2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone 12

1 :John Appleseed:2020/02/03(月) 20:22:13 ID:UYVJc978.net
iPhone 12 について語ろう

539 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:08:49.25 ID:xAQNg+FZ.net
11Proの時のように発表前に12のコピー品が出るかもね。
それで形状だけはわかる。(かもしれない)

540 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:43:54 ID:qxzjXJG0.net
>>538
UIのそこだけ改善すれば「大きさが〜」ってそこまで言われなかったりしてな。

541 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:52:04.39 ID:JL+LxScR.net
スクロールしたり文字入力、ホームボタン押せる状態から斜め上まで届くけど少しだけ小指の位置は変わる
全く不安定じゃないしキツくもないけどこれもアウトなの?そのこだわりは何?

542 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:01:21.42 ID:fi4rmZwc.net
>>541
指+手の平の長さで届いてるってことは本体を手の平で支えていない状態ってことだろ?
多分指の上に置いてる感じだろうけど電車とかで落下のリスクあるし、
そもそも持ち替え必要なら5インチ以上の端末買うわ

543 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:05:27.30 ID:yndPzTXR.net
つり革とどくの

544 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:08:28.54 ID:JL+LxScR.net
>>542
指の上に置くというか握ってるよ
薬指と中指と手のひらで
落としたことは一度もない

545 :John Appleseed:2020/07/15(水) 08:45:50.68 ID:KUgQbC3Q.net
スマホは大きさだけじゃなくて重さも関係する
XSでも片手操作やろうと思えば出来るが重過ぎて続かない

546 :John Appleseed:2020/07/15(水) 12:43:30.61 ID:S3gnA7pC.net
12の画面は120hz対応してなさそうだね。
その分安くなるなら良いけど、他のフラッグシップモデルが対応しているだけに残念だわ。

547 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:02:10.50 ID:UsAlbx23.net
久しぶりにAppleでお金使ったわ
整備品のiPad Pro 256買ったのだが、
ペンシル、フィルム、カバーで10万越え
iPad2以来で楽しみだ

548 :John Appleseed:2020/07/15(水) 14:12:46.78 ID:j2gXVPqj.net
>>546
・有機EL
・顔認証のみ?
・バッテリー少ない
・リフレッシュレート120Hz非対応

12の良いとこ何?

549 :John Appleseed:2020/07/15(水) 17:00:53.98 ID:VfHwCOOU.net
>>548
1.デザイン(これは人によるか)
2.小さい割には画面大きめってのが出る
(小さいのいらない人には意味なし)
後は然程嬉しい所はないかな。
恐らく、指紋認証を付けてくれてるかと…。
他のメーカーに比べて突出する所はないよな…。
11からの買い替えメリットも5Gぐらいか。

550 :John Appleseed:2020/07/15(水) 17:33:46.83 ID:64Kz/wRu.net
コロナ蝸のせいで発売遅くなるのかな?

551 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:00:07.17 ID:fi4rmZwc.net
バッテリ容量少ないってのは本体のコンパクトさとのトレードオフだから何を重視するかによってメリットにもデメリットにもなる

552 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:06:43.59 ID:HJ4b3VCR.net
例のペーパークラフト作ったがいいサイズだなこれ
新seのもないかな

553 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:12:48.92 ID:Dzl/nwfw.net
バッテリー少ないのに重量あるのは勘弁してほしい

俺にとって唯一とも言えるiPhoneのメリットは
iOS用にしか出てないアプリを使えることかな
物書堂の辞書とPocketCASがAndroidで出たらすぐ移行する

554 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:23:58.38 ID:VfHwCOOU.net
もう革新的な事は無いよね。
自分自身の使い方に進化がないのだけどw
スマホには5Gも要らないと思ってしまってるし…。
120hzと画面指紋、今回はこのふたつで歓喜できるのだけど。

555 :John Appleseed:2020/07/15(水) 18:59:53.07 ID:JBcpDfLm.net
見た目かな
iPhone5の感動をもう一度味わいたい

556 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:00:51.85 ID:7xDkErWh.net
iPhoneも進化なくなったね
Huaweiのがすごいね

557 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:02:31.91 ID:Pyo19Dul.net
5月頃のリークから色々剥ぎ取られて割とマジで角ばりデザインしか取り柄なくなってて草
120hzってだけでpro買う予定だったけど今年買うならminiがいいかバッテリーうんちそうだけど

558 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:25:33.98 ID:Rqsu+2GQ.net
あとは画面内蔵指紋認証がいつ付くかぐらいかなー
今年は無理でも来年は付くかね?
そしたらもう普通の人に必要な機能ってないような気がする

559 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:32:30.72 ID:z3cfFvd6.net
大画面が必要ならiPad使うし中途半端にでかいスマホは要らん
4インチベゼルレスの13nanoに期待だな

560 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:47:00.02 ID:4TkftxHi.net
友達が大きいiphoneばかり使ってたけど
ipadにしてSE2買って楽チンだと喜んでた

561 :John Appleseed:2020/07/15(水) 21:28:58.67 ID:Gyovqq1R.net
しかしバッテリー容量問題は付き纏う
モバイルバッテリーでいいとも思うけどやっぱり単体よりは煩わしい

562 :John Appleseed:2020/07/15(水) 21:39:20.08 ID:XxFEJnJ3.net
コロナ蚊の中でも少し株価上昇という事実

563 :John Appleseed:2020/07/15(水) 22:57:18.95 ID:PZ9E5BBc.net
>>559
ほんとほんと。
ガラケーが最強だよな!

564 :John Appleseed:2020/07/15(水) 23:08:55.74 ID:/LTKncvf.net
ガラケーは折り畳み式ばかりで使い勝手悪かったからiPhone以前からストレート式のスマホ使ってた

565 :John Appleseed:2020/07/15(水) 23:57:51.39 ID:subCHG8v.net
とりあえず9月に発表だけでもよろ

566 :John Appleseed:2020/07/16(木) 00:12:54.39 ID:j+LxqV5k.net
そろそろ泥スマホが逝きそうでSE2買うかだましだまし使って12の値段発表まで待つかどっちがいいだろうか

567 :John Appleseed:2020/07/16(木) 01:42:28.51 ID:hDz16Zed.net
>>566
早く脱泥したいかしたくないかで決めれば

568 :John Appleseed:2020/07/16(木) 04:23:11.52 ID:UKp5crs/.net
>>566
iPhone使ったことある?
Androidからの初移行だと結構イライラすると思うよ。

569 :John Appleseed:2020/07/16(木) 07:00:46.64 ID:8tEbjY6I.net
>>566
泥からだと12だろうな

570 :John Appleseed:2020/07/16(木) 07:37:02 ID:j+LxqV5k.net
>>568
5S使ってから泥だから大丈夫だと思う
>>567
大学始まるまでにiPhoneに乗り換えようと思ってたけど後期もオンライン授業になりそうで急いでないから12待ってもいいかな

571 :John Appleseed:2020/07/16(木) 08:10:54.41 ID:J68xBS/6.net
>>570
泥からだと12だろうな

572 :John Appleseed:2020/07/16(木) 08:23:06.03 ID:4+WHU0mX.net
>>570
いやでも逝きそうなんじゃないの
まあ気持ち的に急いでないなら壊れたときで良さげ

573 :John Appleseed:2020/07/17(金) 07:42:06.89 ID:y/6Fa4bM.net
値段は最新リークだと749ドルで日本円で大体税込88000円くらいだね
5月頃までのリークだと649ドルだったのに充電器とイヤホン削られて749ドルになりましたw

574 :John Appleseed:2020/07/17(金) 07:48:51.48 ID:JiFiln4E.net
たっか!

575 :John Appleseed:2020/07/17(金) 07:52:34.50 ID:pRFjdqQY.net
今回は安くなる!Appleの路線変更!とか騒がれてたのにな

576 :John Appleseed:2020/07/17(金) 08:00:52.69 ID:z2BqhH5C.net
指紋認証ないのに値上げはあかんよな〜

577 :John Appleseed:2020/07/17(金) 09:50:40.99 ID:sh0L9+qn.net
バッテリーくそでもかまわんから一番小さいやつは5万くらいで頼む

578 :John Appleseed:2020/07/17(金) 09:58:12.01 ID:mqvZpfmx.net
それならバッテリーはRakuten miniと同等になるがな

579 :John Appleseed:2020/07/17(金) 10:08:39 ID:qpcYEeFP.net
バッテリークソは嫌だよ。
容量そのまんまで省電力設計にでもしてくれるならいいけど。

580 :John Appleseed:2020/07/17(金) 11:00:39.22 ID:MRqwV0sL.net
5nmプロセスだからワット下がるんじゃないの?

581 :John Appleseed:2020/07/17(金) 12:23:01.42 ID:sz+9oPO5.net
充電器無しって初iphoneの俺は買って大丈夫なのか?

582 :John Appleseed:2020/07/17(金) 12:28:22.53 ID:BphVcQpV.net
100円ショップとかでナンボでも充電器やケーブル売ってるやんけ

583 :John Appleseed:2020/07/17(金) 12:40:56.02 ID:3KLDUPcg.net
付属してないだけで純正別売あるんじゃないの?

584 :John Appleseed:2020/07/17(金) 12:50:18.50 ID:sz+9oPO5.net
ああ大丈夫なのね

585 :John Appleseed:2020/07/17(金) 12:54:24.41 ID:/pqudhUx.net
驚く程の無知っぷり
学生さんかね?

586 :John Appleseed:2020/07/17(金) 14:25:48.08 ID:A2whIHQQ.net
価格たっかw
来年3万台の出るって嘘だろ

587 :John Appleseed:2020/07/17(金) 14:38:44.91 ID:hy6N4UYe.net
iphone12発表されたら値下げした11買うからはよ発表して

588 :John Appleseed:2020/07/17(金) 16:06:55.52 ID:pRFjdqQY.net
12買うか安くなった11買うのどっちがいいだろうか
どうせ5Gはあと5年は来ない郊外だし

589 :John Appleseed:2020/07/17(金) 16:13:01.42 ID:A2whIHQQ.net
11下がるっても数千円ぐらいだろ?

590 :John Appleseed:2020/07/17(金) 16:38:27.87 ID:1OUQ8jIj.net
もう俺の用途ではスペック不足で困ることはないから
バッテリー最優先で組み上げてほしい

591 :John Appleseed:2020/07/17(金) 16:43:48.45 ID:IJPIe3p3.net
バッテリーはサイズと反比例しがちだからな…
12proに慣れてるとSE2はバッテリーもりもり減って参った

592 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:00:53.82 ID:vJG6iCvT.net
小型だし5Gが増える12ではバッテリーもちは期待できないだろうな

593 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:39:29.72 ID:hy6N4UYe.net
>>589
そうなんだ
でも一応12と比較したいから12発表待ち

594 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:44:11.04 ID:3KLDUPcg.net
>>591
12pro??

595 :John Appleseed:2020/07/17(金) 17:53:13.40 ID:IJPIe3p3.net
>>594
すまん11proの間違い

596 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:03:30 ID:tQXDT5gB.net
>>589
1万くらいは下がるが?

597 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:09:49 ID:bgPBFsWM.net
極めて個人的な質問で恐縮だけど、iPhone 12 pro maxが出るのなら最高容量のやつを渾身こめて買おうと思う
長く使いたいという観点からAppleCareってやつには入っといたほうがいいんですかね?
これまで「男」としてAppleCareには入らない精神だったもので詳しくないんです

598 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:29:44.30 ID:QGml2YHA.net
その程度のことも自分で決められないとか女々しいやつだな

599 :John Appleseed:2020/07/17(金) 18:31:09.58 ID:J9ZTAz/Z.net
>>597
ケアに入らなくてもいい

600 :John Appleseed:2020/07/17(金) 19:22:38.95 ID:w/BXS5KL.net
>>597
別の保険でも良いじゃない。

601 :John Appleseed:2020/07/17(金) 19:49:51.91 ID:QfzZ56GU.net
男なら当然裸で使うんだよな?

602 :John Appleseed:2020/07/17(金) 20:21:21.42 ID:WATC6c4U.net
9月発売されるといいけど…
俺はApplecare入ってるよ
でも使ったことはないなー
ApplepencilはApplecareで新しいのに変えてもらったことあるけど

603 :John Appleseed:2020/07/17(金) 21:35:46 ID:lBB7PeE5.net
5年間入ってたけど使う機会がなかったから新機種かったときに解約しちゃった

604 :John Appleseed:2020/07/17(金) 21:50:03.35 ID:eUXSEUlQ.net
男なら裸でガシガシ使って壊れたら泣く泣く現金払いよ

605 :John Appleseed:2020/07/17(金) 22:22:28 ID:lBB7PeE5.net
おれは指アトピーで毎日薬つけてるからクリアカバーつけてる
発症して10年です、いまだになおらなくてつらいです

606 :John Appleseed:2020/07/18(土) 03:46:38.19 ID:MLgNBqv+.net
>>590
大容量バッテリー積んだら9インチになりました

607 :John Appleseed:2020/07/18(土) 08:40:33.47 ID:8elT45U8.net
>>605
知らんがな

608 :John Appleseed:2020/07/18(土) 09:29:08.18 ID:CbSYV5/j.net
そりゃつれぇでしょ

609 :John Appleseed:2020/07/18(土) 11:04:27.44 ID:HkePk37T.net
マジレス
医者変えてセカンドオピニオンだな

610 :John Appleseed:2020/07/18(土) 11:22:18.01 ID:/sJq4uai.net
ちゃんと言えたじゃねえか

611 :John Appleseed:2020/07/18(土) 13:51:31.36 ID:vkNbHguC.net
聞けて良かった

612 :John Appleseed:2020/07/20(月) 08:02:28.01 ID:Qdrn3hOA.net
>>601
パンツくらいは履いたほうがいいぞ

613 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:26:35.57 ID:dlnb5Dtw.net
ドコモだとプランが強制的に5Gにされるのかな?今のプラン維持したいんだけど

614 :John Appleseed:2020/07/21(火) 07:59:02.46 ID:PolluQwC.net
>>613
別に5Gのエリアが使えないだけで古いプランも使えるんじゃない。逆に4Gの機種でも契約できるんじゃない?
極論現状5Gエリアは混雑場所へのスポット展開でしかないので実質ただの容量違いでしかない

615 :John Appleseed:2020/07/21(火) 08:17:36.33 ID:iqGSfEF9.net
なんにせよ契約変更必須ならかったるいんだが

616 :John Appleseed:2020/07/21(火) 08:29:27.22 ID:dlnb5Dtw.net
>>614
今のプランのまま使えるなら機種変したい5Gプランに変更必須なら変えない

617 :John Appleseed:2020/07/21(火) 08:48:18.99 ID:dlnb5Dtw.net
ドコモオンラインショップ見たら5Gスマホに変更したらプランも強制的に変わるみたいなんだが...糞過ぎやろ...

618 :John Appleseed:2020/07/21(火) 09:03:35.76 ID:dlnb5Dtw.net
5Gまともに使えないのに強制的にプラン変更とか詐欺やろ...

619 :John Appleseed:2020/07/21(火) 09:23:02.42 ID:iqGSfEF9.net
家族割に入ってる人もなんらかの契約変更必要なんかな
非常に困る

620 :John Appleseed:2020/07/21(火) 11:02:14.51 ID:8YONh3Ou.net
社員証の写真で顔認証通るか見てみるか

621 :John Appleseed:2020/07/21(火) 12:05:32.11 ID:8c+TDJW7.net
4Gのsimのまま5G端末って使えるの?

622 :John Appleseed:2020/07/21(火) 12:52:48.49 ID:unRXRZgJ.net
UQのマルチシムそのまま使えるかなぁ?

623 :John Appleseed:2020/07/21(火) 15:09:56.64 ID:Y8MPWZyo.net
4Gで使えないわけないだろwww
田舎どうすんだよwww

624 :John Appleseed:2020/07/21(火) 15:15:19.19 ID:yCl4tjoK.net
>>621
使えないから5Gの端末にした方がいいよ!

625 :John Appleseed:2020/07/21(火) 16:43:02.41 ID:WJOBxw1H.net
そりゃおまえ、田舎もんは使えないって話だろ。

626 :John Appleseed:2020/07/21(火) 19:10:25.92 ID:qtaHxOIq.net
>>613
ストアで買えFA

627 :John Appleseed:2020/07/21(火) 19:59:07.56 ID:O5vNeTFt.net
端末だけ買えば良い

628 :John Appleseed:2020/07/22(水) 13:23:27.50 ID:CqRTPqaZ.net
夏になるっぽいな

629 :John Appleseed:2020/07/22(水) 14:16:21.18 ID:jv9qlMeS.net
そうだな
季節は夏だな

630 :John Appleseed:2020/07/22(水) 17:16:51.30 ID:3mCgpwvi.net
TUBEだな

631 :John Appleseed:2020/07/22(水) 17:44:12.65 ID:GMze1uWY.net
湘南phone

632 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:30:58.03 ID:ODALYv7c.net
やっぱ夏だね

633 :John Appleseed:2020/07/23(木) 19:03:44.33 ID:kVXEEtBT.net
なんかいろんな所で10月発売って言ってるな・・・

634 :John Appleseed:2020/07/23(木) 20:05:28.14 ID:eLksQ5Cr.net
タッチID付けないと売れないだろうな

635 :John Appleseed:2020/07/24(金) 02:33:16.25 ID:9xNWNhfi.net
10月後半〜11月発売って情報が出てきたね

636 :John Appleseed:2020/07/24(金) 06:19:44.93 ID:uZiSAbhH.net
9月じゃねーのか糞が

637 :John Appleseed:2020/07/24(金) 08:59:26.64 ID:Gpcr78tS.net
もはや秋だな

638 :John Appleseed:2020/07/24(金) 09:31:38.43 ID:dAUym0Pb.net
>>634
それはもう間に合わないだろうなぁ
まさかのフェイスID乙

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200