2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Apple TV+】Apple TV Plus【動画】

1 :John Appleseed:2019/11/03(日) 12:23:14 ID:/Tk/LItW.net
「Apple TV+」
https://tv.apple.com/jp

2019年11月2日に開始されたサブスクリプション・定額制のストリーミング動画サービス

■特徴
・月額600円(トライアル期間7日)
・毎月Appleオリジナル新作配信
・字幕や吹き替えにも注力
・1契約で家族共有
・4K HDRとDolby Atmos

※2019年9月10日以降にApple製品購入者(iPhone・iPad・Apple TV・Mac・iPod touch)にApple TV+1年間の視聴権が無料で得られます。

※Apple Music学生プランに登録している利用者はApple TV+の無料視聴権を付与。

■対応デバイス
https://www.apple.com/jp/apple-tv-app/devices/
Apple製品以外が含まれます。(スマートTV・Roku・Amazon Fire TV等)
順次拡大予定!

■Twitter
https://twitter.com/appletvplus
(deleted an unsolicited ad)

366 :John Appleseed:2020/01/27(月) 19:07:07 ID:z2txkufs.net
>>365
解約しとけば良くね?
解約しても無料期間は見れるでしょ

367 :357:2020/01/27(月) 23:43:21.68 ID:SbOR3yJo.net
>>365
登録の最終期限はいつまでになっている?うちも9月購入最終日登録狙いです。

368 :John Appleseed:2020/01/28(火) 00:51:30 ID:VNqptJyo.net
>>365
案内なしに自動更新なので期限24時間前までに手続きが必要

>>366
有料の場合は月の途中で解約しても月末までは見れるけど
トライアル期間の場合は解約ですぐ見れなくなることもある
と公式の案内

>>367
登録の最終期限は製品登録から三か月間
9月購入だど12月までだと思うけど…

369 :John Appleseed:2020/01/28(火) 03:36:07.46 ID:GElC4AgL.net
月額わずか600円のサービスについて
そこまで細かいことを考える時間は惜しくないのか

370 :John Appleseed:2020/01/28(火) 03:56:31 ID:o4jJLH3P.net
>>369
人には能力差があるので思考時間もまた個人差が出る
細かいと感じるのも人それぞれ
つまり、その指摘もまた時間のムダな可能性

371 :John Appleseed:2020/01/28(火) 04:17:06 ID:1mHgqnc5.net
この糞つまんねーコンテンツに視聴しないのに月600円なんて勿体ないだろ
知らずに何年も課金される事を考えれば、無料期間が終わる前に解除したらいい

372 :John Appleseed:2020/01/28(火) 04:28:14 ID:NF/GE5Fv.net
字幕は聴覚障害者用に作られてるのかな

373 :John Appleseed:2020/01/28(火) 05:39:00 ID:7NXCXidN.net
>>371
君みたいなのが見たい番組なんてのは
目の前のテレビを点けるだけで
一日中延々と垂れ流されてるので
Apple TV+のコンテンツを観る必要は無いもんな?

374 :357:2020/01/28(火) 07:01:14 ID:R7d0iZI0.net
>>368
>登録の最終期限は製品登録から三か月間
>9月購入だど12月までだと思うけど…
それが9月11日〜サービス開始前にapple製品を購入した人だけは例外で、サービス開始日から3ヶ月間はサブスクリプションを開始できるのですよ。
その最終日が今週金曜日(1月末)なのか、11月2日のきっちり3ヶ月間の最終日である2月1日(今週土曜日)なのか、いまいちはっきりしないのですよ。
https://usedoor.jp/howto/web/apple-tv-plus/1-year-muryou/
>>357
で聞いても未だに反応なく。。
9月にiPhone11を買った方も多いでしょうに。登録は今週が最後なので、お忘れなく。
(このスレ見ている人は忘れないか。)

375 :John Appleseed:2020/01/28(火) 07:23:54.40 ID:HPM8vrcT.net
ここといいApple TVスレといい
変な子が寄生してるね…

376 :John Appleseed:2020/01/28(火) 18:37:47 ID:44fYevhy.net
つーか、サービス開始時(11/2)に利用権利がある人は今日が登録最終日だぞ
さっき通知が来たから登録しといたわ

377 :357:2020/01/29(水) 06:35:55.82 ID:nHvmvMXH.net
>>376
え?なんで1/28が最終登録日なの?
11/2から数えて3ヶ月でなく90日期限でも1/30のはずなのに。

378 :John Appleseed:2020/01/29(水) 11:50:45 ID:4mCZrdaE.net
Appleの決算は過去最高の増収増益
最新iPhoneとウェアラブル、サービスが好調

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2001/29/news055.html

379 :John Appleseed:2020/01/29(水) 12:36:00 ID:XluxIqo8.net
およそ240億円の利益を
毎日出し続けてるのか現在のAppleは

380 :376:2020/01/29(水) 12:48:24.84 ID:vXC34GeC.net
>>377
おれに聞くな
Appleに聞いてくれ
通知が来たのは事実、捏造や勘違いではないよ

ていうか、おまえさんの方は未だ無料申し込みできるのか?

381 :John Appleseed:2020/01/29(水) 12:51:59.04 ID:JQublkih.net
なぜそんな1日2日を必死になってるのかわからない。

382 :357:2020/01/29(水) 21:47:49 ID:nHvmvMXH.net
>>380
>>381
いやあ、すっかりappletvにはまって、毎週金曜日が待ち遠しくなっているのですよ。
9月末に家族で2台買ったので、appleidを2つ使って1台を11/2、もう一台をなるべく遅く登録して、1年3ヶ月いっぱいいっぱい楽しみたいのです。

もし本日1/29に登録してしまうと、無料最終日の来年1/28は木曜日。つまりコンテンツの最終は1/20(金)の更新でおしまい。
ところが明日以降登録すれば、来年1/27(金)のコンテンツも見られる。

Appleも馬鹿ではないので、iPhone11を発売日に購入した上客でもある無料サブスクリプション組が大量に抜ける来年1月に、解約防止を狙った魅力的なコンテンツで勝負をかけてくると思う。ここで有料会員に変えられなきゃ会員数減って株価が下がるしね。
だから、1週分でも多く見ておきたいのですよ。Appleが本気を出したコンテンツを。

383 :357:2020/01/29(水) 21:50:55 ID:nHvmvMXH.net
>>382
日付訂正。来年1/29(金)のコンテンツが見たいので、ここ1日2日の登録遅らせにこだわっているのですよ。の意です。

384 :John Appleseed:2020/01/29(水) 22:25:20 ID:G0uZt71Z.net
>>382
「すっかりappletvにはまって」るんだけど月額600円は払いたくない?

385 :John Appleseed:2020/01/30(木) 06:47:59 ID:OlXaNTRZ.net
何も見るものがないのに600円も払えない。

386 :357:2020/01/30(木) 10:36:08 ID:fxFyqOZp.net
>>384
そう突っ込まれると思いました。
>>385
でもおっしやられてますが、1年後のコンテンツに何が出て来るか分からない部分もあるので、なるべく無料で引っ張っておきたいというのが正直なところです。楽しみではあるのですがね。
私は当初予定通り、2月1日登録にチャレンジしたいと思います。
同じように9月にiPhone複数買った方、多いんじゃないかな。

387 :John Appleseed:2020/01/30(木) 12:23:46 ID:OlXaNTRZ.net
1年後のことを考えてもしたかがない
10年後サービスがなくなってるかもしれないでしょ?

388 :John Appleseed:2020/01/30(木) 19:19:16 ID:nIlE426L.net
ケチって自分がケチって自覚ないこと多いよね
普通だと思ってる

389 :John Appleseed:2020/01/30(木) 22:32:31 ID:KgStozaK.net
iMac1月に買ったのに1週間無料のボタンしかでない。
サポートに問い合わせるも、買った証明書よこせとか。お前んとこのオンラインショップで買ったんやけどな。
仕方なく領収書発行依頼するも、もう2週間まだ届かん。

390 :John Appleseed:2020/01/31(金) 00:09:35 ID:YKWLXdng.net
>>389
サポートのページで製造番号を入力で証明出来るよ

391 :John Appleseed:2020/01/31(金) 08:33:10 ID:iON22J3K.net
製品登録してないんちゃう

392 :John Appleseed:2020/01/31(金) 10:43:06.57 ID:wXg9Apd0.net
買った証明書送れって言われて、証明書って何よって聞いたら、領収書を発行してそれを撮って送れって言われた。
丁寧にも7日間有効なファイルアップ用のURLくれたよ。(既に期限切れ)
Apple IDに既に紐付いてるから、そっちで把握出来ないの?って聞いてるけど領収書送れの一点張り。
領収書アップしたら、それから調査するってよ。

393 :John Appleseed:2020/02/01(土) 10:27:13 ID:oBOuUCTt.net
まあ今年iPhone買ったら無料になるから。そしたらずっと無料だな

394 :John Appleseed:2020/02/01(土) 13:58:23 ID:eiiJ6GoF.net
アップルのサポートってこれっぽちもジーニアスじゃねえよなw
AIか、ってくらいテンプレから逸脱しない
日本サポートがへっぽこなだけなのかね
アメリカのジーニアスバーなら天才揃いなんかね

395 :John Appleseed:2020/02/01(土) 14:02:22.05 ID:FX+91svS.net
大手でテンプレから逸脱するサポートが横行してたら怖いけどな

396 :357:2020/02/01(土) 18:48:53 ID:YmH/9MlB.net
>>386
本日昼、予定通り2個目iPhoneを無料登録しました。
これで来年1月末までApple TV+を楽しむことができます。
9月〜11月にiPhone買った方も多いと思います。
本日が登録最終日なので権利を棄てることないよう、確実に登録しましょう。(メインのApple idで既にApple TV+を登録している方は、もうひとつアカウントを作る必要があります。)

397 :357:2020/02/01(土) 19:11:59.32 ID:YmH/9MlB.net
>>396
ただ一点気になることがありました。時差の問題です。
私の場合、本日2月1日13時に登録したのですが、appletvアプリのサブスクリプションの管理欄には
「1月31日更新」となってしまいました。日本の13時は米国東海岸標準時で1月31日23時だからです。
ちなみにサービス開始の11月2日に登録した際は日本時間23時頃(米国東海岸でも11月2日)にしたため、同欄の表記は「11月2日更新」となっています。
もし、無料サブスクリプション期限が米国東海岸標準で全世界共通の設定だと、日本時間本日14時以降(米国東海岸で2月1日0時以降)は、締め切りアウトかもしれません。
あと5時間弱ですが、未登録端末がある方は試してみてください。

398 :John Appleseed:2020/02/01(土) 19:51:20 ID:nB9JxoGw.net
そんなどうでもいいこと必死になりすぎ

399 :John Appleseed:2020/02/01(土) 21:24:30.15 ID:GcFfNBG7.net
無料トライアル杯ってみたけど
見てみようかと思うものは有料
退屈なものが無料、しかも種類少ない
あかんw

400 :John Appleseed:2020/02/01(土) 21:55:59 ID:cxSK13Cl.net
>>399
君くらいの年齢層なら地上波の番組を無料で観てるのが最適だろうね

401 :John Appleseed:2020/02/01(土) 21:59:12.10 ID:nB9JxoGw.net
Apple TVやiTunes Musicスレってカスみたいなやつがうろうろしてるね。

402 :John Appleseed:2020/02/01(土) 22:04:28.71 ID:wYRaQNNA.net
ジーニアスはストアに勤務しません

403 :John Appleseed:2020/02/02(日) 00:45:18.71 ID:VEVkMAHb.net
>>399Android TVで
アマプラ見れるからな
今更感と劣化しか感じないよな。
俺も同じ感じだわ

404 :John Appleseed:2020/02/02(日) 00:49:30.90 ID:VEVkMAHb.net
かなりの出遅れ感だわ
はよ無料映画やらでも構わないが
一年後にはやめられないてくらいには中毒にしてくれよ。

405 :John Appleseed:2020/02/02(日) 00:53:51.44 ID:VEVkMAHb.net
DAZNとアマプラとこの一年無料と
appleミュージック使ってるが
コイツだけがイマイチだわ

406 :John Appleseed:2020/02/02(日) 08:35:53 ID:Tub86Cc3.net
Apple TV+ってのは、単に「Appleオリジナルドラマチャンネル」だからな。
ここでイマイチだの何だの言ってる奴は商品選びが出来ない知能を自慢してるだけ。

407 :John Appleseed:2020/02/02(日) 09:06:34 ID:fHMCQIQm.net
与えられたものを盲目的に社畜の如く疑問も違和感も何も感じず
ただ受け入れるその精神は立派だよ。
近年何を選べばいいかわからない人向けにmacOSやiOSも機能が追加されてきたが
こう言う人向けなんだろうなって思う。

408 :John Appleseed:2020/02/02(日) 10:14:28.24 ID:6nI2BomA.net
それこそ盲目的な誤った見方

Apple TV+を評価してる人は
盲目的に受け入れたりしていない

その理由は明白
Apple TV+オリジナル番組の内容に興味を持って
能動的に月額600円という料金を払って観てるのだから

409 :John Appleseed:2020/02/02(日) 11:05:50 ID:h+7YQ+Ua.net
今月額600円払って見てる人って極わずかしかいないように思う

410 :John Appleseed:2020/02/02(日) 11:26:21 ID:Tub86Cc3.net
>>407
何を言ってるんだか。
番組の内容を見て自主的に選択して購入してるんだよ。

411 :John Appleseed:2020/02/02(日) 12:14:32 ID:fHMCQIQm.net
想定どおりのレスがあって満足だ。
誘導に乗りやすいタイプなんだな。

412 :John Appleseed:2020/02/02(日) 13:06:34.60 ID:Tub86Cc3.net
恥を知らない滑稽さ

413 :John Appleseed:2020/02/02(日) 16:44:47 ID:K0k69WJj.net
開始9秒でずっと読み込みしてたり
日本語音声がADにデフォでなってんのどうにかならない?

414 :John Appleseed:2020/02/02(日) 20:04:21 ID:Tub86Cc3.net
読み込みは気になった事無いな。
音声と字幕はタイトルごとに設定を保持して欲しいね。

415 :John Appleseed:2020/02/02(日) 22:50:37 ID:p0C4/wiR.net
正直無料じゃなかったらこれ使わないよな

416 :John Appleseed:2020/02/02(日) 23:04:15 ID:vhVVMhxR.net
>>415
人それぞれ

正直(dアニメ)無料じゃなかったらこれ使わないよな

417 :John Appleseed:2020/02/03(月) 03:03:17.95 ID:T+7ImIwL.net
>>415
まあ使わないな俺は

418 :John Appleseed:2020/02/03(月) 11:58:17 ID:p0NSTcUN.net
今後の追加予定

2月7日
『神話クエスト:レイヴンズ・バンケット』
オンラインゲーム制作会社を舞台としたコメディドラマ
https://tv.apple.com/jp/show/unknown/umc.cmc.1nfdfd5zlk05fo1bwwetzldy3

2月14日
『テレビが見たLGBTQ』
テレビの変遷からLGBTQ運動の歴史を探るドキュメンタリー
https://tv.apple.com/jp/show/lgbtq/umc.cmc.1zkna505r4jre6fh7mjcncio0

3月6日
『Amazing Stories』
スティーブン・スピルバーグ『世にも不思議なアメージング・ストーリー』の新シリーズ
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/amazing-stories/

3月20日
『THE BANKER』
アンソニー・マッキー、サミュエル・L・ジャクソン主演、黒人起業家の実話に基づくストーリー
https://tv.apple.com/jp/movie/unknown/umc.cmc.2f8qhsa039voq5x0iwn1eixj1

4月3日
『Home Before Dark』
ミステリードラマ
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/home-before-dark/

4月17日
『Home』
革新的な家を紹介するドキュメンタリー
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/home/

4月24日
『Defending Jacob』
「キャプテン・アメリカ」のクリス・エヴァンス主演、法廷サスペンス
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/defending-jacob/

5月1日
『Trying』
コメディドラマ
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/trying/

Coming Soon
『Central Park』
ミュージカル仕立てのコメディアニメ
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/central-park/

Coming Soon
『Little Voice』
J・J・エイブラムスによるミュージカルドラマ
https://apple-tv-plus-press.apple.com/en-US/originals/little-voice/

419 :John Appleseed:2020/02/03(月) 12:08:39 ID:OfTW/bIz.net
>>418
ゲームとスピルバーグ期待

420 :John Appleseed:2020/02/03(月) 13:11:39 ID:dY1ImNAk.net
サミュエル・L・ジャクソンのと
クリス・エヴァンスのと
Homeなんとかってミステリードラマに期待

421 :John Appleseed:2020/02/04(火) 09:46:42 ID:nVxRo9jN.net
Mythic Quest: Raven’s Banquet ― First Look | Apple TV+
https://www.youtube.com/watch?v=EyAeEUkUHhA

422 :John Appleseed:2020/02/05(水) 00:08:29 ID:PhNs5Zr7.net
アップルの「Apple TV+」が予想外の不調、米アナリストが指摘
https://forbesjapan.com/articles/detail/32150

423 :John Appleseed:2020/02/05(水) 00:36:20 ID:CI9cPz//.net
>>422
>同社のデバイスを新規で購入したユーザーに、特典として1年間の無料トライアルを提供している。
>しかし、この特典の利用者が1000万人以下に留まり、競合の「Disney+」が1日で獲得した会員数にも届いていない事が、投資会社サンフォード・C・バーンスタインのレポートで指摘された。

ワロタ

424 :John Appleseed:2020/02/05(水) 02:25:47 ID:NVcmqnJD.net
無料トライアル期間終了者が出始める今年の秋ごろまでには、どこかの映画会社や他社の動画配信サービスを買収してコンテンツ増やすだろ
一度離れたユーザーはまず戻って来ないだろうし

425 :John Appleseed:2020/02/05(水) 03:00:50 ID:IF8xyWp5.net
おすすめある?
ニュースキャスターのは一話でやめた

426 :John Appleseed:2020/02/05(水) 07:09:41 ID:fhwW8TlF.net
>>423
ポンコツコンテンツだからな

中には
>>406みたいな人もいるけどマイノリティなんだろな

427 :John Appleseed:2020/02/05(水) 10:22:43 ID:ykKKAwPo.net
>>425
地上波でやってるみたいだけど
絶対失敗しない女医さんのドラマとか
倍にして仕返しする銀行員のドラマとか
飽きやすい中高校生も観てるくらいだから
内容も単純で分かりやすくてスゴく面白いらしいよ

428 :John Appleseed:2020/02/05(水) 12:18:33.86 ID:liFMddGm.net
オリジナルしかないのなら、新しい端末をかって紐づけた1つのApple IDで何度でも1年無料にしてほしいわ。
なら毎年iPhoneを買えば翌年まで無料で観れるし、
その間にMacや他の製品も買うだろうし完全無料になる。

月額600円でオリジナルしか無いなんて多分5年くらいで消えていくだろう。

429 :John Appleseed:2020/02/05(水) 13:05:07 ID:XZ30sB3d.net
Apple TV+の月額料金600円が高いと感じる低収入な人は
レンタル屋でBlu-rayの映画1本借りるのも躊躇するんだろうな

430 :John Appleseed:2020/02/05(水) 19:50:18 ID:ToGj9QjT.net
>>426
>>406はコンテンツの評価には触れていないが?
馬鹿はビクビクしてて可哀想だ。

431 :John Appleseed:2020/02/05(水) 20:04:16 ID:S+JjJAi3.net
>>430
本人乙
いきんなよ

432 :John Appleseed:2020/02/05(水) 20:41:11 ID:ToGj9QjT.net
>>431
本人乙。
哀れだねぇ

433 :John Appleseed:2020/02/06(木) 07:33:50 ID:TdRffoon.net
この板てジジイがイキがってんよなあ。あちこちで煽り書き込みを必ず書いて荒らしてくのな。

434 :John Appleseed:2020/02/06(木) 07:35:57 ID:TdRffoon.net
>>429
見たいもんがあるないかじゃない?600円でも使いもしないもんには払うのは馬鹿らしいからね

435 :John Appleseed:2020/02/06(木) 11:38:35 ID:JFEdsGwQ.net
>>433
若僧は反論することに慣れてないから
その程度の捨て台詞を吐くくらいが関の山だな

436 :John Appleseed:2020/02/06(木) 12:14:09 ID:CMVzHLQz.net
映画とかレンタルして気に入って購入するときに
購入価格からレンタル代割り引いてもらえるとありがたい。
そしたらどんどんレンタルして気に入ったやつ買っていけるし、Appleも儲かると思うんだけどなぁ

437 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:20:44.77 ID:MgjN9wpz.net
>>436
それは俺もそう思う
レンタルじゃなくて買っても良かったという作品もある

438 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:47:38 ID:j1QPGfie.net
じゃお店で10個入りまんじゅう1個を試食しておいしかったから一箱買ったら
1個取り出されて9個入りでもいいだよね。

439 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:50:48 ID:L0ssFHa/.net
>>438
友達いないでしょ?

440 :John Appleseed:2020/02/06(木) 18:06:21.01 ID:mkeo7Y6o.net
表示されてる動画見放題かと思ったら購入するのもあるんだ
勘違いしてたw

441 :John Appleseed:2020/02/07(金) 04:17:12 ID:N1U816Bo.net
Apple TV(ハード)
Apple TV(アプリ)
Apple TV(サービス)
Apple TV+(サービス)
ってことだよね?
わかりにくい

442 :John Appleseed:2020/02/07(金) 06:38:54.80 ID:P3yB1i44.net
>>440
わかりにくいよな

443 :John Appleseed:2020/02/07(金) 15:44:19.46 ID:p5Neqks4.net
すぐ終了しそうな位ヤル気無いよなこれ

444 :John Appleseed:2020/02/07(金) 15:52:37.08 ID:zQ5XgM1p.net
macOS用アプリの作り自体もやる気がなさすぎなのがよく現れてる。
ウインドウで観たいのにいちいちフルスクリーンになってウインドウにするのが面倒くさい。
Apple TV+を観たいのに、他のレンタルや購入カテゴリと見分けがつきにくく面倒くさい。
あれもこれも面倒くさいから観なくなる。

445 :John Appleseed:2020/02/07(金) 16:10:35 ID:3tfMdmqT.net
>>443
昨年だけで6,500億円投入してんだから本気だぞ
当初の計画よりコンテンツが揃わなくて困ったときには
Huluなんかをチャチャっと買収したりするかもな

446 :John Appleseed:2020/02/07(金) 17:32:47 ID:KWlPf4kK.net
>>443
どの情報でどう判断した?
ほぼ全言語対応・世界共通でコンテンツ配信って時点で他とは明らかに本気度が違う

日本への対応デバイス展開がクソみたいだからっていうなら200%同意する

447 :John Appleseed:2020/02/07(金) 19:49:05 ID:/UzrjK9y.net
マック用アプリ、ほんとひどいよなw
アルファ版か?ってくらいに。

448 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:29:43 ID:WAVpjPB7.net
>>445
Huluってディズニー傘下だぞ

例えだとしてもGoogleからYouTubeをチャチャっとっと言ってるレベルに情弱過ぎる

449 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:31:55 ID:zQ5XgM1p.net
今すぐ見る・映画・ライブラリ

意味がわからない。
アップルって今すぐ系すきだよな。
見つけるとかTodayとか
全くいらないのに…

せめてApple TV+のタブくらい作れって思う。
それくらいApple TV+なんて重要視してないんだろうって思わせるわ。

450 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:51:22 ID:WAVpjPB7.net
YouTubeオリジナルもジャスティン・ビーバーのドキュメンタリーシリーズ配信してたり、

Netflixも嵐のドキュメンタリー配信してたり、

各社どんどんクオリティは上がっていき競争は激しくなってきてるように思う
ここで勝ち残れるかどうかは大きいと思うよ
動画、音楽、本、ゲームと言うこの4つの娯楽はまずまず失くなる事はないからね

451 :John Appleseed:2020/02/07(金) 21:04:07 ID:WAVpjPB7.net
まあここが専門スレじゃなければNetflix、プライムビデオ、Hulu、U-NEXTなどのオススメを教えていきたい所だが

ただ1つ言えるのは俺は期待してると言う事だ
頑張ってみな

452 :John Appleseed:2020/02/08(土) 00:24:16 ID:YJYeAb6E.net
デバイスが限られてるから加入者が増えない
だから、思い切った事が出来ない

453 :John Appleseed:2020/02/08(土) 04:14:02 ID:Txx3lsuy.net
>>448
そういえば去年ディズニーが
ほんの2,200億円でHuluを先に買収してたな
ちなみにAppleが2014年に買収した
Beatsの買収額はおよそ3,600億円

俺みたいな平凡な一般大衆でも考えることなんだから
有能な取締役が集まってる企業が先にやってる罠

454 :John Appleseed:2020/02/08(土) 04:36:36 ID:x9Rr45Gs.net
神話クエスト来てたのか
いきなり全話来てるよ

455 :John Appleseed:2020/02/08(土) 06:46:40 ID:vkoLuKGs.net
>>448
現在Appleは
現金で30兆円以上保有していて
1年で約7兆円の利益を稼ぎ出す企業で
Disneyの子会社Huluどころか
Disneyを丸ごと買収しても不思議じゃない

実際の話
Appleはサービス部門のライバル企業である
DisneyはおろかNetflixさえ買収するかもしれない
そんな予測を数年前からしてるアナリストも少なくない

456 :John Appleseed:2020/02/08(土) 08:14:29.87 ID:xCzAzKms.net
真相面白い?

457 :John Appleseed:2020/02/08(土) 09:27:24.24 ID:3ryU2UX7.net
まあサービスもいいけどハードありきのApple だからな。研究開発費は惜しんではダメ

458 :John Appleseed:2020/02/09(日) 03:24:32.67 ID:r/zLlmFf.net
5Gでどうなるかだよなあ

459 :John Appleseed:2020/02/09(日) 06:09:16.36 ID:d/+dm+m+.net
>>456
途中まで面白かった

460 :John Appleseed:2020/02/09(日) 07:33:01 ID:CaLRe11M.net
神話クエスト1話見たけどもう疲れたw

461 :John Appleseed:2020/02/09(日) 14:35:01 ID:VKLy56J0.net
ザモーニングショー観ようとしたら、一話だけ再生されないサイアク

462 :John Appleseed:2020/02/09(日) 19:50:00 ID:VKLy56J0.net
いやパソコンで観れやんわ!
仕方ないからiPhoneで観てるけど面白い( ◠‿◠ )
へんへんへんへん〜♪

463 :John Appleseed:2020/02/15(土) 12:35:58.47 ID:+rWCggx+.net
去年iPad買ったら1年無料ついてたんで見始めた
とりあえず神話クエストだけ見たわ

464 :John Appleseed:2020/02/17(月) 04:26:38 ID:z3F94JT/.net
Apple作品にはレビューがないんすね

465 :John Appleseed:2020/02/17(月) 18:22:20 ID:EHyOlHbB.net
イギリス BBCの受信料廃止して課金制へ NHKどうする?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581917517/

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200