2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iTunes 質問スレ Part13©2ch.net・

1 :John Appleseed:2017/06/14(水) 15:10:29.12 ID:WBu7m1/W.net
書き込む前に必ず読むこと!
1:解らない事があればiTunesを起動して [ヘルプ]>[iTunesのヘルプ] を読む
2:質問する前にアップルや外部サイトをみること

◆アップル公式サイト
・iTunesについて&ダウンロード
ttp://www.apple.com/jp/itunes/overview/
・サポート&良くある質問
ttp://www.apple.com/jp/support/itunes/

※前スレ
iTunes 質問スレ Part12©2ch.net・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1482167113/

415 :John Appleseed:2017/09/04(月) 19:00:22.96 ID:4+qwLz2S.net
このスレでの質問で正しいのかわかりませんが質問させてください

以前ソフトバンクの契約でiPhoneを使用していたのですが、現在はソフトバンクを解約しています。
iTunesの暗号化バックアップからiPhoneを復元したのですが、ソフトバンクのメールアカウントに紐付いていたメモのデータが消えてしまいました。
調べたところ、キャリアのメールアカウントに紐付いているメモのデータはキャリアのサーバーにデータがあるので解約した時点で削除され、iTunesのバックアップデータには一切データがない、ということらしいのですが合っていますでしょうか?
iTunesのバックアップデータの中になにかしらファイルはないのでしょうか?
また、キャリア解約と同時に本当にキャリアのサーバーから即削除されるのでしょうか。
どなたか解約後にもキャリアアカウントのメモデータ復元できた方いませんか?

416 :John Appleseed:2017/09/04(月) 19:07:58.53 ID:HyweQcvk.net
まず無理。
ちなみにソフトバンクのサーバーにはあるけど
それは一般契約者が観れるわけじゃなく、
犯罪などに使われた場合のみ、警察に提供するために
残してあるだけ。

417 :John Appleseed:2017/09/04(月) 19:44:11.72 ID:mPGe6Vn8.net
メモまでキャリアのサーバーにいれる仕様だったなんて知らなかった
メアドのサービスしてる全部の会社はiPhoneのメモ用のサーバー用意してるのか?
iPhoneを売ってる会社だけがAppleに言われて用意しないといけないのか?
前者はありえないから、後者なのか?

418 :John Appleseed:2017/09/04(月) 20:15:49.27 ID:3edEgTWo.net
>>417
メモは端末にもiCloudにも保存できるので、そのどちらかに保存する設定にしておけば
キャリアのやつは必要ないよ。俺はそうしてる。

419 :401:2017/09/04(月) 21:42:00.85 ID:7hGjV50g.net
>>403
遅レスだけどありがとう!
直りそうにないので再インストールすることにしました

420 :John Appleseed:2017/09/08(金) 07:30:03.35 ID:Sksb7vNt.net
どうしてもiTunesとiPhoneが同期出来ません・・
同じようなトラブルは多かったそうで、
公式HPにも解決方法があったのでやってみたのですが、
やはり左上にiPhoneのマークが出ません
アプリで作った曲を取り出すには本体から書き出す事しか出来ず、困っています。

今までこう言った不具合は無かったのですが、
何か別の部分で問題があるのでしょうか。
情報少ないと思いますが教えて頂ければと思います。

421 :John Appleseed:2017/09/08(金) 09:11:54.58 ID:Pl7PECx7.net
iTunesのvre.iPhoneのverと繋いでるケーブルは
純正か社外か書いてないためその質問は
無効とさせて頂きます。顔洗って出直せ

422 :John Appleseed:2017/09/09(土) 01:56:43.90 ID:6/4QJquZ.net
質問しようと思ったら>>350と同じ症状みたいです。。

Win用ですが、AppStoreの値段表示がなくなってて各アプリのページを開こうとすると
IEが立ち上がって当該ページが開き、結局購入もDLもできないです
ウィッシュリストがミュージックとビデオのみになってて、アプリのタブすら消えました

再インストしても直りませんでした

423 :John Appleseed:2017/09/09(土) 02:09:28.05 ID:6/4QJquZ.net
エラー11222が出ますね
色々試してみます

424 :John Appleseed:2017/09/09(土) 03:07:25.87 ID:6/4QJquZ.net
何とか自己解決。。。
apple application supportがsafariを入れた時に古いのに上書きされたようです
修復やitunesの再インストではこれが戻らず解決しなかったみたい

425 :John Appleseed:2017/09/09(土) 06:12:28.57 ID:zdDqrNnl.net
>>421
iPhone6のverは10.3.3で、
iTunesのバージョンは12.6.2.20です。
USBは最初に付属してきた物を使用しているので、純正です。

ちなみに会社のパソコンでも同期できませんでした。
以前は出来ていたのですが、おそらくiPhoneに問題があるのかと思っています。

宜しくお願い致します。

426 :John Appleseed:2017/09/09(土) 06:56:49.65 ID:+sQpmSG9.net
>>425
サードパーティー製のアプリの32Bit版アプリを
削除。
その他、写真、動画、連絡先などを保存する
アプリを削除
を一個ずつ試す。

427 :John Appleseed:2017/09/09(土) 08:55:31.16 ID:L/B+9uTW.net
iTunes12.6.2.20なんだけど、
前のバージョンでは、写真の同期が普通にできてたんだけど、

iTunesの同期で指定したフォルダ
  ├写真の入ったフォルダ1
  ├写真の入ったフォルダ2
  └写真の入ったフォルダ3

こんな感じでサブフォルダに分けて

でも12.6.20から何故かサブフォルダを認識しなくなって、
写真が0枚と認識されるようになった
写真の入ったフォルダ1とかを指定すると48枚って問題なく認識されるんだけど

同じ症状の人いる?
どうやれば解決するんだろうか

428 :John Appleseed:2017/09/09(土) 08:59:04.36 ID:aTez0tlC.net
アルバムレートを無視して曲単位に付いているレートだけを考慮したスマートプレイリストはもう作成できないのですか?

このURLの参考になった回答にあるi_was5um氏(Mac OS X 10.9.5 + iTunes 12.3.2.35)のを真似てみたのですが
Windows10 + iTunes 12.6.2.20環境では再現できませんでした
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10169846?start=0&tstart=0

429 :John Appleseed:2017/09/09(土) 15:01:39.96 ID:HDMcc29Y.net
ホームシェアリング時のエラーについてどなたか解決策ご存知ないですか?
以下のURLと同等のものなんですが
https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/110190535

430 :John Appleseed:2017/09/09(土) 20:41:23.01 ID:zdDqrNnl.net
>>425
32bitのアプリを消しましたが反応ありませんでした
一か月前までは何事もなく同期出来ていたのですが

そう言えばUSBにつないだ時、このPCを信頼しますか?のようなコメントが出なくなり、
ビデオや写真を許可しますか?と言うコメントが出てくるようになりました
やはり何かおかしくなっているのでしょうか・・

431 :John Appleseed:2017/09/10(日) 02:21:13.12 ID:A6b7wv18.net
iphoneのiTunesで出てくる その他>購入済み>このiphone上にないアイテム
サインインして「すべて表示」を選ぶと勝手に全部再DLされるのってどこか操作ミスってる?
iブックは表示されるのに曲は出てこないから変だなーと思うんだけど

あとPCだと何故か曲の方が購入済み(でiphone上から削除した奴)が表示されない
ブックの方もなんか微妙に表示されないのあるし…

432 :John Appleseed:2017/09/10(日) 02:28:45.01 ID:A6b7wv18.net
書き忘れたけどiphoneの購入済みの部分、itunes storeからはブックだけ見れなくて
そっちはibookで見てます
長文すいません

433 :John Appleseed:2017/09/10(日) 15:35:45.30 ID:Z8oLr/UJ.net
http://q2.upup.be/f/r/KFDCwWluUB.jpg

↑のやつをどうにかしてなおしたいんで
すが…
(メッセージ欄に文字がなく、どのボタ
 ンを押しても閉じれなかったので…)

434 :John Appleseed:2017/09/10(日) 15:41:43.38 ID:RYHxRKBb.net
iTunesのverとWindowsのosが書かれてないため
その質問は却下します。

435 :432:2017/09/10(日) 16:26:25.90 ID:GxsusFYf.net
>>434
Windows8でver11

436 :John Appleseed:2017/09/10(日) 16:39:19.16 ID:RYHxRKBb.net
バージョンすべてあげろや

437 :John Appleseed:2017/09/10(日) 18:26:56.30 ID:+Submuov.net
429ですが自力で解決しました

偉そうにしやがってこの役立たずども!!バーカ!!!!

438 :John Appleseed:2017/09/10(日) 19:50:45.54 ID:h8M8V/qw.net
iPodtouchを新しく買ってiTunesから曲を入れたのですが、いくつかの曲の後半部分が次の曲の頭部分に差し替わっているんですが何か直す方法知りませんか?
4分の曲の最後の30秒が消えて、次の曲の最初の30秒が再生される現状です。再生時間の表示は4分です。またiTunesでは普通に再生できます。

439 :John Appleseed:2017/09/10(日) 20:10:13.47 ID:+VbI0izp.net
【拡散希望】嫌儲に猫虐待して画像を上げまくっていた埼玉の「税理士の大矢誠」くん逮捕★

埼玉県さいたま市見沼区御蔵の税理士の大矢誠52歳
https://i.imgur.com/IqwdzEb.jpg
https://i.imgur.com/r2vkLGr.jpg

署名にご協力を
ただいま5万3千人以上の賛同者
人気をクリックして
↓の
≪猫に熱湯をかけ、バーナーで焼くなどして虐待死させた、大矢誠容疑者を懲役刑に!≫
をクリックする
https://goo.gl/ntWGpA 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


440 :John Appleseed:2017/09/10(日) 20:12:14.44 ID:RYHxRKBb.net
iPod touchの型番とiosのver と
iTunesのver
つないでるケーブルは純正か社外か
書いてないためその質問は却下します。

441 :John Appleseed:2017/09/10(日) 20:35:38.04 ID:RLOpO2XZ.net
>iTunesでは普通に再生できます
じゃスレチ

442 :John Appleseed:2017/09/11(月) 16:39:09.45 ID:xROPMb1a.net
iTunesのビジュアライザ、もしくは連携ソフトで歌詞を同期スクロール表示できる物ある?
前使ってたものは2つともできなくてリリックマスタとかだと同期スクロールがなくて困ってるんですけど、何かいいのあったら教えて下さい

443 :John Appleseed:2017/09/11(月) 16:47:22.68 ID:215c0rO+.net
iTunesのverが書かれていないため
その質問は却下します。

444 :John Appleseed:2017/09/11(月) 17:25:09.18 ID:jfza8u3o.net
>>437
バージョン書けだのビルドナンバー書けだの言う割には深い知識があるわけでもないからなw
書いたとこで最新版入れろかクリーンインスコしろしか言えないし

445 :John Appleseed:2017/09/11(月) 17:30:36.65 ID:ZqczORpr.net
>>442
バージョンとビルドナンバーも書かないで質問するってお前バカ?

446 :John Appleseed:2017/09/11(月) 19:09:24.65 ID:8yH7IaiY.net
>>444
スレチなのでそれも却下します。

447 :John Appleseed:2017/09/11(月) 19:32:17.60 ID:xROPMb1a.net
>>443>>445
テンプレにそんなの載ってないだろ
Win7/iTunes12.5.3.17

iTunesのビジュアライザ、もしくは連携ソフトで歌詞を同期スクロール表示できる物ある?
前使ってたものは2つともできなくてリリックマスタとかだと同期スクロールがなくて困ってるんですけど、何かいいのあったら教えて下さい

448 :John Appleseed:2017/09/11(月) 19:34:20.40 ID:8yH7IaiY.net
>>447
お前みたいなやつにかぎって、iTunes古いの
使ってるからver書けって言ってんだよ。
いい加減お母さんに服買ってもらうのやめろよ。

449 :John Appleseed:2017/09/11(月) 19:36:37.80 ID:xROPMb1a.net
>>448
知らんなら知らないとレスするかスルーで

450 :John Appleseed:2017/09/11(月) 19:39:30.33 ID:8yH7IaiY.net
>>449
最近部屋から出れたの?

451 :John Appleseed:2017/09/11(月) 20:08:14.45 ID:xROPMb1a.net
>>450
はいはい、知らないのね

452 :John Appleseed:2017/09/11(月) 20:09:41.09 ID:8yH7IaiY.net
>>451
知らないから質問してるのはお前なのに
ブーメランやめろって。あ、お小遣いは
まだもらってんの?

453 :John Appleseed:2017/09/11(月) 20:19:39.41 ID:xROPMb1a.net
>>452
知らないから質問スレで質問してるのにブーメランとか(笑)
構ってちゃんやなぁ

454 :John Appleseed:2017/09/11(月) 20:22:23.88 ID:8yH7IaiY.net
>>453
知らないから質問してるお前がなんで
俺に知らないって言ったの?
構ってじゃなくてお前はまず部屋から出ろって。
大丈夫だから、誰もお前をいじめないって。

455 :John Appleseed:2017/09/11(月) 20:32:26.55 ID:xROPMb1a.net
>>454
当たり前だろ

456 :John Appleseed:2017/09/11(月) 21:20:54.47 ID:xROPMb1a.net
再掲載

Win7/iTunes12.5.3.17

iTunesのビジュアライザ、もしくは連携ソフトで歌詞を同期スクロール表示できる物ある?
前使ってたものは2つともできなくなってリリックマスタとかだと同期スクロールがなくて困ってるんですけど、何かいいのあったら教えて下さい

457 :John Appleseed:2017/09/11(月) 21:32:51.80 ID:ZqczORpr.net
>>456
煽りじゃなくてマジで聞きたいんだがなぜ糞WindowsでiTunesを使うの?
Mac持ってないの?

458 :John Appleseed:2017/09/11(月) 21:44:19.46 ID:xROPMb1a.net
>>457
マックのシェアは消費税以下
過去の遺物WinXPより低いことを考えてみようか

459 :John Appleseed:2017/09/11(月) 22:25:06.42 ID:yCHFymH1.net
WindowsのiTunesはとろい
当たり前だがMacはiPhoneと親和性が高い
両方使ってるから言える

460 :John Appleseed:2017/09/12(火) 00:31:07.87 ID:RlW1DeDj.net
とろいことだけ我慢すれば機能は全く同じだしなあ。
iTunesの軽さのためだけにMacを買うほどブルジョアではないよ。

461 :John Appleseed:2017/09/12(火) 03:36:07.20 ID:QWV+PweN.net
iPhoneと同期する際、一旦「写真を同期」のチェックを外してiPhone内の写真とビデオを空っぽにしました
で、今度は「写真と同期」にチェックして同期すると1ファイャ汲クつiPhoneにャCンポートされbワすよね?
写真は問題なく同期できるのですが、ビデオは3〜5ファイルくらいインポートしたところでitunesが強制終了してしまいます
どなたか理由のわかる方がいたら解決方法を教えて頂けませんでしょうか

462 :John Appleseed:2017/09/12(火) 07:37:35.85 ID:NuQBqI0I.net
iPhoneの機種、osのver iTunesのverが書かれてないためその質問は却下します。

463 :John Appleseed:2017/09/12(火) 08:26:36.83 ID:u4Yts0NI.net
>>461
ひとつひとつ原因判明するしかないと思う
@ パソコン自体の調子はどうなのか?
A iPhone自体の調子はどうなのか?

アドバイスになってないけど原因追及してみな。。。

464 :John Appleseed:2017/09/12(火) 08:27:18.43 ID:/JU+pcNl.net
>>461
住所、氏名、年齢および家族構成、iPhoneを使い始めた理由、2ちゃんねる歴、好きなAV女優が書かれてないためその質問は却下します。

465 :John Appleseed:2017/09/12(火) 09:44:18.66 ID:Q5KTAcfm.net
>>463
情報が書かれてない質問へのレスはスレチなので
その回答は悪質と判断し無効とします。

466 :John Appleseed:2017/09/12(火) 10:10:45.66 ID:QCxIACyt.net
一部のCDからWAVで取り込んだ楽曲のアートワークが取得されないのですが、どうすれば取得できるのでしょうか?
アルバム名、アーティスト名、曲名をストアのものと同じにしても駄目でした
よろしくお願いします

467 :John Appleseed:2017/09/12(火) 10:19:34.92 ID:/JU+pcNl.net
>>466
そのCDを売って、ストアから新たに購入したらいかがでしょうか?

468 :John Appleseed:2017/09/12(火) 10:43:34.54 ID:u4Yts0NI.net
>>466
タグ編集ソフトを使え

469 :John Appleseed:2017/09/12(火) 11:02:00.40 ID:QCxIACyt.net
>>468
ソフトを使うしかないんですかね
取得できる楽曲が大半なんですが、何故こうなってしまうんでしょうか?
原因が分からなくて

470 :John Appleseed:2017/09/12(火) 11:11:07.76 ID:3ezVKJDn.net
>>469
認識が違うんだろ。廉価版とか日本限定版とかで微妙に秒数違っていたりする場合もあるし。
気にしてたら返ってめんどくさいだけだから、無理に取得しようとせずに適当にアートワーク拾ってきて
張った方がいいと思うけどな。

471 :John Appleseed:2017/09/12(火) 11:26:46.22 ID:u4Yts0NI.net
>>469
Appleにある曲だとアートワーク タグ情報など所得できるけどそれ以外の一部のアルバム単曲などは昔から情報所得出来なかったと思うけど?。。。今はわからないけど

472 :John Appleseed:2017/09/12(火) 13:06:30.99 ID:QCxIACyt.net
皆様、親切にありがとうございます
WAV形式は譲れないのであんまり気にしないように心掛けます
ありがとうございました

473 :John Appleseed:2017/09/12(火) 13:21:17.91 ID:YghNBUqf.net
>>462
iPhone7、iOS及びitunesはともに最新、iMacはYosemiteです

>>463
ありがとうございます
Mac、iPhoneともにすこぶる好調です

>>464
42歳、家族は妻と娘2人、iPhoneを使い始めたのは以前からMacユーザーだったからです
2ちゃんねる歴は17〜8年程かと
好きなAV女優は佐々木あき
名前と住所はご勘弁を
宜しくお願い致します

474 :John Appleseed:2017/09/12(火) 14:29:36.28 ID:3ezVKJDn.net
>>473
対抗したい気持ちは分かるけどさ、冗談書かれるとまじめに答えようとしてる方が
馬鹿にされてるみたいなんだわ。

あとさ、とりあえず>>185
このスレの>>1には前スレまであった行が欠落してるんだkど、ここWindowsユーザ用なのよね。
macをやるなとまでは言わないが、返答の精度落ちるのは勘弁してね。

475 :John Appleseed:2017/09/12(火) 15:02:45.58 ID:j480XNEO.net
>>473
iTunesが強制終了の、まえに無線か有線
かどっち?あとその動画ファイルは1個何MBある?

476 :John Appleseed:2017/09/12(火) 18:19:24.04 ID:DWHaBZz1.net
>>474
別にバカにしてるつもりはないです
Mac用じゃなかったというのも認識不足でした
失礼しました

>>475
有線です
ファイルサイズは今出先なのではっきりとは分かりませんが、
iPhoneの純正カメラアプリで撮影したビデオで、撮影時間はおよそ数秒から2分程度のものがほとんどです
それ以上の長さのものもありますが、数える程です

477 :John Appleseed:2017/09/12(火) 18:58:42.32 ID:j480XNEO.net
>>476
その数える程度の動画は何MBがあるか
聞いてんだけど

478 :John Appleseed:2017/09/12(火) 20:06:13.92 ID:/SHePQHZ.net
>>460
Mac版はAppleScriptが使えるぞ。
曲名の一括文字列追加とか、CDDBで取ってきた、「曲名 / アーティスト名 Featuring ほげほげ」を「曲名 (feat. ほげほげ) / アーティスト名」に変換とかも自動でできるよ。

479 :John Appleseed:2017/09/12(火) 20:14:17.41 ID:DWHaBZz1.net
>>477
帰宅したら調べてみます

480 :John Appleseed:2017/09/12(火) 20:43:37.89 ID:a1RkRr0m.net
旧バージョン使えなくしたのか
とことんクソだな林檎

481 :John Appleseed:2017/09/12(火) 21:11:25.60 ID:NuQBqI0I.net
末尾mが怒ってもね

482 :John Appleseed:2017/09/13(水) 00:12:51.41 ID:GyQu3IFO.net
>>478
GracenoteのCDDBのルール(アルファベットの各語の先頭文字だけ大文字に)から逸脱しているものを一括変換とかもできる?
例) "STAR WARS" → "Star Wars"

483 :John Appleseed:2017/09/13(水) 00:30:16.23 ID:8OBYQiX9.net
>>481
何言ってんだこいつ

484 :John Appleseed:2017/09/13(水) 02:21:09.22 ID:CuGK+BU2.net
>>477
調べたら最大のもので1.14GBありました
他に500MB以上のものが10本程度
それ以下のものが850本程ですね

485 :John Appleseed:2017/09/13(水) 04:35:41.30 ID:e/z56btI.net
>>484
あきらかに動画の入れすぎ。あとTwitterでも
1GB以上のファイルがあると同期できないって
報告多数な。

486 :John Appleseed:2017/09/13(水) 10:11:29.27 ID:BVxj8zY3.net
macのitunesだけどさ
appの項目無くなったんだけどどういう事?
iPhoneのAppStoreからアップデートのみ?

487 :John Appleseed:2017/09/13(水) 10:50:34.12 ID:Vpl1BHil.net
iTunes12.7からの仕様変わるんだね

このアップデートにより、App、ブック、着信音をiOSデバイスと同期することが出来なくなっており、iOSの新しいApp Store、iBooks、または“サウンド設定”を使うことでコンピュータがなくても再度ダウンロードできるようになると案内されています。

488 :John Appleseed:2017/09/13(水) 11:52:44.28 ID:CuGK+BU2.net
>>485
適切な本数はどの位なんでしょうか?
いずれにしてもビデオは全部入れておきたいので根気よく同期していくか、ifunboxとかを使うのがいいんですかね

489 :John Appleseed:2017/09/13(水) 13:00:40.97 ID:2mnMeNk0.net
win版12.7にアップデートしたらデバイスの右クリックが無くなって不便
再生回数がカウントされなくなった
レートが評価に名称変更で分かりにくい
あと相変わらず黒星がレートを汚染してくる

490 :John Appleseed:2017/09/13(水) 13:05:01.93 ID:uFQ3GN5m.net
12.7のアップデートってフライングで出しちゃったんじゃないのかな。
公式からダウンロードできるのは12.6.2のままだし。

491 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:14:37.42 ID:PkDCO10W.net
まだ変更してないだけじゃね。

492 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:20:47.46 ID:F+yRs2oE.net
それにしてはカラムブラウザの縦幅が毎回ものすごく狭くなるバグとかあるし、このまま一般リリースして炎上しないのかな

493 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:25:07.34 ID:F+yRs2oE.net
そういえばFLACとやらに対応するという噂もあったが、CDからのインポート設定のメニューの中には見当たらないね。
まあ使わんからどうでもいいけど。

494 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:36:13.61 ID:0LusczNd.net
エンコード採用するなんて噂あったか?

495 :John Appleseed:2017/09/13(水) 14:57:56.46 ID:Vpl1BHil.net
flacファイル扱えると言ってるだけ
結局DAC(ハイレゾ音源対応)なければ意味ないし。。。

496 :John Appleseed:2017/09/13(水) 16:31:17.44 ID:0LusczNd.net
ハイレゾ専用じゃないけど

497 :John Appleseed:2017/09/13(水) 20:40:18.39 ID:xfNTJtCq.net
iTunesのプレイリストにGenius Mixというのがあるのですが、
これはiPhoneには転送できないのでしょうか。
同期してもなぜかiPhoneのMusicには出てきません。

498 :John Appleseed:2017/09/13(水) 20:45:10.43 ID:WNHp1eRA.net
>>492
今回のひどいね

499 :John Appleseed:2017/09/13(水) 21:38:54.10 ID:ToYHWBF6.net
アップデートしちゃマズイのかね?

500 :John Appleseed:2017/09/13(水) 21:49:33.44 ID:xfNTJtCq.net
これはさすがにすぐにバグ修正版が出るだろうね。

501 :John Appleseed:2017/09/13(水) 21:50:06.50 ID:ToYHWBF6.net
もしかしたらバックアップできない問題が解決するかもと思ったが、素直にまつことにするか・・・

502 :John Appleseed:2017/09/13(水) 21:55:24.22 ID:dUVHiMct.net
>>490
バージョン戻したい。
iPhone上でアプリの整理とかブラウズとかやってられん。

503 :John Appleseed:2017/09/13(水) 22:01:17.48 ID:xfNTJtCq.net
>>502
アンインストールして12.6.2を入れ直せばいいじゃない。

504 :John Appleseed:2017/09/13(水) 22:09:17.24 ID:dUVHiMct.net
>>503
ターミナル使ったらできますか?
Finder上ではアプリケーションフォルダから出て行ってくれません

505 :John Appleseed:2017/09/14(木) 01:21:59.52 ID:EEfKP60z.net
あぁ自環境での不具合かと思ったら新バージョンの公開と関係してたんだな

506 :John Appleseed:2017/09/14(木) 01:47:20.76 ID:D3LB05Cr.net
iTunesのFLAC対応まだすか?

507 :John Appleseed:2017/09/14(木) 01:52:57.34 ID:PFGKhor8.net
12.7では未対応だったな

508 :John Appleseed:2017/09/14(木) 01:59:31.59 ID:D3LB05Cr.net
8発売するまで待つしかないか
CD取り込んでFLAC変換するのを別のソフトでする手間を省きたかったけど

509 :John Appleseed:2017/09/14(木) 10:39:22.90 ID:H4qNQt2v.net
あれ・・・新しくアップデートしたらアプリの表示がないけどこれどうしたら良いの?

510 :John Appleseed:2017/09/14(木) 10:40:29.66 ID:I5EaID7H.net
12.7アプデしないほうがいいのかな
AppStore削除とかなんか否定的な書き方されてるから躊躇しちゃうよ。
素人でよくわからんのだけど、iTunesでアプリが管理できなくなるって事だよね?

511 :John Appleseed:2017/09/14(木) 10:54:15.96 ID:xJ4U/Rcg.net
何回再生しても再生回数が増えないわ

512 :John Appleseed:2017/09/14(木) 10:59:07.02 ID:RQC3OWUV.net
>>510
まあそうだけど。ただ、iPhone買ってる人でiTunes使ってPCで管理してる人が少なくなってきて多であろう
現状考えると、まあ致し方ないのかなと。旧バージョンアプリ使いたい人以外は管理めんどくさくなるだけだったしな。

結局、段々とiPhone管理機能がフェードアウトしていって、iTunesは元のPCの音楽プレーヤへ戻っていくんでしょう。
まあその時にAppleがそのプレーヤ維持してくれるかどうかは分からないけど。

513 :John Appleseed:2017/09/14(木) 11:55:44.71 ID:xMNdHqyT.net
iPhone買っといてPCで管理しないとかバックアップとか大丈夫なの?

514 :John Appleseed:2017/09/14(木) 11:57:30.88 ID:csLYn/23.net
ストアにある最新バージョンのAPPしか使わせたくないってことなんかね。
例えば購入済みのiBookの本がストア上で絶版になった時はどうなるんだろう?まさか泣き寝入り?
Amazonのデジタル販売コンテンツは、それがカタログ落ちした後であっても過去の購入者は一生ダウンロードができる。実際過去に購入したMP3の中で今は廃盤になり新規購入できないアルバムがいくつかあるけど、過去購入分は今でもダウンロードできる。
Appleも同じ仕様なんだと信じたいが...

515 :John Appleseed:2017/09/14(木) 12:31:31.51 ID:qx+oKc7KF
多分ios11でiPhone単体で、今まで出来てたアプリの機能が出来るようになるんだろ

総レス数 1013
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200