2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad [第7世代] Part9

1 :John Appleseed:2020/05/24(日) 20:57:17.90 ID:nLXgJIG9.net
2019年9月30日発売 A10搭載RAM3GB 10.2インチiPad 7世代のスレです

前スレ
iPad [第7世代] Part8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1586144238/

845 :John Appleseed:2020/07/23(木) 11:21:50 ID:3UAm6Iep.net
>>838-840
買い替える気満々なら、売るなら今なんだろう

846 :John Appleseed:2020/07/23(木) 11:47:37.76 ID:6KvEm9/X.net
>>845
無印で良いと思うような使い方の人が次の奴に買い換えるほどの差なんて有るかな?
とか思う。
それならプロとか買うとか。

847 :John Appleseed:2020/07/23(木) 12:00:05 ID:3UAm6Iep.net
個人的にはA10からA12以上、メモリ3GBから4GB以上が確実であれば
本当の意味で世代が変わる感じ。長く使いたいなら買い替えもありかなと。
あとは、新旧の売買の価格差次第。

で、ProもAirもなぜか全然欲しくない。これでなきゃダメって部分が個人的に無いんだ。

848 :John Appleseed:2020/07/23(木) 12:30:52.31 ID:6KvEm9/X.net
>>847
プロやエアーいらん使い方なら、整備品の6世代がベストかと思うわ。

849 :John Appleseed:2020/07/23(木) 12:36:19.10 ID:nUJY68e4.net
6世代欲しかった
7世代はメモリ増えてるかもしれんけど、サイズが大きくなってしまったのがマイナスだったよ
9.7がベストだわ

850 :John Appleseed:2020/07/23(木) 13:46:51.81 ID:1DH/JBVL.net
メモリは3GBのままだろうな

Airと差別化するために

無印は廉価ゴミだと明確にする必要があるから

851 :John Appleseed:2020/07/23(木) 13:48:58.68 ID:1DH/JBVL.net
Pro2018 4GB  Air3 3GB  無印6 2GB

 ↓

Pro2020 6GB  Air4 4GB  無印7/8 3GB

852 :John Appleseed:2020/07/23(木) 14:06:51.58 ID:F3Ims2Pv.net
上みたいなスペック戦争に身を投じてる奴って○○だよな

853 :John Appleseed:2020/07/23(木) 14:35:05.19 ID:KwcNPipp.net
秀才かぁ照れるなぁ〜

854 :John Appleseed:2020/07/23(木) 15:13:33.23 ID:1vITIbZM.net
>>852
スペック戦争ってProスレでやるもんだと思っていたが
ここでやる人は落伍者なのかしら

855 :John Appleseed:2020/07/23(木) 16:20:15.57 ID:/NH4Jzr/.net
5万円の万年筆を職場デスクの卓上メモ用にわざわざ買わないよ
っていう話をいくら言っても理解出来ない人がいるんだよね
難儀な人生だよね

856 :John Appleseed:2020/07/23(木) 16:37:51.68 ID:5Lfu1f4R.net
買う人もいるだろ

857 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:38:52 ID:/NH4Jzr/.net
>> 856
だーかーらーwww
いろんな人がいるんだってなーって思えよwww
マジで会話にならんw

858 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:48:53.03 ID:IPqTGcxl.net
アンカーすらまともに打てないやつのメモならそらそうやろ
妙に納得するわ

859 :John Appleseed:2020/07/23(木) 17:59:37.78 ID:5Lfu1f4R.net
いろんな人がいるんだってなーって思えてないのはお前じゃないのかw

860 :John Appleseed:2020/07/23(木) 18:43:43.69 ID:M3MwRg0A.net
>>823
LiquidText 購入してみた
ちょー便利だったわ 教えてくれてありがとー

861 :John Appleseed:2020/07/23(木) 21:47:04.75 ID:IGKQINWJ.net
ぴゅんぴゅんもすだよ
まずん (まずーん)
まずん (まずーん)
まずん (まずーん)

862 :John Appleseed:2020/07/23(木) 22:02:35.06 ID:1vITIbZM.net
LiquidText 良さそうだし、ガイダンスも分かりやすかったが
>825が言うとおり無料版ではテキスト貼り付けるだけで、基本課金しないと使い物にならない
あとはアッポペン必須で、これがないと図など選択して貼り付けできない
結果、合計で1万4千円くらい追加出費となるのが厳しい

863 :John Appleseed:2020/07/24(金) 01:48:09.09 ID:zbA7MxfD.net
無印しか買えないプアマン「I'm Poor And Dick...」

864 :John Appleseed:2020/07/24(金) 02:29:10.17 ID:axqh0UrR.net
iPadPro10.5の整備品が4万に下がったから
マジで無印7はゴミ以下だよな

・A10 (A10XのCPU性能2/3以下、GPU性能半分以下)
・メモリ3GB (Pro10.5は4GB)
・ストレージ最少32GB (Pro10.5は64GB)
・2スピーカー (横向きだと左右から音が鳴らない)
・ProMotion(120Hz倍速リフレッシュレート)無し
 https://youtu.be/HFX5o-8ioUs 有無によるPencilの動作比較
 https://youtu.be/y86ZJJfF1ac  有無によるスクロール動作比較
・フルラミネーション無し
・広色域ディスプレイ無し
・反射防止コーティング無し
・リアカメラ/フロントカメラの画素数とf値が低スペック
・USB2.0
・急速充電無し(フル充電に5時間かかる)
・これだけゴミスペックなのに5%重い
・これだけ差があって価格差5000円

865 :John Appleseed:2020/07/24(金) 04:23:41.59 ID:9Efj0KQi.net
頭おかしいわお前

866 :John Appleseed:2020/07/24(金) 15:46:50.57 ID:dAUym0Pb.net
必死さがサイコで草
違う所に脳力使えよ…勿体無い。

867 :John Appleseed:2020/07/24(金) 15:53:33.79 ID:8WM6S5wZ.net
>>863
恥ずかしさと悔しさが知って2度間違えるところに出てるな。

868 :John Appleseed:2020/07/24(金) 22:23:39.85 ID:Ecxl9Wf3.net
こういう病気みたいな人って普段どんな生活してんのかな

869 :John Appleseed:2020/07/25(土) 02:59:34.40 ID:jWRldORS.net
多分起きてproをペロペロ舐め回して寝て起きてproをペロペロ舐め回して寝て…

870 :John Appleseed:2020/07/25(土) 09:40:12.72 ID:PUrYuY4Z.net
pro10.5 整備品に最近まったく出てない。7いいけど256ない。airはちょっと‥秋まで32で我慢するか。

871 :John Appleseed:2020/07/25(土) 11:43:57.38 ID:hv5AUYgG.net
4連休だけどやることなさ過ぎて
iPad(7th 128GB cellular)を衝動的に買ってしまったけど
iPad mini5既に使ってるから使い道がないような気がする

872 :John Appleseed:2020/07/25(土) 12:21:19.87 ID:0nvZFTEI.net
>>870
何日か前に出てたの見たよ 5日くらい前だったかな

873 :John Appleseed:2020/07/25(土) 12:57:18.25 ID:sJD8OeFk.net
miniの存在意義が本当に分からん

874 :John Appleseed:2020/07/25(土) 13:04:28.23 ID:nmMQ4ds7.net
mini5ひきとってやるし

875 :John Appleseed:2020/07/25(土) 13:30:51.70 ID:5SXRwgcC.net
>>871
ペンシル買って絵を描くとか

876 :John Appleseed:2020/07/25(土) 13:33:22.83 ID:0AYflSj5.net
人間金と暇を持て余すとろくなことしないなw

877 :John Appleseed:2020/07/25(土) 16:56:51.52 ID:Xe8vYldq.net
>>873
理解できないなら無理に理解する必要はないぞ別に
誰も頼んでないし

878 :John Appleseed:2020/07/25(土) 22:19:55.12 ID:G2n7RqUX.net
iPad7世代の整備済、転売して利益出るの?

https://i.imgur.com/mV0JBpW.jpg
https://i.imgur.com/ZiduB2v.jpg
https://i.imgur.com/TjPw1tZ.jpg

879 :John Appleseed:2020/07/25(土) 22:34:29.06 ID:5XbXaBLz.net
1000〜2000円は
底辺の生業

880 :John Appleseed:2020/07/25(土) 22:36:36.48 ID:G9S5keab.net
Ipad6の128GBが整備品ででてるぞ

881 :John Appleseed:2020/07/25(土) 22:41:07.54 ID:nmMQ4ds7.net
7th セルラーも来てるね

882 :John Appleseed:2020/07/25(土) 22:43:56.70 ID:0N7p7SLL.net
>>878
これ間違いだろ
整備品じゃなくて普通に買うより高いじゃん

あと第7世代もとうとう整備品放出し始めたか
128GBの場合、第6と3000円しか変わらないな
この価格差じゃみんな第7買うだろwww

883 :John Appleseed:2020/07/25(土) 23:16:42.39 ID:hv5AUYgG.net
>>875
Apple pencilは元々iPad mini5で使ってる
cadと3Dモデリングappにはpencilは欠かせないからね、pencilはスゲー便利
でもiPad7thで使ってみたらiPad mini5と比べてちょっと違和感あって使い辛い
使えないことはないけど

iPad7thはどちらかと言えば動画とかTV観る為には良いかな
miniだと小さいし
楽天un-limitの無料SIMと楽天mvnoの3GB SIMがあるからどっちをどっちに入れるか悩む

884 :John Appleseed:2020/07/25(土) 23:49:05.07 ID:qujTO7CO.net
>>882
第6とあんまりスペック差がないからねw

>>883
動画見るだけならfireにダウンロードでええやろw
いい使い道見つかるといいな

885 :John Appleseed:2020/07/25(土) 23:56:11.13 ID:d5LD1WLn.net
>>882
6は9.7インチ好きが買うかも
10. 1インチ以下だからOffice Mobileも無料だし

886 :John Appleseed:2020/07/26(日) 00:41:51.04 ID:GEaydRC1.net
ところで、iPadってみんなどうやって持って使ってるの?
片手で持って片手でタッチとかpencil使うのが普通だよね?合ってるよね?
置いて使うのがデフォルトとかじゃないよね?
人差し指を掛けようと思ったら、カバー着けられないし、つりそうになって難儀するし
カバー着けても中指と薬指と小指は普通に掛かるから別に問題は無いんだけど
やっぱりiPhoneやminiを持つ時みたいなガッツリホールド感はないよね?
手が小さい人とか持ち辛くないの?バンカーリングとか?みんなどう持って使ってるの?

iPad7th
https://i.imgur.com/ugax2or.jpg
https://i.imgur.com/WfEDhCD.jpg

mini5
https://i.imgur.com/6pBY7V2.jpg
https://i.imgur.com/y8UKhlg.jpg

887 :John Appleseed:2020/07/26(日) 01:12:02.88 ID:f+WgX8jN.net
>>886
画像見て一瞬脳がバグった
バケモノか何かでしょうか

888 :John Appleseed:2020/07/26(日) 01:28:23.38 ID:DAORlLML.net
https://i.imgur.com/7q3r48g.jpg

889 :John Appleseed:2020/07/26(日) 06:25:48.78 ID:UKpgKsjS.net
>>886
普通にスマホ持ち
裸運用なら問題ない

890 :John Appleseed:2020/07/26(日) 06:47:01.79 ID:UKpgKsjS.net
>>886
そうそう、アップルケアは入った
それで安心して裸でスマホ持ち 写真の通りでええやん

891 :John Appleseed:2020/07/26(日) 14:37:20.03 ID:EmxE9PcX.net
なんか次はAIRになるっぽいな
無印消失か

892 :John Appleseed:2020/07/26(日) 15:04:57.86 ID:PqMxlCZi.net
前もair1が出た時に無印は無かったしまたそこに戻るだけじゃね

893 :John Appleseed:2020/07/26(日) 21:44:25.56 ID:M43Zrmbh.net
プリンタでスキャンした解像度300、B4〜A3サイズのPDFを
Acrobatで開いてペンで修正を入れる作業をしたいんだが(校正)
初代AirでPDF開くと、拡大縮小のたびに画面が白くなって描画が2、3秒とまる
当然ペンは使えないが、見るのだけでストレスがたまる
今の第7なら十分使えるか知りたい
第7かAirで迷ってる

894 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:01:55 ID:ULzTBM49.net
初タブレットにこれ買ってみた
ゲームはR5Gのほうがヌルヌルだが画面デカくてこっちのほうが遊びやすい
ただ32ギガ買ってしまったのは後悔している

895 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:12:41 ID:UKpgKsjS.net
>>893
何MBくらいあるの?

スキャンした公図一枚1MBのPDFはスイスイ縮小拡大出来てるけど

896 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:20:46 ID:3p95+nzR.net
>>893
アプリ変えるだけで対処できない?
PDF Expertとかどう?

897 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:29:52 ID:M43Zrmbh.net
>>895
3~5MBくらいです
ページ数がまちまちなので

>>896
アプリ変えるのありですね
サブスクCC使えるから嬉しがってAcrobat使ってた
画面描写がスペック不足なのか、アプリの問題か把握できてませんでした
試してみます
でもAppleペン使いたいから、買いなおさないと

第7世代で十分行けそうですね、ペンとセットで購入考えてみます

898 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:37:44 ID:M43Zrmbh.net
>>896
PDF Expertで試しに初代Airで開きました
素晴らしいレスポンスでさらにAppleペンが使いたくなりました
Adobeはクソでした
年5400円払ってきます

899 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:41:35.78 ID:BoA8hBQz.net
指定されてないサイトは何で明朝体なんや
見づらいやないか

900 :John Appleseed:2020/07/26(日) 22:49:23.69 ID:3p95+nzR.net
確定じゃないけど第8世代出るかもだから待てるなら待てば?

901 :John Appleseed:2020/07/26(日) 23:14:37.14 ID:SxdfZfjd.net
>>892
無印が復活したのが予想外だったわ

902 :John Appleseed:2020/07/26(日) 23:26:02.23 ID:UKpgKsjS.net
9月まで待てるなら待つ

仕事ですぐいるなら整備品

https://www.apple.com/jp/shop/product/FW772J/A/iPad-Wi-Fi-128GB-スペースグレイ第7世代-整備済製品?fnode=48c44c3156ed048b3d12124558494d20d4a9399c83b69b2ff2c7ab6a4530f060a35e6eb868525b6ab5315aa6165c5be002bff3dc2313765276a2415fe656dbdb1762b78a838d6facc0ba2351ee5e7536

903 :John Appleseed:2020/07/27(月) 00:05:27.82 ID:DtWU1VI3.net
Smart coverみたいに、磁石でくっつく風呂蓋ケースって純正でしか出てない?
パチモンとかサードパーティーで同じようなやつないか

904 :John Appleseed:2020/07/27(月) 00:19:12.44 ID:rLFxgXrm.net
9月に出るの?

905 :John Appleseed:2020/07/27(月) 00:54:37.78 ID:DcM1My6M.net
またCPU同じとかないよね?

906 :John Appleseed:2020/07/27(月) 00:56:31.88 ID:aSHG3yU+.net
流石にA10だったら笑うわ

907 :John Appleseed:2020/07/27(月) 01:00:48.23 ID:FFU56JPu.net
メモリは増やさないだろうしCPU変えるしか見せ場作れないな

908 :John Appleseed:2020/07/27(月) 01:46:30.36 ID:5fLS7Ybn.net
次のはA13でしょ
無印無くなってAirに置き換え

909 :John Appleseed:2020/07/27(月) 01:51:23.41 ID:/AtuBFjB.net
Proのメモリが8〜12GBになるらしいし、廉価版の方も多少増えても良さそうだが

910 :John Appleseed:2020/07/27(月) 02:00:59.36 ID:ANPlnJ1y.net
A12、RAM4GB、64GBで34800円からを期待

911 :John Appleseed:2020/07/27(月) 03:20:23.63 ID:CJTwRgSY.net
>>898
PDF Expertのサブスクは入る意味ないよ
無料で使い続けるか、買い切りのGoodNotesにする方がいい

912 :John Appleseed:2020/07/27(月) 07:33:06.65 ID:/AtuBFjB.net
用途によるけどガチでPDF使って勉強とか研究とかするならLiquidTextおすすめ(>>823の動画のやつ)
ちょっと書き込むだけならなんでもいいけど

913 :John Appleseed:2020/07/27(月) 08:35:07.69 ID:pyu7/CDs.net
>>911
お前が活用できない無能なだけ

914 :John Appleseed:2020/07/27(月) 08:36:19.17 ID:pyu7/CDs.net
>>909
Air4は4GBに増えるから
廉価ゴミ無印は3GBで据え置きだぞカス

915 :John Appleseed:2020/07/27(月) 08:44:56.20 ID:uCmzhZXG.net
GoodNotesでPDFの編集書き込み
沢山増えたPDFをLiquidText 使ってまとめる

PDFExpert GoodNotes 有れば無料版で良いかと思うがPDFの圧縮やword ExcelのPDF変換には課金する
Notabilty で会議講義の録音

916 :John Appleseed:2020/07/27(月) 09:14:43.52 ID:FFU56JPu.net
>>910
5万円しそう

917 :John Appleseed:2020/07/27(月) 12:15:09.06 ID:CTvlybEE.net
楽天un-limitを使う為にこのタイミングだけど128gbのcellularを買った
楽天un-limitでも普通に使えてる
ただ、整備済とかじゃなく正規で買ってしまった
もし9月に良い感じのが出たら、
これは未だにiPad mini3のcellularで0sim(8末まで)で頑張ってる親父にあげて
自分は新しいのを買って使う予定

918 :John Appleseed:2020/07/27(月) 12:31:47.66 ID:xpA74yrR.net
無印が出るか出ないかだけでも教えてくれ公式

919 :John Appleseed:2020/07/27(月) 12:48:39.35 ID:MC8dvYv/.net
5世代の画面が割れたから新しいの買おうと思うんだが、7世代のはバージョンアップ感がまったくないのが悲しい…

920 :John Appleseed:2020/07/27(月) 13:34:06.49 ID:u0nrTV57.net
>>919
どうかな?w

921 :John Appleseed:2020/07/27(月) 14:27:16.77 ID:/AtuBFjB.net
>>919
Office Mobileの無償使用もできないしな

922 :John Appleseed:2020/07/27(月) 18:50:51.09 ID:xpA74yrR.net
ペンシルがあるからいーじゃんw

923 :John Appleseed:2020/07/27(月) 19:31:48.72 ID:G9EiXwJd.net
そもそも次はPROに買い替えるなら多少わかるけど、同じOSな上に同レベルのコスト。
そんなもののバージョンアップにどこまで求めるのさ(笑)

924 :John Appleseed:2020/07/27(月) 19:43:49.22 ID:DcM1My6M.net
第8世代にかけろ!

925 :John Appleseed:2020/07/27(月) 20:23:17.12 ID:hP7UQ12H.net
SE2が良かったからタブレットにiPadも買ってみたらゴミすぎてワロタ
SE2より遅いしアプリも使いにくいのばかりだ

926 :John Appleseed:2020/07/27(月) 20:28:48.03 ID:LGtYLIjb.net
>>925
え、アプリは大抵iPadの方が使いやすいだろ
性能は2世代前だから遅いの当たり前
新機種そろそろ出るかも知れんのに何故買った?

927 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:02:29.94 ID:2PbD6ZWH.net
>>926
そんなん情弱だからに決まってんじゃん

928 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:03:22.89 ID:hP7UQ12H.net
毎年新型出るんだからいつ買っても誤差だろ

929 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:06:40.16 ID:5fLS7Ybn.net
金溢れるくらいあるなら何でこんな端末買ったんだろ

930 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:24:02.10 ID:/AtuBFjB.net
>>928
わざわざ2世代分のCPU変更の新型が出る(かも知れない)直前じゃなくても

931 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:40:18.87 ID:KXrBl9vT.net
ところで、保護シート貼ってる?
iPhone、iPad miniでシート貼りに失敗したことなかったんだけど
これ、難しいな
貼ってる最中に粘着面触ってしまって埃入って2回失敗した
貼りやすいように中に切れ込み入ってるやつで2回失敗してるから
もう心が折れて貼れる気がしない

932 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:48:28.72 ID:h0dlGJ2C.net
貼ってるよ。
ipad pro11インチだけどね。
ホームボタンないから難易度上だと思うけどね。
コツは、ゴミ入ったらセロテープで取りまくるしかないかな。

mini5は、ガラスフィルムだったし簡単だったわ。
pro11は、アンチグレアのペラペラフィルムだったからマジで難しかった。

無印でガラスフィルムなら楽勝じゃないのか?
最悪ホコリは、無視するしかない。
新型無印出たら家族用に買うけど、ガラスフィルムなら慣れれば余裕かと。

933 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:53:49.54 ID:DcM1My6M.net
保護シートいるほどハードな使い方なんだね

934 :John Appleseed:2020/07/27(月) 23:54:06.43 ID:/AtuBFjB.net
当然全裸で風呂場でやってるよな?

935 :John Appleseed:2020/07/28(火) 00:05:31.92 ID:mCMuFk4N.net
失敗したら交換してくれる奴でも試せばいいんじゃない

936 :John Appleseed:2020/07/28(火) 01:22:56.73 ID:SZO5xnvj.net
電気屋とかにある保護フィルム貼ってくれるサービス使えば

937 :John Appleseed:2020/07/28(火) 02:23:44.17 ID:7ezB5C7Y.net
風呂全裸で補助用の枠があるフィルムなら楽勝で貼れるじゃん

おまけに貼る前に風呂にお湯撒いて湿気発生させて天井から水滴落ちてこないように少し経った後にやると良いよ

938 :John Appleseed:2020/07/28(火) 04:40:22 ID:QST1BC/4.net
発表遅えよアッポー

939 :John Appleseed:2020/07/28(火) 06:14:55.24 ID:n3pFbTj0.net
お前の都合に発表を合わせるわけねーだろ

940 :John Appleseed:2020/07/28(火) 07:09:49.67 ID:AsFxYeph.net
ペンのためにフィルム貼った!
ペンシル使うと紙への書き心地なフィルム。
ザラってるので手だと滑りは悪い。
ペンには最高。
指紋とかもついていない様に見える。
悪くは無い!

941 :John Appleseed:2020/07/28(火) 07:57:45.71 ID:dlGIQX/7.net
>>940
ペーパーライクなフィルムは始めは良いんだけど、よく使う部分が擦れてみすぼらしくなった
ペンで触る部分もそうだけど、指で触るところだけつるつるになる

942 :John Appleseed:2020/07/28(火) 11:06:20.37 ID:QST1BC/4.net
>>939
死ねよ

943 :John Appleseed:2020/07/28(火) 11:52:39.60 ID:WMzDYE73.net
iPadは裸で使うものでしょ

944 :John Appleseed:2020/07/28(火) 11:57:19.22 ID:uX4cYWQ7.net
フィルムはつけないけど滑るからケースはつける

945 :John Appleseed:2020/07/28(火) 12:07:03.53 ID:JOcMWW4B.net
滑ってもいいようにケア入って裸

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200