2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 10.5 Part 9

1 :John Appleseed:2020/05/31(日) 20:52:56.91 ID:cFFEUSQR.net
iPad Air
https://www.apple.com/jp/ipad-air/

関連アクセサリ
Apple Pencil(第1世代)
https://www.apple.com/jp/shop/product/MK0C2J/A/apple-pencil

Logicool Crayon for iPad
https://www.apple.com/jp/shop/product/HMGA2J/A/logicool-crayon-for-ipad


※前スレ
iPad Air 10.5 Part 8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1587998567/

379 :John Appleseed:2020/06/25(木) 18:27:11.75 ID:NZcj+RUL.net
ほとんどのユーザーはそう思ってるよ

380 :John Appleseed:2020/06/25(木) 18:31:20.37 ID:AQw/L7+C.net
>>377
いま300MGと45MBのファイルで試してみた。

使用SDカード SAN SDHC クラス4?
USBアダプタ 100円均一
Lightning 純正

・300MBファイルの結果
Win7→100均一アダプタ→SDカード 44秒
SDカード→LightningSDカードカメラリーダー→iPad 7th 13秒くらい


・45MBファイルの結果
Win7→100均一アダプタ→SDカード 10秒
SDカード→LightningSDカードカメラリーダー→iPad 7th 3秒?一瞬

なんとUSB3.0で転送されているのか? 参考までに

381 :John Appleseed:2020/06/25(木) 18:47:28.11 ID:AQw/L7+C.net
自分はPDFやGoodNoteのファイルの移動のために純正LightningSDカードカメラリーダー買いました。
大きくても100MBの小さな文書ファイルなんでスピードは遅くてもこだわりない。

しかしPCのようにフォルダーごとコピーしようとしたらエラーに。
ここのファイルをひとつひとつ指定してコピーする必要がある。

ここらへんが純正ファイラーの限界やね。
結局、役に立つような立たないような。

382 :John Appleseed:2020/06/25(木) 18:53:07.81 ID:ZXkqh1OB.net
air4Appleペンシル2対応で6万ちょっとはありがてー

383 :John Appleseed:2020/06/25(木) 18:57:33 ID:vmEgZAIj.net
>>378
11インチPro使ってるけどUSB3のポータブルHDDはUSB-CなProでもめちゃめちゃ転送速度遅くて使い物ならなかった

384 :John Appleseed:2020/06/25(木) 19:23:30 ID:KppgOPt/.net
>>382
pencil2も買ったら8万だけどな

385 :John Appleseed:2020/06/25(木) 19:28:58 ID:ZXkqh1OB.net
>>384
まぁair3でも1万+になるわけだしそこはね

386 :John Appleseed:2020/06/25(木) 19:33:28 ID:/OoDvIGQ.net
そう言えばLightning digital AVアダプタもFHDはアップコンバートだったな

387 :John Appleseed:2020/06/25(木) 19:42:26.95 ID:4I6qh/uX.net
>>380
■転送速度理論値
USB3.0 (625MB/s)5Gbps
USB2.0 (60MB/s)480Mbps

300MBで13秒なら23MB/s
45MBで3秒なら15MB/s
それだとUSB2.0動作してるね


>>383
なるほど11ProのUSB-CでもポータブルHDDだと遅かったのね。
かなり遅いと感じたのはファイルアプリのソフトウェアに問題があるのかな。
Air3は重いファイルを外部ストレージからコピーしようとするとファイルアプリが不安定ですぐエラーになったりフリーズしたりする。

388 :John Appleseed:2020/06/25(木) 20:19:39.09 ID:QC1sqkvo.net
Air4の値段なんて出ての?
とあまり期待せず聞いてみる

389 :John Appleseed:2020/06/26(金) 20:22:57.02 ID:BOaHq0MJ.net
予想に過ぎない

390 :John Appleseed:2020/06/26(金) 22:07:51.64 ID:FCZGC5I3.net
上位のProやその1世代型落ちの整備品、下位の無印の存在もある以上
ドルだとAir3と変わらない、というか変えられない
為替レートと消費税次第で微変動するだけ

391 :John Appleseed:2020/06/26(金) 22:21:25.58 ID:TSNV5qAb.net
>>389
っすよねぇ、サンクス

392 :John Appleseed:2020/06/27(土) 05:25:18.83 ID:c7RYuqT6.net
Air3でSandiskのExtream ポータブルSSD使ってる人いる?
Air3からの書き込み速度早い?
できたら純正Lightning to USB3アダプタを使ってるか、セルフパワーUSBハブを使ってるかも教えて。

393 :John Appleseed:2020/06/27(土) 11:33:49.84 ID:+ex7UK5U.net
>>392
使ってないけど>>372が言うようにUSB2.0相当の転送速度になる

そのSSDは検索してみたら高いのと安いので転送速度違うけど
安いのでも最大550MB/秒のスペックなのに
LightningのUSB2.0接続だと60MB/秒になってしまうから豚に真珠

先にiPad Pro買うことを考えたほうがいいと思う

394 :John Appleseed:2020/06/27(土) 12:20:12.73 ID:8g3iZxEX.net
>>383
USB-Cだけど2.0ケーブルを使ってるという罠に1万ペリカ
MacBook Proに付属してる充電用USB-Cケーブルがその罠仕掛けてる

>>387
USB2.0はあってるけど、
USB3.0は8b/10bだから500MB/s …とどうでもいいこと言ってみるテスト

395 :John Appleseed:2020/06/27(土) 13:06:57 ID:+ex7UK5U.net
>>394
自分は>>383だけど

ポータブルHDDはTranscendのStoreJet 25M3
https://jp.transcend-info.com/Products/No-284

これをMacで使ってたApple純正のUSB-C-USBアダプタで11インチiPad Proに接続した
USB-2の速度も出てないんじゃないかってくらい遅かった

https://www.apple.com/jp/shop/question/answers/product/MJ1M2AM/A/usb30%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B/QHPJ79F2PKTJAPK9U

396 :392:2020/06/27(土) 16:15:57.76 ID:c7RYuqT6.net
>>393
ありがと。純正Lightning to USB3カメラアダプタを使ったとしてもAir3だとUSB2.0相当の転送速度になってしまうのね。
USB-Cの11pro以上じゃないとどうにもならないね。

397 :John Appleseed:2020/06/27(土) 16:19:02 ID:fXwgBBsB.net
USB3.0はProだけ
製品説明にも書いてあるだろ

劣等ローエンド産廃のAirは2.0止まり

398 :392:2020/06/27(土) 16:22:12 ID:c7RYuqT6.net
>>397
純正Lightning to USB3カメラアダプタって「3」って書いてあるからUSB3.0なんだなって思うよね。
アダプタがUSB3.0対応なだけでAir3側がUSB3.0非対応って普通の人はそうは思わないよね。

399 :John Appleseed:2020/06/27(土) 16:30:29 ID:+ex7UK5U.net
>>398
USB-Cになる前の2017年モデルiPad ProはLightningでもUSB3なんだよな

400 :John Appleseed:2020/06/27(土) 16:30:52.99 ID:fXwgBBsB.net
USB3.0ハブが売っててもPC側がUSB2.0しか対応してなければ2.0でしか動作しない
当たり前

401 :392:2020/06/27(土) 16:32:26.38 ID:c7RYuqT6.net
廃盤の10.5ProもUSB3.0対応ってことかな?
それを知ってたら最初から10.5Proの整備品にしてたかも。
アップルはiPadの仕様ページにUSB3.0対応・非対応は書いてないから

402 :392:2020/06/27(土) 16:34:17.22 ID:c7RYuqT6.net
LightningなのにProだけUSB3.0対応ってのが意味不明なんだよね。
Lightning自体はUSB3.0対応なの?

403 :John Appleseed:2020/06/27(土) 16:34:22.47 ID:fXwgBBsB.net
>>401
https://www.fukulow.info/lightning-sd2/

404 :John Appleseed:2020/06/27(土) 16:38:16.11 ID:fXwgBBsB.net
>>402
Lightningは単なるコネクタ形状
USB2.0対応か3.0対応か、PD対応かどうかは無関係

USB2.0か3.0はホストデバイス側の
USBコントローラの仕様次第
Proだけ3.0のコントローラが載っていて
ポートのピン数も違う

かつケーブルもUSB2.0品じゃダメだから
Lightning to USB3カメラアダプタが必要

405 :392:2020/06/27(土) 17:02:19.93 ID:c7RYuqT6.net
>>404
なるほどLightning自体は関係なくホスト側のUSBコントローラの仕様次第なのね。

公式のLightning SDカードカメラリーダーのページには、
「12.9インチiPad Proと10.5インチiPad Proでは最大でUSB 3.0の速度に対応し、9.7インチiPad Proを含めたiPadのその他のモデルやiPhoneのすべてのモデルでは、最大でUSB 2.0の速度に対応します」
と書いてあるね。
これはそれぞれのiPadの仕様ページにも書くべきなんじゃないかと思ったりする。
じゃないと10.5インチProにするかAir3にするか迷ってる人が、
USB3.0対応かどうか分からない。

406 :John Appleseed:2020/06/27(土) 17:11:44.13 ID:efGZHJI6.net
だったらなんなんだ

407 :392:2020/06/27(土) 17:17:44.19 ID:c7RYuqT6.net
iPadのモデルそれぞれの仕様ページごとにそれらがUSB3.0対応であるかどうかを書かないで販売し、
アクセサリ品のページにUSB3.0対応なiPadを明記するのはよくないね。
アップルはこういう商売なんだよね。

408 :John Appleseed:2020/06/27(土) 18:08:35.17 ID:WveYvh7N.net
そこまでUSBの速度を求めてどうすんだ
そんなにUSB使って何かやるのか?

409 :392:2020/06/27(土) 18:18:42.84 ID:c7RYuqT6.net
>>408
動画データをiPadにコピーして動画編集

410 :392:2020/06/27(土) 18:24:52.64 ID:c7RYuqT6.net
スマホはAndroid

411 :John Appleseed:2020/06/27(土) 19:17:27.12 ID:+ex7UK5U.net
>>407
まあ、そうなんだけどLightningのiPadとiPhoneがUSB2.0なのは調べたらすぐ分かること
2017年モデルiPad ProがLightningでもUSB3.0なのは知らない人多いかもしれないけど
iPad Air3を買った時はそれを考慮しなかったからAir3を買ったんだろ?

412 :John Appleseed:2020/06/27(土) 19:19:06.59 ID:efGZHJI6.net
くさ

413 :John Appleseed:2020/06/27(土) 19:48:22.66 ID:iP7rAolb.net
ここで言うのもなんだけど、iPad版のスタンプのプレビュー、入力がフリックだと凄い小さくなってるな
ネットさらっても文句出てないということは、みんなフリック入力じゃないのかね

414 :John Appleseed:2020/06/27(土) 19:51:35.42 ID:fXwgBBsB.net
それを言い出すと
メモリ容量もiPadの仕様ページにも書くべきなんじゃないかという話になる
じゃないと10.5インチProにするかAir3にするか迷ってる人が、
メモリ容量で違うがあるかどうか分からない。

でもAppleはそれはやらない

だから諦めろ

415 :John Appleseed:2020/06/27(土) 19:51:56.61 ID:fXwgBBsB.net
安価忘れ
>>405

416 :John Appleseed:2020/06/27(土) 20:11:59.64 ID:fXwgBBsB.net
114114!

417 :392:2020/06/27(土) 20:37:22.65 ID:c7RYuqT6.net
>>414
メモリの件も公式ページに書くべきだと思うよ。

>>411
いや最初はAir3もUSB3.0対応だと思って買った。
なぜかというと純正Lightning SDカードリーダーや、純正Lightning to USB3が売ってるから。
それならAir3のページにUSB2.0対応と書くべきなんじゃないかと。
常識とかそんな問題じゃなくて知識のないユーザーだってかなり多いんだし。
公式ページが全てだと思うから

418 :John Appleseed:2020/06/27(土) 20:57:20.29 ID:fXwgBBsB.net
>>417
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。


それを確認しなかったもしくは見逃すような人間は
Airのページに同じような記載があったとしてもどうせ確認しないか見逃す
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから

419 :392:2020/06/27(土) 21:08:34.56 ID:c7RYuqT6.net
>>418
いやアクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに個別に見るけど
まずはiPadの仕様ページを見るからそこに明記するべき。

420 :John Appleseed:2020/06/27(土) 21:19:37 ID:fXwgBBsB.net
>>419
純正Lightning to USB3のページに明記されてるんだから
確認しなかったもしくは見逃した人間が愚図でポンコツで無能なだけ

> 12.9インチiPad Proと10.5インチiPad ProはUSB 3の転送速度で、
> 9.7インチiPad ProはUSB 2の転送速度でデータを取り込むことができます。

アクセサリのページはアクセサリを買おうとするときに
個別に見ると言いながら見落とすんような無能なんだから
まずはiPadの仕様ページを見るといっても見落とす
なぜなら愚図でポンコツな上に言い訳と自己正当化に必死な人間だから

421 :John Appleseed:2020/06/27(土) 21:26:07 ID:+ex7UK5U.net
>>417
じゃあ、なぜ今>>392の質問してるの?
Air3買う時から動画編集するからUSB3.0の転送速度必要だと思ってたら
その時に質問すべきだよな

422 :392:2020/06/27(土) 21:43:06 ID:c7RYuqT6.net
>>420
だからそもそも自分が悪いのは
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでたのよ。
純正Lightning to USB3が売ってるってことは現行販売のLightningのiPadは全てUSB3.0に対応してるって思い込んでたわけだよ。
それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ。
メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。

423 :John Appleseed:2020/06/27(土) 21:47:12 ID:fXwgBBsB.net
>>422
Air3はUSB3.0に対応してるって勝手に思い込んでお前が悪いし無能
純正Lightning to USB3のページを読まない無能のポンコツは
iPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書いてあっても読まない

424 :John Appleseed:2020/06/27(土) 21:48:06 ID:O7AcOAQS.net
>>422
>それならiPad Air3の仕様ページにもUSB2.0対応と書くべきだって言ってるのよ

それは君の言う通り正論だな


>メモリだって書いてないのはあとから知って買い直す人を増やすためのせこい戦略なのかと。

今頃気づいたか。リンゴは都合悪いことは書かずに誤魔化す企業

425 :John Appleseed:2020/06/27(土) 21:56:32 ID:5MyD4R1I.net
文句を言う奴は信仰心が足りないやつ

426 :John Appleseed:2020/06/27(土) 22:08:05.05 ID:efGZHJI6.net
どうやらまだ洗脳が足りなかったようだな…

427 :John Appleseed:2020/06/27(土) 22:50:54.43 ID:+ex7UK5U.net
>>422
そういう戦略なのかもしれないけど
後から知って買い直すような人は最初から調べて買ってると思う

428 :John Appleseed:2020/06/28(日) 02:31:50 ID:M1OwdjSZ.net
air4の価格次第じゃあproのA12Xも検討だな

429 :John Appleseed:2020/06/28(日) 02:38:04 ID:0vJ5Mii/.net
予想よりは下回ると予想

430 :John Appleseed:2020/06/28(日) 02:56:32 ID:91lFD06P.net
信仰心大事だよな

431 :John Appleseed:2020/06/28(日) 13:05:15.96 ID:t9Zp4tUZ.net
iPadとapplewatchってそろえると良いのですか
それとも時計はiPhoneとのセットで利便性が上がるのですか?
スレチならすみません

432 :John Appleseed:2020/06/28(日) 14:36:46 ID:9uoHwJN9.net
air3+applepencil到着!!
でもペアリング出来ない。サポートに問い合わせしたがどうやら不良品のようだ。

433 :John Appleseed:2020/06/28(日) 19:17:53 ID:vPltm/Sl.net
>>431
WatchはiPhoneとペアリングする
iPadとはペアリングできない
なのでiPhone持ってないと意味無い

434 :John Appleseed:2020/06/28(日) 19:20:51 ID:t9Zp4tUZ.net
>>433
そうなんですか
ありががとうございます
助か委rました

watchについて詳細に書いてある記事ってあまりないですね…
個人ブログとかに感想は書いてありますが…

435 :John Appleseed:2020/06/28(日) 20:34:07.96 ID:ir23m6l9.net
アップル製品はシンプルだから説明はいらないんだよ

436 :John Appleseed:2020/06/28(日) 20:43:29.59 ID:tuuwqZGF.net
Apple Pencilにクツワのプニュグリップ付けてるんだけど
ペン収納できるiPadケースでもグリップつけると入らない。
なんで仕方なくペンケースに入れて持ち運びしてる。めんどくさい
他にベストでスマートな方法はない?

437 :John Appleseed:2020/06/28(日) 21:17:52 ID:/vxa7+Yn.net
アップルに文句言うとかこいつ反アップル勢力だろ

438 :John Appleseed:2020/06/28(日) 21:56:00.30 ID:/yE5vgfr.net
カブトガニモードで持ち運ぶ猛者はおらんか?

439 :John Appleseed:2020/06/28(日) 22:56:41 ID:vd0jhgPE.net
リア充のマストアイテムだから買いますiPad

440 :John Appleseed:2020/06/28(日) 22:57:52 ID:Evd97gFQ.net
>>438
iPhoneにぶっ刺してそのまま鞄に入れておいたことはある

441 :John Appleseed:2020/06/28(日) 22:58:53 ID:Evd97gFQ.net
>>436
ペンケースから出す行為を面倒だと感じたことがない

442 :John Appleseed:2020/06/28(日) 23:28:05.57 ID:ZaN87kpS.net
Androidスマホからusbでテザリングって出来るのでしょうか?

443 :436:2020/06/29(月) 01:06:19 ID:JUJY/14r.net
>>438
自宅で充電する時にカブトガニにしてこたつに置いて部屋歩いてたらひっかかることがよくある。

>>441
ペンケース持ち運びでめんどくさくないって思うのが凄いね
ペンケースでもいろいろ種類あるけど

使ってるペンケースはこれ
https://i.imgur.com/nnLbnwm.jpg
ペン入れるところをカッターで切り開いてみたけどグリップしてると流石に入らない。
ペンを持ち運びたいだけなのにペンケースが大きすぎる。
iPadにバンドで巻きつけるタイプのペンケースにはグリップしてると入らないものがほとんどだし。
プニュグリップの直径よりちょっと大きいくらいの細目のペンケースがあればいいんだけど。

444 :John Appleseed:2020/06/29(月) 01:44:17.45 ID:5PsmJZIc.net
>>443
ペンの充電スタンド買えばいいのに

こういうApple Pencil用も持ってるけど、今はごく普通のペン入れるやつ使ってる
別にボールペンをペンケースから出すのが面倒だと思わないのと一緒だろ

445 :John Appleseed:2020/06/29(月) 01:59:19.65 ID:bneuWzOF.net
>>444
充電スタンドも考えたけど充電スタンド置くのがまた邪魔になるし、カブトガニスタイルでいいやって妥協してる。
ペンケースは確かに100均のもう少し小さいやつ探せばあるかな。
iPadはiPadケースに入れてるから持ち運ぶ時はダイソーの肩掛けバッグに入れて、ペンもそのままぶちこんでる事が多い。

446 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:03:57.70 ID:5PsmJZIc.net
>>445
俺は物とか手順とかを増やしていくことにむしろこだわるかな
ペンケースも革のいいやつにしてみたりとか

逆にそういうシンプルなスタイルの人だったら、圧倒的にペンシル2の方がいいってなるだろう

447 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:22:53.06 ID:JUJY/14r.net
>>446
もちろんスマートに使いたいなら11インチiPad Pro+第2世代ペンがいいよ。

それでもAir3にした決定的理由は2つ
・第2世代ペンだとプニュグリップをつけたままだと充電できない
・Proと第2世代ペンを買う金がない

これに尽きるw
金がないけどそこそこのiPadが欲しいって人向けがAir3だと思う。

448 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:24:17.99 ID:JUJY/14r.net
あと、ペンをダブルタップもグリップつけてるとできない

449 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:25:13.15 ID:5PsmJZIc.net
だったらもちっとモノに凝った方がいい

450 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:26:55.45 ID:JUJY/14r.net
>>449
モノってiPad本体の話じゃなくて?
ケースとかそういうのる

451 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:35:49.69 ID:5PsmJZIc.net
そうよ
充電スタンドとか

それを面倒とか邪魔と捉えるんでなく、所有感を楽しむと言うか

452 :John Appleseed:2020/06/29(月) 02:36:33.92 ID:5PsmJZIc.net
カブトガニとかは意地でもやらない

453 :John Appleseed:2020/06/29(月) 03:36:37 ID:11RXnZlC.net
>>373
かるって何カス?

454 :John Appleseed:2020/06/29(月) 05:17:54.09 ID:JUJY/14r.net
>>451
わかった。そういう楽しみ方も取り入れてみるよ

455 :John Appleseed:2020/06/29(月) 08:18:23.85 ID:u4lECdWn.net
苦痛を味わうのが快感(直訳)って皆様ドMですか?
新宿や池袋のSMクラブ通ってるんですか?

456 :John Appleseed:2020/06/29(月) 09:23:01 ID:5PsmJZIc.net
>>455
苦痛なんてないけど
インテリアや小物を集めて苦痛を感じる人っているか?

457 :John Appleseed:2020/06/29(月) 09:42:29.20 ID:UoL3HOnn.net
>>455
詳しいなw 通ってるのか?

458 :John Appleseed:2020/06/29(月) 14:25:42 ID:jhCZa709.net
ペン2だと持ちやすいからグリップいらんけどな
長時間連続で使用する人は知らん

459 :John Appleseed:2020/06/29(月) 15:21:42.63 ID:prlZ7/2q.net
不動産の営業やってるけど

この手の論争の結論は
「金があるなら、どっちでもいい」だから
なければ持ち家でも賃貸でもどっちも苦しいよ
あえていえば賃貸だと金がなければ
公団とか格安住まいに入れるから住む分には楽
金のない持ち家は維持費その他が生活を圧迫して大変

金がある→賃貸持ち家のどっちでもいい
金がない→賃貸のほうがいい

460 :John Appleseed:2020/06/29(月) 23:55:22.35 ID:kdBcqb0x.net
宅地建物取引士の意見もいる?

461 :John Appleseed:2020/06/30(火) 08:52:44.39 ID:+xI6P3fZ.net
いらねぇ

462 :John Appleseed:2020/06/30(火) 15:58:21.81 ID:HH0NJ5Xl.net
なんかもうハイスペな泥タブが出ないから、iPad Airに乗り換えようとした矢先
次のAir4はなかなか理想的なスペックになりそうなのだな……
ここは我慢すべきか

463 :John Appleseed:2020/06/30(火) 16:29:13.34 ID:whSWKsBh.net
>>462
Air3とどう変わるの?

464 :John Appleseed:2020/06/30(火) 18:08:34 ID:Yis0wfxU.net
liquidレティーナになりさらに鮮やかになると思われる

465 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:02:12 ID:HH0NJ5Xl.net
>>463
あくまでリークの噂レベルではあるが
画面内指紋認証になった結果、画面サイズが少し大きくなり、メモリが4GBになるそうな

あと願望だが、type-cでWiFi6対応なら最高ですね
まあ、頑なにライトニング強いて来そうな気もするけど

466 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:19:00.55 ID:dtrJP89q.net
リーク情報http://www.macotakara.jp/blog/rumor/entry-39974.html

467 :John Appleseed:2020/06/30(火) 19:41:43.40 ID:fy6YTfHn.net
ついこないだ買ったばかりなんだけど、もし秋にApple Pencil 2対応版が出たら買い替えちゃう

468 :John Appleseed:2020/06/30(火) 20:08:20.83 ID:4Jgk6AOP.net
ペンパイナポーアポーペン汁

469 :John Appleseed:2020/06/30(火) 21:36:24.02 ID:zTJepYAp.net
>>466
iPad10.2とAir3は統合されるってことでok?

470 :John Appleseed:2020/07/01(水) 05:49:00 ID:sgW1VUpG.net
>>465
画面内指紋認証だとディスプレイ上の指紋アイコンがある位置でしか認証できないのかな?
画面内だったらどこでもできるならすごいけけど。

あと端子がUSB-Cになったとしてまさか内部のUSBコントローラはUSB2.0のままだったりはしないよね?
アップルのことだからProとの切り分けでやりそうな気もするけど。
それでまた騙されてUSB3.0使えないわとかなりそう。

471 :John Appleseed:2020/07/01(水) 06:42:19 ID:NQ4PXJb5.net
>>470
特定の場所だけなので使い辛いよ

472 :John Appleseed:2020/07/01(水) 09:10:34.83 ID:ExmLbRPz.net
>>470-471
Air4の画面内指紋認証は特定の場所でしかできないて記事あるの?
たぶん中央だと思うけどだったら顔認証のほうが良いな

473 :John Appleseed:2020/07/01(水) 11:20:38.78 ID:l7t1RSEn.net
>>472
この価格で画面全体とかないでしょ

474 :John Appleseed:2020/07/01(水) 11:44:45.82 ID:tAjpFovm.net
>>473
画面内指紋認証で検索してみたら既に搭載されてるAndroidスマホでも
指紋マーク表示される部分でしか認証できないんだな
画面内どこでも認証できると思ってたわ

475 :John Appleseed:2020/07/01(水) 12:12:25.05 ID:AF74W7JW.net
air3もある意味一箇所だし場所さえ慣れれば問題ないよ

476 :John Appleseed:2020/07/01(水) 12:35:19 ID:l7t1RSEn.net
まあ画面内認証は顔認証と組み合わせると便利だけど、単体だと明らかにボタンの方が使いやすいからね…

477 :John Appleseed:2020/07/01(水) 14:38:39 ID:PmWEtLaq.net
iPadは顔認証の方が便利だけどな
スマホのはゴミだけど

478 :John Appleseed:2020/07/01(水) 16:31:05.01 ID:t/TY4y1A.net
iPadは確かにマスクしてる状況で使うことは少ない

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200