2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AirPods 52

1 :John Appleseed:2019/12/29(日) 23:01:38.79 ID:+bIZLeoI.net
前スレ
AirPods 51
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1572532685/

AirPods
https://www.apple.com/jp/airpods/

AirPodsサポート情報
https://support.apple.com/ja-jp/airpods

880 :John Appleseed:2020/07/13(月) 05:14:21.12 ID:lx8uJcnh.net
俺は泥使ってるなら木綿買うと思う

881 :John Appleseed:2020/07/13(月) 08:36:03.35 ID:SxhNqWmC.net
amazonは偽物が届いたってレビューがちらほらあるから高いもの買うの怖い

882 :John Appleseed:2020/07/13(月) 10:02:19.02 ID:p+HKp95L.net
わざわざ尼で買うことないんじゃない
AirPodsはAmazonでわざわざ買うメリットないやろ

883 :John Appleseed:2020/07/13(月) 12:04:53.29 ID:uk9ZrdRZ.net
>>870
android、iphone、windowsでairpods2とpro使ってるけど、どれも左右ズレとかその他不具合は無いな。
個体差かな?

884 :John Appleseed:2020/07/13(月) 13:31:01.20 ID:pd9kHA9l.net
>>883
個体差かもしれないな
泥勢はストアで買って不具合あったら返品ってのが良いかも

885 :John Appleseed:2020/07/14(火) 14:08:16.98 ID:eVi8wANT.net
給付金で初airpod購入
今まで全く活用してなかったsiriと会話しまくってる

886 :John Appleseed:2020/07/18(土) 18:50:57.06 ID:T1omJwRh.net
めちゃめちゃ悩んだけど買って正解だった。
一瞬で繋がる、耳からイヤホン外すと音声が止まる→はめるとまた流れ出す。充電残量が一目で分かる、この3点が今の所便利すぎ。音質、ノイキャンはまあこんなものかな。

887 :John Appleseed:2020/07/19(日) 15:39:10.64 ID:noQ/zdt0.net
はめると流れ出すの最高

888 :John Appleseed:2020/07/20(月) 19:06:43.20 ID:SNSPO1zB.net
最高ですかぁー

889 :John Appleseed:2020/07/20(月) 23:55:23 ID:QMl2lwkL.net
修行するぞ!

890 :John Appleseed:2020/07/21(火) 00:30:29.22 ID:3m5yB1nU.net
>>869
そうなの?
iPadでネトフリ見るの楽しみにしてたのに

891 :John Appleseed:2020/07/22(水) 11:32:43.87 ID:++ROcEpQ.net
補聴器代わりになる?
本格的なのではなくて、ちょっと今だけ周りの音聞きたいなってときとかくらいの

892 :John Appleseed:2020/07/22(水) 11:50:21.98 ID:cE5894Qt.net
>>891
ライブリスニング機能って補聴機能あるよ
コントロールセンターに"聴覚"を追加で出来る
https://i.imgur.com/WodE8cn.jpg

893 :John Appleseed:2020/07/22(水) 11:56:06.94 ID:++ROcEpQ.net
コントロールセンターから出せるんだ
ありがとう
ちょっと父ちゃん用に検討してみるわ
サンキュー

894 :John Appleseed:2020/07/22(水) 12:07:32 ID:cE5894Qt.net
>>893
この場合は音を取り込むのはiPhone側のマイクだから、そこだけ留意しといてね

895 :John Appleseed:2020/07/22(水) 12:12:52 ID:++ROcEpQ.net
>>894
りょーかいっす

896 :John Appleseed:2020/07/22(水) 17:13:46.05 ID:9w4Kf9ml.net
空間オーディオいらないわ
VRで映画見てても普通に邪魔だった
高級ヘッドホンなら迫力あるのかもしれないけど

897 :John Appleseed:2020/07/22(水) 17:53:04.34 ID:cE5894Qt.net
オンオフ位出来るだろ

898 :John Appleseed:2020/07/22(水) 19:16:25.44 ID:14PZ1zDO.net
亜空間オーディオ

899 :John Appleseed:2020/07/22(水) 19:18:34.90 ID:++ROcEpQ.net
ワープ音質!

音飛び?

900 :John Appleseed:2020/07/23(木) 09:58:08.82 ID:2hd5++uX.net
https://i.imgur.com/QYLADrW.jpg

901 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:37:17 ID:g6hMqUAM.net
https://i.imgur.com/MrzMb4a.jpg

902 :John Appleseed:2020/07/28(火) 21:57:30.60 ID:ysz04jz7.net
>>870
遅レスだが。
iPhoneと接続しないと、Pods側のファームがアップデートされないよ。
タップ時の動作もiPhoneからしか変更出来ないから、Androidとは相性悪いね。
音ずれはファームアップで治ったと思う。

903 :870:2020/07/28(火) 22:54:05 ID:TQD7lzzT.net
あれから2週間近く経ったけど
何回か繋げ直したりしてるうちに音ズレの方は発生頻度がかなり落ちたが、Bluetooth接続切れも頻度は落ちたけど頻繁するときは頻繁する感じ
airpodsを何度かリセットしながら試してたらそんな感じにとりあえず落ち着いた皆さんサンクス

アップデートしたいけどapple端末持ってないし身近にも居ないのがなぁ
電気屋の試遊機でも使うか

904 :John Appleseed:2020/07/29(水) 13:02:55.09 ID:hxsaecOV.net
近くにアポスト無いの?
もしくはAppleコーナー設けてる家電量販店とか
それ、アップデート自体がいつされるかわからんし店員に相談してみたらいいんじゃね

905 :John Appleseed:2020/07/29(水) 23:44:51.91 ID:Ja1kAYV9.net
ダブルタップ時の設定を変えたが翌日接続し直すと以前の設定に戻っていやがる
登録解除して新規に繋いで設定し直したがこれで今度は初期に戻られるとめんどい

906 :870:2020/07/29(水) 23:54:04.70 ID:qU0os10L.net
>>904
appleコーナーかぁ
田舎だからストアは無いと思うし、家電屋当たってみるわ

907 :John Appleseed:2020/07/30(木) 11:50:55.80 ID:W0GA2NL2.net
airpods第一世代と第二世代は結構使っていて差はありますか?
家でipadを使う親へairpodsプレゼントしようと思っているのですが、ほとんど使うかも分からないのでなるべく安い物を買いたいのですが

908 :John Appleseed:2020/07/30(木) 12:33:57.58 ID:Izo0LMgy.net
アポストに修理に持ち込んで不可能なら引き取ってもらって
その場であたらしいの買うかな

909 :John Appleseed:2020/07/30(木) 12:47:52 ID:VdCLxDw4.net
>>907
iPhoneとiPadを持っていると分かりやすいが
第二世代になって切り替えるのが速くなってまして
1と2の大きな違いはこれに尽きます

とはいえ、第一世代使ってた時は別に遅いとは
思ってなかったので、初めてなら第一世代で
なんの問題もないかと

910 :John Appleseed:2020/07/30(木) 12:53:24.92 ID:SKiQK1V9.net
>>907
次のiOS14には複数の対応するiOS端末、MacでAirPodsの接続が自動的に切り替わる新機能あるけど初代AirPodsは対応してない
iPad他iPhoneやMacも使ってるならAirPods2にすべきだけどiPadしか使ってないなら
909の言ってる接続の切り替わりの速さの恩恵もないし初代でも2でも同じかと思う

911 :John Appleseed:2020/08/07(金) 00:21:05.09 ID:WD2X9/kJ.net
自動切り替えは初代の発売時にも紹介されていたのに、いつの間にかなかったことにされたw

先日、初代をバッテリー交換という名の交換したら、iOSとの互換性が第2世代並みになってしまった。
でもヘイSiriは使えないw

912 :John Appleseed:2020/08/07(金) 16:36:09 ID:szxFIZ5y.net
古い端末を持ってる人がいたら試してほしいんだけど
古い端末も活かそうかとiOS6.1.3のtouchに第二世代AirPodsを試したら認識されて接続もできた
が、次の曲にいくと無音になる
接続は切れてなく端末のスピーカーからも音が出ず無音のまま曲の時間だけが進んでいく
一応iOS9まではあげられるんだけどどこまでなら対応してるのか知りたい

913 :John Appleseed:2020/08/08(土) 16:36:30.85 ID:9oiaU/1E.net
>>912
第二世代は発売当初はiOS12からだったような気がしたが、今ストアを見たら最新のiOSになっていたな。
多分ファームウェアがどんどん更新されて、かなり新しいiOSでないと不具合が出るのだろう。
12という表記がなくなった以上、13くらいでないとダメかもしれない。

914 :John Appleseed:2020/08/17(月) 04:38:38.51 ID:rOTI3m8O.net
AirPods丸ごと紛失したんだが、これって遺失物届け出しておけば拾得日時が概ね合致するAirPodsが有ったら遺失物センターで受け取れるの?
それってガバガバやん?
でも、素のAirPodsって本人確認困難だよなぁ・・・

915 :John Appleseed:2020/08/17(月) 07:00:25.68 ID:ERzXLoSC.net
探すで確認してみた?
大体の所が分かればその場所の何処に居たのか分かると思うけど

916 :John Appleseed:2020/08/17(月) 07:57:37.32 ID:yupKisFu.net
>>915
電池カツカツだった上に気付いたのが最後に使ってから2日後だったからダメだった

917 :John Appleseed:2020/08/17(月) 08:47:44.56 ID:hZisPrVl.net
過労で体調崩してる安倍ちゃんにAirPodsあげたい

918 :John Appleseed:2020/08/17(月) 09:03:52.67 ID:gQ8AD2Pi.net
>>914
シリアルナンバーが控えてあればそれで自分のだと判別できるよ
こんな感じで
https://support.apple.com/ja-jp/HT209580
https://i.imgur.com/rfuEFi0.png
https://i.imgur.com/IrmMUYQ.png
シリアルナンバーは箱とか見ても分かるけど、左右で違ってたりするから
カメラで実物を撮っておくのがおすすめ

919 :John Appleseed:2020/08/17(月) 14:17:15.95 ID:yupKisFu.net
>>918
それは分かるんだが、警察の遺失物センターにそのリテラシーがあるのかどうか分からんって話でしょ
しかも引き渡し基準に合致するのかどうかも怪しい

920 :John Appleseed:2020/08/17(月) 19:53:28.56 ID:Dq47Pw1c.net
「はぁはぁ、そういうものなのね。でもそれで渡すことは出来ないんだわ」で終わるよな

921 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:03:06.20 ID:yupKisFu.net
>>920
確かにそうなんだが、となると何のために集積してんのって話になるよなw
最初から保存期間過ぎて中古業者に買い取らせるのが確定してるw

922 :John Appleseed:2020/08/17(月) 21:59:56 ID:WCb6XW9q.net
>>914じゃないけど、探すで出てきたのは自分の家の位置なんだ
もし拾った相手がペアリングしたらもう自分のiPhoneには位置の更新はされないのか?

923 :John Appleseed:2020/08/18(火) 03:38:04 ID:WGDDTdk0.net
>>919
誰のかわからないairpodを受け取れたとしても、それ耳に入れたくないでしょ…

924 :John Appleseed:2020/08/18(火) 11:39:35 ID:iYB8vwuw.net
AirPods PROは売れ過ぎた反動か
ヤフオクとかの中古の価格が値崩れしとるね。。
状態のよいのが2万そこそこで買えるレベルになっている。

925 :John Appleseed:2020/08/18(火) 11:43:37.46 ID:kYI2+csO.net
知り合いなら未だしも顔も見たこともない人のカナル型イヤホンはキツい
もしかしたらJKとかに当たる可能性もあるけど

926 :John Appleseed:2020/08/18(火) 12:15:38.02 ID:1so+asZa.net
即決でも無いのに2万で落札出来るわけないじゃん
AirPods型()なら兎も角。
終了5分前になったら一気に吊り上がるぞ
https://i.imgur.com/byIxRAt.jpg

927 :John Appleseed:2020/08/18(火) 12:44:42.50 ID:0wJMnQim.net
なんか出汁が出てきそうだよね

928 :John Appleseed:2020/08/20(木) 14:04:25.71 ID:wDnN7rIs.net
>>925
でも某ユーチューバーみたいにおじさんが鼻に突っ込んだものかもしれないと考えたらもう中古は買えないな

929 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:37:16.17 ID:IWxgKX5A.net
>>915
探すってどうやるの?

930 :John Appleseed:2020/08/23(日) 13:58:31 ID:NA8SF9+f.net
https://i.imgur.com/fWRwjzP.jpg

931 :John Appleseed:2020/08/24(月) 21:03:02.45 ID:uHqhzkQz.net
後継機の噂とか出てる?
まぁ、これ以上、特に進化は期待してないけど

932 :John Appleseed:2020/08/25(火) 04:24:13.99 ID:SttVy9Q2.net
カラバリ増やして欲しい

933 :John Appleseed:2020/08/25(火) 22:01:00.76 ID:mLN+JXEq.net
黒は微妙かもな
ネイビーブルーが理想だけど

934 :John Appleseed:2020/08/27(木) 22:01:24.20 ID:mdPVlvFO.net
レイニブルーもうー 忘れたはずなのに

935 :John Appleseed:2020/08/31(月) 11:43:53 ID:vv0GxiSu.net
長時間出歩く時はAirPodsではなく端末側のバッテリーが持たないので有線にしてる

936 :John Appleseed:2020/08/31(月) 13:08:13.21 ID:+mXnXQsI.net
使ってたら急に音声二重っぽくなったり接続維持してるのに無音になったりするようになったから初期化しようとしたら名称とか変わってないんだけどこれ完全初期化できないの?

937 :John Appleseed:2020/09/01(火) 16:08:28.48 ID:Msws/KNg.net
3.5mmジャックのearpodsをノートPCに繋げると
音の出だしでプツッという異音が聴こえる上に
そもそもの音質がスマホで使うよりも悪くなるんですが
これはなにが原因でしょうか?

938 :John Appleseed:2020/09/02(水) 07:49:56.57 ID:FETKL7+X.net
相性が悪いのが原因です

939 :John Appleseed:2020/09/02(水) 22:35:21.86 ID:++OeSSip.net
AirPods今度買おうと思ってるんだけどノイズとかどんな感じ?
やっぱり端末から距離が離れたり、障害物があったり、寝てる時、寝返り打ったりすると、ノイズが走るのかな?

940 :John Appleseed:2020/09/02(水) 23:07:47.22 ID:ezGcNPHo.net
>>939
ノイズとかはないよ、寝返りくらいじゃ何の影響も無し
距離が離れたり障害物があって通信状況が悪化すると途切れはじめて、
本格的に通信しなくなったらフッ…と消えて再生停止になる

941 :John Appleseed:2020/09/03(木) 03:39:42.93 ID:pw/NK3n8.net
>>940
マジか!
いま使ってるBluetoothイヤホンのノイズがひどくて
AirPodsも同じようなら買い控えようかなと思っていたから、
貴重な意見が聞けてよかったよ。ありがとう。

942 :John Appleseed:2020/09/03(木) 13:15:29.17 ID:cgIxuwVW.net
>>941
それとってもよく分かる、ほんのひと昔前のBluetoothは
まだ色々と難儀な点が多いのが当たり前のようにあって、
切れやすい・繋がりにくい、無音でもノイズが聞こえてる、とかね

最近のは余程の安物じゃない限りそういうのはなくなってきたけど
まあiPhone使ってるならAirPods買っておけば間違いないです

943 :John Appleseed:2020/09/03(木) 21:02:16.15 ID:+K6kNG4n.net
最初に少し付けるタイミングがズレると直ぐ片耳仕様になってしまうのは、一旦ケースに戻さないと両耳仕様に変更出来ないのでしょうか?

944 :John Appleseed:2020/09/04(金) 09:02:52.23 ID:DAqWqmok.net
>>939
そういうのが気になるなら今度出るAirPods studioのが良いと思う
ヘッドホンになってしまうけど、それが嫌じゃなければだが
イヤホンは利便性を取って性能を犠牲にしてるようなもんだから

945 :John Appleseed:2020/09/04(金) 09:43:53.85 ID:q62gG0fd.net
家ではヘッドホンがいいよねStudio楽しみ

946 :John Appleseed:2020/09/04(金) 15:24:53.36 ID:QygxHj/z.net
>>943
両方揃ったらすぐに両耳から音が鳴るような気がするのですが…
何か条件があるのかな?

947 :John Appleseed:2020/09/05(土) 00:07:25.72 ID:MMqkudt+.net
ヘッドホンはどうしても頭痛くなってくるけどその辺の着け心地にもこだわった物を出してほしい

948 :John Appleseed:2020/09/05(土) 02:10:51.90 ID:ilCxccU8.net
>>946
右耳付けた時点でポンて音なって片耳仕様確定になる。同時装着にしないと両耳仕様にならないので気ィ使ってしかたない

949 :John Appleseed:2020/09/13(日) 02:48:49.86 ID:6m9AVU9e.net
保証期間が終わるギリギリに
(その時点でバッテリーに問題なくても)バッテリー交換しておけば長く使える

だから、AppleCare+には加入しなくてもいい、と思っていたら、
AirPodsにはAppleCare+ for Headphonesというサービスがあるのか

保証期間が1年から2年に延長するから加入してもいいかな、と思っていたけれど、
加入時の3400円とはまた別に保証を利用する時にも1回3400円とるのかよ・・・

これ果たしてトクなのか??

950 :John Appleseed:2020/09/13(日) 07:25:13.84 ID:XYGiqtME.net
保険なんて損得勘定だけ考えるなら、ほどんどの人間が損するように出来てるぞ?

951 :John Appleseed:2020/09/13(日) 09:16:11.11 ID:VwVaxVUU.net
保険ってのはなにもなかったら丸損だし
なにかあったときも得するわけじゃない
なにかあったときにまた心置きなく同じ金額で買い直せるなら保険は必要ない

952 :John Appleseed:2020/09/13(日) 10:59:29.39 ID:vlnjfL5Q.net
>>949
iPhoneの場合バッテリーの状態80%以下でないと効果してもらえない
AirPodsはバッテリーの状態は分からないしバッテリー交換のルールも分からないし
そもそも2年経過した人がいないので本当に交換してもらえるかも分からない

953 :John Appleseed:2020/09/14(月) 13:38:12.54 ID:fwVnpRmQ.net
少数派かもしれないがずんぐりむっくりでちんちくりんなproより無印の方が見た目が好きなんだが
新型が来たらこのデザインはもう終了なのかな

954 :John Appleseed:2020/09/14(月) 21:21:21.10 ID:+ccawsAm.net
>>953
噂どおりのProのノイキャン無し版が出て
これがちょっと安く売られたとして、
無印の方を引っ込めるくらい安く売られるものか?と
思わなくもない、案外そのまま継続されるんでは

955 :John Appleseed:2020/09/14(月) 21:56:51.34 ID:Wh5sLe4p.net
白にして林檎付けるだけで15kのブランド料だもんな

956 :John Appleseed:2020/09/18(金) 13:46:30.13 ID:MW3Qvc/F.net
あれー、空間オーディオ、対応してるはずなんだけど、項目が表示されないー

957 :John Appleseed:2020/09/18(金) 17:04:28.30 ID:GH0wvbEW.net
な〜んでか?

958 :John Appleseed:2020/09/18(金) 20:16:25.81 ID:gM1UEfym.net
それは、ね

959 :John Appleseed:2020/09/18(金) 20:23:22.52 ID:w5mU6b7n.net
無印だからさ

960 :John Appleseed:2020/09/18(金) 22:58:38.68 ID:Qyve6ccP.net
マジで⁉︎

961 :John Appleseed:2020/09/19(土) 02:24:27.34 ID:JZmrv/8B.net
ノイキャンなくなったら空間オーディオあんま意味なくないか?
あれは雑音を完全に消した上で聞こえるからこそだと思うんだ

962 :John Appleseed:2020/09/19(土) 02:30:51.80 ID:JZmrv/8B.net
アップルTVアプリでVenomの予告編airpodsできいたらシンビオートの声がすごかった
映画館みたい

963 :John Appleseed:2020/09/19(土) 12:08:15.83 ID:m2rzH4t1.net
泥でAirpodsPro使う奴って、俺はアホですって言ってる様なもんだよね。空間オーディオ使えないやんw

964 :John Appleseed:2020/09/19(土) 14:22:39.20 ID:GtqoIB/E.net
>>963
空間オーディオ実装以前から販売してるんだが?

965 :John Appleseed:2020/09/19(土) 15:23:46.43 ID:JZmrv/8B.net
親和性不良で全機能使えないのに買ったやつはアホって話じゃないの

966 :John Appleseed:2020/09/19(土) 15:56:40.87 ID:Ud9bcGyX.net
無印スレでProの話するほうがアホ

967 :John Appleseed:2020/09/21(月) 01:04:31.86 ID:AJJQ5jHI.net
ケースだけなくしたからQI対応のケース買ったわ
でもQI充電器って評判悪いの多いな

968 :John Appleseed:2020/09/21(月) 07:50:08.20 ID:biYxDAaY.net
うどんがProに嫉妬してて笑うわ

969 :John Appleseed:2020/09/21(月) 11:19:33.03 ID:ZwXwlHgO.net
お、内ゲバか?

970 :John Appleseed:2020/09/21(月) 12:16:08.13 ID:N3gRmWoR.net
マウント取りたいバカかProのステマしたい業者のどちらか

971 :John Appleseed:2020/09/21(月) 13:28:18.39 ID:AbmiLnNK.net
いまさら無印Airpods買う奴って、俺は貧乏ですって言ってる様なもんだよね。空間オーディオ使えないやんw

972 :John Appleseed:2020/09/21(月) 13:33:37.50 ID:QlA6XpHq.net
離れすぎたりで一時的に接続が切れて復帰すると切れてた時間分曲が進んでるけど
その間は本体のスピーカーから曲が流れてるって事?

973 :John Appleseed:2020/09/21(月) 16:07:47.90 ID:ne7s+LHg.net
すいません貧しくって、Proの上級様の目に触れてしまって

974 :John Appleseed:2020/09/21(月) 18:07:21.47 ID:gbS8TuXz.net
おう、わかればええんやで

975 :John Appleseed:2020/09/21(月) 20:35:06.03 ID:AbmiLnNK.net
無印使いはプロ使いとすれ違う時はお辞儀しろな。

976 :John Appleseed:2020/09/21(月) 22:06:41.58 ID:ne7s+LHg.net
凄いな、ホントにそっくり返っちゃった
お引き取り頂けると思ったが

977 :John Appleseed:2020/09/22(火) 00:11:46.39 ID:bweHT1JS.net
>>973
お前みたいなやつが無印使いの品位を著しく貶めている。
二度と出てこないで欲しい。

978 :John Appleseed:2020/09/22(火) 00:14:21.26 ID:TU2O0yMU.net
品位って...

979 :John Appleseed:2020/09/22(火) 03:14:00.76 ID:bcQikSWd.net
5chと品位なんて無縁だろw

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200