2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad [第7世代] Part9

1 :John Appleseed:2020/05/24(日) 20:57:17.90 ID:nLXgJIG9.net
2019年9月30日発売 A10搭載RAM3GB 10.2インチiPad 7世代のスレです

前スレ
iPad [第7世代] Part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1586144238/

385 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:07:30 ID:hWyEgq/3.net
iPadスレで必死で文句言いに来るsurface &泥すけは

よほど自分の端末に不満なんだろう
どこかでiPadの人気に嫉妬しているんでしょう

386 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:09:21 ID:hWyEgq/3.net
オフィスから完全に離れちゃったからいらんっていうのが1番かな

387 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:16:23 ID:zMyDxrm7.net
効いてる効いてるw

388 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:17:30 ID:hWyEgq/3.net
図星かよwww

389 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:18:20 ID:H2mOlvZT.net
>>384
いや変わるだろ
画面デカい割に極太ベゼルのせいで本体サイズもデカい
iPad proより重いし
アイコンデカくしただけのタブレットモードが快適?
どっち付かずの微妙な2 in 1

390 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:31:39.03 ID:Y/JItrsk.net
中国のファーウェイをアメ糞が批判するのは、反日アップルや反日グーグルのOSを使っていたら
情報を盗めるからであって、その技術を中国も手にできるようになっているからであって
しかもアップルwwwやグーグルwwwは、もう技術的に中国にかなわないくなっているから(店頭両方並んでいた場合勝てない)
批判してるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アメ糞はスノーデンにそれを証明され、しかもその映画がアカデミー賞を取ってしまったから
もう手遅れだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww(∩´∀`)∩

391 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:32:24.54 ID:Y/JItrsk.net
アメ糞のアップルwwwは中国系アメ糞人とインド系アメ糞人wwwが設計して、中国で中国人が作っているスマホで
中国のファーウェイは中国人が設計して、中国や日本で中国人と日本人が作っているスマホ(=゚ω゚)ノ
なのに、アップルwwwを買ったりアップルwww味方する売国奴は、殺処分すべきだねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ

世界1位のファーウェイの幹部を逮捕する頃に、日本やイギリスで使っている世界2位のエリクソン製の基地局が混乱(´-ω-`)
つまりこれは世界3位ノキアを買収している、アメ糞のサイバー攻撃だと確定させる事件だな( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ
ノキアwwwってマイクロソフトwwwが買収していたのかよ( `ー´)ノ

エリクソン製の基地局が混乱して、ソフトバンクがノキアwwwの基地局を使うらしいが
100パーセント、アメ糞のサイバー攻撃と確定してしまったな( `ー´)ノ
ドコモwwwでは反日アメポチ売国奴の安倍wwwの側近が、外部の取締役になってアメ糞企業のノキアwwwww
を基地局にするという反日売国行為をするらしいねん( `ー´)ノ( `ー´)ノ( `ー´)ノ

392 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:43:34.88 ID:7hfKexfy.net
iPad7thは教育現場向けだから低価格なんだって言う人がいるけど
一向に↓みたいな話聞かないよな

渋谷区が区立小中学校の全児童用に「Surface Go 2」を12,500台導入
兵庫県、16,000台のSurface Go 2と全生徒分のOffice 365ライセンスを県立高校に導入

393 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:52:49.05 ID:H2mOlvZT.net
>>392
アメリカの話じゃない?
日本はむしろ企業で配布されてる

394 :John Appleseed:2020/06/18(木) 19:55:25.22 ID:LAZZ/EIt.net
>>376
そうします

395 :John Appleseed:2020/06/18(木) 20:48:23.89 ID:ds4rgfX/.net
>>389
アイコンデカくしただけ…?
iPhone→iPadはその通りだけど
SurfaceProは全く違うんだが…w

396 :John Appleseed:2020/06/18(木) 21:15:32.70 ID:BzHQJ7fc.net
>>374
ぜんぶだ

397 :John Appleseed:2020/06/18(木) 22:35:08.88 ID:5IaYzowc.net
ゲームしなきゃ無印ipadで十分だからな
ただipadに完全対応してないアプリが多すぎるのが欠点だな
5ちゃん見るbb2cも完全対応してないからなんか違和感あるわ
食べログとかも完全対応してねーな

398 :John Appleseed:2020/06/18(木) 22:42:28.12 ID:H2mOlvZT.net
>>395
surface proのタブレットモードが具体的にどれほど進化したのか教えてくれ
surface pro 5世代は持ってたことあるから、タブレットとしてはっきりクソだと言えるが

399 :John Appleseed:2020/06/18(木) 22:46:55.38 ID:K8wo1lQB.net
surfaceタブレットはペンを使ってやっと
特に最近のWin10アップデートは、
モダンUIとかタブレット的なものを諦めてる感じ

400 :John Appleseed:2020/06/19(金) 00:08:23.12 ID:5LhAh3IT.net
Proを買えないやつが買うのがAir
Airを買えないやつが買うのが無印

これが事実であり道理

401 :John Appleseed:2020/06/19(金) 00:19:12.80 ID:8Wvv9MxO.net
>>400
格安スマホより低性能なiPadProに10万は出す気にならないかな

402 :John Appleseed:2020/06/19(金) 00:22:56.78 ID:tysN3K5Z.net
>>396
どう進化したって何がだ?
タブレットモードならiPadOSとWindowsのいいとこ取りした感じだよ
あとはペンの書き心地が使い勝手がiPadProと比べて大分良い

動画観るだけならiPadでもSurfaceProでもあまり違いが無い
YouTubeとかの広告スキップ出来るのと複数枠同時再生とかも容易ってくらいかな

403 :John Appleseed:2020/06/19(金) 02:25:37 ID:Wy1rgMng.net
>>401
妄想乙
格安スマホって具体的にどれ?
だいたい持ってるからレビューしてやるよ

404 :John Appleseed:2020/06/19(金) 08:16:18 ID:x5xa8Ijr.net
>>403
iPadPro10.5(笑)
2.39GHz×3 + 1.1GHz×3

格安スマホiPhoneSE
2.65GHz×2 + 1.8GHz×4

Androidタブ
2.84GHz×1 + 2.4GHz×3 + 1.8GHz×4

なんで5万のiPhoneSEよりも12万のiPad Proが劣ってるんだ
Androidには完敗

動画付きでレビューよろ

405 :John Appleseed:2020/06/19(金) 10:47:36.75 ID:u/ARzSWO.net
車も腕時計もなんでも高いの買うのが偉いと思ってそう

406 :John Appleseed:2020/06/19(金) 12:07:05.37 ID:q6XkYi5m.net
>>404
またゴキブリみたいに湧いたのか
この頭が悪い低能のゴミ

407 :John Appleseed:2020/06/19(金) 13:05:43 ID:kWIz98Vj.net
>>404
おまえのいうProって何世代前のだよwww
2018以降で比べれば?

408 :John Appleseed:2020/06/19(金) 13:37:50.74 ID:UlpPO7/7.net
>>404
ipad proって2017発売なんですけど?
しかも今じゃ整備品は4万きる安物ww

iphone se もそれ最新のse2じゃねーかwww
アンドロイドタブレットも最新モデルのもんだろ

お前馬鹿だからもうレスすんなよwww

409 :John Appleseed:2020/06/19(金) 13:55:16.66 ID:h9vEtupL.net
でも馬鹿だからまたレスするんだよなー…

410 :John Appleseed:2020/06/19(金) 14:04:23.43 ID:K4fJUkOL.net
ipad pro 10.5が12万って、どこのぼったくり店?
ヤクザがやってる店?

411 :John Appleseed:2020/06/19(金) 15:52:41.15 ID:LZPaexVz.net
>>408-409
馬鹿じゃなくて知的障害者

412 :John Appleseed:2020/06/19(金) 17:14:28.47 ID:ih5YtwzF.net
>>403
レビューまだ?

413 :John Appleseed:2020/06/19(金) 21:54:59.53 ID:rn4pwZva.net
>>404
泥という使い物にならないものが出てきて時点で負け

414 :John Appleseed:2020/06/19(金) 22:06:41.53 ID:RZPupbSK.net
>>413
iPadPro10.5(笑)
2.39GHz×3 + 1.1GHz×3

格安スマホiPhoneSE
2.65GHz×2 + 1.8GHz×4

Androidタブ
2.84GHz×1 + 2.4GHz×3 + 1.8GHz×4

なんで5万のiPhoneSEよりも12万のiPad Proが劣ってるんだ
Androidには完敗

動画付きでレビューよろ笑

415 :John Appleseed:2020/06/19(金) 22:22:46.90 ID:o3Fplwl4.net
>>414
iPhoneSEは格安スマホぢゃねーよ。高級スマホだ。
中華スマホをなめんなよw

416 :John Appleseed:2020/06/19(金) 22:40:25.51 ID:BSLNkKnK.net
>>415
底辺向け格安スマホ使ってるのか…

417 :John Appleseed:2020/06/20(土) 02:59:30.15 ID:hnuL49xO.net
これだからiosのスレは…

418 :John Appleseed:2020/06/20(土) 04:16:54.37 ID:8ne+PWM4.net
そもそも底辺はオンボロイド使うからなwww
金持ちでウンコロイド使う奴なんて少数派www

419 :John Appleseed:2020/06/20(土) 08:30:01.15 ID:QOwSJLiC.net
おまえらiPhoneSEのCM見たことないのか?
いい歳した男が正座してワクテカしながら開封の儀を行うんだぞ
高級品でなくて何なのさ

420 :John Appleseed:2020/06/20(土) 10:39:18.32 ID:BTOxKBPI.net
>>419
鏡を見てる様できつかった
なんの嫌がらせだ

421 :John Appleseed:2020/06/20(土) 10:48:43.06 ID:tt/6nt48.net
ただの必要な道具と割り切ればいいのに、ファッションやライフスタイルの表現みたいのを競うから争いになるんだよww

422 :John Appleseed:2020/06/20(土) 11:39:06.87 ID:QXr+SgtE.net
iPadはまだしもスマホは身につけて歩く物だからな
さすがに格安スマホは底辺層と思われても仕方ない

423 :John Appleseed:2020/06/20(土) 12:12:51.51 ID:gnSWz/d1.net
>>419
いかにも低所得貧困底辺向け製品のCMだよなアレ

424 :John Appleseed:2020/06/20(土) 13:47:03.93 ID:yxXPDrP0.net
泥すけはコンプレックスの塊だし
優しく見守ろう

425 :John Appleseed:2020/06/20(土) 13:55:41.48 ID:bfV06XRj.net
>>423
そうでもしないとやってけないだろうからな底辺層は…

426 :John Appleseed:2020/06/20(土) 22:40:49.88 ID:K1UXL4/e.net
底辺の方が、見栄を張りたがるんだよな

ブランド財布に高級車

だけど行くのは、ドンキ、ダイソー

427 :John Appleseed:2020/06/21(日) 00:13:57.22 ID:oPatw1yX.net
>>426
あとトライアルな

428 :John Appleseed:2020/06/21(日) 07:48:50.59 ID:/jCOyP17.net
>>426-427
自己紹介乙

429 :John Appleseed:2020/06/22(月) 15:04:40.12 ID:cjr0lPib.net
ドンキってそんな安くないだろ
マイルドヤンキー向けの品ぞろえが豊富ってだけ

430 :John Appleseed:2020/06/22(月) 15:13:27.56 ID:olfvQMk5.net
>>429
詳しいね

431 :John Appleseed:2020/06/22(月) 15:31:33.34 ID:i+ISfpY4.net
トライアルってのがよくわからん

432 :John Appleseed:2020/06/22(月) 16:41:48 ID:vXcemI25.net
激安スーパーでしょ

433 :John Appleseed:2020/06/22(月) 17:47:30.16 ID:bp0ipktn.net
WWDCで新型iPad来るぞ

434 :John Appleseed:2020/06/22(月) 18:34:37.30 ID:TnA3Stux.net
来ません

435 :John Appleseed:2020/06/22(月) 18:55:35.50 ID:bp0ipktn.net
悲しい😢

436 :John Appleseed:2020/06/22(月) 19:32:06.50 ID:UntG6yJj.net
新型ipad8

A13
4GB
64GB

35000円

437 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:18:56 ID:/tplH8t2.net
>>436
低所得貧困底辺向けなんだから
メモリ3GB、ストレージ32GB〜は確定事項

438 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:28:08.11 ID:Muj9aTIC.net
こねぇかな

439 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:32:04.49 ID:s34jV4Qy.net
>>436
来たら幸わせや

440 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:42:53.81 ID:x4f0X7ph.net
>>436
プロセッサーはA12チップだろう2020年のproでさえA12Zチップなんだから

441 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:45:45.28 ID:bp0ipktn.net
NECのタブレット壊れたから今来たら最高

442 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:49:12.78 ID:Muj9aTIC.net
お前らこのipadでスペック足りてないのか?
俺なんてスマートキーボードまで買っちゃったからしばらく買い替えないなぁ

443 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:51:11.41 ID:Muj9aTIC.net
ちなみにipad miniにapple pencil付けて持ちあるいてるっていう感じの使い方しとるで
最近はiphone se2も買ったししばらくはデバイス何もいらないかなぁ

444 :John Appleseed:2020/06/22(月) 20:54:34.43 ID:Muj9aTIC.net
Necのタブレットから変えるんやったらいい買い物だな

445 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:00:45.45 ID:d9M0G9Si.net
ペンシルとキーボードまで付けるなら
最初からSurfaceGo買った方が利便性も使い勝手も良いは

446 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:11:33 ID:N1CyRNCi.net
>>445
手書きノートアプリ何使うの?

447 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:17:14.12 ID:NP1xRW1a.net
>>441
ゴミがガラクタに変わったわけだ

448 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:22:39.32 ID:Muj9aTIC.net
>>445
Ipadじゃないから不要である

>>446
書き殴る系の時はNoteshelf使ってるけど
メモ書いたり情報整理する時は標準のメモ使って書いてicloudで同期する使い方してる

449 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:24:42.21 ID:+AVpNN3H.net
昭和体質だからメモ類をクラウド管理するのが死ぬほど嫌

450 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:28:31.15 ID:Muj9aTIC.net
One noteくらいしか思いつかないような
クラウドで管理するの嫌なのは何となくわかるけど
いちいち転送したりデジタルデータ化する必要ないし
目的と共有したい事項と情報が整理されていればそのまま会議資料として使うこともできるから自分はよく使っているが

451 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:28:37.39 ID:N1CyRNCi.net
>>448
いやそれ当たり前
Surface坊やに聞いて恥をかかせるのが質問の意図だから

452 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:31:54.74 ID:OBpVRSqm.net
いやはや発表会が楽しみだ
期待してるよ

453 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:34:12.27 ID:lVIlKdfI.net
>>451
だから馬鹿にされるんだよ

454 :John Appleseed:2020/06/22(月) 21:44:55.73 ID:9Z3IrQep.net
>>448
逆じゃない?
iOS標準メモはインスタントメモで書き殴り
後でSplit ViewでiOS標準メモの書き殴り見ながら
ノートアプリで整理したりメール書いたり

455 :John Appleseed:2020/06/22(月) 22:14:01.39 ID:VnCauAjv.net
最安iPhoneですら最低64GBからなんだから
今年はさすがに64GBスタートでしょ

456 :John Appleseed:2020/06/23(火) 12:05:13.90 ID:c2d8Miye.net
「iPhone標準ブラウザをChromeに」がついに。iOS/iPadOS 14では標準ブラウザとメールが変更可 #WWDC20
2020年6月23日 08:01
iOS-iPadOS14_Settings

ついに。

アップルがオンラインで開催中の開発者会議、WWDC20で予想通り発表された『iOS 14』と『iPadOS 14』。蓋を開けてみれば、時期は予想通りながら、機能は今回もウワサ以上と思える多さのバージョンとなりました。

そんな新機能の中に、一部ユーザーが本当に、本当に待望していた「Webブラウザとメールアプリのデフォルト設定の変更」機能が搭載される点が、米国版Webサイトで公開されたプレビューページにて公開されています(ええ、ついに“解禁”です)。
実際の機能としては、iOS/iPadOSの双方ともにSettings(「設定」アプリ)の欄に記載されているため、OS設定に追加されることとなりそうです。

一方でiOS/iPadOS 14では、Safariと標準メールアプリも機能強化がなされています。今回の“解禁”は、こうした機能強化により、ハンデがなくても選ばれるという自信の一端もあるのやもしれません。

さてここからは、事情に詳しくない読者に向けて「なぜこの機能がこれだけ喜ばしいのか」を紹介します。

実はこれまで、iPhoneとiPad(つまりiOSとiPadOS)では「標準WebブラウザはSafariで、メールアプリは(純正の)メール」という設定は固定されており、AndroidやMac、PCのように他アプリへの変更はできませんでした。
この“標準アプリ固定仕様”は、とくに「PCやMacで標準WebブラウザをGoogle Chromeに、標準メールアプリをGmailにしていて、データ管理からはiPhone/iPadでも統一したい」というユーザー(決して少なくないはずです)にとっては、非常に困った仕様となっていました。
本記事をお読みの読者の中にも、メールやメッセージで送られてきたURLのリンクをWebブラウザで開きたいという場合や、アプリ内のメールリンクでメールを送る手順などが必要になった場合に際し、
URLのコピペ作業やシェアボタンからのChrome/Gmail起動など、「バッドノウハウとしか呼べないのでは……」と思うような操作を行なった方がいらっしゃるはずです。

457 :John Appleseed:2020/06/23(火) 12:05:28.12 ID:c2d8Miye.net
こうした経験をしてきたユーザーにとって、今回の強化(というよりはポリシー変更)は、ついにこうした細かな、しかしそれゆえに面倒だった苦役から解放されるということを意味するというわけです。

筆者も「WebブラウザはiPhoneでもChrome」派のため、個人的にも喜ばしい変更です。

さて、昨今のアップルは、ともすればパブリックイメージ的だった「未来はそちらにあると信じれば、ユーザーから否定が多くても路線を続ける」
といった、良くも悪くも頑な(かたくな)な姿勢が軟化しているのでは? と思われる姿勢をいくつか見せています。
最近の代表例では、多くのユーザーを喜ばせたであろうMacBook版Magic Keyboard(=バタフライ式キーボードユニット搭載の取りやめ)などが印象的なところでしょう。
またユーザーから人気が高かった、手頃な価格帯モデルの“復活”――iPhone SEやiPad mini、MacBook Air――も積極的に行なっており、良くも悪くもユーザーとしては
「変えてくれたのは嬉しいけれど、それまでのかたくなさはどこに行ったの? そして変えられるならどうしてもっと早く変えてくれなかったの?」 と言いたくなるような事態が立て続けに起きています。
今回のデフォルトアプリ解禁も、実はこれまで少なくないユーザーから寄せられていた要望だっただけに、今後はそうしたアップル軟化の一例として挙げられる事例となることは間違いないところです。
いずれにせよ、こうしたユーザーにとっては、「これだけでバージョンアップに値する」機能と呼べる、まさに値千金の変更。筆者はiOS 13がリリースされた際
「Wi-Fiの選択がコントロールセンター内で行えるだけでもアップデートに値する」と紹介しましたが、今回はここだけでバージョンアップの理由になると考えています。
そしてアップルに際しては、今後もぜひこうした“ユーザーにとって嬉しい軟化”を見せてくれることを期待したいところです。
https://japanese.engadget.com/amp/ios-ipad14-default-browser-setting-230002347.html

458 :John Appleseed:2020/06/23(火) 13:11:35.14 ID:9WU83iAY.net
現行のiPadを買うべきか第8世代が出るまで待つか迷うなぁ

459 :John Appleseed:2020/06/23(火) 14:10:07.22 ID:5WYb4w5U.net
>>456
長文コピペすんな無能カス

460 :John Appleseed:2020/06/23(火) 15:03:33.38 ID:tc5+1Qd0.net
低所得貧困底辺向け

461 :John Appleseed:2020/06/23(火) 15:09:00 ID:5rjMs+9L.net
ios14だけか
8の発表はやはりなしだったか

462 :John Appleseed:2020/06/23(火) 16:12:25.12 ID:0bwjLij/.net
>>461
当り前
発表されると思ってたやつが低能なアホ

463 :John Appleseed:2020/06/23(火) 17:19:43.96 ID:joNnb6ge.net
後からなら何とでも言える

464 :John Appleseed:2020/06/23(火) 19:22:12.20 ID:5WYb4w5U.net
>>463
>>359
よお低能なアホ

465 :John Appleseed:2020/06/23(火) 19:31:23.44 ID:dVFnknJq.net
無職のおっさんがアホ連呼して発狂してるなwww

466 :John Appleseed:2020/06/23(火) 20:18:02.04 ID:zF6Izcec.net
>>464
それを貴方のレスだと証明出来ますか?

467 :John Appleseed:2020/06/23(火) 21:39:11.40 ID:5WYb4w5U.net
>>465
無能で無価値な低能人間に対して証明する必要性も意味ま無い

468 :John Appleseed:2020/06/23(火) 21:40:57.87 ID:MdMs7nXy.net
意味ま無い

469 :John Appleseed:2020/06/23(火) 22:03:35.78 ID:bYlRzR7t.net
インターネット掲示板でイキるって恥ずかしいよね(´・ω・`)

470 :John Appleseed:2020/06/23(火) 23:25:51 ID:YihQ79Ka.net
10年前の新しいiPadをまだ使ってるけど、バージョンが対応してないからアプリを全然ダウンロード出来ない。クッソォ〜〜

471 :John Appleseed:2020/06/23(火) 23:47:01.25 ID:ndorPiWi.net
液晶の修理安くでやってくれるとこ知らない?
iPadproだと修理代高いよな・・

472 :John Appleseed:2020/06/24(水) 10:06:12.97 ID:3I6Q6OpK.net
>>471
iPadの修理は業者も嫌がるよ
パーツ高いし、手間もかかる

473 :John Appleseed:2020/06/24(水) 12:49:15.42 ID:D2adwtlI.net
>>472
対応料金掲げている業者に、嫌がるとか関係ないだろ

474 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:02:10.31 ID:azHaIFu2.net
youtubeにド素人がipadの画面交換をやってみた系の動画はかなりある
成功してる奴ばかり

475 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:14:28.56 ID:3I6Q6OpK.net
>>473
安くないって意味で書いたんだけど

476 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:14:53.88 ID:1xNje5cm.net
iPad買うのってどこが一番いい?
整備済みでiPad見てるけどいつまでも出ないからもう我慢できんわ
Amazonでいいんかな

477 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:19:08.47 ID:jaUXaFqE.net
>>476
アップル製品はどこも安売りしないから、アップルストア直で買うのがベスト
刻印もしてもらえるしな

478 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:21:58 ID:1xNje5cm.net
>>477
Appleストアがいいのか
Amazonでギフトカードのチャージポイントと購入ポイントでもらおうとしてたけど
刻印って売るときマイナスになったりしない?

479 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:31:56 ID:5Ps3d6qI.net
間違いなくマイナスになると思う

480 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:34:32 ID:/VpjDPll.net
売る予定あるなら刻印はしない方がいいわな

481 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:42:16.87 ID:NtBDAcvn.net
>>476
今整備品のair 64 にしたら
無印32 に1万足すだけ お得とおもうけど

482 :John Appleseed:2020/06/24(水) 13:44:08.16 ID:hlNeGq8l.net
>>478-480
Apple Pencilは刻印したら良かったと買ってから思った

483 :John Appleseed:2020/06/24(水) 14:14:00.56 ID:1xNje5cm.net
>>481
airの良さがあんまり分かってないんだよね
ようつべとゲームと漫画くらいしか使う予定ないから1万の差なら無印でいいかなって思ってるんだけど
airと無印ってそんな違う?

484 :John Appleseed:2020/06/24(水) 14:23:12.67 ID:b+OfekTc.net
>>483
ペンシル使わないならそれでいいんじゃない

485 :John Appleseed:2020/06/24(水) 14:31:07.47 ID:1xNje5cm.net
>>484
メモとることもほぼないし絵も描かないからいらないかなと思ってる
ただ大きい画面で動画やネットサーフィンしたいけどPC使うのが怠いからって理由で購入考えてる

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200