed:2016/05/24(火) 07:11:36.30 ID:VxK6GtBK.net
起動不能になるのが少数と散々言われてる
本来取り下げる必要もないが騒ぎになってしぶしぶ下げただけ

688 :John Appleseed:2016/05/24(火) 07:27:16.31 ID:p6uKvM41.net
実際俺のiPadは9.3.2にしても文鎮化してないしな

689 :John Appleseed:2016/05/24(火) 09:49:45.87 ID:T40iGQeP.net
以前のAppleだったら完全スルーで文句言ってきた奴だけ個別に交換対応
次のアプデでしれっと直してるって感じだっただろうにな

690 :John Appleseed:2016/05/24(火) 10:17:53.95 ID:RdEGxJbL.net
アプデ取り消したりリペアプログラムやったり、昔からそれなりにやる事やってるって印象しかないが

691 :John Appleseed:2016/05/24(火) 12:04:40.54 ID:Pht5mkHW.net
俺のは文鎮しなかった。するのとしないのは何が違うのか

692 :John Appleseed:2016/05/24(火) 12:18:35.73 ID:zu4rUAB/.net
9.3.3のβ版来てるらしいね

693 :John Appleseed:2016/05/24(火) 13:52:51.73 ID:rK5F+u5v.net
smart keyboard 9.7が糞だったから、magic keyboardで打ってるが、最高や!
Macbook+9.7+iPhoneでなにもかも捗る。

694 :John Appleseed:2016/05/24(火) 14:49:12.28 ID:7qbZBNaN.net
>>693
どういった使い方しているの?
参考にしたいから教えて。

695 :John Appleseed:2016/05/24(火) 15:05:53.30 ID:g2yK8UCP.net
>>689
傲慢企業が態度を軟化させたのはそれだけ業績が落ち込んだ影響かもしれんね
今までは客が欲しがる物を客に売ってやってる姿勢が
客が何を欲しがってるか察知して買ってくださいという姿勢に変わったんだよ

696 :John Appleseed:2016/05/24(火) 15:10:11.90 ID:ATW8uYF9.net
昨日今日の話じゃなくて、アンテナゲートとか軟化してたやん

697 :John Appleseed:2016/05/24(火) 15:26:32.94 ID:RdEGxJbL.net
今までの経緯を知らんアホなんだろ

698 :John Appleseed:2016/05/24(火) 15:33:16.96 ID:cBwfdZ8C.net
ドコモショップに4月21日に予約したからもう1ヶ月経ってた
予約したことさえ忘れてたわ

699 :John Appleseed:2016/05/24(火) 15:46:03.84 ID:cBwfdZ8C.net
最近、入手できてるのはいつごろ予約したのか知りたいのですが?

700 :John Appleseed:2016/05/24(火) 17:34:35.50 ID:lPQPm1Qb.net
きるじゃぱ様 きるじゃぱ様 おいでませい
今日も死なずに耐えることができました
きるじゃぱ様へ捧げます

701 :John Appleseed:2016/05/24(火) 18:08:08.78 ID:5W6kjmiL.net
>>699
ふつうにビック池袋や有楽町で売ってるよ?

702 :John Appleseed:2016/05/24(火) 18:48:15.16 ID:Qtxb7y5b.net
>>699
2週間前ヨドバシだとドコモ auは在庫ありでSBが全品欠品でした。自分は比較的繁華街のSBショップに電話しキャンセル品を運良くゲットしました。

703 :John Appleseed:2016/05/24(火) 18:54:24.73 ID:g2yK8UCP.net
置くだけでWi-Fiの回線速度が向上する『Wi-Fi ルータードック』
http://i.imgur.com/45ecfv1.jpg

704 :John Appleseed:2016/05/24(火) 19:29:21.18 ID:wHZRVpK+.net
>>701
>>702
ありがとうございます
どうも近所のドコモはダメみたいです
残念

705 :John Appleseed:2016/05/24(火) 19:30:06.46 ID:bKgBghn9.net
>>685
レスありがとうございます

不思議な事に....あなたの書き込みを見た後で
再度試してみたら嘘のように改善されていました....
もうホントなにがなんだか
狐につままれているみたいで....
とりあえず良かったです!

706 :John Appleseed:2016/05/24(火) 19:32:54.45 ID:RdEGxJbL.net
>>705
回答する気が無いなら死ねばいいのに

707 :John Appleseed:2016/05/24(火) 19:43:38.09 ID:y1LSgp+B.net
>>693
Magic keyboard良いよな
旧型からの最大の利点は、iPadで使えるようになった事だと思う

708 :John Appleseed:2016/05/24(火) 20:07:29.18 ID:+XhKHviI.net
>>707
旧型(乾電池式)でも普通に使えますやん

709 :John Appleseed:2016/05/24(火) 23:48:15.04 ID:zrfJPH0f.net
>>705
治ったのであれば良かったっす。
イライラせず、落ち着いて具体的な情報を漏れなく書いてくれたら、もう少しみんなで力になれたかもしれません。
今後何かあればそうしてください。

710 :John Appleseed:2016/05/25(水) 01:04:44.34 ID:Nl0y5F01.net
理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題 : 千日ブログ 〜雑学とニュース〜
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html

税金の無駄遣い?STAP細胞関連経費1億4500万円 小保方晴子氏の検証実験参加は不要だったで書いた理研の税金の無駄使い。

 実は小保方晴子さんらのSTAP細胞関連だけでなく、別の問題にも触れられていました。扱いが小さかったんですけど、こちらもすごく問題だと思います。


(中略)


●本来なら大問題である税金の無駄遣い

 この高級家具の件は、小保方晴子さんが買ったのでは?と、STAP細胞疑惑のときにいっしょに話題になったものです。しかし、すぐに東大教授になった別の方のところで購入したものだと、断定されていました。

 違っていたら困りますし、名前を出しちゃうとあれかな?と思うので書きませんが、「カッシーナ・イクスシー 東大教授」あたりで検索すると簡単に出ます。もうあだ名が「カッシーナ」という感じになっていました。

 「計288個の穴があること」など、実質的に特定のブランド以外を排除した購入など認められるはずがないものであり、本来なら非常に問題です。これは小保方さん問題以上に返金を求めやすくないですかね?

 マスコミはこっちの問題ももっと追求すべきだと思います。

711 :John Appleseed:2016/05/25(水) 01:27:31.01 ID:Fwed0GCl.net
みんなケースとか使ってる?

712 :John Appleseed:2016/05/25(水) 09:52:39.60 ID:tAfyCAHY.net
>>711
ESR→純正。

このままでもよかったけど、小金が入ったんで買っちゃった

713 :John Appleseed:2016/05/25(水) 10:22:16.70 ID:v0WbbYU1.net
純正はなんだかんだで質がいいね
値段考えると当然だけど

714 :693:2016/05/25(水) 11:05:52.41 ID:OYwAWG5P.net
>>694

MacBook
ーデータ管理整理、長文、Excel、イラレ、自炊など普通の使い方

715 :John Appleseed:2016/05/25(水) 11:14:31.05 ID:OYwAWG5P.net
iPad 9.7
ー簡単な文章作成、寝っ転がっての動画鑑賞。
ーKindle 自炊本読書 とにかく読書リーダーとして最強。
   MacBookで同時に読書ノート、workflowlyなどその時の思考状態に最適なアプリでアウトプット。紙の本はiPhone(onecam)で気になったところパシャリ→evernote。
ーpencil pdfや画像に注釈 図を書いたり、手書きメモしたり
    これがないと私は選択とか細かなタッチができない。 
ー立ち上がりのロスなしに、他者にページを見せたり
   その場で書いて見せたり色々便利

716 :693:2016/05/25(水) 11:16:37.85 ID:OYwAWG5P.net
iPhone
ーとっさの撮影、fastever、スケジュールなどデータ参照、line、立ち読書他普通です。

デバイスが3つあると共有できる作業が多いのでバッテリーの心配がいらないし
物理的マルチタスクができるのが大きいです。
MacBook用にモバイルWIFI用意する必要もないですし。

717 :693:2016/05/25(水) 11:18:01.08 ID:OYwAWG5P.net
スレ汚し失礼いたしましたmm

718 :John Appleseed:2016/05/25(水) 13:01:09.00 ID:YotjvWlt.net
osx載せてくれたら最高なんだけど、難しいのかね。即買いなんだけど需要無いかな

719 :John Appleseed:2016/05/25(水) 13:14:54.99 ID:wnDVPK37.net
>>718
それやったら窓8の二の舞
そして新ラインのOS開発のリソースが食われてiOS含めて自滅する

720 :John Appleseed:2016/05/25(水) 14:25:23.57 ID:1IsUZRw0.net
>>659
性能面は別に・・・
どうせ大した使い方はしないからな

ネットサーフィン、電子書籍、動画、写真や画像の閲覧、メモ、カレンダー
こんくらいだ

9.7インチのiPadはもう買ったばっかだし、当分の間は買う気起きない
たとえ4Kでも次はスルーする

もし次にまたiPad買うならまだ買ったことないminiを試しに買ってみるかも

ただ、今年はもうiPadは買わない
miniサイズの新型が今年出たとしても、慌てて直ぐ買うってのはまずないな
もしminiを買い足してみるとしても来年以降かな

ただ来年もなぁ
pro9.7持ってるのにminiを買い足すくらいなら任天堂が来年3月に出すという新型ゲーム機の方を買うかもね

mini買っても結局やれる事はpro9.7と対して変わらんから新鮮味はない

まぁ来年の金の使い方は来年になってから考えていくけどね

任天堂のゲーム機も興味を持てるようなものが出てくるのかどうかは分からないしな

721 :John Appleseed:2016/05/25(水) 14:44:18.42 ID:zNIx1q9i.net
そもそもmagic keyboardって持ち運び想定してるの?
あれってiMacに付属してるし基本的にデスクトップで使用を想定でしょ?
12000円もしてガンガン持ち運ぶのは傷がすぐ付きそうだし嫌だな

722 :John Appleseed:2016/05/25(水) 15:02:56.69 ID:P0uap0OX.net
スライドスイッチ付いてるし、乾電池駆動の前モデルと違って完全に板状だし、持ち運びには向いてるだろう

723 :John Appleseed:2016/05/25(水) 17:10:25.55 ID:w3Mkfbh7.net
>>720
ゲーム求める人は従来的なゲーム専用ハードに戻るっていう
回帰現象は今後もつづきそうだよな
やっぱり皆、熱くならない、
ゲームに集中できるコントローラーでゲームやりたいんじゃないのか

724 :John Appleseed:2016/05/25(水) 17:11:31.99 ID:w3Mkfbh7.net
格ゲーも
KOF98はiPhoneでやるよりPSPのでやった方が楽

725 :John Appleseed:2016/05/25(水) 17:38:31.76 ID:Ov+4+pnt.net
コントローラー使いたいけど無線だと遅延あるし外付けだとでかくなるししで今のところは勝ち目ないからなぁ

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200