2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Apple Card Part1

1 :John Appleseed:2019/03/26(火) 11:15:42.60 ID:IkJquYPf.net
公式
https://www.apple.com/apple-card/

9 :John Appleseed:2019/03/26(火) 19:22:41.13 ID:+VvPSlsJ.net
全然どうでもいい話なんだけど、AppleとGSの日本の本社って
両方とも六本木ヒルズにあるんだよな

10 :John Appleseed:2019/03/26(火) 19:29:50.44 ID:HxzAOG1x.net
Apple Pay上で申請したら即座に発行されるらしいけど審査はどうするんかな

11 :John Appleseed:2019/03/26(火) 21:29:26.26 ID:HN5+hVI8.net
アップルがソニーみたいになる…

12 :John Appleseed:2019/03/26(火) 21:37:41.01 ID:fqGgFYZh.net
ituneカードがapple money cardになる未来が見える

13 :John Appleseed:2019/03/26(火) 23:20:35.96 ID:W+q38/tg.net
客に2%還元てことは店から3%以上取るんだろうな…

14 :John Appleseed:2019/03/26(火) 23:44:13.97 ID:yq7SggjM.net
早く日本でも始めて欲しいわ
還元目当てで使いまくる

15 :John Appleseed:2019/03/27(水) 00:26:18.98 ID:q6fMnOxr.net
なにより見た目がハナマル

16 :John Appleseed:2019/03/27(水) 00:35:45.25 ID:ahja8Zr8.net
>>7
原価いくらかかるんだろう?

17 :John Appleseed:2019/03/27(水) 00:38:26.50 ID:D5OLY0Vz.net
日本で出るのは2年後

18 :John Appleseed:2019/03/27(水) 06:09:41.85 ID:ONe93Wwy.net
物理カードはICチップ決済にしか対応してないんだよね?
日本で使えるようになるのは相当先では?

19 :John Appleseed:2019/03/27(水) 07:21:04.73 ID:ahja8Zr8.net
非接触決算に対応しないのか

20 :John Appleseed:2019/03/27(水) 09:11:00.86 ID:VUk0S/zI.net
>>19
そもそも決算には対応する必要ないし
非接触決済ならiPhoneかWatch使えば良い
それが出来ない店でも使えるように出すのが
物理カード

21 :John Appleseed:2019/03/27(水) 09:12:06.75 ID:VUk0S/zI.net
>>18
IC義務化されてんぞ

22 :John Appleseed:2019/03/27(水) 09:14:43.48 ID:ahja8Zr8.net
>>20
ごめん決済ね
電池切れとかそういう時の為にあればいいなと
備えあれば憂いなしという考えで

23 :John Appleseed:2019/03/27(水) 12:51:56.65 ID:wTahnDWw.net
>>20
よく分かってないんだけど…

カードが使えない店でどうやって使うの?
小汚い駄菓子屋でも使えるようになるの?

24 :John Appleseed:2019/03/27(水) 15:30:47.69 ID:qvs3MtUP.net
>>23
現金のみの店はもちろん使えない

25 :John Appleseed:2019/03/27(水) 16:47:53.65 ID:aCXpn7kr.net
関連スレ

Apple Card Part1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1553566631/

26 :John Appleseed:2019/03/27(水) 17:01:21.56 ID:5QB+/7bM.net
>>22
電池切れだと物理カードも使えない。顔か指紋認証を都度する必要があるから。

27 :John Appleseed:2019/03/27(水) 17:59:40.56 ID:jkSPh7St.net
年会費10800円

28 :John Appleseed:2019/03/28(木) 02:41:13.50 ID:uTth6tW4.net
>>23
カードが使えない店でカードが使えるわけねえだろ

29 :John Appleseed:2019/03/28(木) 02:59:45.74 ID:5ly43vak.net
じゃあいいですぅー

30 :John Appleseed:2019/03/29(金) 07:14:48.71 ID:gvrsytit.net
>>19
物理カードをiPhoneでアクティベーションする際に
iPhone側との通信が必要なため、
裏面下部にNFCタグのストライプが貼られていると推測されるが、
これが非接触決済にも使われるかどうかは不明。

https://i.imgur.com/s3QXM4s.jpg

31 :John Appleseed:2019/03/29(金) 12:09:22.94 ID:oKux4rbF.net
患者の女児計11人に対し、下腹部をスマートフォンで撮影するなどのわいせつな行為をしたとして、強制わいせつなどの罪に問われた   

名古屋大学医学部附属病院(愛知県県名古屋市昭和区)の医師、服部浩平被告の初公判が2日、名古屋地裁で開かれ、被告は起訴内容を認めた。

 検察側は冒頭陳述で、大学生の頃から幼い子どもを性的な対象として見ていたと指摘。

「診療上の必要がなかったにもかかわらず、性的な欲望を満たすために犯行に及んだ」と述べた。

起訴状などによると、平成27〜29年、研修医として勤務していた名古屋大学医学部附属病院の病室や診察室で、13歳未満の女児11人にわいせつな行為をしたとしている。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4853928.htm

32 :John Appleseed:2019/04/01(月) 12:17:34.33 ID:alSzTw7a.net
命令の「令」に日本を意味する「和」
日本のために従えって意味だろ

安倍の軍国主義欲が全面に押し出された元号になった戦争へと突き進んだ昭和の始まりが思い起こされるのは私だけだろうか?

https://i.imgur.com/QtiCxOy.jpg

33 :John Appleseed:2019/04/03(水) 00:12:12.71 ID:RghfdcyI.net
>>31
↓の原文を改変したフェイクニュース

広島、香川の病院で患者女児11人にわいせつ行為、元小児科医が起訴内容認める
産経WEST 2017.11.2 17:44
https://www.sankei.com/west/news/171102/wst1711020074-n1.html


ネットで名誉毀損された時の対応方法!慰謝料相場は?
https://www.fuhyo-bengoshicafe.com/bengoshicafe-709.html

34 :John Appleseed:2019/07/13(土) 15:35:53.26 ID:PQgYUFaS.net
オレオレ詐欺で騙し取られたお年寄りには自殺者も出てる。

その反社から
一曲100万のギャラを貰ってたのに
後輩入江に罪を全部かぶせて
吉本にも嘘ついて逃げきろうとした
脱税、宮迫 は人としてありえない。


復帰とかそういう次元の話じゃない。
反社から100万貰った証明されたなら
吉本は、宮迫を即刻、解雇すべき。


あと、国税庁は、脱税調査して
脱税してた奴は、全員逮捕しろ!

35 :John Appleseed:2019/07/15(月) 20:45:17.53 ID:jUkBXL+m.net
いつ出るんだろうね

36 :John Appleseed:2019/07/15(月) 21:50:37.75 ID:+iNVz9lz.net
日本で出すとは一言もアナウンスしていない

37 :John Appleseed:2019/07/16(火) 10:38:51.08 ID:pr66T6eQ.net
>>35は日本でとは言ってない

38 :John Appleseed:2019/07/27(土) 17:40:22.28 ID:wpJzbVXT.net
日本のクレカはポイントがたいてい0.5%なので、それだけでも得やんか。ただ、ポイントを貯めるって概念ではなくて、その都度割引って感じなんかな。

39 :John Appleseed:2019/07/28(日) 23:39:25.55 ID:zI7byhzF.net
チタンのカードを早く持チタン

40 :John Appleseed:2019/07/29(月) 08:31:36.57 ID:Zn6wWLLx.net
>>38
日本でやるとも言っていないし
仮に日本でやるとしても1%は付かないだろう

41 :John Appleseed:2019/07/29(月) 11:04:22.83 ID:v6mITn40.net
アメリカ以外でもやるとは言ってるし
1%がメインじゃないけど仕組み次第でないの

42 :John Appleseed:2019/08/04(日) 08:18:45.16 ID:dfOQ2W0C.net
いや、1%がウリなので日本でもそれを下回ることはないだろ。

43 :John Appleseed:2019/08/04(日) 19:18:51.88 ID:e3QakB6R.net
>>36
Apple、日本でも「Apple Card」の商標登録を出願
https://taisy0.com/2019/08/04/112815.html

44 :John Appleseed:2019/08/04(日) 21:24:41.67 ID:ph6s9csw.net
遂に来る

45 :John Appleseed:2019/08/04(日) 22:23:32.77 ID:e3QakB6R.net
ゴールドマンサックスも準備中

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO44755860U9A510C1EE9000

46 :John Appleseed:2019/08/05(月) 14:20:18.36 ID:PdicfhkU.net
日本だけプラスチックだったりして

47 :John Appleseed:2019/08/05(月) 19:20:58.35 ID:R2RBNZif.net
標章登録を出した順に対応するかもな
そうすっと日本はかなりあとだな

48 :John Appleseed:2019/08/05(月) 19:21:14.41 ID:R2RBNZif.net
おっと商標

49 :John Appleseed:2019/08/06(火) 00:59:11.67 ID:dss735zu.net
>>48
https://www.google.com/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2019/08/apple-card-tm-japan.html

50 :John Appleseed:2019/08/06(火) 09:18:02.33 ID:C45JG6oE.net
AppleCard・・・日本でGSの子会社が貸金業登録している
AppleCash・・・日本でGSが銀行業登録した

AppleCashの個人間送金・・・日本でGSが資金移動業登録した形跡なし

51 :John Appleseed:2019/08/06(火) 13:23:31.30 ID:/xm7AAUt.net
MacRumorsが、「Apple Card」の申し込み方法を案内したウェブサイトが公開されたと伝えています。

AppleはApple Card Previewへの招待メールを送っているようで、このメールを受け取るとApple Cardの申し込みが可能になります。

Apple CardはWalletアプリで申し込み可能で、Walletアプリを開き、右上の「+」ボタンをタップしてApple Cardを選択し、氏名、誕生日、メールアドレス、電話番号を入力すると、クレジットスコアに基づいた上限と年率が表示され、承認するとApple Payに追加されます。

Apple Cardは今月より米国で提供が開始される予定です。

http://wallet.apple.com/apply/other/

52 :John Appleseed:2019/08/08(木) 12:57:27.27 ID:Lnn2t6X2.net
日本人のノリの悪さが足を引っ張るよな。

53 :John Appleseed:2019/08/08(木) 19:02:40.96 ID:+a6aTxKP.net
しかも相当深刻なレベルで

54 :John Appleseed:2019/08/10(土) 23:25:57.38 ID:vimf2Iea.net
「Apple Card」の物理カードがユーザーの元に続々と届き始める
https://taisy0.com/2019/08/10/112950.html

https://pbs.twimg.com/media/EBh6XqFXsAA-VRr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBh6XqHXUAE9UvC.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EBh6XqJXsAIuItN.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=IWJZ1668bmM

結構厚いな

55 :John Appleseed:2019/08/10(土) 23:27:51.48 ID:vimf2Iea.net
いや、他とあんま変わらんか

56 :John Appleseed:2019/08/11(日) 11:25:19.80 ID:QVFBko/M.net
カードの厚みはISO/IEC 7810で公称値0.76mmとしているから
そうそう盛大に逸脱するのは難しいだろう

57 :John Appleseed:2019/08/14(水) 11:24:27.11 ID:J3w4ZLb1.net
引き落とし用の銀行口座の登録はスルーするのかな、このカード?

58 :John Appleseed:2019/08/18(日) 00:32:35.80 ID:U8hWp0tq.net
米国は基本的にミニマムペイメントで
ATMから払い込む
銀行引き落としは手数料かかるし銀行発行のやつ以外は
あまりないんじゃないかな

59 :John Appleseed:2019/08/18(日) 03:18:46.55 ID:6DE7j5no.net
もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

60 :John Appleseed:2019/08/18(日) 18:19:25.68 ID:B4D9z6T7.net
財布が要らなくならんかな

61 :John Appleseed:2019/08/22(木) 11:37:58.07 ID:5THl6wWI.net
故障したら地獄・・・

62 :John Appleseed:2019/08/23(金) 01:08:12.83 ID:7jaK8YrT.net
カードの厚みはどーでも良いわww
アップルカードを確実にゲットする為のクレヒス積んできたので審査が楽しみだ。

63 :John Appleseed:2019/08/23(金) 04:31:34.11 ID:ZChqJ4jb.net
サブプライムが対象のカードなんだから
相当アレでも大丈夫

64 :John Appleseed:2019/08/23(金) 05:07:21.94 ID:gMUddhrw.net
条件厳しくて年会費も高いゴールドカード作ったらステータスとして持ちたがる人出てくるだろうな
カードは純金、端末での決済音も違うとか

65 :John Appleseed:2019/08/30(金) 18:04:08.75 ID:cWnm+6ab.net
カードはiPhoneに登録したら普段は持ち歩かんかな。

66 :John Appleseed:2019/08/31(土) 13:05:28.90 ID:KEEEg25Q.net
そらそうよ

67 :John Appleseed:2019/08/31(土) 23:35:09.82 ID:BIPWiJHT.net
やだ
一刻も早くリアル店舗で使ってドヤ顔したい

68 :John Appleseed:2019/09/20(金) 21:30:17.75 ID:zOsIEGvF.net
まだか!

69 :John Appleseed:2019/09/21(土) 05:36:12.07 ID:QDLozk0V.net
来春位に来るのか?

70 :John Appleseed:2019/09/28(土) 10:35:16.38 ID:saW4wUP/.net
このカードは最悪こないかもしれないけどアプリは使いたい

71 :John Appleseed:2019/09/28(土) 14:02:41.89 ID:PnX8kdDY.net
いやいや。
来て下さい、待ってます!

72 :John Appleseed:2019/09/28(土) 23:03:02.17 ID:imIHZ81j.net
はよ

73 :John Appleseed:2019/10/12(Sat) 19:52:23 ID:FJFnuHcq.net
>>56
脱税?

74 :John Appleseed:2019/10/13(日) 10:09:38.71 ID:f3jf4b5D.net
日本でもゴールドマンサックスが発行するんかな

75 :John Appleseed:2019/10/13(日) 12:43:43.51 ID:NdkqpS7H.net
その可能性もあると思いますよ

76 :John Appleseed:2019/10/30(水) 23:10:13 ID:/uanex55.net
まだか?

77 :John Appleseed:2019/11/19(火) 21:03:50.69 ID:2+OgmcXL.net
まだー?

78 :John Appleseed:2019/11/20(水) 19:12:00.39 ID:K/80mfcn.net
まだかな
こいつに備えて新規カードの申し込み控えてるんだが

79 :John Appleseed:2019/11/24(日) 07:46:30 ID:LznkpVlK.net
はよ

80 :John Appleseed:2019/11/26(火) 17:02:59.61 ID:gfvXdlv1.net
>>78
同じく!
いつになったら出るんだよ…

81 :John Appleseed:2019/11/26(火) 19:06:19.63 ID:1Ztfx8NT.net
米国で夏に始まったばかりだし他国は数か月〜数年のスパンで
遅れるだろうし、日本はハードル高そうだから順番あと回しでないの

82 :John Appleseed:2019/11/26(火) 19:32:46 ID:CXeDk7b+.net
日本はせっかくAppleもGSも同じビルにあるんだからはよ進めてよ

83 :John Appleseed:2019/11/26(火) 20:53:22.67 ID:KT9hlkmJ.net
本国で一部のユーザーに物理カードが届き始めた
ってニュース見てからあんま話し聞かないような気がするけど
向こうじゃ普通に盛り上がってんのかね?

84 :John Appleseed:2019/11/26(火) 21:45:32.56 ID:fHXvYiD3.net
サブプライム層にも積極的に発行することや
枠審査が差別的ではということは話題になった

85 :John Appleseed:2019/11/28(木) 16:12:45.48 ID:YmHTIe+G.net
はよ

86 :John Appleseed:2019/11/28(木) 16:38:24 ID:t08iEPhg.net
たぶんドイツが早そう、、、クックがドイツでと言ってたらしいし

87 :John Appleseed:2019/11/28(木) 21:11:11 ID:P5FTxp1o.net
まずApple Cashが始まらないことには
リワード受け取れないからな

88 :John Appleseed:2019/11/29(金) 10:12:24.80 ID:0hkPY19K.net
転載しとこう

60 2 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/08/16(金) 12:47:21.19 ID:kqssfRWe
ニュースサイトAppleInsiderも、他社では審査に通りにくい層(クレジットカードの使用履歴に問題があるために信用スコア=FICOが低い層)でもApple Cardに登録できている状況を懸念しています。
とりわけFICOが660点を下回る層は、2007年に発生したサブプライム住宅ローン問題になぞらえて“サブプライム層”と呼ばれ、金融機関ではクレジットカードの焦げ付きが起きるリスクの高い顧客として扱われています。
そうした層でも登録できたとの報告が複数確認されているのです。

AppleやGoldman Sachsは審査基準を明らかにしていないため、サブプライム層でもApple Cardが利用可能となる明確な理由は不明です。

80 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/08/22(木) 01:18:16.41 ID:uc7IyXkc
その上あくまでも米国流を貫く形で
銀行口座からの自動一括引き落としなどという
発行側に何のメリットもない出血サービスも行わない
ミニマムペイメントとかに慣れていないと
使う人によっては酷いことになる事例も出そう
81 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/08/22(木) 03:50:16.76 ID:Lkhyxb3X
とはいうが
如何にして金利を巻き上げるかという
従来の米国クレカビジネスに対する
アンチテーゼがそこにある

Apple Card
https://www.apple.com/apple-card/

The first credit card that actually
encourages you to pay less interest.
ここだけの話、より金利が少なくなる
ような支払いを勧める初のクレジット
カードなんです。

Most credit card statements
emphasize your minimum amount
due. And if you pay just that, it costs
you a lot in interest over time. Apple
Card is different.
多くのクレジットカード明細書では、
最小限の支払額を強調します。もしその
通りに支払うなら、いずれ多額の金利が
降りかかってくるのです。でもApple
Cardは違います。

When you're ready to make a payment,
Apple Card estimates the interest
you'll wind up paying, based on any
payment amount you choose. And it
does it in real time, so you can make
an informed decision about how much
of your balance to pay down.
支払いを行うとき、Apple Cardでは
その金額に応じて発生する金利を事前に
算出します。それもリアルタイムで。
そのため残高のうち幾ら返済するのか、
十分な理解に基づいて判断できるのです。

ていうかGoogle翻訳便利だわ

89 :John Appleseed:2019/11/29(金) 10:13:12.10 ID:0hkPY19K.net
112 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/08/27(火) 15:37:16.35 ID:aGacWI6Z
カード単体で使うと1%キャッシュバックだけでしょ、それなら別のカードで充分

だから2%キャッシュバックされるapple pay専用カードとして使えばよくない?

チタンカードは飾りみたいなもんだよ

113 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/08/27(火) 16:06:30.75 ID:W/PMLoRo
リワードはその通りだがApple Cardに利用を一本化して
返済のインターフェースをまとめるなら
ミニマムペイメントに目がくらんじゃうような人にとっては
嬉しい話なんじゃないの
スマホ上で金利を視覚化できるからね

150 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/10/14(月) 13:25:49.31 ID:JzslsugE
その都度の返済額は任意だから
面倒だからと全額にしても無論構わない
ただ金利ゼロになるポイントはもう少し
返済額の少ないところにあり
ちょうどぎりぎりで払っていく方がお得
このギリギリポイントが普通の請求書型カードだと
計算が手間というか分かりにくいというか
(なんとなれば発行側の利益の為に)

また最小返済額に甘えがちな人にとっても
もうちょっと払うとどのくらい金利が減るのか
請求書型カードではなかなか見えにくい
(繰り返すが発行側はお得に使って欲しくない)

Apple Cardの返済画面を見れば分かるが
そういう従来型カードビジネスと異なり
利用者がなるべくお得に利用できるような
形になってるところが新しいね

ただ日本みたいに「自動一括返済」などという
大出血サービスが当たり前の世界だと
どのくらい訴求できるか少し疑問ではあるな

154 1 名前:名無しさん@ご利用は計画的に Mail:sage 投稿日:2019/10/31(木) 12:55:02.70 ID:2pfJvhxJ
Apple Card利用者は金利ゼロ24回払いで
iPhoneを購入可能に(3%のキャッシュバック付き)
年内にプラン提供予定
第4会計四半期決算の電話会見にてTim Cook

90 :John Appleseed:2019/12/19(木) 15:06:46.03 ID:xeV9JGz0.net
サードデザインだけだったらKyashが似たようなの出すみたいだね

91 :John Appleseed:2019/12/19(木) 15:37:26.40 ID:xfV1Kyv5.net
kwsk!

92 :John Appleseed:2019/12/19(木) 16:37:42.37 ID:8RSGA9M7.net
https://jp.techcrunch.com/2019/12/19/kyash-card/

これかな
名前は裏面、上下ひっくり返して表にほとんど情報かかないとこは似てるかな

93 :John Appleseed:2019/12/19(木) 19:36:57.89 ID:3mf6c5Yf.net
別にシンプルなカードが欲しいわけじゃない
Apple Cardが欲しいのだよ

94 :John Appleseed:2019/12/20(金) 13:55:19.61 ID:+L7l58Oo.net
>>93
同意

95 :John Appleseed:2019/12/21(土) 04:19:21.40 ID:zYffC4Ki.net
で、いつ出るの?

96 :John Appleseed:2019/12/25(水) 04:38:55.01 ID:kMez1o75.net
時間かかりそうだな

97 :John Appleseed:2019/12/25(水) 07:26:51.43 ID:AM2ky6Q7.net
一括払いかつ自動引き落としが一般的な日本で
人気が出るとは思えん

98 :John Appleseed:2019/12/26(木) 22:08:55.60 ID:MAPPcIhs.net
他のカードに比べ何らメリットなくてもいいから使いたい

99 :John Appleseed:2019/12/27(金) 08:28:55.00 ID:WrSLLSir.net
>>97
リボ専カードもだいぶ浸透してる印象あるし
抵抗ないのでは

100 :John Appleseed:2020/01/21(火) 22:02:31.09 ID:dL4Y642v.net
>>99
抵抗無いってより
仕組みとか解ってないんだろw

101 :John Appleseed:2020/01/23(木) 04:21:12 ID:XpM/g3uL.net
まだアメリカだけだっけ?
全然導入の噂聞こえてこないな

102 :John Appleseed:2020/01/23(木) 17:40:14 ID:DgR8Bg9v.net
比較的早いと思われるドイツでのニュースが出てこないことにはなあ

103 :John Appleseed:2020/01/24(金) 01:22:56 ID:z3sA1eP9.net
そろそろか

104 :John Appleseed:2020/02/27(木) 17:33:52 ID:1CBSZxjZ.net
はよ

105 :John Appleseed:2020/03/05(木) 21:22:26 ID:oCs7Zmj4.net
今年中に来る?

106 :John Appleseed:2020/03/05(木) 23:13:29 ID:HfwbowC2.net
オリンピック開催でワンチャン6〜7月頃上陸とか素人丸出しの期待してたけど
なんかそれどころじゃない感じよね

107 :John Appleseed:2020/03/06(金) 00:43:47.03 ID:Xme4+HMO.net
そうねオリンピックとは何も関係ないからね

108 :John Appleseed:2020/03/06(金) 01:22:38.94 ID:gZZDZ+T3.net
まだ資金移動業に登録してないんだろ?
Apple Card、Apple Cashの商標、GSの銀行業の申請はしたみたいだけど。

これをもうすぐと取るか、まだ先と取るか。

109 :John Appleseed:2020/03/08(日) 00:43:58 ID:RLRewyQc.net
>>108
日本もゴールドマンサックスが直接乗り出すのか
どっかの邦銀が代わりにやるのかと思ってた

総レス数 388
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200