2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Apple TV+】Apple TV Plus【動画】

433 :John Appleseed:2020/02/06(木) 07:33:50 ID:TdRffoon.net
この板てジジイがイキがってんよなあ。あちこちで煽り書き込みを必ず書いて荒らしてくのな。

434 :John Appleseed:2020/02/06(木) 07:35:57 ID:TdRffoon.net
>>429
見たいもんがあるないかじゃない?600円でも使いもしないもんには払うのは馬鹿らしいからね

435 :John Appleseed:2020/02/06(木) 11:38:35 ID:JFEdsGwQ.net
>>433
若僧は反論することに慣れてないから
その程度の捨て台詞を吐くくらいが関の山だな

436 :John Appleseed:2020/02/06(木) 12:14:09 ID:CMVzHLQz.net
映画とかレンタルして気に入って購入するときに
購入価格からレンタル代割り引いてもらえるとありがたい。
そしたらどんどんレンタルして気に入ったやつ買っていけるし、Appleも儲かると思うんだけどなぁ

437 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:20:44.77 ID:MgjN9wpz.net
>>436
それは俺もそう思う
レンタルじゃなくて買っても良かったという作品もある

438 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:47:38 ID:j1QPGfie.net
じゃお店で10個入りまんじゅう1個を試食しておいしかったから一箱買ったら
1個取り出されて9個入りでもいいだよね。

439 :John Appleseed:2020/02/06(木) 13:50:48 ID:L0ssFHa/.net
>>438
友達いないでしょ?

440 :John Appleseed:2020/02/06(木) 18:06:21.01 ID:mkeo7Y6o.net
表示されてる動画見放題かと思ったら購入するのもあるんだ
勘違いしてたw

441 :John Appleseed:2020/02/07(金) 04:17:12 ID:N1U816Bo.net
Apple TV(ハード)
Apple TV(アプリ)
Apple TV(サービス)
Apple TV+(サービス)
ってことだよね?
わかりにくい

442 :John Appleseed:2020/02/07(金) 06:38:54.80 ID:P3yB1i44.net
>>440
わかりにくいよな

443 :John Appleseed:2020/02/07(金) 15:44:19.46 ID:p5Neqks4.net
すぐ終了しそうな位ヤル気無いよなこれ

444 :John Appleseed:2020/02/07(金) 15:52:37.08 ID:zQ5XgM1p.net
macOS用アプリの作り自体もやる気がなさすぎなのがよく現れてる。
ウインドウで観たいのにいちいちフルスクリーンになってウインドウにするのが面倒くさい。
Apple TV+を観たいのに、他のレンタルや購入カテゴリと見分けがつきにくく面倒くさい。
あれもこれも面倒くさいから観なくなる。

445 :John Appleseed:2020/02/07(金) 16:10:35 ID:3tfMdmqT.net
>>443
昨年だけで6,500億円投入してんだから本気だぞ
当初の計画よりコンテンツが揃わなくて困ったときには
Huluなんかをチャチャっと買収したりするかもな

446 :John Appleseed:2020/02/07(金) 17:32:47 ID:KWlPf4kK.net
>>443
どの情報でどう判断した?
ほぼ全言語対応・世界共通でコンテンツ配信って時点で他とは明らかに本気度が違う

日本への対応デバイス展開がクソみたいだからっていうなら200%同意する

447 :John Appleseed:2020/02/07(金) 19:49:05 ID:/UzrjK9y.net
マック用アプリ、ほんとひどいよなw
アルファ版か?ってくらいに。

448 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:29:43 ID:WAVpjPB7.net
>>445
Huluってディズニー傘下だぞ

例えだとしてもGoogleからYouTubeをチャチャっとっと言ってるレベルに情弱過ぎる

449 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:31:55 ID:zQ5XgM1p.net
今すぐ見る・映画・ライブラリ

意味がわからない。
アップルって今すぐ系すきだよな。
見つけるとかTodayとか
全くいらないのに…

せめてApple TV+のタブくらい作れって思う。
それくらいApple TV+なんて重要視してないんだろうって思わせるわ。

450 :John Appleseed:2020/02/07(金) 20:51:22 ID:WAVpjPB7.net
YouTubeオリジナルもジャスティン・ビーバーのドキュメンタリーシリーズ配信してたり、

Netflixも嵐のドキュメンタリー配信してたり、

各社どんどんクオリティは上がっていき競争は激しくなってきてるように思う
ここで勝ち残れるかどうかは大きいと思うよ
動画、音楽、本、ゲームと言うこの4つの娯楽はまずまず失くなる事はないからね

451 :John Appleseed:2020/02/07(金) 21:04:07 ID:WAVpjPB7.net
まあここが専門スレじゃなければNetflix、プライムビデオ、Hulu、U-NEXTなどのオススメを教えていきたい所だが

ただ1つ言えるのは俺は期待してると言う事だ
頑張ってみな

452 :John Appleseed:2020/02/08(土) 00:24:16 ID:YJYeAb6E.net
デバイスが限られてるから加入者が増えない
だから、思い切った事が出来ない

453 :John Appleseed:2020/02/08(土) 04:14:02 ID:Txx3lsuy.net
>>448
そういえば去年ディズニーが
ほんの2,200億円でHuluを先に買収してたな
ちなみにAppleが2014年に買収した
Beatsの買収額はおよそ3,600億円

俺みたいな平凡な一般大衆でも考えることなんだから
有能な取締役が集まってる企業が先にやってる罠

454 :John Appleseed:2020/02/08(土) 04:36:36 ID:x9Rr45Gs.net
神話クエスト来てたのか
いきなり全話来てるよ

455 :John Appleseed:2020/02/08(土) 06:46:40 ID:vkoLuKGs.net
>>448
現在Appleは
現金で30兆円以上保有していて
1年で約7兆円の利益を稼ぎ出す企業で
Disneyの子会社Huluどころか
Disneyを丸ごと買収しても不思議じゃない

実際の話
Appleはサービス部門のライバル企業である
DisneyはおろかNetflixさえ買収するかもしれない
そんな予測を数年前からしてるアナリストも少なくない

456 :John Appleseed:2020/02/08(土) 08:14:29.87 ID:xCzAzKms.net
真相面白い?

457 :John Appleseed:2020/02/08(土) 09:27:24.24 ID:3ryU2UX7.net
まあサービスもいいけどハードありきのApple だからな。研究開発費は惜しんではダメ

458 :John Appleseed:2020/02/09(日) 03:24:32.67 ID:r/zLlmFf.net
5Gでどうなるかだよなあ

459 :John Appleseed:2020/02/09(日) 06:09:16.36 ID:d/+dm+m+.net
>>456
途中まで面白かった

460 :John Appleseed:2020/02/09(日) 07:33:01 ID:CaLRe11M.net
神話クエスト1話見たけどもう疲れたw

461 :John Appleseed:2020/02/09(日) 14:35:01 ID:VKLy56J0.net
ザモーニングショー観ようとしたら、一話だけ再生されないサイアク

462 :John Appleseed:2020/02/09(日) 19:50:00 ID:VKLy56J0.net
いやパソコンで観れやんわ!
仕方ないからiPhoneで観てるけど面白い( ◠‿◠ )
へんへんへんへん〜♪

463 :John Appleseed:2020/02/15(土) 12:35:58.47 ID:+rWCggx+.net
去年iPad買ったら1年無料ついてたんで見始めた
とりあえず神話クエストだけ見たわ

464 :John Appleseed:2020/02/17(月) 04:26:38 ID:z3F94JT/.net
Apple作品にはレビューがないんすね

465 :John Appleseed:2020/02/17(月) 18:22:20 ID:EHyOlHbB.net
イギリス BBCの受信料廃止して課金制へ NHKどうする?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581917517/

466 :John Appleseed:2020/02/18(火) 00:58:54 ID:jEZ9lYaF.net
>>465
BBCって75チャンネルもあるのな
SDチャンネルが60
HDチャンネルが15
一局だけで多チャンネル化してたら
受信料だけじゃ赤字になるわ

それを10チャンネルまで削減して
個別契約に替えると

467 :John Appleseed:2020/02/18(火) 01:49:22 ID:JUwc1XBq.net
BBCアニメch、カトゥーンchとかあるのかね?w

468 :John Appleseed:2020/02/18(火) 04:26:49 ID:4kfbleFA.net
アメイジングストーリーズ予告
https://www.youtube.com/watch?v=8sa8EDeb3eQ

469 :John Appleseed:2020/02/23(日) 13:49:35 ID:vA/OVtCF.net
ザ・モーニングショーが一番人気みたいだけど、二番人気はなんだろう?

470 :John Appleseed:2020/02/26(水) 06:25:32.20 ID:g415z9GY.net
野球とサッカーが始まるから
ドラマを観る時間は限られる3月と4月は解約だな
オリジナル番組が幾つか溜まってから再契約

コンテンツを定期的に増やしてくれないと
割高感が増してくるからどんどん増やしやがれ
それが出来ないなら速攻でNetflixを買収しろ
今のNetflixは料金が高くて入る気しない

471 :John Appleseed:2020/02/26(水) 08:04:55 ID:vrIdcT0a.net
Apple TVは、年に数回契約して、まとめて観るのが賢そうだね

一気見出来るし、新しい回を首を長くして待つ事もしないですむし

472 :John Appleseed:2020/02/26(水) 08:15:13 ID:g415z9GY.net
とりあえず解約手続きをしてきたが
サミュエル・L・ジャクソン主演の「The Banker」

あれは予告編を観ただけで面白そうなんで
シーズンの最終話まで配信されたタイミングで
また契約しようと思ったのに
TVシリーズじゃなく映画だった

解約しても3月7日まで観られるみたいで
The Bankerの配信開始日は3月6日だった ラッキー

473 :John Appleseed:2020/02/26(水) 23:28:40.96 ID:Sv0Z8mGM.net
AppleTV+の無料1年間って新規購入じゃなくて交換でも申し込めるんですね
既に2年以上使ってたiPhone8のバッテリー交換で新品(相当)の本体に交換することになったんだけど、
設定に無料体験できるって表示されて驚いたw

474 :John Appleseed:2020/03/03(火) 13:17:01 ID:ABucb6Kw.net
スピルバーグがプロデュースの
アメージングストーリーの予告編を観たが
在り来たりなタイトルと同じように
内容も在り来たりな予感

475 :John Appleseed:2020/03/06(金) 15:32:24 ID:8HV8Yr8Y.net
アメージングストーリー、とりあえず1話見たけど良かったぞ!

476 :John Appleseed:2020/03/09(月) 09:32:54.39 ID:XaZd+mRM.net
‘The Banker’ Review: AppleTV’s First Movie Is An Excellent Investment

https://www.forbes.com/sites/scottmendelson/2020/03/06/the-banker-review-anthony-mackie-samuel-l-jackson-earns-investment-and-interest-apple/

477 :John Appleseed:2020/03/11(水) 04:47:00 ID:lQn7DczR.net
これ見たことある!
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/06/12/20190612k0000m040093000p/9.jpg

478 :John Appleseed:2020/03/14(土) 20:36:42 ID:dTLXqTlU.net
Oprah's book club 第3弾 American Dirt が3月6日に一瞬公開されて消えたらしいが、何かあったのでしょうか?

479 :John Appleseed:2020/03/15(日) 13:23:56.34 ID:EwUlsp7P.net
アメージングストーリー全速力の2人
面白かったと思いつつ、最後を完全には理解できない俺

480 :John Appleseed:2020/03/15(日) 16:08:36 ID:DzBCFJiN.net
今ゲーム配信業界が盛り上がってるし、プロゲーマーや有名ゲーム配信者のドキュメンタリーとか見たいな

481 :John Appleseed:2020/03/15(日) 16:11:55 ID:DzBCFJiN.net
ゲームストリーマーのドキュメンタリーってあまり聞かないし凄く興味ある

ユーチューブとかフェイスブックとかツイッチとかミクサーで有名な人の見てみたいなあ

482 :John Appleseed:2020/03/16(月) 13:46:15.52 ID:LvE8lof9.net
ビースティボーイズ楽しみ

483 :John Appleseed:2020/03/25(水) 20:20:37 ID:jV3fJEnl.net
まさかのコロナ需要

484 :John Appleseed:2020/03/30(月) 21:30:21 ID:lluoV7/U.net
今あるコンテンツの総再生時間どれくらいかかる?

485 :John Appleseed:2020/03/31(火) 11:18:52 ID:Bzudw8LF.net
AppleTV+で「COVID-19についてオプラが語る」を放送開始 有名司会者がリモートインタビュー
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2003/31/news062.html

486 :John Appleseed:2020/04/05(日) 11:56:04.54 ID:jpOvJPAq.net
Mac mini買ったから契約したいけどまだいいかなー
契約してから1年間だよね?

487 :John Appleseed:2020/04/05(日) 12:20:34 ID:vhxVlm29.net
何も見るものはないけどね…
期限がくる前に開始して適当に見てみれば。

488 :John Appleseed:2020/04/08(水) 07:18:18.84 ID:iaOzYXfJ.net
Apple TVアプリ、Amazon Fire TVで利用可能に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/07/news115.html




キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

489 :John Appleseed:2020/04/08(水) 23:14:47 ID:e+SMJLSG.net
コロナ騒ぎで、Apple TV +のドラマ撮影も延び延びになってるらしい

490 :John Appleseed:2020/04/11(土) 04:34:21.94 ID:bY3kFyff.net
ファイヤデービーで、見たけど
高画質で感動したけど、オリジナル番組がつまんなさ過ぎて途中寝てたわ

491 :John Appleseed:2020/04/11(土) 08:31:33.12 ID:zI8VXWIV.net
外出自粛なのでふと思い出した
iPhone11Proに機種変した時に1年無料体験ができると
無料期間で解約とかできるのかね
なんかトラップない?

492 :John Appleseed:2020/04/11(土) 08:41:21 ID:RuYTw6Aj.net
いつ買ったのか知らないがどうせ期限切れだろう。
当然だが解約はいつでも出来る。

493 :John Appleseed:2020/04/11(土) 09:40:24.96 ID:zI8VXWIV.net
期限切れだったわ
3か月だったのか

494 :John Appleseed:2020/04/11(土) 22:35:06 ID:5ghJS/a8.net
有効期限はappなどと同じくサブスクリプションの項目で管理しているけど、
他と違い、キャンセルするとただちにAppleTV+にアクセス出来なくなるし
最有効化も出来ないという注意書きがある

495 :John Appleseed:2020/04/12(日) 14:44:23 ID:U85MM/hG.net
最近のApple失敗策になりそう
HomePod
Apple TV+

496 :John Appleseed:2020/04/12(日) 15:06:48.36 ID:Vsx2XGmq.net
>>495
TV+よりarcadeの方がヤバいと思うが?
新型iPhone SEとか失敗とまではいかなくても失速くらいするんじゃね?

497 :John Appleseed:2020/04/12(日) 15:13:33 ID:VaHF3H2s.net
元々そんなにいいコンテンツがない上Apple TV+はこの先撮影ができないだろうし
arcadeも端末を買えば1年2年無料にしないと誰も利用しなくなるだろうな。

498 :John Appleseed:2020/04/12(日) 16:38:35 ID:/+aqLzC8.net
iTunesでジーニアスって機能あったけど
あれはなんだったんだ?

499 :John Appleseed:2020/04/12(日) 18:08:31.96 ID:EnjuaB4T.net
コロナ対策として一部の作品が全話無料公開されてる

500 :John Appleseed:2020/04/12(日) 23:11:03 ID:02ZwgBlW.net
TV+、News+、Arcade
サービス系は軒並みコケてる

501 :John Appleseed:2020/04/13(月) 04:10:50 ID:OrlvuKBB.net
>>495
これは成功するサービス
そう予測することは困難だが
これは失敗するサービスだと予想するのは
具体的な理由を説明出来ない素人でも
簡単に出来る

502 :John Appleseed:2020/04/13(月) 11:37:49 ID:Y7I5ypt3.net
本当だ、期間限定で、サブスクリプション無くても全部観られるじゃん

契約しとかないで良かった

全部観よっと!

503 :John Appleseed:2020/04/13(月) 14:19:58.96 ID:9Pu+LPCc.net
スヌーピーのやつだけちょっと見たw

504 :John Appleseed:2020/04/14(火) 23:03:17 ID:7dQs5Hcs.net
なんか大人向け?のドラマ多いな
最初はエンタメ系ドラマに全力で良かった気がする

505 :John Appleseed:2020/04/16(木) 02:40:18.30 ID:CEDrNBIy.net
SE買ったら見ようかな

506 :John Appleseed:2020/04/16(木) 13:51:04 ID:f0vVitlh.net
この機会に、『フォー・オール・マンカインド』を全話見た。
まだまだ話を膨らませそうだけど、第二シーズンの予定はあるんかな。
コロナの影響で、企画があっても動けないだろうけど。

507 :John Appleseed:2020/04/16(木) 17:21:32 ID:G3+yHm8Y.net
え、フルハウスみたいなの金出してみようとは思わんだろう……
最近アマにチャックきて流しっぱにしてるが、料理しながらとかの流し見でしかないしなあ
路線としてシリアスドラマは決して間違ってないだろ
ただいまいち面白くないってだけで

508 :John Appleseed:2020/04/16(木) 17:26:34 ID:O7/3+Yro.net
>>506
宇宙開発の話か
おもしろかった?
全10話の時点で挫折

509 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:23:08 ID:f0vVitlh.net
>>508
家族の話など時々横道に行くこともあるけど、
宇宙開発と政治的な駆け引きはやはりテンションが上がる。
当時の史実を知っていれば、アポロ計画がこうなるのかよと楽しめるし、
知らなくても、トラブルに次ぐトラブル展開は単純にいい。

510 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:52:08 ID:O7/3+Yro.net
おもしろそう
実話を基にしたドキュメンタリーチックなのが好きなので
気になるがやはり10話は長い
2時間ちょいの映画ならなあ

511 :John Appleseed:2020/04/16(木) 18:52:31 ID:UaZaTexp.net
無料だったんでサーヴァントを見たのだが、全話見ても納得出来ないんだけど
過去の映像なのか現在の映像なのか判別しにくいところもある
謎は残ったままという印象

512 :John Appleseed:2020/04/16(木) 21:06:39 ID:YuBnZQ2m.net
あの展開でシーズン1で終わりの訳無いだろ?

513 :John Appleseed:2020/04/17(金) 10:29:35 ID:iDhghEYe.net
>>510
10話のドラマなんて小学生でも観ることが出来る

514 :John Appleseed:2020/04/17(金) 21:33:26 ID:mDf2qHZn.net
ER15シーズンを制覇した俺から見たら、こんなの子供

515 :John Appleseed:2020/04/24(金) 13:30:38 ID:tZUzhjCR.net
SEに一年無料ついてるけどラインナップゴミだな
こりゃ日本じゃ無理だわ

516 :John Appleseed:2020/04/24(金) 14:29:12 ID:QCjQUTBo.net
いつもの定期
根拠とか諸々言ってくれればネタとして楽しめるのだが

517 :John Appleseed:2020/04/25(土) 03:39:04 ID:fvFzHSum.net
>>515
まあ、そんなもんよ
高画質すげーで10分したら寝てるからな

518 :John Appleseed:2020/04/25(土) 20:18:22 ID:yHwIEYGw.net
FireTVに対応したみたいだな

519 :John Appleseed:2020/04/26(日) 05:46:16 ID:8jl8BIan.net
>>515
高校生が面白いと感じるような単純なドラマは無い
そういうのは地上波で毎日延々と垂れ流されてる

520 :John Appleseed:2020/04/26(日) 06:40:05 ID:I78svcNq.net
普通のコンテンツがなくて普通に楽しめない。

521 :John Appleseed:2020/04/26(日) 07:11:19 ID:Bo+sicL8.net
SEE、女王が祈りと称してオナニーしたあたりで消したわ

522 :John Appleseed:2020/04/26(日) 20:34:16 ID:hvuzNgAk.net
ビースティボーイズ面白かった

523 :John Appleseed:2020/04/27(月) 23:43:43 ID:HQoMHIbh.net
ビデオテープの時代からの海外ドラマ好きだが
現状他人にオススメするようなサービスではないな
Huluとかネトフリは開始直後から友達に勧めたが
オリジナルだけって意欲は好きだが、いまんとこ大して面白くねえからなあ
GoTとは言わんが、クリマイ程度には見てられるタイトルが欲しい

524 :John Appleseed:2020/04/28(火) 00:45:48.52 ID:XV/2OUEA.net
4K HDRとしてはオススメできるかな
お試し映像としては1ヶ月限定契約でなら

現状Blu-rayかNetflixぐらいしか選択肢がなくて
日本はメディアが少なすぎることもあって4K基準でオススメできるところがない
北米版とか買わせるよりはぜんぜん気楽だしね

525 :John Appleseed:2020/05/01(金) 06:21:50.95 ID:y8v3kgLn.net
StarzPlayとスミソニアンチャンネルが追加された。
スミソニアンだけ加入してみた。
Starzはパッと見たところ、やたらと女性主人公が多い。
後で加入するかもだけど多すぎと感じる。

526 :John Appleseed:2020/05/01(金) 13:32:58 ID:H/RSyDw7.net
>>525
>Starzはパッと見たところ、やたらと女性主人公が多い

加入しなくても、作品のラインアップは確認出来ますか?
Apple TV 4K使いです。

527 :John Appleseed:2020/05/01(金) 18:10:42 ID:6vhOgNot.net
Starzきたんか!
ってPCブラウザで確認しようと思ったんだが
なにこの糞UIってめんどくさくなった
相変わらずPCで見させる気全然ねえんだなあ

528 :John Appleseed:2020/05/01(金) 18:41:04 ID:y8v3kgLn.net
>>526
利用可能なApple TVチャンネルとあるところから見れるよ。

529 :John Appleseed:2020/05/04(月) 11:15:10 ID:doL2n9o8.net
去年の11月にiPhone買ってtv+を登録、で昨日iPad買ったんだけど無料期間の延長アップデートできないんですが
やり方知っていたら教えてください。

530 :John Appleseed:2020/05/04(月) 11:40:06 ID:y8iKvri6.net
なぜ規約を読まないの?

531 :John Appleseed:2020/05/04(月) 19:18:16 ID:AMP5n4sp.net
fireTVで見られるようになったと聞いて試したらメチャクチャ綺麗で感動した
4KだしHDRもバリバリ効くし
アプリ内で課金出来ないのは癌だがappleTVいらないね

532 :John Appleseed:2020/05/06(水) 02:50:02.86 ID:r6E22USL.net
SE買ったから見たけど画質すげーな
画質だけすごい
あと睡眠導入にぴったり

533 :John Appleseed:2020/05/06(水) 08:36:54 ID:nZSbcKQx.net
1年無料だからモーニングショーとやらを見てみたが感動したわ
今の日本でこんなドラマは絶対作れないだろうな〜
あと4Kのビデオ買えるのは嬉しい。iMacとか液晶テレビで映して見てます。

534 :John Appleseed:2020/05/06(水) 11:38:25 ID:+QxA348e.net
検索してみたらモーニングショーあった
無料で視聴できる一覧みたいなのはないのかな

535 :John Appleseed:2020/05/06(水) 12:15:35 ID:Fpv68ITp.net
いやいや無料て製品を買えば1年無料で
Apple TV+に入っていれば全部無料だろう。
一覧はApple TV+の一覧があるでしょ。

536 :John Appleseed:2020/05/06(水) 12:34:17 ID:+QxA348e.net
あ、そっちの無料か
今は買ってない人も無料で視聴できるやつがあるんだよ。期間限定で
トップページだとリトルアメリカとか数本しか出てこないんで
それだけかなと思って、検索したらモーニングショーも無料で観れた
ってことはオリジナル作品は全て無料で観れるってことかな

537 :John Appleseed:2020/05/06(水) 22:24:31 ID:1W7aUo+/.net
レポーターガールは超面白かった。ネトフリのTop10に入るくらいだと思う。他のドラマも全部があのクオリティなら、楽しめそう。

538 :John Appleseed:2020/05/07(木) 17:23:50 ID:Slx0t66l.net
スミソニアン解約した。
オープニングのダイジェスト見ただけで結局アメリカ万歳なのが分かってしまう。
アメリカ人以外誰も見ないよ、あれでは。

539 :John Appleseed:2020/05/09(土) 13:54:58 ID:GXAWmwm7.net
無料切れるタイミング気をつけないとなw

540 :John Appleseed:2020/05/12(火) 22:44:32 ID:zDd4Lv9+.net
オリジナルだけ
4kで安い
ってのは俺にとっては最高
ネトフリとかにあるオリジナルではないコンテンツとかHD画質だし他のサービスでもたいてい観られるから無駄に金払ってる気がしてた
ネトフリもオリジナル限定1000円プラン出してくれ

541 :John Appleseed:2020/05/12(火) 22:52:26 ID:zDd4Lv9+.net
>>529
同じアカウントなら何台買っても一年だけ
毎年買えば毎年無料じゃないよ

542 :John Appleseed:2020/05/13(水) 07:38:54 ID:5ufyDoli.net
つまり母ちゃんのIDで買えばええゆう話やな

543 :John Appleseed:2020/05/21(木) 09:31:26 ID:6pz4N8yJ.net
トム・ハンクス最新作『グレイハウンド』、劇場公開予定から一転Apple TV+で配信へ
https://japanese.engadget.com/jp-2020-05-20-apple-tv.html

544 :John Appleseed:2020/05/21(木) 09:32:16 ID:6pz4N8yJ.net
アップルが旧作映画など買い取り、ネットフリックスに対抗−関係者
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-19/QAKYPRT0G1KW01

545 :John Appleseed:2020/05/21(木) 15:23:46 ID:afrAHq9r.net
映画館の受け皿になるのがAppleとは胸熱

546 :John Appleseed:2020/05/21(木) 20:03:48 ID:aXsDd2K5.net
オリジナル以外いらんねんけどな
アマプラやHuluにあるからダブってるものに間接的にお金払う感じでやだ

547 :John Appleseed:2020/05/21(木) 20:16:48.61 ID:a8Ep6ek3.net
どのサービスもオリジナルがいちばんつまらない。

548 :John Appleseed:2020/05/21(木) 20:59:40 ID:Kg7Jlg0l.net
>>543
これも一応は権利を買ったわけだから
Appleオリジナルのラベルがつくのかね

549 :John Appleseed:2020/05/21(木) 21:02:31 ID:aXsDd2K5.net
オリジナルじゃない作品ってHDな段階で見る気失せるわ
マスタあるなら4kにしてからもってこい 

550 :John Appleseed:2020/05/22(金) 12:07:32 ID:27K7AQx+.net
多分、Appleが買った旧作映画は他サービスと被らないものだと思う
まだサブスクで一度も配信されてない旧作を買い集めてるとみた

551 :John Appleseed:2020/05/22(金) 12:35:14 ID:4CqJPijU.net
>>547
お前はまだAmazonプライムのボッシュを観てないんだな

552 :John Appleseed:2020/05/23(土) 21:04:21 ID:BUCBXgGt.net
最近Mac買ったのでTV+お試ししてみたんだが、
初めて視聴したコンテンツが『ほら、ここにいるよ』な俺は
地上波攻めた方が幸せになれるのだろうか?とか思い始めてる

553 :John Appleseed:2020/05/23(土) 23:46:14 ID:BUCBXgGt.net
ピクセラのXit Brick買ったわ
http://www.pixela.co.jp/products/xit/brk100w/

554 :John Appleseed:2020/05/28(木) 13:55:27.52 ID:P+cQRe62.net
アップル、スコセッシ監督映画を獲得 主演はディカプリオ
https://jp.wsj.com/articles/SB10034906928480403467804586410912736054884

555 :John Appleseed:2020/05/28(木) 16:35:17.02 ID:tUmFcvYS.net
ピクセラは売りっぱなしだからなぁ

ソフトウェアの改善とか全くしない企業だから
もう何も信用出来ない

556 :John Appleseed:2020/05/28(木) 18:18:17 ID:bFWh1oDP.net
Mac用のテレビチューナーは最悪だったわ。
2度とピクセラは買わない。

557 :John Appleseed:2020/05/28(木) 19:39:14 ID:IcwYBScT.net
SE買ったら無料で見られるみたいだけど、6月1日からの方がお得なのかな?
あとどんな番組ありますか?アマプラとHuluくらいアメリカドラマ見られるなら解約しようかなと思って

558 :John Appleseed:2020/05/28(木) 19:44:55 ID:ByNIhOQ9.net
>>557
Apple TV+はAppleオリジナルのみのチャンネル

559 :John Appleseed:2020/05/28(木) 20:54:09.69 ID:pVCI9B8t.net
>>558
普通に有名なアメリカドラマとかうつらないんですか?
1年無料って言っても下手に契約して解約忘れて一年後お金取られたら嫌だから前もってどんなのが見られるか確認したいんですが、どこでわかりますか?

560 :John Appleseed:2020/05/28(木) 20:59:06 ID:ByNIhOQ9.net
>>559
Apple TV+はApple TVサービスの中のチャンネルの一つ。
Appleオリジナルドラマ専門のチャンネル。


https://www.apple.com/jp/apple-tv-plus/

561 :John Appleseed:2020/05/29(金) 06:49:06 ID:0AlAFrqu.net
これつまんないからて見なくなったユーザーが解約し忘れるのを狙ってるのかな。

562 :John Appleseed:2020/05/29(金) 06:53:48 ID:VyHBYy1Z.net
偏った作品しかApple TV+にはないからな。
オリジナル作品によく見られる傾向。

563 :John Appleseed:2020/05/29(金) 07:45:26 ID:FqJeA4uc.net
>557
購入日ではなく、サブスクリプション開始日。
但し、購入日から3カ月以内に、開始する必要がある。

564 :John Appleseed:2020/05/29(金) 10:11:22 ID:Yoacc3Rk.net
>>560
>>563
ありがとう
取り敢えず1年間見てみようかな

565 :John Appleseed:2020/05/29(金) 10:16:42 ID:huvhVeFC.net
有名なドラマを観たいと考えるような人は
万人が好む在り来たりな内容のドラマを観たいわけで
Apple TV+を契約して満足する可能性は低い

566 :John Appleseed:2020/05/29(金) 13:04:35 ID:13O5w9cS.net
ぶっちゃけアップル製品買ったら1年間ついてくるおまけくらいのもんだよな
モーニングショーもそんなに面白いか?って思ったけど、映像はどれもクオリティ高いのは認める

567 :John Appleseed:2020/05/29(金) 13:09:23 ID:p1mwPMzD.net
今はいろんなとこで配信やってるし
芸能人も個人で配信やったりしてるから
どれか優先順位を決めて見ないとな
そうなると必然的にここは見なくなる

568 :John Appleseed:2020/05/29(金) 16:59:25.70 ID:G/GxdXci.net
有名な役者は出てます

569 :John Appleseed:2020/05/29(金) 20:04:06.70 ID:TKHGP6mB.net
わいせつな作品が少ないよね
もっとわいせつな内容の作品を充実してほしいよね

570 :John Appleseed:2020/05/29(金) 21:03:34 ID:iS66IXtN.net
どれも社会的というか、意識高い感じで偏ってるわ
モーニングショーとかその際たる感じ

571 :John Appleseed:2020/05/31(日) 07:34:12.38 ID:zI+i3iWH.net
それネトフリの方がより感じる。全裸監督見終わったら即解約した。
スターチャンネルEXが一番快適と感じる。

572 :John Appleseed:2020/05/31(日) 07:47:59.04 ID:Rqu4Q5Fz.net
>>571
なんといつか、me tooとか黒人差別とか移民問題とかLGBTQとか
そういうの入れないと気が済まないのがAppleて感じ
実写版デスノートとかはまずやらなさそう

573 :John Appleseed:2020/05/31(日) 10:06:21 ID:0xoKcwza.net
シュワルツネガー筋肉作品一挙配信とかして欲しいな
最初は物珍しくて見てたけどこのラインナップは息が詰まるわ

574 :John Appleseed:2020/06/02(火) 21:44:41 ID:00GvuQL7.net
ドラマより映画の方が良い
映画で人気だったものをドラマ化してほしい

575 :John Appleseed:2020/06/02(火) 21:52:11.86 ID:00GvuQL7.net
正直エロ要素あるのいらない
それよりもドラマならフルハウス形式のコメディ作品が良い

今Netflixで見れるのならビッグショーとか、とんでもホリデーみたいなのが好き

576 :John Appleseed:2020/06/02(火) 22:06:47 ID:00GvuQL7.net
でもやっぱ映画形式が良いな
2、3時間にまとめてほしい
これだけじゃ物足りない・・・ってなった作品をドラマ化してほしい
後3Dアニメ映画だな

Netflixで見れるネクストロボとか、カンフーパンダ3とか良かったなあ

もちろん今ならディズニー、ピクサー、ドリームワークスアニメーション、イルミネーション、ワーナーブラザースアニメーション、ソニーピクチャーズアニメーションレベルのグラフィックの作品は求めてしまうけど

577 :John Appleseed:2020/06/03(水) 20:13:33.34 ID:NCTK7PYe.net
1年間無料だけど、追加でApple製品買った時は1年ずつマシマシにして行って欲しい

578 :John Appleseed:2020/06/03(水) 23:31:52 ID:7p9RHR+T.net
使わない間に一年無料が終わってしまう。

579 :John Appleseed:2020/06/04(木) 09:00:31.03 ID:8FErHVo8.net
Appleのサイト見ててもレビューないし、作品がおもしろいのかどうか全然わからんから、
どれを選んでいいかわからなくて、時間をギャンブル的に投資する気にならなくて、
結局どれも見る気にならない。
これは面白いと世間で話題になるような傑出した作品か、
ネームバリューのある作品でも出てこないと、このサービスは厳しいのでは。

580 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:17:26.77 ID:ZhllnJM6.net
能動的にコンテンツを観ようとしない人は
有料動画配信にお金を払わないから全く問題ない

君みたいに無料で観られる時期に
試しに何か観てみようと考えたにも関わらず
その状況になっても何も観ようとさえしない人は
どうせお金は払う前に退会するんだから影響は無い

殆どがゴミみたいなコンテンツばかりだけど
無料で観られる地上波放送で時間を浪費するといい

581 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:20:10.82 ID:ViqjQjLn.net
アップル信者の上から目線は凄いな

582 :John Appleseed:2020/06/04(木) 10:33:51.72 ID:EadaYhQr.net
上下感って相対的、主観的なものだよね。

583 :John Appleseed:2020/06/04(木) 11:05:43 ID:A10ITPpD.net
Apple TVアプリは無料の中に有料が、混ざってる罠だらけだな

584 :John Appleseed:2020/06/04(木) 13:17:24.18 ID:EadaYhQr.net
基本的に全部有料だろ?

585 :John Appleseed:2020/06/07(日) 07:03:24 ID:IwDLBc8K.net
ゴミ量産だろこれ

586 :John Appleseed:2020/06/07(日) 11:16:36.21 ID:yuJR1IKN.net
詳しく

587 :John Appleseed:2020/06/07(日) 22:22:23.76 ID:Lvj8QJuK.net
グレイハウンドまだー?

588 :John Appleseed:2020/06/08(月) 05:20:52.96 ID:2RSPWvGR.net
むむ

589 :John Appleseed:2020/06/08(月) 05:44:54.37 ID:2RSPWvGR.net
Apple TV+ は、なんちゃってコンテンツを集めただけちゅうか

590 :John Appleseed:2020/06/08(月) 10:14:42.13 ID:hJOR4HQt.net
Apple TV+ で、Apple Original 親愛なる… シリーズのスパイク・リー と スティービー・ワンダー を見てみたけど、出ている人物は超一流だが作品としてはベタな作りで三流だな。
こんなので有料ってのは無理がある。
主人公を讃えるメッセージがベタ過ぎ。
讃えられてる本人も気持ち悪いんじゃね。

591 :John Appleseed:2020/06/12(金) 11:48:31.29 ID:XgDoNsJh.net
日本でディズニー+始まったけど、ディズニー+結構凄いわ

Netflixとディズニー+あれば十分かなあ

やっぱこれどうしても見たいって作品が10本に、どうせ入ったし見ようかなあって作品が20本くらいはあった方が良いと思う

592 :John Appleseed:2020/06/12(金) 12:06:35.07 ID:sdhyDipE.net
新シーズンの開始が遅れているのが痛いね。

593 :John Appleseed:2020/06/12(金) 12:53:06.84 ID:joZHBvxJ.net
>>591
今のところ
ディズニーマイナスだよねw
4Kや5.1chサラウンド音声に対応してないし
ディズニーデラックスの名称変更のみって感じ

594 :John Appleseed:2020/06/12(金) 13:33:44.36 ID:XgDoNsJh.net
>>593
ディズニーシアターじゃないの?

595 :John Appleseed:2020/06/14(日) 14:05:04 ID:rsyghXsk.net
え、ディズニーは4kすら対応しとらんのか
まあアメコミとディズニーとピクサーは見ないって俺には、逆狙い撃ちしたんかって位びっくりするほどダメなサービスだ
これにレゴでも入ってりゃ完璧だった
まあだからってApple TV+が素晴らしいかっつったら、いまんとこ2流以下作品しかないわな
オリジナル作りまくるってスタンスはすごい好きなんだけどな
将来には期待してるが、正直GUIとかもやる気を感じられない

596 :John Appleseed:2020/06/14(日) 14:30:10.49 ID:EbEJMjor.net
Apple TV+は、オリジナル制作に金を掛けず、
ネットワー系のドラマのプラットフォームになって欲しいな?
オリジナル制作は、netflix amazonに任せて

597 :John Appleseed:2020/06/15(月) 16:31:17.29 ID:MJRmWo4p.net
大手が独自にサービス始めてるし作品買えるのか?オリジナル作るしか選択肢ない気がする

598 :John Appleseed:2020/06/16(火) 06:21:16 ID:v37paaOq.net
国外のディズニー+は4KHDR対応してるのに国内のは無しと言うゴミオブゴミ

599 :John Appleseed:2020/06/17(水) 12:52:22.00 ID:8bJtVTJY.net
>>598
インドのディズニープラスなんて
フルHDじゃなくて720pHD

600 :John Appleseed:2020/06/17(水) 16:45:18.81 ID:/aeMSpj5.net
オリジナル作るなら1話完結の気軽な殺人事件推理物をお願いしたい。
何か新規性ばかり追っかけてて面白味が無いというか…
まぁ、テレビドラマ買ってきて貰っても構わないがね。

601 :John Appleseed:2020/06/17(水) 17:07:21.71 ID:QgDhLewe.net
自分に合うサービスを選べば良いんじゃないか?

602 :John Appleseed:2020/06/18(木) 12:41:19.46 ID:P+0UNO4g.net
オプラが語るを初めて見た。
読書会なんかよりこういう番組で本領発揮するね。

603 :John Appleseed:2020/06/21(日) 20:52:24.24 ID:3gpKTdUO.net
>>593
4kなしならデラックスと何が違うんだよ

604 :John Appleseed:2020/06/22(月) 10:09:10.72 ID:CX8niuLm.net
なんか通知してまでのビックタイトルが来たらしい

605 :John Appleseed:2020/06/22(月) 19:12:27.17 ID:etTF0GaL.net
誰も話題にしてない…

606 :John Appleseed:2020/06/22(月) 22:09:37.57 ID:OYDw2ia4.net
モーニングショーはすごくよかった
あと何観たらいいんや

607 :John Appleseed:2020/06/29(月) 18:32:58.96 ID:XyWDKh4R.net
やばい無料が切れる。何もみてない

608 :John Appleseed:2020/06/29(月) 22:52:22.32 ID:/ZjD1Hzz.net
会員登録したけど、無料どころか有料レンタルばっかじゃん。何だよこれ!

609 :John Appleseed:2020/06/29(月) 23:26:02.90 ID:jsp3ocph.net
噴いたw

610 :John Appleseed:2020/06/29(月) 23:44:03.86 ID:DGYBnZki.net
>>608
契約したのは「Apple TV+」だろ?
無料だろ?

611 :John Appleseed:2020/06/30(火) 00:12:27.93 ID:Si7ozFlw.net
ああ、、そうだな。
俺がどうかしてたよ。
なんて言ったらいいか、あぁ…

612 :John Appleseed:2020/06/30(火) 05:52:58.46 ID:qwIPz4a/.net
Tehran(テヘラン)
https://www.macworld.com/article/3245534/apple-tv-originals-release-dates-rumors-news-actors-directors.html

これ面白そうじゃん
イスラエルのスパイがイランの原子炉の破壊工作云々
つまらんヒューマンドラマかもだけど

613 :John Appleseed:2020/06/30(火) 10:59:21.02 ID:R4domWzC.net
無料期間終わったら
月額会員制の有料レンタル会員に
なるサービスってことなのかな?

見れるのがアップルの宣伝くらいしかなかった

614 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:26:45.71 ID:vpSj+YxE.net
Apple TV+とiTunes Movieはサービスが別
同じアプリからシームレスにアクセス出来るのが便利だけど誤解を受けやすい

615 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:32:52.42 ID:T5LMIDmT.net
え?別なの?

616 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:36:45.69 ID:OoPB58oJ.net
iTunes Movieってのもあるのか

617 :John Appleseed:2020/06/30(火) 12:59:41.81 ID:YIbt/tXG.net
アマプラにだって複数のチャンネルが有るだろ...

618 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:40:33.20 ID:tMd+16HY.net
アマプラとは無料番組の数が違いすぎる

619 :John Appleseed:2020/06/30(火) 13:47:13.61 ID:YIbt/tXG.net
頭付いてるか?
Apple TV+はチャンネルのうちの一つ。月額制でAppleオリジナル番組を配信するチャンネル。
番組数や内容に見合わないと思うなら契約しなければ良いし、その為の体験期間も設定されてる。

620 :John Appleseed:2020/06/30(火) 15:33:30.15 ID:75Xrk6Zr.net
頭から付いてない人いたら返事して

621 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:05:29 ID:SnGYhn1i.net
はーい

622 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:28:09.55 ID:Jzv2Xro1.net
はいはいはいはーい!

623 :John Appleseed:2020/07/10(金) 22:37:39 ID:jlukFS9b.net
>>607
同じ、忘れないうちに解約しないと

624 :John Appleseed:2020/07/14(火) 07:58:44.40 ID:1xr7xZVM.net
サーヴァントみた
9話でジェリコの真相はドロシーのノイローゼから来る車内放置?
旦那そこまで悪いことしてないのにあの罰はかわいそうだ

625 :John Appleseed:2020/07/17(金) 09:30:44.97 ID:o3kuucr1.net
あと2か月で解約かあ。また新しいiPhone買ったら一年つくのかなあ

626 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:11:13 ID:JIm4qIWP.net
>>625
それ気になる
体験したら教えて

627 :John Appleseed:2020/07/18(土) 12:20:12.64 ID:VVSD/RzY.net
規約を読まない人多いね…

628 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:41:16.39 ID:JIm4qIWP.net
>>627
規約教えて

629 :John Appleseed:2020/07/18(土) 15:10:35.84 ID:QRPYadP0.net
>>625

>デバイスの購入数に関わらず、本オファーは1家族につき1回に限られます。
https://www.apple.com/jp/promo/pdf/JA_JP_ATV+_Promo_TandCs.pdf

630 :John Appleseed:2020/07/19(日) 11:03:43.17 ID:bsbTmf7r.net
規約はもう一台既存のiPhone買ったらという意味だろ。
新型買ったらさらにプラス一年というのはキャンペーンとしてなくはない。シリアルコードで紐付けてるわけだし。

631 :John Appleseed:2020/07/19(日) 11:28:50 ID:GMA3sA/4.net
なくはないかもしれんが、規約には「無い」と書いてある。

632 :John Appleseed:2020/07/19(日) 11:49:34.56 ID:s3dbH8AQ.net
1年で機種変する人はずっと無料で使えることになるからな
この手のサービスはアカウントと紐付けてるから最初の1回だけだろ

633 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:05:43 ID:pM7DFg4q.net
AppleIDが違うのだったら行けそうとか?

634 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:28:28.77 ID:4icEoGvt.net
いけるよ

635 :John Appleseed:2020/07/19(日) 12:31:51.31 ID:5JiP7RSk.net
このキャンペーンは予告なく終了することもあります
と記載してるから
しばらくしたら終るかもね

636 :John Appleseed:2020/08/03(月) 22:21:27.28 ID:0aUUmTx4.net
レポーターガールを見始めたけどなかなかおもしろいね
子供版シャーロックな感じ

637 :John Appleseed:2020/08/04(火) 00:28:10.87 ID:bMqFJqZ6.net
>>636
あれは面白かった
実話がベースになってる

638 :John Appleseed:2020/08/04(火) 02:18:57.46 ID:TVKGy19l.net
レポーターガール寝かせてたけど見るかな

639 :John Appleseed:2020/08/06(木) 08:43:50.25 ID:HSfP2cv7.net
無料に登録してから半年経とうとしてるけど1度もコンテンツ見たことがないw

640 :John Appleseed:2020/08/06(木) 12:45:43.05 ID:6gw5jJ8o.net
グレイハウンド結構見応えあったぞ
せっかくだから見とけ

641 :John Appleseed:2020/08/06(木) 12:47:39.58 ID:y4eRQ4+a.net
各タイトル、シーズン2配信が遅れているのが痛いね。

642 :John Appleseed:2020/08/06(木) 12:49:41.37 ID:kAPxGv/q.net
トムハンクスのは映画かと思ったらいろんな作品のダイジェストなのか。
他の作品に出てる人が次々出てくるだけだな。

643 :John Appleseed:2020/08/06(木) 12:52:01.03 ID:y4eRQ4+a.net
>>642
???

644 :John Appleseed:2020/08/06(木) 14:07:59.66 ID:J19g6rSH.net
>>642
タイトル位ググって見ろよ

645 :John Appleseed:2020/08/07(金) 16:51:16.77 ID:wedcdUps.net
グレイハウンドなかなか良かったね
これくらいの作品が月2〜3本見られたら良いんだけど

646 :John Appleseed:2020/08/07(金) 23:58:04.15 ID:oFrgwGhy.net
意外に面白かったわ
ワゥ、ワゥ、ワゥ、ワゥ〜〜!!

647 :John Appleseed:2020/08/08(土) 20:43:38.28 ID:x94br9wM.net
ドラマ面白いの多いけどほんとにUIクソだな
Macで観たら一回停止して再開するとさっき停止したところじゃなくて大分手前か最初から再生されるし
ネトフリ見習えよ

648 :John Appleseed:2020/08/08(土) 21:31:36 ID:qXEXSyxe.net
言語と字幕の初期設定はしたいな。

649 :John Appleseed:2020/08/10(月) 11:56:18.35 ID:hBqfi7cb.net
番組のエンディングをしっかり見たいのに勝手に次話にスキップするのはどうすれば回避できるの(´・ω・`)
PCブラウザで見てます

650 :John Appleseed:2020/08/10(月) 12:23:57.20 ID:hBqfi7cb.net
レポーターガール見終わった
おもしろかったけど終わり方ー
謎が深まったじゃん
リッチー事件はS1でスッキリ解決してS2はニューヨーク時代の少女失踪事件を再調査すると思ってたのに
リッチー事件でもう1クール引っ張れるだけの物語があるのかな
何にせよ、はよ続き見せろ
さて次は何を見よう

651 :John Appleseed:2020/08/20(木) 09:16:39.15 ID:DZ1vq0KS.net
ソフィアコッポラの新作オンザロックが近日公開になってるけど公開日がわからないな
早く見たいんだが

652 :John Appleseed:2020/08/20(木) 16:17:25.93 ID:N1xK9V80.net
真相観たけど、なんか予想通りの展開だったな

653 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:19:02.09 ID:nckj8CET.net
ディキンスンもよかった
詩を題材にドラマにするのは斬新でいいね
ヘイリー・スタインフェルドは好き
音楽も好み
実際は地味で鬱屈した生活だったんだろうけど若草物語の作者を絡めたり大胆にアレンジしてほろ苦くてブラックなコメディになってる
これも早くS2が見たいなあ

654 :John Appleseed:2020/08/21(金) 10:22:06.67 ID:nckj8CET.net
次は神話クエストを見始めたけどタイトルはカタカナにしてミスティック・クエストにしたほうがよかったんじゃないの
冒険ファンタジーと思ってたけどゲーム会社を舞台にしたコメディなんだな
なんかNEW GAMEみたい
コメディとしてはちょっと弱い気がするけどどうなんだろ

655 :John Appleseed:2020/08/22(土) 07:00:09.21 ID:QRCMarOY.net
シリコンバレーと雰囲気が似てる感じがしたね

656 :John Appleseed:2020/08/26(水) 16:14:56.36 ID:C+O58CLF.net
ポストジブリの呼び声も!?アイルランド発『ウルフウォーカーズ』が年内公開に
https://www.cinematoday.jp/news/N0117142

劇場公開後はApple TV+での世界配信

657 :John Appleseed:2020/09/03(木) 09:40:35.65 ID:uqlYj9of.net
Apple TV+で新作スパイドラマ「テヘラン」9月25日配信開始
https://arigato-ipod.com/2020/09/apple-tv-plus-tehran-trailer.html

658 :John Appleseed:2020/09/03(木) 10:47:12 ID:e39lm+OB.net
新作より既存作のS2を(´・ω・`)

659 :John Appleseed:2020/09/03(木) 14:00:38.15 ID:RkskvOkb.net
今更ながらなネタを
暗闇の世界で男女双子の名前が、"ハニワ"と"コフン"は日本ローカライズでセンスないひとが付けたのか
それともオリジナルがそうなか

660 :John Appleseed:2020/09/03(木) 15:25:25.10 ID:NePEMoNC.net
なぜ自分で確かめないのか
言語設定すれば一発だろうに

661 :John Appleseed:2020/09/03(木) 22:48:55.89 ID:VQ8p+xQE.net
Starzのふつうの人々めっちゃ良かったわ
こんな繊細で美しいドラマは今まで見たことないわ

662 :John Appleseed:2020/09/03(木) 23:51:24 ID:8y0G/H//.net
80年代の映画のやつの焼き直し?

663 :John Appleseed:2020/09/04(金) 00:08:35 ID:lXex+LM7.net
>>662
全く別物ですね
https://news.yahoo.co.jp/byline/abumiasaki/20200802-00190272/

664 :John Appleseed:2020/09/04(金) 07:44:14.31 ID:N6WnfPL1.net
STARZPLAYというのはiPhoneやiPadでしか見れないのかな
Apple TV+はアプリ視聴前提で作られていてどうもPCのブラウザでは使いにくいな

665 :John Appleseed:2020/09/04(金) 10:31:39.94 ID:V0ICBlHq.net
>>664
firetvでも見れますよ

666 :John Appleseed:2020/09/05(土) 15:47:55.47 ID:5C4PLVN6.net
Apple TV+コンテンツが初エミー賞ノミネート 変わり続ける映像ストリーミング業界の勢力図
https://realsound.jp/tech/2020/08/post-595654.html

667 :John Appleseed:2020/09/05(土) 16:55:06.70 ID:CL/F6e9t.net
作品のプロデュースの話であって、「業界勢力図」とは別じゃないか?

668 :John Appleseed:2020/09/06(日) 20:25:22.08 ID:v2ZeI1Ok.net
教えて欲しんですが、
去年Apple TV+が始まったときに1年無料を開始して今年の12月ごろで無料が終了するけど、
今年新たにアップル製品を購入した場合、どうすればもう1年無料になるのかな?
去年開始したApple IDでTV.appにサインインしていいのか、
異なるApple IDでサインインしないといけないのか。
どちらなんでしょ?

新しいアップル製品で、去年開始したApple IDでサインインすると1年無料期間が今年の12月頃だけど、
そのままサインアウトして異なるApple IDでサインインすると1年無料を開始する?とか聞いてくるんですかね?

669 :John Appleseed:2020/09/06(日) 21:21:33.59 ID:8BVb746p.net
一年無料で試してなお観続けたいなら購入しろよ...

670 :John Appleseed:2020/09/06(日) 22:02:17.79 ID:RqvtlLoK.net
月600円払っていたとして、入っていてよかったと思う作品があったかと言えば…

671 :John Appleseed:2020/09/06(日) 22:14:54 ID:8BVb746p.net
ならやめればいい

672 :John Appleseed:2020/09/07(月) 09:47:25.75 ID:UeB2rlRp.net
今年の11月1日だわサービス開始日
解約するか

673 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:07:11.69 ID:hr+usneC.net
全く見ないで一年経とうとしてるんだけど、これだけは見ておけってやつある?
それだけ試しに見てみるわ

674 :John Appleseed:2020/09/08(火) 00:31:00.94 ID:7FAyAKh6.net
トムハンクスのやつ

675 :John Appleseed:2020/09/08(火) 11:40:12.93 ID:Gy2yDrlW.net
>653
ディキンスンてエミリ?
そんなドラマあんのか。

すげー好きなんだよ。
無料期間中にみとこう。

676 :John Appleseed:2020/09/08(火) 12:18:46.72 ID:1rbE/0Qj.net
ディキンスンはオススメ。
やかましいけど。

677 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:16:33.26 ID:JfMBtxHG.net
>>674
>>676
ありがとう
見るべきコンテンツやっぱり無いってよく分かったよ

678 :John Appleseed:2020/09/08(火) 17:36:45.30 ID:UY4BR5cP.net
観てから言えや

679 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:19:55.46 ID:4Vdd0KsU.net
トムハンクスのは冒頭にCMが延々と続くからそこで見るのが嫌になっていまだに見てないわ。
再生するたびにCMを見せられるのは勘弁。

680 :John Appleseed:2020/09/08(火) 18:56:13.85 ID:1rbE/0Qj.net
制作会社のロゴなどは表示されるけど、それも90秒程度。
本編のナレーションはすぐに始まるし。

681 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:20:21.94 ID:4Vdd0KsU.net
そんなことはない。
他のApple TV+のコンテンツ何種類かのダイジェストが延々と流れるよ。
ぜんぜんトムハンクスが出てこない。

682 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:28:49.65 ID:jOJtg5WS.net
apple TVで見てるがそんなことねぇわ
何で見てんだ?

683 :John Appleseed:2020/09/08(火) 19:50:35.19 ID:4Vdd0KsU.net
何でって言われると困るが1年無料だから見てるんだけど
環境はApple TVとMacのTV.appだよ。
iPhoneでは見たことがない。

684 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:23:13.00 ID:1rbE/0Qj.net
無料だとそうなるのかね?

685 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:46:06.19 ID:jOJtg5WS.net
何で、って、デバイスは何かっていう意味だ
ボケ

686 :John Appleseed:2020/09/08(火) 20:46:52.09 ID:jOJtg5WS.net
無料で見てる底辺だから冷遇されてんだよ
クズ

687 :John Appleseed:2020/09/09(水) 10:06:00.08 ID:M6027ZyA.net
数十秒おきにノイズが入るんだが・・・なんだこれ

688 :John Appleseed:2020/09/09(水) 10:55:46 ID:wiG4ac32.net
どんな?

689 :John Appleseed:2020/09/11(金) 05:32:28.06 ID:7fBuawpc.net
>>687
たぶん貞子の仕業

690 :John Appleseed:2020/09/11(金) 13:53:35.76 ID:06Tsc1p7.net
ノイズって、伝送経路と送信側(ソース)、TV固有のがあるから具体的な現象分からないと原因切り分けできないね

691 :John Appleseed:2020/09/14(月) 17:46:35.23 ID:a13GcjHG.net
Apple Music入ってんだけどこれoneに含まれるならますます期限前に頑張って何か見る必要なくなるなw

692 :John Appleseed:2020/09/15(火) 16:48:36.35 ID:vcC47Jtr.net
AirPodsの空間オーディオ対応はApple TVアプリだけらしい
こういう飛び道具はAppleの真骨頂だな

693 :John Appleseed:2020/09/16(水) 10:15:00.59 ID:edNcbFnJ.net
Apple One安いな
Apple Musicに入ってるなら大抵はOneに切り替えるだろ

694 :John Appleseed:2020/09/16(水) 10:51:44.09 ID:CNhuGKn/.net
ゲームとか不必要サービスをセットにされてもなぁ

695 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:07:03.06 ID:HgkSyjUx.net
>>694
文句があるなら不要なサービスを除いて個別に入ればいいじゃん

696 :John Appleseed:2020/09/16(水) 14:11:44.72 ID:CfXC3KRO.net
ゲームしねぇからなー
もう時間が作れないわ
つか、ゲーム始めたらのめり込みすぎて他のことが手につかなくなるのがもう経験的に明らかだもんな

697 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:16:56.29 ID:HjYjwCZh.net
アーケードのゲームなんてブラウザゲームに毛が生えたようなのしかないし
のめり込むほど時間潰しにはならんと思うけどな。

個人的に、Apple Musicは気に入った曲がなくなってしまうので常用対象外だし、
アーケードも上で書いたようなものしかないんでお金を出してやろうとは思わない。
Apple TV+も…
なんかね。題材の偏りがわざとらしくて好きじゃない。
クラウドに動画画像を溜め込む趣味はないし、Apple Oneは安いと思うけどいらないな。

698 :John Appleseed:2020/09/16(水) 15:45:20.96 ID:xRbfNE0f.net
iCloudも2TBめいっぱい数年契約してる自分にとってOneのメリット何かあんの?

699 :John Appleseed:2020/09/16(水) 16:51:01.21 ID:JBfgoHrA.net
ゲームいらね
ミュージックいる
TV+ 笑
50GB まああれば使いたい


するとミュージック1年契約、50GB 追加の契約の方が安く済むんだよなあ

700 :John Appleseed:2020/09/16(水) 17:24:26.42 ID:l6qlSZTt.net
>>697
何に対しても興味を持たず
仕事に出かけて自宅に帰宅したら
ぼんやり窓の外を眺めて時が過ぎるのを待ってると
お金を1円も使わなくて済むから
老後の為の貯金が出来るね

そうやって沢山貯金をしてたら
老後は高級老人ホームの自分専用の部屋で
ぼんやり窓を外を眺めてられる優雅な余生を過ごせる

701 :John Appleseed:2020/09/16(水) 18:00:46.51 ID:4oZZW5xd.net
>>699
そうそう、マクドナルドのバリューセットで欲しくないのがてんこ盛りみたいなw

702 :John Appleseed:2020/09/16(水) 21:22:49.79 ID:QSgYWR+o.net
ゲームやる気にならないしTV+1年無料登録しても一度も見てないし微妙だな

703 :John Appleseed:2020/09/16(水) 21:26:14.02 ID:CfXC3KRO.net
TV+面白いよ大体

704 :John Appleseed:2020/09/16(水) 21:41:07.75 ID:rchcJoAQ.net
トムハンクスの映画が、クソそのものだった。潜水艦映画であんな酷いのはじめて見たわ。U-571、K-19、レッドオクトーバー的なのを期待してたのに

705 :John Appleseed:2020/09/16(水) 23:32:46.45 ID:7Rg2+Oh2.net
確かに

706 :John Appleseed:2020/09/16(水) 23:38:20.22 ID:CfXC3KRO.net
潜水艦モノだけど、潜水艦の敵側だから
水中で息を潜めるような描写が無かったもんな

707 :John Appleseed:2020/09/17(木) 10:21:17.15 ID:8E4c4ibz.net
空間オーディオでApple TVの真の実力が開花されたな
これはすごいアドバンテージだと思う他社サービスにも解放するのかな

708 :John Appleseed:2020/09/17(木) 11:43:13.82 ID:zo97o1g2.net
Apple信者キモい
TV+スレなのに

709 :John Appleseed:2020/09/17(木) 12:01:43.53 ID:gcQH6uNa.net
空間オーディオはサウンドトラックのフォーマット次第なんじゃないかな?
他のDolby Atmosや多チャンネル対応コンテンツではどんな?

710 :John Appleseed:2020/09/17(木) 13:59:34.18 ID:F+v/0Lf/.net
>>708
Apple信者は一向に減らないのに
無料で高機能なAndroid OSの素晴らしさを
胸を張って喧伝する泥信者さんとか
最近はもう姿さえ見せないな

711 :John Appleseed:2020/09/17(木) 18:27:12.36 ID:xPQI9Q5J.net
さすがに無料一年だから付き合ってやってるが
継続しないな
月一見てつまんなさを再確認して閉じる位だし

712 :John Appleseed:2020/09/17(木) 18:33:04.46 ID:gcQH6uNa.net
相性まではどうにもならない

713 :John Appleseed:2020/09/17(木) 19:03:22.59 ID:vooXA5fo.net
面白いかは作品毎に違うとして、どれも画が美しく作られてるとは思うセットや小物、カメラの動きとかは凄い

714 :John Appleseed:2020/09/17(木) 20:47:14.17 ID:9N3ISRUY.net
>>713
美しさとかより、中身が欲しいわ

715 :John Appleseed:2020/09/17(木) 22:34:45.04 ID:gcQH6uNa.net
>>714
相性まではどうにもならない

716 :John Appleseed:2020/09/17(木) 23:32:54.62 ID:sOeEJf2y.net
空間音響使えるコンテンツTV+しかないから初めて10分くらい見てやったぞw
よかった全く見ずに終わるかと思ってたけど役に立った!

717 :John Appleseed:2020/09/18(金) 08:52:45.04 ID:fH/JSbDM.net
>>706
いやまあ駆逐艦側だからそれはそれでいいんだが
Uボートの戦い方がわけわからん
眼下の敵以来の駆逐艦視点とトム・ハンクス自体はいいぞ
艦内指示をここまで丁寧にしてる作品ほかにないし

なにより空間オーディオの実験にいい

718 :John Appleseed:2020/09/18(金) 12:02:36.73 ID:Vzn8np3I.net
>>714
安っぽい演技と金の掛かってないセット
そこで繰り広げられる分かりやすい内容の小芝居
まさに極東の島国で
無料で垂れ流されてる地上波のドラマじゃないか

君みたいな典型的な一般大衆は
半沢直樹とかドクターエックスを観てればいい

719 :John Appleseed:2020/09/18(金) 12:24:46.82 ID:LkR/VUkJ.net
トム・ハンクスのって本体ロードショー用なんでしょ?
新型コロナで仕方なくアップルが助けてやってApple TV+で無料になった。

あのセット、体育館くらいあれば緑のセット5人程度のアルバイト俳優とトム・ハンクスだけで作れるレベルだよな。
残りは全部CGだし。

でも偏見映画やドラマだけしかないApple TV+だけど
ああいう作品が増えると普通の人も利用しようかと思ってくれるだろうな。

720 :John Appleseed:2020/09/18(金) 12:45:38.80 ID:8zV2bzHU.net
普通じゃ無い人向けで構わんし。
普通のが見たけりゃ他のサービスが既に有るし。

721 :John Appleseed:2020/09/18(金) 14:38:47.71 ID:n6SgiTFd.net
AppleTV+みたいな意識高い系ストリーミングが有っても良いんじゃん

722 :John Appleseed:2020/09/20(日) 07:25:13.95 ID:WZ0MfHuM.net
だよな
他はホラーやらダークなものが多すぎなんじゃい
素で家族に見せられるのってAppleTV+とディズニー+ぐらい

723 :John Appleseed:2020/09/20(日) 07:49:45.21 ID:0seVdKah.net
その家族とやらの本音
パパと偏見ドラマ映画を見たく無い

724 :John Appleseed:2020/09/20(日) 08:57:24.26 ID:WZ0MfHuM.net
偏見ドラマ映画という思い込みが偏見なのでわ?

725 :John Appleseed:2020/09/20(日) 10:10:10.99 ID:433nHKwg.net
>>723
そういう家族は元々他のサービス使ってるだろ?
それで良いんしゃないか?

726 :John Appleseed:2020/09/20(日) 13:10:39.44 ID:p5iu9wVr.net
ツインピークス込みでデヴィットリンチをApple TVに引き込んで欲しかった
映像美とか空気感が似合ってると思うんだけどな

727 :John Appleseed:2020/09/21(月) 10:43:48.53 ID:qJxYQGES.net
ディスカバリーchやって来ないかな?
意識高い系よりもおバカもの多いけど
まあ、日本だとCS系になるが有料chがAppleTVでも見られるといいな(無論有料で)
米国ではHBOやって来たが、日本は・・ね

パラボラ建てたくても建てられずスカパー契約できずさりとてケーブルTVでは全てのスカパーのchを網羅してないからね
ディスカバリーやヒストリー、アニマルなどメジャーなのはケーブルTVでも視聴できるけどさ

他国は知らないが、ヒストリーって実質UFO chだよねw
アメリカ人の嗜好がよく分かるch編成

728 :John Appleseed:2020/09/21(月) 11:06:19.45 ID:HSC+PTgP.net
それはどう考えてもアマの役目だろ
すでに課金チャンネルって仕組みあるんだし

729 :John Appleseed:2020/09/21(月) 11:08:14.48 ID:oOFQ3GqB.net
【第45回トロント国際映画祭レビュー】 最後はホッコリ。温かい気持ちで観られる『ウルフウォーカー』ら3作品
https://www.elle.com/jp/culture/movie-tv/g34069847/45th-toronto-international-film-festival-review-masamichi-yoshihiro-200920/

730 :John Appleseed:2020/09/21(月) 11:19:22.36 ID:z9k/mkpN.net
ディスカバリーは20年くらい前は凄く面白かったんだが、日本オリジナル番組配信が始まった辺りからガクガクとレベルが下がって、もう見る影もない。

731 :John Appleseed:2020/09/21(月) 13:24:04.62 ID:oDugRofS.net
地球にやさしいエコロジーとかいう感じってもう30年前ぐらいの流行りって感じ

732 :John Appleseed:2020/09/21(月) 14:04:33.69 ID:z9k/mkpN.net
流行り廃りで価値は決まらない

733 :John Appleseed:2020/09/22(火) 15:09:15.42 ID:xEa3WWmX.net
>>717
潜水艦が浮上して堂々と撃ち合いしてて???ってなったけどやっぱり変なんだな

734 :John Appleseed:2020/09/22(火) 15:27:01.44 ID:NLO9lA7G.net
あれ、電源やられたとかのトラブルだろ?

735 :John Appleseed:2020/09/22(火) 19:33:47.75 ID:0LuvD7Hq.net
第二次世界大戦当時の潜水艦は
電池の性能が悪くて
長時間潜航ができなかった
通常は水上航走で充電して
目標を見つけたら潜航
それも数時間しか持たん

736 :John Appleseed:2020/09/22(火) 23:48:00.41 ID:v57PGFJG.net
潜水艦「お前らを狙ってるからな全員あの世行きだぜぐへへ怖いか?」
潜水艦「あ、浮上しなきゃ」

ってこと?
実際あんな無線入るんかねぇ
Uボートの映画だと駆逐艦相手じゃとにかく逃げるしかないみたいな感じだったけど

737 :John Appleseed:2020/09/23(水) 00:07:08.47 ID:9DhOP+h+.net
>>736
昔は潜水艦と駆逐艦なら
圧倒的に駆逐艦が有利なんだよね
第二次世界大戦当時の
潜水艦側の魚雷は直進だけだから
不規則に動く駆逐艦を攻撃するのは
困難で駆逐艦が有利

だが現代は誘導魚雷だから
潜水艦の方が有利

738 :John Appleseed:2020/09/23(水) 01:44:24.29 ID:nK31BWKQ.net
一般論じゃ無くて特定の作品の話してんだろ?
見るもの見なきゃ話にならんだろうが...

739 :John Appleseed:2020/09/23(水) 02:37:26.99 ID:AIk/KVhU.net
エンタメとしては割とすんなり面白かったかな

740 :John Appleseed:2020/09/23(水) 18:45:44.29 ID:DZgwWBQd.net
潜水艦モノの火付け役になった映画UボートのTVドラマ版を配信して欲しいな
艦内より無駄な地上シーン多いがw
映画の後日談って設定
映画では海軍報道班員除いて艦長以下主要メンバー死んじゃったけど

741 :John Appleseed:2020/09/23(水) 22:00:16.23 ID:MtmMv+dr.net
一年無料で半年たったけど、トムハンクスしか見てない。

742 :John Appleseed:2020/09/24(木) 03:17:19.00 ID:A9h4hsRZ.net
トムハンクス半分くらい辺りで寝た

743 :John Appleseed:2020/09/24(木) 03:28:21.18 ID:4PQV+VBi.net
トムハンクスならダヴィンチコードの様な歴史謎解きものもいいな
プライベートライアン等で戦争モノのイメージあるけどさ

744 :John Appleseed:2020/09/24(木) 16:16:20.28 ID:CwWEnXyE.net
>>733
それもそうなんだが、潜水艦が駆逐艦をターゲットにするのがありえない
作中でも船団は8ノットとかって描写だったじゃん
駆逐艦は40ノットとかでるわけだ。当時の魚雷と同じくらい、魚雷のがかすかに早い程度
>>737の言う通りで、早い上に小さい、戦略価値としても荷物満載の輸送船のが上なわけで
シュノーケル登場までの潜水艦は潜って隠れられる移動魚雷トラップであって、戦闘兵器じゃない

んで艦砲の88mmは停船させたのを沈めるとか用。魚雷糞高いから。駆逐艦とはいえ、88mmじゃそうそうダメージならない
戦車が駆逐艦沈めた例もあることはある

でもまあトム・ハンクスが一方的に攻撃してるだけじゃつまんねえからな
緊迫感はあるから駄作とは思わん。でも潜水艦映画はDasBootとレッドオクトーバーが2大巨頭だなあ
これ本来は劇場予定だったんだっけ?1800円払ってたら評価2.5くらいに思うかも

745 :John Appleseed:2020/09/24(木) 21:26:04.26 ID:ugom14Cm.net
>>744
詳しいのに面白い解説ありがとう興味深い内容。

746 :John Appleseed:2020/09/24(木) 22:18:11.30 ID:aOIsJBAK.net
>>744
>それもそうなんだが、潜水艦が駆逐艦をターゲットにするのがありえない
あなたどこかの国の海軍で実勢経験あるの?
まさか資料でよんだけでありえないとかいわないよな。
実践にこう言う教科書よんだけの兵士ばかりだと恐ろしいだろうな。
ずっとコート温めろっていわれるんだろう。

747 :John Appleseed:2020/09/25(金) 09:49:22.70 ID:oq4TeWAI.net
>>746
資料があるなら十分な根拠でしょ、世の中の学問を全否定で草
あなた逆に何を持ってそんな難癖をつけてるの、実務経験があるの?
まさか憶測だけで言ってないよな?
会社にこう言う憶測だけでなんでも否定するやつばかりだと恐ろしいだろうな。
ずっと陰で無能っていわれるんだろう。

748 :John Appleseed:2020/09/25(金) 10:15:42.27 ID:vwNMaHj8.net
潜水艦もういいよ

749 :John Appleseed:2020/09/25(金) 18:45:18.72 ID:Wa/5xxdX.net
テッド・ラッソおもしろいね

750 :John Appleseed:2020/09/26(土) 04:34:00.57 ID:zXN3rxk7.net
8ノットは輸送船じゃないの?
ドイツUボートは輸送船団撃沈が主任務だったから
そうはさせまいと駆逐艦が船団防衛で付き添ってるだけなので駆逐艦が40ノット出しても意味ないと思うけど

と、久々に映画Uポート見たくなった
爆雷に怯えるクルー達。我慢できず、空き缶にオシッコ
その音拾われてまたも爆雷攻撃

751 :John Appleseed:2020/09/26(土) 05:03:46.36 ID:oJlNZa2Z.net
トムハンクスだろうが何だろうが
つまんないから

752 :John Appleseed:2020/09/26(土) 10:38:43.76 ID:rHJ8UJe+.net
お前の言うサイコーの映画ってなによ

753 :John Appleseed:2020/09/26(土) 10:40:56.14 ID:LtUCNOzL.net
北京原人 who are you?

754 :John Appleseed:2020/09/26(土) 10:54:26.55 ID:AQjkxlkH.net
角川映画がピークの時の名作か

755 :John Appleseed:2020/09/26(土) 11:30:46.26 ID:0ZfCsejd.net
それだけ言われると逆に見たくなってきたな
トム・ハンクスは苦手だけどモーニングショーを見終わったら次に見てみよう

756 :John Appleseed:2020/09/26(土) 11:41:51.38 ID:AQjkxlkH.net
w

757 :John Appleseed:2020/09/26(土) 12:14:47.05 ID:4Atm5P8w.net
>>752
メル・ギブソン主演のブレイブ・ハート

758 :John Appleseed:2020/09/26(土) 12:27:48.22 ID:2wZ84UDq.net
>>755
連続ドラマじゃ無いから、いつでも観られるよ

759 :John Appleseed:2020/09/26(土) 12:39:01.49 ID:AXTb/YRJ.net
>750
そう、船団が8ノット
んでフレッチャー級でも30ノット越えはでるのよ
まあだからこそ戦闘しても後から追いつけるんだけどさ

で、魚雷も初期型だと30ノット、中期で36ノットとかなわけで
戦闘速度になるには時間はかかるにしても魚雷とどっこいの速度になる
3発でゼロ戦一機分になる高価な魚雷、そんな一か八かな攻撃には使えんわけよ
8ノットの重量級艦船なんて魚雷目視しても避けられないけど、駆逐艦レベルなら見りゃ避けられちゃう
ちなみにそのUBootこそが戦争映画初、ソナー音に追われる潜水艦ってのを描いてる
それ以降潜水艦ものには必ずあるシーンになったな

>>751
でもそんな駄作とは思わんがなあ
こんな丁寧に艦長一人にフォーカスあててるのは斬新だし

760 :John Appleseed:2020/09/27(日) 08:26:27.79 ID:NkGwqZqr.net
映像とサウンドだけは良い
てだけ

761 :John Appleseed:2020/09/27(日) 11:26:48.15 ID:Zq9BTguB.net
まあストーリーはどうこういうほどのモンじゃねえしな……
緊迫感はUBootのが比じゃない位に上だし
もっとも映像もグダグダって映画も多いから、それに比べれば全然上等な作品だけど

762 :John Appleseed:2020/09/27(日) 12:29:39.90 ID:O1Dy9oB1.net
何にも見るものが無いんだけど
何見てんの?

763 :John Appleseed:2020/09/27(日) 12:30:42.65 ID:O1Dy9oB1.net
Appleなら金に物を言わせて
フライングで映画配信とかあればなあ

764 :John Appleseed:2020/09/27(日) 12:54:16.77 ID:9GOu8dQA.net
そんなに作品数があるわけでもなし、自分で見てみたいと思えるものが無いなら合わないんだろう。

765 :John Appleseed:2020/09/27(日) 17:49:53.41 ID:StNKJT6z.net
>>762
君みたいな人は先進国の日本のテレビ局が
無料で垂れ流してくれてる半沢直樹とか観てるといい

766 :John Appleseed:2020/09/27(日) 18:05:18.20 ID:rpT5kpDZ.net
>>765
>無料で垂れ流してくれてる

君そんなのを見てるの?

767 :John Appleseed:2020/09/27(日) 18:50:02.33 ID:9GOu8dQA.net
この流れでそう思うのは馬鹿だろ

768 :John Appleseed:2020/09/27(日) 18:57:14.66 ID:rpT5kpDZ.net
>>767
そのドラマ見たことないけど今やってるんじゃないの?
VODで無料で見れるの?

769 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:06:43.84 ID:9GOu8dQA.net
真性の馬鹿

770 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:09:29.83 ID:rpT5kpDZ.net
>>769
どういうこと?
>無料で垂れ流してくれてる
ということはテレビで放送してる以外でってことでしょ?
どこかのVODでドラマ観れるの?

771 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:20:47.88 ID:9GOu8dQA.net
お前が馬鹿って事

772 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:25:17.68 ID:rpT5kpDZ.net
>>771
>無料で垂れ流してくれてる
どう言うこと?

773 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:26:44.38 ID:rpT5kpDZ.net
>>771
私がバカでもなんでもいいけど、
>無料で垂れ流してくれてる
が知りたいのですよ。
>この流れでそう思うのは馬鹿だろ
なぜ馬鹿なの?
Apple TV+にあるってこと?

774 :John Appleseed:2020/09/27(日) 19:36:51.23 ID:9GOu8dQA.net
貴方様の様な、テレビ大先生様は大変尊敬を集めているという事で御座います。
お分かり頂けましたでしょうか。

ではお引き取りを。

775 :John Appleseed:2020/09/28(月) 21:36:49.03 ID:GP3M25PJ.net
普通にサブスクのドラマも半沢も両方楽しんでる奴らの勝ち

776 :John Appleseed:2020/09/28(月) 23:42:47.48 ID:+I2+GpOe.net
好きなもん観たらええ

777 :John Appleseed:2020/09/29(火) 07:05:21.19 ID:LRpFwn5M.net
テヘランいいじゃないか

778 :John Appleseed:2020/09/29(火) 13:46:43.98 ID:fmHfBQtz.net
prime videoのアニメやドラマの連続物で次のエピソード再生でエラーがでるようになったのはamazon側だけの問題なのかな
tvOSアップデートの影響あるのかな?
セキュリティが必要以上に強化されたから

779 :John Appleseed:2020/09/29(火) 14:34:43.92 ID:9gvxoN86.net
ビリーアイリッシュか

780 :John Appleseed:2020/09/29(火) 19:01:03.43 ID:EvO36jrJ.net
Epic対アップル訴訟、2回目の審理が開催。判事はEpicに「ウソをついたのは事実」と指摘
https://news.livedoor.com/article/detail/18973965/

781 :John Appleseed:2020/09/29(火) 20:03:54.62 ID:FnDXeJVS.net
テヘランて英語音声ないんか?

782 :John Appleseed:2020/09/30(水) 22:57:01.91 ID:WLmlrF74.net
アメージング・ストーリー2話の最後の曲のタイトルが分かる人いない?

783 :John Appleseed:2020/10/01(木) 01:07:17.41 ID:4/a8q7Z/.net
スマホあるならShazamってアプリ使ってみ

784 :782:2020/10/01(木) 08:39:57.58 ID:RVOlFgSK.net
>>783
ありがとう
便利なアプリがあるもんだね
BlackaliciousというアーティストのMake You Feel That Wayという曲だった
https://youtu.be/GxlmSj_cKSs
あまりヒップホップは好きじゃないけどこういうメロディアスなジャズっぽい曲はかっこいい

785 :John Appleseed:2020/10/01(木) 11:23:05.65 ID:KIN7fzqU.net
Siriに聞いても良い。
「これ、なんて曲?」

786 :John Appleseed:2020/10/04(日) 23:41:46.26 ID:I7paWXc8.net
ユアン・マクレガーのバイク旅のやつ悪くないじゃん

787 :John Appleseed:2020/10/08(木) 10:55:17.71 ID:CHsOGTfE.net
落ちてる?

788 :John Appleseed:2020/10/08(木) 11:26:00.11 ID:q6/7yWOP.net
>>786
おお!昔ナショジオで好きで見てたやつだ。
4Kで見れるんだな。ナショジオの時は低画質だったから嬉しい。
教えてくれてありがとう。

789 :John Appleseed:2020/10/08(木) 17:16:31.36 ID:MvoRZAFW.net
今月で1年無料期間終わりだわ。
Apple Oneに切り替える予定だから延命できるけど

790 :John Appleseed:2020/10/08(木) 17:42:38.22 ID:XL4jF8Az.net
どこか見ればそれって分かる?

791 :John Appleseed:2020/10/08(木) 19:03:44.70 ID:q6/7yWOP.net
>>790
アカウントのサブスクリプションです。

792 :John Appleseed:2020/10/08(木) 20:35:02.77 ID:XL4jF8Az.net
>>791
トンスク

793 :John Appleseed:2020/10/09(金) 05:18:27.36 ID:/LY58fIP.net
1年無料が2月末まで延長されるっていう情報出てる

794 :John Appleseed:2020/10/09(金) 08:31:22.69 ID:uFofsav9.net
これは朗報
テヘランでも見始めるかな
https://iphone-mania.jp/news-318487/
Apple TV+の無料体験期間、2021年2月末までの最大3カ月間延長へ

795 :John Appleseed:2020/10/09(金) 12:00:58.20 ID:L5LR1Vnl.net
2月までならファウンデーションも見れたりするのかな?
どのみち課金して見るつもりではいたけど

796 :John Appleseed:2020/10/10(土) 19:56:34.67 ID:7A2ZcuHu.net
レポーターガールみたやつおる?

サムの妹殺しの真相
保安官がリッチー事件で証拠隠滅や証言のでっち上げまでしてサムを逮捕した理由(実績欲しさなだけ?)
リッチー誘拐指示したやつ 
町長の虐待の真意


このあたりって本編中で触れてた?
保安官が何かしらの理由で庇ってるのかと思ってたが違ってそうだし

797 :John Appleseed:2020/10/11(日) 07:41:54.39 ID:D07llw/j.net
サムの妹を殺したのはサムが入ってる刑務所の汚職刑務官?が犯人 きっちり解決済み
保安官がビデオを捨ててでっち上げた理由は謎
リッチー誘拐指示者はリッチーの親戚が虐待されてるリッチーを救うためと誘拐者男が誘拐者女に説明したけど真偽は謎
虐待の実際の有無も謎

S2にご期待ください

798 :John Appleseed:2020/10/11(日) 08:22:53.98 ID:No4wMdGL.net
>>797
汚職のことはすっかり忘れてたわ
ありがとう

799 :John Appleseed:2020/10/11(日) 15:53:02.72 ID:S4QQdOE3.net
一年無料登録あと少しで終了が半年以上表示されてるけど終了しないくらいだからなw

800 :John Appleseed:2020/10/12(月) 18:20:03.89 ID:ydeaaSTm.net
2月末に解約すれば良いのか
忘れてた

801 :John Appleseed:2020/10/12(月) 18:40:13.67 ID:h/t1bhja.net
去年のMBP16インチ購入の時からだからそろそろ期限か〜と思ったら延長されたんか

802 :John Appleseed:2020/10/13(火) 09:12:47.24 ID:JJ6qeC75.net
ウルフウォーカーは12月11日配信か

803 :John Appleseed:2020/10/15(木) 12:34:45.74 ID:nPTa37NE.net
>>797
ネタバレすんなよ

804 :John Appleseed:2020/10/15(木) 13:49:45.72 ID:+nnIupAI.net
別にいいだろ
配信してどれだけ経ってるんだよ

805 :John Appleseed:2020/10/15(木) 14:29:21.94 ID:k2JynAQE.net
>>804
ネタの話は自分のブログやツイッターでやろうね。
別にいいだろうとか少しくらい他人の事も考えましょう。
それができない人はこう言った掲示板は使わない方がいい。

806 :John Appleseed:2020/10/15(木) 17:47:01.78 ID:IUM4PlSd.net
>>803 >>805
同一人物

807 :John Appleseed:2020/10/17(土) 18:52:52.47 ID:k81bKykU.net
テヘラン面白いじゃんかよ

808 :John Appleseed:2020/10/18(日) 12:01:16.24 ID:A0W4eopv.net
これ良さそうだな
11/13公開
隕石のドキュメンタリー
https://www.youtube.com/watch?v=K4X9fQsiAOQ

809 :John Appleseed:2020/10/21(水) 11:33:53.28 ID:JgnXN4Rc.net
映画評論 ウルフウォーカー
https://eiga.com/movie/93670/critic/

810 :John Appleseed:2020/10/21(水) 12:09:00.42 ID:LaG/5tES.net
週末からブルース・スプリングスティーンのドキュメンタリー観れるようになるのか
ちょっと楽しみだわ

811 :John Appleseed:2020/10/21(水) 22:23:31.49 ID:roKLTFRy.net
サブスクリプションの3ヶ月延長来たね。
アカウントで確認出来た。

812 :John Appleseed:2020/10/22(木) 13:17:12.77 ID:S0lurY38.net
ほんまや

813 :John Appleseed:2020/10/22(木) 13:25:25.47 ID:Ev6LxGqF.net
去年iPhoneを買ってApple TV+を利用していて
今年Macを買ってiPhoneも買うけど、うまく1年延長する方がないかな。
同一Apple IDはだめなんだよね?

814 :John Appleseed:2020/10/23(金) 19:52:07.58 ID:uNal5Pkq.net
皆さん最新のテヘランちゃんと見れてます?
ちゃんと再生できないなあ・・・

815 :John Appleseed:2020/10/23(金) 20:28:03.60 ID:ZzcYhhOY.net
1ヶ月しか延長されなかった

816 :John Appleseed:2020/10/24(土) 07:58:36.43 ID:2f7cJbV/.net
ソフィアコッポラは特に好きなわけじゃないけとオンザロックは普通に楽しめた

817 :John Appleseed:2020/10/24(土) 10:48:14.43 ID:xcG6Coa1.net
Apple TV+オリジナルの「Pachinko」の出演キャストが発表
https://iphone-mania.jp/news-323799/

映画「007/ノー・タイム・トゥ・ダイ」、Apple TV+で配信の可能性
https://iphone-mania.jp/news-323929/

818 :John Appleseed:2020/10/24(土) 11:15:38.11 ID:yLTrbx0w.net
サーヴァント、ディキンスン、フォー オール マンかインドのシーズン2もやっと来るらしい。

819 :John Appleseed:2020/10/24(土) 11:16:35.41 ID:bcqdp8up.net
伸びたねこれで安心

820 :John Appleseed:2020/10/24(土) 13:26:40.81 ID:H0d3C6Pu.net
普通に課金してまで見る物では無いな
無料期間終了したら解約だな

821 :John Appleseed:2020/10/24(土) 13:30:03.28 ID:yLTrbx0w.net
判断は人それぞれ。
どうしても書きたいなら、どうしてその判断に至ったかを述べないとチラ裏。

822 :John Appleseed:2020/10/24(土) 18:34:45.70 ID:i9HH3hqM.net
>>820
Apple TV+に料金を払わずに済んだから
そのお金で君はパチンコでもして楽しめばいい

823 :John Appleseed:2020/10/27(火) 06:04:19.06 ID:Wxb6v9cA.net
DreamWorks「プラグの抜けたダグ」
11月13日公開
https://youtu.be/AHnHSr7_V2Q

824 :John Appleseed:2020/10/27(火) 22:58:20.99 ID:+tyHob/O.net
グレイハウンド見たけど、トムハンクスが正しい色がどうの言ってた割にショボいコントラストであれーって思ってたら
YouTubeに4K HDRのがあったから見たけど、かなり綺麗だった

825 :John Appleseed:2020/10/27(火) 23:49:24.10 ID:/5tDRvHc.net
正しい色=綺麗な色
なの?
単に好みの色なだけじゃん?

826 :John Appleseed:2020/10/28(水) 00:24:50.26 ID:fC4K8mgR.net
日本語の表現力から見ても、絡むだけ無駄だと思うが。

827 :John Appleseed:2020/10/28(水) 00:47:37.05 ID:XYxwVE+2.net
iPad 買ったら一年無料だと言われたけど、
追加料金払わないと見たいものが無いというww

828 :John Appleseed:2020/10/28(水) 01:22:07.74 ID:ysezjh3f.net
4KのHDR版で心おきなく大画面で鑑賞したいわー

829 :John Appleseed:2020/10/28(水) 01:23:47.05 ID:fC4K8mgR.net
Apple TV+は全て無料だろ?

830 :John Appleseed:2020/10/28(水) 01:45:20.45 ID:ebf0sD1f.net
>>825
一言で言うと、Apple TV版(それしかないけど)グレイハウンドの画質ショボすぎん?
元々の映画は素晴らしい画質だったろうにという事

831 :John Appleseed:2020/10/28(水) 11:10:46.68 ID:YFcBpv99.net
そもそもどの端末で観てんだ?

832 :John Appleseed:2020/10/28(水) 11:31:00.38 ID:nrLvZ6r4.net
コントラストの意味を分かってなさそう

833 :John Appleseed:2020/10/28(水) 11:33:15.81 ID:IOI8OmW9.net
YouTubeの映像は見てないけどYouTubeではDolbyVisionは対応していない
Apple TV+ではDolbyVisionで配信されてるので同じ映像とは言えない

834 :John Appleseed:2020/10/28(水) 12:02:31.20 ID:sh2ls0y2.net
いや、お前こそApple TVの4K HDR見たんか?
あの映像で満足できる訳?

ひどすぎてトムハンクスが泣いたって話だぞ

835 :John Appleseed:2020/10/28(水) 12:35:22.72 ID:5KbOLMQl.net
>>834
トムハンクスが言ってるのは劇場に比べてだぞ

>ハンクスいわく「アップルの大ファンたちを怒らせるつもりはないが、やはり劇場と配信では画質や音質が変わってくる」とのこと。

>Apple TV+における4Kストリーミングのビットレートは、他の4K動画配信サービスに比べて高めで、AV製品レビューサイトFlatpanels HDの調べによれば平均29Mbps、最大41Mbpsとなっています。
>これはNetflixの平均16Mbpsに比べると格段に高く、その分映像の再現度も高くなることが期待されます。

https://japanese.engadget.com/tom-hanks-greyhound-apple-040002174.html

836 :John Appleseed:2020/10/28(水) 12:55:11.18 ID:sh2ls0y2.net
トムハンクス以外もApple TV版ハウンドの画質はイマイチって評価だぞ

837 :John Appleseed:2020/10/28(水) 13:15:24.97 ID:5KbOLMQl.net
>>836
ソース出せよ

838 :John Appleseed:2020/10/28(水) 13:31:05.12 ID:fC4K8mgR.net
そもそも、劇場での鑑賞とモニターでの視聴では体験そのものが別物。

839 :John Appleseed:2020/10/28(水) 14:55:27.63 ID:sh2ls0y2.net
ソースの前にちゃんと見たのか
その上でその画質で満足してるのか?と聞いてる

840 :John Appleseed:2020/10/28(水) 15:00:41.83 ID:sh2ls0y2.net
体験どうのこうのなんて全く関係ない

インターステラー とテネットをIMAX GT レーザーの日本最大級のフルスクリーンで見たけど
そりゃあいい体験だったわ

だけど、画質に関して良かったのは解像度だけで、
ハイ・ダイナミック・レンジ感なんてほとんど感じないような画質で
うちのプロジェクターで見た4K HDRとは比べ物にならなった

841 :John Appleseed:2020/10/28(水) 15:29:44.89 ID:s0HjRux8.net
下手なイオンシネマより家の4K有機ELのが綺麗に感じる

842 :John Appleseed:2020/10/28(水) 15:41:22.07 ID:b8VEzmui.net
Apple TV+ orders “Platonic,” starring Rose Byrne and Seth Rogen

https://www.apple.com/tv-pr/news/2020/10/apple-tv-orders-platonic-starring-rose-byrne-and-seth-rogen/

843 :John Appleseed:2020/10/28(水) 15:44:28.52 ID:fC4K8mgR.net
画質だけ問題にしたいなら体験は無関係だわな。
トムが言及してるのは「劇場」だが。

844 :John Appleseed:2020/10/29(木) 00:45:48.68 ID:L5rgmkes.net
https://youtu.be/gXNNXYn0bwk
Greyhound 4K HDR Trailer
一応貼っとく

845 :John Appleseed:2020/10/29(木) 10:15:18.68 ID:KllaeOTY.net
テッド・ラッソ、まだS2も始まってないのにS3決定かよ
つかS2はよ

846 :John Appleseed:2020/10/30(金) 17:51:11.49 ID:0l1Q65wW.net
「Apple One」、米国時間10月30日に提供開始へ
https://japan.cnet.com/article/35161721/

847 :John Appleseed:2020/10/30(金) 20:55:16.74 ID:TQ/2EmN6.net
>>846
無料期間の人は入ると損するのか

848 :John Appleseed:2020/10/30(金) 21:22:09.05 ID:ikMlfMZF.net
個別に入ればApple MusicとiCloudストレージ50GBで1110円だからTV+とアーケードは無料で付いてくるようなもんだろ

849 :John Appleseed:2020/10/31(土) 00:15:14.08 ID:U9O07kva.net
Apple Music一年契約/12+50GB=950円/月

850 :John Appleseed:2020/10/31(土) 00:24:34.65 ID:W/uULL7C.net
テヘラン 5話からAmazon fire stickでの再生時日本語字幕が出なくなった。
日本語以外の字幕表示は可能みたい
吹替えだとセリフの一部が吹替えされず意味不明になる
Apple TV+コンテンツのクレーム先が無いのも問題
4話までは字幕は出ます。皆さんどうしてます?

851 :John Appleseed:2020/10/31(土) 01:31:33.54 ID:6uBfySpa.net
fireTVは字幕関係おかしくなること多いね
自分もブルース・スプリングスティーンのドキュメントで日本語字幕出なかった
イタリア語やらタイ語やら他の言語なら出るのにマジ意味不明

Apple TV 4Kではちゃんと表示されたんだけどな

852 :John Appleseed:2020/10/31(土) 06:43:35.17 ID:KOXcbJ+8.net
MBPで観てるからそれすら知らなかった

テヘランはAppleTV+の中ではブッチギリで面白いわ

853 :John Appleseed:2020/10/31(土) 14:08:44.89 ID:hnmwDmf6.net
ウルフウォーカーめちゃくちゃ良かったぞ

854 :John Appleseed:2020/11/01(日) 09:34:29.63 ID:0j/ZO7Ij.net
>>849
160円でTV+とArcadeもらえるやん

855 :John Appleseed:2020/11/01(日) 09:59:34.16 ID:0j/ZO7Ij.net
Apple Musicの年間プランは無くなりそうやな。
アップルとしてはOneに入れさせたいだろうし

856 :John Appleseed:2020/11/01(日) 10:11:43.78 ID:1UGU5yMf.net
>>854
AppleTV+無料でも見てない
アーケード無料体験すら試してない

857 :John Appleseed:2020/11/01(日) 10:24:44.48 ID:ZcoEReRI.net
>>856
そういう人の話はしてない

858 :John Appleseed:2020/11/01(日) 10:46:24.70 ID:BKbVq3w4.net
>>856
バイバイ

859 :John Appleseed:2020/11/01(日) 10:53:04.66 ID:Sp7+0RHB.net
なんでそんなに必死なのw
Apple TV+の無料期限延ばしてるし
実際アーケードも登録者伸びてないって報道もあるし
Apple Musicは使うけど他は使ってない人かなり多いんじゃない?

860 :John Appleseed:2020/11/01(日) 15:15:16.94 ID:ZcoEReRI.net
そういう人の話はしていない

861 :John Appleseed:2020/11/01(日) 15:32:10.30 ID:8J4E65Je.net
オンザロック、結構良かった。
ビル・マーレイは良い役者になったな。

862 :John Appleseed:2020/11/01(日) 17:11:52.99 ID:mWs1Gszb.net
無料だから入ってみたんだが英語で字幕すらないんだが
どうやって日本語に切り替えるんだ

863 :John Appleseed:2020/11/01(日) 17:17:15.08 ID:efSY6m+s.net
それくらいおばあちゃんでもわかるやろ

864 :John Appleseed:2020/11/01(日) 17:19:33.21 ID:mWs1Gszb.net
ググったら出て来たわ

865 :John Appleseed:2020/11/01(日) 18:28:06.43 ID:ZcoEReRI.net
Windowsはアプリ毎に勝手なアイコンやメニュー項目名を使ってるからな...
Appleのユーザーはアイコンやメニューを見れば大体そこにどんな機能が割り当てられてるかわかるんで、「ググらなくてもそのくらい分かるだろうに」と思ってしまうが。

866 :John Appleseed:2020/11/01(日) 18:45:32.95 ID:UkfL29Wm.net
他社サービスだと字幕版と吹き替え版が別に用意されてる場合が多いからCC字幕に慣れてない人も多いんだろ

867 :John Appleseed:2020/11/01(日) 18:51:47.74 ID:efSY6m+s.net
ゆとりすぎだろ

868 :John Appleseed:2020/11/01(日) 19:06:54.72 ID:g7Z1e4gM.net
むしろゆとりはDVD世代だから分かるだろ

869 :John Appleseed:2020/11/01(日) 19:58:26.35 ID:q2ME1+V4.net
>>861
ロストイントランスレーションの公開時に言えよその言葉

870 :John Appleseed:2020/11/01(日) 22:55:17.55 ID:WSX0wOf1.net
Apple One ダウンロードできねー

871 :John Appleseed:2020/11/02(月) 08:41:59.14 ID:FGeDH6YX.net
>>869
おもろいんかその映画?

872 :John Appleseed:2020/11/02(月) 11:43:05.82 ID:lUP1SN46.net
昔観たけど自分には合わなかったな
世間的な評価は高いらしいが

873 :John Appleseed:2020/11/02(月) 12:34:37.17 ID:4mZqwcTR.net
ビルマーレイは恋はデジャブだけでいいよ

874 :John Appleseed:2020/11/02(月) 13:40:03.11 ID:idexSpiV.net
ジブリの後継者はアイルランドにいた!『ウルフウォーカー』 アカデミー賞を巡ってピクサーと一騎打ち!?
https://www.banger.jp/anime/46696/

875 :John Appleseed:2020/11/02(月) 16:40:33.40 ID:5enBgayb.net
ウルフウォーカーって劇場公開してるんか

876 :John Appleseed:2020/11/02(月) 21:03:10.84 ID:gI0C/Kqk.net
月額取るのに見れるもんほとんどないやん
プライムビデオとかの有料のやつに誘導されるし、あっても2500円払えって言われる
なんだこりゃ

877 :John Appleseed:2020/11/02(月) 21:15:19.47 ID:eMS6BiOL.net
設定アイコンにいつまでも消えない赤いバッジ
目障りだからタップすると「一年間の体験を始める」と誘導

よく見ると無料体験は1週間のみ
1ヶ月でもない(笑)

老人向けのフィッシングみたいな事して、姑息な詐欺集団のようだw
しかもコンテンツごみなんだろ?
ゴミ配信して騙して金集め、
プライドないのか

878 :John Appleseed:2020/11/02(月) 21:21:01.26 ID:OKK4cgU5.net
>>876
わかりにくいけど勘違い
Apple TV+のタイトルは見放題

879 :John Appleseed:2020/11/02(月) 21:38:02.34 ID:gI0C/Kqk.net
>>878
なるほどApple TV+のコンテンツは見放題でApple TVのやつは有料ってことか
見放題少なすぎやないか?
小さな世界しか見たいものなかったぞ

880 :John Appleseed:2020/11/02(月) 22:06:35.76 ID:vV68PxYg.net
>>879
だからお試し期間があるんだろ
見るのも有りと判断して契約する人も居るし、そうで無い人も居る。

881 :John Appleseed:2020/11/02(月) 22:14:34.66 ID:uXaZrcod.net
ブルーススプリングスティーンのドキュメンタリーを見たぞ。
久しぶりにアルバムでも買ってみようかと思った。
(まんまと釣られているw)

882 :John Appleseed:2020/11/02(月) 22:59:39.57 ID:lUP1SN46.net
>>881
俺は既に買っちまったぜw
あんな風に歳を取りたい

883 :John Appleseed:2020/11/03(火) 08:37:30.56 ID:OqaulU/F.net
>>879
テッドラッソを見ろ、話はそれからだ。

884 :John Appleseed:2020/11/03(火) 08:46:18.20 ID:D0JABCoY.net
>>879
テヘランも見ろ。
あと旅好きならLong Way Upな。

885 :John Appleseed:2020/11/04(水) 01:38:12.63 ID:HhAGqnDd.net
Amazon Primeで見たいの無くなったから
無料期間だけど糞だと思って放置してたApple TV+でテヘラン見てみたらすごい面白い
他におすすめある?

886 :John Appleseed:2020/11/04(水) 07:07:07.54 ID:sHfd1d+k.net
ジェイコブを守るため

887 :John Appleseed:2020/11/04(水) 07:40:35.01 ID:3kmEGlA3.net
>>885
テッドラッソ、モーニングショー、SEE

888 :John Appleseed:2020/11/04(水) 08:05:32.37 ID:TXaL2nnW.net
see1話だけ見たけどあれおもろいんか?

ツッコミどころ多すぎて

889 :John Appleseed:2020/11/04(水) 09:00:13.95 ID:HTdKCvCh.net
>>885
真相
サーヴァント

890 :John Appleseed:2020/11/04(水) 09:40:56.33 ID:e6nuCIhB.net
>>860
その指摘は当たらないみたいな言い方ワロタ
実際コンテンツ少ないから微妙だよね

891 :John Appleseed:2020/11/04(水) 09:58:26.00 ID:HhAGqnDd.net
>>886-889
ありがとう
しかしどれもテヘランほど面白そうな内容とは思えないな
見るとしたらジェイコブを守るためと真相くらいか

892 :John Appleseed:2020/11/04(水) 10:16:06.61 ID:CX+3PIyr.net
>>890
元レス>>848を読め。既に幾つか個別に契約して、基本的にサービスに価値を感じている人間が得られるメリットについて話をしている。
Apple Oneはそういう層への割引サービスであって個別サービスの販促の性格は強くない。
興味が湧かない人間の話を持ち出すのは的外れのツッコミ。

893 :John Appleseed:2020/11/04(水) 10:20:35.93 ID:CX+3PIyr.net
>>891
ディキンスンやサーヴァントはどうかな
サーヴァントの、謎が謎を呼ぶ展開はテヘランのスリル感に通じるものがある
ディキンスンは歴史背景と社会性を軽く含んだコメディ

894 :John Appleseed:2020/11/04(水) 10:53:03.96 ID:HhAGqnDd.net
>>892
Apple MusicとiCloud50GBどちらも課金してる人が多いんだろうね

>>893
サスペンスでも好きなのはテヘランみたいなスパイ系サスペンスなんだよね
Amazon Primeだと24とかジャック・ライアンとか
プリズンブレイクも面白かった

895 :John Appleseed:2020/11/04(水) 10:56:07.34 ID:gr0QAGVA.net
サーヴァントはオカルト展開だからな〜
かといってモーニングショーは何が面白いのかさっぱり分からんかったわ

896 :John Appleseed:2020/11/04(水) 11:46:39.88 ID:CX+3PIyr.net
フォー オール マンカインドも面白いんだけど、宇宙開発における米ソ逆転という設定が弱くなって、ホームドラマ的要素が強まってるな...
歴史シミュレーション要素を強めに出して欲しい。

897 :John Appleseed:2020/11/04(水) 12:07:07.79 ID:TXaL2nnW.net
>>894
ブレイキングバッド見ろよ

898 :John Appleseed:2020/11/04(水) 12:48:48.36 ID:TuETWOvB.net
フォーオールマンカインド、PV見た感じではS2は歴史がいろいろ違ってきて面白そう

899 :John Appleseed:2020/11/04(水) 15:17:37.90 ID:5T1Er/4F.net
>>892
> 元レス>>848を読め。既に幾つか個別に契約して、基本的にサービスに価値を感じている人間が得られるメリットについて話をしている。

個別で入れば=980円(Apple Music)+130円(50GB) でしょ。
つまり848ってさ、Apple Musicと50GBストレージ入れば、なんかオマケで他にもついてくるって言ってるだけだよね?
既に幾つか個別に契約している場合については触れてないよね?
あなたが勝手に妄想膨らませて付け足してるだけで、むしろよく読んでないのはあなたでしょw

900 :John Appleseed:2020/11/04(水) 17:21:58.77 ID:CX+3PIyr.net
>>899
だからそれにメリットを感じない人の事はAppleもそのレスも対象外なんだと言ってんの。

901 :John Appleseed:2020/11/04(水) 17:26:37.82 ID:Knbp0Ci5.net
何故このスレにいる人はいつもイライラしてるんだろうな…
自分が気に入ったものが絶対主義なのかな。
昔そう言うやついたわ。

902 :John Appleseed:2020/11/04(水) 17:36:28.77 ID:CX+3PIyr.net
お呼びじゃ無いのに首突っ込んで構ってもらおうってのはどのスレにも居る。

903 :John Appleseed:2020/11/04(水) 19:20:53.56 ID:eJQj0waq.net
Apple TV+の1番人気がテッドラッソで、シーズン3の制作が決まった。
https://9to5mac.com/2020/10/28/ted-lasso-season-2-season-3/

904 :John Appleseed:2020/11/05(木) 07:51:41.20 ID:ssqFM8ve.net
>>895
モーニングショーはアメリカ社会の風刺だから、まず現状のアメリカがどういう状態か知っておく必要がある。

905 :John Appleseed:2020/11/05(木) 11:59:01.01 ID:rpVbenN+.net
自分は相性がいいのか見たドラマ全部おもしろかったな
特に好きなのがレポーターガール

906 :John Appleseed:2020/11/06(金) 01:27:54.92 ID:D9rQ9lNj.net
テヘラン見終わった
面白かった
続きが作れそうな終わり方だからシーズン2あるかな

907 :John Appleseed:2020/11/06(金) 01:52:10.02 ID:zL9TvVyb.net
なぜ無いと思うのか....

908 :John Appleseed:2020/11/06(金) 06:07:40.62 ID:s5uwCcjy.net
テヘランてよくあそこで終わりにできたよな、、

909 :John Appleseed:2020/11/06(金) 11:57:48.41 ID:E/ZZ3u+P.net
ラストクソなんか

910 :John Appleseed:2020/11/06(金) 17:46:27.69 ID:Y7dYPCgb.net
テッドもモーニングもリポーターもマンカインドも全部面白いな。

911 :John Appleseed:2020/11/06(金) 19:11:45.25 ID:Nlgt5rxg.net
テレハン面白かった

912 :John Appleseed:2020/11/07(土) 08:30:54.60 ID:WQrmrOFw.net
本当、+のドラマ、映画の質は高いな。
地上波のバラエティ見るよりよほど有意義な夜の過ごし方ができる。

913 :John Appleseed:2020/11/07(土) 09:15:29.06 ID:RXw5xLbu.net
AppleはApple TV+に
約6,000億円の予算を取ってるからね

例えばジェイソン・モモア主演の”See”は
1話の収録だけで約15億円も掛けてる

914 :John Appleseed:2020/11/07(土) 10:08:31.63 ID:EAqlJjbD.net
>>900
それは誰もが分かっていて、メリット感じない人多いんじゃないのって書き込みに対して、そういう人の話はしてない、ってリプライは、的外れって言ってるんでしょw

915 :John Appleseed:2020/11/07(土) 10:22:01.83 ID:Ba0epixr.net
Apple関連のスレは信者による擁護発言が非常に多く感じる
批判意見は認めないらしい

916 :John Appleseed:2020/11/07(土) 12:14:15.24 ID:QhptVhqH.net
>>913
日本のドラマはせいぜい一話数千万だろ。
Amazon、Netflix、Appleとは勝負にならんな。

917 :John Appleseed:2020/11/07(土) 13:21:40.95 ID:cHCTxZoj.net
そういや24の日本版がどうとか言ってたな
観る気にもならないがw

918 :John Appleseed:2020/11/07(土) 13:32:05.14 ID:bymXeqOa.net
>>917
安っぽくて笑えるで

919 :John Appleseed:2020/11/07(土) 14:43:43.48 ID:Oh9tXIhq.net
>>917
日本の民放が作るその種のドラマはアメドラを真似して、意識して作っても
とうてい足下にも及ばないから金ドブだと思う

920 :John Appleseed:2020/11/07(土) 15:39:26.92 ID:vNQ//BmN.net
>>917
アメリカ側のチェックが厳しく
アドリブも不可
シナリオも後から変えちゃだめとか
だから変な描写が多い

これどんなに視聴率悪くても
24話を全部キッチリ放送しないとダメとか
罰ゲームやん

921 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:04:24.91 ID:B/8SwO3n.net
シナリオも演技も演出も期待できないからなぁ....

922 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:08:35.07 ID:uYj0XNJ+.net
日本のドラマって小道具から服まで全てピカピカですげー違和感無い?

923 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:12:54.37 ID:B/8SwO3n.net
照明も回りすぎだし。
色味も平らにし過ぎ。
まあ、数字揃えるの正しいという安全第一主義。

924 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:26:09.56 ID:uYj0XNJ+.net
老害が蔓延ってるんだろうなぁ

925 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:36:37.82 ID:y8yHvpBO.net
テヘラン5話以降のスマートTV視聴での日本語字幕が出ない症状一向に治らん
Apple日本市場全然力入れるそぶりなしw

926 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:49:09.84 ID:yNPlmcTj.net
>>922
真面目すぎるんだろうね
夜のシーンだから暗くていいのに「頑張って作ってくれたセットだから隅々まできれいに映そう」みたいな

927 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:54:33.59 ID:tYnJuWQO.net
日本のテレビは全くダメだよね
日本のテレビを話題にしてる人で惹かれるような人も皆無だし

928 :John Appleseed:2020/11/07(土) 16:56:48.73 ID:1CmzoYov.net
モーニングショー
ターナー家の子守
神話クエスト
レポーターガール
テヘラン

見た
他におすすめありますか

929 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:30:14.51 ID:4pBvrEGW.net
2月まで無料期間延長されたけどApple ONE入ると終了するらしいからお試しで入るにも2月末まで待った方がいいね

930 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:31:44.34 ID:B/8SwO3n.net
ディキンスンは面白い。

931 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:35:10.34 ID:+tXAQYdn.net
>>928
デッドラッソ

932 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:37:58.04 ID:+tXAQYdn.net
そもそも日本ドラマはビデオカメラで60フレームで撮るのやめてくれw
あれのせいでホームビデオっぽく見える

933 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:41:32.84 ID:RXw5xLbu.net
向こうはTVドラマも
フィルムで撮影してるから
映像の質感からして勝ち目が無い

934 :John Appleseed:2020/11/07(土) 17:45:22.75 ID:6/nUxKoB.net
>>925
オンザロックも日本語字幕出ないよ
FIRE TV視聴だけどもう2週間以上放置されてる
Apple Oneで加入者増えてるはずなのに勿体ない

935 :John Appleseed:2020/11/07(土) 18:20:48.19 ID:1CmzoYov.net
>>931
スポーツ全然興味ないんだけど面白い?

936 :John Appleseed:2020/11/07(土) 18:40:11.55 ID:ooW+HeUT.net
>>933
最近はREDとかARRIのデジタルシネマカメラ使ってる。
まあハリウッド映画の撮影で使う最強のやつだけど。

937 :John Appleseed:2020/11/07(土) 18:42:08.50 ID:ooW+HeUT.net
地上波ドラマの最大の問題点は制作時間の短さ。
撮影して次の週には放送とかアホみたいなスケジュール組んでるから、シネマカメラで撮ってカラーグレーディングとかできない。

938 :John Appleseed:2020/11/07(土) 20:32:43.89 ID:L7SOmNhP.net
>>928
Long Way Up

939 :John Appleseed:2020/11/07(土) 21:23:40.95 ID:htYOAjD6.net
>>915
論破されると人格攻撃や話を変えようと必死になる
認めないから改善されないんだよね

940 :John Appleseed:2020/11/07(土) 21:25:42.66 ID:1CmzoYov.net
>>938
海外版水曜どうでしょうか?

941 :John Appleseed:2020/11/07(土) 22:13:05.16 ID:cHCTxZoj.net
スケールが違いすぎるw

942 :John Appleseed:2020/11/07(土) 22:25:12.47 ID:B/8SwO3n.net
日本のドラマは基本的に個人と個人の間の葛藤、米国のは個人と能力・役割・責任の間の葛藤なんだよ。
だから日本のはストーリーで幾ら世界だの組織だの言っても、結局は恨みだの色恋だの、親子だのって話になる。
米国の方は組織や国や社会、性別や人種の話になる。

下手をすると、日本の方はストーリーの仕掛けやトリックだけが売りで、人間の葛藤と選択であるところの「ドラマ」が無かったりする。
トリックが命だから、ネタバレしちゃまずいというセコい理由で全然展開しない。
で、突然説明に突入する。

ライターがダメダメ。
殆どお笑い草のレベル。

943 :John Appleseed:2020/11/08(日) 00:01:12.80 ID:1DQ8XiQo.net
>>940
最初はそう思うかもしれないけど、バラエティ番組じゃないから結構違うかな。
ユニセフや現地のNPOみたいなところと連携したりして、その国や土地の問題なんかも扱ってるし。

944 :John Appleseed:2020/11/08(日) 03:06:35.25 ID:5R5LxiVi.net
>>942
じゃあお前が面白い作品書けよ
偉そうに

945 :John Appleseed:2020/11/08(日) 03:36:42.36 ID:bMIOmniZ.net
>>942
どっちが上とかじゃなくね?

946 :John Appleseed:2020/11/08(日) 04:59:10.08 ID:Ot4MKVeP.net
皆さんのオススメはなんですか?

947 :John Appleseed:2020/11/08(日) 06:44:43.68 ID:vjmfKqSN.net
>>946
テッドラッソ

948 :John Appleseed:2020/11/08(日) 07:01:48.57 ID:Ot4MKVeP.net
>>947
ありがとう、見てみます

949 :John Appleseed:2020/11/08(日) 07:26:09.66 ID:WX+bJL7a.net
偉そうな奴の意見はお前どんだけ偉そうなんだよと笑えるけど、結構的を射ているんだよな

950 :John Appleseed:2020/11/08(日) 07:33:53.24 ID:HP4lvm1g.net
>>930
よいよね
影響されて詩集を買っちゃった

951 :John Appleseed:2020/11/08(日) 09:59:23.32 ID:mjvybkEx.net
>>945
どんな作品が作られているかで比較するのが妥当だろうね。

952 :John Appleseed:2020/11/08(日) 10:44:07.00 ID:HP4lvm1g.net
日本にもKAWAIIという武器があるしね
良いガラパゴス感を楽しんでいけばいいんだと思う
幸いいろいろ選択できる幸せな環境に居るわけだし

953 :John Appleseed:2020/11/08(日) 12:37:19.55 ID:mjvybkEx.net
ドラマとしてどうなの?という...

954 :John Appleseed:2020/11/08(日) 12:45:17.55 ID:Iqclk0HG.net
>>885だけどテヘラン見終わってフォーオールマンカインド見ることにした
フォーオールマンカインドも面白い
Apple TV+(・∀・)イイ!!

955 :John Appleseed:2020/11/08(日) 15:48:17.19 ID:7sFZKYfI.net
ローンチの時から入ってるから、あらかた見尽くして今は見るものがないw
新作きてくれや。

956 :John Appleseed:2020/11/08(日) 16:15:47.50 ID:vzee41VF.net
年末年始に取っておきたいから、見ないで我慢してるわ。
早くコンテンツ増やして欲しいねえ。

957 :John Appleseed:2020/11/08(日) 16:27:38.11 ID:mjvybkEx.net
年明けから順次S2が配信開始予定。
コロナも有るけど、間が空き過ぎだよね。

958 :John Appleseed:2020/11/08(日) 17:11:43.87 ID:xElRHbbN.net
Apple TV+の作品はオリジナル作品で多分削除される事は無いから無料期間切れたら年に一回1ヶ月だけ契約してまとめて見る形になるかな
見たい作品が無ければ放置で

959 :John Appleseed:2020/11/08(日) 17:59:24.03 ID:jmmxYSk6.net
Apple TV +は字幕不良等の報告窓口はないの?
もう1か月以上修正されない

960 :John Appleseed:2020/11/08(日) 20:12:00.32 ID:L/ajVko+.net
>>949
偉そうで間違ってるやつもいる
なんとも言えない

961 :John Appleseed:2020/11/08(日) 20:26:19.26 ID:Hg5id911.net
>>959
そもそも本社に情報が届いてないっぽいよな
届いててこれなら杜撰過ぎるし
ついでに言えばモーニングショーの
1話も字幕ズレがずっと治ってない

962 :John Appleseed:2020/11/08(日) 23:24:39.87 ID:mjvybkEx.net
>>960
まあ、大抵はなんも考えずにボーっと消費してるだけで、間違ってるとか以前に気分だけで反発してるだけだが。

963 :John Appleseed:2020/11/09(月) 01:14:25.72 ID:RU00ZVpd.net
>>925
SDHにすると出る

964 :John Appleseed:2020/11/09(月) 09:47:42.54 ID:kuKv6yKy.net
>>963
この嘘つきが
SDHにしても字幕は出ない
そもそも4話迄は普通に字幕出て5話以降日本語以外は字幕も出るApple側の設定ミスだよ
いい加減な事書くなボゲが

965 :John Appleseed:2020/11/09(月) 11:22:20.57 ID:RU00ZVpd.net
別の言語にしてから戻せば出る
なんでも人のせいにする人生大変だな
テヘラン観てもなんも変わらんだろ

966 :John Appleseed:2020/11/09(月) 11:33:36.33 ID:3yFGbClX.net
>>965
スマートTVで再生だとだとでないと思われ
本当にスマートTV再生での事かい?

967 :John Appleseed:2020/11/09(月) 11:34:14.39 ID:6jo+E7hb.net
別の言語に変えないといけない時点でAppleの片手落ちだよな

968 :John Appleseed:2020/11/09(月) 11:49:44.00 ID:RU00ZVpd.net
AppleTVではちゃんと出るからな

969 :John Appleseed:2020/11/09(月) 11:56:12.55 ID:1WR/7oVK.net
サードパーティ向けのApple TV+マジでやる気ないよなw
LGスマートテレビも字幕がまともに出ないぞ

970 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:00:32.33 ID:3z78GQ81.net
>>965
ウワッ出たよ
息をするかの様に嘘をつく奴
もしくは勘違いを平気で書く奴
最悪 早く消えろよ!

971 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:03:29.76 ID:4unjeFQ/.net
>>968
おいおい最初からスマートTVってみんな言ってるだろw
何がだってAppleTVでは出るからなだよ
小学生か お前は?

972 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:12:37.29 ID:bn9t7eLv.net
ボコボコのサンドバッグ状態だな
みんな困ってるのにちゃんとスレ読まずいい加減な事書くから…

973 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:26:17.06 ID:1l3ToH+k.net
>>965の奴も悪いがいつまでも修正しないAppleが悪いな
なんでAppleTV +の報告窓口ないんだろうか?
下手するとApple側気づいてない可能性があるかも

974 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:49:16.63 ID:RU00ZVpd.net
スマートTVもあるし
amazonのfiretvもある
お前の少ない選択肢を他人のせいにすんな

975 :John Appleseed:2020/11/09(月) 12:50:13.29 ID:RU00ZVpd.net
IDコロコロ変えんなよ

976 :John Appleseed:2020/11/09(月) 13:03:15.87 ID:dkdnVo3w.net
>>974
Amazon fire stickもいわゆるスマートテレビ視聴じゃないのか?
悔しいのはわかるがもうやめとけ

977 :John Appleseed:2020/11/09(月) 13:56:11.89 ID:6eq1aYad.net
NGしたいからID変えんなって

978 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:28:27.97 ID:FsM5IfOA.net
真実を直視しない信者集まってきてるねw

979 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:28:36.33 ID:A+vTb/RT.net
結論は
スマートテレビ視聴時に日本語字幕が出ないテヘラン等の番組がいくつかある
iPhoneやiPadやAppleTVでの視聴は字幕が出るが、スマートテレビ視聴は字幕表示出来ない
スマートテレビでの字幕表示解決方法は現状ない
この件に関するApple問合せ窓口も現状ない
が正解?

980 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:38:44.16 ID:6eq1aYad.net
吹き替えで見たらいいんじゃないの?

981 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:41:13.01 ID:6eq1aYad.net
LGだけだろ、だいたい対応スマートTV
ハングルが出ないならここで聞いてもわからないだろ

982 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:51:47.08 ID:98ohT3Qb.net
>>980
スマートテレビをAppleTVで見る事と間違えただけだから最初ちょっとかわいそうに思ったけどなんか嫌な奴
自分にも非があるんだから黙ってれば良いのに

983 :John Appleseed:2020/11/09(月) 14:59:11.88 ID:6eq1aYad.net
アニョハセヨ

984 :John Appleseed:2020/11/09(月) 15:03:25.17 ID:EHm4ey2f.net
>>973
https://support.apple.com/ja-jp/contact
の「他の製品やサービスを見る」でApple TV+出てこんか?

985 :John Appleseed:2020/11/09(月) 15:05:37.75 ID:khTXYwf5.net
音声と字幕の設定はプリセット出来る様にして欲しいな。
連続視聴していてさえも、エピソードの冒頭で字幕を設定しなきゃならないのは面倒。

986 :John Appleseed:2020/11/09(月) 16:34:02.31 ID:S/JUT/R4.net
テヘランは字幕強制だもん

987 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:06:09.35 ID:HCrfy33q.net
テヘランは字幕と吹き替えになるタイミングが分からなくて戸惑ったわ
イスラエルのヘブライ語が吹き替えで、イランのペルシア語が字幕とかか?知らんけど

988 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:15:17.94 ID:PEx3r2jv.net
>>987
ヘブライ語だけ吹替でそれ以外は字幕じゃなかった?
イスラエルのドラマだからヘブライ語が母国語なんだな。

989 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:16:50.20 ID:AAXf9ksd.net
テヘラン吹替だと英語のセリフは吹替、ヘブライ語?はそのまま吹替なしだから全然ダメだね。
なんか実際のセリフともずれてるし
字幕必須だね

990 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:41:09.11 ID:nXiKbyYH.net
>>985
iPadとMacでApple TV+見てると
iPadは1回選んだ音声(英語)が次のエピソードでも記憶されてるけど
Macは毎回、音声日本語に戻るのが不便

991 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:49:53.05 ID:khTXYwf5.net
>>990
俺、通常は Macで観てるけど、音声は英語の場合、それが維持される。
字幕は毎回日本語を選ばなきゃならない。
音声は「オリジナル」、字幕はシステム設定をデフォルトにして欲しい。
で、出来れば作品ごとに設定可能に。

992 :John Appleseed:2020/11/09(月) 17:57:13.37 ID:nXiKbyYH.net
>>991
それ完全に自分と逆だわ
字幕は日本語が維持されてるけど音声が毎回日本語に戻る
MacはCatalina(10.15.7)

993 :John Appleseed:2020/11/09(月) 18:00:16.08 ID:6fI8IRk7.net
誰か次スレ立てて。
立てようしたけどダメだった。

994 :John Appleseed:2020/11/09(月) 18:36:36.53 ID:khTXYwf5.net
>>992
俺Big Sur。でもCatalinaでもこうだったよ。

995 :John Appleseed:2020/11/09(月) 18:38:31.57 ID:khTXYwf5.net
あ、勘違い。毎回選ばなきゃならんのは音声だわ(^_^;)
すまん

996 :John Appleseed:2020/11/09(月) 19:01:53.62 ID:mu3KbYYM.net
ギャフン!!

997 :John Appleseed:2020/11/09(月) 19:44:20.10 ID:khTXYwf5.net
お詫びに立てようとしたが、NGワード禁止とかエラーでダメだった。
あと、テンプレにApple Oneとか追記する?

998 :John Appleseed:2020/11/09(月) 19:48:58.50 ID:nXiKbyYH.net
次スレ
【Apple TV+】Apple TV Plus【動画】Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1604918862/

自分もNGワード禁止なったからテンプレ消した

999 :John Appleseed:2020/11/09(月) 20:05:41.04 ID:6fI8IRk7.net
>>998
乙です。

1000 :John Appleseed:2020/11/09(月) 20:06:26.75 ID:6fI8IRk7.net
1000ならコンテンツ増し

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
212 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200