2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

12.9インチ iPad Pro 13ぺン目

1 :John Appleseed:2020/06/25(木) 19:02:35.79 ID:vmEgZAIj.net
公式
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/

前スレ
12.9インチ iPad Pro 12ぺン目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1590141549/

346 :John Appleseed:2020/07/08(水) 22:59:36 ID:21g95Epo.net
>>345
ipad proのマイクロLED搭載はまだ何年もかかるんだろうなあ…

347 :John Appleseed:2020/07/09(木) 13:14:15.33 ID:Ti16cNeH.net
今年出るかもと言われてる新型まで第二世代で奮闘中
A14がきたら性能的に5年は戦えそう
メモリも8以上なら嬉しい

348 :John Appleseed:2020/07/09(木) 20:15:54.38 ID:2d3zsbrF.net
何と戦ってるんですかね

349 :John Appleseed:2020/07/09(木) 20:35:14.07 ID:AlWP0LGI.net
自分の物欲

350 :John Appleseed:2020/07/09(木) 21:45:25.45 ID:d7fwy8dn.net
現実と

351 :John Appleseed:2020/07/09(木) 22:09:43 ID:hgZ+oN0H.net
iPad Proはもっと大型化するんじゃないかな
完全自宅用途みたいなもっと大きいのあってもいいなと思えてきた
3ラインナップでいいよね

352 :John Appleseed:2020/07/09(木) 22:12:27 ID:q2lexeSL.net
まぁ50インチくらいあると嬉しい

353 :John Appleseed:2020/07/09(木) 22:14:58 ID:YwtZm3tV.net
20インチ4K位がちょうどいいんじゃないかな

354 :John Appleseed:2020/07/09(木) 22:27:57.26 ID:Dqi1PYMb.net
一番安い構成でも20万超えそう

355 :John Appleseed:2020/07/09(木) 22:55:26.39 ID:XJRYvss4.net
ていうか12.9で4Kにして欲しいんだけどな…アップルdpiはなかなかあげてくんないけど

356 :John Appleseed:2020/07/09(木) 23:18:50 ID:hgZ+oN0H.net
>>355
それ違い全然分からないぞ

357 :John Appleseed:2020/07/09(木) 23:21:52 ID:RRWK9CnT.net
>>355
違いがわからんだろ
24インチでもよくわからんのに

358 :John Appleseed:2020/07/10(金) 01:27:05.94 ID:ZsZ6HsSI.net
電池「か、勘弁して・・・」

359 :John Appleseed:2020/07/10(金) 04:43:58.42 ID:Apxqfaad.net
タブで大きくしすぎるとほんと本末転倒になるから…
いや試しに15インチタブレットとかどこかが出せば面白いけどさあ

360 :John Appleseed:2020/07/10(金) 04:47:57.46 ID:DfQFupcF.net
今更第二世代の整備品買うた、よろしくな

361 :John Appleseed:2020/07/10(金) 05:54:41.88 ID:BV6E27U9.net
>>359
surfacebookとかそんなのじゃん?

362 :John Appleseed:2020/07/10(金) 09:41:16.43 ID:lJXWlbhj.net
結局買わずにスルーしてしまったiMac27インチの残像を
今iPad Proに求めている感覚はあるな。

363 :John Appleseed:2020/07/10(金) 11:46:44.57 ID:dbPvEu8y.net
12.9二世代をノートとして使って参考書表示を初代airでやってたんだけどairが小さく感じてきてipad7th買おうと調べてたら12.9四世代衝動買いしてしまった…

364 :John Appleseed:2020/07/10(金) 12:29:00.56 ID:6zyLVKR/.net
>>363
ええやん。

365 :John Appleseed:2020/07/10(金) 13:00:29.46 ID:/i9l7mcu.net
>>363
ノート用と資料用に分けないで、
LiquidTextとかで同一アプリ内で資料に書き込めば?

366 :John Appleseed:2020/07/10(金) 13:55:41.17 ID:1jcsOQNY.net
>>363
よく売ってたね
衝動買いできてよかったじゃん

367 :John Appleseed:2020/07/10(金) 14:02:36.28 ID:GfMQUTmY.net
>>363
おめ
でかいの良いよね

368 :John Appleseed:2020/07/10(金) 14:34:05.35 ID:dbPvEu8y.net
ありがとうピックアップしてきたよ
いざ受け取ってみるとipad7thじゃなくてよかったって思えてきた
liquid text知らなかったしオンライン講習あるみたいだから受けてみるよ

369 :John Appleseed:2020/07/10(金) 14:53:34 ID:ugicRd9q.net
ベータに登録してプロファイル?ダウンロードして開く押すとアプリ選択か本体に保存になるんだけど
ここからできない

だれかおせーてくれ

370 :John Appleseed:2020/07/10(金) 15:04:38.34 ID:PneWGBcg.net
それくらいわからないならベータ版はやめといたほうがいいよ

371 :John Appleseed:2020/07/10(金) 18:40:43.12 ID:1Rx/SLWQ.net
ほんとそれ

372 :John Appleseed:2020/07/10(金) 19:19:45.70 ID:gwdqgJQR.net
12.9四世代回封してたらカメラの所に爪が引っかかってめくれたんだけどwww
保護フィルターみたいなの必要かも

373 :John Appleseed:2020/07/10(金) 19:41:55.26 ID:gwdqgJQR.net
液晶の中に小さな気泡みたいな粒があるし傷もちょこちょこあるし…
面倒だからそのまま使うけどさ
AppleCareやっぱり付けとこう

374 :John Appleseed:2020/07/10(金) 19:49:21.79 ID:mjyvbWeh.net
めーどいんチャイナなめんな

375 :John Appleseed:2020/07/10(金) 20:03:22.19 ID:gwdqgJQR.net
なんかspotify開いた瞬間に落ちるんだけど自分だけ?

376 :John Appleseed:2020/07/10(金) 20:10:44.04 ID:H7l6is6d.net
iPhoneでも同じ症状だから気にするな

377 :John Appleseed:2020/07/10(金) 20:16:46.10 ID:BV6E27U9.net
売ってたのか
1TBのセルラー探してるんだよなあ

378 :John Appleseed:2020/07/10(金) 21:41:23.70 ID:IYbCDPJ4.net
JEDirect iPad Pro 12.9って1000円くらいのカバー買って使ってるんですけどオートスリープの磁気のせいかゲームしてたりすると突然反応しなくなっちゃうんですが他のケースでもなるんでしょうか?

379 :John Appleseed:2020/07/10(金) 22:51:37.21 ID:gwdqgJQR.net
四世代は使い始めたばかりだからわからないけど二世代では無反応の症状がよく出てた
自分の予想ではケースとかカバーのせいじゃなくてソフトウェアのバグなんじゃないかなって思ってる
iTunesで完全に復元して本当にまっさらな状態だとその症状は出ないのにログインしていくつかアプリ入れて使い始めたら症状が出てくる

380 :John Appleseed:2020/07/10(金) 22:57:59.90 ID:jlukFS9b.net
>>378
スリープしない設定にすればいいよ

381 :John Appleseed:2020/07/10(金) 23:20:55 ID:bABtNVbu.net
昔から携帯、スマホと何買っても自分が買う機種に限ってその種には致命的な欠陥がある事が多かったから第四世代がそうでない事を願うよ

382 :John Appleseed:2020/07/10(金) 23:56:29.41 ID:wmUBK4aV.net
>>375
Facebook認証で落ちるとかなんとか
外的要因らしい

383 :John Appleseed:2020/07/11(土) 00:30:01.03 ID:dbasMHLz.net
ケースつけずにやってたらとくに動かなくなるとかはないので磁気なのかなぁとか思ったんですけど一度スリープしない設定にしてやってみます!

マリオカートやってて突然曲がれなくなって困ってます

384 :John Appleseed:2020/07/11(土) 02:25:39.38 ID:eRZgdlv0.net
iPad OS 14 は非常に危険だ!!!!
生活を変えてしまう

385 :John Appleseed:2020/07/11(土) 02:26:30.76 ID:eRZgdlv0.net
>>378
なりません 安いものはやめましょう

386 :John Appleseed:2020/07/11(土) 02:32:02.99 ID:eb/CvcSd.net
https://youtu.be/6pLL5LnXiPY

387 :John Appleseed:2020/07/11(土) 08:40:47.98 ID:kUM4rSvk.net
ビックで取り寄せ注文した37です
その後の報告ですが、明日着で配送されると連絡が来ました!
6/26に注文したから、ほぼ2週間
「納期は全くの未定」と言われたので覚悟していましたが、嬉しい誤算でした
参考までに。
弄りまくるぞー

388 :John Appleseed:2020/07/11(土) 08:42:58.84 ID:JiKz3BzN.net
>>352 おいおいそんな巨大なタッチパネルなんて幾らになるか想像できない。
そりゃタッチパネルは別置きで画面には無しだろ。そうなると iPadじゃない。

389 :John Appleseed:2020/07/11(土) 09:23:51.88 ID:fcdB7lgg.net
>>384
それは良かった!

390 :John Appleseed:2020/07/11(土) 14:47:12.79 ID:le8MPSCm.net
>>387
おめ。いいなー。
俺は7/1アポストで最短7/26発送。ケア+に事前に入っておけばよかった。電話の刑になりそう。

391 :John Appleseed:2020/07/11(土) 15:06:32.32 ID:/TukwaaW.net
アップルケアは加入期限ギリギリに入るもの

392 :John Appleseed:2020/07/11(土) 16:57:09.02 ID:srJi8OOa.net
セルラーって月1GBぐらいしか使ってないけどなんだかんだ便利なんだよなあ

393 :John Appleseed:2020/07/11(土) 17:13:47.41 ID:wBkwi/aa.net
iPad Proってマジでこんな性能なの?
10万も出してこれって終わってね?

Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.46
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1589773047/

886 [Fn]+[名無しさん][sage] 2020/07/11(土) 15:21:29.21 ID:9oCbTWMo

もうこの流れ飽きたぞ
iPadの方が良いってのは分かったからさ
iPadに移行できるように現行iPadの違いを具体的に教えてくれよ

887 [Fn]+[名無しさん][sage] 2020/07/11(土) 15:41:29.52 ID:XjDAG6gB

>>886
使えていたアプリは殆どなくなります
レイヤー重ねたり解像度を上げるとメモリ不足エラーが出るようになります
Photoshopなどの主要アプリは殆どの機能が制限で使えなくなります
描いていると本体の温度があがり動作がモッサリするようになります
ペンはAppleペンシルになりバッテリーは2日持たなくなります
外付けハードディスクは使用不可になります

思いつく違いはこのくらい

394 :John Appleseed:2020/07/11(土) 17:37:32.34 ID:/3TTWGLq.net
>>393
B4で解像度350ppiのイラストでレイヤ100枚とかになってくると4GBのメモリ不足は感じた。
そこまでは極めて快適だった。

395 :John Appleseed:2020/07/11(土) 18:35:34.99 ID:srJi8OOa.net
>>393
10万じゃなくて20万だぞ

396 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:19:26.39 ID:rpEoi5hR.net
>>393
コロナをかいくぐって実物をいじってくればはっきりするじゃん

397 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:33:13.68 ID:XSq8b7qb.net
>>393
そのスレでiPadを語るなんて、そもそも気が狂ってるとしか思えないわ。もっとも弘法は筆を選ばないだろう。

398 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:36:10.76 ID:VvAkybvs.net
Windowsタブレットで絵を描こうとする層が一番ニッチだと思う

399 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:38:38.16 ID:5U0p1r+9.net
あー、やっぱりiPadは素人のお絵かき程度しか使えないゴミなんだねorz
噂だと半額以下の格安中華タブにも劣るクオリティらしい
ボッタクリ+ハッタリで情弱から金を毟り取るための道具がiPad+Apple Pencilだとハッキリしたよ

400 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:47:28.09 ID:jdJYdRAo.net
なんか変なの沸いてて草

401 :John Appleseed:2020/07/12(日) 00:50:27.07 ID:pKEX8ocb.net
そう思うならいいんじゃないか?
ハッキリして良かったやん

402 :John Appleseed:2020/07/12(日) 01:47:29.73 ID:MjcxXMd3.net
>>397
弘法は筆を選ばないというのは誤りなんだけどね
弘法はめちゃくちゃ品質にこだわっていて誰よりもいい筆を選び抜いて使っていたから

403 :John Appleseed:2020/07/12(日) 01:51:40.61 ID:3+1ATZyc.net
嗜好として拘りがあるかどうかと、
能力として選ばなくても上手に書けるってのは別なのでは?

404 :John Appleseed:2020/07/12(日) 02:02:06.43 ID:MjcxXMd3.net
良い物を使う事にこだわってたから良い字が書けるようになったんだよ
だから弘法筆を選ばずというのは弘法ほどの腕前の人間はミスが許されないという意味で
ミスした時に悪い筆を使ったからだと言い訳する人が多かった事から、ミスが許されない→道具のせいにはできない→筆を選ばないと意味が変わっていってしまったんだよ

405 :John Appleseed:2020/07/12(日) 02:19:11 ID:DXCejVWM.net
講釈はいいから

406 :John Appleseed:2020/07/12(日) 04:08:08 ID:QMEUGdHN.net
お前ら歴史に無知そうだから教えといてやるけど、実際は弘法の時代のiPad は実在してなかったんだよ!

407 :John Appleseed:2020/07/12(日) 05:33:43 ID:GYreO9m5.net
マジで!

408 :John Appleseed:2020/07/12(日) 06:10:56.33 ID:IFfmXV/S.net
>>399
安物中華タブレットから書き込んでそう

409 :John Appleseed:2020/07/12(日) 06:44:19.09 ID:iqHsOVO5.net
それで必要十分という人は確実に居るとは感じる
軽自動車で事足りるのにわけもわからずハイエース買ってしまって後悔しているような滑稽な様に見える

410 :John Appleseed:2020/07/12(日) 07:28:21.37 ID:AAdFngVn.net
>>404
ものを知らないにもほどがある。
「達人はどんな道具を使ってもそれなりの結果を出す」という意味だ。覚えとけ。よそでそんなこと言ったら恥かくぞ。

411 :John Appleseed:2020/07/12(日) 09:29:21.93 ID:C3nktzSA.net
goodnote4をあえて使ってるの

412 :John Appleseed:2020/07/12(日) 15:10:53.92 ID:8Az6EWSI.net
>>410
あれ?同じ解釈してない?w

413 :John Appleseed:2020/07/12(日) 15:58:15 ID:PGzRPsfi.net
まあ、貧乏人には本来買えないしな。
10万円給付で買えた奴多そうだけど。
変な奴がわいてくるのはご愛嬌。

414 :John Appleseed:2020/07/12(日) 17:48:53 ID:euyUfAmQ.net
>>412
同じだなw

415 :John Appleseed:2020/07/12(日) 18:28:50.08 ID:TRl+4WS1.net
弘法 iPad を選ばず

416 :John Appleseed:2020/07/12(日) 18:54:56.92 ID:+jmXtZwT.net
全然違うと思うけど何をもって同じ解釈に感じるんだろ

417 :John Appleseed:2020/07/12(日) 20:18:29 ID:TRl+4WS1.net
书法和剑法是同根同源
というからな。

418 :John Appleseed:2020/07/12(日) 20:54:52.06 ID:nj+dkdhA.net
日本語でOK

419 :John Appleseed:2020/07/13(月) 00:50:42.98 ID:I4sw8bD5.net
あれ、YouTubeの4k対応してるな。
OS 14.0に上げたからかな

420 :John Appleseed:2020/07/13(月) 01:52:36.65 ID:y3UgEwl0.net
( Ö )

421 :John Appleseed:2020/07/13(月) 01:52:55.12 ID:y3UgEwl0.net
ほんまや 4kなっとる すげえ

422 :John Appleseed:2020/07/13(月) 03:05:37.57 ID:Xn96dSC8.net
きつい
きたない
きけん
きもい

4K

423 :John Appleseed:2020/07/14(火) 14:22:53.11 ID:3zkO7S+c.net
アポーペン放置してたらバッテリーがおかしくなって買い替えでござる。マイクソみたいに電池式にしろよ!糞クック!

424 :John Appleseed:2020/07/14(火) 16:54:01.70 ID:QxRSq/D5.net
これでgoogle earth使える?

425 :John Appleseed:2020/07/14(火) 16:54:33.06 ID:k1eDKl5A.net
>>423
長期間使わない時はBluetooth接続解除しておいたらほとんど減らなくなるよ

426 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:46:32.59 ID:75SnQVj/.net
助けて
ipad起動したら何か読み上げ機能?が起動してて画面が反応しない
複数指で動かしたら反応するんだけど、この機能はどうやって解除するんですな?
一々押したところを読み上げる
なんかカチカチ音がする

427 :John Appleseed:2020/07/14(火) 20:58:30.93 ID:QxRSq/D5.net
設定のアクセシビリティから自動テキスト読み上げをオフにしたらええやん

428 :John Appleseed:2020/07/14(火) 21:03:09.59 ID:ZPyoCGeG.net
>>426
マルチすんな

429 :John Appleseed:2020/07/14(火) 21:53:01.27 ID:WpegCgX4.net
>>424
使い物にならない

430 :John Appleseed:2020/07/14(火) 22:00:02.78 ID:XgYMGeot.net
第4世代の整備品狙っとんやが
過去の感じから いつぐらいに出回るって予測がついとるなら教えてください

431 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:43:59.82 ID:WqVo949D.net
3thのメモリケチってるの買うときに公式で説明ないの詐欺だよな
何も調べずに2thが512で充分だからという理由で512にしたらメモリ減らしてまーすとか流石にキレた
4thでは統一されたからいいけどまたこんな事されたらapple見限るわ

432 :John Appleseed:2020/07/15(水) 07:56:29.03 ID:rJGxXH87.net


433 :John Appleseed:2020/07/15(水) 10:37:45.30 ID:gqCqqF54.net
もしかして:2nd 3rd

434 :John Appleseed:2020/07/15(水) 12:08:47.15 ID:dbtvmNSh.net
これがネガティブ思考というやつか

435 :John Appleseed:2020/07/15(水) 12:49:46.48 ID:U9iiHMUl.net
>>430
第5出てからじゃない?

436 :John Appleseed:2020/07/15(水) 13:42:06 ID:dZo9loA9.net
これは恥ずかしい

437 :John Appleseed:2020/07/15(水) 17:02:54.46 ID:bwbkg8rW.net
テザリングしてたら切れてた

438 :John Appleseed:2020/07/15(水) 19:10:28.15 ID:kRCqr8HR.net
>>435
そういうもんなのか!
ありがとう

439 :John Appleseed:2020/07/15(水) 20:59:34.15 ID:/LTKncvf.net
iPad mini5は同モデルでは最新機種なのに整備品出てる
まあ新機種発表前なのかも知れんが

440 :John Appleseed:2020/07/15(水) 22:27:19.76 ID:HoReR5w0.net
最近届いたんだが、かなり気に入った
若干重たいから長時間手には持ってられないや

441 :John Appleseed:2020/07/16(木) 01:19:15 ID:B2wgH7ok.net
>>439
iPad miniは前からそんなもんやで

442 :John Appleseed:2020/07/16(木) 01:50:48.43 ID:UyUwl1Uq.net
ついに発送が完了した!
ペンシルだけ!
もう、本体だけなんだよな、届いてないの。周辺機器やグッズは全部揃ったんだが肝心の本体がないのは虚しい。

443 :John Appleseed:2020/07/16(木) 02:11:33.05 ID:/hrTLqH3.net
今年第5世代出た場合買いなの?
5G対応とミニLEDディスプレイになる位なら4世代の整備品で充分な気もする

CPUが超絶進化してメモリも増量で値段据え置きとかでもない限り旨味少なそう

444 :John Appleseed:2020/07/16(木) 06:13:33.21 ID:H0UoV8As.net
ベゼルとか大きさしか変わってないから家で使う分にはどれも大差ない

445 :John Appleseed:2020/07/16(木) 08:37:55.99 ID:uHpdk5/q.net
出てから考えろよ馬鹿すぎるだろ

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200